• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






確かにめちゃくちゃ怖そう







テスラ試乗した時
「お客さん流石普段から運転してるだけあって滑らかですね!
試乗の同乗って結構怖いんですよね…」

って話してて何となく客層察した








テスラはやはり自動運転が魅力なので

運転に自信のない人が頼りにきているという証拠。





この記事への反応



教習所の教官ほど怖い仕事はないだろうと思っていたけど、それより怖い仕事があるとは、、、

テスラに限らず試乗同乗は怖い。ディーラー営業なら大抵助手席からハンドル操作したりサイド引いたりの経験あるはず

テスラの試乗って車だけ貸してくれて好きなように乗れるスタイルじゃなかったっけ?
30分くらい乗ったら戻ってきてくださいって


多分その客層と同じ事考えてた

「運転がうまいお客さん」を信用してこういうこと言ったんだろうにネガキャンに使うのか

自分で運転したくないから、自動運転に頼りたい派。

私も試乗に行った時に言われた。
特に女性は普段はあまり運転されていない方も多くて怖いんです…とのこと。





たしかに結構怖いやろな・・・


B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH ( デスストランディング2 オンザビーチ )【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DVBXRFJT薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

発売日:2025-03-25T00:00:00.000Z
メーカー:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:31▼返信
殺人絵文字ハッカー侮辱罪
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:31▼返信
ガンギマリマスク
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:32▼返信
ウンチ出ない
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:33▼返信
お前ら車買う金ないもんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:33▼返信
アメリカだと別の意味に聞こえるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:34▼返信
ドイツ人ブチギレでもうテスラの車買わないんだってよ
何言ったのイーロン
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:34▼返信
プリウス爺「ワシは運転得意じゃよ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:35▼返信
BYDの売上高が1000億ドルの大台突破、テスラ抜く

トヨタはおろか限られたパイのEV車ですらBYDにボロ負けした模様ww
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:37▼返信
>>8
中華製BYDの方が安心
EVバスも日本でドンドン利用されてる

アメ車乗るのはバカ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:38▼返信
UBIにすらボコられたイーロンの未来とは
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:38▼返信
教習車はまだ助手席側にもブレーキついてるからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:39▼返信
単なるリップサービスやろアスペか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:40▼返信
BYDってなんか下着メーカーみたいな名前だよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:42▼返信
テスラなんて車の形したおもちゃみたいなもんだし
ユーザーもおもちゃ買うような感覚で車買う人しかいない
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:42▼返信
>>13
テスラってなんか幸運もたらしてくれる缶みたい
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:43▼返信
よっぽどド下手じゃない限り試乗に同乗した営業は運転うまいですねって言うもんやでw
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:43▼返信
解雇するでぇ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:44▼返信
投稿者にゴマするために適当に言った内容が
まさか投稿者にネガ拡散されるとは思わなかっただろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:45▼返信
多分、自動運転はあまり関係ない話だろうな
証拠でもなんでもなく
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:45▼返信
>>16
「安心安全の自動ブレーキ、乗員安全性能最高クラスでございます」(免許返納しろやジジイ)
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:45▼返信
鬼太郎の原作者は伊藤正美です

水木しげるは出版社ともめて鬼太郎を捨てています

鬼太郎の最長連載の漫画は竹内寛行が描いています

嫉妬した水木しげるは出版社と和解する条件として竹内版の打ち切りを強要しました
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:46▼返信
食レポで不味いと言わないのと同じ原理だぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:46▼返信
>>18
確かに営業トークが拡散されたらウケるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:46▼返信
>>1
他の客の紹介で来てるかもしれない客に他の客の悪口を言うような社員がいるって事?テスラに?
本当に?それ言っても大丈夫なやつ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:47▼返信
テスラのフル加速を試してみたいって言って試す試乗者は結構居そうだもんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:47▼返信
ところでこの車どこに捨てんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:47▼返信
客褒める為に他者下げる表現使ったら
その部分を真に受けられて拡散されてて草
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:48▼返信
>>22
今まで食べた中で1番美味しい!

