高速料金「一律500円に」 国民民主幹部が提案、石破首相困惑
記事によると
・国民民主の浜口誠政調会長が21日、高速道路の料金を「一律500円」にする案を提案した
・浜口氏は東名・名神などの主要高速道路で、「ワンコイン500円の定額制の料金」とする持論を披露
・目的は観光促進や物流コスト削減。浜口氏はトヨタ労組出身
・石破首相は「あまりにユニーク、斬新な提案で即答できる能力がない」「実験にしては規模が大きすぎる」と困惑しつつ否定的な見解を示した
以下、全文を読む
「石破首相困惑」って何?
— Chum(ちゃむ) 🌸🪿 (@ca970008f4) March 21, 2025
と思って見に行ったら、想像以上に困惑してて草 https://t.co/2TOt7MIhGM pic.twitter.com/zXs7gZT46S

【高速料金一律500円】
— 寺三郎 (@Qph2VfpMDLTKY23) March 21, 2025
時事通信にしては良い写真
石破さんの困惑具合がわかる。
「あまりにもユニーク、斬新な提案で即答できる能力がない」
困惑しつつですが、回答能力はさすが。 https://t.co/pDCRJTtQuu pic.twitter.com/TyKPcBFeSZ
これは本当に帰ってきた民主党案件では……
— REI (@Yuu888rei) March 21, 2025
当時ならまだわかるけど、インフラ更新や維持には資金が必要だと認識されてきてNEXCOにしてSAなんかで必死に稼いでるのに、今言うの?
運輸業の割引とかなら分かるけど一律500円て() https://t.co/mY6cL9cX0v
何なんですか。どうなってるんですか、国民民主党の政策は。
— ウハ@ゆっくり政治チャンネル (@yukkuriseijich) March 21, 2025
エロ広告の件もそうだけど、問題整理やそれを実施した時の悪影響などを考慮せず、何でもかんでも提案すればいいというものではない。 https://t.co/uNsBSwin1z
この記事への反応
・やめろマジで、道路の維持整備にどれだけの費用がかかってると思ってるんだ、東海環状道や圏央道の費用みたか?
・国民民主は支持するがこれは反対かな
一律500円で利用者増加してもあのインフラが維持出来ると思えない
・実現したら嬉しいけど500円はやり過ぎだ。
物流コストの低減とか行ってるけど、渋滞増えたらそれ所じゃ無くなる。
・このとっても素直な応答が石破の良さよw
・高速料金には、建設費と維持修繕費が含まれていて、走った分だけお支払いいただくのが原則。一律500円なんてしたら、維持もできない状態になるんやけど、足りない分は議員さんの給料で賄ってくれるの?全国何キロあると思ってんの?アホなん?
・国民民主は変な政策はやめて普通に手取り増、減税だけで勝負した方が良いよ。
・何でもかんでも料金下げて氷河期世代とSNS情弱だけがマンセーするような策いい加減辞めろよ
・民主党がやってた高速無償化と同じ匂いがするんだよなぁ…やっぱり国民民主って民主党の残党だな
・国民民主、マジで余計なことを言わないほうが良い…暫定税率廃止を蹴った自民へ支持が戻っちゃうよ…。
・旧民主党政権の時のような政策提案はちょっとやめてクレメンス・・・
やるなら物流関係のトラックに対して料金を減らすとかそういうのだよ。
民主党魂を感じる
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
発売日:2025-03-25T00:00:00.000Z
メーカー:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブルーロック(33) (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-03-17T00:00:00.000Z
メーカー:金城宗幸(著), ノ村優介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
GIANT KILLING(66) (モーニングコミックス)
発売日:2025-03-21T00:00:00.000Z
メーカー:ツジトモ(著), 綱本将也(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
二階堂地獄ゴルフ(7) (モーニングコミックス)
発売日:2025-03-21T00:00:00.000Z
メーカー:福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


真の正義のデカレンジャーの
真の願いは貴様らゴミ共をデリートし
真の平和を掴み取る
全員1列に並べ😡
スワットモードでしばき回す😡
噴き出さなかっただけ偉いよ
一律でなく同県内の移動なら安めとかもっと段階踏もうや
国民民主党ぐらいしか、もうまともそうな党がないので・・
鳩山の実家の件が表立って当時怪しんだ気がすんだけど・・・
祝日割引とかしてた事考えたらとりすぎてるってことじゃないのかね
中抜きすんな
最低賃金と連動型の基礎控除枠設定法制定にこだわり続けるべき
野党で大きくなって自民を殴ってくれればそれでいいわ
半年で10兆規模の予算が必要になってインフラがたがたになります
そして当たり前だがその補填は国民の税金からになります はい、増税です
高速料金からインフラ整える大手ゼネコンへの報酬もでてるし、その下請け、孫請けにも金が渡って雇用を維持しております ありていに言えば、中学生が考えた僕が思う最強の政策をそのままプロの政治家が言ったようなもん
いつもの野党って感じだな
老朽化が進み、維持・更新に巨額の費用がかかることが予想されている
少子高齢化などで国の予算も限られる
将来的な高速道路の無料化は、2115年まで延長される見込みです
2115年も将来だからね♪
90年ほど待てば無料になるかも♪
そのために重量税だのなんだのとってるんだろうが
下道が空くからそっちで行けばいいじゃん
そりゃアメリカでは税金が高めでその分道路建設費用が賄われ、日本では税金が低い代わりに、道路料金という形で料金がかかる構造になってるからでしょ。
「せやな」
「高速料金500円にしろ!!!」
~~数年後~~
「道路老朽化の調査が全く進んでないが行政は遊んでんのか?」
「高速料金タダにしろ!!!」
知的障害か?
