かなり気合が入ってる今回のアトリエ
期待通り戦闘はなかなかいいらしいのだが
ユミアのアトリエ
— ぶっち🐺 (@ngo_nyanko) March 17, 2025
戦闘はマジで楽しいんだけど、戦闘終了後のカメラ演出が本当にくどくて厳しい😭
バトルテンポが良い反面、かなり早い段階でストレスになる可能性大
カメラが逆に回ろうとするので、人によっては酔う原因になる恐れがある
ガチで修正案件💧#ユミアのアトリエ #ユミアのアトリエ体験版 pic.twitter.com/Fbqx20pd6G
勝利演出などのカメラワークが中々激しめ。
またスイッチはやっぱりつらいみたい。
ユミアのSwitch版、なかなか厳しい。
— ゆきのさん (@yukino_san_14) March 16, 2025
グラフィックの粗さは我慢できるけどフレームレートが安定しないのにカメラが頻繁に動くから3D酔いに耐性があっても少し辛い 。ロードも長め#ユミアのアトリエ pic.twitter.com/9eLLuIpy4h
ロードも長め
そんな訳でユミアのアトリエ体験版の
— Griotte_At (@Griotte_At) March 16, 2025
PS5版PS5ProとPS4版PS5Proのロード時間比較動画です。
(NewGame開始からイベントスキップ可能まで)
…PS4版よりロード遅いPS5版はRTA関係なくさすがにヤバイ。 pic.twitter.com/oA4iAdDdyf
メニュー画面はゼンゼロっぽい
ユミアのアトリエ、メニュー画面グリグリ動いてて良いね pic.twitter.com/3EDpCJZvCJ
— るな🍀 (@FUMIGO0509) March 16, 2025
この記事への反応
・確かにこれは、酔う人多そうですよねw😅
・キメポーズするのはいいけどカメラ動かないでって思いますね
・これは自分も思いました。
後、錬金の時に時間かかるのもやめて欲しい。
惜しいですね
・いちいちドヤ顔演出あるのね
ゲーム部分は結構褒めてる人多いからカメラとかロードは頑張ってほしいなぁ
【店舗限定特典&早期予約封入特典つき】 ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ (ユミアの2連アクリルキーホルダー+【早期購入封入特典】コスチューム、専用装備)
発売日:2025-03-02T15:00:00.000Z
メーカー:ノーブランド品
Amazon.co.jp で詳細を見る
【Steam】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ スペシャルコレクションボックス 【Amazon.co.jp限定】 描きおろしA4クリアファイル,【早期購入特典】ダウンロードシリアル同梱
発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る
【Switch】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ スペシャルコレクションボックス 【Amazon.co.jp限定】 描きおろしA4クリアファイル,【早期購入特典】ダウンロードシリアル同梱
発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


この世に悪と無職がいる限り
勇気と愛と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
まだ間に合う💢
印籠を出す前に水戸黄門を視ろ💢💢💢
甘ったれるな😡
生きるんだ😡
スワットモードでしばき回すぞ😡
あとスイッチは論外だとも
絶対買わん
体験版出さなかった方が良かったパターンでしょ
プリパラオタクさん、好きすぎて筐体
がんばれるわけねぇだろ、スイッチでw
住所不定無職はちまのゴミ共😡
今すぐ仕事に行くんだ😡
行かないなら早く死ぬんだ😡
これでフルプラはないわ
もうアトリエは発売日買いする気も無くなった
がんばって欲しいじゃねーよ、おめえも頑張んだよ
ニンテンドッグス
簡単だと思うしそれで修正で文句出ないでしょ
実際何が良いのかわからんうわべだけ真似すると結局ストレスになるっていうね
もっと地道にロード減らしたりすることに努力するべきなのだがな
来週の木曜逃げんなよ?
PS5の限界目指したグラでも無いだろうに何をそんなに重くしたのか…
fpsガタガタだから逆に目が疲れるわ
俺はもうダメだ…
あとは頼む
ガラス叩き割ってボタン押すの?
というと?
SSDの速度は普通のGen4レベルだよ
あくまでソフト側が対応してたら高速になるだけ
ゼンゼロを見習ってどうぞ
すでに差が…
ソニーG&NS 24年度4-12月
ソフト販売本数:2億2,720万本
任天堂 24年度4-12月
ソフト販売本数:1億2,398万本
履いてないものは見えない
教えてデカレンジャー😡?
ファ、ファ、ファミ通🤣🤣🤣
テンポの速さとカメラワークぐるぐる動くのが相性最悪だな。
ポーズさえ取れば毎回正面から撮らなくてもフリーカメラでええやん。
正面みたい人はポーズ中に正面に合わせるって
コエテクずっとクソゲー連発してて草
オリジンズ良かったじゃん、エアプかよ
まだ仕組みを理解してない低脳がおるんかw
7歳の少女を拉致監禁し殴る蹴るの暴行を加え
グッタリしたところを
妊娠するまでわいせつ行為がしたいなぁ
どこかで見た有名ゲームの劣化キメラになった
これなら他やるわ
PS5対応させずに解像度上げただけならその分遅くなるか可能性はある
作ってておかしいと思わなかったの?っていうくらいイライラポイントがある
マイク眞木が司令官やってた
主人公変態なの?
ゲーム楽しもうぜ
酔うぜ
PS5でこれってどんな作りやねん
ニシくんなんでや…
ガストが金で売ったから
コエテクが集金装置に変えたから
なら正面からジャンプせい パ○ツ見えるぞ
ちなダッシュ中に後ろからカメラのアングル下げても見られる
ガチで技術力ないな
そりゃSteamでバグゲー続くわ
Switchマルチに名作無し
たしかにもう何がアトリエなの?って感じ。
赤の先輩が真木蔵人😁
緑の先輩が宮村優子😂
っていうお達しがあったんかね
そもそもなんでこの程度のグラであんなロード挟むの?
アトリエシリーズは死んだって
もう生き返らないって
スイッチにお似合いのクソさってこと?
ゲームでは酔わないんで
グリングリン回るカメラ好きだわw
😰
Switchは化石ってこと?
ウォーロン
ローニン
アトリエ
何ひとつまともに作れないじゃんコエテク
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
マイク藏人は
ドラマ、サイコメトラーEIJI2の
ラスボス、カルロス役
過剰にやりすぎるのなんだろうな
無双アビスとオリジンズは良かったぞ
ニシくんなんでや…
沢木晃の代打だよな?
スイッチ版のグラフィック酷いなPS2かよ
宮本裕子は女シリーズの主人公
マルサの女はスケベシーンがある
演出前後の補間部分ばかりが悪目立ちしている印象
ええ
スイッチなんでそんなもんw
Switch PS4 XboxONE版8,580円
価格差つけるんならちゃんと作れよな
アトリエの名前借りないと新規ガストタイトルは売れないからな
お前のケツにぶち込みたい
吐くわ
買うとしたらワゴンセール
予約してるのはアホやと思う
何回騙されとんねん学習能力ないんかw
プレイしながらだとまた違うのかね
カメラが逆に回ろうとするってのが良く分からんかった
単純に技術力が低い
Switch2でエンハンスド待ち
ホワッツ トーキング アバウト?
高解像度だからか?
擁護するのは社員か株主だろうな😅
あんなに縦揺れしちゃダメ
止まっ設定も欲しい
中居正広かよwww
ワイルドハーツもウォーロンもローニンも面白かったぞ、steam版?知らんがな
キミは中居くん?
墮胎正広😁
ウンコ付き野菜スティック洗って食えよ
SSDは規格品ですが
ブヒッチのデバフが効いてんな~
中居正広?
コエテクって技術力ないよな…
ここ数年ずっと宣伝工作して売り逃げ繰り返してるじゃん
大して違いが無いように思えるがこの手のゲームしたことないからなのか
ウンコはタレだよ
バトルリザルトのカメラはなしにしてUIだけでいいよ
他のゲームも似たバトルシステムでこんなリザルトカメラ出さんし、先人はやらない理由があるんだよなぁ…
しかも雑魚敵1匹、後からすぐ追加で敵出てまたカメラ移動?鬱陶しいっての
でもメニューのカメラは良いと思いました。
俺はサンバルカン😡
売れるといいな😡
おまえがな
SSDコントローラーはサーニー専用設計な
無双オリジン良かったぞ
パリティされたらどうしようもない
バグ多すぎて遊べないからな
パッチ来てもバグ治らんし
コエテクの技術じゃPCゲームは無理
ガストに何を期待してるの?
なら制御って書きなさいよ
このメーカー毎回口だけやろ
🐷の妄想
頭の悪い🐷が勘違いして作った造語
類語に「魔法のDSLL(キリィ」があるwww
横山緑
石川典行
中居正広
古谷徹
チョコレート味?それともカレー味?
