t4ew98t8498t4aawe

発端はひろゆきの撮り鉄ディス発言










撮り鉄は働いたお金でカメラを買い、電車に乗り、車を買う。
鉄道会社の撮影会にもお金を出す。
経済を誰よりも回している必要不可欠な趣味だ。




やめませんか。
オタクは経済回してるから偉い理論。金額で殴り合う事になります。

漫画好きよりしょっちゅう外車を買い換える車オタクの方が偉い事になる。
「コミケはこれだけの経済効果がある」には
「なるほど。すごいなあ」ですが
「だから我々には価値がある」と言われたら鼻白みます。




  


この記事への反応


   
撮り鉄をディスってるように見せかけて
同時にひろゆきも論破していくストロングスタイル


ゲームやアニメでも売上煽りしてる連中とか最低だと思います。
ああなったらオタクは終わりだと思いますわ。
他の誰が見てなくても買ってなくても
俺が見てるし買ってるから満足だってのがその作品のオタクだろうがって。


楽しめる事、心の寄るべ、ただ没頭して人生を無為にして良い物、
だから好きだのに、資本って本当に悍ましいよね

  
経済回すのが偉い理論いっちゃうと
多分オタク君が馬鹿にしてる層(陽キャとかギャルとか)が
オタク君よりも偉くなるんだよなあ
飲食交際費とか服装代とか化粧代とか
迷惑行為の外国人旅行客も日本で金を落としてれば偉いってことになる


経済回してるなら、
転売ヤーが定価の10倍でグッズを売ったとしても正当化されてしまう…。


それはそれで経済回してるんで、
車オタクも偉いでいいんじゃないでしょうかね。
周りに迷惑かけない限り、
消費で経済に貢献するのは評価されて良いかと。


景気が冷えて国がオタクの経済力に目をつけたのが
最悪の選択と思った。
そりゃオタクは景気関係無く気に入ったものには金を出す。
自分の将来のライフプランを犠牲にしてでも金を出す。
ただその金は製作側も含めたオタクコミュニテイで
ぐるぐる回るだけで一般層には何の見返りもないのよね。😥




金を使うのは本人の自己満足であって
他人に偉さマウントされても困るわな
それに金かからないジャンルのオタクは
偉くないの?てなるし



B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFLKYX11【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱

発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る