• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









「この水を1万円で売ってみてください」って面接で言われたから、面接官のパソコンを指差して「そのパソコン10万円前後ですよね。1万円でこの水を買っていただけないと、この場で水をぶっかけます。10万円の損失か、1万円の投資か、選んでください」って提案して、見事、不採用になったことがある。






この記事への反応



「脅迫だからなぁw」というコメントがあって面白い。コップいっぱいの水を一万円で売るのはどうあっても暴利なんだから、結果的には脅迫か虚偽かが含まれる。ブランディングなんてオブラートに包んじゃいけない。1万円の水は暴力だよ。この人がやってるのはメチャ正攻法だ

こういう人と友達になりたい

まずい、僕と同じ天才の予感です

おもろすぎますw
僕なら通過にしますwww


今まで聞いた中で一番しっくりきました笑

面接で、自己啓発とかでよく耳にするこの手の「砂漠で砂を売れ」系質問してくる会社って大抵の場合は超ド糞ブラックな気がするんだけど偏見?

私なら開けて一口飲んで「美少女が一口のんだお水です。一万円」って言う

この水を一万円で買ってください。もし今買って頂けますとセットで私が一万円分の労働を無償で行います。さらに私がもし貴方にとって有益な社員になり得ると判断されたら今後は即雇用契約結ぶ事も出来ます。

よくよく冷静になったら脅迫だったとしても、その場でリアルタイムに尤もらしいことを言える能力ってのは必要だし、既にそれを兼ね備えてるやつは飲み込みも早いから、ポテンシャル採用の基準としてはアリ。そして実社会では利益追求する上では実質脅迫みたいな交渉は日常茶飯事。

営業の面接か何かのネタだと思うけど、「100円を150円や200円として売れなくはないですが、100倍の価値を装う事は事実上不可能なので出来ません」が多分正しいよなと。







ただの脅迫で草









コメント(438件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:00▼返信
💩🏃💦
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:00▼返信
そんな使い古された例題ばっかり使ってるから嘘がバレる
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:01▼返信
>>1バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:01▼返信
>>1>>2バカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:01▼返信
嘘松
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:01▼返信
くそトンチ合戦だけど
犯罪をしているだけで売買ではないので不合格
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:02▼返信
脅迫で買わせるのと騙して買わせるのって天と地ほどのリスクの差があるのに正攻法とか言ってる奴世間知らずのお子様すぎるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:02▼返信
>>1 >>3 >>4 殺人ハッカー連コメやめろばか
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:03▼返信
作業所でも上手くやれないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:03▼返信
ネタだからな、自分もやろうなんて思うなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:03▼返信
脅迫だし実行すれば器物破損
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:05▼返信
借金の取り立てが得意そう
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:05▼返信
架空のエピソードでいいね稼ぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:05▼返信
面接官の模範解答が聞きたいね
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:05▼返信
くだらねえ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:06▼返信
先に無理難題を押し付けておいて脅迫もなにも
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:06▼返信
この問いって気の利いた答えを求めてるんじゃなくて
ロジックだった説明を求めてるんだよね。ゴールは客が1万円の水を安く思えるかということで
ロジックの説明が抜けてたら不採用になって当たり前だよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:06▼返信
>>1
Ubisoft、『アサシン クリード』『ファークライ』『レインボーシックス』に特化した「子会社」を設立すると発表。中国のテンセントが11億6000万ユーロを出資へ

↑はちま大敗北(笑)
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:07▼返信
氷河期時代の門前払い問答を
いまだにやってるブラックがつぶれるべき
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:07▼返信
業界次第
不動産とかならその場で採用決定や
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:07▼返信
思考プロセスを確認してるということが分かってないバカだから、そりゃ落ちるだろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:08▼返信
【速報】東京都
手厚い支援で
婚姻数増加、出生数増加の兆し
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:08▼返信
>>1
今なら大谷翔平にサインしてもらうとか?でもお金かかりそうよね…その予算のほどしだいかな?無限に使えるなら水買い占めて売ればいいだろうし…
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:08▼返信
>>17
この場合のロジックは・・・損得勘定では?
あなた損得勘定できますか?と問うているのだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:08▼返信
これが12万いいね
いいね数がどれだけ無意味かをよく表してるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:09▼返信
自分が賢いと思ってる気持ち悪いパターン
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:10▼返信
はちまはもうUbisoftの記事は書かないの?
なんで?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:10▼返信
>>24
売るということを理解できてないアホのロジックやん
売買ってのはお互いが対価に納得して成立するもんやで
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:10▼返信
この手のお題はクソうざいからとりあえず殺した後に財布から1万貰って水を置いとくわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:10▼返信
>>27
うるせえ!金貰ったから書けねえんだよ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:10▼返信
これは医師免許でいうところの禁忌肢みたいなもんだと思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:11▼返信
砂漠で行き倒れてる人に売れば10万円くらいにもなるんじゃね
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:11▼返信
セミナーとかでこんな営業を推奨して、、いかに詐欺師が多いかと。
まっとうな商売しないといつか足元救われるよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:11▼返信
>>24
それ「買わないところすぞ」と何も変わらなくね
ころされるより買う方がマシだろって
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:11▼返信
※22
結婚して子供作る予定家族を日本国内で金で取り合いしてるって空しいね
根本的な解決じゃない
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:11▼返信
>>27
テンセントに高く売れたから
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:12▼返信
ゲーム関連まとめブログなのにUbisoft記事書けないなんてカワイソウ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:12▼返信
これにいいねする奴ってマジでどういう意味でいいねしてるんだろ
本当に本気でこれがなんかいい話って感じてるんか
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:12▼返信
こんな言葉遊びでなにか分かる訳ないだろ
こういうのやれって言われてる時点でもう9割方落とす気だろっていう
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:12▼返信
面接で言われていい回答できなくて落とされて一生懸命嘘松考えたんだろうなって
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:13▼返信
前田のきつまん水素水です1万円
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:13▼返信
上級ポーション
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:13▼返信
>>36
それを記事にしなくちゃ!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:14▼返信
「詐欺や脅迫、誤認や洗脳など足元を見た方法等以外だと、流通価格以上の金額で社会道徳的に適切に販売することは不可能です。」
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:14▼返信
?「このPS4未満のゲーム機を6万円で売ってみてください」
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:14▼返信
これ営業力を見るための試験だから、そういうのじゃ不合格なんだよな。

こういうとこが学生と社会人の違い。はちまによくいるけど屁理屈言って相手を論破したと思ってるやつね
面接では交渉力が0ってことで不合格だからなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:14▼返信
弥助は売れましたか?はちまさん、答えて?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:14▼返信
波紋カッター!
パパウ!パウパウ!
次はお前だ

