• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






若者が「なんか面白そうだからガンダム観たくて!
でもどれから観たらいいんですか?」って壮年男性群に聞くと、

全員が全員「アッ……す、好きなのから観たら良いんじゃないかな~!」とか
「ま、古い順とかかなァッ!」って話を終わらせてきて
何も教えてもらえないって言ってた 

教えてあげてほしい




  


この記事への反応


   
だって今から源氏物語を読もうと言う人間が
「どこから読めばいいのですか?」とか言い出したら
「最初から読めよ」って言うしかないでしょ。


「教えてあげたいけど……」って
「絵柄が古くて……」とか言われたらショック大きくてな。
平成の頃にそんなの経験済みの猛者が多いから、
下手に言わないようになってもう20年以上経ってるんよな。
言いたい気持ちも分かるが、そこはもう過ぎたんよ。
「最初から見ればいい」一択に決まっとる


いったん説明し始めると三日三晩では終わらなくなるからじゃないですか……? 自制心ですよ。
私ならとにかくファースト劇場版3作を見てみて、
抵抗なさそうならあとはテキトーに目についたやつを、と言います。

  
それを語るには
皆、血を流しすぎた


単車とか模型とかもそうですが、
本能では教えたいものが溢れてても、
理性では人それぞれ向き不向きってものがある、
自分の一言がこの若者の行く道を決めてしまうかもしれない…という葛藤があるのです。
教える側も、訊く側と同じく迷っているのです。


そのおじさんたちはとても 優しくて思慮深い人たちだと思う

周りがみんなまともな人。
僕が薦めるなら
どハデなメカバトルを高品質な作画で楽しむならオススメは0083劇場版
ガンダムの本質とは? みたいな考察や語る事が好きなら初代劇場三部作
最新作でヒットもしてるし水星の魔女も入りやすい
このあたりから好みで選んで。ですかね…




一番無難なのは
多分『ポケットの中の戦争』だけど
新しさを考慮すると『水星の魔女』かなぁ



B0DFLKYX11【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱

発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F18HTY8M風雨来記5 - PS5

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(710件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:01▼返信
午後もよろしく
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:01▼返信
👁👁
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:01▼返信


    愛子さま女子プロレスにでないかな😁


     名前はブルドッグ愛子に決まり😂
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:01▼返信


   ブルドッグ愛子さま😂😂😂😂😂😂😂😂  


5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:01▼返信
ファーストからが無難
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:01▼返信
>>1
世界最強は阪神が悪を完全粉砕
0.5刀流の極悪詐欺師大谷を完膚なきまでに叩きのめした
なんと喜ばしいことか
見たか大谷、これが正義だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:02▼返信

  7歳の少女を拉致監禁し殴る蹴るの暴行を加え

       グッタリしたところを

    妊娠するまでわいせつ行為がしたいなぁ
8.投稿日:2025年03月17日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:03▼返信
>>1
ちなみに特定の作品を強く勧めてきたら「古参オタクきもっ!強制されたら見る気なくなるわ」ってなるから
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:03▼返信
ネトフリの「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」が入ってないぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:04▼返信
かっこいいMS見つけたらそれ見ればいいだろ
別にどこから入ろうが損なんかしないよ
12.投稿日:2025年03月17日 13:04▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:05▼返信
一番新しい奴か興味ある奴か最初からとしか言えんのよガンダムに限らずな
寧ろこんな当前の事を聞いて来る奴はそんな事も分からんアホか手を出さん理由作りしとる奴だけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:05▼返信
ガンダムセンチネル・・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:05▼返信
>>6
阪神カスうぜぇ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:05▼返信
>・「教えてあげたいけど……」って
「絵柄が古くて……」とか言われたらショック大きくてな。

そういうことなの?どっからみたらいいなんて聞かれたら嬉々としてファーストから語っちゃうから口をつむぐとかそういうネタではなく?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:05▼返信
オリジン見たら今の絵柄で一年戦争やっててよくね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:05▼返信
入門書はポケ戦やろな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:06▼返信
どれも大しておもしろくないんだけどね長いだけで
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:06▼返信
UC物ならファーストから放送年の順に見ないと話が分からない。
アナザー物なら好きなタイトルから見れば良い。
だろ、正確に言うなら
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:06▼返信
割とマジでSEEDのリマスター
宇宙世紀の作品よりは作画はまだ新しい方だし、話のテーマもガンダム的
ファーストオマージュも多いし
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:07▼返信
ただアニメ見るだけならどれから入ろうがいいけど、ガンプラに手を出すのは止めとけ
今やただの転売アイテムだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:07▼返信
ファーストなんて絵が古すぎて論外
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:07▼返信
1 機動戦士ガンダム (1979年)
最初に見るなら、やっぱり原点の「機動戦士ガンダム」を見るのが一番です。これがガンダムシリーズのスタートで、アニメ史に大きな影響を与えました。劇場版三部作でもストーリーがまとまっているので、そこから見るのもおすすめです。
2 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (2015年)
現代的なデザインとストーリーで、若い世代にも親しまれている作品です。ガンダムシリーズの中でも独特の雰囲気があり、ガンダム初心者にも見やすい内容になっています。アクションが多く、魅力的なキャラクターもたくさん登場します。
3 機動戦士ガンダム00 (2007年)
こちらは、少し未来的な設定と複雑な人間ドラマが絡み合う作品です。メカデザインやストーリーが現代的で、視覚的にも楽しめるので初めてのガンダムとしても良い選択かもしれません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:07▼返信
>>23
黙れカス
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:07▼返信
ターンAが一番オススメ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:08▼返信
>>23
カス
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:08▼返信
見なくていいんじゃないかな
どれも中だるみして、つまらんし
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:08▼返信
00でいいんじゃない
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:08▼返信
好きなの見ればええと思う作品によってまったく設定違うし
同じなのはガンダムってロボットが出るとこだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:09▼返信
ギムギンガナム 
ターンXと最強シャイニングフィンガー
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:09▼返信
>>26
まあザクを知らなくても一応は見れるか……
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:09▼返信
>>6
グリーンウェルも喜んでるよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:09▼返信
※24
オルフェンズ(爆笑)
あのスペースヤクザものなんておすすめしてる時点で聞く価値無い意見だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:09▼返信
>>23
だよな
俺は1話で切ったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:09▼返信
>>29
駄作
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:09▼返信
カツとハサウェイって同一人物と勘違いしてたわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:09▼返信
>>23
ファーストの頃ってまだ劇画だから
美少女アニメ苦手な人にはいいんじゃない?話つまらんけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:10▼返信
令和人が見やすい作品なら、ガンダム00だな。テレビアニメガンダムで絵も一番綺麗だし
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:10▼返信
ガンダムも老害コンテンツだから20年くらいで勢い落ちそうだね
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:10▼返信
宇宙世紀ならTVシリーズ全部見るのたるいから初代とΖを劇場版で済ませて逆シャアでOK
あとはお好みでポケ戦0083

ダブルゼータ?見なくていいよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:10▼返信
>>11
そもそもガンダムなんか見ても発達障害の仲間入りするだけやしやめとけよ
ガンダムオタクって今や電車オタクと同じレベルで最底辺の趣味と言われてるのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:10▼返信
ファーストなんてジジイが思い出補正で語ってるだけのものだから、若い新規勢が見ても内容も絵もつまらないと思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:11▼返信
初代をフルリメイクして欲しいわ
宇宙世紀ガンダムシリーズの前提知識なのに古すぎてなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:11▼返信
ジークアクスビギニングの作画で、富野1stガンダム作りなおせよと強く思う
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:11▼返信
ガンダムXっていっときゃ全て解決する
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:11▼返信
昔のアニメは視聴に耐えない
続きものじゃないんだから、特におすすめがなければ新しい方から勧めるべきだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:11▼返信
>>35
シャアのテーマ曲、聴いてないだろ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:11▼返信
SEEDは個人的には好きだが、絵柄が受け入れられない人多そうだし無難に00だろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:11▼返信
SDガンダムフォースでも勧めとけよ
キモいハロ出てくるし
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:11▼返信
水星の魔女と答えるのが正解な
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:11▼返信
>>44
オリジンがあるんで
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:12▼返信
断然SEED
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:12▼返信
SEEDはあの絵のせいで全体的にすげー薄っぺらく見えるんだよなそこが失敗してる
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:12▼返信
古参も何勧めていいわからないんだろう
シリーズ事に完結してるアナザーでいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:12▼返信


       庵野早く死なねぇかな😁


57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:12▼返信
※43
令和ドラクエ3が不人気なのと同じよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:12▼返信
中からジャスティスがこんにちわするズゴックが最強
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:12▼返信
>>5
無難?
古いんよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:12▼返信
ガンダムの造形に先入観がないのでターンエーを勧めるとよい
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:12▼返信
ガンダムWで正解やで
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:13▼返信
Vガンダムだけは見なくていいよ
あれは陰鬱になるだけだし、一番ぶっ壊れてた時の時のが作った駄作だから
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:13▼返信
>>37
ハヤトとブライトの違いやな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:13▼返信
>>56
禿げ早く死なねぇかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:13▼返信
>>37
両方とも最弱ニュータイプとか言われてたから
間違うのも無理はない
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:13▼返信
>>62
間違えた
一番ぶっ壊れてた時の富野ね
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:13▼返信
あれ見ろこれは見るなみたいなキモオタク仕草がもう飽きられてんだわ
たかがアニメなんだから勝手に見ろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:13▼返信
昭和の暴力教師みたいにすぐ殴るアニメを令和に再現できるんかて
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:13▼返信


     
      伝説巨人 イデオン
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:14▼返信
1st3部作という非常に分かりやすい入門用教典があるのに何を迷う事がある
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:14▼返信
初手ポケ戦は無いわ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:14▼返信
1stのOPはコテコテのスーパーロボット的な歌詞である
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:14▼返信
結局こっちから薦めてもファンにならないからね
自主的に選んで見てもらわないと薦めてもあんまお互いのためにならないことよくわかってるから
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:14▼返信
ポケ戦をはじめに見せて胸糞を悪くする啓蒙活動してる
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:14▼返信
>>59
ファースト見ないと何もわからないだろwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:14▼返信
セガサターンのギレンの野望を進める
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:14▼返信
>>65
ファンネルミサイルってなんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:14▼返信
基本ファーストを薦めて、古臭さが受け付けないのであれば、最近の評判のいい作品を薦めたら良いんじゃない
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:14▼返信
ガンプラから入るのが正解
ファーストはガンプラブームと再放送からブレイクしたから
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:14▼返信
厚生労働省のいくつかの調査では、「幼年」は0~4歳、「少年」は5~14歳、「青年」は15~24歳、「壮年」は25~44歳、「中年」は45~64歳、それ以上は「高年」と定義している。
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:14▼返信
>>72
まだ未だに燃える 闘志があるなら 巨大な敵を 撃てよ撃てよ撃てよ~
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:15▼返信
>>51
お前の口が臭いぞ
臭いから黙っとけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:15▼返信
>>74
ビターエンドで良作だと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:15▼返信
「機動戦士ガンダム」から見たらいいよ♡
だんだん質が下がっていくことがよく分かる♡
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:15▼返信
※78
これね。自分の好きな作品お薦めして微妙な反応されるも嫌だし好きに見てくれとしか言えん
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:15▼返信
>>77
宇宙戦艦ヤマトかな?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:16▼返信
AGE2期から観てくれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:16▼返信
>>79
邪道だカス
お前も口が臭いから黙りな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:16▼返信
要所押さえるならゲームやらせた方がいいよな
バトルユニバースとか網羅してよかったんだけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:16▼返信
Sガンダム 出撃の刻
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:16▼返信
今のオタクって自分で何かを決められないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:16▼返信
ファーストだけでいいよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:16▼返信
ガンダムビルドファイターズでも勧めとけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:17▼返信
ぁぁアムロぉ!イ、イキまぁぁぁぁぁあす!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:17▼返信


