【【黒雪姫】ラテン系女優が主役のディズニー映画「白雪姫」、低評価で試写会中止】
まだ観てない人はネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
実写白雪姫、いきます pic.twitter.com/aH0dXTnvvD
— デジマニ (@Den_o89E) March 20, 2025
みなくていいです https://t.co/dtOYZZKbXx
— デジマニ (@Den_o89E) March 20, 2025
あんまそういうワードは使いたくないんだけど、ハイ。
— デジマニ (@Den_o89E) March 20, 2025
白雪姫、確実に今年ワースト級の駄作。白雪姫としては原型すらないレベルで論外だし、別物として見ても支離滅裂で意味不明。現代的どころか、既視感だらけの要素を詰め合わせた素人の書いたなろう小説。ウィッシュと同じことをやってるが、ウィッシュの方が100倍マシ。まさに見る地獄。頭痛い。 pic.twitter.com/dKYLRWeXbK
— にっしー映画感想 (@nishiedogawa) March 20, 2025
白雪姫、確実に今年ワースト級の駄作。
白雪姫としては原型すらないレベルで論外だし、
別物として見ても支離滅裂で意味不明。
現代的どころか、既視感だらけの要素を詰め合わせた
素人の書いたなろう小説。
ウィッシュと同じことをやってるが、ウィッシュの方が100倍マシ。
まさに見る地獄。頭痛い。
レイチェルゼグラーのキャスティングがどうとか、原作がどうとか、どうでもよくなるレベルで映画として酷い。リトルマーメイドの実写を楽しんで複数回見に行った俺がこれを言ってる意味を考えてほしい。
— にっしー映画感想 (@nishiedogawa) March 20, 2025
レイチェルゼグラーのキャスティングがどうとか、
原作がどうとか、どうでもよくなるレベルで映画として酷い。
リトルマーメイドの実写を楽しんで複数回見に行った俺が
これを言ってる意味を考えてほしい。
まあ原作童話には基づいてるらしいけど…
— 空🌱 (@korekarakono) March 20, 2025
「いつか王子様が」を歌わない時点で最初から見る気にはなれないんだよね… https://t.co/MMkhOt62QD
白雪姫、人生で見てきたあらゆる実写化で最底辺の出来。反吐が出るレベルの駄作。別物として見ても最悪。チャットGPTが書き出した出来損ないのワンピースの2時間スペシャルみたいな内容。リトルマーメイドの実写版を複数回見に行った俺だが、今すぐ見たことを忘れたい地獄
— にっしー映画感想 (@nishiedogawa) March 20, 2025
「実写版白雪姫」感想
— トシオキンGT (@JxM3wzX2ib56296) March 20, 2025
つまんない
なんで80分ぐらいのアニメを2時間にしたのほんとに退屈。2時間が3時間に感じる地獄。良いところ1個もない駄作。映画館で悲鳴を叫びたかったほどひどかった。クライマックス全く盛り上がらない映画初めて観た。今年ワースト。ネタバレありはスペースかな pic.twitter.com/83VMBn6aQS
白雪姫実写 感想
— ムーベア (@moobears8) March 20, 2025
・風間俊介さんに貢献できて良かった!!
・純喜くん歌上手すぎ!!
・吉柳咲良さん可愛い!!
・ディズニーのアニメ版白雪姫が好きなので解釈違い起こして、10分で席立とうと思ったが、吹き替えの人達を応援したかったので、やめた
・白雪姫はロマンチックが良いな…革命って何?
実写版白雪姫、「いつか王子様が」をカットって聞いてこれ pic.twitter.com/hyiZnx1WoE
— なにわのDオタ (@naniwa_no_D_ota) March 20, 2025
実写白雪姫の一番衝撃ポイントはこのリーク画像がガチだったこと。まさか7人のコンコードが始まるとか思わんやん pic.twitter.com/ecObs7XWtg
— tk8d32(キャパオーバーにつき一時募集停止中) (@tk8d32) March 20, 2025
この記事への反応
・マジでカタツムリの脱糞の方が面白い
・実写白雪姫でおかしい描写は
「川に溺れてびっしょびしょになった白雪姫がドレスから
カッサカサの乾いたパンを取り出すところ」だろ
ちゃんと見ろ
・実写版白雪姫の
「王子を排除して山賊とのバトルがある」
「美しさは心基準で白雪姫の由来は豪雪をサバイバルしたから」
「ずぶ濡れの服から乾いたパンが出る」
「城の警備が居酒屋以下」など怒濤のクソ映画感想ですごく気になってる。
去年の年納め映画はパンダザウルスだったから何でもいける気がする
・本国のレビューで
「毒リンゴ頑張れ!超がんばれ!」って
書かれててダメだった
・そこまでは言わないですが、
少なくとも「実写化」ではなかったとぼくは思います
アニメーションの白雪姫をほぼ知らない方、
もうあまり覚えてない方、
最近のプリンセスのキャラクター設定が好きな方
は素直に楽しんでいただけるとは思います
ただ、ぼくが知っている白雪姫には会えませんでした
ちゃんと作られてれば
個人的にはあとはどうでもいいです
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱
発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


包丁持ってくるからちょっと待ってて
ラテン系を起用してどうすんねん
雪が少なくて土と混じって茶色になる地方なんか?