違うよ
支持率が上がるって成功体験になっちゃったから、もう止められないよね
幹事長も前後関係考えない人になっちゃってるし
観光は自家用車避けてなるべく公共交通使ってもらった方がいい
そんな事したら一般道走る車の何割か高速を使う事になる
つまり高速道路が渋滞する
それが続けば路面が劣化早くなり結果ワンコインで補修金は賄えなくなる
ある程度の金額を維持しないとインフラが死ぬぞ
最初から嘘だからね。それは。
田中角栄とかからの嘘。
今こんなこと言っても支持得られんやろw
高速道路の利用車両の7割が貨物車両なんだけど…
自家用車は7割分の負担増でOKならいいんじゃない?
まさか車と全く関係ないことに使われてるんじゃないだろうな??????????????????????
国民民主党のなんとかの壁を鵜呑みにするレベルの知能に、そこを理解できるはずねーだろ
現実では無料は2115年まで延長される見込み
とはいえ例えば利権五輪でも本来の予算の見積もりを大幅に超えまくってたから
その本来ってのが低めに見積もられただけのものって可能性もあるからな
どんどん増える必要経費w
ワンコインで使い放題♪ はお前らが下手な成功体験与えたからだな
東海道新幹線パンパンですけど。
玉木が機能しないとこんな低レベルなのか
人気取りもいいが実際実現可能なものを提案しろ
103の壁は経済効果での回収見込みはたつかもしれないが今回は全く理解できない
インフラは更なる投資をしなくちゃいけないから値上げしなくちゃいけないレベルや
ただでさえ混んでる道路インフラを更に混ませる理由も意味不明
高速道路以外の一般道路の管理がされていないと思っているアホですか?
あと山本太郎もお試しで総理大臣にして
高速道路に下水管が通ってるならなw
貧乏人ガイジの支持は増えるからええんでない?
まとめてタヒんでもらって
お前らが自民党に投票した結果だぞ。
玉木が機能してもアレだろ
自民は金とる以外の事をしないし国民の生活とか考えていない。自分らの利権だけで行動している
自民が無駄使いやめれば税金なんて半分で済む
管理費と利息を合わせたらそんぐらいが妥当の可能性もある。
日本完全に終わらせにきて草
↓
次々と僻地に高速道路を作ってるから無料にできない、ごめんねw
っていう歴史的背景がありまして
アクアライン600円に千葉県がどれだけの補助金をぶち込んでいるのか
わかってないらしいな
この政調会長は明らかに民主党時代の負の遺産の人材
103万を取っ払った結果、壁増えまくってるのと同じさ
逆だろ
お灸をすえるとか言って自民党以外に投票した結果がこのありさまだろ
何も考えてないだけだった
どうすればいいのだ
水道管だけが事故の原因なんやね
いやーよかったよかった
橋桁やトンネルは老朽化してないしまだまだ現役なんやね
いやーよかったよかった
まだまだ安泰やな
国民ももうダメだな
アスファルトの舗装や維持はタダじゃないし、今の東名の大工事を見て
タダで行けると思っていたのなら、相当頭がやばいだろ
北陸新幹線使えよ
山岳国家の日本でお前らの目の前に通ってる道もそれに突き刺さってる電柱もそっから伸びてる電線も交通インフラで割と無茶してつくってんだよね そして高速料金は高速だけに使われるものではない ビビるわ
タマキンの何とかの壁を何の考えもなしに評価するからこうなる
ワイドショーレベルの知能には難しいのよ
だから日本保守党しかねえって言うとるやろ
糞みたいな意味不明な理由でネガキャンされてるから主張がホンモノだってわかるわ
アクアラインは交通量見込みを莫大な水増しして必要性を訴えて建設通らせた詐欺事業だし敗戦処理に金かかるのは仕方ない
今は取り敢えず今まで通りマクロ経済と財政学に基づいた経済政策の公約だけを進めてくれ
過去に定額は失敗したから二度としないよ
これしかないな
っていう没落一直線の馬鹿はダメだな
じゃあどうすんだよ次の選挙
他の高速道路もアクアラインと一緒と思っていないのが頭がパラダイスだな
知らないんだよ大工事の存在すら
こういう提案になるんじゃないかね
身から出た錆
頭が弱い人向けのアピールだから、とにかく値下げをできればいいのよ
官僚との調整は自民がしてくれるから、何を言ってもOK!
