• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』

2025年3月15日から配布される入場者プレゼント第8弾の冊子によると

劇場先行版の一年戦争部分はテレビアニメ版では放送されないとのこと






「パンフレット収録のインタビューでも触れたのですが、『-Beginning-』における一年戦争は劇場先行版でしか味わっていただけないものとなっております」




















この記事への反応



監督インタビューとか見て思ってたけど、やっぱbeginning部分はあくまで"膨らみ過ぎたオマケ"なんだな。
あんまり一年戦争パート部分を軸に本編の考察してもしょうがないのかもしれん。楽しいんだからいいんだけど。


一年戦争は歴史で本編と切り離されてるから、0085の人たちと絵柄が違っててもOKということか。もしキシリアとかでてきたら竹デザインだったりするのかな。。

は?!
劇場で見るしかないじゃん!!


マジか!?
いや、これは皆劇場行っとかないとだろ


円盤収録されるくらいになるかな?

水星の時みたいにプロローグ部分は配信かと思いきや劇場限定なのか……

やっぱり一年戦争の部分は映画だけか

予想通りではあるけど、本放送で前提知識コーナーが無くなるわけだが大丈夫か??


GQuuuuuuXビギニングの一年戦争部分は媒体・配信ではともに全部カットだと!?うっそだろおい・・・。

1年戦争部分だけでワンクールやれ😡

やっぱりアレは庵野監督の趣味の産物…!?





関連記事
【速報】『機動戦士ガンダム ジークアクス』TV放送は4月8日(火)24:29から!!劇場先行版に引き続き米津玄師「Plazma」が主題歌に!!

『機動戦士ガンダム ジークアクス』、Amazonプライムビデオで4月9日(水) より国内最速配信、さらに240以上の国や地域で世界独占配信決定!

【悲報】『機動戦士ガンダム ジークアクス』、1クール放送になるかも…





マジかよ!
Beginningもアマプラで配信してほしい



B0DPH166L9TAMASHII NATIONS METAL ROBOT魂 機動戦士Gundam GQuuuuuuX GQuuuuuuX 約155mm PVC&ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2025-08-31T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DVFYK8TBTAMASHII NATIONS METAL ROBOT魂 <SIDE MS> 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 赤いガンダム 約155mm ABS&ダイキャスト&PVC製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2025-06-30T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DQNJ5Q24TAMASHII NATIONS フィギュアーツ mini 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 3体セット (アマテ・ユズリハ (マチュ)/ニャアン/シュウジ・イトウ) 約90mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2025-05-31T00:00:01Z
メーカー:TAMASHII NATIONS
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(400件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:32▼返信
結局水星みたいな感じになりそう
2.赤い流星投稿日:2025年03月15日 19:32▼返信
見せてもらおうか
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:33▼返信
>>1
アムロの声優が中絶暴行不倫したから😫
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:33▼返信
>>3
富野由悠季に無視されてて草同人アニメ扱いやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:34▼返信
カットするのはいいが、謎は全部解き明かしてくれよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:34▼返信
まぁ新作の放送1話でアレ見せられても困るよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:35▼返信
スーパーロボット大戦の新作がそろそろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:35▼返信
放送する話ではないと思うけどそれなら配信で公開はやれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:35▼返信
羊のダンス、だれが見た?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:36▼返信
>>4
電車と好きそう
カービィとか好きそう
ガンダムとか好きそう

よく言われるやつ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:36▼返信
ガンダムすごい
日本すごい

俺すごい
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:37▼返信
>>10
カプリコとか好きそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:37▼返信
ガンダムのキャラと設定使いたかっただけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:37▼返信
はいクソ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:38▼返信
どうしても視たかったらBD買えいうことや
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:38▼返信
英語でスポンジはspongeと言うんだけど、Spongeはスラングでvagina(膣)なんだけど
スポンジを使って食器を洗ってる女性は汚してるんだからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:38▼返信
シン・ガメラ まだかよ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:39▼返信
>仮に一年戦争回想するシーンが本編にあった場合、竹作画に統一して書き換えられるのかな。

それはまぁ見てみたい
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:39▼返信
いうて円盤や有料配信は普通にノーカットやろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:39▼返信
アマプラ配信限定で配信されるやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:39▼返信
男が産めるのはガンダムだけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:39▼返信
続きは劇場の逆パターンはマジでクソじゃん
なんかコケたアイドルアニメかなんかもこれやって叩かれてなかった?
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:39▼返信
一年戦争からやったら
初代みてない大半の人間は見ないだろうから当然の判断

視聴者に続編と思われたら終わり
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:40▼返信
>>16
マジかよ最低だな庵野
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:40▼返信
俺は特装版購入予定だから
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:40▼返信
※17庵野のガメラだと、ネオ;アトランティスとブルーウォーターがでてきそう。
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:40▼返信
安室が苗字で
レイが名前だぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:40▼返信
ファーストガンダムを最新の作画でリメイクして欲しいなと思った
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:41▼返信

ケチくせえ事やってるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:42▼返信
>>1
アマプラじゃなくてバンダイチャンネルって言ってやれよ
大本営だぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:42▼返信
劇場版見てない人はテレビ版見る資格なし!
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:43▼返信
1年戦争部分ないとシャリアがシャア捜索にこだわる理由わけわからんくなるじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:43▼返信
なら観なくていいか
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:44▼返信
~あらすじ~
「なんやかんやあってジオンが勝った」

