• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






コーヒーショップって飲み物の種類や
注文のシステムをを知っていないと
母国語でも注文が難しかったりするので、

英語圏では"I Don't Speak Starbucks"
「私はスターバックス語を話せません」

という面白いフレーズが発生しているw




uywiow


  


この記事への反応


   
MARVEL映画を見るにおいても、
MARVEL literacy という言葉があるらしいですね。
キャラクターの背景や経歴について「知ってて当然」な作りですものね


英語圏でもスタバ注文は難儀なんだ……

スタバ行って「温かい抹茶オレのミルクを豆乳に変えたやつの
グランデ(最近覚えた言葉)をお願いします」
と開き直ったおじさんが通ります_(:3」z)_

  
このフレーズをプリントしたTシャツ着てスタバ行ってみたいですね。
いや行かなくていいか。


オサレ版二郎

以前、スターバックスで落ち合った相手に
「買ってくるけど、何がいい?」と聞いたら、
「えっと... キャラメルマキアートの... ややこしいから自分で注文するよ」と言われた。


わかる。スタバ呪文唱えられないから、
もっぱらモバイルオーダー使ってる。
職場のビルの下のスタバに行く時、
いつもエレベーターの中からモバイルオーダーしてた。




モバイルオーダー!
その手があったか!!
普段あまりスタバ行かないけど



B0DFLKYX11【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱

発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F18HTY8M風雨来記5 - PS5

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:00▼返信
【朗報】韓国、アメリカ政府の「センシティブ国家リスト」に載ってしまう
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:01▼返信
>>1
ベラジョンCM吉田選手のインタビューで、
エキサイティンなプレーが勝利に繋がったんだとさ草
スマホ持ちながらイヤァァァァァァァァ!!っと雄叫びあげていたw(30秒cmで15秒辺り)
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:02▼返信
1コメゲット余裕
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:02▼返信
ちゃんみおスペシャル1つ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:03▼返信
スタバとか美味しいと思わないから全然行かなくなったな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:03▼返信
ホットコーヒー、トール。以上
変に色々いじろうとするから混乱するわけよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:04▼返信
I Don't Speak Starbucksって本当に言われてるのかわからないけど面白いな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:04▼返信
>>3
低学歴閣下「お前も中卒にしてやろう」
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:04▼返信
意識高い系ドリンク
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:05▼返信
日本語=月の言語みたいによくある言い回し
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:09▼返信
普通に大でって言うとちゃんと出てくる
シャイすぎるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:09▼返信
スタバの注文の問題は独自名称とかそういう問題じゃなくてさ
少ないカウンターに並ばされて後ろがつまってるから早く注文しないといけないみたいな圧かけられることだよ
座ってメニュー開いてゆっくり選べるならどうとでも対処できる
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:10▼返信
(尚-尚)そまつ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:12▼返信
うけるw
ユーモアってええな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:14▼返信
"I Don't Speak Starbucks"
「私はスターバックス語を話せません」

この翻訳した奴は小卒か?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:15▼返信
頭悪ぅーい
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:15▼返信
コーヒー。ブラック、普通で。で大丈夫だよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:17▼返信
日常のスタバ回のやつが切り抜かれて海外でもバズってたって動画を最近見たわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:17▼返信
アニメの日常で、そういうネタがあるんだけど「ドドドド、ドッピオ!?」みたいな。
それが海外でも通じているらしくて感心したことがある。