出来なければ、自民党は政府を維持する資格がないとかなんとかいえば、アホは大喜び
そのスワットモードって聞くと
アメリカの特殊部隊SWAT(スワット)を
連想するからマジで止めてくれ
高速料金は本来とっくに無料化する予定だったのを方針転換してるから
改めて無料化するにはどうしたらいいかの議論する方が説得力あるわ
所得税控除の時はちゃんと金額の根拠も示して久しぶりに真っ当な財政政策論争を見たと思ってるから
何となく区切りがいいからとか、ここにきてそんな適当な理由を付けたりはしないで欲しいけど大丈夫かな
一度作ったら永遠に壊れず老朽化が存在しない計算になってるなぁ
↓
総延長が約327.2kmにわたる首都高のうち、40年以上を経過した路線が全体の約4割
30年以上を経過した路線が6割以上(約217km)
これを建て替えるのにまた巨額の金がかかる
つまり将来的な建て替えや補修がかかり続ける時点で無料化は無理じゃねw
現実問題はおいておいて、約束だから守られるって思ってるって九条教レベルの知能だよね
でも悪いのはお前らだからな。
これは値下げと同時に、当然利用者数増加を目指してるんやで。利用者数が変わらず値下げだけしたら、そら利益は落ちる。でも値下げによって利用者数が増えれば、薄利多売の原理で結果的に儲かるという考え方や。全く議論に値しないという様な提案ではないよ。大規模に検討して試算を出してみるべき。
他国ならクーデターが起きてるよ
色々無理があるし無料にしたら物流麻痺するから検討の結果無限延期になったよ
車が陳腐化するまでくらいずっと延期
この恩恵受けられる日本人が一体どれだけいるのか
国民民主は応援してるけど、これは微妙だと思うわ
ただ、もしこういう高速料金(運送量)なども商品の値段に添加されてるのであれば、
一律500円にして商品の値下がりを期待できるのならありだと思うけど
今でさえトラックが苦労してるのよく見るのに今以上混ませる必要なし
車に関わる税収は国の税収全体の7.7%にあたる約9兆円
一方で道路に関わる予算は5兆円で地方財源を除いた国の負担は2兆円
7兆円もの莫大な税収がどっかいってもうた
こりゃ安泰だわw
最低でも2100年まで有料で2200年も多分有料という意味で将来無料
今の人は知らんよ
直近で陥没事故が起こってなきゃな
こらから大規模に調査始めて莫大な金が必要だって騒いでるときに薄利多売ですって相当馬鹿だが
君はまずニュースくらい見よう
車検以外の車の定期メンテなんて必要ないって言い出すタイプのアホだろ
新たな利権になりそうで飛びつきそうなのに一向にそうする気配がしない
車検があるんだから管理も設置も
同じボロボロになるなら払わないに越したことはないわな
現実を知ってる国民って言ってほしいな
知ってるよ延期が繰り返すことが決まったのも知ってる?
無料の約束反故にしといてそれすらできませんは通らんやろ
みんな日帰りするから宿にみんな泊まらないって自体になったから
今は外国人観光客による宿泊が多いので宿泊費が一律外国人価格になってもっと高くなってしまう。
男女共同参画の年間予算10兆円
これいる?