から始まるのは乱暴だとは思うが
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:44▼返信
まあ今後も劇場先行商法使うならそうなるよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:44▼返信
金のない奴はアニメを見るな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:44▼返信
女は一生かかってもガンダムを作れない
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:45▼返信
誰が見たがるんでしょかこんなの
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:45▼返信
シンウルトラマンの冒頭とやってること同じだから30分丸々使わなくても
1分足らずのナレーションがあれば十分
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:45▼返信
コロニーに住む奴は危機感が足りない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:46▼返信
biginningの続きを足して単独劇場版にするんじゃないかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:46▼返信
>>38
なんでこのスレ開いたの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:46▼返信
そっかー
それじゃあTV版は見ても無駄だね
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:46▼返信
えー じゃあ観ないわ っていうかこれ最後は劇場版商法もやりそうだなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:46▼返信
金ローとかでやるものかとあんまり力入れてないのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:47▼返信
じゃあアニメなんてしないで全て劇場版で済ませろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:47▼返信
そういうのはもっと早く言えよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:48▼返信
なんとしても映画で利益を増やしたい!!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:48▼返信
そりゃ本当は冒頭でさらっと流すだけの予定が庵野が暴走してこういう形になったんだし
テレビでやるわけがない
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:48▼返信
他人の褌芸人庵野
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:49▼返信
劇場版で新規層が初代のガンダムにまで興味持ってくれてる感じなのに切り捨てるのは勿体無いねぇ
シリーズ人気底上げ出来るチャンスじゃないの
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:49▼返信
シャリアブルとか元のTV版ガンダムでも出てたしそんなわからないってことあるか?
新規のアニメとか前提知識0で見るもんだぞ普通は
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:49▼返信
あーアホや
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:50▼返信
こういうの一時的には良いかもだがそっぽ向かれたらコンテンツが終わりなのよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:50▼返信
そもそもガンダムオタクしか興味ないだろai生成アニメなんて
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:50▼返信
いきなりシャアがガンダムに乗って無双したけど最後ソロモンと共にどっか行ったとか言われても???ってならない?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:51▼返信
>>27
?殴られたこと無い親父のテム・レイは
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:52▼返信
しょーもな
あんな空間に閉じ込められないと観られないとか勘弁してくれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:52▼返信
放送開始前から選民始まってて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:52▼返信
セコいアニメやなぁ…
ご自慢のSEED?がハイキューに負けてヤケクソなってない?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:53▼返信
>>1
でもビギニングパート無いと話の前提分からなくね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:53▼返信
劇場冬→テレビ春→劇場夏→テレビ秋とみた
下手すら劇場完結編冬があるかも
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:53▼返信
庵野パート削ったらゴミだろこんなの
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:54▼返信
つまりTV版は見なくていいってことね了解
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:54▼返信
映画館とかいきなくないからべつにいいわ
そのうち先行上映バージョンとして劇場版が配信されるやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:54▼返信
別になくても問題なくない?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:54▼返信
どうせシャアが無双するだけだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:56▼返信
※61
一年戦争というものがあって最終局面でシャアが消えた、あとジオンが勝ったってという説明だけで足りるぐらいの関連性なんだろ、本編からしたらフレーバーレベルなんじゃないの
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:56▼返信
だから言っただろ(言ってない)、シャアのパートはTVではカットされる可能性あるから今のうちに劇場行けって
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:57▼返信
これは悪手
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:57▼返信
女主人公にして百合っとけば客は喜ぶから…
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:58▼返信
文句言ってるのオッサンガノタぐらいだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:58▼返信
いらね
世間でわっしょいされた水星も二話で音だけ倍速で聞くだけになり最終話を倍速視聴して終わったよ
今回もそれと似たようなもんでしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:59▼返信
販促の為にそれやるのは草
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:59▼返信
あれ放送しなくて本編大丈夫?
まぁ大丈夫か、シャリアブルだけが追ってるだけだし
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 19:59▼返信
興行収入伸ばしたいかしらんけど馬鹿な判断してんなぁ
あの冒頭と本編のギャップで引き込まれる構成だってのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:00▼返信
そっちが本編じゃないのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:01▼返信
【悲報】ガンダムシリーズ、遂に深夜アニメになってしまう…【敗北】
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:01▼返信
>>63
むしろ庵野はゴミしか作ってない
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:01▼返信
庵野のエヴァガンダムよりガチレズ百合ガンダムの方がええわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:01▼返信
アマプラは?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:01▼返信
映画の興行収入良かったのは既存のガノタの需要掘り起こしたからなのに、
ビギニングパート見なくてもいいくらいの関連性の無い話ならまたコケそうw
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:02▼返信
しらねえけど映画の方で予定金額は稼げたからわざわざ金にならないテレビで全部やる必要ないってことだろ
それこそ局にやらせてくれって泣き付かれたから全部はダメだここだけだとか
配信も多分似たようなもんだろうしここんとこ1万売れたらマシって感じのDVDとかもそれじゃ良いやってとこなんだろうな
前に配信用とかってんで話題になったガンダムのやつも他での配信やDVD出さないんだろ?多分似たようなことだと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:02▼返信
TV本編見て作品全体の概要が掴めたら映画見に行く
人気作品のハズなんだから後数ヶ月は気軽に
映画見れる状況が続くだろうし
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:03▼返信
観に行った皆がその部分が一番面白いと言うてるのに・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:04▼返信
逆に効くけど
なんで本放送に含まれると思ったの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:04▼返信
そらそうだろ。テレビで2話分くらいの時間あるし、あんなん最初に流したら古参以外は1話切りだわ。
せいぜいナレーションでさらっと流すくらいだろな。
たぶん劇場版はけっこう早くにアマプラとかで見れるようにすんじゃないかな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:04▼返信
>>84
後数ヶ月とかそんな長く上映するわけないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:05▼返信
観る意味ないじゃんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:06▼返信
あの1年戦争パートが無かったらよく分からなくね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:06▼返信
ない方がいい
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:06▼返信
>>28
個人の技量によるところが結構あって作り直したところで必ず良くなるとは言い切れないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:06▼返信
まあTVでやるには尺取すぎだよなぁとは思ってたけど1年戦争部分の補完は本編中に入るんかな
赤くてビットついたキモい顔のガンダムみたいなやつがいきなり出てきても理解できなさそうだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:07▼返信
はい、かいさ~ん
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:07▼返信
>>73
水星は物語破綻してるからそれで正しい
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:08▼返信
水星の0話と同じやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:08▼返信
円盤出るなら別にいいが円盤にも入れるつもりないとかなら困るわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:09▼返信
絶対に映画終わった後に配信されるって
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:09▼返信
アマプラはやくしろよ映画館なんて行くわけねーだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:09▼返信
>>71
同人誌しか買わん豚は客じゃないんよただの野次馬
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:09▼返信
>>96
それはTVで放送したけど?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:10▼返信
たこ焼きからたこ抜いて提供するとかアホかよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:10▼返信
いやさすがにあそこ抜いたら意味わかんねえだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:10▼返信
ガンプラだけじゃなくアニメでも飢餓感煽ってくんの草
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:10▼返信
映画やってるうちは色々言葉濁して逃げて後で配信か円盤で売るだろ。その方が金稼げるもん
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:11▼返信
一番評判の良い部分流さないとかバンダイとカラーはアホなんか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:11▼返信
ジークアクス部分だけでも楽しめる構成にはなってると思うけど
お祭り要素1000%のビギニングを見れない1年戦争参加者はもったいないことしてると思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:11▼返信
映画が受けたのは前半のおかげだし
それ関連の要素の無い本編単体でどれくらい客呼べるのか期待してる
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:11▼返信
>>90
設定理解できなくても最初はなんとなくノリで見れるだろう。過去掘り下げは本編エピソードでもやってくだろうし。
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:12▼返信
むしろそこが本編なのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:12▼返信
>>80
百合要素あると思ってんの未見の水星豚だけだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:13▼返信
>>109
3話切りとかされそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:13▼返信
新規層は1年戦争経験者と同じ体験できないからジークアクス部分だけで勝負するのは正しい
ここまで情報出ても映画見に行かない層は客ではないとも言える
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:15▼返信
「よく持ち堪えたな、ドレン」で涙腺が緩む人ははよ見にいけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:16▼返信
今のところジークアクスの部分は、可もなく不可もなくって感じだけど大丈夫か?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:16▼返信
99%アマプラに来るだろうけど別枠で深夜にやれば良かったのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:17▼返信
>>106
こんだけ話題になっても見てない層がビギニング部分の最初20数分だけ見せられても2話見ないだろ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:17▼返信
初代の話題しか流れてこなかったもんなこれ
どんだけつまらないんだよ本編
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:17▼返信
本放送は空気になりそうだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:18▼返信
ビギニングお出しされても金落とさないんだもの、客じゃない
TVは新規層獲得に全振りで正しい
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:19▼返信
実質1話目のその部分見ないと始まらないんだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:19▼返信
一年戦IF要素を薄めるなら、何の為にそういう世界設定わけ?
それならオリジナルでええやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:19▼返信
ネタバレ商法+限定商法
スタジオカラー滅びろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:19▼返信
ジークアクスなんて1stガンダム絡みじゃなかったら見向きもされないのに
何を勘違いしているのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:20▼返信
ザクだのズゴックだのジジィ向け幼稚アニメは規制しろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:20▼返信
>>120