それを使ってないって話だなwww
たまにならいいけど雑魚戦でも毎回だから鬱陶しいんじゃ
夕飯はトンテキって言われてしまったからな
まぁGは喰えないし病気撒き散らかすし
もういいだろ
コーエーテクモゲームスから配信のPS5,PS4,Switch,PC対応ゲームソフト『紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~』は、「アトリエ」シリーズの完全新作RPG。
本作は『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』の世界を舞台とした完全オフラインの作品となっており、新たな主人公と新たなストーリーが語られていく←こっちの方が面白そう
ワイルドハーツとローニンは面白かったぞ
いくら協力してもSwitchという特大デバフが絡んでる限りどうにもならん
これ
オフライン版レスレリアーナのアトリエもPS4マルチだね
魔法なのはSSDじゃなく、バスだからなwww
内部で技術共有できてないってクソ過ぎる
未だスクエニ式の縦割り組織なんだろう
前作もクソグラに配慮したのかDoFで大荒れしてたよな
スイッチ(ある意味)スゲェ
PS4以下な時点でパリティでしかないんだが
PS5PROで遊ぶPS5版
この比較だろ
両方PS5PROなんだからPS4版の方がデータが軽いだけじゃないの
何も反論できない
反論する奴がいるとしたら社員と株主だけ
PS4版よりロード遅いPS5版
そういうメーカーってわかってても買うバカおるからしゃーない
売れたもん勝ち
PS5版がまともに最適化されてないんだろうな
フライトユニットを切って劣化したアトリエ
その違いはスイッチマルチ
これpro上で動作させた時の比較だろ
PS4版のが当然軽いでしょ
確かにカメラは悪かったな
SSD自体の速度は汎用品だしw
どうすんだソニーwww
決まったアングルに強制的に
高速移動しようとするからだな
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
CS版はAAかけてないか弱めな気がする
どうもしませんが?w
どうかするのはガストw
ゼンゼロはともかく鳴潮と大差ないと感じるのはヤバいだろ
カメラ移動ではなく、カメラ切り替えでやるべき
WiiU版のファストトラベル、スキップ不可能な演出込みでファストトラベルにかかる時間が1分弱。
果たしてスイッチ版は?www
switchのせいにできなくて悔しそう
魔法のDLSSしか死んでないが?www
テクスチャーとかデータ量増えてる関係で㍉遅い🤔
switchに合わせてわざとロードを遅くしてる可能性もあるからな
ユーザーに嫌がらせしたいんか
🐷の魔法のDLSSも死んだよなwww
正気か?
アレまだサードに提供されてないんやな😟
してないんじゃなくて
できないんだろw
それロード高速化パッチ入れてないWiiu版だろ
Switch版はファストトラベルロードほぼ無いぞ
動画では2秒掛かってなかった
その差をつけるなって指示、あり得るかっていうとあり得るんだよね
実際MSが箱劣化禁止宣言出してたし
ユミアのアトリエ
switch 過去1か月で1000点以上購入されました
PS5 過去1か月で1000点以上購入されました
PS4 過去1か月で300点以上購入されました
誰も売れると思ってないよ?
PSおじさんが未だPS5に移行してくれないんよ
はよスイッチ2出て…結局、足引っ張られるだけか🤮
豚も内心一番売れてるハードはPCって認めてるからな
現にあらゆるマルチソフトでPSにしか言及してないし
4日後発売するのにこれはヤバい
「サイフ出して!」の重課金ガチャゲーが繋がる先なんて💩確定やろ
レスポンス悪いだけ
もうPS4出さなくてよくね??????
PS版よりロード長くてクソグラなら褒める所皆無じゃん
そんなハードに引っ張られてたらいつまでたっても進化出来ないよ
切り捨てろ
PS4が300本?もう完全に世代交代完了してるね
今までのアトリエで戦闘後演出あったから今回も入れただけ
PC版一択すぎる
もう修正できないというか修正する能力がないから諦めたんやろな
小手先のアプデじゃどうにもならなさそう
体験版でこれ出すのはそういうことだと思う
ゲームはおまけやで
特典のつかないダウンロードで買ってもオタクには意味ないんや
じゃあPS5安定じゃねーかw
???
現にPS5の増設用SSDはXboxと違って汎用品だろ
ばーかwww
ディレクターのゲームを作るセンスがなさすぎる
これにきゅせんえんもはらいだぐねがら
こんがいはDLやべてパケでがった
これもアプデじゃ変わらんだろ
ワイルドハーツから先ずっと売ったら売りっぱなしだから
日本一ファルコム君の二の舞にはなりたくないでしょw
これじゃ正直買わないかな
この操作性ならアクションで良かったんじゃない?
『動画では2秒掛かってなかった』
↑
( ´,_ゝ`)プッ
全く良くもないし
こりゃ一事が万事ヤバそうなゲームだ
見えるなら見せるか、見せても良いもの穿いとけ
ゼンゼロのパクリみたいな挙動しておいてその辺の配慮はパクらないのかよw
スイッチに出す事によって良くなった要素が1つも無いからなw
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。
↑
もっちーでさえ挫折したスイッチのロード地獄www
そこらへんの基本無料ゲームのほうがあらゆる点で優れてるのに
体験版ちょっとやっただけで何個もでてくるのあかんと思う
ワイルドハーツはちゃんと修正しただろ
追加コンテンツとかはEA次第だったから関係ないし
無双アビスプレイして最初はなかなかいいかなと思ったんだが、
いざローグライトとしてやりこもうとすると中身がスカスカすぎて。
同中ボスが1パターンしか無いとか、インディーゲー以下だぞ。
んでSwitch版(旧世代機版)は1000円安い
一から十まで説明しないと駄目か?
このレベルじゃなくてもすぐ処理落ちするんだからswitch出すなら死ぬほど最適化が必要
中韓のゲーム嫌いだけど
これに関しては何も言えねえ…
プラットフォーム別の結果を見るとPCプラットフォームからの収益が顕著に低下している事が分かります。
スマホやPCからの収益についてはパブリッシャによって大分変わってくる面がありますが、EAについてはその六割超がゲーム機からの収益となっていますね。
当然ながらその大部分は PSプラットフォーム。
定価1万円近いとか値段高すぎる
アトラス並みのクオリティでもないのに
流石に同じ事はやってないよな?
ハウジングは楽しめそう
他にもタイトルあったから上層部は容認なんやろな。開発は色々データ量とかマシンパワーで快適になりそうなのに🥺セガのが楽やろな
あれはレトロゲーハード
DLメインのPSはまだしも(それにしたって少ないと思うが)、スイッチの方やべえな
物理ディスクでしか売れないのに1000かよ
switch版 ロード時間 25秒
PS5版 ロード時間 12秒
しかもデーター構造がPS5じゃないから読み込みが遅いとかマジキチ過ぎるわw
体験版も途中だけどどうでもよくなってきた
PCの売り上げが減収というEA
まさにPC市場は声だけでかい証www
PS5はRX6700XT相当だぞ😅
カメラワークくらいパパッとやれんのかね?
この程度のゲームでPS5が12秒とかヤバすぎwww
無いならええわ
PS4proでPS4版
PS5proでPS5版
で検証しろよ、PS5持ってるやつがわざわざPS4版なんてやるわけないだろ。
スイッチの方酷いな
劣化作業させてる分読み込むデータも極少だろうになんでPSの倍もかかるんだ?
スイッチだからか
この中でGoogle Play Gamesの年内の正式提供を開始するとともに、すべてのゲームのPC対応を標準で有効にし、ネイティブPC対応ゲームのサポートの強化を発表した。
今回のGDCでは、2025年中にGoogle Play Gamesの正式投入を発表。これに伴い、すべてのモバイルゲームがデフォルトでPC対応となり、開発者が明示的にオプトアウトしない限りPCで動作するようになる。
やっぱゲームやるならPCだわ、モバイルゲームなら安い低スペックPCでも動くしな
pc版でやったけどグラフィックが悪い意味でヤバすぎて最後までやらずに投げちゃった
ps4のリディ&スール以来アトリエやってなくて久しぶりに触ってみたけど全然進化してなくて驚いた
あとそこまで重いゲームじゃないから必要はないけど最近じゃ大体のゲームでは対応しているDLSSもFSRも未対応でxessしか対応してないのは技術力ないなあとは思った
Switchはいつも通りだけどPS5は遅過ぎるな
これでPC版が最適化されてるとは思えないからロンチしたら燃えそう
SwitchとPS5は同世代です
エルデンの時だったか「PS5でPS4版を動かすのがド安定」とか言うヤツがいたからだろ
途中で辞めた
クソゲーのロードが早くてもね、クソゲーはクソゲーなんだ😅
「サイテキカガー!サイテキカガー!」
爆死ゲームのフィギュアとかいらんのだが…
スイッチあるから無理じゃね?
容量少なく済ませようとして圧縮しまくってるんじゃね
SwitchはCPUクソしょぼいから圧縮されるとロード長くなる
全然話題にならなかったメタスコ70台無風オリジンと決算未達オブメタスコ70&ユザスコ7点台のチン.チンしかなかったけど?
ガイジチンピクもここまでくると哀れだな
PCはDirectStorage使えるからな
3世代前の低性能PS5じゃもう太刀打ちできん
PS4とPS5はトロフィー別になったんで、それぞれ別にやるとか、
PS4やってからPS5セーブ移行して2度どりするとか特殊な趣味の人は見たことあるがな。
ハードだけ良いのかって無料ゲーやるんやろな😅
Xenoblade XのNintendo Switchリマスターは、50%高い解像度で動作し、Wii Uからの追加パッチをすべて含み、新しい追加ストーリーを追加しますが、元のバージョンよりも10GB小さくなっています????