こういうの無駄だからなくせって言ってんだよクソ自民、しんで国民に詫びろ
無駄使いの結果が国民負担なんだから
利権五輪も低予算で抑えるといって巨額予算になった歴史も知らんのかw
最初に口先で言ってた事と現実は違うw
将来的に無料って永遠に壊れないアホ想定だったからなw
耐久年数50年なので50年毎に巨額の建て替え費用が発生する仕組みw
日本列島改造論
ばら撒きの地元誘導政治の一環
順番が逆
もう東名や名神は渋滞が多いからこれ以上は困る
よし元々言ってたから日本も近代明治憲法に習って国民皆兵な
もともと言ってたのだし
自動車会社が嫌がるだろ4万以上値上げになるんだから。特にスズキやダイハツ東北以北では反発必至
将来無料って
50年後でも100年後でも伸ばし放題の将来無料だからなw
1000年後に無料になりますでもOK
だっていつするかは自由に決められるからw
昼は渋滞で歩いた方が速そう
運搬業界はそれを狙って政治政策をして運動してるのに、いきなり一律500円♪で国交省が身構えてまーた遅れるよ、という感じ
即答しろ
能力無いのは知ってんだよ
ブレーン呼んでそいつに答えさせろ無能
ただでさえ嘘しか吐かない政治家の発言を真摯に受け止める国士w
除染土は福島県外で最終処分しますとか狂った決定は速攻で法律化して、法律で決まってるから必ずやります、みたいな糞な行動をしてるのに、ほんと最初からやる気の無い事は法律化しねーよなw
耐久年数がヤバくなってきてるものを酷使しまくろうって時点で狂気の沙汰
建て替えて新品になったばかりならまだしも老朽化で耐久力が落ちてきてるのを大規模に酷使って馬鹿でしょw
高速道路倒壊の危険予測しかできんわw
戸塚も終わっとる
海老名JCTとかマジで死んでる
これ以上混ませるな
というかそもそも税金アホみたいに払ってるよね
自動車税に重量税にガソリン税に暫定税率にそれらの消費税もあるだろう
さらに高速道路の料金までとるとか頭おかしい
海外じゃ無料だろ
それはどうでもいいけどさ
ハム速なんかではこの案もかなり好意的に受け入れられてるし
即答できなかった石破はやっぱり駄目だな降ろせって空気で完全に固まってる
これから若い人の選挙率が増えていくと国民民主党が強烈に支持される基盤ができてくるから自民はそれまでだろうね
いくら民主党政権の話を持ち出しても今の若い人にそれはもう通用しないってこと
あの窓口のおじさん全員クビにしたら無料にできるんじゃね
元々言ってたよね論を繰り広げると日本国民も相当やばい事になることももともと言ってたから、でやらないといけないからな 時事や現実を見て法律や解釈が変わって行くのが政治 全てもともと論だとか時代に取り残された亡霊か政治家の超信奉者にしか思えんよな
補填は議員の給料から出しなさいよ
国民民主党の提案を無視することが今の日本国民にどういう目で見られるかも分かってなさそうだな
名神だと一宮JCTと京都ICが終わってる
海老名より悪いかも
できないよ。そんな事もわからないの?
税金が低い………??
一度得た利権は簡単には手放さない
できないよ。知らないなら黙りましょう。
兆規模の話をしているのにせいぜい二十億の話を持ち出されても?
国会議員や全て給料無しにしても二十億にしかならんし、それで兆をどう補うんだよ大丈夫かよ数学
死ぬまで民主党って言い続ける人生で草。
4兆円余ってるのに高速道路料金もとるのおかしくない?
ボロ儲けやないか
失望した
残党共が夢をもう一度ってか(笑)
むかしむかし、道路族がおいしく中抜きしてましたが、他の連中から突っつかれて一般財源化して、今ではみんながおいしいく中抜きするようになりましたとさ、めでたしめでたし
どこから費用を捻出するつもりなんだろう
まさか増税じゃないよね
自動車に関わる税金は平成21年度に全て一般財源化されたので他で使われてます
大昔の話は当然妥当な方向に修正されたよ
いつから記憶更新できてないの?
無政府だけはアカン
どんなに政府がクソでも一応秩序という物があるが、無政府状態になったら凶悪犯罪が横行して俺もオマエも明日をも知れん命になる
当たり前だけど元民主もいるからね
察しましょう
なんの効果もない男女共同参画関連予算を無くすことが必要不可欠だよな
我が国は赤字財政なので車と関係ないところでお金が足りてないので無理なんです
財務省を解体しないかぎり
建設費の借金の返済に充ててるよ
その程度も知らないの?
新しい場所に通すことしか考えてない地方議員どもがホント糞なんだよ
橋と道路の保守費が足りないって何十年言ってるんだよ
無料の場合は永遠に老朽化や補修が必要のない前提になるが
それが現実的だと思ってる時点でアホでしょ
海外で無料なところは国民全員が道路を作るための税金を負担してます
日本は車の利用者が負担する仕組みだからお金が足らなくなる
それもメディアや政府が国の借金と教えてきたのと同じ仕組みなんじゃないの?
車検だって国民から税金とるために始めたことだし
議会通して終わると何故か議会の有力者の全くなくていい場所に一本通すように計画が変わってるんだよな
表にでてくる金額は減価償却費が入ってるから変わってるように見えるだけ
ただいい案かどうかは分からんけど
元々修繕する為にかなり金額がいる。という想定をしているから、いつまで経っても直そうとしないんだよ
その想定を低く見積もれば、いつでも直せるんだから高速代を500円にした所で変わりがないし、むしろ高速が安い分だけ移動も多くなるんだから、十分元は取れる
無料化したら確定赤字なんだから本来は他で賄う必要は元々あって、その先送りしてた計画の再設計もしっかり触れてくれ
もっと勉強しようね
使えば使うほど道路って早く壊れるし車両が増えて速度が落ちるから環境負荷が上がるんだけど?