まあ、でも普通にカスタムせずにサイズの指定するだけなんだけど。
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:18▼返信
>>15
普通じゃね
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:21▼返信
>>1
モカフラペチーノの中サイズ
しか頼めない
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:23▼返信
いつも嫁や娘に頼んで貰ってる
ドトールなら得意なのにw
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:23▼返信
スタバに年365日通いのワイ、低みの見物
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:24▼返信
つーかこんだけ昔から話題になってるんだからいい加減覚えろよ
自分も最初わからなかったけどもう覚えたし
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:25▼返信
>>22
東京住みの俺氏、都内にドトールが一店舗もなくて咽び泣く😭
コメダやプロントならあるのに
何故ドトールは都内に進出しないんや
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:26▼返信
>>24
覚えたって何を?
怖いんですけどー
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:28▼返信
スタバって意外と23区内にないんだよね
都内で暇潰すのにスタバ行こうとしても無くて困る
駅近にすらないし
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:28▼返信
もうここまでくるとスタバに問題あるんじゃん
スモールとかの言い方にしないのはなんで?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:28▼返信
スタバって意外と23区内にないんだよね
都内で暇潰すのにスタバ行こうとしても無くて困る
駅近にすらないし
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:29▼返信
>>28
スターバックスだから
これが答え
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:30▼返信
>>12
そんなんコメダでも同じやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:30▼返信
>>28
mac・iPhoneとかと同じでそれがブランド戦略だから
他と違うから来る奴らが一番儲けさせてくれる
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:31▼返信
>>31
コメダは座ってしばらく悩んでから注文できるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:33▼返信
>>33
マジか
俺んちの近くのコメダはカウンター並んで注文してから席に着くんだが、他は違うのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:35▼返信
>>29
どこの話してるんだ?
住宅街でもなけりゃ大抵の駅にあるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:36▼返信
メニューに書いてある通りに言えばいいだけなのにガイジ多すぎないか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:36▼返信
>>28
いうて国内のカフェチェーンでSML表記なのドトールとサンマルクくらいじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:37▼返信
>>24
覚える必要すらない
メニュー見れば書いてある
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:38▼返信
>>19
ドッピオはエスプレッソの正式なサイズだしなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:39▼返信
>>12
席に座ってモバイルオーダーでええやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:39▼返信
>>35
特定怖いから具体的には言えないけど港区とか台東区とか行っても一店舗もないぞ
駅周辺を散策しても無かった
もしかしたら区によって違うかもしれんが
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:39▼返信
これこそタッチパネルで選べばいいだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:40▼返信
>>25
今まさに新宿のドトールから書き込んでるんだがここは都内じゃなかったのか…
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:40▼返信
>>40
ケータイ持ってないワイはどうすればええんや…
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:41▼返信
>>43
新宿にスタバあるんか
すげーな
今度探してみるか
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:43▼返信
>>45
間違えた
新宿にドトールあるんか
すげーな、今度新宿来たら探してみる
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:43▼返信
>>41
お前の目が節穴なだけじゃね?
港区も台東区も腐るほどあるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:45▼返信
入り口に券売機置いとけば解決
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:45▼返信
>>46
カッペか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:45▼返信
>>47
マジか、すげーな
そんなにスタバって腐るほどあるんか
俺の夢は都内のオシャレなスタバでコーヒーを飲むことだからね
地方のスタバはあんまり美味しくないし
夢が叶いそうで良かった
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:45▼返信
>>44
隣の人に頼んでもらえ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:46▼返信
>>49
コメ25の者だけど都内住みだよ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:46▼返信
わからんなら店員に聞け
コミュ障かよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:46▼返信
書いてる文字を順番に読むのが難しいの?何で?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:46▼返信
>>50
キショ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:47▼返信
行かなきゃいいのでは
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:47▼返信
>>52
ドトール見つけられないってずっと引きこもり続けてるんか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:48▼返信
>>54
ガイジだから
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:49▼返信
>>12
それはドトールでもタリーズでも同じだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:50▼返信
東北より上のスタバのコーヒーは薄い
関東や中部のスタバはあんまり美味しない
近畿関西は普通
四国はあんまり美味しくない、てか味がない
九州(長崎以外)のスタバは全部美味い
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:51▼返信
スタバアレルギーの人ってタリーズもダメなん?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:51▼返信
※12
スタバは並んでたらメニュー渡してくれるし
列の途中にモバイルオーダー案内も多いからそれで注文することもできる
とにかく選択肢が多い
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:51▼返信
>>55
おまえもな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:52▼返信
>>57
正社員でメーカーで働いてるけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:52▼返信
>>61
うん
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:53▼返信
※57
ドトールって駅とかに多いから車移動メインだとほとんど目につかないと思うぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:54▼返信
>>64
じゃあガイジなんだね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:54▼返信
スタバの店員さん優しいからコーヒー牛乳みたいなやつでシャリシャリしてるやつでうえにクリームのってるやつでサイズはL位のお願いします。って言うと見本のカップ出してくれてメニュー表指差してこれですかね?って教えてくれるよ。そんなに頻繁に行かないから覚えられないんだけどさ。優しいよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:55▼返信
>>67
意味わからん
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:55▼返信
>>61
ドトールもタリーズもエクセルシオール全部行ってないと思う
行ってたらスタバが一番安くて便利なの知ってるし
コミュ障対策もできてるからオタにも人気だしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:57▼返信
※67
ASDとADHDとLDの区別さえついてなさそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:58▼返信
>>66
新宿のドトールは道路沿いの方が多いぞ
駅中には一個しかないし
73.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年03月15日 12:58▼返信






あそうたろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:00▼返信
>>69
そこら中にあるものを見つけられないならガイジでしょw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:00▼返信
>>71
区別する必要ある?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:00▼返信
>>29
23区内だと大抵商業施設に入ってるから道端からじゃ気づかないんじゃね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:01▼返信
>>70
ドトールは客層が小汚いんだよな
タリーズはハチミツ無料だからたまに行く
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:03▼返信
>>76
道端の店舗も普通にあるけど?
一回も見たことないならマジで目が節穴だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:06▼返信
>>61
スタバアレルギーの人が行けるのはベローチェだけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:07▼返信
普通に「ショット追加で無脂肪乳に変えて…」とか会話で頼んでるけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:09▼返信
>>79
レギュラー、ラージの表記は大丈夫なのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:11▼返信
ソロかドッピオでいつも迷う
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:14▼返信
>>82
エスプレッソ頼むとか珍しいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:17▼返信
おまえら魔法使いだから、呪文とか得意だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:20▼返信
>>84
無詠唱に慣れてるもんでキリッ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:23▼返信
>>71
メタル回線だろ
知ってるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:39▼返信
>>59
そんなん言ったら
一般的な飲食店とかその店だけの呼び方なんて無数にあるのに文句言われないじゃん
カウンターなのがダメなんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:41▼返信
スタバに行ったことが無いワイ 高みの見物
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:54▼返信
ファルシのルシがコクーンでパージ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:55▼返信
ファルシのルシがコクーンでパージ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:55▼返信
日常のスタバ回切り抜きが英語圏でバズりまくってたな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:59▼返信
そう言われると二郎は何言ってるかわかるだけ良心的かもしれないw
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:00▼返信
>>91
外国人も日本人と同じなのかと思ってほっこりした
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:09▼返信
今日のコーヒーのアイスコーヒーしか飲まん
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:19▼返信
コーヒーのアブラマシマシって何が起きるのかちょっと興味ある
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:19▼返信
こういうのわからんわからんって騒ぐアホって聞く、調べるってことができない低脳
バーや美容院なんかでも同じこと言ってそう
お母さんに教えてもらわないと何もできないタイプだなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:37▼返信
苦くてまずいよ
雪印のコーヒー牛乳が最強だからね
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:54▼返信
>96
なんでカフェに行くだけなのに下調べしないといけないんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:59▼返信
わざわざ行く意味のないチェーン店の作法でドヤれる人生ってすげえな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 15:01▼返信
>>1
Sサイズと書いてスモールサイズのサンマルクカフェもね…。統一しろよ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 15:38▼返信
>>1
まぁ普通に極右国家やしな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:16▼返信
コメダ行くわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:17▼返信
藤美園
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:25▼返信
突然グランデって他所の言葉が出てくるんだもん
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:51▼返信
スタバとか割高低品質のくせしてオシャレなブランド品ツラしているチェーン店
スタートのイタリアの街角で飲んだエスプレッソに感動して金持ち貧民関係なく素晴らしいコーヒー体験を提供したいってところからずいぶん離れたね
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:55▼返信
>>91
ドドドドドドドッピオ!?
ドッピオってナンナーノ!?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:57▼返信
>>82
でもさ
スタバのエスプレッソってクレマが無い偽物じゃん

あ、フラペチーノの追加料金かかるカスタマイズの話ね
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:59▼返信
>>61
たりーっす
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 17:03▼返信
>>41
銀座松屋の隣にあるし
池袋のジュンク堂本店の隣にもあるよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 17:07▼返信
>>23
どん判金ドブ
スーパーで粉買って来てドリップした方が美味いし安い
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 17:09▼返信
>>17
お客様コーヒーのブラックにはエスプレッソとドラッカーがございますが
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 18:11▼返信
もう全部ドッピオでいいだろ、知らんけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 18:50▼返信
指さしてこれのトールサイズで
これでスタバは解決や
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:25▼返信
>>98
そういう店だって知らずに入ったお前が悪いってことやで
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:28▼返信
わざと難解な注文方法にすることで客の質を保ってるのかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:38▼返信
オプション指定なんかせずに
種類とサイズだけで注文してるが。
そもそも呪文唱えてる人なんて見た事無いぞ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 13:07▼返信


新しいタイプの宣伝

その前に税金を払え、湯田屋資本
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 06:59▼返信
食券みたいな方式がええんか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 17:48▼返信
変なアレンジしなきゃ呪文唱える必要ないんだし、言うほど恐れんでええやろ
アレンジしたい奴はそのアレンジの呪文だけ覚えりゃ良いだけだし

直近のコメント数ランキング

traq