• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










好きな異性にご飯に誘われたら嬉しいから行くらしいが
好きじゃない異性に誘われたらハラスメントなんだとさ

アホなこと言うなて。。
それはただ、誘われた人と行きたいか、行きたくないか、ただそれだけの話や。

行きたくない人から誘われる事だって普通に生きてりゃしょっちゅうあるわな。。
誘った相手が自分と行きたくなかったらハラスメントだ、なんて言われたら世の中おかしなるて。。
誘う前にどう判断したらええねん、超能力でも無きゃ無理やで。。
嫌がらせする気かけらもない誘いに罪なんかあるかいな。。

『断れない立場の人から誘われて嫌だけど』 『ご飯2人で行って襲われるリスクもあるからハラスメントでは?』とかその他にも様々な反論してる人いますが、そこまで飛躍した話ではなく、日常のお誘いの話で

仮にさ、誘われた人がタイプで行きたいなら行く、けどタイプじゃない、見た目がキモい、とかそんな外見や自分の好みと違うだけで犯罪者扱いすんなよ、って話です
両者とも頭の中で考えてる事に大差は無いし、襲われるリスクなんか言い出したら、どちらと行ってもゼロではないでしょ?
前者の誘いの方が善意な事だって多々あるでしょ?

真面目に交際したいと願うタイプじゃない男が誘ったらハラスメントで、ただヤリたいだけのタイプな男前に誘われたらOK、とかいう可能性も多々あるでしょ?差別的すぎるでしょって話です

リスクやら立場やら言うならどっちも断るべきでは?人の好みだけで一方が加害者になる風潮おかしいでしょってことでさ

誘いを断ったら当たりが強く、とか仕事がしにくく、とかなったらそっからはハラスメントだよ
嫌がらせ行為がハラスメントなんだから


会社や立場に上下が付きやすい場所では時間外の会食は行きたい人だけ登録できて誘えるような簡単なアプリに、とかなんとでも今後やり方は探せばいいし

日常生活で誘う段階でハラスメント、だと言われた後輩の話に思う事書いた訳です










武井よ…よく聞け
行きたくない人から食事に誘われることがよくあるからハラスメントじゃない?

そもそも食事に誘われるのすら嫌がられる時点で人間関係の作り方すらできてないのが問題なんだろうが…
俺が武井を飯に誘ったら武井はどうする?


知らんから普通に断る
だが別に嫌でもないし、気持ちはありがたいが申し訳ないけど、何かで知り合ったら行こう、だな
『行きたくない人から誘われる事多いからハラスメントじゃない』じゃなくてさ、誘う段階でタイプでないだけでハラスメントにはならんやろ?という話ですな

ね?知らなかったら断るでしょ?
まさにそれなのよ
関係性がないのに食事に行くという行為に同性でもハードルがあるわけ

異性からしたらなおさらってわけで
世間ではそういったナンパまがいの食事の誘いが多いからハラスメント行為だと感じるようになってきてるわけよ
もっとゼクシィとか読もうよ

前提がまるで違うので話はここまでで、知らない人の話はしていなんです。悪しからず。



この記事への反応



ハラスメントハラスメントだよな

全然飛躍してない。
めちゃくちゃ直線上に繋がってる事案です。


武井さんご自身は誘う→断られる→諦めるが出来るから、「誘っただけで…」と思うのだと思います。
やんわり断っても断っても誘ってくる、キッパリ断るとキレる、男性が一定数いるんですよ。
断ったら普通に諦めてくれたら、全然ハラスメントちゃうと思います。


私嫌いな女の先輩に毎日ごはん誘われて、行きたくないって毎日断って、そろそろ察してくれと思ってもそれでも毎日誘われて…

一応先輩だし断るのもストレスなのにあれだけ毎日毎日誘われたら本当にハラスメントだと思ってました。
(彼女退職しましたので今はもうLINEブロックして繋がりなし)


誘われたくないんだよ、理解しろ

上下関係がある場合は断りにくいでしょ
そういう立場を利用して断りにくく誘うのが本来のハラスメントなんだが拡大解釈されすぎてるよね
立場関係ない単に嫌な人からの誘いはハラスメントでもなんでもない


一緒に食事に行きませんか?
予定があるのでお断りします

これで終わる話でしょ


「予定ってなに?お前に予定なんてあるの?」ってなるからな

いやあるよ
断るのにもパワーがいる
顔見て察しろ


ポストの趣旨は「食事に誘うことをハラスメント扱いされるのは心外」ではなく「ハラスメントって言葉を安易に使い過ぎではないか?言葉が強すぎるだろう」ってことなんでしょうけども、話の切り出し方のせいなのか具体例のせいか『食事に誘うという行為の受け取られ方』に話題がシフトしちゃってますね

まあ、確かに誘うくらいはいいだろ
断られた後の態度がどうかが問題なだけで


誘った時点でハラスメントだよw

都合が悪い→いつなら行ける?
行きません→なんで?理由は?
行きたくない→失礼だ💢


これはちゃんと理解しないで発言してるだろ

嫌な相手から誘われたらハラスメントという単純な話ではない
関係性が問題なんだよ
対等な関係なら嫌な相手でもハラスメントにならない
普通に断れるからな

しがらみがあったり上下関係があると断りづらいからそれで嫌な相手だとハラスメント
そういう嫌な奴って上下関係を利用している部分もあるし


食事とか関係なく「立場上断りにくい相手に対する依頼」は
ほぼ「命令」になるというだけの話


仕事につながったり得になりそうな人の誘いはOKだろ、つまりそういうことだ

しつこく強引に相手の事を考えずに要求するのはハラスメントだと思うけど少し聞いただけでハラスメント言われてもな困るわな

仰る通りだと感じました
いや、断れよって思いますけどねぇ
断れない立場の人なんてそうそう居ないと思います
それを断って関係性が悪くなるのであれば、その人はそれまでの人間であり、その後も良い関係性を構築することはできないのではないでしょうか


つか「断れない人から誘われたらハラスメント」なんじゃなくて、断って何かされたらハラスメントやろ…繊細ヤクザ多すぎ。
自分で断る、誰かに委ねないってことできない馬鹿な人が増えてるんやろな…


大前提として、女性にとって「力で敵わない相手から向けられる望まない好意」は“恐怖”であることを理解してください。
その上で「相手にとってハラスメントになり得る可能性を考えた上で誘う」のではなく差別だとしか思えないのであれば、残念ですが“そういうところ”だとしか申し上げられません。




