ゼレンスキー大統領“プーチンはもうすぐ死ぬ”
記事によると
・ゼレンスキー大統領は26日、フランスのテレビ番組に出演し、現在72歳のプーチン大統領について、死ぬことで権力を失うことを恐れていると言及した。
・ゼレンスキー大統領は「プーチンは権力を失うことを恐れている。これは社会の安定度にもよるが、 彼の年齢もある。彼はもうすぐ死ぬ。そうなればすべてが終わる」と話した。
・また、ゼレンスキー大統領は、アメリカや欧州が対露制裁を続けることで、ロシア社会が不安定化することをプーチン氏は懸念していると指摘。
以下、全文を読む
この記事への反応
・いっぱいいるから一人くらいは平気
・だからそういうこと言うなって
表向きだけでも繕えないのか
・ウクライナ国民「え?プーチンが死ぬまで待てと?」
ウクライナ兵士「先に死ぬのは俺らじゃね?」
・影武者多数説
・死んでも遺書で指揮を取りそう
・そういう展開も含めて長期的な視野で考えるべきだって話だろ
・でもトランプは78なのに生きてるぞ
寿命で死ぬなら老害なんていなくなるだろ
ストレスない奴は長生きするよ
・何度でも蘇るさ!
長生きするとは思ってないんやね
【Switch用追加コンテンツ】ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝 |オンラインコード版
発売日:2023-02-27T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
発売日:2025-03-27T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
発売日:2025-03-25T00:00:00.000Z
メーカー:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


アメリカから支援止められてこれからどうする気なんだ?
プーチンが死んでも大ロシア主義の暴走が止まるとは思えない。むしろ今回で調子に乗り出したろ
脳を他に移植して脳だけ生きていれば
いつまでも司令塔になれるんじゃないの
長期戦にする気やん
糞やん
プーチンの執着がウクライナとベラルーシとロシアの一体化にあるのは確かだろうが、今回口実として使った露系住民や対NATOガーみたいなのを他の大ロシア主義の後継者が悪用する可能性は大いにある。トランプみたいな操りやすいバカは露が色々仕込んでくるアメリカはもはや宛にならないし欧州が備えるのは正しい
ゼレンスキー「戦争はカードゲームじゃない‼」
その結果がプーチンの寿命待ち。やっぱノープランじゃん
ウクライナも停戦、終戦はしたいだろうけど実質敗戦それも無条件降伏に近いものってなると苦渋の選択だよな
負けたにしても体力落ちまくってるロシアなら無理難題出ても実力で排除や拒否可能かも知れんが体力有り余ってて救世主面してるアメリカに戦後復興の生命線を全面的に握られて販売価格も出荷量もすべてアメリカの思うままになりかねないしな。。。
国際会議があるからいつまでも先延ばしできないだろ
影武者がそのまま出席すればええやろ
プーチンだけで動いているわけじゃないし
仮にプーチンが何らかの理由で死んだとして、後継者が反戦派とは限らんだろ?プーチン以上の継戦派だったらどうするんだ?
ここまでアホだとロシアウクライナ戦争はまだまだ終わらんかもな
コイツはホンマ停戦する気あるんか?なんでわざわざこんなタイミングでカメラの前でこんな事言うのか理解出来ない。暗〇予告かと思ってしまうくらいだ
プーチン○んだらタカ派のナショナリストが暴走しないか心配
ロシア国内で反体制派vsタカ派の内戦が勃発するかもな
パトルシェフとかメドベージェフとか
世界がロシアと縁切りして弱小国にして内乱勃発させない限り、この状況は続くと思う
後継者候補筆頭と言われるメドベージェフはプーチンより発言やばいからな
これが一発逆転への光明だなw
本気で言ってるならアホすぎる
いやアホなんだろうけど
任期は無くしたぞ永世大統領てことになってるだからそういうこともあってこういうこと言われてるほんと○ぬとかでもないと交代がないからあと友達のトランプもそれを真似するんじゃて言われてるこのままやと4年しか大統領できんからな
ウクライナもまもなく核兵器を持つ。これが効く
変わらんとか言ってる人は北朝鮮かどっかと勘違いしてない?
今いるのも本物かどうかすらもはやわからんが
頭皮どころか頭蓋骨までズルムケだぜ
それはそれでロシアが強固なシステム作り出せてれば成り立つけど
トランプは民意で返り咲いたのは?