      富野早く死なねぇかな😂


96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:17▼返信
>>81
まだ未だに燃えるwwwww

未だに燃えるwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:17▼返信
1St→ビルドファイターズの順でいいやろ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:17▼返信
ウ~~ン・・・・・・ガンダム。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:17▼返信
とりあえずSEEDとDestiny見とけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:17▼返信
>>19
08ミラーズレポートなら短いで
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:18▼返信
伊東恒久氏脚本のF91が一番手っ取り早いだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:18▼返信
古参&通ぶり→1st
厨二→0083
スパロボ勢→Ζ、逆シャア
アニメじゃない→ダブルゼータ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:18▼返信
>>25
敢えて言おう…カスであると!
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:18▼返信


     芦田愛菜のウンコを食べたいなぁ


105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:18▼返信
だからコミュ障は
ガンダム知らない人に言うことはまずどんなのが好きかを聞くんだよ
そっから刺さりそうなのをチョイス
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:18▼返信
>>94
そ、そんな不良みたいな口でのイキかたやめなさい!
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:18▼返信
ガンダム史上最高の駄作

AGEを全部苦行を課せばいいだろwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:18▼返信
SEEDって変な信者ついてるけど映画化するまでに十数年かかったあげく爆死したっていう稀有な作品やろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:18▼返信
いきなりファーストは正直ない、作画が古すぎる
ある程度ガンダムにハマった人間にじゃあ原点を見ようっていうなら大いにありだけど
初見さんはさすがにダメだろ
110.投稿日:2025年03月17日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:19▼返信
>>99
デスティニーはダメだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:19▼返信
昔のアニメはニコニコ動画で流してくれよ
何喋ってるかわからんとこもあるし解説無いと結構きついし笑えん所も米でなんとか乗り切って観てみるのがいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:19▼返信
>>75
え?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:19▼返信
>>105
えっと・・・

韓流とか好きです!
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:19▼返信
女ならWかなと思うけど
意外と今回のジーアクス見てファースト見ておもしろいと言ってたな
やっぱシャアにはカリスマ性があるのかもなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:19▼返信
宇宙世紀から観るのはやめとけ
宇宙世紀好きの古参オタクが特にうるさいから
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:19▼返信
クロスボーンガンダム改X0
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:19▼返信
>>113
は?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:20▼返信
機動戦士SDガンダムでも見せとけば?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:20▼返信
>>26
あんな額に付けるべき立派な角様を口のわけのわからん所に生やしたのがオススメ?巫山戯るな!
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:20▼返信
なおファーストにはイケオジのシャリア・ブルは出ない模様
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:20▼返信
普通ザンボット3からだよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:20▼返信
女なら00でいいと思う
流石にWは古い
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:20▼返信
※108
SEEDフリーダムってガンダム映画史上1位やん
爆死って
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:20▼返信
>>108
変な信者どころか歴代でも上位の人気シリーズだったけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:20▼返信
機動戦士ガンダムさんを見せるという手もあるぞw
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:20▼返信
ハードルの低さでいえばシリーズごとに独立してるアナザー系だけど
非宇宙世紀作品はどこまでいってシャアアムロが活躍した一年戦争には接続できないので
一年戦争からパラレルやってるジークアクスからガンダムに入ってきたやつに
宇宙世紀じゃないガンダム勧めてもジークアクスの楽しみが深まらないジレンマがある

劇場版の初代、新訳Z、逆シャアでざっくり原点の流れつかんでから
自分にあったアナザー行くのがいいとわいは思うよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:21▼返信
>>122
海のトリトンも必修科目
129.投稿日:2025年03月17日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:21▼返信
俺はジージェネとスパロボから入った
作画の古さとかも気にならないのでゲーム作品おすすめ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:21▼返信
>>108
は?
ガンダム映画歴代興行収入1位はSEEDなんだけど?www
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:21▼返信
無難にOOじゃね
2シーズンで終わって劇場で締めだし
見やすいわりにガンダム感はわりとある
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:21▼返信
ガンダムが自分の意思で動き始める 
暴走モード搭載
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:21▼返信
※91
この手の奴はオタクと言うか他の陽キャ趣味からオタ趣味逃げて来ただけのミーハーやから…
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:22▼返信
その面白そうと思ったガンダム見ろよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:22▼返信
>>50
キモいハロ目当てならガンダムさんでええ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:22▼返信
ヒロインぶん殴りたいのを観たいなら0083
デカい装備観たいなら0083
短編で胸糞悪くなりたいなら0080
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:22▼返信
それは大人達が、不毛な争いの果てに
他人のガンダム観には不可侵という暗黙の了解に辿り着いたからだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:22▼返信
ダイターン3
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:22▼返信
>>111
SEED見たら続き気になるじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:22▼返信
>>99
スケベやん
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:22▼返信
まず初代から逆襲のシャアまでを順番に押さえておかないと、意味わからなかったりネタバレ喰らったりするだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:22▼返信
Xとかいう見所がヴァサーゴしかない作品を忘れるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:23▼返信
>>108
ガンダムで一番売れたシリーズを爆死呼ばわりwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:23▼返信
※108
興行収入50億いって爆死なんだ
劇場版1stも新訳Zも逆シャアもハサウェイもNTもF91もOOも全部爆死なわけだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:23▼返信
>>61
なんなの…この作品
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:23▼返信
>>137
たった数年で見る影もなく老けてしまった主人公をみたいなら0083
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:23▼返信
>>108
ニワカですか?w
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:23▼返信
>>147
これ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:23▼返信
宇宙戦士バルディオスを見せて騙す
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:23▼返信
がっつり知りたいなら放送時系列
興味があるだけなら最新作だよ

見た目は大事
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:24▼返信
00でいいじゃん
と思ってたが00もだいぶ古い作品なんだなあ…
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:24▼返信
4月の新作でいいよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:24▼返信
最初に見るのはSEEDシリーズと00と水星だけで良い
後はガンダムにハマったら宇宙世紀にも手を出せば良いと思うが宇宙世紀はジジイ共が特にうるさいから基本避けるのが無難
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:24▼返信
>>84
1st老害キモ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:24▼返信
>>145
F91爆死なんかコマーシャル凄かったやんマジかよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:24▼返信
厨二なら0083だろ
ガトーとサイサリス嫌いな厨二いないだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:24▼返信
>>128
合身戦隊メカンダーロボも
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:24▼返信
>>108
俺、SEED入りのSEEDアンチだけどこの作品なきゃガンダム終わってたんだから貢献度はシリーズでも屈指だと思ってる。
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:25▼返信
だまってGガンダムを見ろ で1話の次は13話まで飛ばせ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:25▼返信
ガンダムシリーズは長すぎるし
ボトムズ、マクロス、ダンバイン、エルガイムは(ある意味)派生が長いから
ダグラムかドラグナーから見よう!
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:25▼返信
>>153
スペースランナウェイ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:25▼返信
>>122
ダイターン3→機動戦士ガンダム→あとは適当でええ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:25▼返信
「どれから見れば良い?」って聞かれたらまずはどんな作品が好きか嫌いかを尋ねるのが正解だろ?
古くても大丈夫か、バトル派手なのが良いか、硬派なのが良いか、可愛いキャラが好きか、イケメンが好きか、ストーリー長いのと短いのどっちが良いか
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:25▼返信
>>160
なんでや
序盤が一番おもろいやろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:26▼返信
>>161
たーいよーの牙だーぐらーむ
のところが男らしい
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:26▼返信
MSイグルーだけ最後まで見たけど面白かった
普段アニメとか見ないけど、架空戦記物として完成度が高いと思った
他は美少女とかガキンチョがヒョロいロボット無双してる場面で馬鹿らしくなって見てない
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:26▼返信
>>157
テロリストが痛いこと言ってるだけってなりそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:26▼返信
※159
何でSEEDアンチになったん?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:26▼返信
>>161
ガリアン(小声)
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:26▼返信
宇宙の戦士(ハインライン)のアニメをすすめる
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:26▼返信
ガンダムよりダンバインの方がいいよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:26▼返信
※154
まじでこれ
youtubeでガンダム作品所見レビュアー増えると
だいたいコメ欄にジジイどもがよってきてああじゃないこうじゃないとか暴れて
面倒くさくなってレビュアーがガンダムの視聴辞めるパターン。
楽しんでるんだから楽しませておけばいいのに講釈いらねえんだよガノタジジイどもの
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:26▼返信
最初から見る一択
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:26▼返信
ダグオン
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:27▼返信
宇宙世紀系は大体が話繋がってるから、ファーストから見たほうがいいけどアナザー系なら話繋がってない作品ばかりだから、水星から遡って見ればいいんじゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:27▼返信
ファースト見れば良い
絵が古いとかほざいてるアホいるけど、絵柄なんて2~3話見れば目や感性が適応して古臭さなんて感じなくなる
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:27▼返信
SEEDか00
新作で4月から始まるジークアクス
絵柄古くてもいいなら初代
後は、興味持ったらで
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:27▼返信
※161
まあ一応機甲戦記ドラグナーは
ファーストのリメイクとして制作したからね
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:27▼返信
モスピーダを見せてDo you remember
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:27▼返信
ファーストの映画三部作
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:28▼返信
>>137
にんじんいらないよと言う主人公をぶん殴りたいなら0083
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:28▼返信
正直ガンダムで見なくていい
1stみてイデオン見たほうがおもろい
ガンダムで固定するとSEEDかOO当たり見たほうがエンタメしてておもろい
Wすすめる奴いるが、あれはMSがカッコいいだけで話は別におもんない
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:29▼返信
なんでシリーズもので続いているのに、最初から見ようとしないのかな
これがわからない
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:29▼返信
AGE見ろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:29▼返信
ドラグナーはバリグナーとマイヨさんとギルガザムネ以外見所がないからNG
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:29▼返信
マクロスは7とフロンティアだけ見てればいい
絵が無理ならやめとけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:29▼返信
46年も断続的に続く作品群だぞ?どういうものが欲しいのかも分からん相手に安易にお勧めなんぞ出来るかよ。何見て興味持ったのか、似たようなのが欲しいのか、言え。
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:29▼返信
>>143
お前は何を観てたんだ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:29▼返信
勇者ライディーンでも見せとけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:29▼返信
本気で興味あるオタク気質の奴は自分で時系列調べて1stから見ると思うんだよね。
だから「どれから見ればいい?」と聞いてくるレベルの軽く興味がある程度の人には絵が奇麗な最新の作品を勧めるべき。今なら水星。
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:29▼返信
Gガンで良いんじゃね
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:29▼返信
初代以外は同人誌
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:30▼返信
>>170
アルシュベルド「パイセン、ちぃ~っす!」
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:30▼返信
新規は新しいのから見た方が良いやろ
ポケモンだって今更ゲームボーイのやつおすすめする奴はおらんし
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:30▼返信
>>180
序でにドルバッグで星のピアス
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:30▼返信
>>143
いやいや、アシュタロンもかっこいいじゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:30▼返信
>>179
はい?w
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:30▼返信
>>160
師匠が目立つ回だけ見せとけ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:30▼返信
XはVとは逆でヒロインの力でやっと見られるガンダム
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:30▼返信
ダンバインとオーラファンタズムを見せてバイストンウェルに拉致する
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:30▼返信
宇宙世紀はガノタ爺が騒ぐじゃん
だから若者が観るにはオススメ出来ないんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:30▼返信
AGEが一通り世代変わってくガンダム見られるから丁度良いだろう?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:31▼返信
劇場版1st三部作定期
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:31▼返信
はちまき名無しさん2025年03月17日 13:27
>中国の親は超子供ファーストなので絶対に子から目を離さない。
即ダッシュで駆け付ける。
日本の父親みたいにボーっとしてないんだよね。