一概にハラスメントと言えない状況、逆にどう見てもハラスメントだろって状況
時も性別も立場も違うから難しいな



B0DL5L2888【PS5】Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme - 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】「旗袍コーデ」セット 同梱

発売日:2025-03-27T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


4049162261創約 とある魔術の禁書目録(12) (電撃文庫)

発売日:2025-04-10T00:00:01Z
メーカー:鎌池 和馬(著), はいむら きよたか(イラスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F1CFBCM7グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] ねんどろいどぷらも キャラクター ボーカル シリーズ01 初音ミク 初音ミク ノンスケール 組み立て式プラモデル

発売日:2025-08-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る








コメント(351件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:41▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:41▼返信
今年の俺は一味違う😡
真の正義のデカレンジャーの
真の願いは貴様らゴミ共をデリートし
真の平和を掴み取る
全員1列に並べ😡
スワットモードでしばき回す😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:41▼返信
馬鹿女
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:42▼返信
誘われてる側からしたら吐き気するんだからハラスメントだろ
誘うな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:42▼返信
石破に誘われたら嫌だよな
きたねぇ顔見ながら飯食いたくないし
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:42▼返信
武井壮と武井咲の違いがわからない
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:42▼返信
>>1
マジでお前なんとかしてくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:42▼返信
ジャンル関係なく自分の物差しで不快ならハラスメント
それが現代の常識
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:43▼返信
生身の人間と人付き合いするなんて時代遅れ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:43▼返信
俺の股間の物差しは常に同じ長さとは限らない
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:43▼返信
しょーがねーだろ、女ちゃんなんだから
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:43▼返信
>>9
v豚さんですか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:44▼返信
バカ女なんてレイポして頃しゃいいんだよ
ゴミなんだし
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:44▼返信
>>13
お前はメキシコに行け?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:44▼返信
ハラスメントと言われるハラスメントだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:45▼返信
ハラスメントとパーラメントの違い教えて
17.投稿日:2025年03月22日 18:45▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:45▼返信
武井は嫌いだがこれで絡んでるやつは頭おかしいだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:46▼返信
>>17
外に出ないと青空は見れないんだぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:46▼返信
>>14
ブラジルも捨てがたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:47▼返信
ワタリ119の下位互換
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:47▼返信
勝手に条件どんどん付けたしていって
な?ハラスメントだろって言ってる奴は馬鹿ハラスメントだろ
論理的じゃない奴見るのは不愉快だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:47▼返信
>>4
おなじ「誘う」という行為でも相手によってハラスメントになったりならなかったりするのがおかしいと言ってるんだろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:47▼返信
二人きりで誘うな
立場を理容するな
そんだけのことも出来てねえ奴らがいるからだろ

つーかあまりにも年が離れた相手から誘われたら相手は怖気付くだろ分かれよおっさん
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:47▼返信
>>20
デブ女のブラを絞るとブラ汁が出るんだぜ(笑)
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:47▼返信
キモメンは生きてるだけで有罪ってこと
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:48▼返信
接点無い上司にサシ飲み誘われたら結構ハラスメントだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:48▼返信
>>8
え?君のこと不快なんだけどコレってハラスメントだよね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:48▼返信
>>7
日本人さんは平和でいいね(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:48▼返信
>>26
なんでお前鏡見ながらそんな自虐ネタ言えるんだよ(笑)
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:48▼返信
>>6
竿がある方が武井壮、竿がない方が武井咲
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:49▼返信
好きじゃない異性としか前提条件書かれてないのに後から条件足して相手を犯罪者にしたい人がいるのはなんなんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:49▼返信
そんなもん相手と状況による
全てをハラスメントで片付けるガイジは生きてる価値はない
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:49▼返信
>>27
でもそれはそれで仲良くなるきっかけにもなるし、上司と仲良くなれば意外といいこともあるかもよ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:49▼返信
まぁ単純に試行回数が減る事になるからなぁ
異性慣れする奴が減るわな
実際若年層の交際経験がゼロの割合もめちゃくちゃ増えてる
賛否両論というが現実には関わらないようになっている
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:50▼返信
何でもハラスメント言う不調がおかしいんよ
これがハラスメント言うなら人と関わるなって話
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:50▼返信
自分が断った形にしたくないって言う自己保身で言ってる奴もたくさんいるだろ。

ハッキリと貴方とは行きません、行けません、複数人なら考えるとか言えばいいのに。言えないくらいの関係性やパワーバランスならそれはもう付き合いと割り切って予防線張りながら行くしかないと思うけど。

38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:50▼返信
>>29
お前は何人なんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:50▼返信
一回だけなら基本ハラスメントになりません。
豚丼は研修受け直せよ。管理職に上げれないだろ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:50▼返信
>>4
誘われたこともない奴がアホ言うなてw
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:50▼返信
>>10
俺と兜合わせしないか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:50▼返信
ゼクシィ読みなよ、は皮肉や冗談の類で言ってるのか?マジなのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:50▼返信
声かけなきゃ発展すらしないのにそれすらダメなんだから少子化にもなる
恋愛は置いといて、嫌だったけど行ってみたら楽しかったことあるだろ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:51▼返信
>>27
奢りなら行くけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:51▼返信
>>13
母ちゃんの前で宣言してこい
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:51▼返信
馬鹿女だから話しかけないでって
札でも付けてくれてるとありがたいんだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:51▼返信
>>27
接点無いに上司なの?上司の上司でなくて。
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:51▼返信
こいついっつも仮想敵を勝手に作って脳内で戦ってるから糖質気質に見える
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:51▼返信
うん?
ハラスメントになるかどうかは言われた側が不快に思うかどうかが判断基準だってのが昔からの常識だが
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:51▼返信
噛みついてるほうが話を全く理解できてないアホじゃん
意味不明な条件でトンチンカンな難癖つける奴ってなんなの
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:51▼返信
ちょっと話を聞きたいから誘ったけど普通に断られたので二度と声はかけなくなった
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:52▼返信
>>45
母ちゃんもういないんだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:52▼返信
誘われたくなきゃ化粧を変にすれば良いのだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:52▼返信
>>41
別にいいけど、俺より先にイったら10万円くれな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:52▼返信
誘うことがハラスメントじゃなく、断ったうえで何かしらアクション起こしてくるのがハラスメントだろ
はき違えるなよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:53▼返信
そんな人間はヤバいので宣言してくれた方がこっちも損切り早く出来て助かるから別に良くね
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:53▼返信
>>31
魚釣りしてるんですか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:54▼返信
>>49
そんな常識ないよ