今のところ金おとしてるのはビギニング勢だが。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:21▼返信
なくても楽しめる構成になってるよ
シャリアブルなんて空気キャラがメインなんだもん
若い子らは一年戦争パートわけわからんって言ってるけど本編は好評
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:21▼返信
別に要らんし
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:22▼返信
>>126
お前に必要なのは国語の勉強だ
130.投稿日:2025年03月15日 20:22▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:22▼返信
ガンダムは人気無いから仕方ない
プラゴミ品薄商法5周年おめでとう😁
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:23▼返信
ギレンの野望を公式でやったようなもんだからあんまり驚きはなかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:23▼返信
ガノタ爺梯子はずされて草
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:23▼返信
ビギニングで金落とした人は5,6回劇場で見てるからTVで見なくても大丈夫よ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:24▼返信
※127
ガンダム見てる奴らに若い子なんて居ないぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:24▼返信
>>129
お前の日本語がおかしいだけだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:25▼返信
>>127
どこで好評なの?
ソースは。
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:25▼返信
こうなるとおもってた
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:26▼返信
>>136
俺別人だし…普通に読み取れるよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:26▼返信
は?劇場いかないとみられなくなる?

いや、アマプラで見るしwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:26▼返信
庵野のシン・ガンダムと鶴巻のシン・ガンダムで綺麗に別れてたから納得
そして宇宙世紀!ザク!とかガンダム版でんちゃおじさんが大量に沸いて話題になった作品だから諸悪の原因の庵野のシン・ガンダムが切られたと
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:26▼返信
>>139
はい嘘
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:26▼返信
だったら誰が見んねんwwww
馬鹿かコイツwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:26▼返信
※135
劇場最初一年戦争参加者ばっかりだったのがフィルム配り出したあたりから30歳以下の子が増えてきてたよ
あれはジークアクス部分のファン
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:26▼返信
終わったら初動だけのガンダムだったって言われてそうだな
ビギニング以降は戦争終わっててこじんまりとしてるしさ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:28▼返信
今、告知されてる内容をバカ正直に信じて、
テレビで放送されるからと映画館行ってないやつは、
実際に放送始まったら途中から始まるのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:28▼返信
ジークアクスだけで受ける話作れるなら、一年戦争関係ないオリジナルストーリーでやってるだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:28▼返信
一年戦争参加者の古参はさっさと劇場に行けってこった、でなきゃガンダムオタク名乗んな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:28▼返信
1番の見所消されるの草
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:30▼返信
ビギニングからファーストに興味持った新規もおるのに勿体ない
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:30▼返信
ぶっちゃけ劇場版の後半は見るのが苦痛なレベルなんだが。TV版視聴断念するよ。
前半の作画レベルでファースト、リメイクしてくれんかのぉ。
関係ないが4DXは本当に酷かった。見に行ったのを後悔するレベルで。
見に行った自分をぶん殴りたい
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:31▼返信
普通にジークアクス部分は面白いが何も明かされてないから話題にしようがないのよ
一方一年戦争パートはGアーマーにガンタンクまで冊子で出てきてるから妄想は膨らむ
でもこれは古参だけなのよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:32▼返信
映画のBlu-rayは過去編のみで時間と値段を抑えてや
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:33▼返信
いつものバンナム商法
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:33▼返信
全話ブルーレイの特典でセイラvsドズル戦の新作映像付きとかじゃないかな、、、
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:33▼返信
1話目1時間に拡大とかやらないならカットが妥当でしょ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:34▼返信
これのせいでユニコーンが同人以下の扱いされてんの
控えめに言って 草
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:34▼返信
そしたらテレビで見ないでメディア化を待ってたほうが良いまであるな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:34▼返信
じゃあ見る価値ないじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:34▼返信
まぁ劇場版はBD出たらサブスクで出るでしょ、それを待てばいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:35▼返信
ええやん映画見たオタクが優越感に浸れるんだから
新規勢は一年戦争なんてどうでもいいだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:35▼返信
※139
金にならん試みをしてるわけでもないのに
それに行く輩を客じゃ無いってわかんねえぞ俺別人だが
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:35▼返信
別にどうでもいい
途中からじゃTV見るの止めたって人が増えるだけやろw
他に沢山アニメなんて有るんだし
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:35▼返信
配信しなかったら逆立ちしてガンダムにのってやるよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:37▼返信
だから気になるならさっさと見に行けって、面白いよ
量産型ビグザムとか好きでしょ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:37▼返信
それじゃガンダムである必要すらないんじゃないの?エヴァのOVAって言ったほうが
しっくり来るイメージャやんけ。劇場版が壮大な釣り糸にしかなってない。
こんなん作ってるんならマフティー早く作ってくれよ。こっちのほうが見たい
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:38▼返信
まぁファーストからしてジオン・ズム・ダイクンって誰だよとか、ルウム戦役もざっくり説明だしどうとでもなるだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:39▼返信
テレビで最初にビギニング部分やったらガンダム見てない新規は離れるよ。意味わからんもん。
映画館みたいな逃げ場ない場所だから後半始まるまで持たせられたわけでテレビやサブスクで最初にビギニング見せるのは悪手だわ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:39▼返信
>>162
>ビギニングお出しされても金落とさないんだもの、客じゃない

