停職中に子の運動会見に行き懲戒 埼玉、自衛隊2曹を減給
記事によると
・自宅で謹慎しなければならない停職期間中に外出し子どもの運動会を見に行ったとして、自衛隊埼玉地方協力本部(さいたま市)は14日までに、所属する2曹(47)を減給30分の1(1カ月)の懲戒処分とした。
・停職中でも生活に必要な外出は許される場合があるが、運動会は該当しないと判断した。外出の許可を出した直属の上司の1尉(45)も戒告とした。
・同本部によると、2曹は本部が所有する車を通勤に不正利用したとして、昨年5月に停職4日の処分を受け、この期間中に運動会があった。外出の可否について2曹から事前に相談を受けた1尉は、上司に報告せず独自の判断で許可していた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・厳しいね
・許可が出てるじゃん。
・いやいやいやいやいやいやいやいや
良いだろ
・病休とかじゃなくて、やらかして懲罰としての謹慎だろ
この対応は当然だよ
・それなら謹慎なり懲罰で良くね
停職って処分してるなら停職期間中の行動として正しいかどうかの判断だけ
・規則は規則だからしゃーない
これから変えるしかない
・そんなプライベートなことまで、縛れるもんなの?
・これは切ないなw
・いくら停職中でも子供の運動会くらい行かせてやれよ
・上官の許可とってるんだから問題ないだろ
上官の許可とってもその上官の上司に話通してなかったパターンかぁ・・・
電子書籍版『あずまんが大王』全4巻が発売開始 価格は1冊100円
あずまんが大王(1)
発売日:2025-02-21T00:59:32.576-00:00
メーカー:あずまきよひこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
黄泉のツガイ 9巻 (デジタル版ガンガンコミックス)
発売日:2025-03-12T00:00:00.000Z
メーカー:荒川弘(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
不徳のギルド 15巻 (デジタル版ガンガンコミックス)
発売日:2025-03-12T00:00:00.000Z
メーカー:河添太一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法) 仮面ライダー龍騎 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
発売日:2025-08-31T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


自由にさせたれよ
上司なら責任取れよ
自主するか自害してください日本のために
日本人や味方に対してだけはやたら攻撃上手いよな
やけんモテんと思う
休日の私的な行動まであれこれいう権利は無いように思うけど 法的にもまずそう
謹慎理由だって大したこと無い上にしかもちゃんと許可とってんのに
憲法なんか無視していいんだよ罰則ないからね
納得できるか?
あらかじめ定められてる事項を粛々と行ったならパワハラにはならんやろ
z世代みたいな考えやな
謹慎は業務中に謹慎扱いってことでそこで待機中と同様の私用は懲戒くらうのは当たり前じゃね
仮に罰うけるとしても上司だけにしてやってくれや
どうなるかは自分の頭で考えりゃわかるよな? だろ
上官の上司も上司に話し通さなあかんわな
良くないから上官も処分されてるんよ
でもお伺い立てて許可貰ったのはかわいそうだな
新手の詐欺か
逆に上司側は同情心で許可出しちゃったんだろうけどちょっと浅はかだったな
まあでも子供の運動会には行けたのなら良かったじゃあないか
何やってんや…
でも許可申請してOK出したなら別に咎められることなくね?
あのクソバカゲルは・・・
子供だって親来てくれたほうが良いだろ
中小企業やと死ぬぞ今の日本
上官にも処分下すなら、上官に任命した奴も同等以上の罰だせやカス
ちゃんと許可取った上で動いた部下は完全に被害者だろ
上官はあくまでも上官であり下っ端の中の上司だからな
単なる確認不足だったのか?