他にどのようなゲーム開発者がこのようなことをしているのでしょうか? モノリスソフトは魔法使いです
魔法使いの任天堂に震えろゴキ
え~…
通常攻撃ないならスキルのクールタイムなくせよ
だって安田だか望月だかの妄想を真実とするならPS5でのFF16の売上の一割も売れないのがPC市場だからなぁ
しかもsteam評価は普通に高いから「クソゲーだからなんだガー」の言い訳も通用しないし
実際究極の武器作りメインになるし
こういうちゃんとしないところは呆れて購買意欲が無くなる
大昔のゲームみたいなFPSや
カメラしんどいってww
クソみたいなカメラワークに加えてfpsガタガタだったら酔いやすい人はきつそうやなw
Katanaがダメなエンジンなんだろうな…Roninもバグだらけだし
キャラに魅力を感じなかったから興味なかったけどちょっとやりたくなってきたわ
戦闘で詰まったら調合のやり方見直してクソ強アイテム作って再戦するの面白かったで
昨今の事情で高くなるのはわかるがそんならちゃんと作ってほしいもんだがな
日本だと任天堂ぐらいか
開発チームの質の問題かもしれん
なに?
メタスコ70点ユザスコ7点台の決算未達オブローニンのこと馬鹿にしてんのか?
WiiUなんて光学ディスクからの読み込み前提なんだから
容量いっぱいまでアセットの重複データ置いていたのを削っただけじゃん
豚ガイジってそんなことも理解できないほど知能低いのか
こういうキチガイしか🐷しかいないw
ブレワイとかオープンワールドの教科書みたいなゲームだよな
任天堂「オープンエアだから!!!」
wwwwwwwwwww
ガストにアトラスのような技術力があるとは思えません。
アトラスには、しっかりとしたエンジンの最適化や、ストーリーテリングとゲームプレイの深さを両立させる技術を持っています。これにより、ロード時間やパフォーマンスの面でも非常に優れた結果を出しています。
一方、ガストは、アトラスほど技術的に大規模なスタジオではなく、より小規模なプロジェクトが多いです。そのため、技術的な制約や、リソースの差が大きく影響することがあります。
ガストはハイスペースでのゲーム制作や魅力的なキャラクターに力を入れているものの、技術的な部分での限界もあるのが現実でしょう。
せめて5000円かな
ゼノクロも16GB超えられないから音源とテクスチャ下げまくってるんだよバーカwww
無かった事リストハードWiiUの方がマシだってよwww
ゲーム中のキャラはなんかちょっと違う感じがするなぁ。
間が抜けてるというか。
アトリエってこんなゲームだったっけ・・・まあ、戦闘が好きな人は楽しめそう
WINNERの教科書www
@yukino_san_14
ユミアのSwitch版、なかなか厳しい。
グラフィックの粗さは我慢できるけどフレームレートが安定しないのにカメラが頻繁に動くから3D酔いに耐性があっても少し辛い 。ロードも長め
#ユミアのアトリエ
あ〜あ、🐷に突撃されそうな事を…
ブサイクの神が降臨したゲームかwww
馬鹿すぎて草
低予算ゲーでOWは無理があり過ぎるし
予測出来てたファンは多いだろ
まずロードを感じさせない技術力を磨くべきだろう
爆死した神?
ガタガタなのは節穴のゴキブリアイだろいい加減にしろ!
話題にすらならなかった無風オリジンと決算未達オブローニン(メタスコ70点台ユザスコ7点台)
下限を上げてくれ
UE使えないほど技術力がないんだから無茶言うなよ鬼
オープンフィールド
オープンエア
え?あの話題にすらならなかった凡以下の無風オリジンっすか?
それで完成度が下がるくらいなら、同発やめとくか、開発期間にもっと余裕もたせろ
PS5でもボッケボケ
セガじゃないの?
龍が如くシリーズは出来いいし
戦闘は確かにまあまあ面白いけどカメラは確かにきついな
ローアングルだらけなのは笑ったけど
あと可愛いけど前髪もう少し切れ
を頑張っても無駄だと思うよ、ぶーちゃん
文字読めるか?
PS5pro上でPS5版とPS4版を動かしてる動画だから両方SSDだぞ
武器も壊れるようにしてモーションも同じ敵も使い回しコピペ
どこでも行けて登れるようにしてレベルデザインも放棄したゲーム
あれを誇るとかどんだけよw
バケモンじゃん
オワハンもそうだったし
怖かった顔が美顔に修正されてるしロードも爆速やんw
どこに気を使わされてるんですかねぇ
こんなゴミと一緒にすんなチン.カス
マジでモノリス優秀すぎる
たったの3億で買った任天堂の勝利
これは2年ぶりやけどな、去年はCSに出さなくてスマホでだした
ガストが吸収された当時のシブサワのインタビューでは、むしろ逆に、
ガストのゲームにはコーエーには無いものがあるので参考にしたい的なこと言ってたな。
ガスとの技術力の無さをSwitchのせいにしてるゴキに言われたくないわな
なのでスイッチハブの無双オリジンの方を攻撃するってのがほんと無様だよな
あっちはあっちでミリオン達成してんのに
駆け引きなんて全くないぞ
ミリオンで喜ぶとかコエテク信者しょぼすぎない?
外注➕ホラゲーで敷居高い静岡ですら余裕でダブルミリオンいったのに
元データ削られてるのに大喜びとかw
しかもフルプライス買い直しとかどんだけ遊べるゲームが無いんだよw
で、君はプレイしたの?
伝聞だけで言ってるの?
1か1.05になったくらいの変化じゃないの?
多分それっぽい
体験版のサイズだけどps4版が3.6GB、ps5版が9GBくらいだったわ
こりゃゼノクロは800万本超えは固いということか
サイレントヒルは海外でも人気で向こうで映画化されるくらいの地盤があるけど無双は今まで国外で振るわなかったのに今作で100万売れたのは快挙でしょ
全然違うものを比べても仕方なかろうに
フラゲ動画みる限りモーションも変ってるしグラも良くなってる
DLC全部入ってるし追加ストーリーも入っててモノリス凄いわw
日本のメーカーで最適化まともにできるとことか無くね?
スイッチングハブなゲーム出してどうした?
演出時は背景をべた塗りの一枚絵にしてカメラ酔いを防いでるな
修正アプデするなら参考にすりゃいい
コエテク信者イライラポンで草
メタスコ70点台でユザスコも7点台のしょぼげーなんてお前みたいなガ.イジでもないのにやるわけないやろw
あーw キンカム2とワイルズおもしれぇわww
ガスト仕事をPSのせいにされても⋯
コエテク特有の年度末ゲー感えぐかった、頭痛薬飲んで寝る
魔法のSSDはロード時間0のはずでは?
コエテクは何故かやらんよね
まあスイッチ版が一番低解像度なのは変わらんけど
お前はワイルズも触ったこと無い豚やろ
スケジュール系のゲームは
次回作こそスイッチ(2)マルチ無しで頼むぞ
ロードもペルソナレベルならなぁ
最初の戦闘チュートリアルでもう投げそうになった
かなりブランクがある中での新作で前評判もかなり良くなかったんでねぇ
どちらとも日本で有名なiPだから比べても別におかしく無くね?
そもそも静岡なんか元からそこまで売れてなかったし
問題は話の部分じゃなくシステムや挙動なんだから
どんだけがんばって話やキャラ設定作っても無意味だろ
5年以上前に売られていまは投げ売り泥スマホ未満の性能の携帯ゲームが混じってる時点で絶望しかないわ
まぁ最近のはほぼスケジュールなんて無いなw
なんだタダのエアプ野郎か
返信して損したわ
【超絶悲報】ユミアのアトリエ
スイッチ版に準じているのでロード技術は使われてない模様
任天堂忖度はゲーム業の衰退だね
パソコンガ低スペpc乙w
コーエーテクモゲームスから配信のPS5,PS4,Switch,PC対応ゲームソフト『紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~』は、「アトリエ」シリーズの完全新作RPG。
本作は『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』の世界を舞台とした完全オフラインの作品となっており、新たな主人公と新たなストーリーが語られていく←こっちの方が面白そうw
最近のは無くなってるのか
なら遊んで見るかなとりあえず体験版
フラゲなんか観るなよ
君、絶対買わないじゃん
ガワだけで本質的なとこが真似れてないんだよなぁ
お前ひとりでこのコメント数の100分の1近く書き込んでるのやばすぎやろ
俺と一緒もお前も3D酔いしろ
技術がね…
いや、次はデススト2でしょ
黄昏シリーズの頃とか普通のRPGにしたいみたいなこと言ってたしな
もうPSにオワハン以上に売れるゲームないよ
あれだけガクガク連呼のパソコンガキメておいてwww
スイッチ版は明らかに別ゲームだからwww
どっかの間抜けな会社が妨害して実力を発揮させなかったってことだぞw
言えば言うほど某京都の会社は恨みを買うだけだが?
GTAがありますけど…
デシマエンジンでPS5世代でガッツリ作るのもしかしてデススト2が初かな
しょぼテク信者くん現実見せられて涙目で草
そのまま勢い余って線路にダイブすんなよ〜!
GTA6にビビってスイッチ2の販売を渋った任天堂さんwww
デススト無印PS4時限独占初週18万
デススト2は何本ゴキちゃん買うん?w
PS4版をPS4で動かせばもっと遅いと思う
スイッチリードで開発してるならPS5版の恩恵がなくてPS4版の方が早くなるんだろうな
国内でオワハン以上に売れるわけねぇだろw
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう
↓
【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』ロードが長すぎると話題に!酷い処理落ちも発生、戦闘開始の演出はなぜかカット←悲劇は繰り返される…
それ国内何本売れる妄想してんの?