発言から頭の悪さがよく分かる
さすが、ウクライナの山本太郎と言われるだけあるわ
寒さとウォッカのやりすぎだろうけど
知ってても口に出すなよ、やっぱウクライナはバカだわ
大して今と変わらないかもっと悪くなるだけだと思うぞ
🧑🦲新しいプーチン「ゼレンスキーより年下w。」
そんな事態なったら1番困るのたぶん日本やね
ロシア極東部は中央政府よりも北方領土にご執心で政府に無断で中国企業誘致しようとしたことあるくらいやしな
アフリカの内戦で海で隔てられたヨーロッパがどれだけ困って来たか
プーチンならトランプと話をしてくれるけど、他なら交渉してくれないかもしれない。
アホかコイツ
さっさと降伏しろ
朝からウォッカ飲むなよシコルスキー
ロシア内乱勃発とか日本にとって超最悪の展開やぞ
近隣で内戦やられてる国はそこからの不法入国者対応にみんな困ってるからね
核兵器使う口実与える事になりかねんぞ
北方領土はもう二度と返ってこないやろトランプになってトドメや それどころかトランプ案やと北海道くらいまではロシアと分割統治とかになるぞよかったな
プーチン「日本の米の値段をつりあげろ」
天下り「おかのした!!」
ロシアの動きがさらに強硬になる可能性すらあるんだが本当にこの人政治について素人が過ぎる
トランプ短命だからヘーキヘーキ
全てが終わるって別に終戦のことじゃないからじゃない?
地球上の全てが終わるってことだと思う
ヘグセス米国防長官は、日本政府が「どのように抑止力を強化し、軍事的な投資を進めているのかを知りたい」と述べ、防衛費を増額することが重要との考えを示唆した。
極寒のオホーツク海を泳いでくるのか
横山ノック「…」
それこそ英雄になれるで? 死ぬけど
こいつ落語家目指してるのかゼレンスキー
死ぬかよ早々
プーチンが死ぬまでずっと停戦についてトランプと話し合っていたのにあのゼレンスキーは停戦しなかったとかロシア国民から見るともう完全に報復対象でしかない訳で
そうすると今度はEU側も核発射する訳だ
これで全てが終わり
でもプーチンは酒飲まないし、ロシア人平均というか白人平均で考えたほうがよさそう
そうなるとあと3年、下手すると10年は頑張るかもな
無意味なツッコミだな
普通に船で来る。地中海だって泳いで来る奴なんておらん
つまりすでに別人
正直ゼレンスキーも顔変わりすぎて今や2人とも既に亡くなって戦争させるための駒に入れ替わってたりしてなw
全てってどんな意味が込められてるのか?が分からないし、そもそもウクライナも戦争を始めたんだから終わったら何処かしらの国にボコられるか?身ぐるみ剥がされるだけだろう?
ホントは3選禁止だったはずだが、任期リセットシステムだかを裁判所に認めさせて3期目やってる
ならばこそロシア政府がプーチンに従う意味がわからん
選挙やったら必ず落ちるしそしたらもう戦争屋にこの芸人を守ってやる義理なんかないんだからすぐに暗殺されるぞ
ただ強硬派でもプーチンみたいに立ち回りが上手くないとすぐに終わるよ
プーチンはKGB仕込みの諜報力で政敵を消しまくってたからな
そもそも表に出るのは一人であとは書記長クラスが何人かいて旧ソ連と同じように決めてるだけだよ
ゼの正統性に疑問を抱かせようとしたプの企みは、むしろウ議会による実質的な信任と国民の支持率上昇という大失敗に終わってるけど…
もしかしてSputnikしかニュース見てないの?
メドベージェフはプーチンより強硬派だぞ
制空権取られてて今でもキエフにいつでも全面空爆できる状態なのにしてないのはプーチンがエスカレーションさせない方針だからだ
メドベージェフはさっさと空爆してケリつけろって主張している
案の定ゼレンスキー暗殺狙ってミスったっぽいな
もうアメリカとも合意したしマジで何言ってんだろう大統領府はすでにゼレンスキーなんて蚊帳の外だ
そもそもモスクワと日本の距離考えたら来ないだろ
わざわざシベリア鉄道使って極東まで来るのかよ
日本人の感覚ならそうだろうけど、
ロシアって日本人ほどそんな寿命長いイメージない
アメリカが
面倒をみるとして、ウクライナは、北朝鮮をボコったから北朝鮮がウクライナに住めば良いって事か?ウクライナの奴は北朝鮮か?国土が更に狭くなった故郷で、北朝鮮の人と住むって寸法なら丸く納まるな?