アイヤー 巧妙な反日記事だったアルよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:31▼返信
>>186
初期のドラグナーのOP
商品とデザインが違うからとバンダイからダメ出しされて変更されたからなあ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:31▼返信
>>143
ニュータイプを全否定したところが見どころだろ、ガンダムでwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:31▼返信
エルガイムにファティマが一瞬だけ出てくるって話
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:32▼返信
>>177
めっちゃ名作だぞってオススメされた映画が古ぼけたよう分からんカルト作品だったらお前見るのか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:32▼返信
>>167
たぶん08小隊好きだと思うから見て
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:32▼返信
この前Wがアベマ一挙放送で新規がもりあがってたけどあの絵柄今見てもまあ通用するもんな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:32▼返信
丁度重戦機エルガイムのブルーレイBOXのCMやっているからそれでいいじゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:32▼返信
>>208
まじ?
雑誌つながり?
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:32▼返信
いきなりポケ戦を単体で見てもね…
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:32▼返信
新しいのから見りゃ良いんだよ
一応は時代に合わせて作ってんだから
あとはGジェネやって好きそうなシリーズ見ろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:32▼返信
>>165
主人公もストーリーも暗いからなあ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:32▼返信
エルガイムとファイブスターでロボットのボディラインに欲情できる体に調教する
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:33▼返信
>>212
ラスボスはオルタナポセイダル
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:33▼返信
>>203
AGEは普通に面白い
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:33▼返信
ちょっと前も同じような記事を見たけどバンダイから何か貰ってるのか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:33▼返信
>>208
いや元々エルガイムマークIIの額にファティマが入っているよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:34▼返信
ボトムズを見せてコーヒー飲ませとけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:34▼返信
>>5
何もかもが古臭過ぎる。

どの作品にも言えるけど、見たい奴から見れば良いし、リメイクしてるならリメイクを見たほうが良い。
その内、古臭くても見てみよってなってからでええ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:34▼返信
今日のポイント
永野メカはえっち
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:34▼返信
08小隊は万人受けすると思う
ただやっぱジムだのガンダムだのを知るために予備知識は要る
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:34▼返信
>>213
OPにマーク2が出るシーンで、額のクリスタル状の物体にシルエットが映るらしい。アニメの中での言及は無いけど、設定上はファティマなんだってさ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:35▼返信
ファーストの劇場3作観て合わなきゃやめるくらいで
さすがにTV版は長い
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:35▼返信
ガンダムのアニメ全部で何話あるんだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:35▼返信
今なら水星の魔女か宇宙世紀ならユニコーンでいいよ。どこが良かったかつまらなかったか分かれば次も勧めやすい。
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:35▼返信
>>221
検索したわマジか感動だわ
ありがとう>221
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:35▼返信
>>140
STARGAZERも勧めろよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:36▼返信
ファーストから勧めたいけど絵柄が古いとか展開が単調に感じるとかで脱落しやすいので躊躇する気持ちはよく分かる
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:36▼返信
ファイブスター物語とエルガイム 
バスターランチャー最強!!
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:36▼返信
>>224
キュベレイねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:36▼返信
嫁が宇宙世紀全然知らないけど閃光のハサウェイ見て面白かったって言ってた
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:36▼返信
UCなら1stから閃ハサまで見てギレンの野望をするといいよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:37▼返信
自分が見たいものも人に決めてもらわないといけないのかゴミすぎんか
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:38▼返信
ファティマって何?
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:38▼返信
いうて今度始まるジークアクスが宇宙世紀だからな
ジークアクス見るつもりなら1stくらいは見とけばいいんじゃね、知らんけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:39▼返信
見るならガンダムWしかないだろ。
あれを嫌う人に出会った事がない
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:39▼返信
>>96
正義の怒りをぶつけろガンダム!
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:39▼返信
見るならガンダムWしかないだろ。
あれを嫌う人に出会った事がない
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:39▼返信
>>219
ガンダム史上一番の駄作になにをwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:40▼返信
>>242
機体は好きだけどストーリーはつまらん
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:40▼返信
それなら獣戦機体ダンクーガを観ろよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:40▼返信
>>238
いわゆる生体コンピュータ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:40▼返信
波打ち際で「海がきれいだ」と気づいた人に
深海魚みたいな連中がいきなり真っ暗な深海にまで引き摺り込もうとすることは相手を殺しかねないんですよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:40▼返信
グランゾートはだめ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:41▼返信
>>236
ギレンの野望やるのは難易度が高い(ハード的な問題で)
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:41▼返信
水星とかガンダムシリーズで一番か二番目に駄作なものを進めんなよバイト
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:41▼返信
そもそもガンダムは50話前後の長編が多いからかなり気合い入れてないと途中で挫折しやすいんよな
タイパ重視が多い若者には向いてない
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:41▼返信
マジレスすると富野監督入魂のGレコ一択

15分も見ればガンダムへの興味完全に失うから時間を無駄にしなくて済む
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:41▼返信

一番人気あるSEEDか、新規獲得に成功した水星の魔女あたりで良いんじゃね

254.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:41▼返信
夫婦合体 ゴーダンナー 1 とファイナル
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:42▼返信
>>241
シュー!
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:42▼返信
>>243
アジア圏では他作品より人気だぞ
日本でだけやたらネットで叩く論調が強いのは当時の日野の炎上マーケティングのせいだろうけど
まんまとネットの論調に乗せられてるお前の自我の無さには笑うしかない
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:42▼返信
>>246
ファイブスターと関係あるのかな?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:42▼返信
FSSはグリーンレフトが出てた頃までしか見てないな
アイツらが一番好きだった
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:42▼返信
キャオがブラッドテンプルの頭を拾って
アモンデュールスタックに付けた事により
性能が上がってエルガイムマークIIとして完全した
性能が上がったのは額にあるファティマが要因
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:43▼返信
>>243
見れんほどつまらんかって言われたらそうでもないと思う
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:43▼返信
とりあえずSEEDからって言っとけば良いんじゃね?
SEEDくらいなら取っ付きやすいし古いとは言えまだ見やすい部類だし
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:44▼返信
さらっとビジュアルだけ見て好みの作品でおk …見た目のモチベーションって大事だから
まぁ個人的にオススメするなら 鉄血 か ターンA ですわ… ヤクザモノと牧歌的の両極端だけどw
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:44▼返信
>>219
フリット編を乗り越えるのがきつい
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:44▼返信
SEEDのスペシャルエディションでいいんじゃない?
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:45▼返信
永野や河森や広井王子の話してる奴もいるし
お前らほんまロボットアニメ好きやなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:45▼返信
女の子が見たいならZZか水星
男の子が見たいならWか鉄血
オッサンが見たいなら……よー知らん
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:46▼返信