5は国内でもミリオン売ってるんやけどな
日本しかみてないとか何年前の人間だよジジイw
なお資料によるとテストプレイ時にソニー製イヤホンを使用していた事が判明し
マイクロSDカードはSanDisk
LANアダプターはELECOMのを使用と表記←2になってもロード地獄もそのまま確定www
そういやそうか、ホライゾン2もPS4マルチだったし
それPS3からPS5版全部含めての数字だろが😂
かといってガストがスイッチ無しのPS5・XBOX・Steamで全力投球したところで良いやつができるとは思えん
スイッチのティアキンは高低差移動でフリーズするんだもんなw
任天堂脅威の低技術力www
ゴキちゃん伝家の宝刀カイガイガー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
少なくとも今よりマシにはなるだろうよ
Switchってのはそれだけとんでもない足かせだからな
CSに最適化するのとPCで最適化()するのは話が違うと思うが
毎回微妙な出来でもそうやってスイッチに合わせてるからって言い訳できていいな
DLが盛んなpsでバイオ超えの初週とかやっぱコジカンすげーわ
スイッチマルチから外したテイルズオブアライズはクオリティが上がったのにね
日数制限なんて何作も前からないんだが
いやPS4切れよ
もうPS4だけで遊んでるやつに気を使うなよ
スイッチの性能が悪いのはクソニーがお金を握らせてわざとやっているんだよな
あとやっぱりグラが時代遅れ
スイッチマルチの悪い所が出てる
PS5でやってるけどロードは早いぞ
こうやっていつまでたっても作品の品質を上げようとせんから
時代遅れになっていくんだよ
センスも感じるし
別にここだけの話じゃないから
モンハンワイルズとかもどっちも変わらんよ
Switch切ったら無くなるやろ
アレがあるとほぼなんでも動くから出しちゃうだけでw
ブサイゾン2はpro版で最適化しとるぞ
技術力カスのガストからSwitch無くても大してグラ良くならんやろ頭悪すぎ👴
少なくともオブジェクトの頂点数は増やせるだろうから、
頃がってる木の実が四角だったり、いまどき板にテクスチャ張っただけの草とかは無くなんじゃね?
いや、Switchに注力する前はそれなりに良くは成ってたよ
Switchに注力した時点で20年前に戻った感じになった
ついでに無風オリジンも追加で
ゼルダ伝説知恵のかりもの国内48万本、海外210万本、計258万本
ファミコン探偵倶楽部笑み男ミリオン未到達
ニンテンドーワールドチャンピオンシップミリオン未到達
(注) ハードウェア等に同梱して販売している数量およびダウンロード版の数量を含めています。←( ´,_ゝ`)プッ
最近の任天堂は日本も売れないけどw
どっちのハードでも遊んでる俺
いい加減対立煽りにうんざりする
まぁ今のガストじゃそんな気概ないか
PS3だけでパケ版100万超えてるだろ
その他含めると200万以上売れてる
PS3版PS4版PS5版全部合わせた数字でマウント取られても⋯
しかも全部合わせてもミリオンて😂
異様に尖ってる顎とかなw
敵の攻撃避けるわけでもないし3人でタコ殴りにしてるようにしか見えないぞ
そんなソース一切ありませんが
スイッチせいとか文句言ってるけどPS5版はなかなかいい出来じゃん
PS5持ってなくて文句だけ言ってるだろ?
いちいち対立煽りいらんて
ゴキブリがゲーム買わないのが悪いから文句はゴキブリに言えよ
貧相なハードの任天堂にとって弊害であり
マルチから外される切っ掛けにもなるからなあ
阻害したくなるわけだわ
ちゃんと読めよ
PS5ProでそれぞれPS5版とPS4版だぞ
ブーちゃんって文字も読めないんか?w
なんとかしてPS5を貶めたいんだよ
結局CSで一番良い環境はPS5なのにね
だってこれぞ以前🐷が望んだ現行機の強化版なSwitchProそのものだものwww
任天堂自身が次世代機では無いと公言してるし
アトリエなんか毎回これくらいだろ
スイッチせいとか文句言ってるけどPS5版はなかなかいい出来じゃん
PS5持ってなくて文句だけ言ってるだろ?
いちいち対立煽りいらんて
任天堂古川社長「新作ソフトが売れないから減収減益になった」
PS4版をPS5で動かしてそっちの方が速いんダーって何がしたいんだこいつはwアホなの?w
しかし着せ恋のソシャゲもゼンゼロのステータス画面パクってたし最近の流行りなのか
アクティビジョン「CoDのシェア8割がPS5だった…」
🐷は
馬鹿
だろ?
魔法のSSDはどうした?
フライトユニットを切ってクオリティが下がったアトリエ
その違いはスイッチマルチなんだよね
任天堂も海外頼みだぞ
顧客引き留めの為日本では有償なJoy-Con修理が無料だからな😅
俺はやらないけど
んでPS5版が一番売れたんだが?
何が言いたいの?
🐷魔法のDSLL(キリッ ※DLSSのこと
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が近日より、PlayStation Portal向けに試験提供しているクラウドストリーミング機能において、新たに「PS1」や「PSP」など過去コンソールタイトルの配信を開始していることがわかった。
やらない←❌
Switch以外持ってないから出来ない←⭕️
🐷伝家の宝刀ファミツウガー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スイッチすら持ってないのが真の🐷だぞ
ワイルズできないのかわいそう (´・ω・`)
はちまの無能バイトより哀れ...
何言ってんだコイツ?
ソニーG&NS 24年度4-12月
ソフト販売本数:2億2,720万本
任天堂 24年度4-12月
ソフト販売本数:1億2,398万本
高っw
体験版の容量がPS5版が9GB、PS4版が4GB未満
単純にデータサイズが大幅に小さいからPS4版の方がロード早いってだけだな
しかしPS5版9GBて圧縮使ってないんかコレ😅
Switch版しか選べないってだけたろ?😅
何だこの顎は風船フェイス回避しようとして余計に変になっとるやん
んなもん比べるまでもなく分かってたことだろうに😂
このまま発売確定やし年度末ゲーとはいえまともに通しでクリアしとるんやろか・・・
俺はもちろん…
もうスイッチはアカンだろ
他に良いゲームあるしフルプライスで買うかってレベル
ボリューム次第だけど、どうなんだろな
何の話だ?
で分かりきってるのにSwitchで出す判断する上が悪いよ そらこうなりますわ
ぼくの肛門ももやもやしててキツいです
技術以前にセンスがねえわ
言えたじゃねえか
携帯モードならさらに酷い画像になるぞ
スイッチ版がある以上どうしようもない
コナミ「Switchは市場が死んでるので、そもそも出す選択肢に上がらない」
ディレクターとテスター仕事してww
一般人なら全員気付く案件ww
↑
始まったね
気持ち悪くてかなわん
あいつらとマッチしたら明らかにロード地獄になって一目で分かるからマジでうざい
PC相手だけと対戦させろ
何の話だ?
『ユミアのアトリエ』発表記念インタビュー。グローバルで受け入れられる次世代の『アトリエ』を目指し、いままでの“当たり前”を見直す
これで?
これでです(ユーザを舐め腐り)
アトリエで対戦とかw
もうちょっと考えて文章書いてねw
最悪じゃないですか、ヤダー
シャイニングレゾナンスはこんなに酔わんわ
ディスク・ドライブ買えないからな🥺転売ヤー…
スイッチのロードを誤魔化す為の演出の模様
なので修正不可
そのまま発売しちゃダメなやつだよこれ
それはスイッチマルチではないからね
いやマジで作り込まれてたよねwww
日本のメーカーか?これが
↑
スイッチのロード誤魔化す為の演出だから修正不可能
それは時間じゃなくて技術力が無いってことです
期限までに仕上げられなかったのを時間のせいにするのは三流
コエテクの開発は駄目だね
そんなことよりユミアの声優下手だろ新人か?
モーションの付け方とか見せ方上手くなってるな
世界中に恥晒して信用失墜したやんけ😫
確かにシームレスと相性悪い演出だな
ファンじゃなくて関係者だと思ってるわ
金配って記事書かせてサクラがポジティブコメント連投してるだけ
ここのゲーム毎回そんな感じの売り方してそう
なんでこんなぐわんぐわんさせるん
基礎の部分がもうアカンやつや
流石にこれは気付かないヤツが悪い
言っちゃった!?
可哀想だから言わなかったのに
なんてことをしてくれたんや…
体験版で普通に気付く設定なんだがwww
情弱には無理なのかもな
そこ含めたら紛うことなきクソゲーや
ユミアの声優の倉持 若菜はユミアが初の主役かも
過去作に
英雄王のリーゼロッテ・アールシア
死神坊ちゃんと黒メイドのカフなど
すまんちゃい
そんな技術あると思うか任天堂に
え?2でやろうが変わらぞw
世界で戦えるほどのゲームが出来る訳もない
釣られてて草
変わるぞ
コエテクとバンナムの記事は毎回そういうのが大量に湧く
相手して貰えて嬉しそうで草
ファミ通の記事より
『ユミアのアトリエ』発表記念インタビュー。グローバルで受け入れられる次世代の『アトリエ』を目指し、いままでの“当たり前”を見直す
↑
どうすんのこれw
🐷のネガコメは仕事なんか?