客じゃないって言ってるのはビギニング見に行かない奴のことでしょ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:40▼返信
連邦がコロニー落としたって解釈する大人もいるみたいだしな
でも小学校低学年だとコロニー落ちてるところは謎でしかなかったなあ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:41▼返信
めちゃくちゃ有能なシャアを、もう見れないんすか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:41▼返信
>>161
新規勢がわざわざこのガンダム見るの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:41▼返信
ステマクス
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:42▼返信
>>1
TV版のみ見る人は何でザクが支配している世界なのか状況がわからないって事?クソやんw
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:43▼返信
※165
👴量産型ビグザム(単語のみ登場)好きなら見に行くのじゃ!※劇中に量産型ビグザムが描写されるシーンはありません
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:43▼返信
>>168
まるでジークアクス冒頭は意味不明じゃないみたいだなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:43▼返信
>>172
見ないなら猶更どうでもいいじゃん。ビギニング見た人向けってことで
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:43▼返信
シャアがずっと独り言ぶつぶつ言ってるの違和感あったけど
見直したら正史もおなじだったのはワロタ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:43▼返信
※169
すると金おとさん新規に価値があるのか二行目がようわからんな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:43▼返信
喰霊-零-方式にすればよかったのに。1話丸々過去編にして。まぁ、劇場版やっちゃったから
サプライズ的なことは何も無いんだけどね。これが仮にヒットしてその後のガンダムがこれみたいな
作画になるのだけは絶対に嫌だな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:44▼返信
新規ガーとか言ってるけど、
ジークアクスだけで客呼べんの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:44▼返信
いや流石に配信でbeginningはどっかでやるやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:44▼返信
ガンダムの看板だけで成功するからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:44▼返信
ジークアクス部分はビギニング知らなくても楽しめるよ
マチュも何も知らないから置いてけぼりにならない、一緒に驚けばいい
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:45▼返信
>>167
その辺は今ならTHE ORIGIN見れば大体わかるしなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:45▼返信
何か色々よく分からねえからTV観なくていいや
こないだアップされてたフリクリも微妙だったし
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:45▼返信
円盤の初回限定版とかにビギニングの円盤を同梱してブチ高く売るんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:46▼返信
自ら爆死しに行ってんなコレ
TV版待ちしてた奴等はもう0話切りすんじゃね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:47▼返信
微塵も興味わかないんやけどガノタは楽しめてるんかこれ
もうキャラデザMSデザインの時点でクソきしょい
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:47▼返信
※175
寝てたの?量産型ビグザムがルウム落としたとこに少なくとも3機が1フレームに収まってたけど?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:47▼返信
>>179
本放送は視聴者が直接金払うわけじゃないんだから金落とさなくても見る人が多ければ良いんだよ
ていうか何で俺が日本語の解説してんだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:47▼返信
戦争を題材に出来ない時代なのかもしれないけど学園の決闘とか賞金バトルとか
どんどん本質からかけ離れていっているのがかなしい。
今の時代に媚を売らないと存続できないのどろうけども、なんとかならないのかな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:48▼返信
なんかのインタビューで、ビギニングの構成(一年戦争→ジークアクス)で見れるのは劇場版だけで、アニメでは違う構成っていってなかったっけ
ジークアクス→一年戦争すらないのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:48▼返信
ビギニングは円盤特典行きだろうなあ、新作カット追加されたら買わざるを得ない
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:49▼返信
>>1
結構な盛り上がりで劇場版見ていない人の注目度もかなり高まってたけど、この手法は一気にしらけて冷めるのと紙一重だから普通に冷や水にならないか心配だなwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:49▼返信
>>189
わざわざ書き込みに来るなんて気になって仕方がなさそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:49▼返信
は?あそこが一番面白かったやろが
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:50▼返信
いやだから劇場に行けって、2000円くらい払える大人でしょうに
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:50▼返信
※188
公式の答え合わせだよ
ガンダムとかいうジジイ向けの戦争物に新規はいないからファンのジジイから搾り取る内輪向けってコト
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:50▼返信
そこの部分しか価値がないのにやらなかったら誰が見るんだ…
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:51▼返信
ビギニングいらないなら、なんでこの世界設定にしてシャアの乗ったガンダムとかお出しして来たわけ?
なら、中途半端なことやらず新規ストーリーで良かったのでは?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:51▼返信
ネットでファースト見てない水星あたりから入った新規とかの感想見てると、前半ビギニング部分は意味不明でつまらなかったが後半は面白かったので前半は何事だったのか調べてファーストに興味待つ、って感じだな。
テレビで最初にビギニング部流したら、新規組には「これは古参むけの番組だな」と思われて1話切りされると思う。
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:52▼返信
新規が増えない元凶だった
Zガンダムを作り変える最後の機会だろうからなぁ…
204.投稿日:2025年03月15日 20:52▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:52▼返信
>>198
そういう話じゃないから
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:53▼返信
※76
ギャップで本編に引き込まれるって本編部分なんてほとんど話題にされてないやん…
パラレル宇宙世紀要素がガノタに受けただけで本編要素なんてまるで注目されてない
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:53▼返信
※190
そんな一瞬出てたモブキャラ覚えてねーよww流石にガノタジジイきもいのレベル超えてて草
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:53▼返信
「ガンダム」アムロ役 古谷徹が不倫報道認め謝罪「妊娠中絶させてしまうという許されない過ち」