プライベートでは辛ラーメン
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:48▼返信
下手くそなくせにあんなデカい車に乗ろうとしてるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:50▼返信
ディーラーなんて180万の安物の車の部品買いに行くだけで煽てててくる人種なのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:52▼返信
テスラはちゃんとした車メーカーの設計士から見ると車としてやってはいけないことだらけらしい
とりあえず接着剤で外装固定するのはやめた方がいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:53▼返信
車買いに来るやつなんて「運転上手いっすね、他の人とは違う!」みたいな煽てを簡単に信じそうだもんな
全員に言ってそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:55▼返信
>>32
運転しないやつのための車なんだから逆効果だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:56▼返信
BYD「ほら、安全機能で前の車に衝突しないようになってますよ!突っ込んでみて!」
運転手「へぇ。(加速)」 ガシャーン
BYD「・・・・ほ、ほらぶつかっても怪我一つしなかったでしょ!」
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:57▼返信
5万台リコールされるポンコツ品売ってるところはやっぱ違えや🥴
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:57▼返信
運転免許持ってると知らない人の助手席は緊張が走るでしょ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:57▼返信
速報 元ジャンポケ斎藤、起訴される
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:59▼返信
日テレ系列局元幹部を在宅起訴 「24時間」寄付金着服で
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:00▼返信
日産をやっちゃえ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:05▼返信
そもそも国内の自動運転って高速でしか使えないんじゃないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:10▼返信
自動運転なんて実現してないやろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:11▼返信
※15
あまりにも無知というか教養がないなお前…
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:11▼返信
自分で運転しない層が買いに来てるんでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:13▼返信
お前だよオマエ
自覚ねえから困る
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:14▼返信
相変わらず低学歴しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:15▼返信
こわっ って思ってもその時声に出しちゃいけないんだろうなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:17▼返信
テスラの自動運転ってナンチャッテで誤反応が多いゴミと聞いたんだが…
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:18▼返信
>>3
代わりに俺が毎日してるから安心したまえ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:19▼返信
運転に自信のない人が頼りにきているってめちゃくちゃいいことじゃん

危ない運転や事故を防げてお互いにwin-win
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:20▼返信
自動運転抜きにして自動車の性能はどんな評価なのだ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:24▼返信
運転席に座らせておいて「はい、じゃあ店内に戻りまっしょうか」と運転をナテュラルに拒んだトヨタさんさあ、、、
試乗させないから1台注文を取り逃がしたぞw
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:27▼返信
藤美園
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:36▼返信
レベル2程度のドライブアシストに何を期待してんだか
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:36▼返信
日本でテスラ買うやつがまともなわけないだろwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:38▼返信
変に自動で動いている機械を見張るほうがシンプルな動作をする機会を操作するより難しそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:43▼返信
マイルドヤンキーやイキった小金持ちが多いって意味じゃなくて?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:46▼返信
意識高い系御用達だからアレな運転が多いって事じゃないのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:46▼返信
百鬼集首領つるつる櫻井
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:47▼返信
怖いと思うぐらい不完全な自動運転なんだね
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:48▼返信
お金と時間に余裕があり、日帰りしか使わず、3台目以降、ならアリかも
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:50▼返信
テスラも含めて自動運転タクシーはレベル4なのに
なんで市販車はレベル2なんだ?
責任の所在が分からないから売れないだけ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:51▼返信
テスラで高速道路を走行してるのを見掛けるとわかるんだが標識を認識してる訳じゃねーからブレーキが遅ーい
夜間になるとオートクルーズが何故か反応してなくて運転手が慌てて操作してる様子が分かる
Googleの自動運転は不恰好ながら対物レーダーやセンサーなどの複合ソナーを備えて安定した走行してるのとは対照的なんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:53▼返信
ガンギマスク
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:53▼返信
クレイジーマスクマーン
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:57▼返信
>>24
リテラシーの欠如した社員だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:58▼返信
※57
意識が高いことと運転技術に相関関係はないだろう
むしろ意識高いという情弱だからテスラの宣伝にまんまと引っかかって
レベルが低い運転性能を世界最高水準だと錯覚して買ってしまう可能性の方が納得がいく
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:59▼返信
>>4
BVDで解決!
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:02▼返信
あと加速バカがいるから怖い
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:04▼返信
テスラの自動運転って確か今後アプデ対応予定でしかも100万以上の追加費用必要とかだったろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:04▼返信
今これ乗ってるやつは笑いもんだろ
アルファードより民度低そう
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:04▼返信
ディーラーには車で行かないと扱い雑になる
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:06▼返信
>・「運転がうまいお客さん」を信用してこういうこと言ったんだろうにネガキャンに使うのか