被害者の主観だけで通るなら誰でも加害者に仕立てあげられるじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:54▼返信
>>49
食事に誘うに関しては違うよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:54▼返信
好きな異性にご飯に誘われたら嬉しいから行くらしいが
好きじゃない異性に誘われたらハラスメントなんだとさ

っていう書き出しから分かるけど妄想展開なのがきつい
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:54▼返信
>>6
俺がムラムラする方が武井咲、ムラムラしない方が武井咲
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:54▼返信
武井壮さんに幻滅しました
ハラスメントする人ってハラスメントしてる自覚がないです
この程度はハラスメントにならないだろうと自分本位にラインを引くんですね
ハラスメントかどうかを決めるのは女性なんですよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:54▼返信
嫌いな上司からこれからホテルに行こう!なんて言われたら昭和でもはっ倒されますぜ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:55▼返信
>>27
違う
接点がないなら普通に断ればよい、接点が有って断れば悪影響が出る可能性を感じる状況ならハラスメントになりえる
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:55▼返信
もう一人の武井壮が自分に話しかけてきて嫌な気分になるの好き
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:56▼返信
>やんわり断っても断っても誘ってくる、キッパリ断るとキレる、男性が一定数いるんですよ。
武井の言ってる事を勝手に飛躍させて反論してる大半がこれ

>断ったら普通に諦めてくれたら、全然ハラスメントちゃうと思います。
で、武井が言ってる事がこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:56▼返信
ネットやSNSはレアケースや極論ばかり上げて
何でも決め付けようとするから本当に不毛だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:56▼返信
バズるために一部の女性を下げて自己顕示欲を満たす腐った男
実際にそんなこという奴がいるとしてもいちいち突っかかる事かよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:56▼返信
犯罪のハラスメントと
犯罪じゃないハラスメントがある
それだけだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:56▼返信
好きな相手かどうかでハラスメントの基準が変わるって話なのにムクはアホ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:56▼返信
ごはん食べるけどどう?すらハラスメント
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:56▼返信
>>10
通常時は7cm戦闘時は11cmの俺はセブンイレブンと呼ばれている
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:57▼返信
本当に一人だと入り辛いからって理由だけで誘いたい時もあって飯奢ってもいいんだけど
全然お前タイプじゃないしブスじゃんって言うのも失礼なのが辛い所だよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:57▼返信
嫌なら嫌で断れば良いけどハラスメントって言葉で被害者加害者みたいになるのはちょっと違うと思うところはある
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:57▼返信
普通に断れよコミュ障
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:57▼返信
自分を不快にしてくる奴全部ハラスメント時代
創作物に悪人が出てくるだけで視聴止める奴もいるくらいだし
そういう時代なんでしょう知らんけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:57▼返信
糖質ってこういう風に敵作って攻撃するよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:57▼返信



「○○になるかも知れないからハラスメント!」←アホかとw


79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:57▼返信
ただし女性からの誘いはハラスメントに該当しないんだろ?
そんなてめールールしるかドアホ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:58▼返信
セクシャルハラスメントNo1
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:58▼返信
まぁ俺もドブスのおばさんから2人きり食事誘われたら引くわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:58▼返信
こいつめっちゃ嫌い


はよ消えてくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:58▼返信
一言申したいやつ全員もれなく条件追加してて笑う
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:58▼返信
>>79
あのね。女は怖くないでしょ?
だからハラスメントに成り得ないのよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:59▼返信
一人だけ誘わなかったらそれはそれで嫌がらせって騒ぐんだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 18:59▼返信
>>66
武井に反論する側の内容が反論になってないな。
義務教育が崩壊してるね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:00▼返信
※32
ほんそれ
勝手に条件付け足してこれだからハラスメントなんだーって言われても知らんわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:00▼返信
>>26
死ね
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:00▼返信
空気が読めない日本人の弱者男性が悪い
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:00▼返信
壮・・・(無関心
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:00▼返信
現代の女って、自分の首しめていってるよね。誰も誘わなくなるよ

AEDもそう、誰も助けれくれなくなるよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:00▼返信
>>84
お前の感想を言われてもねぇ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:01▼返信
日本って、ハラスメントでも、コンプラでも、LGBTでも、極端よね  自己中が増えた結果だけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:01▼返信
宮迫さんのせいですよ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:01▼返信
誘うなら一人は止めろ複数誘え
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:01▼返信
>>84
何回もで断ると不利益になるようならパワハラだよ女だろうと男だろうとね
貴方人生やり直し必要じゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:01▼返信
>>66
コミュ障マウント猿に伝わるわけ無いやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:01▼返信
こうやってヘイトコントロールするやつ嫌いだわ
極論並べていちいち世代や性別で分断するなっての
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:01▼返信
>>62
つ鏡
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:02▼返信
はっきり「ハラスメントですよ」って言ってくれた方が馬鹿マン発見機だからええやん
そいつだけ二度と誘わなくて済む
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:03▼返信
しまいには、「私、女性なのに、誰も誘ってくれない!女性蔑視だ!」って言いだしそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:03▼返信
まあ断られるのはキモいおっさんだからいいだろう
普段の印象が良かったら断られんて
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:03▼返信
>>48
それゴキちゃんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:03▼返信
正論しか言わない男
飛躍した論破もちゃんと指摘できる男
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:03▼返信
>>100
それで実際言われたら殺人事件になるんだよな
交際断るだけで人殺すやつがいるからしゃーない
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:04▼返信
>>100
一回でハラスメントって言った側が脅迫行為で処分される会社もあるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:04▼返信
仲良くないのに誘うなよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:04▼返信
まー女さんが言うのは「イケメンと金持ち以外はハラスメント扱い」だからなあ
だから売れ残るんだろうけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:04▼返信
女は誘わない