PS5の方がロード遅いとか普通あり得ないから
結局重いゲームしか作れなくてすぐに性能足りねえ足りねえ喚きだすのがこのタイプ
こういう無駄な演出が大好きで負荷でカックカクになっても止めねえの
ゴミ
変わるわけねえのはDSから3DS、3DSからNEW3DSで実証済
なんか必死で言い訳してるのいるけど擁護に無理がある
フライトユニット切ってクオリティ落として、そのままやね、ここは
まあoffに出来るならいいか
↑
スイッチのロード誤魔化す為の演出だから修正不可能
完全にスイッチマルチの弊害
開発者が自演擁護でもしとるんやろ…
そんなん売れるわけないやろ
それな
この程度のゲームでPS5でロードが長いとかあり得んわ
まあネガキャンしてた奴がいなくなったし
因みに軌跡はUIやエフェクト関連は外注のアートディンク開発
マーケティングか開発か
新作に釣られて買った情弱株主か
そんなとこやろな
逆や逆
斜に構えてたけどそろそろ世界救いたくなっちゃったってこと
技術で勝負できないメーカーの販売戦略ってだけ
広告に金かけて話題にして売り逃げする
それで数字作って決算を好調に見せて株買ってもらう
そうやって大きくなってきた企業だから間違いではない
結果出してるから
ええそんな気合入れて作ってこれなんか
て事は予算もそれなりだよなあ
あーあ
ペルソナ5のUIは色の少ないイラスト調になるからグリグリ動いても目の負担にならないんだよな
2Dだから切り替えも早いし、あれは本当によく考えられた良いUIだった
言うてアトリエにmodなんか裸しかないやん
任天堂IP「………」
ガンブレ4とリベサガは買った
ガンブレ4は後悔している
中華なら低スぺ機切って高グラ路線で出すんだけどなぁ・・・
普段酔わない自分でもこれはキツイ
『ユミアのアトリエ』発表記念インタビュー。グローバルで受け入れられる次世代の『アトリエ』を目指し、いままでの“当たり前”を見直す
◯ユーザーのやさしさに甘えていた部分を超える“次世代の『アトリエ』”を目指す
細井『アトリエ』シリーズは、おかげさまで“秘密”シリーズ(ライザが主人公の3作品)で、世界累計出荷200万本を突破し、より多くの方に知っていただくことができたと思っています。これも応援してくださっているユーザーの皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。
これを受けて、つぎのタイトルはどのように展開するべきかと、開発スタッフをいろいろと打ち合わせを重ねました。『ライザのアトリエ3』の開発中盤くらいから、「つぎは、グローバルでさらに楽しんでいただける『アトリエ』を作る」という話が出まして、それが企画の始まりです。そして決めたコンセプトは、“『アトリエ』シリーズを、いままで以上にゲームとしてグローバルで受け入れてもらうこと”でした。
ただ一方で、『アトリエ』シリーズをアクションに舵を切ったゲームにすればいい、とは思っていません。“次世代の『アトリエ』”を目標に、“グローバルで受け入れられる変化と進化”を目指して作っています。また、もうひとつのコンセプトとして、これまで「『アトリエ』シリーズだから、これでいいよね」と、我々として大きく見直していなかった部分をすべて見直すというものがあります。開発チームには、ディレクターとともに「『アトリエ』を作るのではなくて、“RPG”を作るのだと考えて」と伝えています。
これは『アトリエ』らしさを捨てるということではなく、「ほかのRPGと比べると不足しているけど、『アトリエ』シリーズならこれくらいでいいよね」という、ユーザーさんのやさしさに甘えて許容されていた部分を全部見直すということです。
またここに一人の勘違いプロデューサーが誕生したよ
目標をswitchならこれくらいでいいよねにしたんだろ
細井 はい。たとえば調合に関して言うと、“効果”や“特性”などは、「『アトリエ』シリーズでは長らくこういうルールだったから、プレイヤーの皆さんももちろんわかりますよね?」と考えて仕様を決めていたところがありました。『アトリエ』に慣れていないユーザーさんにもたくさん遊んでいただける、グローバルに受け入れられるゲームを目指すにあたって、そういった部分を変えていく必要があると考えました。世の中には『アトリエ』シリーズを知らない方がたくさんいらっしゃるので、そういったユーザーさんでもしっかりと楽しめるゲームを開発していくべきだと。
ブヒッチマルチでいろいろナーフされてるよな
サガは戦闘中の陣形で全キャラ表示出来ないし俯瞰視点無くて敵味方の配置見辛いし
ガンブレは出撃出来る人数が1人減ってるし
switchマルチなので…
ブヒッチマルチでいろいろナーフされてるよな
サガは戦闘中の陣形で全キャラ表示出来ないし俯瞰視点無くて敵味方の配置見辛いし
ガンブレは出撃出来る人数が1人減ってるし
RPG路線コケたから戻したくせに何を言ってるんだろう
死天王になってしまったってわけ
この程度のグラフィックでPS5側にロード時間が存在する時点で既に異常なのよ。
パリティで故意やられてる以外にあるかよ。
スイッチ版は買わないけど?w
おい絵文字無職、お前はもちろん買うよな?
エアプって言われたの効いてて草
自分で遊んでもないくせに他人の評価で偉そうに上から目線で貶してるの滑稽すぎない?
ああいうのは拘りが感じられる作り込まれたアニメーションだから許されるんであってこんな劣化パクリとか寒いだけ
俺は100%買わないから後悔する事もない
switchマルチって中身がスカスカ問題があるから本当に無理
丁寧に手入れされたサッカー場みたいだよな
そんで時折生えてるペラペラのショボグラの草木がなんとも言えねえわ
半額以下になってアプデ調整されたら買うね
強敵の周り減らしてから戦うの出来ないからゲームバランス的にも別ゲーじゃん
スイッチ版は買わないけど?w
スイッチのせいで、どうみてもクソゲーって話なのに、どうして買う話になるんだ?w
これでドックモードなんだぜ
PC完全版やるね
ハードの差でPS4で動かすとまた違うんだろうか
やるならちゃんとやれ
これさすがにオフにできるよな
容量3倍の差があるから読み込み量の差なのかな
今のところ敵が光ったら回避連打して溜まってる技とか爆弾をひたすらぶち込むプレイになってる
逆だろ?PS5版が遅い
ありえない
開発者が使いこなせてないのかな
サードパーティーに対しての嫌がらせみたいなハード出してんじゃねーよ
自社ゲーだけ出してろ
クラーケン使うためのライブラリが公式に用意されてるからそれ使うだけや。
使えない方がおかしい。
後ろからの固定カメラだけでいいんだよ
欧米だとsteam>switchだろ
年度末発売ってのが非常にひっかかる
わしはとりあえず様子見
これもSwitchリード故なんだよ、ペルソナ5みたく凝ったダンジョンにしたいが 容量等で無理…
結果 ただフィールドに無駄な段差付け 更にマップ故意に見辛くする悪手、その出来はメガテンDSJ平気な俺がキレる程w
PS5ユーザーが一番ストレスを感じるよな
ダイ大を見ても今だにswitchマルチ買う奴っているんだな
ロマサガ2みたいなリメイクなら分かるけど
完全新作で成功したswitchマルチ作品って今だに存在してないのでは
このアトリエ新作もそうだよ、ガストとはいえバックにコエテク居るんだから全力入れれば こんなもんじゃない
Switchだからこの程度になったんやで
どうせSwitchユーザーなんて任天堂ゲーしかやらないし買わないんだからハブいたところでなんの問題もないだろ、むしろハブいたほうが売れてるしな
戦闘時の技の配置はコントローラーと同じ❖にしろや
流石にロード時間を任天パリティされたら買わんわw
どうせ今の時期は忙しいしワイルズもやり切れてないからすぐ買う必要もない
なら三世代遅れ性能のハードしか 毎度毎度出せない任天堂は切るべきだったな
女キャラの肌の質感がまるで表現出来てねーんだよ…
これはセールが来たら教えてくれ
地形とかの手抜き具合だけはアトリエしてるけど
無理して三世代遅れ性能のSwitchに出してやってるのに 買わねーわ 噛み付くわwww
おじさんもうわかったから同じこと言うのやめようね
質感とか言うならそれ系のゲームやっときなさい
PS5も持ってないでしょ?
買ってステラーブレイドでもやりなよ
あれクリアしたけどおじさんが好きそうなセクシーさが溢れてたよ
ご愁傷様
アゴは直ったの?
ほんとコイツらってゲーム業界の癌細胞だよね
今時どっちのハードがとか流行らんぞ
PS5でやったけど別に長くなかったけどな
スイッチでもやってみたけどまあそこそこ長いけどやれなくはない
いやいや意味が分からんwwwお前らはご自慢のPS5版を買えよとwwwwww
主人公は糞地味だが獣人娘は気に入ったから買うわ
Switch版叩いてるのはPSユーザーだけだと思い込んでる豚
もうDL版に金払ってますが?ブタさんは買うんですか?