比肩できるならスゲーよ
よくわからんけど細田守の映画とどっちが上?
日本映画はその内容にふさわしいクソら製作費だがこいつは1回取ったもんを何度も取り直して
初期の製作費をはるかに超えなんなら製作費史上最高額かもって言われてるんだぜ!すごいやろ!
そういう方向の糞さじゃなさそうだな
WISHと同じペラペラな方向みたい
どんどん落ちぶれろネズミー
視聴者がしらけるハメになっちゃったよ
うさぎみたいに皮剥くのか
男社会への革命闘争ムービーをご堪能くだされば幸いなり
7人の小人はCGになったんじゃなかった?
あんた誰?
作ってる時期が全盛期だから
惨め
これからインターギャラクティックやヨーテイだすSIEのことかな?
教訓:リアルなメスガキはウケが悪い
鏡「美醜の基準は個人によって著しく異なります。また、優劣を付ける事自体が多様性の否定に繋がるおそれがあり回答を差し控えざるを得ません。質問を行う事がハラスメントに該当する可能性があることを留意ください」
下がるリスクしかないやん
どこにかけたんだよその金
これは真実のAI
白雪姫がめっちゃ強かったり、王子が精神病持ちだったりするのか?w
尖ること・偏ることをやめると語ることも無くなるでしょ
王子は出てこないんよ
ヨーテイじゃん
配信版で追加映像
いわゆるブラックウォッシュだよ
白人文化は全部黒人に塗り替えられなくてはならないって思想
もしかしたらAIに作らせた映画が世間で受けたら監督いらないんじゃね?みたいな実験にされたとか?
這い寄る棍棒
観たことあるんかお前ら
俺はDVD持ってるけどな
もう公開してるっつーの
全くの別物
主演が原作アンチの活動家
金払って入場してるんだからそれだけで応援できてるよ
1時間40分も苦痛に耐える必要はなかったのに
100倍は言い過ぎだけど、実際ウィッシュを焼き直してさらに内容薄めたような感じだった
申し訳程度の白雪姫要素
ポリコレマリオ映画も何気にコケてるしな
ユーザー評価で14点なのに何故かゴリ押しでノミネートされてるポリコレ全開のあれに勝てるやつはない
実写デビルマンはネタになるじゃん
でもこれはそうではない、って事なのでは?
ポリコレ最強タッグで草
法則発動!
白人で草
PlayStation 30周年CMみたいのでいいんだよ
YOASOBI、西野七瀬、兎田ぺこら、キヨのコラボのさ
あれの方がむしろアメリカっぽさを感じる
今どきテレビで映画見るとか
どこの貧乏人だよ
黒人のトランスジェンダー女性がルッキズム金髪女性を
黒人王子様からもらったガラスのこん棒で滅多打ちにして
周囲でハイホーハイホーって黒人の踊りを踊るとか
まとめサイトでいうことか…?