【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白

古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。

A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:53▼返信
あー勘違いしちゃった系か
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:53▼返信
どうせSEEDの追加エピローグみたいに後日配信するんだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:53▼返信
>>28
オリジンだとコアブースター出てきてしまうし、GファイターGブルファンもかなりいるからどっちに比重置けばええのか迷うだろうなwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:53▼返信
パパと高校生の子どもみたいな親子連れも映画館で見たから
作品のライフサイクルを増やす施策としては1000点だと思う
1st見る新規層作っちゃったんだもん
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:54▼返信
>>181
無理無理
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:54▼返信
これやって失敗したのがFF15ね
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:55▼返信
後半だけって見る価値ゼロどころかマイナスwwwwww
メスガキがわちゃわちゃやってるビルドファイターズwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:55▼返信
※207
量産型ビグザムがルウム落とすって言うのを絵付きで見せられてモブキャラとかガンオタでもないな、往ね
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:57▼返信
普通こんなジジイ向けのおもちゃのロボットを新規が見る訳がねーよと公式からのお気持ち、ファンサービス おもちゃにお熱なガノタジジイにはそれがわからないのです
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:58▼返信
>>217
それがメイン客層なところで言ってもw
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:59▼返信
何を今更言ってるんだ?
2月半ばくらいに「前半部分はTVシリーズでは放送ありません」とアナウンスしてただろ
そのために中年層の客足が増えたんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:59▼返信
みんなが劇場見に行けるわけじゃないのにバカだね
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 20:59▼返信
劇場版新作カットのTV映像見てもあまり期待出来なさそう。MSに乗る魔女とか
厨二のライターが書いたのかって感じなんだが。他も言ってるがシャーの機体とか
どうするのか。歴戦のパイロットってことでお茶を濁すのかね。
どうせ最後はシャーが現れて謎の力で全員から「おめでとう。おめでとう」で終わるんだろうな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:02▼返信
※216
TVでやらないからってイキりすぎだろガノタジジイw なんであの一瞬だけのシーンのモブキャラにお熱になってるの?w ガンダムシードの印象に残る量産型機械のシーンを100万回見て来い あれぐらいなってから堂々とステマしてろジジイ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:02▼返信
そこだけは見てやろうと思ってたのに
224.投稿日:2025年03月15日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:05▼返信
これが最期のステマか?
あんなに必死にやってもエヴァに勝てないんだからもう諦めろよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:06▼返信
ぶっちゃけビギニング無しのジークアクスとかお魚抜きの海鮮丼やろ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:08▼返信
劇場も見れないような金のない弱者は見るな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:09▼返信
あれカットしちゃうとわけわからないことにならなくね・・・?
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:09▼返信
ブルーレイで完全版商法
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:10▼返信
実際無くても普通に見れるでしょ。理解出来ない部分はあるだろうけどそれはそれで流せば良いんだ
本編見ずに外伝作品見る時そんな感じになる
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:12▼返信
シャリア・ブルが誰って緑のおじさんだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:13▼返信
このガンダムの顔がおぞましいのだが
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:13▼返信
※228
別にフルでは流さないってだけで一部は各話の冒頭とか回想とかで話が分かる最低限は流すだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:13▼返信
ならテレビも見るのやめた
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:13▼返信
1st知ってる世代は突如として始まる既視感ある絵と流れ
しかし構図や効果音等は同じ流れなのに全く違う展開になって行き驚く
知らん世代はPVで見てた絵とは別の作品が始まる展開で驚く
そして始まる本編
冒頭の異物がいい感じに謎が謎を呼ぶ展開の味付けにもなって行く