運転が上手いことだけに触れたいならわざわざ「普段は怖い」なんて余計なこと言う必要ないだろバカがよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:08▼返信
アメリカではエンブレムを他社に変えて偽装するのが流行ってんだってな
なんか今アメリカじゃテスラ車は襲撃されるらしいぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:08▼返信
日本「テスラ車の試乗は怖い」
米国「テスラ車に乗ってないヤツの方が怖い」
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:13▼返信
>>74
米国でも対して売れてねえじゃんテスラ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:13▼返信
テスラは世界で唯一ニューラルネットで動く高度な自動運転をもってるからな
NvidiaのCEOですら少なくとも数世代先行と認めているレベル
実際に事故を防ぐ能力があるので運転に自信がない人にとっては魅力的だろうね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:14▼返信
>>75
実を言うとモデルYの新型が出るから買い控えが起こってた
んで、その新型は過半数の州でもう売り切れた
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:16▼返信
実際、普段運転しないとすぐ忘れるからな
老人対策も含めて自動運転おろそかにする会社は社会全体でボイコットしていく必要がある
それが日本のメーカーでも例外では無い
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:17▼返信
>>69
完全自動運転としては破格の値段
しかも実装後は大幅に値上げされるので、テスラを買う富裕層は進んで払うよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:20▼返信
※67
服屋に行ってなにが解決するんや
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:21▼返信
テスラの自動運転の安全評価ではトヨタところかGM車以下
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:22▼返信
>>79
完全自動運転ではない
前の車を追いかけるくらいのドライブクルーズレベル
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:23▼返信
完全自動運転ねぇ
テスラのは評価低いぞ
つか普通にグーグルのが先行してるし
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:25▼返信
>>62
日本ではまだFSDはロンチされてない
今走ってるテスラが使ってるのはオートパイロット(orその拡張版だけ)、FSDは完全な別物だよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:27▼返信
テスラが自動運転部門で「不十分」評価を受けたことが分かった。 自動運転機能が走行中の安全に役立たないというのが理由だった。

12日(現地時間)、ウォールストリートジャーナルによると、米国高速道路安全保険協会(IIHS)は最近、14の車両ブランドの自動運転システムを評価した結果、11に対して「不十分」な評価を下した。 不十分な評価を受けたブランドにはテスラ、フォード、ボルボ、ジェネシス、ベンツ、BMWなどが含まれた。
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:27▼返信
>>82
日本ではリリースされてないからね
アメリカや中国でリリースされたFSDを見れば分かるけど、交通量ゼロの舗装されていない道路ですらスラスラ運転してくれるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:29▼返信
>>86
アメリカでも実験都市以外ではリリースされてない
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:29▼返信
ジェンスン・フアン(NVIDIA CEO): 「テスラは自動運転車で他社を大きくリードしている。FSDバージョン12のエンド・トゥ・エンド生成モデルは革新的」
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:33▼返信
>>87
2025年3月26日現在、FSDはアメリカの50州すべてで利用可能だよ
他社の自動運転と違ってテスラのFSDはニューラルネットベースなのでレーダーや詳細なジオグラフィックデータが必要ない為
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:34▼返信
きゅうり切れます!
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:37▼返信
株も暴落してるしサイバートラック失敗して売れないし
米国ではパッシング対象になっちゃってるし
中国頼りだけどBYDとの競争に負けてるし
イーロンはテスラ捨ててスペースXに注力する未来しか見えない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:46▼返信
GoogleのwaymoなどはLiDAR、カメラ、レーダー、詳細な3Dマッピングデータを活用した上で事前に設定された場所しか走ることが出来ない
それに対してテスラはカメラだけを使って人間の視覚を模倣して走行、3Dデータが必要ないので基本的に道路さえあれば走行可能だ
しかも驚異的なのは、テスラ(FSD)が人間の運転より事故率が7分の1である上に、決められた場所しか走らない一台3000万円程度のWaymoの2分の1であることだ
テスラの自動運転により将来的に自動車事故は社会から激減するだろう
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:48▼返信
走る棺桶
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:49▼返信
※92
アメリカの公的機関の米国高速道路安全保険協会(IIHS)がテスラは不十分って言ってるのは嘘なのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:50▼返信
>>91
テスラの株なんか過去に7回も50%の下落を経験してるから短期で考えても全く意味ない
そもそもテロの対象になってから下がったけど、そのあと30%も急騰したからね
マジで空前絶後の買い時だった
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:53▼返信
>運転に自信のない人が頼りにきているという証拠。