過積載トラックっていう最悪の負荷はそもそもドライバー自体がすくないからなんの解決にもならんし
運転慣れてないクソドライバーが事故起こしまくりでその対応に人割かれるわで、何もいい事ない
こんな事も想像できない奴が国会で発言すんなよ
利用者を減らしてくれた方が俺が快適
ハム速民はアホ
いやあのさ、元々は高速道路の建設費を賄うって目的で高速料金を徴収しだしたんだから数十年後には無償化できますって自民が言ってたんだよ。民主じゃない、自民が。
それを兆の金を稼ぎ出すと分かった途端に無償化をズルズルと先延ばしにして何年も何年も金を巻き上げ続けてさ、その巻き上げた兆の金を他に替えが聞かないからって国民に還元しないのは正直どうなのよ?
数学の問題以前過ぎないか?
下国民は無料道路走るんだよ
かなり違うね。高速の方が圧倒的に高いよ維持費。だから地方のど田舎に高速いるの議論が過去あった。
良いんじゃない石破さん同様に国民もそれで維持費がどうなるのか試算なんかわからないから無理っぽいと思っているけれど、そもそも高速道路も無料化されるはずだったものを有料延長を50年追加した詐欺みたいなもんだからな。トリガーにしろ税金にしろ有耶無耶に取り続けてるの一旦切るのが正しいと思う
マジでそれな
今のジジババ世代しかもう知らない事だとタカをくくってるんだろうな
高速道路の建設費を徴収しきったら以降は無償化されるはずだった
その公約を破ったのは自民党なんだから、民主党の高速無償化や国民民主の高速値下げはむしろ国民に沿った提案といえる
高速の維持費なんて元から莫大な税収で兆単位の大黒字を叩き出してる自民が捻出すればいいだけの話であって、それを国民に要求するのは変
過積載の罰金を厳しくして全ICで重さ計らせるくらい過剰に金かける無駄な事しないと
維持費の軽減にならないよ
はちま民にだけは言われたくないと思うよ
税収に黒字なんて無い
常に赤字なので国債発行してる
歴史修正主義であるとも言える。
横だが民主党も政権時代に言ったことを何一つ守ってないからなぁ
自民党が昔に言ったことを守ってなくても
政治家の言うことを信じるなんてアホという結論でどっちもどっちで終わる話
高速道路の耐久年数が近づいてきてるので建て替えないと将来的に限界を迎えて倒壊する
利用者負担じゃ巨額の建て替えループで無料化は非現実的
利用者関係なく国民全員で負担してる国は無料だからそっちにシフトするしかないな
まさに肉屋を支持する豚だ
国債じゃなく税収が国の財源と思ってるレベルのアホがマネーリテラシーが高いわけがない
というか国民負担率という文言すら知らんはずだから日本のGDPに占める内需の割合と勘案もできんわけだ
なんで消費税じゃなくて高速に手を付けるの?
将来的な無料化が2115年の見込みになったことを知らないアホは面白いね
将来的に違いはないよw
そんな心配してるのって、家を購入した瞬間に後の風化でボロボロになった時の修繕費用を事前に計算して、不安になっているようなもんだぞ
高速たって何も橋のようなものばかりじゃないからな。想定が甘すぎない?
車が走りすぎたら地面がボロボロになる想定って何年計算でそうなるんだよ
だから何必死になってんだよw
一議員の発言まで党内で制御出来なかったのだろうね
発言にしても党除名できる内容ではないから
無かったことにしてないのに必死だなぁ
無料化見込みの2115年まで待ってろよw
将来的ってのが90年後でも将来に違いはないからなw
せいぜい政治がどうこう語って無駄な時間使ってくれや
その時間でワイは仕事頑張るで~
自民の考えることなんて保身しかない
そもそも外国人観光客多すぎて余裕ないのにさらに増やしてどうすんの?
何でもかんでも値下げすればバカが支持してくれると思い上がりすぎだろ。
ETCのうまみがどんどん消える方が問題だわ
運送業者だけ特別割引導入しようみたいなのなら理解できるが一般人は必須じゃねーだろ
おまえみたいなECT発言する無知は黙ってくれない?
それでも減収だろうが暫定税率は廃止できなくなるし何なら自動車税等も含めて税率上げそう
税金補填がなければ荒わざで工事で区間利用停止させて乗り降りを繰り返させるとかしそう
財源論なしの提案は国民民主党の十八番と化してもはや言いたい放題だな
問題は二重課税の方や
税金も上がり続けるだけだろ
道路への負荷から考えると輸送車両はもっと上げないと応益負担にならない所を公共性で下げている現状
あ、嘘つきゴミカス党の頃の議員は一人残らず惨殺でいいぞ
無知乙
高速道路無料は自民党の発案で
民主はいつまでも無料化しない約束守れと突っ込んだだけだ
安いから不慣れだけど長距離乗るって事故は絶対ある。外人免許や外人無罪も絡む。
やれる余裕あったとしても外人免許関連の方が先と思う。減らせる事故は減らすべきだ。
それら3つは無関係なのでこじつけでしかない
国外では実際「フリーウェイ」として運用されてるよね?