これで内定貰ったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:15▼返信
>>44
はい不採用
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:15▼返信
つーかいまだにこんな擦られた質問してくる企業あんの?ただのとんち問答だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:15▼返信
この創作嘘松大好きバイト早くクビにしたら?
もっとゲームの速報あるだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:15▼返信
まあこれが上手い回答だったとしても他の要素で落とされた可能性は充分にあるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:16▼返信
こういうのは厚生労働省が得意だよ
年金は損得ではなくて安心を買うものだという解答
なぜ、安心なのかを納得できるロジックで説明できればおk
この問いはそういうことを問いているのだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:16▼返信
Youtubeで外人がこのペンを俺に売ってみろみたいな動画あったけど
どうせそれ見て思いついたんだろこいつw
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:17▼返信
水を一万円で売ることなんてできない
終わり
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:17▼返信
【速報】ミャンマーで巨大な揺れを観測 中国の核兵器か
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:17▼返信
Ubisoftの件、jinは記事にしましたよ?はちまさん
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:18▼返信
これ面接官は芸人とかトンチを求めてるの?
こんなんやらせる意味が分からん
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:18▼返信
>>56
しれっと妄想を混ぜるんじゃない
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:18▼返信
面接官の0721みたいな質問まだあんのかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:18▼返信
座布団2枚
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:19▼返信
やめたほうがいいね
こんな会社が社員を大切にするとか100%ないだろ
最低賃金以下でお前を雇うにはどうしたらいいとか聞いてきそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:19▼返信
抽出コメの、全員面白いこと言おうとして滑ってる感が凄い
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:19▼返信
広報で採用とか言い出した奴の仕事先見つけようや
テメーんところの広報どうなってんだで焼き払おう
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:19▼返信
ここは砂漠でこれが最後の水です・・・とIF設定がOKかどうか
水を買うと◯◯の権利を得ることが出来ます・・・とチケット代わりはOKかどうか
この水は◯◯です…と付加価値をつけるのはOKかどうか
正解がない上に全てが面接官のさじ加減なのでゴミ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:19▼返信
器物損壊で罰金刑やね
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:20▼返信
モノボケやれって言ってんのと同じだからな
採用担当にウケれば通過、スベれば不採用で正解はない
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:20▼返信
× ただの脅迫で草

〇 ただの嘘松で草
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:20▼返信
ディカプリオは映画でどう答えたんだっけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:20▼返信
>>67
バカ発見www
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:21▼返信
【速報】三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険が合併して三井住友あいおいニッセイ同和海上火災損害保険爆誕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:21▼返信
>>65
バカ発見www
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:21▼返信
【逮捕しろよ・・・】 「ゴッホにスープ」の英環境団体、4月に活動停止へ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:22▼返信
>>17
お前はPCに水をかけるとどうなるのか説明されないとわからないバカなのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:23▼返信
いいと感じた答え思いついちゃったから実体験で話す松
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:23▼返信
これ、売る相手は面接官限定なのかな?
そうじゃないなら、金持ち相手に芸術作品として売る
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:23▼返信
>>48
お前の息くっせぇから波紋の呼吸しないでくんね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:24▼返信
>>70
じゃあ天才さんはどう答えるのかな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:24▼返信
この水を一万円で買ってください。一年後に私が二万円で買い取ります。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:24▼返信
意味わからん
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:24▼返信
嘘をつかずに水を1万円で売るとなると
砂漠などの水が手に入らない場合や
緊急性があり買いに行く時間と手間が1万円を超える場合だけ
山奥でクーラント液が切れたとか
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:24▼返信
太平洋のど真ん中で漂流してる前提でええやろ
砂漠より水無いで
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:25▼返信
結果 嘘松で むせび泣く・・・><
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:25▼返信
>>76
金持ちは資産価値が認められないと芸術品に金なんか出さんぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:25▼返信
ペットボトルに大谷翔平のサイン貰えば10万くらいにはなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:25▼返信
いや普通に器物破損で弁償させるけど?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:25▼返信
こんだけ擦られたネタなのにこれと言った攻略法がない時点でお察しよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:26▼返信
高く売る → 付加価値を付ける

を理解してるかの質問なので、それがわからんアホコメントしてるやつは全員バカw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:26▼返信
転売ヤーの論理が間違ってるとはっきりわかる結果じゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:26▼返信
まあ、こういう質問に対してアドリブでうまく返せないヤツは仕事も出来ないから落として正解だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:26▼返信
何でこんな嘘拾って記事にしようとするのかイミフ過ぎる
嘘松記事がほとんどない分アニゲー速報の方がマシ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:26▼返信
無理って言うのはね、嘘つきの言葉なんですよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:26▼返信
営業やコミュニケーション能力測るなら違う方法のがいいでしょ
これはただ面接官のウケを狙えっていうだけしかない
なんでわざわざ面接までして芸人を求めてるのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:26▼返信
>>87
あるけど?
自分がバカだとイキられてもwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:27▼返信
>>90
気の利いたアドリブの例よろしく
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:27▼返信
>>94
具体的な答えは言わないバカがそれ言っても説得力ないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:27▼返信
簡単だろ
かわいい女性の顔写真を貼る
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:28▼返信
このペットボトル一万円で買ったらモデルやってる女の子紹介するけど、どうする?いらない?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:28▼返信
>>90
アドリブで返せた元記事の人が落ちてる時点で関係ないよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:28▼返信
>>97
お嬢様の聖水って水のやつなwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:28▼返信
嘘松らしい嘘松
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:28▼返信
とりあえず面接官に火をつける、燃え上がる面接官にこう言え
「この水が欲しいか?、10万円で売ってやろう!!」
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:28▼返信
ただの脅しじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:28▼返信
とりあえず殺すかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:29▼返信
誰でも思いつくしつまらん
そりゃ不採用
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:29▼返信
一休さん不採用
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:29▼返信
>>102
面接官「だが、断る」
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:30▼返信
>>102
👮「なんでそんな事やったの?」
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:30▼返信
ねねっちかわよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:30▼返信
不可能です。
それよりも私が御社でいかに活躍できるかを語らせてもらえませんか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:31▼返信
架空の面積だから良い
ブラック企業は営業にこう言う事言う
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:31▼返信
はちまが必死に持ち上げ記事かいてたアサクリシャドウズ失敗確定で笑う
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:31▼返信
現実味のある回答が欲しいなら500円で売ってくださいくらいにしとけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:31▼返信
非時香菓(ときじくのかくのこのみ)を絞った水です

バカには売れませんがねwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:31▼返信
トランプなら採用してくれそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:32▼返信
>>108
生きながら焼かれる地獄の苦しみを味わってほしかったから
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:32▼返信
暑いなら上着を脱いでいいですよ→今脱いだ方、お帰り下さい

こんな訳分からんことを普通にやってるのが面接官
意味なんてない
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:32▼返信
ラベル握手券がついています
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:32▼返信
>>116
憎しみ強すぎで草ァ!
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:32▼返信
>>94
なら言ってみろよカス
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:32▼返信
「これは常盤貴子の風呂の残り湯です」
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:33▼返信
ラベルにライブチケットが当たる当たりが含まれています
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:34▼返信
>>120
すでに書かれてるけど?www
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:34▼返信
ペットボトルのラベルを剥して銅線を巻く
水の中にパチ玉を10個くらい入れる
ペットボトルのフタを接着剤塗って封印、フタに1周銅テープを巻く