若い世代に見やすくてわかりやすいのはSEEDか水星の魔女
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:46▼返信
SEEDは一番人気だけど運命まで含めて完結だし 劇場版新作在るし あの長さはわりと苦行
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:46▼返信
>>236
ギレンの野望はどれからやればいいですか?
やっぱり一番新しい新ギレンの野望💩ってやつですか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:46▼返信
アドバイスするとウザがられるだけなんだから何も言わなくていい
テメーが好きなもん勝手に調べて見ろよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:46▼返信
一番見やすいのは戦闘メカザブングルだな
串田アキラ熱唱のOPが
当時放送した宇宙刑事ギャバンと同じで
仲間とカラオケ行くと必ず合唱する定番曲w
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:46▼返信
>>260
内容薄いのに長いという最悪のタイパw
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:46▼返信
※242
いやW面白いけどストーリーは難しいぞ・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:47▼返信
ドラゴンボール改みたいに16:9リマスターしたらいいのに
アムロの声はムリかブライトもムリかダメじゃん
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:47▼返信
※266
落ち着いて聞いてくれW世代がもうおっさんなんだぜ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:47▼返信
>>265
今の魔神創造伝ワタルはつまらん
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:48▼返信
>>275
恐ろしい事を
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:49▼返信
※275
下手したら初老だよな・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:49▼返信
>>269
マジレスですまんけどアクシズの脅威Vだけやればいい
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:49▼返信
※257
ファティマ自体エルガイムの没設定でそれをファイブスターに持ってきたとかそんな話だった気がする
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:50▼返信
>>253
SEEDのSTARGAZERは玄人向けだぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:50▼返信
>>257
FSSでヘッドライナー(パイロット)がモーターヘッド(ロボット)を操縦する際にサポートする人造人間だから生体コンピュータで合っていると思う
それ以外だとファティマ第三の予言くらいでしか出てこないな
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:50▼返信
>>274
声優なんてなんぼでも変えればいい
シャアですら声優変わったのに皆もう受け入れてる
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:50▼返信
さらっと見るなら水星の魔女一択じゃねーの面白いかどうかは見た人が決める事だから…
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:50▼返信
種も今となってはまあまあ古いし長いから初心者にはおすすめしにくいかな
00か水星あたり?
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:51▼返信
ターンエー見ろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:51▼返信
自分がちょい腐女子っぽいなぁ・・と思うなら00
そういうのはちょっと・・っていうひとはSeed
女の子が好きなら水星
鉄血は・・う~ん・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:51▼返信
わかった
間をとって伊東岳彦にしよう
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:52▼返信
>>280
お禿が許可しなかったとか
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:53▼返信
好きなの見ればいいんだよ
パッと見で見たくなければ何でも面白くなくなるんだし
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:53▼返信
>>268
…スターゲイザー
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:53▼返信
※280
エルガイムマークII=ゲートシオン・マークⅡだからね
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:54▼返信
>>287
一期までなら悪くないけど二期はな…
バエルがあれば何でもできると思ってるマクギリスと
オルガの死に様が面白いくらいしか褒められない
今週のMGヴィダールは買うけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:54▼返信
>>287
鉄血も腐女子向けだな
Wよりも選り取り見取りだし
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:54▼返信
一緒にプラモ買いにいって手に取ったMSが出てくる作品を勧めるかな
無難に最新作かそれなりの人気作に落ち着くだろう
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:54▼返信
>>289
おハゲが難色をしめし
裏設定にしたって話
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:55▼返信
イデオンでも見せとけw
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:55▼返信
※293
賛否あるんだよねぇ・・私は二期のほうが好きだから・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:56▼返信
鉄血は爪楊枝で全て台無しになった
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:56▼返信
鉄血~水星間の空白が長すぎてその世代の子供はガンダムに触れられてないんだよな
仮面ライダーみたいに毎年4クールとは言わんがコンスタントにTVシリーズ出してほしい
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:56▼返信
>>17
アニメは始まる前やん
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:57▼返信
とりあえずファーストを観るならオープニングは飛ばした方がいいかも
バンダイ対策で内容とあんま関係ないから
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:57▼返信
>>296
富野なにしとんねん
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:57▼返信
>>298
俺も二期のほうが好き
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:58▼返信
ガンダム全般に対する率直な感想
「ガンダムだからって無理に死人を増やさなくても良いんだよ?」
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:58▼返信
想星のアクエリオンもつまらんし
ワタルといい無理にやらなければいいのに
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:58▼返信
イグルーを鑑賞してガンタンクの素晴らしさを認識する
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:59▼返信
鉄血の一番の勝ち組はおやっさん
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:59▼返信
>>302
ファーストOPはバンダイ関係ないだろ
当時のスポンサーはクローバーだぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:59▼返信
あ!ガンダム知らない人に復讐のレクイエムみせたけど面白かったって!
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:59▼返信
※305
Xが阿保見たな死者数出してたけどアホなのかな?ってなった覚えがある
死者数で争うな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 13:59▼返信
>>300
今のウルトラマンのやり方?
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:00▼返信
>>307
イグルー2のタンクはありえんレベルで強いからな
オールドタイプ最強はヤザンとか言われてるけど多分アリーヌのほうが強い
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:00▼返信
難しい事考えないヒーローものなら種みりゃいい
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:01▼返信
>>303
おハゲはコロコロ変わるからw
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:01▼返信
入門編としては、“SDガンダムフルカラー劇場”を読むのがいいと思う
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:01▼返信
>>305
戦争やってるのに味方陣営の死者が片手で数えられる程度で収まるほうがおかしい
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:01▼返信
自分(女)は小さい頃に再放送していたのでファーストが初めてのガンダムだった。以降も兄がビデオを借りてきたり、テレビで放送されているのを見ていたから特に順番とか気にしなかった。大学の時の友達(女)はSEEDから見て「私ガノタだから」と言い出したが、W以前は「絵が好きじゃない」と見ていない。ガノタ名乗るなと思ったし、私自身は全部見ているが私ごときの知識でガノタ名乗るのは烏滸がましいと思っている。
気になるなら最初からか、今放送しているor一番新しいのを見てみればいいと思う。
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:02▼返信
>>285
多分種見たらつまらんでしょ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:02▼返信
最初からを調べれば直ぐに分かるのに、それすらも億劫ならそもそも興味ないだろ
そこから、最初は○○で合ってます?って聞けば良いだけ。会話のラリーもできないのかよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:03▼返信
>>317
いや、戦争で死ぬとか以前に
「別にソコでそんな死に方させなくても良くね?」
ってのが最近は多い気がする。
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:03▼返信
最初に0083を女に薦めるのは止めた方がいい ニナに嫌悪するらしいから
SEEDもキラとかフレイかなり嫌悪してる奴多いな
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:03▼返信
エルガイム(マークII)の360°スクリーンは次の作品のZガンダムに活かされたもんな
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:04▼返信
まずイデオンから見ようそうすれば慣れる
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:04▼返信
>>253
種だと子供向けすぎて評価落ちるだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:04▼返信
>>318
それ男とか女とかいりませんよね?www
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:05▼返信
>>244
アホには理解できないだけでは?
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:05▼返信
因みにおハゲはダイターン3の波乱万丈がお気に入りで
波乱万丈主役の小説を書いていたりする
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:06▼返信
>>318
全部見てるのにソレはさすがに謙遜しすぎ
ソレ以上に進む先はある意味で地獄の門ぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:06▼返信
>>317
は?
ホワイトベースのクルーは登場時に大半が死傷したからあの面子になったんですよ?www
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:06▼返信
基本、超能力が勝つ話だからどれでもいい気はする
自分はオリジンの漫画版が一番好き
安彦先生の絵が何より良いし、人間関係もストーリーも設定も楽しみ方も詰め込まれてる
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:06▼返信
おハゲ曰く若手育成でVガンダムを制作したけど失敗だった模様
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:07▼返信
その質問するってことは
ファーストとか古臭くて見る気しねーよバーカって言ってるようなもんだし
好きなの見ろとしか言えんだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:07▼返信
種死の感想はおっさんのショタ演技キツかったでしかないまあ演じた声優本人もきつかったらしいが
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:09▼返信
昔→現代
旧ザク→ザクⅠ
ザク→ザクⅡ
ザクⅡ→ザクR型
だと昔から思ってたけど実は違うらしいね
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:09▼返信
>>321
ラフタとかオルガはせめて戦場で死なせてほしかったってのは同意
鉄華団の主力戦闘員は最終回までに全員死んだのは個人的には「これこそ戦争」って感じで好き
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:10▼返信
鉄血はなあマクギリスが最後アグニカ・カイエルの呪縛から目覚めて一人のマクギリスとしてガエリオと決闘して負ければよかったのにな。オルガもポエム吟じてないで撃たれたのを誰にも悟らせずに作戦成功させた裏でひっそりと息絶えるとか。風呂敷を畳むのが下手くそなマリーらしいラストだった。
ただモビルスーツ戦メチャクチャ強い奴とはモビルスーツ戦以外で戦う戦術(暗殺とかダインスレイヴとか)は凄く叩かれたけど俺は好きだった。
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:11▼返信
>>330
モブはノーカンやろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:11▼返信
作られた順にみろよ 俺は大学生の時そうしたぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:12▼返信
>>337
マッキーは最初から最後まで
「たった一人でどこまで抗えるか?」
を試してるように見えたな
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:12▼返信
※337
あれって結局ダインスレイヴよけれないのは三日月たちが未熟だからなんでしょ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:13▼返信
>>335
旧ザク=ザクⅠ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:13▼返信
0083から入るのが良いかな?
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:13▼返信
どこから見ても、当たり前のように専門用語が出てくるからなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:13▼返信
※343
俺はそうだったよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:14▼返信
ミカが子供を残したんだから、マッキーも子供を残せれば
鉄血自体が伝説になったんだけどなぁ………
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:14▼返信
※339
真面目か
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:15▼返信
知るか
好きなのを観ろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:15▼返信
前作見たうえで言うが1st以外見る価値ない
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:16▼返信
>>323
ガンダムセンチネルにも影響与えてるんだよな
ファティマみたいなAIアリスとか、ガンダムの足がすらりと長いくて
腰のアーマーがなく太腿がむき出し、顔は永野顔のゼータ顔
あとバスターランチャーみたいなデカいスマートガンを装備してる
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:16▼返信
>>349
よくそんな価値の無いものに何百時間も使ったな
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:17▼返信
宇宙世紀見ないとニュータイプがなんなのかわからんだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:17▼返信
モブの死がノーカンだったら両陣営の死傷者片手で足りるくらいしか死んでない作品ばかりにならんか
Wとかほぼ死んでない事になる
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:17▼返信
>>327
理解した上で言っている
つまらんもんはつまらん
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:17▼返信
劇場版ファーストガンダム見て次に逆襲のシャア見ればいいよ。その後は好きなの適当に選んで
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:17▼返信
とにかくアムロとシャアは外せないのでオリジンと初代は見ろ
次にクアトロとカミーユも必要なのでZも見ろ
アムロとシャアの結末として逆襲のシャアも見ろ
最後に彗星の魔女を見ろ、唯一綺麗に終わったガンダム
その他は必要になったら見ればいい
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:18▼返信
>>337
戦術が叩かれたんじゃなくて
ダインスレイヴ→大気圏外から目視で消える動きのモビルスーツを
ピンポイントで狙えるならモビルスーツいらないよね?
暗殺()→基地内で警戒してるところを凄腕のスナイパーに狙われるどころか
軍の司令官が戦時中の街中をプラプラ歩いてハンドガンで応酬wwwwヤクザ以下www
だったような・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:18▼返信
種でしょ、低迷していたガンダムシリーズを立て直したぐらいキャッチーな魅力がある作品だし
若干な古めだけどまだ作画もみれる
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:18▼返信
>>349
ガンダムの前作というとダルタニアスかな?w
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:19▼返信
F91とVは、UCとは言え1stとの繋がりはほぼ無いから
先に見ても大丈夫かな?
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:19▼返信
見なくていいよが正解
任豚みたいなのしかいないから
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:19▼返信
>>352
ガンダムX見りゃわかるよ