そもそも決定権を持っていない上官が勝手に許可するなって話になっている
中小企業は社長に話してすぐ終わる話
軍隊を調子に乗らせてはいけないと言ってもさすがにやり過ぎだわ
月給30万なら29万になるってこと
しかもこの上司の処分は1ヵ月だけだから、駐車違反して罰金1万円取られたわ、程度の話
裁判で争えば人権侵害に問えるはず
減給処分は本人の方で上司は戒告(口頭での注意だけ)
自宅で正座してろってか
自宅謹慎は自宅で無給で待機という処罰だから勝手に出歩けたら処罰にならずただの休日になってしまう
運動会より優先されるものってあるか?
休日じゃなくて勤務時間の扱いだから在宅勤務中みたいなもん
謹慎って知ってるか?
謹慎中は規則だからプライベートもクソもねぇのよ
何のための罰だと思ってんの?
さすがにやり過ぎじゃないかな。謹慎になる自衛官も問題だったんだろうけど
数少ない子供との思い出作りなんだから。行事に両親が来るだけでも子供は嬉しいだろうし
トラブル起こすような内容でも無いし。子供との行事はその子供に配慮して大目に見てあげたら?
勘違いすんな
これほど日本のためになってる人を粗末にするなよ
ダメだっての
謹慎による自宅待機という業務を遂行中に子供の行事だからって出掛ける馬鹿が居るかよ
休みじゃ無いんだぞ
問題とするならその上司の独断の判断についてになるはず
というか、このレベルで上司の上司の上司の上司の・・・上司の許可を、みたいなのやってられるか?
運動会の数時間くらい
上司は黙認で本人が実行犯ってとこかな?
子供の行事に参加するのはレジャー扱いだろ
休みでもないのに勝手に出掛けるなっていう規則だぞ
公用車の私的使用って書いてある
上司の匙加減でどうにでもなる程度の謹慎って何だよ
どうせ大したこっちゃ無いだろ
自己判断で勝手に許可出して戒告
なぜ非のない方が重い処分なのか
謹慎の意味知らないのはどう見てもアナタですよね(笑)
なんで停職になったのかのほうが気になる
そっちの方がやばいことしてるんじゃないの
日本政府はガキなんてどうでも良いと思ってる、はっきり分かんだね
なんで隊の車を使ってしまうんだろう
業務にガキは必要ない、作るな処分しろってことか
こりゃ少子化になるわな
キャバ嬢だって客来てくれたほうが良いだろ
ダメだこの組織
世の中もっと色々なカスがいるのにね
そうなんだ
一応横領みたいな感じになるんかな
せめて不適切な許可を出した上官の方が重い罰を受けさせるべきだろ
この分だと「車を通勤に不正利用」ってのも公平性のある判断において下されたものやら怪しくなってくるな
そもそも子供の養育と考えると学校の行事には参加するべき。
これが学校の面談でも許可しないのかよ。
しかも上官の許可も得ているんだし。
バレなかったぞ
上司はあかんけど
仕事を抜け出して遊びに行ってた扱いなんだろ
抜け出した本人が一番重くて、許可出した上司がその次と
訴えたら勝てるだろ
高校と自衛隊を同列に考えるって… バカですか?
しょうもない親持った子がかわいそう
許可もらいに言ってるだけ反省してるみたいだから可愛そうではある
規則知らなかった・上に報告しなかった上司処分しろよ
…と言うことを上官は理解して、申請を却下しなきゃダメだったんだ
ここまでわかるよな
謹慎しなければいけないぐらいのことやらかしておいて何調子こいてんだこのクソ虫
最終判断下す上長次第で判断変わるケースやろうから
司令と中間管理職全員がそういうタイプだったんやろな
こんなことわざわざ通報する意味がわからない
そんなのわかりきってるから休んでいいですか?の確認のつもりだったんだろ
元々謹慎処分になるやつだから昇進とは無縁だろうし
そんな対応してるから子供作る夫婦が減るんだよ
だからだめだったって話しだろ
上司が勘違いしてたとは言えだめなものはだめ
まあお前は部屋に自主的に謹慎してるもんな
公用車を私用で乗り回して謹慎中だぞ?
