• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






←京都の景観に配慮したローソン
 広島の景観に配慮したローソン→












  


この記事への反応


   
笑えるけど、現地にいたら
ローソンとわからなくて混乱しそう


リプ欄の大阪民と京都民がイキイキしててほっこり

吉野家は初めてみたわ
 
 
ローソン、ほんとに景観(宗教上の理由)に配慮した
ローソンを作ってくれるのでたいへんありがたい


広島のやつは初めて見た時は腰が抜けたな😃
というか、広島のやつはまだ「…シテ……ロシテ…」的に心が残ってたりとか、
「ここはもうだめだ!お前らあの世で待ってるぜ!」
「だめだ!まだ諦めるな!」感があるなあ。


スタッドレスを履いたジルコンMX-30が見切れているの
地元らしくてポイント高い。


これ。本当にそうなんですよ!
京都の景観条例地域は、マクドナルドも「茶マック」セブンイレブンも「黒セブン」
そして、新幹線から見える広島のコンビニも確かにカープ色でした!




コンビニってこんなに
プロ野球団に配慮してるんだなー
吉野家のオレンジが大阪で禁忌扱いされてて草



B0DFLKYX11【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱

発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F18HTY8M風雨来記5 - PS5

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:01▼返信
京都はシックでいいし広島はカープ坊やだし
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:01▼返信
広島じゃ他球団の色は破壊されるからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:01▼返信
配慮じゃなくて公式なコラボだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:02▼返信
𛄉「うるせぇ死ね」
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:02▼返信
福岡のはMINISTOPやないかい
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:02▼返信
こんなくだらねえ配慮してるから
馬鹿共が図に乗るんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:02▼返信
ローソンは西のものだから柔軟だな
8.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年03月15日 13:03▼返信





黒い底辺業
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:04▼返信
>>1
昔からそうですけど何か?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:04▼返信
こんなもの良いからもっと別なことに労力を使えよ
ローソンの弁当とかサンドイッチとかほんと微妙な味なんだよ

11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:04▼返信
>>2
大阪吉野家のジャイアンツカラーも駄目なんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:04▼返信
セブンが没落するわけだな
ローソンは飯が美味くなれば完璧なんだがな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:05▼返信
こういうちょっとした違いって面白いよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:05▼返信
綺麗な景観を作ってもお下品な観光客ばっかりどすなあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:06▼返信
街をあげて応援してる
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:09▼返信
広島のは店内にカープソース売ってそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:10▼返信
二条駅前のコンビニも色が違ってたよな

昔のファミコンの、カラーパレット事情みたいに
普段とは違う暗い色になってた
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:11▼返信
やきう民って旭日旗見ると発狂する韓国猿と一緒ってこと?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:11▼返信
野球に脳が支配されているんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:12▼返信
西成に配慮したらどうなるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:15▼返信
?ってなったけど
野球かw
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:16▼返信
そもそも景観の前に球場前か
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:18▼返信
一部に配慮するってことは他を差別してるってことか、このやろう!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:18▼返信
もう実質ポプラ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:19▼返信
オレンジは巨人になるから黄色なのかw
おもろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:20▼返信
ドアラワロタw
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:22▼返信
大阪?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:25▼返信
広島っていうから原爆関係に配慮したのかと思ったら野球か
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:28▼返信
外観じゃなくて
ローソンってヤンキーみたいな店員ばっかりだし
店員のマナーを何とかしろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:31▼返信
野球ファンってめんどくさそうだもんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:32▼返信
あの地域は看板の色にクレーム言ってくるやきうガイジがおるんか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:32▼返信
こういう時は大阪=阪神で喜んでるのに
阪神や阪神ファンが問題起こした時に大阪=阪神ってやると「阪神と大阪を一緒にするな」って言い出すの草
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:33▼返信
こうしとかなSNSで嫌味言われたりリアルで襲撃されたりするんか
怖いなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:37▼返信
京都は景観に配慮だけど
球団はコラボでぜんぜん意味が違うだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:37▼返信
まあ大阪で阪神以外だったら襲撃はあるかもしれない
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:44▼返信
広島ならコンビニはぽぷら一択だろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:46▼返信
カープのユニフォーム
赤い生地に赤い文字はどうなんだ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:52▼返信
ドアラのファミマ、元はサークルKなんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:52▼返信
広島の赤ローソンは今更感が否めない
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:54▼返信
濃い青のローソンは見たことあるな
なんで濃い色を使ったのかは知らんけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:55▼返信
>>6
なんかかわいそう
いいことあるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:56▼返信
ええんかそれでw
と思ったけど既に全国で結構合わせてるのね
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:01▼返信
前々からあるのに今更だな
駅からスタジアムに行く途中にあるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:03▼返信
今日は阪神が勝つかも知れない
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:10▼返信
甲子園の前の吉野家カラーはモスクのど真ん中にあるキリスト像みたいなもんだからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:17▼返信
>>29
なんでお前の住んでる地域の問題をローソン全体に当てはめるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:18▼返信
京都のマクドなんてもっと前からそんな仕様やろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:19▼返信
甲子園は大阪じゃないが
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:29▼返信
箱根のローソンも茶色い
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:35▼返信
吉野家は笑ったわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:46▼返信
ドアラマートはかわいいな虎カラーもわかる
やきう離れて久しいし西武はなんかやってんのかな、青と緑のカラーイメージしか無いけども
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:46▼返信
野球ファンがコンビニ店員さんにキレ散らかすから?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:49▼返信
神宮のヤクルトのグッズとか売ってる公式ショップの近くのセブンは何も変わってないわw
一応レジカウンターの後ろに選手のサイン入りユニフォームは飾ってるけどw
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 15:06▼返信
広島は複数色がある商品だと赤い色の売れる割合がとび抜けて日本一だからな
とりあえず赤にしてカープモチーフっすよ、みたいな顔しときゃ売れる地域
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 15:15▼返信
この世の全てが野球好きみたいだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 15:28▼返信
>>9
甲子園球場は兵庫だぞ地名もわからないアホバイトかな
阪急(阪神)は大阪の電鉄会社だけどな