むしろXみないとわからないw
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:19▼返信
>>361
この流れで任豚呼ばわりは
むしろ任豚を褒めてるぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:19▼返信
あんまり熱心にプレゼンしても、引かれかねんからな
最悪老害扱いや
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:20▼返信
>>353
MSで自爆してもパイロットが死なない作品で死人が出るわけないだろ!
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:20▼返信
最新のやつ見とけ
見やすくできてるから
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:20▼返信
>>351
全作を前作って書いちゃうくらいアホなんだから相手にしないでいいよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:20▼返信
1stは劇場版見ておけばいいよ
369.投稿日:2025年03月17日 14:20▼返信
このコメントは削除されました。
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:20▼返信
水星はガンダムではない
悪いけど亜種
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:22▼返信
※365
知りたいかね・・・99822人だ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:22▼返信
ガンダムどれからって”機動戦士ガンダム”をまず見ろやw
全てはそこからだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:22▼返信
※362
一応いっとくがXと1stのニュータイプ別物やで
どの作品でも別物で一貫してる
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:22▼返信
>>369
別次元ではあるけどUCだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:23▼返信
>>370
お前新作出るたびそれ言ってるじゃん
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:23▼返信
俺が一番ゆるせないのは・・・ユニコーン・・・
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:24▼返信
>>353
言い方が悪かったな
死人の数じゃなくて死なせ方がいい加減な事が多いって事なんだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:25▼返信
イデオンが出てくる作品があるし
イデオンもガンダムに入れてエエか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:25▼返信
>>370
一番好きなガンダムは水星です^ω^タヌ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:25▼返信
>一番無難なのは多分『ポケットの中の戦争』
はちまってたまに鬼畜が顔を出すな
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:26▼返信
気になったきっかけの作品から見ればいいと思う
ネットミーム満載で意外と面白かった無印
ちょっと笑えるので入門にいい気がするW
なろうとエヴァ好きならSEED
シャアが好きならオリジンも短いし、悪くないと思う
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:26▼返信
>>378
あれはGMです
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:27▼返信
>>373
ニュータイプ否定のXに何を言い出すのかw
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:27▼返信
好きなの選べとしか言えない
ただ一部問題作があるからそれだけは注意だ!
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:28▼返信
水星は水星でいいと思うけど最後駆け足すぎて雑じゃね?とは思った
大河内お前禿から尺を無駄に長くするのが悪い癖って怒られてただろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:28▼返信
鉄血はもう少しMA戦をやれば良かったのに
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:29▼返信
水星も割とエグいよな
死にそうになってる子供が出てるシーンが続いて
結局は死んで死体として普通に映るからな
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:29▼返信
絵柄古いの多いし、4:3が大半占めてるからね
ガンダム映画の総集編系がおすすめかな
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:29▼返信
>>383
ニュータイプ、それは夢、まぼろし…
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:29▼返信
>>282
なるほどね解説ありがとう😊
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:29▼返信
今の新規に4クールは耐えられると思えん
最新の2クールで見やすい水星かovaに限られるな
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:30▼返信
>>385
最後っていうか二期全体が尺足りてなくて雑になっちゃってて実際に評価がた落ちしてたからね
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:31▼返信
ガンダムWかな
序盤は展開ボーボボで笑いながら見れるのが良い
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:32▼返信
>>393
主人公が水面にうつ伏せで浮きながら「つづく」
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:33▼返信
水星は天才魔女(少女)が無双して連邦を圧倒するような話かと思ったら
企業間紛争で地味な中で魔女(BBA)が復讐する話だったから
モビルスーツ戦を期待するような人向けではないな
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:33▼返信
>>393
Wはギャグアニメとして咀嚼できてる人には楽しめるが大真面目に見たらマジで意味わからんからな
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:34▼返信
水星の魔女はスレッタとの決闘後エランが簡単に廃棄処分されたのがショックだったなあ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:35▼返信
>>395
水星めちゃくちゃ好きだけど唯一の不満は戦闘が少なかった事だな
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:36▼返信
>>397
映らない所で助けられてたと思ってたのに………
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:36▼返信
>>359
ダルタニアスはテレ東でそもそも違うぞ
ガンダムの前はダイターン3
ダイターン3が好評でおもちゃも売れたから
ガンダムが作られたんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:37▼返信
因みに超電磁マシーンボルテスVも演出おハゲが関わっているんだよね
制作協力も日本サンライズだし
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:38▼返信
>>54
SEEDは絵じゃなくて内容が薄っぺらいからだぞ公式で作った同人オマージュ作品って感じだ
あの絵でもリヴァイアスとかスクライドとか名作はある
寧ろSEEDで落ちた
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:39▼返信
※392
尺が足りないじゃなくてとっ散らかってただけじゃない?
最初のウテナもどきの決闘で尺とったり、なんか急に宙と地球の対立やりだしたり
何をメインして作品を見せたいかがブレブレだったろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:40▼返信
水星の魔女はエンタメ作品としては良作だろ見てる最中すごい盛り上がって考察もめちゃくちゃされてた
1年後覚えてる人がいるかは知らん
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:41▼返信
※394
なんなの・・・このひと・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:42▼返信
ガンダムの強化人間達は不遇の最後ばかりだな…
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:42▼返信
>>387
グエルが地球に下りてからの緊迫した戦闘がよかったな
それまで学園でぬくぬくと戦闘ごっこしてた身分だから余計に現実を見せられて
戻ったグエルが男になっててかっこよかった
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:43▼返信
>>404
SNSで百合豚釣ってバズっただけでしょ
ちょうどリコリスリコイルが終わって百合豚が次の生息地を求めてるタイミングだったし
キャラ人気の割にストーリーは微妙って点でも共通してる
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:43▼返信
SDガンダムフォース コッコーロードル
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:44▼返信
※52 オリジンはリメイクじゃないし
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:44▼返信
水星は評価はともかく新規取り入れようと色々と工夫はしてたな
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:45▼返信
>>404
しょうじき最初から最後まで全話毎回おもしろかった
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:45▼返信
>>406
そりゃまあ実験で生まれて、少しでも投下資本を回収しなきゃならないから
データ取り終わったら使い捨てられるだけだからねえ
元人間だったとしても軍事機密の塊みたいなモンだし
使えないなら消した方が後腐れが無いわけだし
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:46▼返信
>>2
ファーストとSEED関連以外は繋がりがないから、大抵どれから見ても大丈夫なんだよな
SEED以降でないと、絵柄や画質がきついかもしれんけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:46▼返信
>>7
犯行予告かな?
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:47▼返信
オリジンはキャスバル少年からシャアに至るまでの話
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:47▼返信
一年半くらい前から子供と一緒に宇宙世紀順からガンダム少しずつ見てるけど今Vガンの半分まできた
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:47▼返信
>>411
第一話が少女革命ウテナだし
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:48▼返信
>>374
ジークアクスと一緒に今の区分のアナザー(パラレル世界)だな。
今は、GやX、W等は「オルトナティブ」区分だから。
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:48▼返信
>>16
嬉々として語った結果、拒絶されたら悲しいやん?
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:48▼返信
可能性のけものフレンズ
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:49▼返信
※414
個人的にはGガンダムは他のガンダムを数本見てから見てほしいかな
固定概念をぶっ壊される感覚を味わってほしい
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:49▼返信
>>416
キャスバル坊やが左手を失ったシャアからヘルメットマスクを託されるんですね
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:50▼返信
80年代だが絵が綺麗なめぐりあい宇宙がオススメ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:50▼返信
>>410
オリジンがあるからそんなものはいらんって話だよ?w
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:51▼返信
ちまきがわりとヤベーのから勧めてて鬼畜で草w
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:51▼返信
ジークアクス見ればいいよ
俺は最初のガンダムから見ているけどそう断言出来る
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:51▼返信
>>410
オリジンは安彦版の解釈の1stだからアナザーだな、サンダーボルトやジークアクスと一緒の。
あのまま、本編迄継続したらリメイク版になった可能性はあったけど。
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:52▼返信
>>417
カテジナさんか・・・カテ公とか呼ばれてるけど俺カテジナさん好きなんだよな
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:52▼返信
>>409
幼児向け勧めるなよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:53▼返信
※379
割とマジでどういうところが良かったのか知りたい
あれガンダムの世界観とぜんぜん違うよね
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:54▼返信
※424
今丁度アマプラに劇場3部作来てるな
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:54▼返信
記事タイは勝手に悲しすぎるとか書いてるけど
本当に好きな物から見ろ以外ないと思うがなあ
だって人の好みはそれぞれなんだから
PVとかをYouTubeで適当に見て「これ見てみたい」でいいんよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:57▼返信
>>427
四月から始まるからその前にファースト一話だけ見てみるのもいいかも
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:57▼返信
>>427
TV版本編放送じゃプロローグの1年戦争編が、シッカリ劇場先行版みたいに1本の前日譚として描写されないらしいから。
そもそもTV本放送からジークアクス見るなら他みる必要が無いしな。
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:57▼返信
こういうツイートをする私を見て!
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:57▼返信
逆に熱心に教えてくるやつヤバい奴やから
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:58▼返信
>>431
ガンダムファイトとかWとか種とかある時点で
世界観なんてどうでもよくね?と思わないでもない
例えば「今風の絵で」「他と繋がってなくて2クールで終わるから疲れない」とか
そんなんでも人は見る訳で
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:58▼返信
Gレコは俺から見ても話の筋があっちへフラフラこっちへフラフラしてるから誰にもオススメ出来ないの
ターンエーガンダムでいいと思います
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:58▼返信
>>430
オマエには「ガンダムさん」がおすすめ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:58▼返信
>>421
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:59▼返信
>>434
意味ないぞ、TV本放送ではプロローグの1年戦争部分ガッツリ放送するんじゃないで回想シーンで数カット出る程度らしいし。
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:59▼返信
だっておまえ等が老害扱いするからじゃん
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 14:59▼返信
>>439
主人公が強すぎるから
主人公の気まぐれだけで
話がブレまくる
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:00▼返信
※436
おお・・・XとXのタイトルとかけてるのか・・上手いな・・・
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:00▼返信
ガンダムなんてアムロとシャアが出てる奴だけみりゃいいんだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:02▼返信
ポケ戦が一番無難なわけがwww
作品としてめちゃくちゃ好きだけどアレを初手は普通勧めないだろ
ガンダム多種多様だから相手の好みのアニメとか把握できないと難しいな
個人的にはORIGINが比較的応用効きやすくて若い子も入りやすいと思ってる
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:02▼返信
>>446
おけ、劇場版のコナンでいいか?
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:02▼返信
褐色オトコの娘とか言う先見の明があり過ぎるにも程がある事をやらかしてくれやがりました。
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:04▼返信
>>431
Gガンダムだってガンダムの世界観じゃないだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:04▼返信
>>439
GレコはTV放送版は言う通し駄目だな、完全ではないが問題点改善してる劇場版ならマシになってる方だけど。
そりゃなぁ、放送して批判された意見反映してTV版の本編分と一緒の時間掛けて数年後に作り直したら誰でも、ある程度は良くなるんだよなぁ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:05▼返信
※408
そういや結婚させろとかブヒブヒ怒ってたっけw
もはやガンダムじゃないわな
あれで新規層がほんとに増えたのならいいけどあれを求めるファンなら
すぐに消えそうだな
ガンプラも売れたの最初だけだし・・
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:05▼返信
※431
わかる、いっそGガンダムばりに学園決闘ものとして突き抜けてほしかったわ
中途半端に今までのガンダムに引きずられて宇宙と地球で差別がとか戦争シェアリングがとかやる必要なかった
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:06▼返信
続き物ってわけじゃないんだから
近年に出た良作だと思うのを勧めればいいだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:07▼返信
時代を創るのは老人ではない!とかかっこいいセリフをききたい!
私の母になってくれるかもとかいったのは気のせいだ!
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:07▼返信
※402
そうかなあ
デスティニープランに賛成反対の議論だけでもなかなか深いと思うぞw
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:08▼返信
こいつら見てわかると思うが、語り出したら4、5時間は止まらなくなる。
最後まで聞くとなると、つらいだろうから思いある配慮をしたんだよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:10▼返信
とりあえずシードか初代でいいんじゃねぇの
水星や鉄血はやめとけって感じ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:10▼返信
※455
なんかそういうの逆に安いw
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:11▼返信
>>453
いや決闘だけじゃつまんなかった。死なないから緊張感ゼロだし
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:11▼返信
>>419
アナザーだけどUCやんけ
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:12▼返信
Gガン見せてガンダムに対する偏見捨てさせたら何を見せても問題ないと思う
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:12▼返信
※459
え・・・じゃ・・じゃあ
ララァは私の母になってくれるかもししれなかった女性だ!
ララァがお母さん!?うわっ!
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:13▼返信
>>457
というか共通言語を持たない人同士が話す事なんて無いんよ
だから「好きなのを見ろ。つまらなければ見るの止めろ」になる
指標自体が存在しない事を紹介するってのは双方に意味は無いん
だって普通なら無印を見ろになるだろうけど古いし、重いし、打ち切りだし
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:14▼返信
>>463
シャアはマザコンの変態なんじゃよ^^
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:14▼返信
ユニコーン以降はストーリー以前にオーバーテクノロジーが過ぎるよな、アレでどうやってF90付近に着地させるんだ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:17▼返信
※465
ちょまてよ ララァは17歳だったはずだぞ・・・
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:18▼返信
>>466
核みたいなもんでやばすぎる兵器だから利用を制限したりしてるんやろ
469.投稿日:2025年03月17日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:19▼返信
「ガンダム」アムロ役 古谷徹が不倫報道認め謝罪「妊娠中絶させてしまうという許されない過ち」