これに限る
文句言われたら、誘えハラスメントで訴えよう!
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:04▼返信
>>98
ヘイトコントロールもできんでタンクが務まるか
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:04▼返信
イケメン無罪だから。 犯罪者でもイケメンだったら万子濡らしてるからあいつら
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:05▼返信
>>100
お前が二度と出社出来ないかもしれないねぇ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:05▼返信
関係性がーとか言ってるやつは武井の話なんも理解してねぇな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:06▼返信
>>106
2回目で言えばOKなんだろ?ええやんええやん
女はどんどんハラスメント主張してお誘いも受けず孤立しろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:06▼返信
>>62
違うけど、そんな事も知らないの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:07▼返信
>>112
意味わからんぞ!解説しろ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:07▼返信
イケメンが女を10人喰ってその食いカスを食べるのが俺ら
弱肉強食だから仕方ない
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:07▼返信
>>32
反論すると自分の方が賢いと認識するんよ
でもバカだから相手の主張はちゃんと理解してないし正面からは言い返せるはずもない、そこで勝手に有利な条件に変えて反論する
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:07▼返信
ここ数年で唯一の正論じゃん
変なもん食って頭でも打ったか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:08▼返信
でもゴリ押しで堀北真希を落とした山本耕史
メンヘラ香取と連絡先交換したりとかどんなコミュ力してんのよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:09▼返信
女の子(笑)は自立してないから何もかも人のせいなのよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:10▼返信
これが許されたから女さんは勘違いしちゃったんだよ
女さんの言う事が絶対みたいな風潮作った原因
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:10▼返信
>>114
2回目以降は内容によるな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:11▼返信
武井壮に絡んでる奴、馬鹿すぎじゃないの?断るのとハラスメントの違いすらわからないとは・・・
知らない人からの誘い断ったらハラスメントなのかよ。前提がおかしいでしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:11▼返信
武井壮嫌いだけどこれは正論
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:11▼返信
色んな考え方があっていいと思う
だけど、「この考えしか認めない!」「オマエは絶対に間違ってる!」を繰り返す人とは距離を置きたい
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:11▼返信
フツーです
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:12▼返信
>やんわり断っても断っても誘ってくる、キッパリ断るとキレる、男性が一定数いるんですよ。

いやだから断っても嫌がらせしてくるのはハラスメントや言うてるやん
日本語読めんのかこいつら
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:12▼返信
顔見知りや会社の関係者の話でしょ?
見ず知らずの他人はまた別の話じゃないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:13▼返信
好きでもない奴に誘われたら、異性だろうと同性だろうと性に関係なく、嫌なんだから立派なハラスメントだろw
それを、グッと堪えて時間を無難に過ごすのが大人の対応。
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:13▼返信
>>126
ハラスメントの基準については考え方でブレられたら困るから
色々あって良くないわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:13▼返信
勝手に設定付け足して勝手に発狂する頭悪い日本人
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:14▼返信
断れない立場の人から誘われてってそれも後付けだよね
だってそれを断ったことでその後何か実害があればハラスメントで訴えれるだろうけど
何もないのにハラスメントで訴えるって何に対して訴えてるの?って話でしょ
逆にその訴える行為自体がハラスメントでしょw
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:15▼返信
ハラスメントの定義は何なの
広義のハラスメントには入るが条件付け加えなきゃセクハラにもパワハラにも該当しなくね
断れない状況下、断りにくい状況下って条件なきゃ裁判で勝てずハラスメント認定にはならんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:15▼返信
>>130
ハラスメントにならんよ。
嫌だから堪えるのとハラスメントは別。
日本ではハラスメントは単なる嫌がらせではないから。
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:16▼返信
マンさんが言ってるハラスメントってちゃんとした意味じゃなくてニュアンスだろ
武井もわざと分からないふりして反論してるんだろうけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:17▼返信
※131
じゃ、「好きじゃない異性に誘われたらハラスメント」なの? そうじゃないの?
1ミリのブレも許さないんでしょ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:18▼返信
でもチー牛に対する告ハラは一理あるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:18▼返信
追加のコメで何度もしつこく誘うのがハラスメントって、じゃあ「嫌いな相手から誘われる」じゃなく「何度もしつこく誘われる」のがハラスメントだろ
都合よく根拠をねじ曲げるから問題になるんだろバカかよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:18▼返信
>>137
一回目ならハラスメントにならない。
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:19▼返信
最近文脈が読めてない人増えたよな
Z世代の国語力がゆとり世代より下がってるのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:20▼返信
ハラスメントという言葉をそこまで広義に捉えるのならばその発言自体がハラスメントになるのだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:21▼返信
>>134
労働施策総合推進法に定義する狭義のハラスメントだけを扱うことが普通
大半の奴は法律の名前すら知らない
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:22▼返信
断ったあとでしつこく食い下がったり職権を振りかざしたりすることが問題だと言うなら、それはもう武井が提起してる話題ではなくなってる
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:22▼返信
>>1
普段は「12万いいね」しか書かないのに賛否両論とか大論争とか挟むあたり、はちまバイト思想強めだよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:23▼返信
俺普通に誘ってるな このあとご飯一緒にどうですか?って
断られたこと一度もない そもそも忙しそうな奴とか誘ってほしくないオーラ出てる奴に声かけないしな
一緒に働いてたらそれぐらいなんだかんだ分かることない
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:23▼返信
断れない立場の人から誘われて断ってデメリットがあるならハラスメントだが、好きじゃない相手から誘われてもハラスメントなんて言ってたら相手にされなくなるだけだろ
実際にはハラスメントの被害にあわない奴が構って欲しいとか女としてのプライドを保ちたいとかで被害者アピールしてるだけ相手にするだけ無駄
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:24▼返信
>>145
圧倒的共感とか付ける事はあるなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:24▼返信
>>141
zからゆとり末期は二極化して終わってるから
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:24▼返信
>>89
👎️
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:24▼返信
嫌な人で断れない状況にされたらハラスメントかもしれないが、断れよ!
ごめんなさい。
用事がありますからとか。でなかったら「変な噂流れてもお互いこまりますから」とかいって断れよ。その後嫌がらせされたらハラスメントです。
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:25▼返信
ほんとめんどくせぇな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:26▼返信
まあ、好きでも無い異性から誘われるのは気持ち悪いのは分かる
これは男女逆でもそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:26▼返信
それより上納システムしってたか
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:26▼返信
>>138
👎️
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:27▼返信
すぐハラスメントとか言う奴も人間関係まともに築けてるとは言えなそうだがな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:27▼返信
>好きじゃない異性に~
でも実際女性のメンタルはそれで大分違う、本当に違う。
男がドブスに告白されたら嫌悪感を感じるが女性はその範囲がマジで広い。
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:28▼返信
好きな人と、好きじゃない人(嫌いな人)って、知ってる人と知らん人の言い換えでしかなくね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:28▼返信
好きじゃない女に食事を誘われて「お前好みじゃないから俺に食事誘うのハラスメントな」って言うの可愛そうじゃね?
男は人としての情けがあるけど女は"共感力"が無いんだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:29▼返信
武井に誘われる前に言っておいてただけたろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:29▼返信
>>4
タイプじゃないのであれば断れば良いだけの話では?
それをハラスメントとか言うからおかしな事になる
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:30▼返信
断ったあとに何かする、されるがハラスメントだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:30▼返信
こうやって、どんどんと人口が減っていくわけですね。わかります。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:30▼返信
知らない人だから会食という形で個人のスペースに入り込んでくることを嫌悪するだけの話
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:31▼返信
なんで女性の脳内っていつも被害者なんだ?なんもされてないじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:32▼返信
断っても断っても誘ってくるのはさすがにハラスメントだろうけどそんな話してないんだよな
ハラスメントをアンサーに置いて勝手に話を飛躍させてるやつばかり
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:34▼返信
>>62
ハラスメントを仮に女性が決めたとして
ハラスメントは女性の特権ではないのでその女性が決めたルールは逆にも適用されます。
食事に誘うがハラスメントになるならば女性から男性にでも同じです
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:34▼返信
>>158
知人と他人を言い換えにはならんだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:37▼返信
まんさんの屁理屈は「立場」を混在させて話しをパワハラに持って行こうとしているところ
単純に気の無い異性から食事に誘われたら断ればいいだけの話しをハラスメント扱いすんな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:37▼返信
ほんまそう
こんな事を言ってるから少子化なんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:38▼返信
武井さんの話は正にその通りだと思うのだけど、何故賛否両論なんだろう?
ハラスメント認定してる人達は、武井さんの話の延長線で話をしてないかな?
何度断っても誘ってくるとか、断ったら職場やプライベートで圧をかけられたとか。
食事に誘う誘われるという行為自体にハラスメント性は無いだろって話なのにさ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:39▼返信
マジで「そんな話してねーよ」みたいな奴が絡んでくるのほんとダルい
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:39▼返信
上下関係に限らず○○さんの紹介とか断ったら面目潰すように外堀しっかり埋めてから誘うからな
親しくないけど断り難い相手からのお誘い=ハラスメント
こういうのはコミュ障の多いチー牛には分らんだろうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:40▼返信
じゃあ、この場合は?この場合は?とか後付けしてもな
単に自分の好みでハラスメント扱いするのはどうなの?って話で
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:40▼返信
>>170
セクックスの話に直結してて草
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:40▼返信
話しかけるだけでもハラスメントだから
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:40▼返信
前提がまるで違う話を偉そうに語る犬
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:41▼返信
>>173
チー牛「こういうのはコミュ障の多いチー牛には分らんだろうな」
チー牛のくせにドヤ顔すんなよwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:41▼返信
結婚指輪みたいにあらかじめ決まったサインが普及すればいいんだけどな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:41▼返信
何というか、自分が不快に感じることを通り越して、自分の意にそぐわないことまでハラスメント扱いし始めてるよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:42▼返信
>>168
知人と思ってたのはお前だけ
という関係性だから嫌悪される
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:42▼返信
なんでもハラスメント言うメンタル弱者は家に引きこもって出て来るなよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:43▼返信
嫌なら嫌で済むのに察しろとか分かるわけないじゃん、自己主張ちゃんとしろ
日本人の悪いところ全部出てるわ自分の意見がない
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:45▼返信
主観的もしくは客観的に嫌がらせを目的にしてるかどうかだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:45▼返信
うるさい
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:47▼返信
こっちも義理で誘うことあるけど、2回連続で断られたら、次からは誘われたくないんだと判断して誘わないことにしてる
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:47▼返信
断る、という労力を使わせるな
てか誘うなよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:47▼返信
どっちゃでもええわ他に考えることあるやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:47▼返信
だからこんなこと言ってるからAEDの悲劇が起きてんだろwwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:47▼返信
これはアホなことだと思うわ
じゃあ世の中なんでもハラスメントやんけっていう
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:48▼返信
勝手に行間読んでギャオってる奴らの多いこと多いこと
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:50▼返信
>>187
じゃあ相手にわざわざ誘うと言う労力を使わせない為に公言するか首から下げておけば良いだけじゃね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:50▼返信
武井壮嫌いだけどこれは同意する
何でもかんでもハラスメント扱いすると本当にハラスメントされた時にどうせ◯◯ハラスメントでしょと扱われるからやめとけ
嫌いな人から誘われただけではハラスメントにならん
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:50▼返信
>>1
好きでもない人(キライというほどではない人)から向けられる好意はハラスメントだと知ってから、俺は恋愛として人を積極的に好きになる事を止めた
当たり障りのない友人でいた方が楽だわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:50▼返信
それはそう
私は嫌がってるからハラスメント〜まずこれがアホ