えっ、コワ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:54▼返信
>>65
試乗じゃなく口車に乗せられてるだけじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:55▼返信
>>94
IIHSは、アメリカの自動車保険会社によって設立され、資金提供を受けている非営利組織(Non-Profit Organization)であって公的機関じゃないよ
NHTSA(国家道路交通安全局)か何かと勘違いしてるのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:57▼返信
自動運転に頼る方がまだ怖い気がする
どこまでまかせてOKでどこからがダメなのかわからんから
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:57▼返信
テスラ株が250ドルを割ったらすぐに買ったほうが良い、こんなにも簡単な投資は他にない
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:01▼返信
テスラって自動運転国際レベル2(ハンズオフ)じゃん
トヨタとホンダはレベル3(アイズオフ車)の市販車出してるぞ
テスラはいつレベル3対応するの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:05▼返信
EVはゴミって未だに気付かんアホって居んのな…トランプが返り咲いたらEVを終わらせてくれると、そこだけは期待してたんやけどマンマと裏切られたわ、パリ協定から脱退したからEVを禁止にしてガソリン車でガソリンガンガン焚いてCO2出しまくろうと宣言してくれるとかと思いきやトランプがやったのは優遇策の廃止だけ、とんだ拍子抜けやね、これはトランプもEVは環境に悪いって考えって事でエエんかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:07▼返信
>>74
トランプってEV終わらせてくれるんちゃうの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:08▼返信
>>101
トヨタもホンダも高速でだけだろ?
しかもwaymoと同じでLiDAR、レーダー、カメラ、3Dデータが必須の従来型自動運転
テスラはカメラのみのニューラルネット方式だし、そもそもコストやリソースの無駄になるのでレベル3を中間目標に設定せず4・5へとスキップする方針
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:11▼返信
テスラは最近にサイバートラックは走行中にステンレスの外装の外れるとして全車リコールした