【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白

古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。

A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:19▼返信
>>467
15歳じゃなかったっけ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:19▼返信
野郎ならファースト劇場版3部作からでええんちゃう?
女性ならW、SEED、00とかが受けやすいのでは?
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:21▼返信
まず1st劇場版とZ劇場版観させてもっと観たいとなればTV版1話から見直す
画が古い話がイミフと拒否反応示すならガンダム向いてないから観るのやめろでいいだろ
ガンダム語るうえで避けて通れない1stとZムリとかガンダム全否定するようなもんだからな
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:24▼返信
まずお禿げの洗礼を浴びせるかどうかの選択肢からだな
普通に水星→鉄血or00で良い
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:24▼返信
>>473
老害古参ガノタ丸出しだな
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:25▼返信
蒙古ガノタ
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:25▼返信
正直今の子に初代進めるのは・・ほぼ見ないだろうね
00とかシードでいいんじゃねって思うけど
これ言うと大体怒られる
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:27▼返信
どんなガンダムが見たいかによって変わるから、聞く方も答える方もそこまで話ちゃんと膨らませろや
とりあえずある程度の前提知識があった方がいいZ~UCまでの宇宙世紀勢とかはオススメしないけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:27▼返信
00とかも原理主義者からしたら許せないだろうし
わーい水星百合だーって言ってる人がファーストなんか見れんだろうし
やっぱ好きに見ろとしか
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:27▼返信
単純に勧善懲悪が見たいなら08、戦争の悲惨さヒューマンドラマならポケ戦
チー牛にはX見せてティファwwwwって言わせとけばいい
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:28▼返信
つべのガンダムチャンネル登録して話あいそうなの最初からみればいい
定期的にシャッフルするし週1話づつ進行するけど
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:30▼返信
普通にオリジン赤い彗星からのファースト、Ζ見てから逆シャア、あとは08小隊とスターダストとポケ戦、サンダーボルト
余裕があればVガンとGガン
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:32▼返信
漢の布陣
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:36▼返信
宇宙世紀の絵が古臭いから今の子は見ない
SEEDも絵がガンダム史上最低レベルで今の子はまず見ない

つまり、


485.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:36▼返信
どうせポケモンガンダムしか見ないと思うから学園ガンダムでも見てれば
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:37▼返信
AGEからみろよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:38▼返信
Z世代でファーストも再放送で見てきた流れだったけど
VやGやWから入っても良いよなーと思ってるしもっと最新作のでも構わんだろ
宇宙世紀シリーズの派生で楽しみたいなら勿論ファースト見た方が面白いけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:39▼返信
>>484
オリジンを読む
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:39▼返信
普通にファーストからでいいだろ、絵が古い?実際古典なんだからそういう物として乗り切れ
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:39▼返信
ジークアス喜んで観てる女子供には向いてないよ⋯
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:39▼返信
見せる相手によって薦める作品は違うわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:40▼返信
漫画の騎士ガンダム物語だけ見てれば大丈夫だよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:40▼返信
いや何目的で見たいのかを聞けよwww
ロボットが見たいのか人間ドラマが見たいのかで作品変わるだろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:42▼返信
逆に見なくても良いぞってやつは簡単に上がるけどなNTとか(笑)
好きな人いたらごめんね
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:43▼返信
投げやりっぽいけど多分いろいろ考えた結果好きなのから見ろなんだろう
他の分野でもあるあるや
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:43▼返信
悲しいけどこれ嘘松なのよね
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:43▼返信
熱血バカならGガン見せて「だからおまえはアホなのだ」と邪悪なバカボンのパパみたいなセリフを口癖にさせる
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:44▼返信
ガンダムに全く興味ない人にお勧めするなら00か水星かね
絵で拒否られるって事は無いんじゃないか
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:45▼返信
嘘松
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:46▼返信
>>484
今の戦闘シーンは遠近法使い過ぎで何やってるか分かりにくい。
機体の戦いが見たいなら08やスターダストは見るべき。
絵柄だけで捨てるのは勿体無いぞ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:48▼返信
水星やジークアスから入って、他のガンダムも見たいとかいう奴なんか居るのかな
話が理解出来ないんじゃね
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:50▼返信
どうせイナゴ絵師や女のカップリング厨が次のオカズ探してるだけだから、おじさんはアドバイスしたくありません
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:52▼返信
今の子はGガンとか好きそう
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:53▼返信
宇宙世紀おじガン無視で新しいのから見ればいいよ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:54▼返信
>>501
いるぞ、水星からガンダム見出したやつ何人も知ってる
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:55▼返信
Gセイバーから見せてみるのはどうだ?
あ、あれガンダムちゃうかった?www
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:56▼返信
>>500
それは感性が古いだけでは
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:56▼返信
サンダーボルトあたりからみさせて混乱させたい
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:57▼返信
おっさんに薦めるなら復讐のレクイエムかな
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:57▼返信
>>501
YouTubeにそんな奴がいたぞ
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:58▼返信
クロスボーン貸してやろか?
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 15:59▼返信
>>503
今の子があんな暑苦しい熱血見る訳ねーだろ!!w
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:00▼返信
種でいいよ

総集編もあるから見るための時間的ハードルも低いし、マクロでみると民族対立的な内容でプラントと地球ともに正義がないけどミクロで見るとクルーゼという悪役がいてわかりやすくガンダム的な内容が盛り込まれてる
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:01▼返信
>>501
ワイの周りの少ないパイでは居る
理解出来てるかは多分微妙
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:02▼返信
そういやGガンダムの新作作ってるんだったな・・・
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:02▼返信
水星の魔女から入ってSEED見て、初代、Zと見てる頭のネジが壊れてるVtuberがいるので水星の魔女からでいいよ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:03▼返信
>>507
逢坂さんの作画は今でもアニメーションの教科書やで。
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:05▼返信
新作見ながら古参が阿鼻叫喚してるのを楽しめばいいのでは
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:05▼返信
>>512
今って滑り倒したギャグアニメばっかりだからお似合いだろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:06▼返信
好きなのからとか最初からとか教えてんじゃん
それ以外で何を聞きてーんだよ
語り過ぎたら引かれると思って自重してるいい先達じゃん
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:06▼返信
>>504
じゃあ聞かなければええやん
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:06▼返信
変な固定観念が付かないようにUCとアナザーそれぞれひとつは見て欲しいかな
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:08▼返信
感性が古いとかいうならそもそも見なくて良いと思うの
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:11▼返信
Xとか見やすいし初心者に勧めるのはありだと思うな
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:11▼返信
>>475
で、お前は何を勧めるんだ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:12▼返信
>>524
俺も好きだけどあれ途中までしか⋯
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:12▼返信
※501
SNSでジークアクス見て宇宙世紀ガンダム見てるって人はそこそこいる
コロニー落としで盛り上がってた
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:18▼返信
感性が古いと言いたがる奴は頭が硬い”年寄り”
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:20▼返信
色々教えてもらいたい会社の部下が先輩が誰も注意をしたりのみに連れて行ってくれない問題みたいだな
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:21▼返信
>>527
古いだ何だと文句言わないで純粋に楽しんで観てくれたら嬉しいね。
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:23▼返信
まあ、よろしくてよ!とか殴って何が悪い!とか言ってるから古いっちゃ古いわなw
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:25▼返信
タイパと効率気にして何でも攻略法教えて教えて〜で、疲れる。自分で回り道してみれば。
面白いガンダムもあれば、微妙なガンダムもあるよ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:25▼返信
水星の魔女を百合アニメだよと言ってプロローグを見せつけたい
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:29▼返信
>>531
オッ、こいつハイカラおじいちゃんやん
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:30▼返信
軟弱者!( ・д・)⊂彡☆))Д´)パーン
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:30▼返信
そういえば結局Vガン見てないんだよな・・・
大まかな流れはスパロボで知ってるけど
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:31▼返信
話し出したらお前らキモいとか言うやろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:31▼返信
そもそも新規にガンダムの全履修はほぼ不可能だろ
学校や仕事を1年は休んで、最初の3〜4ヶ月を寝る時間を惜しんで放送、上映順に一気見
その後考察サイトやらを渡り歩いて更に知識を身につけてから再度見直して再認識や再発見で初期の履修完了だ
ガチになるとそれこそ何度も見直すとかしてるわけだしな
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:34▼返信
興味あるなら自分で選んで観てるとおもう

ガンダム関係の動画とか作ってコンテンツ使い倒したいだけやないの?
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:37▼返信
リメイク作品のステルス調査だと思う
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:39▼返信
ファースト(映画三部作)→Z(映画三部作)→逆シャアが最も最適なルート。
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:40▼返信
541の続き。それ終わったらファーストのTVシリーズ全話。そのあとは、0080、0083、第08MS小隊
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:40▼返信
542の続き。そのあと、安彦ガンダムといえるオリジン。そのあと、ZのTVシリーズ。そのあと、劇場映画のF91、ハサウェイ。そのあとまだ見たかったら富野が関わったZZ、Vガンダム、∀ガンダム。
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:41▼返信
外伝モノのガンダム、凄いつまんない
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:41▼返信
新規コミュニティで通ぶる為に古参からお勧めを聞く
昔からあるキョロ松ムーブ
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:42▼返信
ガノタはむしろ自分のおすすめを語り始めてその意見の食い違いで殴り合うだろ
嘘丸出しやん
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:43▼返信
>>543
これ以上のお勧め無い位、完璧
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:46▼返信
これ以上ない面倒くせえコメント
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:46▼返信
>>543
・・・Gレコ・・・・・
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:48▼返信
ガンダムSEEDとかどこが良いのか全く分からかった。キャラデザインが受け付けないし。
Gのレコンギスタも見ようとしたが無理だった。
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:50▼返信
好きな系統の機体が出てくる作品はどれかとかだったら答えてあげられる
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:58▼返信
絶対に許さんぞ連邦のゴキブリども!
ニンテンドーに栄光あれ!!
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 16:58▼返信
新規には絶対勧められないうえにシリーズ屈指のつまらなさのGレコとかいうゴミ
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:02▼返信
教えたがりおじさんみたいな声かけまくってるキモいオッサンオバサンになりたくないよな
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:06▼返信
SEEDは宇宙でヘルメット外れた演出された男が続編で別のマスクつけて戻って来たおもろ作品という事しか知らん。というか殺す気が無かったんならなんでヘルメット外れた演出したんや
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:08▼返信
劇場版123じゃないかな富野編集らしく要点は纏まってるのでこれで大丈夫ならオリジンとテレビ版1
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:09▼返信
ガノタはね
対外的には平和主義者なんだよ