正当性なんて関係ないやろ
反対勢力が権力取ったら暗殺者送るのは現政権が先にやった事じゃん。しかもそれ公式に認めてるっていう
アメリカ、ホワイトハウスは、サウジアラビアでの協議の結果、ロシアとウクライナの双方と、黒海における安全な航行を確保し、武力を行使しないことで合意したと発表しました。ただ、ロシア大統領府は、合意の発効については貿易金融取引の制限などが解除されたあとになると条件をつけていて、停戦に向けて合意が実現するかどうかは不透明です。
アメリカ、トランプ政権は、サウジアラビアの首都リヤドで23日から25日にかけて、ロシアとウクライナの双方とそれぞれ、実務者レベルでの協議を行いました。ホワイトハウスは25日、それぞれとの合意内容を発表し、黒海における安全な航行を確保し、武力を行使しないほか、軍事目的での商業船舶の利用を防ぐことで、双方と合意したということです。また、エネルギー施設に対する攻撃の禁止という合意を履行するために措置をとることでも、双方と合意したとしています。さらに、ロシアから世界の市場に向けた農産物や肥料の輸出の回復を支援するほか、捕虜の交換や強制移住させられたウクライナの子どもの帰還の実現を支援するとしています。
比較せんでも別人の時があるしな
一応 ゼレンスキーが に訂正
頭Zだな
アジテーションなんだから根拠なんていらんだろ
そんなん気にしないで感情煽るのが目的…だと思うが
これだと戦争継続の感情を煽ってるとしか思えんのがどうなのかね。ロシアの反プーチン勢力と繋がっててプーチン降ろしと連携してるなら凄いが、そんな話は全く聞こえて来ないからな
制空権というか航空優勢を継続して取れたことなんて開戦以来ないのに何言ってるの?
もしその話が本当だとするならば、キーウ空爆以前に何故前線をもっと空爆しないの?
それで西部戦線一瞬で突き崩せるじゃん
大国の駒って自覚なしに突っかかった結果両方から食い物にされる哀れなウクライナ国民。
いつの世も政治の代償を払うのは下っ端、上の連中は金持ってるからいざとなれば国外逃亡できるし。
メドベージェフは戦争関連の発言プーチンより全然ヤバい。金正恩よりヤバいくらい
知ってるか?ロシア人男性の平均寿命って60そこそこなんだぜ
まぁ原因は酒の飲み過ぎだから、酒飲まないプーチンには関係ないけど
年齢理由ならドナルド・トランプ(78)にも言えよ
池田ナントカさんも表舞台から姿を見せなくなって何年も経ってから
隠し通せなくなってからようやく公表したんだし
突っかかったとか痴呆発症したのか?