俺と飯行くぞみたいに圧かけて言われてるならハラスメントだけど、多分そんな事無いだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:50▼返信
>>187
お前と会話する、という労力使わせるな
てか人と関わるなよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:51▼返信
断ることもできないってあんた人間だよね?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:51▼返信
じゃあ断るのもハラスメントって事になるね
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:52▼返信
知らない人だから断るってだけで、ハラスメントだとは言ってないやろ。
嫌=ハラスメントっていう何でもかんでも感情的ハラスメント認定するなっての。
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:53▼返信
ありがとうハラスメント
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:53▼返信
なんでもハラスメントとかいって圧かけてるほうが世間的に見れば嫌がらせしてるほうなんだがな
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:53▼返信
何でもハラスメントのせいにすればいいと思ってる輩が増えたよなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:54▼返信
パワハラ セクハラは例外として
それ以外のことでハラスメント云々言ってる奴は地雷
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:54▼返信
>>28
そうだよ
訴えたら?
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:54▼返信
断ればいいだけの話
誘われて嫌だったとか何様だよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:58▼返信
私に誘われたらーとかアホなリプ送ってる犬アイコンの馬鹿もリプライハラスメントしてるってことだよな?
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:58▼返信
ハラスメントって言ったらもうそれがハラスメントだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 19:59▼返信
断り方を知らないタイプのコミュ障
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:00▼返信
女の不快だからハラスメントを際限なく増長させていったら
存在そのものがハラスメントになってお前ら生きていけなくなるぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:02▼返信
嫌な人に挨拶されただけでハラスメントは異常だよ
挨拶と関係ないボディタッチや容姿いじりされたら
それはハラスメントだけどさ
ってことでしょ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:02▼返信
職場でそういう感情持たれたらダルいのは分かる
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:02▼返信
>>209
もうオタクは存在してるだけでハラスメントなんだよなぁ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:04▼返信
どうでもいいけどコイツ嫌いだから死ね
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:07▼返信
そのうち誘いとか関係なく話しかけるだけでハランスメント扱いになります
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:08▼返信
前提がお互いに違うからこの人の意見もお門違い
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:09▼返信
ムクとかいうアカウントの奴、偉そうだなー
こいつハラスメントする側の人間だろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:09▼返信
「普通に断れ。断った腹いせになんかされたらハラスメント」って言ってるだけなのに何を盛り上がっとるんだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:09▼返信
※209
既になってるまである 歩いてるだけで通報されるケースあるからな 不審者として
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:10▼返信
もう女の考え尊重しなくていいんじゃないか。