あほかな?
それは、上官に言ってやれよ
命令されて行動した結果処分が下されるってこともありうるわけで
そんなんで民衆を騙せると思ってんのかな
境界知能は上司のほうだろ
ググったら業務命令で可能らしいけどこれって人権無視してね?
だから許可を求めてるんだろ?
謹慎では無く停職
職を停止するという処分であるため、停止されている間の行動に制限は無い(待機要員としての任務があるとしても、職そのものを停止されているため、制限はない)という認識なんだけども。
一時的に自衛官という職を停止されており、その間の給与も発生しないと考えるならば、給与を払わない以上拘束の権利は無いと思うのだが。
謹慎ではなく停職。
謹慎と言うならソース提示どうぞ
こんな処分してちゃ上官の指示が従ってよい指示なのか信用できなくなるじゃん
該当の規則は以下の通り
第5条 停職者は、懲戒権者の指示するところに従い、停職処分の趣旨を体し、不謹慎に
わたることのないよう自粛するものとする。
(営舎外居住の停職者に対する監督の方法)
第6条 懲戒権者は、営舎外居住の停職者に対しては、日誌の提出その他の方法により自粛の状況を監督するものとする。
特に外出の制限は無いんだよな。実子の運動会の応援が停職期間中の行動として不謹慎とは思えないのだが。パチだのゲーセンだの漫画喫茶だのならオイオイとはなるが。
無能に指揮させて被害が出ても「めっ」で済ませるのか?
ほんそれ
車を不正利用したり勝手な行動が積み重なった結果厳しい処分が下ったと考えたら自然なんじゃね?
日本の肉壁になる自衛官が子供の運動会なんて甘ったるい事言ってんじゃねーよ
嫌ならヤメロ!
読めてたらわざわざ聞かないだろ…
だめに決まってんだろ。
給料出ないから業務外で外出の禁止まで強制できないはずだろ
給料の出る業務命令の自宅待機なら外出の禁止してもいいけど
クルド人自治区だもんな。
問題あったら上司が許可しなければよかっただけなんだから
その上で業務命令(自宅謹慎)まで守ってないから文句言われてるんだぜ
ただの休みとは訳が違うことをわかってないヤツ多すぎ
業務命令の謹慎なんだからその職にしがみついている限り謹慎だろ
たった4日の停職期間中にイベントがあるから外出したいなんて言える人は普通居ない
難しい判断を間違って巻き込まれちゃった上司が気の毒
そもそも停職に関して権限のない奴に勝手に相談してOK貰ったとか言ってもな
自衛隊わからんから調べたら今回の件は米軍でいうとE6(2曹)がOfficer(1尉)に外出の申請をしたわけだから2曹に非はないよ。
問題なのはこのOfficer(1尉)がその申請書をLieutenantに回さなかった事。
誰かが何かしらの申請・報告をしたらE◯→Officer→Lieutenantの順に1番上まで回して全員から許可を貰わないといけない。
「2曹から事前に相談を受けた1尉は、上司に報告せず独自の判断で許可していた」って書いてあるのもそういう事。
上司が「お前は家にいた」と言えば終わりだよ
馬鹿が上にいるとか自衛隊やばいのか
しょうもないことしたら誰も守れんぞ
冷静に考えると、だったらそもそも謹慎処分をくらうような事を今するなよとも言える
そうそう、そうじゃないとペナルティの意味がなくなっちゃう
お、関係者か?
懲戒処分じゃなくて業務命令での自宅謹慎なら
給料出てるからアウトだわ
何のための規則なんだか、、、
結局上官に迷惑かけて、、、うちの会社のZ世代問題児に似てて草。周りに迷惑まきちらして。
流石にこれを厳罰にしたら反発必至だろうし
とは言え、不許可にすると子供にも罰を与えるようなもやもや感もある
まぁ謹慎するような事するのが悪いけども
有休取れ