相変わらずスイッチマルチは低品質ですね
ソフト売上で任天堂はSIEに負けてるっていう現実から目を背けるなよ
でもSwitch2は…例えばPS5は今世界で7500万台でGTA6効果も有り 年末には1億台行くだろう、つまり勢いが又出て来てる
ゆえにSwitch2がスタートダッシュ決めるのは無理、最終売上も値段によっては5000万台ってとこか
だから任天堂オモチャとのマルチはもう少しで終わるよw
それとソフィーのアトリエDXがオリジナルのPS3版から劣化してるとか酷すぎた
「動かざること岩の如く」
「攻めること火の如く」
「ゲームを買わぬこと🐷の如し」
PS3時代レベルのゴミグラ
もうガスト潰れろ
携帯モードならもっと悲劇だぞ
岩じゃなくて山なアホ
あと所々間違えてるし笑
任天堂Switchマルチは見えてる核地雷 任天堂ハードベース核地雷ゴミッチdeath
任天堂Switchは9年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
switch ROM製造委託費4千円 生産2カ月リピート再販1カ月 低容量 ボッタクリ価格に全機種パリティ例えDL専売のsteamでも任度されボッタクリ価格にパリティされますロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
割られてるから無料で遊ぶ奴が世界中に溢れてるわけでしょ
スイッチで発売するゲームって10万本とかで元を取れてるんじゃないの?
じゃないと発売日前に海賊版が出回るゲーム機に出したりするかな?
開発費が上がって大変って本当なのかな?
本当に大変なら売れないハードで開発する意味って何処にあるの?
大きなお友達信者がネットで暴れ皆を不愉快にするww
だからPCはダメなんだよ
キャラの動かしやすさとか退化してる部分も多いけど
その分やれる事やスケールが増えてる
じゃぁお前が完全版にしといてくれる?
最後に「買わぬこと🐷の如し」わすれないでね?
なハードにパリティして作るなって事だよ、インディ1500円前後のゲームなら分かる
フルプライス高価格で自称グラフィック重視キャラクター重視で何故アゴ妖怪化け物になるねん(´・ω・`)
味方だと思い込んでるPCユーザーのがスイッチ嫌ってるまである
高い金かけてPC用意したのに足引っ張られて前々世代クラスにまで落とされるとかたまったもんじゃないだろ
買うどころか、体験版をDLする価値すら無さそうだな
PS5は10.3Tfops
その性能差は…?
驚愕の25倍wwww
ゴミッチリードは基本買取保証Noダメージで小遣い稼ぎ可能…だがしかしIPが死亡し信頼信用が急降下
歪みのアゴリエ
🐷「PS5は低性能」
この出る前からハブッチ二世wが確定してるガラクタと 王者PS5との性能差は…
驚愕の11倍wwwwwww
10年前のPS4は1.8Tfops
六万円のガラクタSwitch2の「ジャスト2倍」の描画性能www
よく我慢して遊べるなw
細井『アトリエ』シリーズは、おかげさまで“秘密”シリーズ(ライザが主人公の3作品)で、世界累計出荷200万本を突破し、より多くの方に知っていただくことができたと思っています。これも応援してくださっているユーザーの皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。
これを受けて、つぎのタイトルはどのように展開するべきかと、開発スタッフをいろいろと打ち合わせを重ねました。『ライザのアトリエ3』の開発中盤くらいから、「つぎは、グローバルでさらに楽しんでいただける『アトリエ』を作る」という話が出まして、それが企画の始まりです。そして決めたコンセプトは、“『アトリエ』シリーズを、いままで以上にゲームとしてグローバルで受け入れてもらうこと”でした。
つぎのナンバリングとなる新作では、ユーザーさんからのご意見なども含めて、キャラクターの魅力はもちろん、『ライザのアトリエ3』で実装したオープンフィールドのさらなる拡張と、アクション要素を強めた戦闘システムを採用して、グローバルのゲームファンによりアピールすべきと考えました。
コーエーテクモゲームスから配信のPS5,PS4,Switch,PC対応ゲームソフト『紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~』は、「アトリエ」シリーズの完全新作RPG。
本作は『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』の世界を舞台とした完全オフラインの作品となっており、新たな主人公と新たなストーリーが語られていく←次もスイッチマルチなんだよなあ〜
スマホユーザーにも嫌われてるしな任天堂switchハードもユーザーも
低スペック過ぎてスマホの足すら引っ張る訳やしフォトナもswitchユーザーはハブッチする小学生達モバイル鯖
つい最近も超勝ち組IPのSWのスマホswitchのゲームが即効爆死サ終キメたし…
おとなしく幼児向け専用にしとけば良いのに…電動キックボードで高速利用すんなって事や
伸びる要素が見つけにくい
ゲームやってて快適とは感じにくい
嘘ばっか
携帯モードで1.71TFLOPs
Deck超えだから最適化入れたらワイルズも出せるね
そら無理やろ…しかもフルプライス
どんはん金どぶ
あっ 決めポーズはカット切り替えが3D酔いにやさしいのだ、システムのデバックやってねーなこりゃ
ミ
ッ
チ
ガンブレ4だって30fpsで遊べてると思ってる
4K30fpsってなるとPS5クラスじゃないと無理って思うけど
この程度なら余裕で30維持出来ると思うし遊べるでしょ、ゼルダは60fps出てるんでしょ?
スイッチ持って無いから全く想像できないからPS4基準で語ってる
あほ言うな
そんな数字が根拠になるわけないやろ
それいくらで売るんだ?w
意図的に長くしてるようにしか見えんのだが
■スイッチ1 携帯モード0.3TFPS ドックモード0.5TFPS
■スイッチ2 携帯モード0.5TFPS ドックモード0.9TFPS
又、他社ゲーム機やスマホはこの程度です
■PS4 1.84TFPS■PS4Pro 4.2TFPS■PS5 10.28TFPS■PS5Pro 16.7TFPS
■iPhone12 0.824TFPS■iPhone16 2.15TFPS ■iPhone16 Pro 2.4TFPS
エルデン?鉄拳8?MHWs?GTA6?FF7リメイク&リバース?(ヾノ・∀・`)ナイナイ 桃鉄しか(ヾノ・∀・`)ナイナイ
歩いてりゃ勝手にダッシュするけどモーション入るまでが遅いし
当時のゲーム画面に寄せてって話だったらしいけど、
リアル頭身当たり前になった後にアレはなあ…。
いや30fpsとか無理だぞ
ポケモンスカブイですら20fpsだからな
スイッチ2の低スペックは確定なんだよなあw
戦闘後のカメラシーンは修正不可能だよ
どっちかダッシュボタンにしろよ
クオリティでも60出てない?こっちだけでいい気がする
元々15万売れればヒットみたいなシリーズだぞ
ライザで注目あびてハードルが上がってるけどこんなもん
そのライザも3作合わせて200万本かぁ
幻想水滸伝の奴もクソロードだったし
良いのか悪いのか制作スピードは速いんだなガスト
ロロナのアトリエとトトリのアトリエしか遊んだこと無かったんだけどな
PS5版は本当はロード終わってるのにSwitch版に合わせるために数秒黒画面が追加されてたの
ガストはそんなメーカーだからな
開発中に気付けよ
なんでGOW3やMGS4みたいなゲームが作れるPS3であんな低レベルなグラになるんだよって思ってたけど
ゲーム内のイベントイラスト目当てで買ったからまぁそこまで腹は立たなかったけど
ストーリーというかイベントも面白かったし・・・・ロロナの馬鹿さ加減は絶妙だったからまぁ
現行最安値9万円のSteam Deckとほぼ同じなんだよ、DECKはクロック抑えられてるがRDNA2の16GBメモリだ 解る奴には解る構成なんだよ
そしてUMPCつまり携帯端末で3.0Tfopsを実行値で出せるのは15万円超えの極一部だ
Switch2は純然たる携帯ハードだぞ?アホ豚ww
既に潰れたからコエテクになってる
酔って積む
これで一万で売るつもりなのかと
ファルコムとかもそうなんだけどSwitchで動くようにしか作れないからゲームそのものの世代遅れ感を嫌でも感じながらプレイしなくちゃならない
バトルのカメラアングルぐりんぐりん回すクセ直らんな
ドックは単なるUSBハブだ、性能アップ分はバッテリー駆動からコンセント給電に変わる動的余裕のみ
つまりSwitch2の場合は、根幹のチップが糞ガラクタな時点でw
基本無料の中華ガチャと比べると更に差が酷い
なんかブーちゃんってドックが大幅性能アップする物だと思ってるからw
あんなの持てばスカスカだとわかるはずなんだけどなぁw
もう諦めた
豚「魔法のドック!」
↑
これねw
ペルソナ5やメタファーのスタリッシュセンスに追いついてねぇ
カメラ近すぎて回り見えない、強めの雑魚いると画面揺れるしカメラまわり不満だらけや
あと踊るな
もう看板が隙間なく汚れてゴミになってもうた
悪評の染みついたIPは捨てて新しいの買い取らなきゃ
日本の中小メーカーはコンテンツ荒らすだけ
これじゃ中国に買われたほうが正直マシだわ
技術的にはレベル高くないし中華マネーなかったら金もない
まとめ民は日本企業だからって過大評価しすぎ
スマホのアトリエよりも遥かに悪いし
こんなもんて言うけどこれ10000円で売ろうとしてる時点でどうしても他と比べられてしまうからな
競争のない業界なら好きにしろだけど
やぁ〇〇さん
な、パヨ🐷って馬鹿だろw
狙いに対して根本的に間違ってるアプローチしてるよな
そう クオリティ重視でも60fps出てるよねPS5版は だから態々画質落としてまでパフォーマンスにしなくて良いと思う
ライザみたいなキャラ人気も今のところないし直前体験版でこの出来は逆アピールだよ
はよ下限をSwitch2にしてくれ
PS5proと変わらないじゃん
12万www
ケツグラボ勢は黙ってろよ
開発規模とか金の掛け方が違うんだろうけど遊ぶユーザーにゃ関係ないしなあ
半分以上switchマルチのせいやろ
めんどくせえからだよ
PS5でパケ版買わないのと同じだよ
次世代版は当たり前のクオリティで作ってSwitch版はホグワーツみたいに作り直すしかない
そうしないと全てのプラットホームでクオリティが低い作品になってしまう
そんな手間かけるメーカは極少数だろ
switch切ったほうが早い
アトリエ、というかガストゲーはあくまで中小和ゲーってことを理解せんとな
コエテクの資本入ってるとはいえ
テクスチャとかヤバいもんこれ
重みがないと言うか何と言うか中身スカスカなんじゃろなって感じ
元々のデータの解像度がね…
低性能以外にあるのか
PC版はロード早いだろ
ケツグラボ勢は黙ってろよ
バナナでも食ってろよw
答えは…Switchと同じですw
何故なら現行SwitchとPS5の性能差は25倍、でもSwitch2でもPS5とは11倍も性能差が有るのですww
F-1に軽自動車で参戦するswitchであった
ゴキブリはフォトリアルブスのゲームやってなさい
楽しい筈のゲーム掲示板に居座る癌の任豚ww
で、出たー、これで十分とか言い訳するやつ
テクスチャとかアセットのしょぼさはなんともならん
癌細胞言われたの気にしてるじゃんこのゴキブリwwwwwwメンタル豆腐かよwww
だったらセールになってからでもいいかな
それ繰り返す度にどんどん売上落ちてくだけだよ
Switch2ではワイルズもGTA6も鬼武者新作もWitcher4も、その先のサード大作が何一つ遊べない
そもそも必要か?任天堂のゲーム機型オモチャって…
スイッチ版顔潰れてるやんけw
これがスイッチ式ポリコレか?