自民党の批判だけしてて
そうだよ。自然災害もあるけど。
それいつの公約でその後どうなったの?
払う金が少なくなること言えば支持者が喜ぶんでしょ?みたいするの逆に支持者をバカにしてるからな?
国会は子供の遊び場ですか
維持や更新が無い前提とか修正するしかないよね
麻生がそれを修繕費どうすんの?10円でも100円でも取るべき無料はダメと正論でバカにしてたなw
最近になって、急にポピュリズム政党になっちゃったw
それは麻生政権
民主党は無料にしようとした
海外の無料の高速道路の維持費は、結局他からの税金や資金で賄われてるんやで
そもそも維持費がかかるインフラで、『完全な無料』があるわけない事くらい子供でも分かるだろ・・・
103万の壁と同じだよ
税金どーすんだ?
高速は安くしたらダメだ!利用者が増えたら高層道路として機能しなくなる
ネトウヨサイト
トリガー条項(笑)も理由つけて凍結してるし
>海外の無料の高速道路の維持費は、結局他からの税金や資金で賄われてるんやで
じゃあそれでエエやん
地方交付税や老人への社会保障を削減すれば実現できるやん
じゃあ最初から言うなって話
国会がまともなのは唯一の美点
トネガワメソッドで2115年に無料になるぞ
ふざけ過ぎだわ
日本は赤字財政なので取れるところから取らないと他の予算が足りないんです
なので本来道路整備費用を自動車ユーザーに負担させるためにある重量税は平成21年度に一般財源化(用途を限定しない税金)され他のあらゆる国家事業の財源に充てられています
民主党は埋蔵金があるといってたけど結局なかったんで仕方ない
ネトウヨは赤字財政でもいいとか言ってるけどね
ていうかそこよりガソリンだろ
やってみて問題あったら変えりゃいいんだから、アホになって乗っといた方が変化が起こっていいと思う
与党も野党もゴミしかいねえ
>>やってみて問題あったら
その結果、人は死ぬかもしれないしそれが自分になるかもしれないのにか?
やっぱり自民信者ともなると最初から公約を守らないのは織り込み済みなの?
国民民主の意見を否定したら自民信者って頭湧いてるの?
無償化もありえないし500円もあり得ないだろ
守ってないというか未曾有の大災害でその対応に追われて「我々には政権運営能力が足りていなかった」と素直に認めて自民に返しただけの話
そりゃ政権についてすぐ東日本大震災が起きて東北一帯が津波に飲まれて、自民党でさえやったことないような災害対策にいきなり対応させられた民主党の混乱は想像に難くないでしょう
それでも福島原発のメルトダウンだけは防ごうと独断で海水を注入したり、各国からの支援を姉妹提携都市と照らし合わせてより深い対応ができるよう取り計らったり、やれることはしっかりやってくれたのが民主党政権だったよ
「我々には政権運営能力が足りていなかった」
じゃあ政治家なんてやめろよ
時速100キロ以上で鉄の塊走らせるのをヨシとしてて今さらそれ言う?
確かに走行距離税とか意味わからんこと言い出すよりはまともだな
人為的ミスと老朽化を同列に語る時点でたかが知れてるな
ワンコインがインパクトあっていいか
くらいで考えただろw
なんも考えないで意見出してるのかと思って応援する気なくすだけだわ
えっ、マジで言ってる⋯?
ワンコインとかアホみたいなこと言うのは止めてくれ
元々無料にする予定だったし
本来維持費は通行料から取るものじゃなかったはずなんだけどな
立憲を中心とした共産、れいわ、社民の連立政権なら
高速完全無料化、ガソリン税廃止ぐらいはしてくれるかもしれんし
料金高額にして制限速度上げてくれた方がよっぽど良い
ユニーク(最大限のオブラート)
おーそれとまったく同じことを公約として掲げて政権とった政党が昔いたなぁ
それはEVから税金取るために必要でしょ。
その分ガソリン税は下げるようだし。
吹き上がってるダブルスタンダードな自民信者に言ってるんであってそうじゃないならお前に言ってるわけではないが😅
被害妄想爆発させて絡んでくるのやめろよ気持ち悪い
アイデアに対する姿勢の話から人命の話にミラクルジャンプしといてまた論点ずらすのかよ
おかしいんだが
物流業の定義は?
業務中と業務外の区分けは?
その財源は?
財務省は国民負担にしたいだけだぞ
財源は問題ないけど渋滞問題はあるんよな
借金で作り、利用料で返済出来たら25年で無料化な
60年前の話
で、返済できたんか?
与野党その他から批判が出ないってのが
提案内容の異常さを表しているw
なんかマウントとった感出してるけど、無料化言い出したのも回収出来なかったのも50年延長したのも自民党な?