どこまでやっても文句しか言わないし。
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:13▼返信
誘ってハラスメントなら誘う前に誘ってもいいか確認するとかすればいいのか?
食事行きたいんですけど誘ってもいいですか?ってなw
これなら食事に誘った訳じゃないからいいだろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:14▼返信
ノンケでも構わず食っちまう配管工とか野獣先輩から食事のお誘い受けたら武井壮はホイホイ着いてきそう
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:14▼返信
一部の馬鹿女は自分の嫌なものをハラスメント扱いすると自分がハラスメント扱いされても受け入れないといけないんだが分かってなさそうだな
まあいつもの私女なんですけど?だろうけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:15▼返信
〉〉84
女は怖くないとかてめえの価値観でハラスメントの基準が変わるならおまえはこのアホ女と同レベルw
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:16▼返信
場合によるとしか言えない
恋愛関係は職場に持ち込まないで欲しいとは思う
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:19▼返信
>>23
まじでこれ
Xのキッズが理解してないのが草
よく聞けじゃねーんだわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:19▼返信
無理矢理家に不法侵入されてゴーカンされるのはハラスメントじゃないのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:20▼返信
断られたからって機嫌悪くなったりするのは、そこからはハラスメントだよって武井も言ってるじゃん
そこに噛みついてるやつは文章読めてんのか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:21▼返信
誘われて嫌なら断ればいいだけ
誘うこと自体をハラスメント化して抑制するな

こんだけの話だろ
至極常識的なことしか言ってない
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:21▼返信
ほんまに。くそしょうもない事で盛り上がるん好きやな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:23▼返信
>>226
それは犯罪と言います
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:25▼返信
女の気分次第でハラスメントだからな
リスクでしかない
そんな状態で女を職場に入れろ、平等に扱え?
馬鹿ですか?そうですか
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:25▼返信
それくらい現実でもイキったらいいやん思うけどコミュ障には無理か
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:25▼返信
>>219
同意。
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:26▼返信
女の権利が歴史的に低い理由
兵隊(主力の兵力)になれない
労働者(主に重労働)になれない
だから権利が低くなる
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:27▼返信
「もう相手にしない」でいいでしょ
何を言っても自分に都合のいいようにしか考えない女なんて相手にする意味がない

ここ最近のネット界隈はみんなこれ
相手してやる気力も、何かしてあげる気概も失せたわ 好きにすればいいお前の人生なんだから好きなだけ口答えして生きていけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:27▼返信
社会生活送れないやつが無理に社会に溶け込もうとしようとした結果、こんなのが生まれただけだろ
そんなに生きづらいなら精神科いってっとっととドロップアウトしとけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:27▼返信
アホな人間がSNSのおかげで
思考放棄の群体化を起こしすぎて
0か1でしか物事を判断できなくなってるんだよ
しかも当人たちはそのことに無自覚
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:27▼返信
>>213
そうなってほしけりゃ自分でやれば?
出来もしない無能だから吠えてるだけか。
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:28▼返信
もういいよ、自分から馴染めない根暗に相手になんで気を使ってあげてるのに、
それに対してなんで、自分悪くない!相手がキモいから仕方ないみたいな、ガイジ思考できるのか一生わからんわ。
そのまま孤独に寂しく人生終われよ
240.投稿日:2025年03月22日 20:29▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:30▼返信
でもブスとか蹴り入れたくなるよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:30▼返信
>>23
だから最初に相手とある程度仲良くなっておく必要があるんだよ
特に親しくもない相手にいきなり食事に誘われたら怖がられるに決まってる
2人飲みに誘いたいならまずは最低でも昼休みに複数人で一緒に食事をする仲くらいになってないと無理
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:32▼返信
人間も動物だってこと忘れてんだよな
自分たちでくだらないルールを作って自分たちを縛って
にっちもさっちもいかなくなってる
結果的に異性交流が減り人口の減少が~とか問題にしてるけど
本当にアホなのかと
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:34▼返信
もう、コミュ障にやさしくするのやめない?
「誘われたら仕事だと思って嫌でも我慢して行け」
もう昔みたいな考えたの方がまだマシだったよ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:35▼返信
豚丼フェミは誰にも誘われないから関係なかった
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:38▼返信
>>243
そもそもアフリカですら数十年前から考えれば出生率が減少してるし
もう人間という存在が種を未来に残せないようになりつつあるのかもしれんね
50年もすれば世界レベルで人口オーナスだし、そうなるともう二度と人口増加には転じない
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:41▼返信
30年前、上司が女社員に「今日は綺麗だね」と言うことが
セクハラだと決めつけた理屈を通された時点で世の中狂ったんだよ。
あの時以来、ハラスメントの議論がずっと狂ってる。
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:46▼返信
実に正論だな
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:47▼返信
>>239
「「気を使ってあげてる」」

ほら答え出た、これがハラスメントの正体
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 20:50▼返信
すぐになんでも「ハラスメント認定」したい人は、精神的な病にでもかかってるんでしょ