阪神タイガースは名前の通り大阪と兵庫神戸を跨がった球団なんだよ
大阪だけの球団ならオリックスがある
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 15:28▼返信
>>11
兵庫だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 15:36▼返信
阪神電車はオレンジ色だけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 15:39▼返信
京都の人ってねちっこくてどす黒いもんなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 15:53▼返信
カメレオンみたいなもんか
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 15:58▼返信
>>46
なんでそのコメントで全体だと思える?
当然そいつの界隈でのローソンだと普通は考える
自分の頭がおかしいと自覚しろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:00▼返信
>>41
底辺に慰められてもな…(^_^;)
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:09▼返信
広島のはポプラ飯あるよで赤にしてるんじゃなかったんか
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:14▼返信
しょーもな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:19▼返信
ブラック企業藤美園
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:56▼返信
ほんのちょっと地域差出すのは話題になるしいいやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:59▼返信
ほーん、で終わる話
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 17:20▼返信
広島観光しに行ったときに確かに球場・コストコそばのローソンは赤かったしカープグッズいっぱいだったけど他のローソンも赤いのかな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 17:27▼返信
コンビニの客層に配慮した素晴らしい考え
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 17:43▼返信
どこの大阪の吉野家の話?
地理赤点だったでしょ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 17:50▼返信
>>1
ここで○○をご覧下さい
ってのが薄ら寒い
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 18:01▼返信
ポプラに触れてる奴少な過ぎw
まあお前ら程度じゃ知るわけねえかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 18:46▼返信
野球だけじゃなくてサッカーも同じ
新潟のコンビニだとアルビレックスのカラーの所ある
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:16▼返信
広島のは2ヶ所ある
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:18▼返信
>>68
さすがに傍だけだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:19▼返信
赤ええな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:19▼返信
>>63
ローソンポプラは看板があるだけだし
球場周辺のはローソンポプラ以前から赤かったよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:20▼返信
>>37
カープファンからも嫌われてるよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:20▼返信
広島はポストも赤色だった
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:21▼返信
>>36
本社が広島なだけで、ほぼローソン化してるからないよ
山陰のがある
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:09▼返信
広島のローソンは下りの新幹線で球場見下ろしたあと駅着く手前で見えるなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:14▼返信
ただの同調圧力やん😅
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:34▼返信
LAWSONのロゴあるから景観に違和感あるのには変わりがない。
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:31▼返信
節操がないw
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 06:07▼返信
平泉(中尊寺)に配慮したヤンマーなら見たことあるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:01▼返信
広島は近くに全国唯一の赤APAホテルもあるしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:09▼返信
日本三景の松島のツルハドラッグも見たことない色の看板になってるわ。
普通ツルハは赤だけど松島の店で赤はダメなんか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:05▼返信
日和ってるだけじゃん笑
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 16:29▼返信
>>62
ちょっとは元気出たかな!良かった!

直近のコメント数ランキング

traq