流石に懲りたろwwwwwww
後日有料または無料で配信する場合がありますとは書いてあるけど
あまり当てにしない方がいいかもね
大作だとドラクエ12くらい、他のサードタイトルはUE5の熟れも有り軒並み高クオリティだから心配無用だよ Switch2では出ない
後は日本一やマベやらのいつもの面子がマルチ混ぜるだけだ
レベルファイブ、ファルコム、日本一系
もう少し研究しないとこのカメラと移動速度はやばいで
フレームレートは割と余裕あるっぽいんだけど
あれだけ激しく動いて欠片も見えない
むしろそこは空のリメイクで昔の声優採用しない判断でディープなファンを切り捨てたばかりやぞ
コーエーテクモゲームスから配信のPS5,PS4,Switch,PC対応ゲームソフト『紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~』は、「アトリエ」シリーズの完全新作RPG。
本作は『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』の世界を舞台とした完全オフラインの作品となっており、新たな主人公と新たなストーリーが語られていく←ああ〜これもスイッチマルチなんだよなあ〜
1位 スマホ 94.7%
2位 スイッチ 38.5%
3位 PC 33.2% 4位 タブレット 26.5% 5位DS 12.2%
PS5 圏外 PS4 圏外
これが現実
だといいね
受ける~w
現在イーショップランキング50位圏外
ガチでヤバいだろ
ゼンゼロ、鳴潮やってみてもう駄目だなと思ったもん
2~3世代分の差がある
これは努力ではもうどうにもならん
飛び抜けて動作ヤバいししゃーない
なんとかマルチした意味ないレベル
画面深度とか最適化済みならいらなそうなグラフィックオブションどうなってんや
あの謎ロード困惑したわ
この出来の差でわざわざブヒッチ版買う物好きはおらんわなw
ただ見えれば良いわけじゃなくてしっかり作り込んでないと駄目
白いペンキぶっかけただけみたいなのはNG
ゆっくり考えられるコマンドとちゃんとしたアクションっていうはっきり分ける方向で
そもそも個人的にアトリエにアクション自体求めてないんだけど
記事タイトルに「戦闘は楽しい」ってあるからそういう感想たくさんピックアップしてるんやろなと思ったら
最初の1つだけであとはほぼネガティブな感想しかないやんけ
いまどきシームレスなんて当たり前だからそこアピールするとこじゃないだろ
SSDに換装してるわけじゃねえんだろ
HDDとSSDじゃ端から勝負にならねえだろうに
動けるといっても敵モンスター中心にグルグルまわるだけ、通常攻撃もないからスキルの回復待ちはやることがない
PS5pro上でPS4版とPS5版を動かしていると何度言えば
きっしょ
ゲームになに求めてんねん
AVでも見とけやボンクラ
閃シリーズぐらいのが丁度いいんだけどな
戦闘終わってから一旦暗転するのもあり
戦闘終わったら暗転するとかにしろよ
アトリエ全般に言える事
他のアクションの劣化でしかないネガキャンになってる
最初は手数が少なすぎて窮屈に感じるけど道具2個作れるようになってから
テンポもサクサクになるし、これ製品版でゴリゴリアイテム強化できるから
たぶんそれで随分印象変わるはず
本当業界のお荷物堂
常に黒いフィルター掛かってる感じ
ヴィラン勢やおっさんキャラの声優が豪華なのが数少ない良い点
最初からスイッチングハブしとけばこんなことにはならなかったのにwww
デバッガーは酔いまくって大変やったろうな
ファミ通がまともに数字を数えられるようになったら話ぐらい聞いてやるよw
せっかくの有力IPを任天堂に傾向することでクオリティを落とし結果ファンが離れる
なんのメリットがあってそんなことしてるんだか知らんが長期的に見ればマイナスでしかない
WiiU版に追加シナリオちょっと足しただけでわざわざまた買わないししゃーない
これのために黒wiiUまで予約して買った俺でもあのぶん投げエンディング見て続編出ても信用できないから動画で済ますと誓ったもの
顔アップシーンけっこうあるのにテクスチャ解像度低すぎ
差があり過ぎるから
キャラとかフィールドのアセット自体のテクスチャ品質は共通だからただただ粗がハッキリと浮き出てしまってる状態で何故かデータも圧縮してないからかデカくなる逆転現象起こしてる
尚且つロードも謎に遅い
アトリエだから~って人いるけどこれAAAタイトル並みの一万で売ろうとしてるタイトルだからね
アトリエだから~は通用しないのよ
PS5のロードも合わせて伸ばしたんじゃね
ガードとか回避とか面倒くさい戦闘したくない
ないやろなあ 優遇もらえるんやろ
逆にPSの品質を合わせて落とすまでありそう
梯子降ろすギミックとか扉開けるギミックとか誰が喜ぶの?
聖剣Vはちゃんと面白かったわ。舐めんな
下限に合わせてるから上もクオリティ低いのも闇
UbiとかみたいにXbox版と同じにしてるとかそういう感じ?