シンパは何故か国民を責めるが、盗人猛々しいわ
道路周りに関しては財源なんて反論に説得力がない
まあ国交省は管轄が創価なので、壺さんが知らないのは無理ないか
そりゃ使う方はいいけど維持費どうすんのよ
これで問題出ても自民のせいになるから言いたい放題だよな
減る維持費云々は観光業がだしゃ良いよ
あと3000万増やすんでしょ?
どうしようもねえ 売国糞政党だな 自民党(´・ω・`) もう死ねよ
むしろ年度末に馬鹿みたいに工事して予算余らせてるの必死に消化してる
金が有り余ってる事を知らない人は多い
それだけ他に流用してるっての知ってれば高速道路の維持なんて楽勝で出来るんだよなぁ
マウントとられた気分になってて草
民営化された債務整理機構が返し終わるのがいつになるのか、その時が来たら無償化の話がようやく見えてくるが補修もあるから今のとこ2100年以降になるんよね
公団時代ならまだしも民営化されてんだから収入が減った分は政府が補填しないといかんのよね
んで補填には財源が必要なんよね
維持費はガソリン税から取るって話だったし
それで年月が経っても高速道路はただにならないし、維持費云々でダマされるバカ共が出てくるし
てかいつになったら高速料金0円になるんだよ
国民を騙し続ける政府なんなんやと
③石油ガス税、17.5円kg
④自動車重量税、自家用車の場合、年間6300円0.5t当分の間税率
⑤軽油引取税、32.1円リットル
⑥自動車取得税、自家用車の場合、取得価格の5%当分の間税率。本則税率は同3%
これがもう道路維持に使われてない税金
余るので他にスライドさせようという事で一般財源化されたから道路維持云々は頭が悪い
追記 道路維持が出来なくなるって言ってる奴に向けた言葉ね
立民の方がくさってるけと
立民の方が腐ってるけど立民の方がマシってのがやばい
どちらも民主党の頭の悪さを別方向に受け継いでいるな・・・
あれは次年度の予算引っ張るためにコントロールしながら予算使い潰してる象徴
ただの1つも公約を守らなかったという実績は永久にぬぐえない
どっちも論外なんでマシもないもないだろ
元ミンスは言ってる事全く守る気無いのはわかってるんだから、何言ったって無駄なんだよ
ガソリンの2重課税なくせって
お前の疑問は『優先順位』と『人手不足』というワードで全部解決や
ワンコインだってwww
なんでも減税や無償化とか主張してリスクは全部与党に丸投げ
ネットで洗脳されて応援してるやつら目を覚ませ
横からなんだが116読め。そして自分の愚かさをそろそろ自覚しろ。
そうすると物が安くなるということがわからん馬鹿の方が多くて選挙に響くから一律安くなんだろうな
ただバラマキ政策やるだけの何も考えてない党
その理論で言ったらケチってるのは自民だろ
本来使うべき金を他に流用してるんだから
何も解決してませんが
そんなのはキャパオーバーの受注してるのが馬鹿なだけ
公金啜りたいだけのただのゴミ業者
お前って多分現場か現場上がりの人間でじゃない?
上から言われたことを信じて脳みそ使わずに生きてるのってマジで楽だよな
これでは無理だ
田舎の高速は現状スカスカだからな
ワンコインは無理としても料金下げてもっと使う人が増えた方が良い可能性はある
高速で2時間の道を往復5000円は確かに高い
道路壊す料を負担させるなら軸重の自乗に比例させた料金×軸の数くらいにするべきだが、そうすると輸送車両はとんでもない金額になるからな
最近の下水の件もう忘れたのかよ…
トラックやEVが道路にどれだけダメ-ジ与えるか考えたことあればな
選挙に勝つためにはポピュリズムということにならざるを得ないのかもしれん
玉木さんに限らず自分が応援してたまともだと思ってた政治家たちがポピュリズムや反科学や陰謀論に近づいていくのを見るのは悲しい
でもまともなままだと人気でないんだよなあ
物流業界への負担軽減策とかなら分からんでもないけど
流石に適当すぎねぇか?
何でも安くなったら国民も支持するやろってのは国民を馬鹿にしすぎじゃね?
こんな事やったら維持コストに税金突っ込みますからの増税って未来しか見えんが
極端な案を提示しての見直しっていう国民の常套手段でしょ?