この2つの層の驚きを奪うのはアホ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:13▼返信
平日深夜にわざわざガンダムみる人間がシャリアブルって誰!?ビギニングみてないからチンプンカンプン!とはならんやろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:13▼返信
配信ではやれよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:14▼返信
ユーザーバカにし過ぎ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:14▼返信
クソ庵野
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:16▼返信
多分声優を総入れ替えするために既存のガンダムじゃない何かを求めていたんだろうな。
そうなるとTV版にも違う声優でアムロ出てくるだろうね。元声優は絶対使えないだろうから
それに既に亡くなってしまった方も多いし
劇場版の謎の光の先にいるのがアムロなのか。ララァって線もあるが
いずれにしてもTV版の最後は謎の力で謎に大円談なんだろうけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:16▼返信
※218
開き直っても一生新規は来ないからな 
客のジジイが寿命で消えて客が変わってから初めてガンダムに新規が来るだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:16▼返信
は?映画なんて見なくていいはずと期待してたのになにそれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:17▼返信
つか本編にも関わって来るだろう需要なワードとかif展開てんこ盛りだから
最初にまとめてやらんのなら
どこかでまとめて挿入しないとアカン作りになってるよ
どうせ高い城の男鶴巻版みたいなお話にするんだろうし
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:17▼返信
安彦風作画の一年戦争でアニメやるなら興味があるんだけどな
映画もそこまでは見てて楽しめたし、後はどうでもええわキャラデザから嫌いだし
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:19▼返信
むしろそこしか見所がなかったやろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:19▼返信
最期にまた庵野脚本安彦風(今の安彦じゃなく初代劇場版の頃をブラッシュアップした感じの絵柄)
で話しを締めそう
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:24▼返信
いやそこやらないと意味不明になるだろw
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:24▼返信
Beginning部分やらないのもあれだが
全12話疑惑のが心配だけど
まあ鶴巻なら大丈夫かフリクリもトップ2も尺的にはもっと短いし
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:24▼返信
売り方がセコすぎて草
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:24▼返信
何か一気にどうでもよくなったわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:25▼返信
ブラウ・ブロそんなに出番なかったけど今見てもちょっとダサい機体だよね。
あれじゃ機動力とか以前の問題だろ。ニュータイプ用なのに有線とか(笑)
赤いガンダムみたいにガッツリ変えちゃえばよかったのにほぼそのままでしょ
まぁ、もう出てこないんだろうけどね。
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:27▼返信
カットされてるなら見ない
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:27▼返信
これでさ
もっと話が盛り上がる構成を思いつて
その為に一年戦争if展開を別の方法で本編に組み込むとかならいいけど
興行収入が思わぬ形で伸びてるから
更に客足伸ばす為のくだらねえ策にしか見えんのがなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:27▼返信
赤いガンダムの超合金、買おうと思ったけどやめた
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:29▼返信
※254
ようやくバンダイにカモられてると気づけたんだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:30▼返信
ええ…なんそれ
なんかどうでも良くなってきたわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:31▼返信
>>255
パーフェクトガンダムのアンサンブル、2個買ったよ…
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:31▼返信
>>256
だね
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:32▼返信
バンナムとガイナどっちが言い出したかだけは気になるw
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:32▼返信
ファースト絡めてるから古参が喜んでるけど、基本は宇宙世紀見てない新規向けだろこれ。そういう層に宇宙世紀知ってもらうための仕掛け。
ジークアクス部分つまらんもっとファースト見せろって古参は相手にしてないと思う。
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:33▼返信
>>251
ガンダムがMSなのにビット兵器使えてるのにキケロガ(ブラウブロ)の違和感はすごいよな
あの時代サイコミュ兵器は発展途上でMAでしか運用できなかったのに
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:33▼返信
>>260
じゃあもういいわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:33▼返信
で、おもろい?
絵が合わないのでパス
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:34▼返信
>>259
ガイナは関わってないよw
カラーって言いたかったんだろうけども
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:35▼返信
>>263
見てないからわからん
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:37▼返信
Beginning3部作を劇場公開しそう
庵野ならやる
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:37▼返信
>>263
if部分はクソ面白い
本編はまだどうなるか分からんので保留だが
演出と作画はいい…けどまあいつもの鶴巻って感じが強い
ガンダムの皮被ったトップ2って感じ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:38▼返信
そりゃ当然でしょうよアレが劇場公開の肝で全てだもの
だからこそプラモ展開遅いってんだよあのガンダム2機は劇場公開と同時に販売すべきだったのにな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:39▼返信
マチュはあれだよね
声優さんも違うしデザインも違うけど
エヴァのコネメガネが透けて見えるよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:41▼返信
そう思ったらから2週目に観に行った
そのうち配信で見られるだろうけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:42▼返信
じゃぁ見なくていいやw
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:42▼返信
ビギニングとジークアクスで分かれてたからそうだろうとは思ったけど
一週間前に特番で放送とか、テレビ放送前に配信とかそんな感じのを想像してたわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:44▼返信
>>271
こういう奴のことは無視していいってもう業界も分かってんのよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:44▼返信
>>260
本編部分はなんか水星っぽいクランバトルだけで行けばそれで良いけど、ザビ家が敵になるんならどう足掻いても宇宙世紀部分は絡んでくるんだけどな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:47▼返信
どうせBD出るし、それなら内容はカット無しだろ?
ならそれまで待つわ。自分は金払う気はないけど。
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:48▼返信
どうせ見ないから問題ないだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:51▼返信
ガンダムは水星で懲りたわ
あんな虚無アニメ2度と見たくない
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:52▼返信
こういうのが日本を衰退サセル原因
もうガンガムは見ないとみんなで誓おう
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:52▼返信
>>274
それは本編でおいおい説明しながらで良いでしょ。いきなりビギニング部分見せられても新規には本当に意味不明で不親切すぎ。
新規にとってはビギニング部分はあとから見たほうがとっつきやすいと思う。逆に古参はビギニングから見ないとジークアクス部分が訳わからんだろうし、劇場版で最初に両方見せるのは新規古参両対応できるベストな方法だった気がする。
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:59▼返信
先行上映のくせにやる事姑息すぎん?

まぁあんな金持ちガノタが制作した同人一年戦争とか見たくないけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:00▼返信