ある意味作ってはいるんじゃないか
グリム童話の原作通りだとやばいのばかりだしw
100周年記念作品よりマシだぞ
中国韓国は全く認めてないぞ
民族主義ゴリゴリやから
作ってるのがマイノリティ本人じゃないからだよ
金持ちの白人が自分のコンプレックスから
マイノリティカアイソウカアイソウって善意と金と名声の為にやってる
あれ小人じゃなじゅて、小人は小人で別にCGでやってる
大雪の日に生き延びたからって理由に改変してる
カーマ・スートラ マダオ
毒リンゴ
女王
壁の鏡
小人
この辺の原作にあったワードが適当にちりばめられてるくらいしか白雪姫要素を感じられる部分ない
それくらいまったく違うなにか
とんでもない苦労をしてやっと殺したと思ったら
自分の息子が白雪の遺体を持って帰って復活させるイカレポンチの話だったら面白いのにw
ハリウッドの超大作はスカイツリー余裕で建てられる金使ってるから
まぁ映像やカメラワークだけでも見れるものにはなってるんよなw
今回の映画はあくまでディズニーのアニメ白雪姫が原作ってディズニー自身が言ってるんだよなぁ
じゃあアクション映画じゃん
青バッジ付き自称評論家
🫲👁️🗨️👁️🗨️🫱
突き抜けたクソには強烈な信者が憑く傾向がある
タイトルに白雪姫使わないって事になってたら
恐らくウィッシュ2になってたで
いやこれに比べればウィッシュのがマシだぞ
原作読んだか?王妃は白雪姫が生まれる前に雪を見てそう名付けてるの
まあ色々時代に合わせて改編、話自体が無くなったりしてるからね
ウィッシュってかなりクソだった気がするけど
つまらないを超えて制作者の思想に不快感を覚えた記憶がある
最後に白雪姫と女王で殴り合いでもさせたんか
ジブリも基本どっかから持ってくるだけでイチから話つくらないぞ
どっかから黒人の話持って来いやって話なんだが
そこを攻撃しとる奴はわたしは子供向けのエンタメしか見ていませんって言ってるのと同じ…
白人やし
最近のディズニーってマジでこればっかだぞ
ジャンヌダルクかな
小人役か?
白雪姫の映画の話で響鬼叩くとかアスペか?
間違いなくクソだがウィッシュはマグニフィコ王のキャラ立ちでまだ耐えれる
白雪姫は女王の行動も支離滅裂だからそれすらなくウィッシュ他で散々擦られまくった新鮮味のない製作者の思想をただ見せられるからただ苦痛
が着実と実現しているな
1 実写版白雪姫
関連ワード
原作軽視 クソ映画 ずぶ濡れ
なにこれ草
解釈に対しての議論にすら達しないほどクソ面白くないんだからそれ以前の話
どっちもR18になりそうなパートが多分にあるけどな
でもアサクリと同じで一部の奴らは絶賛してるよwだから新聞はあてにならない
日本のディズニーランドはオリエンタルランドが経営して
本体ディズニーとはライセンス契約で資本連結はしてないよ
日本のディズニーのイメージってオリエンタルランドのディズニーランドが作ってるようなもんで
現在の本体ディズニーはゴリッゴリの極端なポリコレなんだけど
ランドやシーのイメージにそこまでないでしょ?
「……君のような勘のいいガキは嫌いだよ」
ダンジョンで飯作ってくれるぞ
それを否定するのはおかしいだろ
そういう物を作りたければ時代を現代にするとか
「そうなった」説得力を持たせなきゃ
それこそ「嘘だらけ」になる
ストーリーが気になるやつとかいるの?
再解釈とかいう生やさしいレベルじゃないんよ
パテントが切れたクマのプーさんが原作無視のホラーにされてたけど
あのレベルの事をディズニーが自前でやってる
世界観を北欧からカリブ海に変えて
アメリカ大陸のお伽話なんだなーって見れば歴史的リアリティは無いけど、オズみたいなもんかって解釈もできた
これは…どこの世界のお話なのかな?
色んな要素を削げ落としてるから白雪姫という名の具と麺の入ってないラーメン(不味い)みたいな状態だぞ
小人はスタッフみたいな話に期待する馬鹿の一般視聴者
ラテン系美女好きなオレでも絶妙なかんじ
上手いこと言おうとして滑ってて草
焼き魚ですで済むもんな
夢見る子犬
ガンニバルは面白かったのに
ブラックブラックスノーとかってタイトルで
白人を虐殺して独立戦争する黒人の白雪姫なら話として見れるだろ
桃太郎が桃から生まれたように、金太郎が金から生まれた然り、白雪姫は雪像が動き出した的な奴だろ
weird,weird・・・
天下のディズニー様が日本のゴミカス実写映画と同レベルの作品を作ったことに危機感覚えた方がいい
だから私たちが現代の価値観にアップデートしてあげたの!
っていうすごくネガティブで上から目線の動機で作られた映画だからそらこうなるよねっていう
デビルマンを0、ドラゴンボールUS版を1とするなら相対的にこの作品は何点だと思う?
でも視聴者はライダーなのに車乗ってるドライバーだって馬乗りになってマウント取ってただろ?