身内の泥沼な戦争に巻き込みたくないんだよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:13▼返信
ポケ戦無難かなあ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:14▼返信
>>1
おっさんがガンダム語りだすとキモいよね
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:15▼返信
とりあえずGガン見ときゃ良いよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:17▼返信
※114
そんなあなたにスペースガンダムVをお勧めするニダ
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:18▼返信
UCならファースト劇場版3作からかな
F91とかもほぼ単独作品だからオススメ
あとはOOあたりかなぁ
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:22▼返信
ワイが初めて見たガンダムはターンAだから
ターンA勧めておく
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:33▼返信
ジークアクスみて興味持ったなら素直に初代ガンダムでいいんじゃね
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:38▼返信
おすすめはガンダムZZだね。
話が分かりやすい、明るい、女の子も可愛い、MSもかっこいい。
家族と一緒にみてほしいガンダムだね。
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:43▼返信
Vガンダムから見るといいよ(´^ω^`)ニチャア
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:43▼返信
Xと∀とGレコは宇宙世紀の後の話だし宇宙世紀勢の枠組みに入れてもいいと考えちゃうけどね
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:43▼返信
そもそも、教えてほしいって何を?って話
どれが面白いかどうかなんて人それぞれなんだから自分で決めて見てみりゃいいじゃん
どこから見ようがハマれば最終的に全部見るだろうよ、順番なんぞ知るかそんなもんだわ
俺だってF91をガキの頃に映画館で見てハマってレンタルビデオ屋で借りれたのから見たわ
全部見てしまえばみた順番なんぞ関係ないだろ頭の悪い質問だよな
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:46▼返信
興味持ったやつからでええやろ
俺はSEEDからだったけど今ではほぼ全部のガンダム好きやで
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:47▼返信
新作に興味持った若者に古参のおすすめ言ってもね
昔は熱弁するオタクがいたが、昨今の会話減少のせいで伝えべたにみんななってる
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:49▼返信
こうやって返答をSNSに晒されるから答えたくないんだろうね
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:49▼返信
どれから見るかと聞く奴は大体見ない
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:51▼返信
段取りだけ知りてえならChatgptにでも聞いてろよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:53▼返信
>>555
そら続編やる予定じゃなかったからやろ
特にシンの扱いなんて突貫丸出しでリマスターで気持ち補完されたくらいだし
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:53▼返信
※555
SEED制作の終わり際で人気がすごいからTVで続編だすってなってシナリオが一部変更された影響
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 17:54▼返信
最近話題になっててとかならジークアクス→ファーストの順で良くね
アマプラで見られるし

配信で手軽に見られるやつでいい
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:05▼返信
1st見ろって言っても見ないのはわかりきってるんだもん
いちいち聞くなよってなるだけ
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:10▼返信
>>91
インフルエンサーなんて言葉が市民権を得たように
令和世代は流行ってるから好きとか
誰々がオススメしてたから好きとか
好きなものも自分で決められないのが多いみたいよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:15▼返信
>>574
元々キラ主人公で制作していたのにバンダイから新主人公で新ガンダムを売りたいから変えろと指示があったから
そのあとシンの人気がキラほど出ないことからなのか製作から再度指示が入りキラの登場が早くなったりしたというのもスタッフから話出てるね
たぶん後半からは当初の制作が想定していた話に戻せたことからシンの扱いが最後よくなかったんだと思う
だからなのか選ばれた未来でシンは補完されてる
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:17▼返信
取敢えず最新作見て好きになれたら製作された順にタイトル見てつまみ食いしてけば
としか応えらんない
こっちも全部は見てないし
劇場版はともかく1stのTV版はリアルタイム世代でも躊躇するほど絵柄が古いしね
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:21▼返信
おしえたがりおじさんうぜえ、とか言われたくないから当たり障りの無い答えをしてるだけだよ
若い子はいつもどおりにネットに答えを聞けばいいんだよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:22▼返信
いやまあ決められないつーか、数が半端ないからな仕方ないだろ
おすすめくらい訊いたってええやんw
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:28▼返信
見始める目的によるかなぁ
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:31▼返信
>>583
キャラがかわいいのとか、難しくないのとか、戦闘が見たいとか
いろいろあるわな
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:33▼返信
こんなシリーズ観ても不幸になるだけだからな
基地外が多すぎる
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:37▼返信
※101
こいつはできる奴だ
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:37▼返信
>>20
で、初心者は何から見れば良いですか?ってなるやろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:40▼返信
>>26
たーんえーセリフの量詰め込みすぎな気がする
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:40▼返信
>>15
× 若い新規勢
○ 老人ガノタの自演

閉じコンにありがちな事
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:46▼返信
元祖かその時の1番新しいアナザーガンダム 観たらて言っても。
教えてくれないて言ってるんだろうな。
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 18:59▼返信
価値観や流行りも違うし水星から見てりゃいいだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:06▼返信
でも水星って百合売りしてる特殊系だろ
まず百合が好きかどうか確認しれ
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:08▼返信
1stとかの古いやつは近年のものをある程度嗜んでからじゃないとキツい
Gレコ以外なら大体ハマらせてくれるはず
深掘りするのはそれからだ
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:11▼返信
今更ファースト劇場三部作とかハードルが高い
宇宙戦艦ヤマト旧アニメテレビシリーズを案内するくらいハードル高い
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:16▼返信
なんで見ようと思ったのかで変わるだろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:19▼返信
俺は聞かれたらターンエーからみたらいいよって言ってる
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:21▼返信
まずはSEED, 00,オルフェンズ辺りの全然違う作風で、繋がりなくて、古すぎない作品を途中で飽きたら次に行く感覚でガンダムが自分に合うか様子見るのがいいんじゃないかな。
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:23▼返信
>>577
若い人に1st見ろ。は思い出補正か宗教観が強すぎるだろ。
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:24▼返信
教えてあげてほしい

テメーで調べろ。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

600.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:25▼返信
今の子にはファースト〜逆シャアまではゲームで履修しろとは言っている
逆シャア辺りはギリギリAmazonプライムとかで無料で観れるから問題なさそうだが
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:33▼返信
アンチ「Vガンダムは見られたもんじゃない。DVDを買ってはいけない」
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:35▼返信
相手が何を求めてるのか分からんからな
ファーストだって40話以上あるから「なげえ」って思われるかもしれんし
もうちょっと聞く側も情報を出せ
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:43▼返信
08小隊とスターダストメモリーでいいだろ。一番ミリタリーしてるし。
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:45▼返信
ガンダムAGE→鉄血→それ以外の順で入ればええやん。
ガンダムAGEから入りゃ、どのガンダムも名作やで
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 19:51▼返信
いろんな種類で沢山あるから、自分の好みだと思う作品から見るのが一番
オススメして欲しいなら、自分がどんな作品が好みなのか伝えた方が良いな
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 20:00▼返信
とりあえずSeedからじゃないかな
ファーストの流れを踏襲してるし比較的新しい
それから宇宙世紀の方がとっつきやすそう
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 20:04▼返信
ぶっちゃけ宇宙世紀は見なくて良いんじゃねえかなあ、古すぎるし今の人が見るにはしんどいでしょ
とりあえずシード以降を見るとか
それでガンダムもっと知りてえってなったらガンダム劇場版みりゃ良いと思うわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 20:06▼返信
>>604
ageで挫けるだろ
なんとかクリアしても鉄血で挫けるわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 20:19▼返信
1stからに決まってるだろ。
そして100%挫折するに決まってる

いい加減リメイクしとけって。新規のために。
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 20:37▼返信
今コレ言うのなら宇宙世紀履修したいって事だろう
なら劇場三部作かゲームだ
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 20:41▼返信
なにを奨めても懐古厨だの老害だの囃す奴らに教える義理はない
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 20:57▼返信
重力戦線見せて初期の連邦の悲惨さと打って変わってやたらと強いガンタンクを見ようぜ
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 21:37▼返信
ガンダムシリーズをまとめて指定されればそりゃー最初から観ればって言うかも
とりあえず俺はダブルオーかウイングを勧めるな
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 21:44▼返信
AGEを見て耐性つければガンダムどころかたいていのアニメは楽しめる
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 21:50▼返信
1stTVはジジイでも絵がキツく感じるようになったから
流石に劇場版三部作かね?
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 21:52▼返信
好きなの見ればいいよね。シリーズ毎に完結してるんだから。全部見てるやつはガノタでも一部しかおらん。
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 22:11▼返信
>>614
つまんねえの最初に見せるなよw
つってもAGEはGレコよかマシかもなwww
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 22:13▼返信
ファーストガンダムはストーリーが明確で
単純さもあって良いと思う
絵が古いのはキツイとは思うけどね
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 22:16▼返信
ファーストの絵がキツいのは安彦さんが入院してからでしょ?
むしろ今ファーストの第一話をあれ以上に演出できる気がしないんだがな
それほどあの一話は完璧すぎる
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 22:23▼返信
俺を見ればいいよ
俺が、俺たちがガンダムだから
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 22:35▼返信
>>620
お前ガンキャノンだろ?俺がガンタンクだ!!
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 22:43▼返信
※621
その通り
お前はガンタンクさ
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 22:52▼返信
>>622
ちょ、おまっ、嵌めやがったな!?
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 22:59▼返信
「おなかがすいた」
「何食べたい」
「なんでもいい」