何度断ってもしつこく誘ってくるというのなら、そりゃハラスメントの域に入ってくるだろうけどね
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:01▼返信
キモいと思うニンゲンは関わってこないで!
ってことなんだろうけど
お前の気持ちなんか黙ってたら分かるかっての
察しろなんてホントマンさんwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:09▼返信
>>196
会話仕掛けてきてんの誘ってる側やんけww
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:11▼返信
少なくともこいつに誘われたらみんな嫌だしハラスメントになりそう
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:27▼返信
万子はいつでも被害者だからね
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:27▼返信
おそらく好きでも何でもない異性に、まさに絡まれてる武井壮。ハラスメントらしいけど誰も止めないという
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:34▼返信
基本こういうのって信頼関係の欠如、結婚率が下がってるのもそれ
基本賃金やらなにやらが上がっただけじゃ絶対結婚率はそこまで上がらないと思ってる
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:34▼返信
まんさん理論では逆はハラスメントにならないらしい。頭イカれてんなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:34▼返信
ハラスメントという言葉の意味が分からない層の話題だなって感じ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:39▼返信
嫌なことを全部ハラスメント扱いできれば、閉じこもるだけで判断が楽だからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:40▼返信
なんでもハラスメント扱いしてくる輩がハラスメントなのを理解していないからな
断るのはまだしもハラスメント扱いして来るならばそう言う人間だと公言したも同然だから明確なハラスメントになる
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:42▼返信
これ、二人だけでとか、メンバーに仲いい人が一人もいないとか、繰り返ししつこくとか前置きがあるやつでしょ。
ていうか、ハラスメント言われたのなら自重しような
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:44▼返信
武井壮は対等な人同士が食事に誘ったり告白したりするのがハラスメントになるわけがない。
という一般論を話してるだけだし、ハラスメント扱いにするほうがおかしい。
批判している側は権力勾配がある相手からの誘いも断っちゃダメ。って変換してるでしょ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:45▼返信
>>237
笑えるのはそいつらは言う程に現実で人と関わりがあるわけじゃないって言うね
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:45▼返信
ハラスメントだという人らはもちろん自分のこと嫌ってる人を誘ったりしないよな
嫌われてるけど気付いてなさそうだから
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:47▼返信
行き過ぎたハラスメントを提唱してきた女は、見た目が良い性格オワコンの男と結婚して『うちの旦那の信じられない行動』を呟いてますよ。
一緒に飯を食うという行為が昔より仲良くないと出来ない行為に変移してるのが根幹にあるんだけどな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:54▼返信
まあハラスメントとは違うな
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 21:55▼返信
>>1
そりゃチー牛から誘われたら困るやろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:04▼返信
性加害、セカンドレイ◯もそうだしハラスメントもそうだけど、
本来は慎重に取り回すべき言葉を女さんは簡単に振り回しすぎ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:06▼返信
武井さんもバカと会話しないといけないハラスメント行為を受けてるよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:11▼返信
フェミさんは誘うことがないから加害者になる心配は無縁だもんな
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:12▼返信
>>216
偉そう?馬鹿そうにしか見えなかったわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:17▼返信
ハラスメントって言葉に甘えすぎだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:19▼返信
ムクとか言うやつが何言いたいのかわからなすぎる
立場を利用して云々ならともかく知らない奴なら断ってはいおしまいでしょ
どこにハラスメントがあるんだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:21▼返信
ある程度好意持たれてると確信してる相手誘うやろ普通
ダメ元とか迷惑だからやめろよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:30▼返信
そもそも断れない立場って何? 取引先とか? 断ればええやん
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:32▼返信
声かけるだけでもハラスメントだから。というか目につくだけでもハラスメントです。


> ハラスメントとは?:人を困らせること。いやがらせ。
はい、声を掛けられるだけでも嫌がらせです。目についても嫌がらせです。行きたくない異性に食事に誘われたら嫌がらせです。
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:33▼返信
いつも思うけど前提や論点が全然共有されてないのに不毛な議論よくするなと思うわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:33▼返信
断れない人間もいるっていうけど、それって誘われた側が欲出しているだけだろ
自分への利益と天秤にかけて行くんだから自己責任
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:36▼返信
怖いのは一切誘われない女が騒いでることだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:37▼返信
結局被害妄想で勝手に怖がってハラスメントだって喚いているだけ
誘うこと自体は問題ない
問題は断った場合に脅してきたとき
それは誘うこととは別の行為だから切り離して考えるべき
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:38▼返信
そりゃ少子化進むわな
貞操観念低いくせにワガママ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:39▼返信
>>242
普通に断ればいいだけ。
恋愛について詳しいやつばかりじゃないし、知らないから間違うこともある。

誘っただけでハラスメントとか言ってくるやつの方が感覚おかしい。距離感ヤバいよ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:42▼返信
少子化なるのも当然だな
窮屈な世の中だこと
好みのタイプから以外に誘われたらハラスメントってさ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:45▼返信
好きじゃない人を振り向かせようとすることが犯罪だったら恋愛なんかできないし
見合いも婚活の無作為マッチングもハラスメントってことになるな
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:50▼返信
何が顔見て察しろだよ 札でも着けとけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:51▼返信
こりゃ人口減少が止まらないわけだわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:52▼返信
訴えたりするような話ではないし、そんなことリアルで口に出さないけど、実際問題ハラスメントだよ
嫌な気分になる
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 22:59▼返信
誘うなクズ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:08▼返信
>>287
後輩が誘ったらそれハラスメントですって直接口に出されたって話だろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:09▼返信
気軽に断ってもOKな状況ならいいけどな
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:12▼返信
ハラスメントって事は職場でのやりとりって事だよな
仕事関係の上の奴等から飯誘われるのウゼェっていつになったら解るんだよおっさん共
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:14▼返信
>>276
そんじゃあ誘いを断る行為も嫌がらせのハラスメントだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:23▼返信
>>272
ほんま第三者委員会
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:40▼返信
飯くらい勝手に食いにいけよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:46▼返信
好きな男に断られてもハラスメント扱いしそう
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:47▼返信
何がハラスメントだよ普通に断れ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:55▼返信
断ってもしつこくされたとか不利益被らされたとかならわかるけどねえ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 23:58▼返信
ムクとかいうのいかにも境界っぽいな
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:04▼返信
多様性や差別の次は
ハラスメントかあ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:05▼返信
なんでもかんでもハラスメント
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:07▼返信
武井壮に絡んできた奴の話自体は賛同できる部分もあるけど
ハラスメント扱いはおかしいだろって主張への反論には全くなってないな
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:14▼返信
武井に食って掛かる奴は全員匿名