まあ日テレだしな

282.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:03▼返信
普通にエヴァ新作作ってれば何倍も売れたのに
馬鹿だなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:07▼返信
ワンクールって言うからにはザビ家云々は元からやる気なんかないでしょ。
賞金バトルの内輪もめって感じなんじゃないの?
まちゅ「ワッカンナイケド、タノシイカライイッ!!」って誰かのモノマネでもすればww
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:12▼返信
まぁこんな事だろうともう見た
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:13▼返信
辻褄合うのか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:14▼返信
え?ならテレビ版を観る価値無いじゃん
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:18▼返信
映画は特典商法で成功したからテレビはコケてもええんやろw
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:19▼返信
配信サイトに流れるやろ
俺は今回の公開最後にBD売ってほしい
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:20▼返信
水星のプロローグ0話みたいに放送するやろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:21▼返信
※1
なら成功やん
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:22▼返信
>>278
だな
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:28▼返信
>>260
ならファースト絡めないオリジナルストーリーで良いのでは?
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:32▼返信
>>260
えぇ、ガンダムじゃなくてもいいのでわないか
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:33▼返信
ダメっぽいな。正直こういうスタンスは好きじゃない
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:34▼返信
※85
見に行ったのなんてガノタくらいだからな、そういう評価になるだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:37▼返信
「劇場版の配信」には乗るんだろうきっと
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:38▼返信
結局老害ガノタが暴れるのな
もう宇宙世紀とかジオンとか扱わない方が新規獲得できて良いのでは
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:39▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:42▼返信
それって先行じゃなく限定なのては?詐欺やん
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 22:52▼返信
オワコン
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:06▼返信
だからそう言ってただろw
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:06▼返信
ビジネス臭が強すぎる
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:07▼返信
予想通りwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:12▼返信
>>11
トンスル凄い、それを飲めるお前も凄いwwwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:17▼返信
>>295
古参だがその部分は「はいそうですね」って印象しかなかったわ
庵野は嫌いだが、ジークアクス部分の方が面白かった
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:19▼返信
>>278
とっとと祖国に帰れよネトパヨwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:19▼返信
そういう事は先に言っておけよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:22▼返信
こういうのがコンテンツを衰退させるってのをまだ理解してないのかねぇ。
BDとかでコメンタリー追加とかとはわけが違うんだが。
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:23▼返信
>>263
めちゃくちゃつまらんから絶対見ない方がいい
ほんとゴミ以下だったから
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:24▼返信
そんな気がしたわ
だってビギニングってついてなかったもんね
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:25▼返信
散々言われてたろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:27▼返信
ビギニングだけ
面白かったねって言われる作品になりそうだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:31▼返信
いやビギニングの方がつまんねえから
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:33▼返信
ここで最後のもう一儲け
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:35▼返信
昔のF91も映画が商業的に成功していたら続きはテレビでやる予定だったしな
結局テレビでやれず中途半端に終わったけれど
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:39▼返信
前半パートは主人公視点とは変わってしまうんだからテレビでやらないのは当たり前じゃね?
新シリーズの魅力がファーストに食われてしまうだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:43▼返信
※308
逆だよ古参だけ喜ぶ内容垂れ流したって新規はついてこない
現にVガンダムがそうだったろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:48▼返信
劇場先行版をTV版前に配信サイトで配信しますってオチだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:50▼返信
※280
アニメーション作るの金かかるんだよ、坊や
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 23:54▼返信
なんか結局クソアニメで終わりそう
終わった後信者はなんでこんなので盛り上がってたん?て言われそう
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:22▼返信
貴重感で見に行くよりも、そもそもそれで100%コンテンツ楽しめなくなるとか、違う感じになるなら見なくていいや感すら出てくるな
なんか分割DLCや初回版商法みたいに映画併用のアニメはなってきたな
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:23▼返信
あ、でもアマプラで見れるんでしょ、他人の垢でwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:25▼返信
マジかよ…
現状ジークアクスの驚きの9割は最初の40分に詰まっているのに…
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:25▼返信
テレビ放送時のコメが楽しみだったのに…
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:26▼返信
Beginning だけでアニメ作る布石とか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:28▼返信
「女みたいな名前だな…」を言わない世界線でもええんやで?
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:32▼返信
普通に考えたらそうだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:38▼返信
これじゃテレビはスルーされるだけでは
アホやってるなぁ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:46▼返信
ハイ終わりーwまーた鉄血や水星みたいにはじめだけ神呼びでクソガンダムけってーい
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:53▼返信
いやこれ普通にデマというかめちゃくちゃ文章切り取ってるから…
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:54▼返信
どこに付加価値付けてんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 01:57▼返信
flclみたいに中身の無いアニメになりそうだな
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 02:00▼返信
監督富野さんじゃないのか
じゃあいいや
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 02:09▼返信
TVで放送開始する時に金曜ロードショーでやるものだと思ってたわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 02:09▼返信
>>1
プラモ作りの参考に戦闘シーン見てるだけで話つまらないからどっちでもいいよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 02:23▼返信
アムロ出せララアだせとか必死に言ってるガノタがうざいよなあ
旧キャラ出したらやたら旧設定縛られた話になるだろ
高い城の男みたいにもともとの歴史に収束させる話も普通に気持ち悪いわw
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 02:28▼返信
無料乞食が暴れてるだけ草
お前らから何の収益も得られないから無視してるだけやん
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 02:40▼返信
んーkissanimeで見るからいいや
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 03:31▼返信
ん?テレビは手抜き劣化版を流すのか、まぁ劇場版は金払ってるから当然か
まぁ無課金は劣化版ぐらいでいいんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 03:48▼返信
それだとテレビ版は見る必要ないんじゃねって気がするが
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 04:34▼返信
>>28
オリジン売れなかったからやらないって社長が言ってたからやらないと思うぞw会社としてはアレが判断材料だったみたいよ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 04:37▼返信
>>37
0083の監督は女性やぞw後半は男だが。男に変わった方がドロドロ恋愛劇になってしまったがw
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 04:38▼返信
始まりのやつ放送しなければ話が通じないと思うけどね。
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 04:39▼返信
土曜日はガンダムじゃなくてモノノ怪 火鼠見てきたわ
おもろかった
ガンダムまだ見てないけどそのうちネトフリで出るだろうしいいかな?
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 04:55▼返信
>>343
新規アニメとして考えると、ビギニング部分見ないと分かりにくいのって「ゼクノヴァ」くらいで
それ以外全部カットされても実は問題無いかと

ガノタは混乱するかもしれんが、これだけ話題になってて見に行ってないならテレビも見ないでしょ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 04:56▼返信
劇場版見なきゃ誰も理解出来ない内容のアニメ作って何が楽しいのこの制作は
水星みたいに無料配信で前日譚やるべきだったんじゃないのしかもあの1年戦争パート
台詞回し丸パクリした割に作品の面白さが一切伝わらなかったし
ガンダムVSの影響かマブ戦なんてクソつまらない設定までつけちゃって、誰も望んでないんだわあんなの
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:18▼返信
アマプラで劇場版配信するやろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:20▼返信
>>16
海綿体だろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:29▼返信
>>78
レコンギスタって知ってるか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 05:32▼返信
>>78
オリジンも夜中だったぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 06:24▼返信
映画みたいに一本通してはって意味じゃないの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 06:26▼返信
別に金ローでやらんとも配信されないとも円盤売らんとも言ってないだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 06:27▼返信
ついにここまで来たか
今までの流れで100割の人が予想してたろうが
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 06:33▼返信
>>352
ソースでくっきりはっきり劇場先行版でしか味わえないって書いてるんだよなぁ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:07▼返信
ほーん、じゃあ観ないわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:34▼返信
これ肝心な本編のほうどうなん
話題になるのファーストの方ばかりやん
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 07:41▼返信
映画観たけど1年戦争の部分だけ良かった
絵柄が変わってからストーリーも絵柄もハマれなかった⋯
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:00▼返信
マチュがカミ-ユ以上の狂犬以外話題になってない
考察系もシャア周りだらけやね
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:13▼返信
BDには収録するやろ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:41▼返信
そりゃそうだろう
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:50▼返信
悲報でも何でもねぇわ
2話ぐらい?あんなんで潰されたらたまったもんじゃねぇよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 08:58▼返信
おそらく、第1話の序盤でジオン勝利とゼクノヴァは語られるだろうよ