ステンレスの外装が外れる原因は組立時に接着剤の使用方法が正しく使われて無かったして
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:15▼返信
>>102
米EPAによるとガソリン車とEV車のco2排出量をライフサイクル(製造、利用、廃棄)で比較した場合
EV車は30~40トン、ガソリン車は70~80トンとEV車の方が50%も優れているとのデータがあるそうだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:16▼返信
>>104
高速道路って日本だけの話だろ、日本は高速道路でレベル2でレベル3で一般道路でおkの4年前に法改正されてる
海外だったらテスラ同様に自動運転していいとこはホンダとトヨタも自動運転してる
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:21▼返信
>>105
サイバートラックの販売台数はテスラのうちわずか2.5%程しかなく、さらに保証請求があったのは0.3%程で事故の発生はゼロだそうだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:26▼返信
昔から何故か運転下手な奴ほど安全性が低い車に乗りたがるよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:39▼返信
>>109
テスラのFSD使用時の事故率は、全米平均より7倍も低い
LiDAR、カメラ、レーダー、3Dマッピングデータとセンターやデータを満載してるwaymoと比べても事故率は半分以下
テスラは実際に交通事故を明確に減らすので運転が下手かつお金持ちの人には最適だろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:41▼返信
俺は営業マンに運転してもらって
助手席、後部席の居住性を確実に確かめるけどな
しっかりアクセルは踏んでくれっていうし(加速の体感)
路面が荒れた場所行ってくれとは言う(不整路の乗り心地の確認 特に後席の)
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:43▼返信
そもそも日本じゃ自動運転モード解放されてないんだろ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:45▼返信
>>112
そうなんよな
でもまさかの中国でリリースされたから、他のアジア地域にももうすぐ来るんじゃねぇかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:48▼返信
その運転下手な客がテスラ買ってくことの方が怖い
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:50▼返信
テスラの方がプリウスロケットより安全そうww
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:51▼返信
>>114,>>115
テスラ(FSD)の事故率は、全米平均より7倍も低いらしいぞ、これで安心できるな!
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:53▼返信
>>116
法定速度守るから早く自動運転許可おろして欲しい

危険運転されて事故った時被害少なくて済むし
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:54▼返信
煽り運転するやつ全員テスラ義務化しようぜ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:06▼返信
普段運転しない奴がEV車なんか乗るなよ
そもそもEV車ってのは部品点数が少なくて安く出来るのが魅力だったのに
いつのまにか高級車ばかりだよ
本気で安く作ろうと思えば100万円以下で出来るはずなのに、100km以下の走行距離なら
無理に走行距離を伸ばそうとするな、無理なんだから
走行距離を伸ばそうとしたら原子力を積むしか無いんだよ
EV車が原子力を積む前に水を燃料にする車が出来ちゃうけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:08▼返信
テスラは高級車を日本から撤退させたけどな
今道を走ってるテスラなんかリセール価格付かないし
何だったんだよEVって
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:15▼返信
車って自分で動かすから楽しいのに自動運転なんて絶対お断りだわ。難しい場所の駐車だってスリルのあるパズルみたいで良いじゃない。
仕事で普段から乗ってる人は助かる人もいるだろうな。毎日何時間もはさすがに辛い。
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:23▼返信
>>121
駐車のスリル??
何言ってるんだコイツは…頼むから免許返納してくれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:31▼返信
お世辞じゃなくて本音なんやろなと思わせてくる話力
接客業の人間はホンマに怖い
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:00▼返信
試乗ってだいたい怖いもんじゃないのかな
自分はオートマの運転に自信ないのでいつも営業の人に運転してもらってる
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:12▼返信
おれは運転上手いって言いてえのか?なんだこいつ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:14▼返信
車なんてな
何人轢くかだろ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:26▼返信
営業マンのヨイショトークを真に受けてる男の人って・・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:45▼返信
リップサービスを真に受ける馬鹿w
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:47▼返信
デスラー 「古代、私ごと轢け!」
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:48▼返信
私は運転をしているのだよ、副総統。私の一番楽しい時間を下らんおせっかいで邪魔しないでくれたまえ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 22:07▼返信
それは営業のよいしょでは?
夜の店で女の褒め言葉を信じるようなもの。
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 22:08▼返信
そりゃ、客に運転下手ですねとは言わんやろ。
むしろ京都表現かもしれないよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 22:26▼返信
若い人が買ってるんだよ
おっさんはめずらしいってこと
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 23:06▼返信
もう売れなくなった右翼の車。
世界中から非難されている。
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 23:41▼返信
>>134
キチガイ左翼のテロリストがレッテル張って暴れてるだけ
新型モデルYなんかアメリカの過半数の州で売り切れてるぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 00:24▼返信
普段から一緒に乗ってはいない他人の運転は怖いぞ
自分の、もしくは知ってる人の感覚と違うんだからな

直近のコメント数ランキング

traq