「完全ハンドメイド!特殊電磁波防護タワー」として10万円で販売する
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:34▼返信
いつか捕まるタイプ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:34▼返信
販売価格を1万円とする客観的根拠をまず示してください
それが証明できない場合詐欺罪に抵触する可能性がありますから
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:34▼返信
一万で何かを売るのってそんなに面接で言われるの?
聞かれたこと無い
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:34▼返信
今なら生成AIに際どい下着姿のリアル絵JC書かせて、飲みかけの水1万で誰か買いませんか?とSNSで呼びかければ買うおぢ何人か出てきそう
AI絵ならモデルは必要ないし、winwinやね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:35▼返信
>>3
「付加価値をつけて売れ」という事すら読み取れない奴は大人ですらないのでまず不採用
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:35▼返信
>>126
おもしろくない不採用
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:35▼返信
>>128
はい下品なので不採用〜
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:35▼返信
>>115
トランプは圧倒的な力で脅迫だからな
ライオンとネズミくらいの差があるからダメダメ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:36▼返信
※127
無職の妄想くらい笑って許してやれよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:36▼返信
「この水を1万円で売って」
おまえ、この水一万円で欲しいのか?自分が欲しくないようなもの売れるわけねぇだろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:36▼返信
>>127
GoogleかAppleの面接官が「このボールペン俺に1万円で買わせてみろ」みたいな事言ったのが広まって皆似たようなネタずっと擦ってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:37▼返信
いまだにこのくだらねえ質問してる時点でこっちから不採用だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:38▼返信
伝説の超高濃度水素水ですって言えば藤原紀香辺りが買うよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:38▼返信
そんな会社に入って、一生、脅迫と詐欺やらされたいの???
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:38▼返信
ゴミでも高値で売れるようにって時点で詐欺師を求めてるんだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:39▼返信
わいなら「砂漠に行って今にも乾いて死にそうな人にそっと一万円でこちらの水を差し上げましょうと伝えるか、それこそ宇宙船の中で水分が足りない時などであれば売ることは難しくないでしょう。時や場所によってただの水でも付加価値を付ける事は可能です。時と場合によっては極端な商品にも商機があり、売れるものです。ただ上記の場合は私は水を売らないでしょう。砂漠で一万円は価値がありませんし、払えなかった場合、相手は暴力に訴える可能性がありますからね。それとアメリカでタイフーンの被害で儲かった氷屋が叩かれたと言う話を聞いた事があります。悪評は千里を走ると言いますし、リスクが高いです」とでも答える。
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:42▼返信
無茶振りしてる時点で
無茶な回答出ることぐらい想定してないとな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:42▼返信
他の面接者がまともな回答するし比較されたら終わり
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:42▼返信
いかにも働いた事ない奴の妄想って感じで草
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:43▼返信
>>140
面接官「うんちくは要らんからさっさと今この場で売れwできないなら時点で不採用w」
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:43▼返信
なんで嘘つくん?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:43▼返信
良くある答えだと砂漠のど真ん中に持って行って暴利で売りますとか
水を買うと大人気アイドルとかと握手できる権利が付きますとか
そういう解答になりそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:44▼返信



どうせ不採用なら「どうしたら正解だったのか」聞いとけ


148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:44▼返信
>>117
それは何でもいいから人数減らしたいだけだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:44▼返信
ちいかわのコラボアイテムにしたらただの水でも1万でちいかわおばに売れそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:45▼返信
宇宙ステーションなら1万円の水でも安いよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:45▼返信
面接なんぞ答えなんてどうでもいいんだよ
こんなふうに生意気なやつとは働きたくないし
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:45▼返信
>>144
君が面接官なら不採用で良いよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:45▼返信
>>117
氷河期時代ならいざ知らず今そんなことやったら晒されて炎上するわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:45▼返信
>>147
後でお祈りメール来るだけだから聞けません
なんなら来ないことすらある
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:47▼返信
しょーもないアホ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:47▼返信
今だと大谷翔平が口を付けた水ならワンチャンあるかw
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:47▼返信
砂漠で水も脅しみたいなもんだけどな
命や健康が天秤に乗る分PC人質にするより直接的
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:48▼返信
ただのとんちだよね
一万円どころか十万円で売れる方法知ってるよ

これで次に何て言うかもうお分かりですね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:48▼返信
脅迫で草
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:48▼返信
では1万円で売りますので代金くださいって方がまだ面白い。
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:49▼返信
>>123
どこにだよちゃんと書けや
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:49▼返信
この水を一万円で売りつける事はできまずが
あなたが支持役と言う事でよろしいですか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:50▼返信
>>147
正解なんてないよ
その人の発想力を試しているんだから実際できるかどうか関係なく相手が思いつかないような感心させられる発想ならいい
発想が面白ければその答えに対してそれは不可能だなんて論破をするための対応はしない
それが倫理に反する犯罪的な発想であれば当然はじかれる
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:50▼返信
面接官「この水を1万円で売って」
ぼく「いいですよ、はい(水を面接官に渡す)」
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:50▼返信
そこら中の水買い占めてから売ればええんや
米が実践してくれてるやろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:50▼返信
投資の意味すらわからん奴は不採用で当たり前やろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:51▼返信
育ちがわかる
いいことをしたら褒められて育ったか
悪いことしたらゲーム禁止ね!みたいに人質をとるように育てられたか
卑屈で生産性のない思考だから不採用
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:51▼返信
※131
「それは、下品な回答は駄目、と言う前提を先に言わなかったそちらの落ち度ですね。私はちゃんと提示された条件をクリアする回答をしてます
後出しジャンケンは卑劣な行為なので今後控えた方が良いでしょう」

と答えるわ
どっか顧問弁護士として俺を雇ってくれんかな?弁護士資格持ってないけどwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:51▼返信
>>161
この程度のコメ数すら遡れない無能は黙ってなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:53▼返信
>>168
後からごちゃごちゃ言うのは全くスマートじゃないね
整理出来てないデスクみたいで好ましくない
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:53▼返信
ネットのスカッと嘘松なら大絶賛だけど

リアルでこんな問題児採ったら周りと揉めるだけだわ...
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:54▼返信
そうだな・・。出題者の意図を考えてわいが答えを推測すると、これはどういう対処方法をするかを見るテスト。日本では売れない水でも砂漠地帯であれば売れる。それもまた商売の基本。また、ただの水では売れなくても加工することで売れるようにする。それもまた商売の基本。高級な化粧品の材料にするとかにすれば確かにその水を1万円以上で売ることは可能
NGの回答はおそらくだけど上記のように「脅し」や「恐喝」次に、ただの水を高値で売りつけようとする「詐欺」これらはアウトだと思われる
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:54▼返信
はい、1万円で自分自身が買います
私が自分で購入しても「水が1万円で売れた」という事実は達成です
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:56▼返信
※170
「あなたがそうしたから、私も同じ事をしただけですよ?ご自身の直すべき所が分かってよかったですね。あ、お礼は結構ですよ」

と煽ってあげるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:56▼返信
なんだよこのサムネ

ねねっちには無理だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:56▼返信
>>173
車が一台も売れないからって、自分で買って売れたことにした新人営業マンとか居たけど
哀れだよね
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:57▼返信
>>173
惜しいなぁ、それだと水一万円で買わせて不採用だよ
もう少しその先を考えてみよう
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:57▼返信
vtuberとコラボして購入者に3分直接話せる権利をつけます
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:57▼返信
こんなしょうもない事面接で言う会社行かなくていいだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:57▼返信
その水で1万円の利益を上げるのではなくて売るだけなら方法はいくらでもある
1万円以上の金をかければ簡単
砂漠で売るにしてもそれを実現するには実際1万円以上のコストはかかるでしょ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:58▼返信
>>174
それが整理出来てないデスクなんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:58▼返信
>>179
それはそう
こんなので何かが分かるとか思ってるような勘違い会社はこっちから願い下げ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:59▼返信
>>169
そうやってはぐらかすあたり答えられないんだなwww
素直に分かりませんって言やあいいのにw
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:59▼返信
こういうやべーやつをはじくための質問な気がしてきた
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:59▼返信
>>180
ダメダメ、商談の原則を考えてみよう
つまりwin-winの関係だよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 16:59▼返信
投資やないやん。どっちも損やん。だから落ちたんちゃうのコレ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:00▼返信
ワイなら

人気女性アイドルに一口飲んでもらいます
それをオークションで売りたいと思います
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:00▼返信
>>180
面接官「俺が水道から入れただけの、この水を売れと言ったんだけどぉ!?誰がコストをかけろと言った!!不採用だ」
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:01▼返信
何も思いつかなかった人がやる回答やん
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:01▼返信
※181
「ご指摘ありがとうございます。聞き入れる気はありませんが」