これが答え
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:18▼返信
なんでもかんでもハラスメントっていうやつはフェミと同類
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:47▼返信
まあ最初から好かれてる相手なんて居ないからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 00:49▼返信
話はシンプルだよ
イケメン以外は誘うな
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 01:29▼返信
>>1
普通にキモいしウザい
そういうおっさんは通報して社会的に終わらせてやったほうがいい
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 01:30▼返信
>>23
それは人間の本能的なもんだからしょうがないだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 01:31▼返信
相手のせいにしたい勢が頑張ってますね
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 01:45▼返信
問題なのはこれを使ってなんでもハラスメントにして社会的に〇にたくないなら賠償金って輩が居る事
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:29▼返信
ご飯行かない?≒えっちしません?だからしゃーない
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:32▼返信
>>137
立場を利用してその後嫌がらせをしてくるのがハラスメントじゃないのかよ。
なんでおんなじ事をずっと言ってるの?誘ったらハラスメントってもう聞き飽きたよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:39▼返信
全く知らん奴や明らかに嫌われてる奴みたいな極論を例に出すアホはなんなん?
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:57▼返信
男からしたら100%は無いのだから、とどのつまり「男からは誘うな」ってことだろ?
100%があるとしたらそれはもうすでに付き合ってるやろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:06▼返信
もう面倒だから掲示板でクエ立てするみたいに募集しろよ
条件明確にしとけば誰も被害者いないだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:08▼返信
要は押し売りやテレアポみたいな真似すんなって話でしょ
誘う側はインターンホンや電話かけるノリでそこまでは違法じゃないだろって言い分なんだろうけど受ける側は普通に迷惑やって話
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:12▼返信
>>315
あくまで顔見知りの話やろ?
押し売りやテレアポなんて知らんやつやん
相手に認知すらされてないのに告白するななんて当たり前の話はしてない
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:26▼返信
しつこいかどうかでしょ
男女の場面以外でもそうだと思うが
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:28▼返信
そのうちブスの存在が苦痛。ブスハラスメントって出てくるぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:48▼返信
なるほどなぁ
つまり女性の言い分だと俺は女性からハラスメントを受けまくってたのか
ホストとかやってる人はハラスメントされまくりだなひでぇ世の中だな男にとって地獄だわこりゃ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:01▼返信
食事を断ったら仕事上のまともな対応をしなくなるのはハラスメントだろうけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:18▼返信
すぐ力で抗えない~とか言い出すけど同僚相手にガチで力で抑えつけられてレ◯プされたやつどれだけいるんだよ
そういうとこだよばかまーん
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:18▼返信
相手の顔や年収で態度変えるのもハラスメントだよ
女は生まれた時から差別主義者がほとんど
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:29▼返信
好みじゃない女から誘われた場合もハラスメントでいいんだよな?
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:33▼返信
分かったから俺への好感度を常に表示しといてくれ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:55▼返信
片思いはハラスメントの入り口
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 05:46▼返信
誘われた時好き嫌いじゃなくて行くか行かないかという点なんだか初耳だわ
小学生の頃から仲間外れにされたり不細工と接点もって得した過去が一度もないから知らなかったよ
教えてくれてありがとう 武井壮
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:20▼返信
>>3
犬アイコンのやつとはたいていの人間が会話が成り立たないだろうなってことくらいしか分からん
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:32▼返信
誘う誘わないでセクハラ
指導の仕方一つでパワハラ
若い奴と関わると何がハラスメントになるか分からんから、おっさんは皆、なるべく干渉しないようにしてるよね
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:44▼返信
ん?
なんでこれに対して武井壮に突っかかってんの?
これに関しては武井は至極真っ当な事しか言ってないだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 07:42▼返信
>キッパリ断るとキレる
このメカニズムとしては
「オレだって、頑張って、勇気を出して、善かれと思って誘ったのになんだその言い草は!」
もちろん「イイから笑顔で頷いてヤり部屋について来いや!」って犯罪者系の人も居ると思います。
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 08:38▼返信
>>282
親しくないやつを食事に誘う方が距離感ヤバいだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 09:38▼返信
ハラスメントと言うワードに敏感になりすぎて、言われたら人格全否定されたと思うようになってしまってる
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 09:49▼返信
「知り合い」なのか「一度」なのか「しつこく」なのか、そういう前提条件を一致させずに話しても時間の無駄
そういうのと話すとホント疲れる
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 09:50▼返信
したり顔で論破したつもりになってる子とかやめてよ!
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 09:55▼返信
声かけただけでパワハラだもんなwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 10:25▼返信
そうやって好みの相手から誘われるまで穴熊決め込んどけよツイフェミ

運命の王子様が現れないと目覚めないって白雪姫とか眠り姫みたいだな?
違うのはそのままシワシワに朽ち果てて埋葬されそうなところか
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 10:39▼返信
武井自身が独自の前提で話している通りそのアホな話も独自の前提で話しているんだからアホもクソもねえよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 11:21▼返信
最近の人の「俺を煩わせる存在は悪」って考え方は嫌い、断ればいい話なのにって思うが
一方「一度断られたからって諦めるな」「押せば行ける」「嫌よ嫌よも好きのうち」という厄介な老害どもがいるからどっちサイドにも肩入れできない
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 11:35▼返信
そうじゃなくてわざわざ誘うのがセクハラ臭いだろ
1人で食うか友達と食ってろよ
男女の恋愛は学生までなんだよオッサン
歳とってから恋愛してる奴なんて学生時代冴えなかった奴限定だろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 11:36▼返信
>>337
武井は一般論だろ
誘われても断ればいい
断るのが普通と考えられないのが問題だってこと
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 11:54▼返信
断りづらい関係性で誘うことはハラスメントだろうな
武井は前提条件すら書いてないから議論にすら立ててない
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:28▼返信
>>23
おかしくないよ
同性でも嫌いな上司に飯誘われたらハラスメントでしょ?断りにくいんだしさ
相手との関係性次第でハラスメントになるのは仕方ない
断れない立場だったらハラスメントだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 13:09▼返信
じゃあ飲み会に行ってる社員だけが昇進してズルいという言いがかりもハラスメントな
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 17:18▼返信
ハラハラ(ハラスメントハラスメント)案件
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:44▼返信
>>321
てかそう言う見方をしてくる時点でハラスメントどうのの以前に最早、中傷の域にあるからな
お前は私をレ◯プして来る犯罪者呼ばわりして何がハラスメントだよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:56▼返信
結論が出ないことにこれだけ熱くなれる暇な世の中
そもそも誰が敵なのかわからないし
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 22:39▼返信
話しかけないでTシャツ着て仕事させて
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月24日 10:27▼返信
>>345
同僚相手に性的に興奮していますって意思表示するのきもすぎる。職場では慎めよ猿なんか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月24日 12:12▼返信
100歩譲って、誘った側がハラスメントで訴えてるなら分かるけど、誘われた側がハラスメントで訴えてるの何なん。
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月24日 22:37▼返信
相変わらずアホが多すぎる
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:55▼返信
少子化待ったナシw
アホ過ぎ

直近のコメント数ランキング

traq