違うならマジでアタオカ案件だわ
投資を理解してないからこんな事を言い出す。議員官僚公務員優遇しても高校無償化や留学生優遇もそうだけどいくら投資してもリターンが期待できないだろ。
高校だって専門的な学部今の商業工業農業寄りもっと専門に割り振る必要があるが、に対してなら分かるケド、進学予備校なんて進学趣味なだけだろ支援する意味がない。そのクセ奨学金と言いながら学資ローン似すぎない嘘から始まって、その超低金利のローンすら返すのが大変だとか愚痴ってる奴らのどこに価値が有るんだよ。長期で持っていればまず負けないインデックス投資ですらその制度の負債返せるのにそんな能力もないクズ人間じゃん。そんな物に投資する意味なんて無いわ!投資の意味を理解できない議員も公務員も全員首切れ国民が苦しむだけだ。
責任とワンセットじゃ無ければ、使わない人への増税になるだけ。
LGBT法案や今までの増税、新設緑の法案等、全て責任とワンセットじゃないと資本主義を理解できない。退職金と2階建て分の年金や賞与給与を担保に入れさせろ。別に無くなってもエエやろiDeCoもNISAもあるし、国民年金分までは取らないし、これで十分だと試算して決めた金額なんだろ?特に議員なんて数年だけで退職金とかw70%税金掛けても良いくらいだろ。とにかく責任、無限責任さえ家族血族含めて取ってくれりゃ良い。そうしないと無責任なままで物事良くなるわけがない。
もはや暗殺団体と化した財務省だからなこのまま行けば際限無く恐怖政治化する
むしろコロナ以降、外国と比べて物価上昇させ無かった歪が現在を呼んてるんだよ。
言っとくけどインフレはこれからが本番だよ。今までは前座だ。むしろ本来目標にしてた経済成長率2%の世界観が米倍額直前の状態でアレが普通。だからSwitch2も想定金額の倍額じゃないと任天堂は立ち行かなくなる。未来の為替の読み間違いはマジで屋台骨を揺らしかねないそういう時に任天堂はニューハードを出すのだと理解したほうが良い。PSはだから徐々に上げてきたのだ、ちゃんと未来を見通してる。任天堂は今まで任天堂らしいハードでも利益率高かったのでそのバリアで入手してきたが2でナメた低価格設定すると未来はヤバいぞw
今、車に掛かってる税金て何にでも使ってよいし。
車に掛かる税金は車のインフラ整備のために徴収使用しようってのが発端だったのにも関わらずだ。
今の老人は十分だしこれからの老人もiDeCoとNISAさえやってこればこれ以上の優遇は不要。寧ろ軽微な日常的な問診は3割負担にして高額な高度治療は今まで通りに維持すれば良い。今の若者もその時になればそれが一番だと分かるだろう。ただ、こう言うのは投資と同じでやればそこのうかのリターンを試算すべきで、失敗すれば議員国家公務員の役職比重に合わせた責任を取るべきだね。今までの失態の数々のOBにも無限責任で個人資産で補填してもらわないとね
もうそれやってんだよな…
負担はしてるはずなのに違うことに金使って、さらに徴収してるのが今
一律500円とか全く先が見えてない
麻生がせっかく高速1000円にしてくれたのに無料にする!と強行した民主党のせいで通常料金に戻ったんだよな
天下り老人を追放して外郭団体を整理したらビジネス街の多すぎオフィスなんざ半減するから道路料金の一律化は夢じゃないのさ
外郭団体や外郭一般法人なんか禁止しろよ
マジで吐き気がする
日本は世界で一番高額
日本が異常だということに気づけ
答え合わせが出来たかなw
このレベルの発言に応援するのが今の国民民主の
支持層と思ったほうがいい
ブルートレイン無くなったのは
自民党せいってパネルだしてた立憲議員を
思い出すわ
無料で行けると思ってた頭がやばいだけ
3〜4倍くらいにしないと維持できないけど
NEXCOは民間企業ですが
それ嘘ニュースな
高速道路は民間企業管理なんだが…
「シンガポール:高速道路は無料です」「アメリカ:高速道路(フリーウェイ)は基本的に無料です」「カナダ:高速道路は基本的に無料です」「イギリス:一般車は原則無料ですが、大型車のみ有料です」「ドイツ:一般車は原則無料ですが、大型車のみ有料です」
【高速道路の料金が有料の国】
「中国:高速道路はほぼすべて有料で、1kmあたりの料金は約10.30円です」「フランス:高速道路料金は1kmあたり約15.5円です」「スペイン:高速道路料金は1kmあたり約13.4円です」「イタリア:高速道路料金は1kmあたり約8.7円です」「ポルトガル:高速道路料金は1kmあたり約10.2円です」「ギリシャ:高速道路料金は1kmあたり約7円です」「日本:高速道路料金は1kmあたり約24.6円です(東京・大阪の大都市近郊区間では29.52円)」
↑
日本だけ高速道路料金に群がる寄生虫みたいのがいっぱいいてそいつらの給料を払うために高額になってる
するべき
そのせいで大渋滞になったらもっと経済損失になるし
すべての運転手にも迷惑をかかるからマジでやめろ
そのための料金じゃん
毎回支払ってるから利用回数が多ければ支払額も多くなるじゃん
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
どうでもいいがお前ら自民党はいずれ無料にする前提だったよな?
話はそれから