と煽る
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:01▼返信
買いません、そして損害賠償払うのは貴方であり私じゃありません
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:02▼返信
>>184
無茶振りして言わせたのは会社側なの忘れてるぞ
無茶振りしておいてそれを本気にするとかやべーのは質問した側や
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:02▼返信
>>190
そこまで行くと不採用だね
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:02▼返信
その脅しが本気かどうか証明しないと脅迫はうまくいかない
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:02▼返信
正解は自分で1万円で買い取る

会社にとって責任が取れる奴隷が欲しい
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:02▼返信
JKにひと口飲ませて変態に一万円で売りつける
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:03▼返信
官僚がこんな思考回路だから泣ける。
だから東大生を官僚にしては駄目なんだよ精神から狂ってるから
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:03▼返信
場所設定がどうとか、利益を必要とするかどうかとか、水は他と混ぜたりも可能かとか含めて論理的思考を示せればそれでいいんだよ
ただ、そもそもフェルミ推定なども含めてこういった試験の巧拙が入社後のパフォーマンスを示すわけではないと分かってからは廃れた
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:04▼返信
>>194
本気ならナイフを面接官のクビに当てて
水を1万円で買わないなら10秒後に首を斬ります
カウント開始・・・
くらいするからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:04▼返信
どこまで嘘を盛れば良いかとか未だにこの手の模範解答がわからん
自社製品のアピールってのはある程度研修とかして知識付けてから売り込むもんじゃないん?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:04▼返信
こう言う思考回路の奴って前提条件が狂ってるから互いに馬鹿やっちゃうんだよね

面接官も希望者も双方文系のバカばっかりもうウンザリだよ文系バカシステムはwww詐欺ばっかり
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:04▼返信
※193
いや、別に採用してほしくて言ってないしwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:05▼返信
>>198
ようするになんの意味も無かったと
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:05▼返信
>>195
それはただの自爆営業ですな、それを正解とする企業には入らない方が良いよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:06▼返信
>>202
じゃあ見苦しさをアピールしただけで余計酷い
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:07▼返信
>>201
詐欺にならない答えが思いつかない?
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:08▼返信
身内しかリプしてなくて草
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:08▼返信
だいたいこの手の質問してくる会社ってブラックで詐欺体質だからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:08▼返信
※205
「面接官側が酷い質問してるんだから、酷い返しされても文句は言えんだろ。あなたがして欲しくない事を他人にするな。良い教訓になりましたね」
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:09▼返信
>>197
東大医学部は頭が悪いっ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:11▼返信
>>209
酷い質問だと思うのは自分が酷い解答しか用意出来ないからだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:11▼返信
正解は
私に一万円で売ってみてください
その後に答えます

だよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:12▼返信
>>185
例えば宇宙に1kgのものを運ぶには100万円かかる
ならば1リットルの水を宇宙に運んで0.1リットルの水を宇宙に行った水として10本限定の1本10万円で売ります
運ぶのにかけたお金は宇宙開発の助けになり水は好事家に好まれうちも水を売れるWin-Win-Winの関係になる
お金をかければどうとでもなる
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:12▼返信
俺頭悪いからこういうやつの正しい答えの例を挙げて欲しいわ
実は出題だけされて答えないやつだろコレw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:13▼返信
※211
「酷いと言ってきたのはそちらが先です。私は同じように返しただけ。文句言われる筋合いはありません」
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:13▼返信
まず円の価値をゴミ屑にします。
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:13▼返信
極激辛ペヤング食べきったら10万円贈呈、参加条件は水購入

黒字になるかは微妙
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:13▼返信
>>212
相手にとっての模範解答は分かるが面接には落ちるだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:14▼返信
>>212
一万円で買ってもらった後にちゃんと答え用意出来てる?売れても採用に繋げられるかどうかがポイントだよ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:15▼返信
>>213
面接官「別にこの水は宇宙にも行ってないし、なによりダラダラ長いので不採用です」
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:15▼返信
こんなホラ話にマジレスしてるアホが大勢居る事が一番のオチ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:15▼返信
サハラ砂漠のど真ん中だったら一万でも売れると思うよ
月面や火星なら破格の値段だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:17▼返信
>>221
自ら雑談がメインのまとめに来ておいて
こうだったらという会話もできないアホが訳知り顔でどやってるのが一番のオチだわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:17▼返信
>>214
下にも書いたが
十万円で売る方法をお教えしますのでその為にこの水を一万円で買って下さい

ありがとうございます、では十万円で私がこの水を買取ましょう、但し支払い方法は御社での出世払いでね
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:18▼返信
>>212
面接官「お断りします、これで貴方は答えられないですよね?どうぞお帰りください」
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:18▼返信
そりゃただの脅迫だしな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:19▼返信
いつまでこの使い古された質問してんの?
これに答えたから何なん?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:19▼返信
>>222
砂漠のど真ん中って人いないからなー
それも水の準備もしてない様な軽装の人間なんか尚更
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:19▼返信
まず民営化します、下水管、情水管の整備費を取ります。永遠にお金を取るシステムの再構築をします。そして段階的に値上げをしていきます。
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:19▼返信
3倍の値段なら普通に売れるぞ
今の米のようにな JA
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:19▼返信
>>227
答えられないバカを落とす質問なのよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:19▼返信
とりあえずタバスコ一本一気飲みしたら1万円上げるから挑戦する?
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:21▼返信
なろうとか好きそう
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:21▼返信
要点は自分が出した解答の中に互いの目的をきちんと組み込めてるかどうか
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:22▼返信
がんが治ります 悪魔を祓う力があります
宝くじが当たります デトックス効果一万倍の超水素水です
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:23▼返信
分かりません、ですので私にこの水を一万円で売ってみてください。って言うわ
面接官が売る方法を教えてくれたらそれを復誦する
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:23▼返信
十文字 幻斎を雇う
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:24▼返信
>>216
面接官「今この場でやってみせて?できないなら不採用」
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:24▼返信
>>235
プシュッ あ^~水素の音ぉ~
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:24▼返信
その水に1万円の価値がないなら1万円分の付加価値を普通の人では難しい正規の方法でつければいいだけなのよ
水を宇宙ステーションに運んで持ち帰ればそれにかかった費用分をそのまま付加価値として水の価格に上乗せして売っても欲しい人は買う
社会において人が欲しいと思える付加価値にどんなものがあるか考えれば色々な答えがある
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:25▼返信
そんな攻撃的な発想が出てくる時点で怖いわ

自分のヤバさに気づかず平気でSNSに乗せるとこもサイコっぽくて怖い
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:25▼返信
※231
違うよ
この質問をする時点で企業側はもう99%採用する気が無くて、不採用を本人が納得できるように、何を言っても難癖付けれる質問をしてるだけ
但し1%の望みが無いわけではないので、ワンチャンあると思うなら真面目に考えるのも良いかもね
俺ならこの質問された時点で諦めて無敵の返しをするけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:25▼返信
マジでオマエラ頭悪すぎないか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:26▼返信
>>243
何も答えられない馬鹿発見w
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:27▼返信
この水は一万円ぽっちじゃ売れません
地球上の使用できる水はたったの0.01%、安全に飲める水はもっと少ないんですよ?
母なる海から太陽の熱で蒸発し、雲となり雨となって大地が濾過して、更に浄水された貴重な、、なんと貴重な水なのでしょう
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:28▼返信
>>240
面接官「そんなことに費やす時間はありません。今面接中なの分かってます?不採用」
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:30▼返信
コップにVチューバーのシール貼れば1万で売れるよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:31▼返信
>>245
面接官「「この水の水道料金は地域や使用量で異なりますが、1リットルが0.24円の水です。1万円で売れる方法を答えられない時点で不採用」
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:33▼返信
例えばアイドルが飲んだ水として売るってのも付加価値ではあるけどそれと宇宙へ行った水としての付加価値を比べればビジネスとしてどちらが一般受けするか
社会においてどのような付加価値が存在するかそれを見出せるかというのがビジネスにおける大切な発想の一つなのよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:34▼返信
1945年(昭和20年)8月6日午前9時ごろの廣島
1945年(昭和20年)8月9日正午ごろの長崎なら水を求める人が多いので、売れるのではないでしょうか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:35▼返信
この手の質問って結局何を求めてんの?
ただの落とすための口実でしょ、最初から。なに答えたところで最初からアウトでしょ
圧迫面接が社会的に問題になってきたから、代わりにこういう答えのないこと聞いてるだけ