ベースをマトモな機器にして、ポンコツSwitch版はソレをいつもの最適化という名の劣化させwでアジャストさせる…
てはなく ガストさんはガラクタSwitch版をベースにしてしまい、マトモな機器版を単純に引き延ばしたとww
そりゃPS5で動作されれば粗が目立つわなwww
コレがダメだってのはこれまで作品のファンが育てて来た方向が間違ってたとしかおもえない
アトリエファンが同人作品作ってアトリエファンを納得させるみたいな決着求む
結論を言うと
悪いのはガストでも
ましてやコエテクでもない…
癌だったのは任天堂のSwitchシリーズという低性能の携帯ハードw
この産業廃棄物がマルチに混じったからww
PSだけで売れてるならマルチにする必要なかったのになwww
PSユーザーが口ばっかでゲーム買わないのがぜーーーーーーーーーんぶ悪いwwww
なんかガキっぽくてガッカリ、17歳くらいで良かったろこれならさ。
あと樽とか壊した時にスーっと消えるのどうにかして、味気ない。
戦闘はごちゃついてるのがもったいない、軽快なのは良し。
今のとこ欲しいとは思わないかな。
スイッチ版ユミアのアトリエ
現在イーショップランキング50位圏外〜w
現在イーショップランキング50位圏外〜
( ´,_ゝ`)プッ
アトリエで売上急増しているのはスマホ版だよ
レスレリアーナのアトリエが300万ダウンロードだ
スイッチリードで作ったマリーのアトリエリメイクは12万本でした
まああと半年の我慢ですよ
メタスコアレビュー
ゲームリアクター UK50点
機能面では長所よりも短所の方が多いと感じました。特に物語性は欠けています。対象ユーザーにとっては良い選択かもしれませんが、平均的なユーザーにとっては期待通りのものが見つからないタイトルです。
パッケージが売れてハミ痛の数字が出るのはswitchだから
スペースゲーム70点
アトリエ ユミアは、ニッチなシリーズが必死に市場の変化に適応しようとして、その過程で独自性を失った典型的な例です。オープンワールド構造への移行により、ゲームプレイの可能性は広がるどころか、繰り返しのアクティビティのループにまで縮小され、戦闘システムも、いくつか興味深いアイデアがあるものの、深みに欠けています。
期待外れだったマリーのアトリエ リメイクと、メインシリーズの第 25 話をモバイル デバイス用のガチャ ゲームにするという開発チームの疑問の余地のある決定の後、アトリエ シリーズの将来は不透明になっています。特にユミアのアトリエでは、ガスト社は必要以上にリスクを負った可能性があり、すべての賭けに勝ったわけではないと考えています。新しいアクション スタイルの戦闘システムには、シークレット トリロジーを高く評価した戦略的な要素と深みが欠けており、錬金術の合成プロセスでさえ面倒で満足できないようです。製品は、これまで以上に豊かで多面的になった探索と魅力的な物語のプロット、そして成熟したテーマによって特徴付けられることにより、いくつかのポイントを取り戻しています。逆説的に言えば、アトリエ ユミアはシリーズをあまりプレイしたことのない人たちを本当に魅了する可能性がある一方で、歴史ファンは日本のスタジオが望んでいる方向転換、そして何よりもこのブランドを他の JRPG と差別化してきた気楽な雰囲気の放棄を受け入れるのに苦労するリスクがある。アトリエ ユミアが孤立した実験のままであることを願いつつ、2025 年にリリース予定のアトリエ レスレリアーナの完全オフライン エピソードを待ちたい。少なくとも芸術面では、こちらの方がはるかに有望に思える。
11倍差はSwitch2の信憑性あるリーク性能 とPS5の描画性能つまりTFLOPSだ
現行SwitchとPS5は25倍の描画性能差だよ、これは事実だ ググりゃ解る
スマホゲーを8000円で買わされるPSPC民と 劣化スマホゲーを喜ぶニシくんと
どっちの堪忍袋が耐久性あるか勝負ですよ
コーエーテクモゲームスから配信のPS5,PS4,Switch,PC対応ゲームソフト『紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~』は、「アトリエ」シリーズの完全新作RPG。
本作は『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』の世界を舞台とした完全オフラインの作品となっており、新たな主人公と新たなストーリーが語られていく←へー海外でもユミアよりこっちを期待なんだ〜
現行Switchは0.4Tflops (TVモード)
Switch2は0.9Tflops (信憑性あるリーク)
PS4は1.8Tflops (Switch2のジャスト2倍)
PS5は10.3Tflops (Switch2の11倍)
つまり、現行SwitchとPS5の性能差は25倍になる
据え置き3.1TFLOPS携帯1.7TFLOPSであることはDFも確定として扱ってる
有り合わせだったTegra X1と違って
最初からSwitch後継機のためのSOCだからな
この出来なら値崩れ早そうだし発売日に買わない方が良さそうだな
ロードが長い
ほんとゲームに向かないゲーム機だなw
つか8nmで確定だろほぼ
そしてそのT239は最新のゲーミングモバイル端末用として全然適してねーんだよ
まぁ言っても無駄だがな
任天堂古川社長「スイッチの新作ソフトが売れない」
↑
これな
任天堂の為にわざわざ作るわけねえじゃん
スイッチの時も似たような話してた記憶
めちゃめちゃロード長えよ
これライザの倍はあるんじゃね?
それにグラフィックが殆どカクカク、ザラザラで見にくいし
丸が円になってなく多角形なのは今の時代ではありえんよ
はっきり言ってVITA版イースセルセタより酷いね
【下着にNintendo Switchのソフトを350枚隠して密輸を試みた女性が逮捕される】
ブラにNintendo Switchのソフトを詰め込み、中国本土への密輸をはかったとして、遼東(リャオトン)港の税関職員が女性を逮捕しました。
現地メディアの香港01によると、遼東税関の職員が旅行者を審査していた際、緊張した面持ちで不審な挙動をしていた旅行者が発見されたため、職員は直ちに取り押さえて検査したとのこと。ある職員は「胸が異様である」と指摘したそうです。
検査の結果、着衣中のブラからNintendo Switchのソフト350個が発見されました。推定価値は7万元(約152万円)でした。
WiiU版のファストトラベル、スキップ不可能な演出込みでファストトラベルにかかる時間が1分弱。
果たしてスイッチ版は?www
ワイルズ動くハンドヘルドって有るんかい
DECKは1.6Tflops、ALLYはカタログ上で8.6Tflopsだが実行値で半分位と言われてる
ちなみにALLYの上位モデルは13万円位で更に逆鞘販売wPS5proより高いww
もっともお前らがググるのは、せっかくマルチして貰ったユミアのネガ要素か?Switch版が劣化してる腹いせによ…
もちろんSwitch2とUMPCも同じ
ボタンポチポチゲーじゃん
エアフロー最悪な小さなボディーに熱帯びる統合プロセッサとストレージとバッテリ押し込み、据え置き機の20分の1程度のワット数で駆動する 構成と機構が一緒だ
違いはWindowsの有無、これがコスト上げリソース喰うから更にパーツ底上げ必要になる
だがSteam Deckは負荷軽い独自OSで更に逆鞘で売ってる、それが今最安値八万円位か
ならPS5はSwitchより25倍も描画能力、つまりゲーム機としての性能が上だろアホ豚www
仲間としゃべってる時敬語だったからおとなしめの子なのかと思ったんだが
大人しいお姉さん系かと思ったら陰キャオタク系だったな
このしょぼグラでなんでこんなに重いねん
4K40fpsしかでない
黎の軌跡Ⅱは4K100fps出てるのに…
ユミアの体験版の時も結構ファンの音がデカかった
声優の癖なのかも知らんけどクッソ早口よな
スナドラは半分低消費モードが入っている分
フルに使うゲームには不向きだよ
実行性能での機種別のスペック差は…
xboxOneと任天堂Switchのスペック差は約10倍となりますメモリ帯域やメディア容量ストレージ容量や速度に電力等
PS4とxboxOneのスペック差は1.7倍となります以下同文…つまりPS4と任天堂Switchとのスペック差は約17倍以上となりますPS4は内部ストレージをSSDに交換する事も可能より手軽に外付けSSDにする事も可能PS4基準の外付けSSDなら2Tgでも1万円ぐらいで安く買えます。 分かったなksども!!
まあ声優の倉持若菜は今回初の主役で
死神坊ちゃんと黒メイドのカフや
金装のヴェルメイユのリリア、
ライアー・ライアーの彩園寺更紗など演っていた
その割引券にはゼノブレイドクロスDEの告知が…w
GBAベースでPS2やPS3のゲーム作るみたいな地獄絵図
独自のプラットフォームがあるわけではなく
PCゲームを無理やり動かしてるだけ
ホンマこの詐欺呼称いつまで続けんねんおかしいわ
ファルコムはああ見えて国内アニメ調グラの中じゃ一応上澄みだし…
ストーリーが致命的なだけでモデリングやらモーションは最近評価されてはいるから…
寝ころびながらプレイできるンダガーに戻りました
というか🐷っていっつもユーザーに欠片も関係ない任天堂の営業利益ばっか気にしてるくせに任天堂がどこで利益出してるか何で理解してないんだよ
マイクロソフトが出すUMPCがSwitch2と同じ値段で出せると思ってるわけないよな?
( ´∀`)まさかな...
↑
これ全く話題になってないね
桜井「私自身は、比較的パワーの低いマシンでゲーム制作をしているので、完全に出遅れている感はありますが…」
任天堂・宮本茂「ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいなゲーム戦争に任天堂を巻き込まないでほしい」
ゴキが言ってるだけなんだが~言いながら
Switch2はSwitchから性能上がってクレクレしてる不思議な連中
それが🐷
思いっ切り足踏みした後だからそれでも周回遅れだし
段階飛ばすぐらいの進化じゃないとなぁ…
もう任天堂がハード事業を続けたいなら助平心出したりしないでサードソフトに手を出すなんてしないで
任天堂ソフトだけでやる覚悟を持つしかない
サードに工作費つぎ込んで2周も3周も遅れたハードの面倒を見させるやり方はもう限界
騒音と熱でゲームどころじゃないし寿命ガンガン削ってるの目に見えて分かる
それを携帯機で5万前後で音も熱もクリアして出すなんて無理だって。出来たら8万でも応援する企業に代わってもいい
スイッチのロードを誤魔化す為の演出だから修正不可能
エルデンリングやFF16、FF7R といった作品でとっくに使われてるでしょ
単にガストが扱えてないだけでは?
ライザより長いね
グラフィック?コエテクはこんなもんです。(ライザから表情がより進化してるよ
ゼンゼロっぽい?どうでも良い
戦闘カメラアングル?慣れれば問題ない
3D酔い?これも慣れだけどカメラ振動オフにするとか対処したらいい
普通に面白い
ワイルズOBTはただの祭り
switchで遊んでるがずっと迷ってる道がどこに繋がってるのわからんわ
みんなゼノブレクロス買おうぜ
ゼノブレクロスの方が億倍楽しい
酔う条件を十分満たしているのでは?
アクションも頑張ってほしかった
モヤはスイッチのスペック上仕方ないんだ、これは同時表示が原因でまじでfpsに関わる
ps5でも画質終わっててビビるわ
戦闘もつまらんし
戦闘やキャラは悪くはない
変なブレイク効果でインクぶちまけたり
カメラアングルをグルグル動かすのはいらんのですわ
Q.なんでアトリエなんかの記事で1000コメ超えてんだよw
A.ゴキ信者が必死に連コメしてるから。
あ、それともレッドキーパー(タイトル名が体を表す的な意味で)と言ってあげた方が良いですか?