↑こいつらが同日発売、同日公開っていう事実の方が100倍おもろいw
ピュアオディオアイ
ポリコレ「自分にとって大切なもの…それを守る為ならば他者を傷つけて良いというのか…?」
「お前達もこの世界に住んでいた醜い人間達と同じだ…」
また一つ無能がが実証されたな
別にいいんじゃね、それで売上が増えるわけでもないし
アメリカではポリコレが儲からないのがバレたのか、トランプ当選後は急激にポリコレ離れが起きてるし
「教育省解体」大統領令へ
−1
ディズニーの売り上げ減→ポリコレレイオフが始まったから
数年経てば全くなくなるんだろうな
マジかよ。まあほとんど意味が無かったから当たり前か?
確かアメリカの学校って地区によって運営されてるから
富裕層と貧困層の住宅周辺の学校で教育格差が酷いって聞いたな
警備員すらいない廃墟みたいな学校もあるとか
中身がダメなんだから
作品として不出来なんだよな毎度
白雪姫ではなくイジメてる姉の役がぴったりだな
白人女優のブリー・ラーソン嫌われてて、黒人ハーフのドウェイン・ジョンソン、アジア人ハーフのキアヌ・リーブスが好かれてるんだからな
結局は中身よな
しかし女王役のワンダーウーマン綺麗すぎ
なんとなく匂わせてどんなもんかと見に行かせようって腹
そんなもので金取ろうとするな
無料で公開しろ😠
どこがリメイクしたか知ってれば、ああ、そういう事やりたいのねとはなる
それはそれとして作中の表現もクソ判定に入ってくるけど
この一文で、低脳な見下し系自称評論家が証明されて読む気失せた
なろう小説は素人がデフォで、そこから素晴らしい作品も生まれている。そもそもプロという人達も元は素人だ
だから心が美しいかどうかを基準にしようとしてる
アメリカはそもそも連邦政府の所掌に教育がないから憲法違反だった
その上、教育省を作ったのは民主党が弱い州の教育に介入して、LGBTとかを押し付けるためだったから、解体されて当たり前だった
「もう一つの白雪姫」とか
多様性版白雪姫で、最後には白雪姫が民衆を率いて女王の城に攻めこむ革命を起こす話だよ
そこで、王子なんかいらない!女は男に頼らなくても政府を力で破壊することができる、という共産革命みたいスローガンを掲げるから、オリジナルでやれ!と言われている
人様にお見せできないひどい代物でも平然と書籍化されるなろうが狂ってんだよ
致命的なのはそれ見て喜んでるお前みたいな存在
どこがもう一つのなの?白関係ないやん
黒雪姫7人のポリコレ達ならまだしもw
ホラー映画として見たら1級だな
まぁコリアンには理解できないだろうな
王子に頼ることが幸せだと思う価値観と王子に頼らないで生きることが幸せであるという価値観どちらが正しいではなくどちらも存在していいしそれを消費する側が選択できるようにもう一つって付けて選択肢作っておけばここまで問題にならねえだろってことだろそんなことすら理解できないコリアンまじでやべえww
海外ニキのこういう皮肉っぽい言い回し天才的よな
日本語ではあまりできない発想なんだろうか
だそうだが、具体的にどこが悪かったんや?
そもそもこんなもん映画館で見る気はおきんが。
ポリコレは正義だから何をやっても許される
正義であるはずのポリコレに逆らう者は悪だからどんな目に遭わされても文句を言う権利は無い
クオリティを美女と野獣の実写まで戻してほしいから、実写スティッチに期待して待機するしかねぇ
あいつだけ助けてあげたい
そもそもディズニーの作品って各地の民話や伝承やらを勝手に改変して映像化してるだけだからな
白ける姫
小人症の人含む多人種エキストラみたいな奴らだったのが不気味CGになったよ
人種うんぬんじゃ無くて
ホントにつまらなかったんだな、
ポリコレまんさん特有の口を片側だけ吊り上げて相手を睨み付けるあの醜い顔がね…
ほんま草
お前ら自身は見てもいない映画をボロクソに叩くやん
しれっとノンクレジットになってて察したわ
原作と内容が違い過ぎるからじゃね、白雪姫が革命を起こす物語みたいだし
あと主演のゼグラーが散々やらかしまくってアンチを大量に生み出した
書籍化されてるのは有象無象の中のほんの一部だろ
やってないものを妄想で叩いてる豚を叩いてるのと
実際に見た人の感想に対して作品終わってるんだなと言うのは全然違うが?