これと一緒
答えが欲しいのならまずはお前の好み言え
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 23:04▼返信
ポケ戦なんかガンダム世界が一定水準でわかってないとただのお涙頂戴ストーリーじゃん
そんなの見るなら普通に泣ける話見ればいいし、ガンダムとして見るなら1stくらいは見てからじゃないとなんもわからんだろ
626.投稿日:2025年03月17日 23:04▼返信
このコメントは削除されました。
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 23:07▼返信
初代映画→逆シャアでとりあえずネット上のネタはだいたい全部わかるでしょ
逆シャアみてこうなってしまった経緯を知りたければ初代、という手もあるけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 23:07▼返信
>>625
確かに、ポケ戦はガンダムの何たるかを知ってないと感動できないかも
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 23:10▼返信
>>627
そうですね、つまり初代は必須ってこってすな
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 23:47▼返信
初代の劇場3部作でいいんじゃねーの
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 23:48▼返信
OOが一番見やすいよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 23:48▼返信
アナザーから入るのが無難だな。
子どもの頃はみなアナザーから入ってる人が多いんじゃないか。
皆、幼い頃はSDガンダムやBB戦士、カードダスにハマっただろう。
ちびっこにリアルな作品は向かないんだ。
触りはライトなところから攻めるのが定石。
宇宙世紀は慣れてから見るのが良いだろう。
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月17日 23:54▼返信
自分で見るもの決められないような奴いるんか
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 00:10▼返信
ここは∀から行くべきだろ あれはあれで結構面白い
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 00:16▼返信
春に始まるやつから観ればいいじゃない
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 00:18▼返信
アメコミどれから読んだらいいかも教えてくれ
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 00:29▼返信
※565
ネタのつもりで言ってるんだろうけど実際ガンダム知識無しで最初に見るならΖΖはアリだぞ
1stやΖに染まってから見たら温度差がきつく感じるだろうがそれがない状態ならキャラの行動理念もわかりやすいしロボットもカッコいい
メカの描き込みが凄いからロボットモノとしての画面は間違いなく凄いし、下手に続編やら続投キャラがいない分次にこれを見なきゃならない、みたいな縛りにもなり難い(漫画やら外伝やらはいくらでもあるがそれはどのガンダムでも同じだし)
ストーリーは前提知識が無ければ1stやΖ見たって情報過多で意味わからんからむしろ薄っぺらい方が丁度いいし、じゃああの人は何してるの、みたいな深堀はΖや1stはじめ、補完できるだけの派生作品がいくらでもある
キャラに興味があればΖや1stに、メカに興味があれば0083やUC、他の80年代中盤頃のロボットモノなんかに手を広げるのもいい
宇宙世紀物でこのくらいの立ち位置なのはΖΖしかない
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 00:33▼返信
ほとんどガンダム分かってないまま弟の影響でzだけみて、その後zzをみて最近逆シャアをみて、閃光のハサウェイを見て終わってる。
初代だけ見た事ない
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 00:34▼返信
宇宙世紀の中の作品気になるって言われたらファーストから、それ以外ならどこからでもいいぞかな。
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 00:41▼返信
^∀^から始まる異世界ガンダム
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 01:14▼返信
総集編があって見やすく絵柄もまだ古くなってないSEEDかな
FreedomZeroが来ることを考えても現行コンテンツだし
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 01:17▼返信
黙ってF91見とけ
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 01:24▼返信
ファーストを今風で作り直してくれないかな
ORIGINは凄くいい作品だがファーストの時系列をを理解してるかしてないかでかなり変わる
個人的には08とかポケットのような小さい世界で無双しない方が好き
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 01:50▼返信
ファースト、SEED、水星辺りで迷う。
本音はファーストだが、あれに今の人が付いていけるかを考えるとね。
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 02:30▼返信
難しいんだよ
今からガンダム勧めるの
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:02▼返信
好きな絵柄の奴を見ればいいよ!!
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:32▼返信
>>327
監督は逃げ出し演者を混乱させてたけど?
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:35▼返信
>>314
盟主王ガオガイガーでええやん
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:36▼返信
>>343
…ぶつよ?
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:42▼返信
>>365
エレガント閣下「戦いのために犠牲となった人々は全て記憶している。ノベンタ、セプテム、ベンティ、ドーリアン、ワーカー、オットー、ブント…みな忘れられぬ人々だ」
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:44▼返信
>>370
あれはガンダムだ!私がそう判断した
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:46▼返信
>>372
SDとポケ戦と0083ほぼ同時期に観てV→G→あと適当だったが全く問題なかったがな
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:47▼返信
>>376
大迷惑
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:50▼返信
私はポケ戦見ろと言うくらいなら初代見ろと言うわ
間違ってもGだけは最初に見せない
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:51▼返信
>>446
ナイトガンダムのやつか
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:51▼返信
>>458
コイツは死んでいい奴
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:52▼返信
>>465
□リコンが抜けてる
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:53▼返信
>>525
ビルドファイターズトライ
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 03:55▼返信
>>480
では私はパーラwwwwていうか
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 04:00▼返信
>>631
1期だけなら
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 04:00▼返信
ガンダムに限らず最初の作品か近年の作品か気になる作品を自分で選び
気に入って興味が湧いたら他にも手を出す以外にあるんか?
仮に一から別メディアを含め外伝作品も全部網羅しろと言われたらそうするんかいな
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 04:01▼返信
>>654
そんなことはどうでもいい!
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 06:14▼返信
観なくていいよ めんどくさい
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 07:28▼返信
>>651
俺がガンダムだ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 07:31▼返信
>>446
ガンダムさんな
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 08:34▼返信
本筋とも言える宇宙世紀物ってV以降の話が無いんですね
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 08:55▼返信
見ない方がいい一択だろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 09:44▼返信
SEEDかSEED以外
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 10:07▼返信
俺だったらユニコーン勧めるわ
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 10:19▼返信
好きな作品見りゃいい
時系列なんて所詮後付け最初は存在すらしてないからな
マンガで長期連載してると突然過去の話はじめるくらいに後から産まれてるだけだし
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 10:24▼返信
宇宙世紀はガチヲタがうるさいから歴史関係ない宇宙世紀以外が気楽に見れる
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 10:57▼返信
アッってなんだよ
キモいやつに深堀りしてもキモいことしか言えないから詳しく話さないだけか?
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 11:09▼返信
アッ……ぬ、抜くならルナマリア姉妹が良いんじゃないかな~!
ま、プルシリーズとかかなァッ!
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 11:34▼返信
個人的にポケ戦はヒューマンドラマ多めで好きじゃないわ、MSが活躍するシーンは概ね好評なのに割合が少ないのが残念
個人的には初心者向けはSEEDかな、もう絵が古いかも
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 13:33▼返信
※672
少し前にオタク界隈でおすすめ聞いたら10倍くらいの熱量で返されてキモみたいなのが話題になったから
それを思い出したんやろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 13:35▼返信
ガンダムって1がすべてでしょ
あとは気に入ったら好きなの見なよって感じじゃね
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 14:39▼返信
ポケ戦ってガンダム興味ない人に向けては無難だろうけど
興味持ってこれからガンダム見ようって人には最悪のチョイスじゃね?
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 15:49▼返信
最初からとか劇場版やOVAと逡巡して興味持ったのでいいよに至ったらコレである、まぁそうなる
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 16:24▼返信
>>657
口リコンがNGなんだな
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 16:41▼返信
あれ?オルフェンズも機動戦士なんだっけ?
00とAgeとオルフェンズは機動戦士名乗るの辞めて貰ってイイですか?

SEEDは実績有るので気に喰わないが許します、そしてありがとう。
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 17:15▼返信
SEEDでいいと思う
これからまたHGCEでリバイバルの商品展開始まるからそっちの方面でも追っかけやすいし
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 17:33▼返信
戦闘シーンが見たいなら新しいのでいいと思うけど
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 17:35▼返信
若者が急にガンダム見たくなって壮年に聴くってどんな嘘松シチュだよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 17:52▼返信
ポケ戦じゃない?
もしくはOOかな、西暦だし世界観も分かりやすい。
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 17:52▼返信
テレビ埼玉で初代ガンダムが再放送されてて
続けて同じ枠でZガンダムが再放送されてるんだけど、
わずか6年ですげぇ進化してるよな・・・
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 18:29▼返信
むしろGジェネFやらせればいいんじゃない?
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 18:44▼返信
※683
可能性としてはジークアクスで盛り上がってるから?
まあ嘘松なきもするが
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 20:53▼返信
※18
ポケ戦は長ったらしくて正直ダルい。あと戦闘BGMが物凄くダサい。
内容も第二次世界大戦ものの洋画の"オマージュ"が鼻につくし。
アル少年の声もいかにも子役が声当てました!感が強くてね。

モビルスーツはどれも格好良かったね、ジムコマのアゴぐらいだ、ダサいの。
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 21:37▼返信
新しいものから見た方がいい
当時すごかったのはわかるが今の基準に耐えられる作品は少ない
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 22:07▼返信
>>685
え?どゆこと???
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 22:12▼返信
>>683
ジークアクスを見た若者(かもしれん)新規のVチューバーが沢山おるで
証拠にファースト第一話の再生数が急増したでな
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月18日 23:35▼返信
いや普通のガノタならちゃんとアドバイス出来るだろ
ガンダムを見たことのない人間に見せるなら劇薬のGガンか安パイのWだろ
あとはVが好きなような連中は女の子が百合ってるかどうかだけで判断するからそういう奴だったら水星だ
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 00:28▼返信
いや、ポケ戦や水星観てどうすんだよ
ガンダムの基本設定や世界観が知りたいんやろ
初代の映画かジオリンでええんちゃうん?
んで気に入ったら、逆シャア、∀映画で観ればばええよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 10:15▼返信
とにかく新しいのから見ればいいんだよ無理に古いのから見て興味すらなくなるよりはいいだろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 10:28▼返信
水星でいいじゃん
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 10:29▼返信
>>693
>ガンダムの基本設定や世界観が知りたいんやろ
そんなの知りたい奴は少数派だw面白そうだからって言ってんじゃん
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 10:35▼返信
SEED(死除く)かなぁ。
古臭くは感じないし、ストーリーも現在の価値観に近い。
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 11:31▼返信
「ガンダム」アムロ役 古谷徹が不倫報道認め謝罪「妊娠中絶させてしまうという許されない過ち」

【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白

古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。

A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 11:44▼返信
「ガンダム」アムロ役 古谷徹が不倫報道認め謝罪「妊娠中絶させてしまうという許されない過ち」

【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白

古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。

A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 14:03▼返信
自分から糞ワールドに踏み込む必要はない
新規IP見たほうが良いぞ
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 18:42▼返信
新規IPがクソつまらんからジークアクスみたいなファーストガンダム焼き直しが話題になるんやぞ
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 18:49▼返信
SEEDと初期3部作見とけ
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 19:11▼返信
鉄血か初期&Zかな
08小隊スタートもいいかもしれない
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 19:24▼返信
若いオタクっていうと男キャラが女キャラに近づくだけで百合に挟まったとか可能性がーとか五月蠅い奴ばっかりだから水星でも見せとけば良いだろ
どんなにつまんなくても女同士が恋愛するなら神アニメと評価するような連中だし
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 21:01▼返信
ジークアクスとの関連考えると初代三部作かジオリジンしかなくね

ガンダムジャンルの入門ということならSEEDか00
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 04:41▼返信
新しめのハサウェイorジークアクスorUCを見てはまったら
初代→Z→ZZ→逆シャアの流れをみるのがいいと思う

ガノタが想像しているより、前提知識なくても作品単体を面白いと思えるようにできているよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 10:16▼返信
私のお勧めはガンダムのゼノギアスというゲームをやることですね^^
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 10:52▼返信
正直つながってない奴に関してはどれからでもいいよ
ただ、つながってる作品に対して途中から見るとわけわかんないことになるから作品として重要なシーンでも ふ~ん・・・で終わってスルーしかねないからおすすめはしない もちろん00をセカンドシーズンから見るとか映画やってたからって種自由からみるのは論外やで
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 14:38▼返信
日本史だって縄文弥生時代から辿って行くと疲れるから
新撰組興味持ったから幕末から→戦国時代→足利氏はよくわかんないから源平~鎌倉と好きな頃から興味広げていけばいい
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 17:34▼返信
そら壮年のガノタ達は、ここまでガンダムっていうコンテンツが拡大する前に参入してんだから
今みたいな状態で何から見れば良いかなんか答えられないだろ

直近のコメント数ランキング

traq