みろお前ら
— ℚ(きゅう) (@Qman) March 25, 2025
これが"コメダ"だ!!!
量だのサイズだの、目に見える物理だけじゃないぞ!概念すらブッ壊すのが俺たちのコメダだ!! pic.twitter.com/rSNhZnq0Js
みろお前ら
これが"コメダ"だ!!!
量だのサイズだの、目に見える物理だけじゃないぞ!
概念すらブッ壊すのが俺たちのコメダだ!!
「じゃあ昼はどうなってんだ?」だって????ランチがあるに決まってんだろうが!!! pic.twitter.com/kye7uAELn8
— ℚ(きゅう) (@Qman) March 25, 2025
ランチとは軽食の意味もあるようだが、コメダだとそれも罠ですからね
— ミーさん長崎艦隊 (@nagasakikantai) March 26, 2025
←メニューで注文したたまごドッグ
実際に運ばれてきたたまごドッグ→ pic.twitter.com/BeRQWMVpwP
概念ぶっ壊せるお店さんのためにデザインしたのだが。
— グッズプロ モーション【公式】 (@goods_promotion) March 27, 2025
使ってもらえるとは・・・
さすが同じ名古屋の会社さん。
心意気までボリュームすごいな。https://t.co/mV5uJw7222 https://t.co/bd97FxGVIl pic.twitter.com/gsiMVuKTR0
この記事への反応
・夜にモーニングやってほしい
・↑24時間モーニングの店ならあるけどコメダはやってないなぁ
こちらも抜かねば無作法というもの… pic.twitter.com/wPcVrlb5Xq
— ボクっ娘スキー (@kiriharatukasa) March 26, 2025
・「夜にご飯たべると太るじゃないっすか。
でもランチはたくさん食べますよね。
だから夜にランチ食べれば良いんすよ」
「何言ってんだお前」
・Lunchは英語だと“軽食”って意味もあるから
と思ったら“コメダ”な罠( `・ω・) ウーム…
・コメダじゃないけど、
近くの喫茶店に「モーニング16時まで」ってところがある。
・愛知は時間がおかしく、トヨタカレンダーなる独自の暦を用いるという
・東海三県に住んでない方はご存知ないかもしれないけど、
愛知と岐阜はこのコメダよりも更にぶっ飛んだ
24時間モーニングにステーキモーニングとお土産付きモーニング、
コーヒー代だけでガッツリ出してくるモーニングとかあるんすよ。
愛知県の時空の流れって
すごいなー
すごいなー
SW版 Castlevania Advance Collection DELUXE EDITION
発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:SUPERDELUXE GAMES
Amazon.co.jp で詳細を見る
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱
発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


知れ!🤬
時間帯分からんけど
はじめました~
恥を知れ!
あの雲はなぜ私を待ってるの?
ウニ
TAKO
早く来なさいと言っているんだ
故郷の味ニカ?
効いてるやん
まあ字面だけ見ると面白いけど
撤退確定だな珍天堂
ニンダイってなんだい?
・・・・・・軽食?これが?
妊娠代行
ランチもキャンペーンの一種だしな
コメダ と はちま のステマには ウンザリ
いや馬鹿だとまだわかっとらんのか
価格相応のサイズで出てきてるとしか思えん
兵庫県知事線でそこらへんのカラクリわかったやん
高くするぶん量を増やすのは同じなのに
前者は叩かれ後者はマンセーされるって
完全に義務教育の敗北だと思う
「コメダには夜ランチがある」
「昼は何があるんだ?」
「知らんのか?ランチがある」
みたいな
他のコーヒー店と比べるなら普通だけど
椅子や雰囲気はどの店より良かった気がする
現実は高くして量まで減らす模様
食いもん全部冷凍食品の味
それも業務スーパー系のクオリティ低い、濃くて大味なやつ
特に唐揚げとか肉系が不味い
1番は成型肉のカツサンド
脂っこすぎるし肉食ってる感じがしなくて不味かった
たまにコメダのカツサンドは何でこんなに柔らかいの?って言ってるやついるけど、そりゃ1枚肉じゃなくチキンナゲットの豚肉版なんだから柔らかいに決まってんだろと
何か日本語おかしくね?w
安くするって、普通は「価格を下げる」と言う意味だろ?
だけど日本企業がしてるのは、価格据え置きで量を減らす、もしくは、価格を上げた上で量を減らす、だ
意味合いが全然違ってくる
それはもはや通常メニューなのでは?
ランチ食べてたら夜まで時間が跳ぶのか
マーケティング会社に依頼してるんかな
だから若者が好きなんだろ。バイキングが若者多いのと同じ
それこそ義務教育の敗北やん
原材料高騰の中価格キープする=安くしてるってことすら理解できない
まあだからこそコメダにはしゃぐって言われたら納得するしかないのが悲しい
いつでもランチはもう常識
いつでもモーニングの間違いでしたw
これはwwwww
とかバカみたい
コメダすげーの記事はなんか痛々しい
まとめなんて馬鹿しかおらんぞ
俺もお前も含めてな
リーズナブルは外食に取って客寄せになるんだ
自民党からは嫌われるけどな!
ワンプレートの定食食べて終わりなら厳密にはディナー(正餐)にならんで