これやるところで、その後に模範解答いう所聞いたことない、面接官が模範解答出してみて欲しいわ
存在しないんだろうけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:35▼返信
あの人気のアイドルとお付き合いするために
3000万円の聖書、100万円の壺と1万円の聖水から
お好きなもの選んでくださいwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:35▼返信
この水1万円で買わないとぶっ〇すぞって脅しているのと変わりないんだけど褒める要素ある?
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:36▼返信
>>248
何故そんな悲しい事を言うのですか?
見てください、コップが涙でいっぱいになりました。
あなたを訴えます。
示談するなら今のうちですよ。一万円でいいです。
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:37▼返信
>>7
騙して買わせるのも詐欺とか景品表示法違反で普通に犯罪なので、脅迫と大差ない
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:38▼返信
今の社会において1万円以上の価値がある付加価値というものにどんなものがあるかの知識があるかないか
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:38▼返信
まぁ普通に断るよ
反社会的な事はしたくないってな
水をどうしてもいいなら高級料理に使って一万円で売るよ
他の材料費は度外視でな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:39▼返信
>>249
宇宙飛行士に一万円で売り付けるまでの労力と対価が見合うだろうか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:39▼返信
水と一口にいっても水道水なのか、容積はどのくらいかというのが最初にあるし
そこから場所、付加価値、水自体の混ぜ物などやり方はいろいろあって、更に売るまでに要する時間とコストの見積など言えることはたくさんあるんよ
もっといえば出す側にとっても欲しい考え方は変わってくる
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:39▼返信
>>254
面接官「いえ、コップの中身は最初から水でいっぱいです。嘘付くのやめてもらっていいですか?」
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:40▼返信
ウィスキーを混ぜたりしていいのなら一万円は余裕
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:40▼返信
そんな寅さんやらウォール・ストリートみたいな面接あるわけねえだろ嘘松無職
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:41▼返信
>>251
ツッコミどころのない解答なんか無いよ
砂漠で売る→どうやって持ってくの&輸送費のが高い
アイドルに売らせる→どうやってそのアイドルを用意するの、になるからな
完璧な回答なんてものがあれば既に他の会社が実践してる
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:44▼返信
オーディオオタとか騙せれば1万ぐらい払うやろ
オカルトグッズに金を使う奴は結構居るからな
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:44▼返信
ラストイニングのパクリなだけでは?
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:45▼返信
ではこのコップを見つめてください。
3、2、1、、、はい!なんと一万円になりました
これが、、、運命です!(ドヤァ)
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:46▼返信
※251
人間性を見たいんだろ
真面目に考えて法的にも道義的にも問題ない素晴らしい回答をするか、一応真面目に考えたようだけど何かしら問題のある回答をするか、諦めて適当に答えるか、なにも思いつかず黙るか
わかる事は色々ある
素晴らしい回答が出来るならそれに越したことは無いが、まあ良識ある一般人にはほぼ無理なんで、良い回答が思いつかないなら素の人格を見せた方が良いかもね
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:46▼返信
>>261
ええね
高給なウィスキーには何千万とする価値のものもある
そういうウィスキーを提供するならそのウィスキーの原価に加えて水割りに使った水に1万円分の価値を上乗せしても需要がある
そういう知識を持っているかどうかよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:48▼返信
この質問で落とされたと思ってるようだけど言い淀む事なくちゃんと答えられたとしたなら大した問題ではない
学歴や資格やら顔やら他の部分がダメだった可能性の方が高い
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:48▼返信
>>260
アナタなんで人を嘘つき言う?
ワタシ嘘ついてない
もういいです、リコンします
お金クダサイ😢
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:48▼返信
自分は逆バージョンだったけどな、このボトルのミネラル水を100円で売ってくださいだった
これを当たり前に答えるようじゃそれまでであり、いかに奇抜な回答できるかが問われてる
この方がその人物の本質見えるんだとさ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:49▼返信
>>262
氷河期なら割と普通
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:51▼返信
銀座で出す
マジでそのくらい
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:52▼返信
いや脅迫やん
水関係ない
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:52▼返信
>>271
100円で売れって条件の上司の命令に背いて0円だったり1万円で売ろうとするやつ採用したがるなんて変な企業だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:52▼返信
>>267
人間性みるならこんなバカな質問より雑談でもした方がまし
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:53▼返信
いいんじゃない?
「○○を買わないとあなたを○す」ですべて当てはまりそうだけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:54▼返信
こんな質問してくる会社とかろくな会社じゃないよ
全く意味がないから
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:55▼返信
何関係面接か言えよ
嘘松すぎんだろw
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 17:56▼返信
付加価値でいけるよ派と需給バランスに基づくよ派と色々居るな
宗教法人作るよ派と推し活なら余裕派もいる
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:00▼返信
え!?
天才的かもな発送じゃん!?
すごいすごいすごい!!!
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:00▼返信
発想力を試すにしても元々知識が無ければろくな発想は出てこない
社会の色々な物の価値を知っていればそれだけ多くの発想が出てくる
真っ当な答えが出てこない人はそれだけ知識の幅が狭いんだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:00▼返信
採用後
「今月中にこの水をコップ一杯一万円で売ってください。ノルマは一万件です。達成出来なかったら罰金です。無理じゃありません、無理って言うのは嘘つきの言葉なんですね。無理でも出来るまでやれば無理じゃないって事です。」
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:01▼返信
※276
考えが浅い
あなたもそうだろうけど、日本人は何かしら取り繕ってる。面と向かって本音なんてまず口にしない
雑談なんて5時間したところで相手がどういう人間かなんてわからん
では人間性を見るにはどうすればいいか?相手の意表を突く事だ。要は相手を困惑させる事
まあ、一番効果的なのは相手を怒らせる事だけどね。どんな人間も怒れば素を出す
キレて向かってくるか、下を向いて黙るか、それだけで相手がどういう人間かよくわかる
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:03▼返信
こんなネタいつまで擦ってんだよ