はい論破
嫌なBBAがでてくるからなw
金払ったからこそ文句言えるんやろ
酷評されてても自分にとっては名作ってのはあるからみないで判断するのは愚か
制作と興行やってるディズニーがフルパワーで忖度プロモーションやってる時点で「あ、コイツやべえな」って察するに余りあるもん。
それで面白く無かったら金返せって話になるでしょ、自主上映なら良いと思うが
もう止められなかったんだろうなゼグラーやポリコレ
顔とかどうみても悪役顔だし
リトル・マーメイドの上(下)を行くか…
またディズニーおばさんとかから粘着されそう
神映画キタコレ♪
わろた
さっくー@pius_koko
ディズニーオタク、お気持ち表明
どう見てもヴィラン顔やん
オタクならば原作アニメをバカにしてdisったゼグラーや
こいつをキャスティングしたネズミーに文句言うべきなんだよな
全部小人にやらせます
眠れる森や
文句無しでディズニー史上最低駄作
ヤツらにとっちゃ売上なんて関係ない
ゴミだけが得をする
割ると割った相手に必中必殺の自爆攻撃を仕掛けてくるぞ
女性に家事をやらせるという差別思想からの脱却って事なんだろうけど
かといってその嫌な家事を別の人間にやらせるのも差別になってしまうので
結果ひねり出した結論は実在しない小人にやらせるっていうのマジではんぱないわw
小人は人権のない家事AIロボットwww
その代わり、白雪姫は山賊達と共に女王にクーデターを起こし
その山賊のうちの一人といい感じの仲になる
↑ 白雪姫とは思えないストーリーだろ?
きっと服の中に完全防水のポケットがあったんだよ
でも正直に女王様が一番美しいですって答えたらそこで話が終わっちゃうから・・・
白雪姫もDEIが望む要素を記号的につめこんだら
社会性もなく人間性の欠片もないモンスターになりましたって奴やな
それらのポリコレ映画はそのモンスターを正義として扱うストーリーだから
昔の戦意高揚映画みたいになるのは当然の話やな
キューバ革命かな?
鏡「あなたです」
物語終了
白雪姫「掃除とか小人にさせよwwwwパイも焼かんわ。女にやらせるな!」
こんな性格のどこが美しいんや・・・
鏡によると、一番美しいのは女王だが、内面が美しいのは白雪姫
王子は完全に排除で消される
おばあさんがりんごをお食べと言わなくても、勝手に受け取って食べる白雪姫
ツッコミどころまみれで書ききれないぞ
ウンコ食いに行ってウンコ食わされたって言ってるのと同じ
白雪姫(1937) 98
白雪姫(2025) 47
あっちは笑える糞
こっちは笑えない糞
デビルマンは回収出来てるようだよ
よくなんとかって言う邦画よりマシみたいな擁護よく見かけるど
3億ドル以上かけて作ったと言われてるこの映画
ただ見ただけならどちらもクソなので比べるだけクソ
営業的に巨額赤字で物凄い影響及ぼした映画は他の映画制作に影響及ぼすので罪深い
なろうを馬鹿にするなよw売れてるからな
しかもその小人たちはそんな白雪姫を無条件で何故か好きになってしまいますw
恐らくちょっとでも文句言ったり批判したら
ネトウヨガーとか言われて仕事なくなったりファンネルたちに誹謗中傷されてしまうんでしょうなwww
いや白雪姫も「豪雪の中で生き残った赤ちゃんだから白雪姫」とか名づけられたとか聞いて
「猛者の二つ名かよ?」ってなったし性格も悪そうだし魔法の鏡の目は節穴なんだな?
鏡「心が美しいのは白雪姫」とか女王様特に気にする必要なくない?心の美しさなんて白雪姫居なくても他の誰かが選ばれるってw
その人は怪獣映画で名誉挽回したしw
ヒロインはまだ原作顔で凄く良いと思ったけど...
出せばいいもんでも無いだろ
オラ、ワクワクすっぞ
お二人とも解答どもっす。件の白雪姫想像を遥かに超えるクソっぷりに言葉が出ないっすわ。
いい加減にしろドブネズミ
お前が観てないのは分かった
①自分より美しい白雪姫に嫉妬して毒林檎で殺す女王
②死んだ白雪姫に一目惚れして自分の城に持ち帰る王子
③搬送中の揺れで林檎を吐き出し生き返る白雪姫
④女王への復讐として熱した鉄の靴を女王に履かせる白雪姫
END
終わったやんけwww
ありがとう
役者を合成で当てはめても良いのに
クソ映画の代名詞じゃん
実写化最高作品の
DBエヴォリューションや寸劇の巨人、テラフォーマーズとかと比べて楽しめる?
女王が白雪姫より美人な時点で終わってるだろ笑
女だから採用、ゲイだから採用、というようにね
実力で選ばれてないクリエイターが書いた脚本、撮影、演出…それで面白くなるはずがない
知らんけど
ンッンッ
草。こっちのほうが面白そう
なろう(笑)