むしろ直前までゼレンシキーはロシアが攻めてくることはない(侵攻計画を暴露した)アメリカは馬鹿言うなっていってたし、そこそこに親露政権だったんだよ
単にマイダン後の政権でロシアの据えた政権ではなかっただけで
ロシア人の年齢感覚は日本人の10歳上だから
つまり、プーチン72歳はロシア人の感覚的に日本人にとっての82歳相当
停戦する気無くて…でも停戦出来なかったのはロシアのせい、だから支援くれ
みたいに持ってこうとしてるように見えるのよな。ゼレンスキーの要求って欧米軍駐留で半NATO加盟のような状態にしてなおかつ軍備増強させろって話でロシアが飲まないの分かっててやってるだろ…と感じる
そしてロシアが求めるウクライナの武装解除もゼレンスキーが飲まないのは確実なんだよな。トランプがゼレンスキーにどこまで譲歩飲ませられるか、だな
善人ほど短命
プーチンはロシアの中じゃまだ良識ある方だぞ、過激派を抑え込んでアレなんだよ
真っ当に奇麗にしようなんて言う指導者はロシアじゃすぐ消える、それがプーチンでも消える
プーチン関係なくそう言う体制って事なので
基本的に、国の状態が悪くなれば国民はより求心力のある指導者に求めるようになるから
将来的にはさらに過激な民族主義思想をもった指導者が登場してくると思っておいた方がいいだろうな
ロシアは将来的には極右に向かっていくだろう
それ初期だけだぞ。汚職の改革に失敗して批判多くなって、反露勢力民族派の支持取り付けるため東部の自治反故にして完全な反露に方針転換した
欧米にミンスク合意撤回要求して回って断られてる
大国気取りなのかもしれんが、お前も俺と同じ小日本人なのに
EU+イギリスは結構危機感持ち始めたぞ
それにウクライナ以前のロシアやプーチンをウォッチしてれば、ここでマトモな(ウクライナ侵攻の時点でマトモではない)停戦なんてできるわけないの分かるだろ
あ、アホなアメリカ人か中国人ならそういう見方しても仕方ないかも、ゴメンな
何なのコイツ
アンカミス
米159な
日本にも悪い役人さんがいるけどなぁ となると、あと数十年は不景気のままかぁ
煽り屋、煽って向こうが手上げたら被害者演じる
指導者が夢を見てるようじゃ終わり
現実を直視してどんな条件でも停戦すべき
追い詰められた独裁者の戯言なんか誰も聞かねーよさっさと選挙して敗れて戦犯として処刑されろよ
どっちも、かなりの長寿になりそう。
選挙しても再選するかザルジニーがなるだけだよ
ロシアが領土欲剥き出しでかかる以上無駄な議論
トランプも関税以後のネタは尽きた
あれで景気が上がるなら苦労しないわ
そもそもゴルバチョフもペレストロイカでは西欧に騙されたつってるからな
そしてウクライナ問題でもウクライナ政府がロシアに対する敵対行為を行ってる、アゾフとかが東部で人権侵害を行ったて主張を発表してたんよ
プーチンの軍事行動を支持するわけじゃないが、ロシアのウクライナ侵攻の言い分はゴルバチョフも同じ主張してんだよな
ただ長い目でみればプーちんがいなくなる時は必ず来る訳で、その後ロシアがどうなってしまうかは
少なくとも今より良くなる事はないだろうね
北朝鮮ほど世襲体制が確立してる訳でもないし、最悪内戦て事もありうるかも
より多くの国際法、国際人道法違反してるのも、そもそも侵略戦争仕掛けたのも、ロシアなんですが…
宗男さんのお友達とかですか?
横だけどもはや終わればどうでもいいんだよ
結果論になるけど終わったほうがウクライナの死者も減るし、アメリカの景気も良くなる
影武者とかじゃなく
何ならプーチンより強硬派って言われてるから終わらんよ
日本みたいに核でも落とされて社会構造全部ぶっ壊すくらいしかもう無理じゃね?
まあそれやったらロシアは打ち返してくるだろうから地獄絵図にしかならんけど
敗戦の責任を追及されたら大変だから無理でも続ける
前のプーチンより今の奴ちょっと顔がふっくらしてるんだよな
大日本帝国の信者さんがイキってて草
君ら敗戦国の言い分は通りましたか?
いつまでもダラダラ戦争引き伸ばして死人を出すのが君にとって大正義みたいだね
ちなみにウクライナにはそういうのが居ないしそもそも大統領自身がお笑い出身だろ?金持ちじゃないんだ。だからトランプにしたら商売にもならないし、前政権が在庫武器は消費させてたし、本来は商売道具の最新武器は供与レベルで大損してるってんで、ウクライナの資源もろとも金になりそうなものは全部アメリカのものな?!って言ってるわけ
イラク国民はさぞその論調で日本人からアメリカ批判して欲しいだろうな
学校も民家も破壊されウクライナの非じゃないほど犠牲になってる
そして親米政権作られはするが混沌は消え去りはしない、ロシアと同じことやってるわな
所詮は西側の見方で正義語ってる、偏向するのは良いが自覚持てよと偏向正義ほどクソは無いぞ
そいつ等の誰かがちゃんと統制できるのかって事だろ みんな敵同士みたいなものだからな
負け惜しみしかなってないぞ
どっちも金儲けのための紛争なんぞとっとと止めろ
お前は馬鹿な愛国者気取りやん
ナショナリズム論突っ走って解決すんのはオメーの感情だけやろ
良くそれでトランプ大統領に戦争継続を訴えて中指を立てたな
トランプが78歳
バイデンが82歳
生きてるバイデンより10歳も年下と考えると
十数年は戦い続けるってことかな?