363.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:22▼返信
新作ガンダムだと喜んで観に行った人が結局庵野の公式同人作品だった事にキレてるツイートあったな
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:27▼返信
1クールしかやらないんだったら余計な前日譚やってる尺がもったいないしな
逆に最後があのね商法で劇場3部作まであり得るんでね
無課金視聴者より金出すやつだけに評価してもらうスタイル
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:30▼返信
配信はどう考えても円盤発売のあとやろうし
意地でも見に行かない奴は7,8月くらい待つんだろw
自業自得やし
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:32▼返信
>>344
ぶっちゃけ唐傘はテンポ悪くてつまらなかったが火鼠は良かったな
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:34▼返信
というか庵野が結構な老害ガノタやろ
あの人いまだにガンダムで一番好きな作品は逆シャアだぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:35▼返信
トップ2もトップ1から何十年もあいてるスタイルだったけど
アニメで最低限流れ語るだけで初見ならほとんどわからんからなあ
今回も同じだし話上使える設定以外残して無駄な設定は無視でしょ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:40▼返信
水星は前半で阿保みたいに尺取りすぎだったんよな
あと終わった後くだらない事で炎上しすぎ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 09:59▼返信
客層どこ狙ってんだよ新規狙いならそれこそ1年戦争パート無いと理解できんやろ阿保か
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:29▼返信
>>52
元のTVアニメ版では戦死してるからな
シャリアブル
多分それもあってキャラ変えたと思うが
一番は安彦さんが倒れ入院したのでキャラを描いた人が適当だからってのもあるが
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:32▼返信
>>4
富野監督は戦記モノとしてのガンダムには興味ないってはっきり明言してるから
仮想戦記のIfなんて対象外だろうどうせ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:36▼返信
>>175
あるよ莫迦
もう一回見てこい
ガッツリ出てるから
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:40▼返信
>>306
その祖国ではロボアニメをガンダムアニメって言ってるんだよな
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:42▼返信
>>333
お前
Gレコ5部作劇場版見たのか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:43▼返信
>>334
七月放送のフラアニ枠ならそれも有ると思ってた
6月末に
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:45▼返信
>>363
本当のガンダム好きならそんな些細な事にはイチイチキレない
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:59▼返信
ジークアクスのシャリアブルはTV版じゃなくて富野小説版の設定じゃないん
というかジークアクスの世界そのものが小説if史っぽいが
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:36▼返信
1年戦争カットしたらファーストの繋がり弱くなるじゃん
せめて配信版では追加しろよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:17▼返信
この部分は退屈だったから無くていい
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:33▼返信
いやいや、丸々カットとかふざけんなよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 14:57▼返信
近年本当に売り方がせこすぎる
恥ずかしくないのかと
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 15:43▼返信
アニメを楽しみたければ金を払えということ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 16:02▼返信
※382
最初は映画でしか見れないかったウニコーンやオリジンに比べたら
乞食にもタダで見せるんだから大分優しいだろwwwwwwwwwwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 16:08▼返信
それもっと早く言ってれば興行収入さらに伸びたのにね
3月になって今更劇場行かないよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 16:11▼返信
ガノタしか見なくていい有料特別版やろ
一般乞食が無理してみる必要ないだけや
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 16:20▼返信
ガノタですらない奴が見る必要もないし
無料で見て好き勝手な批判するアンチなだけやろ
作りてからしたら厄介アンチでしかない
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 17:45▼返信
>>336
もう既に旧作有りきの設定なのになのを言ってんだこいつw
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 18:07▼返信
※381
声優が回想だけで教えてくれるだろ
乞食には映像見せなくても
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 22:58▼返信
>>157
だってラプラスの箱は兎も角ビスト財団とか知らないのを勝手に付け足すからだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 23:04▼返信
ビギニングパートは本編に混ぜる様に細切れにして解説ナレーション流すと見た
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 03:28▼返信
先行上映なのにテレビでは放送されないとか先行上映じゃないじゃん。
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 08:41▼返信
>>18
カムランがマチュパートに出て来たけど絵柄は変えずそのままだったから
今後正史のキャラが出て来ても大半はそのままだろう
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 08:54▼返信
ジオンが戦争に勝利した後の世界線の話をやりたいのが本質なのであって何故勝利したのかの通常の選択肢Aを選択肢Bに変更してその過程を見せるのはあくまでもサービス
鶴巻監督はアバン程度で済ませようとしたが其処を見せなくてどうすると喰い付いた庵野監督になら任せますよと振ったら2時間映画分のほぼシナリオで使えるプロットを鶴巻に手渡し後は好きな所だけ使って捨てていいと
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 12:11▼返信
※392
先行上映って書いてないぞ
一部話数先行上映って扱い
前半40分は余分な特典映像
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 12:14▼返信
動いてる映像が楽しめないだけでナレーションだけで事務的に説明してくれるから内容わからないってのは通用しないだろうね
動いてる1年戦争は有料で
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 13:27▼返信
全部カットしたら意味わからなくなるだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 13:28▼返信
爆死決定
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 20:15▼返信
申し訳ない、どっちにしろ、全く期待してない。
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月25日 10:29▼返信
ぶっちゃけシャア云々抜きでも成立する話を同人作りたい病拗らせてややこしくしたんだろうな感

直近のコメント数ランキング

traq