こんな質問する企業なんてそもそもいねえし、板としても『自分たちはアホブラック企業です』って言ってるようなもん
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:03▼返信
買わなきゃ殺すと変わらんやん
アホ過ぎる
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:04▼返信
それが可能なんだったら今現実に1万円以上で売ってる水がどこかに存在しなきゃおかしい話で
この質問に正解などない
つまり、この質問をされた時点で採用する気が無い
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:04▼返信
お酒に混ぜて売ります
これが本当の水増し請求デス
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:06▼返信
>>283
簡単やな
会社の社長含めて全員に爆弾をつけて死ぬか買い取るかを選ばせればいい
無理ですって断ったら爆死させれば面接官も会社も消えるのでノルマも消える
社長や面接官や社員全員の死も目的を達成する為の尊い犠牲だから問題なし
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:06▼返信
まだこんな茶番みたいな面接続けてる所あるのか
グーグルですら意味なかったわってやめたのに
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:07▼返信
こんなん瞬間的にそれらしいこと思いつくかどうかなんだから合格でいいと思うが
「ええと・・・あの・・・」って固まっちゃうのが不採用だろこういうのは
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:08▼返信
付加価値はそんなに難しいものじゃない
10万円を元手に1万円の利益を上げるのと1000万円を元手に1万円の利益を上げるのとでは1000万円の方が遥かに簡単であるってことと考え方は同じ
元に大きな価値のあるものを使えばそれに加えて水に1万円の付加価値を付けることは決して難しい事じゃない
その価値のあるものをどれだけ知っているかどうか
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:08▼返信
もう流石にこんなジョブズ気取りなのやんないだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:09▼返信
例えが古くてなんだけど
AKBの握手券つけますとかが正解なのか?
あるいは砂漠に持ってって売りますとか
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:10▼返信
玄武岩層に降った雨や雪が何十年もかけて地下水になっていくこの長い年月の過程でミネラルをたっぷり含んだ水になるカルシウムやナトリウムマグネシウムカリウム人の体に必要な成分がバランスよく含まれている更にこの水にはバナジウムという成分がたっぷり含まれた栄養価が高い水なんですですからこの天然水を便利に使っていただくために9.5リットルの水を3本セットで月々3980円ペットボトル500ml換算で約70円でのご提供なんですですから非常にお得な価格になっております更にサーバレンタル料は無料水の配送料も無料初期費用も無料更に今ご注文のお客様に限り水の料金2ヶ月無料ですしかもこの2ヶ月水の量は選んでいただけます実は水の量が多くなればなるほど水の料金は割安になります6本なら7280円10本なら11480円6本でも10本を選んでいただいても2ヶ月無料ですさらにいまご注文の方に限り6000円相当のタンブラーを2本無料でお届けします水の量は4ヶ月目以降は自由に変更追加などもできますのでご安心ください皆様からのご注文をお待ちしております
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:10▼返信
ゴクリ!
「すみません、飲んじゃいました。今出しますね、あら不思議、金魚が出てきましたね、はい拍手〜👏、じゃ、帰りますね。」
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:11▼返信
>>291
もうだいぶ知れ渡ったネタだし、みんなある程度は対策してると思うぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:13▼返信
「この水を1万円で売ってみてください」「それって詐欺ですよね?」小一時間説教したらどうなるん
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:13▼返信
>>296
面接官「あのすみません、お水も返してください。金魚さんが苦しんでます」
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:13▼返信
採用する気無くてこんな質問するようならとっとと切り上げろ

見知らぬオッサンとおしゃべりするほど暇じゃねえよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:13▼返信
>>294
砂漠に持っていく→砂漠に持っていくコストは水よりもはるかに高いので不採用
AKB握手券をつけます→あなたはAKBの運営会社と何か特別な繋がりがあるんですか?ないなら無断使用で不採用
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:13▼返信
>>295
バナナ味のカリウムまで読んだところで疲れた
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:13▼返信
>>297
こんなしょうもない事の対策にリソース費やさせるから国が成長しないのでは
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:14▼返信
>>298
騙してでも売ることができないやつは営業に不要なので不採用
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:14▼返信
1等、ガチャ1000連分石×1名
2等、ガチャ100連分石×3名
残念賞、面接官の水×1名
1回300円で抽選にすれば34名でペイ出来ます
1000連分の石は自社ゲームですので持ち出し費用かかりませんよね?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:15▼返信
嘘松の思考が知りたい
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:15▼返信
超くだらないとんちみたいなもんだな
これで分かるのはどれだけゴミみたいな時代遅れな会社かどうかだけ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:15▼返信
利益を出せとはいってないし売ればいいだけなら可能だろうね
1万円分以上の付加価値を水につけばいいだけだから
問題は、その付加価値に対する費用が1万円を超えるであろうことや時間がかかるということ
極端な例としてはアイドルが飲んでた水とか、水を欲してる人のところに届けるだとか
購入すると寄付や支援金として使われ名前が刻まれるとか
割に合わないから商売にはならん
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:16▼返信
どう付加価値を付けるかであってボッタクリはありでも脅迫はだめでしょ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:16▼返信
こんなネタ信じてる14万人がまともに社会生活を送れてるのか気になる
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:18▼返信
>>305
いやおまえ、ゲーム会社(自社)に嫌気刺して転職活動しとるやんけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:19▼返信
常識的に考えたらただの水が1万円で売れるはずがない
それをそのまま売れませんと答えるやつは質問した面接担当を馬鹿だと言ってるのと同じ

こういう質問は常識にとらわれない発想ができるかどうかを問われている
柔軟な発想ができないなら「私の貧困な想像力ではどうやっても売れないとしか思えません」と詫びたほうがまだ印象がいい
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:20▼返信
日本は水道水飲めるうえに安いからな
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:21▼返信
発想力ってのも何もない無からは生まれないんよ
元になる様々な知識があってこそそこから様々な発想が生まれてくる
答えが出てこないってのは結局発想力がない=知識が浅いんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:23▼返信
>>299
「いいえ、この金魚はアナタです。
私は水です。
私がやりました。次にアナタはこう言うでしょう、"不採用"と」

それ以来、面接官を見た者はいない
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:23▼返信
>>312
そんなもん見てる企業カルト宗教と同じだから、黙って帰宅するわw
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:24▼返信
「下手の考え休むに似たり」だな
余程の名案が思いつくなら話は別だけど、思いつかないならこんな愚劣な質問に付き合う必要は無い。素直に下手に出た方が良いと思う
「申し訳ありません!今の私には思いつきません!だけどそれは社会経験が不足してるからだと思います!御社で働かせて頂ければいつか満点の答えを出してみせるので、なにとぞ採用の程宜しくお願いします!」
と返した方がフレッシュさをアピールできてワンチャンあるかもしれんし
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:24▼返信
>>314
そんなものを新入社員の面接で見ようとしてる時点でその会社は頭おかしい
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:26▼返信
この質問は儲けが提示されてないんだから赤字で売ってもいいというアホな質問じゃね?
コップに1万円以上巻いて貼れば売れるだろ?そしてコインを相互に入れて溢れたほうが負けの賭けしようぜ
そもそも子供向けグループ学習で発想力を鍛える問題だよな。。
水は我が国での資源であり原発の蒸気タービンを回すにも半導体の洗浄にも大量に必要だから
水商売をバカにしてはいけない 高級料理店なんか席代の代わりに高額設定したりする
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:27▼返信
脱毛クリニックの面接官「この水1万円で売る方法考えて」
ワイ「初回水1万円で飲み放題の契約結んですぐに倒産します!」
面接官「正解!」
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:27▼返信
答えが出てこない馬鹿が問題が悪いと言っているの恥ずかしくないのかって感じ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:27▼返信
サイコパスだけが笑う世の中
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:29▼返信
面接官
「私がこの質問をするのは一万人目です。全て不採用にしました、社員は私だけです。社長は今、私の自宅で水を一万円で売る方法を思いつくまで閉じ込めています。」
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:29▼返信
>>315

面接官「この水を1万円で売ってみてください」 ~了~
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:32▼返信
※321
いいえ、全く
こんな質問、先に細かい条件を言わない時点で後でいくらでも難癖付けれる
実際、上で真面目に答えてるコメがいくつかあるが、難癖レベルの否定レスついてるじゃん
真面目に答える方がバカでしょ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:32▼返信
>>321
自分が馬鹿だって自己紹介してんの?w
面接官なんて超能力者でもなけりゃ巨万の富を築いた大富豪でもないんだ
そんなやつの質問に対した意味なんてあるわけなかろうが
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:33▼返信
水関係ないからな
水がなくてもPCは壊せる
やってることは、殴られたくなければ金を出せって犯罪行為でしかない
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:35▼返信
>>314
こんなくだらない質問をする時点で会社の発想力の無さが丸わかり
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:36▼返信
付加価値をつけて売るしか無いけど、その場で水に100倍つけるなら騙すとかのアウトな部類になるのでやりたく無い
もあそれを要求する会社ならこちらから願い下げですね
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:36▼返信
看護師ごときが何を上からで語ってんだよw
そんなもん面接官次第でどっちもどっちだわ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:36▼返信
>>325
アホか?
これは的確な正解を求めるものではなく
面接での直感的なアイディアや受け答えで頭の回転を見るものだよ
目的を理解出来ないバカ過ぎるぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:37▼返信
この投稿者自身が自分のパソコンに水こぼして壊したことあるんだろ
だからこんな茶番思いついたんじゃね?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:37▼返信
水色ってな、200色あんねん

334.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:38▼返信
自分も答えられないんだろうけど、そもそもただの水1万円っで売るっていう
悪徳紛いの行為が気持ち悪いからお見送りしたくなる
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:38▼返信
なんか会社の面接官ごときを常人が理解していない事を知ってる超人みたいに勘違いしてる馬鹿多いよな
そんなやつが面接官なんかやってるかよアホが
自分をそう勘違いした馬鹿面接官の、ただの低俗な圧迫面接だよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:40▼返信
※331
やはりアホはお前だったな
最初から採用する気があれば、模範解答の無い質問なんてしない
最初から採用する気が無いから、こんなどうとでも返せる質問をしてるんだよ
体のいい断り文句に真面目に付き合う方がバカだ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:41▼返信
こういう質問よくあるけど、御社では価値のないものに付加価値を売り出す事業を新人に任せるのですかって聞きたい
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:41▼返信
>>335
ただの大喜利ですわ
怒っちゃやーよ?
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:41▼返信
たとえば大地震で24時間以上飲食物のない場所に閉じ込められて脱水症状になってたらその水は1万円でも安いだろう
Vtuberが口をつけたボルヴィックを1万円で売るといったら金を出す豚はいくらもいるだろう
世の中のものは希少価値や付加価値によって通常の市場価格をはるかに上回る値がつくようになる
ほとんど価値のないものを売り方や売る状況を変えることで大きな利益を産むのが価値創造
価値を創造するにはアイディアがいる
悪辣なやり口ならいくらでも思いつくやつはいても合法的に三方よしで価値を創造できる人間は希少
面接で価値創造力のある人間を見つけるためには価値創造に関わる質問をするしかない
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:44▼返信
よくある面接ネタのそれだけど、ぶっちゃけこれ答えられてうれしいか?って思う
物の売買に真摯に対応しない想定の質問だし、それって詐欺と何が違うんだ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:45▼返信
>>340
ブラックな会社ほど騙してでも売れだからな
営業に必要な詐欺師の才能があるかどうかをみてるだけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:45▼返信
>>340
思考実験にマジレスしかできないおまえみたいなアスペはあぶりだせるだろうな
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:45▼返信
あ...ハイ
スマホで撮らせてください
ポチポチポチ、メルカリで1万円で販売しました、これでイイですか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:47▼返信
>>343
面接官「落札件数0件・・・一つも売れてないので不採用」
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:48▼返信
>>338
面接官が新人の面接で大喜利始めたって事?
そいつは普通に頭おかしい社会不適合者だから解雇すべきだな
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:48▼返信
私は潤滑油なので水は苦手ですね

不採用
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:49▼返信
>>341
嫌儲によくいるやつw
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:49▼返信
値札付けて置いときゃいいんじゃね?買う奴はいないだろうけど、深読みしたアホならワンチャン
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:51▼返信
>>344
面接官さんのスマホ借りてもイイですか?
ポチポチポチ、ハイ売れました
循環すれば損しないですよね
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:52▼返信
パチ屋には5万円のコーヒー売ってるらしいな
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:53▼返信
>>342
不特定多数の場所でそんなもんあぶり出して意味あるか?
目的をすり替えるなよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:55▼返信
>>350
店員「よく分かりませんが、みなさん左奥の方へ向かわれますね」
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:55▼返信
その場で2万円キャッシュバック、とかすれば間違いなく売れる
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:55▼返信
まず宗教をつくります
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:55▼返信
問題に対して色々な人が頭をひねってそれぞれが考える様々な答えを出す中
難癖をつける事しかしない馬鹿
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:56▼返信
答える前に、面接官に「御社ではそれを可能とするメソッドをお持ちになられてる?」って聞いたらどうなるんやろか
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:56▼返信
面接官から水を受け取って
返して欲しかったら一万円ってやつ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:56▼返信
政治家さんには売れるんじゃね?
プールくらい売れる
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 18:57▼返信
>>356
面接官「質問に質問で返すやつは不採用」
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:02▼返信
脅迫云々以前に交渉材料として弱すぎることが問題だな
それだと「やってもいいけど、壊したら弁償or警察ね」で済んじゃうから1万円払うやつはお馬鹿ちゃんよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:02▼返信
嘘つけカス

362.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:03▼返信
絶対ダメって言われるだろうけど、利益の話をしてないから
「10万円上げるので1万円で買ってください」
って言えば通るんじゃね。1万円分は売り上げたぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:08▼返信
>>362
自分で買い取りますって言うより悪手だなぁ
自腹なら1万で済むがそれだと9万の損失
利益を出せない無能として不採用
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:09▼返信
絶対にアカンけど今にも死にそうになってる人に末期の水を届けるから10万円という商売はどうですかね
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:11▼返信
私のパパに聞いてもイイですか?
あ、パパ?面接官が1万円で水売れって言ってるの?どうする?

久しぶりにキレちまったよ...ここじゃ部屋が汚れる、屋上に行こうぜ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:12▼返信
それが出来るならこんなとこで会社員になる面接受けてませんよって答えるかな
そんな陳腐な質問をするとこに入らない方が良い
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:13▼返信
>>364
絶対にアカンが
面接官が男で面接を受けてるのが女だったら
使ってV字開脚しながらお水購入で1ま~んですが元手0円で正解
面接官がホモで面接を受けてるのが男だったらケツを出してお水購入で1掘りOKで元手0円
金を使わずに体を使って稼げよ
面接官に逆らうやつはみんな不採用
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:14▼返信
>>363
だろうね
まぁ詐欺じみた商売に肩入れたくないので
売ることはクリアできるじゃないかっていう揚げ足取りだった
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:15▼返信
>>365
面接官「これぞ水商売ってね。隠語をよくぞ見破った・・・では私も1万で一発させてもらおう」
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:16▼返信
「まだ子どもが飲んでる最中でしょうがこのバカチンがー!」

371.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:18▼返信
>>369
パパがママになるんだよ!
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:19▼返信
>>14
面接官じゃないけど教えてやるよ。実はこれ系の質問はトンチが効くかとか押し売りができるかなんて見てないんだよ。見てるのは営業活動のプロセス。
ベストな対応は雑談始めて客(面接官)のニーズを聞き出す。そしてそこに合わせてその場でプロモーション方法を考える。時間制限厳しいときはとりあえず「最近何か困ったことはありませんか?」と聞け。プロモーションが上手くいかなくても最悪別に構わない。これが実際の営業のやり方だし、これができない奴は要らない。
お前らが好きそうなどんなときでも正解になる絶対的な回答は残念ながら無い。あったらこんな質問使い回せない。
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:22▼返信
面接先がヤクザ事務所だったら合格してただろう
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:25▼返信
ぼったくりバーでも水で1万円取りませんよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:26▼返信
いいですか?
水という字は人と人が支え合うと書くのですよ。
間にあるのは一万円です。
ええ、嘘です。帰ります。

これで就職する意思は見せたからナマポいけるニャン♪
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:27▼返信
才能のかけらもないから当然不採用
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:29▼返信
約500mlの水は1万では通常売れないが100円なら売れると考えればいい
けっこうな紙コップが必要としてもコストとしてはさほどかからない
あとは実際に行うまでの手順だな、必要とされる場所や時期も関わってくるからそれらの情報もあれば更に話のネタにできる
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:29▼返信
ビッグモーター「ラジエーターに入れて請求書に1万円って記入するだけの簡単なお仕事です。」
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:30▼返信
>>1
妄想嘘松
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:31▼返信
こういうネタ、他まとめサイトとかでもそうだけど
不採用って言いたいだけの自称面接官が毎度現れるな
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:33▼返信
また嘘松か。
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:33▼返信
水素のおと〜
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:35▼返信
水の呼吸 壱の型!

この水はその時回収した貴重な物です。
今ならDX日輪刀も付けますよ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:36▼返信
この水を一万円で売ってくださいなんて言われたら
どうぞと答えればいいよ
いま貴方が私に1万円で水を売ってくださいと言ったので
その言葉通りに一万円でおゆずりしますよと
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:41▼返信
やられたら右斜め45度あたりからアッパーかますわ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:54▼返信
こんなこと言ってる企業ばかりだから
いつまでも不景気なんだよバーカって水ぶっかけて帰る
387.投稿日:2025年03月28日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 19:57▼返信
>>378

わりとすき
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:06▼返信
「知らないんですか?水って気化したら体積は1700倍になるんですよ?」

不採用だったわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:26▼返信
>>389
原発だって巨大湯沸かし器だからな 水蒸気さんは偉大
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:30▼返信
壊したらPC代弁償な?
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:41▼返信
その水が一万円もする理由を教えて
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:44▼返信
そりゃ犯罪者は雇うわけにはいかない
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:52▼返信
そらー脅迫だから落とすやろって思ってしまうな
まだこういった事やってる面接の所ってあるんだなぁ、これ系の面接してる会社って成長要素あんのかな?
面接して楽しんでるだけとしか思えんし、だから海外で負けんだよって思ってしまう

自分じゃ無難に砂漠で水うるくらいしか思いつかないですねー(意訳:ぼったくるなら究極に求めてるユーザーを探す)的な事しか言えんなぁ、ってか落とされた後にその会社のイメージめっちゃ悪くなるよねこれ系の質問って
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 20:57▼返信
そもそも水一杯で1万はボッタクリだから
解決方法もトンチ効かせるようなのになるよね
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:05▼返信
>>395
ここにネズミの絵がありますね?
これはかの有名な一休さんが水で描いたという由緒ある物です
今なら一万円でお譲りしますよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:06▼返信
>1万円の水は暴力だよ。
そうじゃない、わかりやすく脅迫したからダメなんよ
脅迫してると思わせない努力?方法?が求められたんだよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:15▼返信
>>362
1万円貰って10万円を「ほらあーげた」ってする
これで損失ゼロ円
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:19▼返信
これってセキュリティソフトみたいな考え方
たった1万の投資で10万のPCやデータ流出からまもれるんですよ!
でも専門家曰く、標準ディフェンダーでもそれなりに守れるらしいので、お金を出すことによる安心感を買ってるんだと
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:31▼返信
売るというのは騙すことぉーー自分自分が良けりゃいいのさぁー 闇バイト、おれおれ詐欺
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:32▼返信
面接官の設問が頭おかしい禿げ!!
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:35▼返信
うわっバカだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:35▼返信
判断基準それだけじゃねーだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:37▼返信
偶然ネットで見つけて「お…これ面白いやん。今度面接のとき使ってみよ!」とでも思ったか?
使い古された数年前のネットの大喜利ネタをガチ面接で使うようなコンプラ意識の低いオタクとは仕事できんわ

くらい言ってやれ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:39▼返信
この水は火星から回収された物です
なんかばっちいので捨てときますね?
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:43▼返信
>>244
悪いが既に答えている
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:57▼返信
いや、草じゃなくてこえーよ。犯罪者気質でそりゃ落とされるわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 21:57▼返信
>>213
すまん、もっとシンプルに考えられないのか?
小学生の屁理屈みたいなの使わなくても簡単に答え出せると思うが
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 22:50▼返信
傲慢な雑魚面接官が試すようなイラつく質問をしてくる国ヘルジャパン
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 23:01▼返信
ただの脅迫で草
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 23:11▼返信
もはや「言わなくても嘘だってわかるよね?」ってスタンスだろこれ
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 23:37▼返信
誰かに教えられないとrom専なんてみつけられないでしょ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 23:46▼返信
砂漠で売る奴だろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 23:59▼返信
砂漠のやつに売るってのは
費用対効果を考えてないから不採用にされるよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 01:34▼返信
水かける前につまみ出されます
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 01:50▼返信
こんなの採用したら扱いに困るだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 02:36▼返信
※213
買わないよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 03:30▼返信
「この水は1年で500本しか採れない、モンブランの雪解け水です」
「標高4800mのモンブランの山頂付近に降った雪が何十年もかけて自然濾過された、極めて貴重な天然水です。
限定500本、1本につきシリアルナンバー付き。高級ホテル・スパなどでしか提供されない、プレミアムな1本として販売します。」
これでどうや??
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 03:51▼返信
ただの危険人物アピールで草
もっとまっとうな方法で価値の付与をしろよって話
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 04:04▼返信
>>380
とりあえず上から人を裁きたくてしょうがないんだろうな
そういうやつ見るとネットは免許制にしたほうがいいとか思っちまう
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 04:06▼返信
>>418
個人的にはどれも正解でいいと思う
こんなんそれっぽい答えが出せる程度の頭の回転があればいいと思うわ
まだ社会人ですらない学生からそんな天才的なアイデアなんか出るわけないんだからさ
ここのバカどもはすぐケチつけて否定したがる病気だけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 05:59▼返信
霊感商法に加担するつもりはありません帰らせていただきます
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 06:03▼返信
反社の面接なら合格
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 08:56▼返信
>>394
まとめサイトのコメントで長文書いてる奴初めて見た笑
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 09:28▼返信
宗教なら普通に売れるからな
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 10:00▼返信
いきなり脅迫かよ?
強盗世代らしいな
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 11:51▼返信
切羽詰まって犯罪に走る奴は不採用だと思うけどな…

まあ、ブラック企業とかテレビ業界では需要があるかもしれん
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 13:41▼返信
押し売りという言葉が出てこないのは時代だよなあ
漫画のドラえもんにも出てくるんだが
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 15:59▼返信
面接官拉致監禁して、5日くらい飯抜き水抜きにしたら、水1万でも買ってくれるやろ
430.投稿日:2025年03月29日 17:46▼返信
このコメントは削除されました。
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月29日 23:16▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月30日 00:28▼返信
ワンルーム業者の面接かな?
だとしたら正解は、
「買うまで何度でもアポを取り、会えたら何時間でも粘り、一回買ったら何度でもまた買わせる」と言えば採用だよ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月30日 14:15▼返信
会社側からするとヤベーやつ雇わなくてマジ良かったと思ってるよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月30日 15:43▼返信
>>433
ヤベー会社に入らなくて助かった
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 06:59▼返信
妄想
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 15:42▼返信
一万円で売ってという面接官が経済しらない間抜けだから頭にぶっかけるでいい
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 03:30▼返信
ふぅー
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:04▼返信
男はつらいよ鉛筆を売る話があったろ

直近のコメント数ランキング

traq