おっそうだな
ネタニヤフの友達やってるアメリカとは手切って中国と同盟すっか
ウクライナにもオルガリヒはいるぞ
ゼレンスキーの選挙活動支援したのは後にアメリカから入国禁止くらった大富豪コロモフスキーな
アメリカからの停戦圧力に負けて停戦したらウクライナ国内のネオナチに暗殺されるのはお前だぞ
うまく亡命できるといいね無理だろうけど
大統領経験者で後継者候補筆頭がウクライナに核落とせとか公に言ってます
憎まれっ子世にはばかるやで
安倍はあっさり死んだのにw
北はもっと短いだろうけど
なお現ゼレンスキー政権なってから国外逃亡した親露議員を暗殺してウクライナ情報局が自分たちやったと公言してます。公にしてるから暗殺じゃねーのかな?亡命してもムダ
さっさと降伏しろ
平民は真面な医療と情報も待遇受けずにポコポコ逝くだけであり
上流はしっかり長生きしてるぞ
そもそも火種に点火したり燃料注いだのはアメリカなんだけどね。ちょっかいかけたけど手に負えなくなったからポイしたいっていうアメリカいつものやつ
なかなかくたばらんと思うぞ
トランプ大統領との会談で停戦断固反対、米軍をこき使った戦争継続を強固に主張していただろ
何を今さら
◯ぺいは?
こんなのが国のリーダーやってっからウクライナは滅びたんだよ
バイデンや法王の方が似て無いのに、あんまり影武者って言われないのは何でだろw
初めBBCが報じたもので後にウクライナ国内のTVでウクライナ国防省情報総局のアンドリイ・ユソフ報道官がBBCの報道内容認めてる
そうやって見たくない事から目を背けて陰謀論~つっても何も変わらんぞ
悪徳存命だ後20年は生きる
だからといってもうすぐ死ぬなんて断定できないし
80年生きたらどうすんねん
これに日本の国会はスタンディングオベーションでの拍手喝采だった(当時の動画も残ってンだろ)
その後、歓喜した日本政府は150兆円の血税を無償でウクレレにお渡しして応援
さらにロシアを徹底してこき下ろすという危険行為に及ぶわけだが
なろうの現地人より頭おかしい
プーチンはEUやNATOとの協調関係をしようと尽力してきているある意味聖人だよ
そういう人の良さにEUやNATOはつけ込んで来たんだけど
これは日本の地上波のチャンネルでも報じられてるからどうかな。ほぼまんま発言してる動画あるし、動画の出所もゼレンスキーが行ってたフランスのTV局だからな。訳分からんとこから拡散されたネタではない
無償じゃないが
ほんとトランプもトランプ信者もフェイクばっかりだな
日本のマスゴミに都合が悪いから報道されていないだけで、アメリカではバイデンのサインは後半は機械が書いたとして無効だろって問題になっている
安倍の頃はアメリカが制裁したイランと交流続けたりとかやってたんだがな。まあその時は欧州もイラン側に付いたんだけど
地政学的に見ればウクライナのためにロシアと関係悪化したって日本に何一つ良いこと無いからね。フランスだって中国がアジアでなんかやっても関わりたくないとか予防線張ってたりすんのに、日本はなんで東欧にしゃしゃってんだか
世襲繰り返すから意味ないだろ
何がラッキーなのか分からん
軍の傀儡が変えたところで何も変わらん
どこに向かって撃つんだよ、国外に撃ったらたちまち世界の敵だぞ?
ベルカみたいに自国内で炸裂させるか?
だったらいいな的な報道だぞ
もう死にかけてる、癌だ、痴呆症だとそういうだったら良いなという報道に縋り続けてもう3年だぞ切り替えろ
日本の話でトランプとかまるで話が通じないな
じゃあ日本にどんだけ渡した税金が戻ってくる約束があんだよ
お中元に高カロリー食品でも送ったらどうかしらwお酒もセットでねw
大局見えない岸田だからこれに尽きる、どうせすぐ終わって平定来ると思ったんだろ
でも、世襲ですら無い何処からでたのかもわからない在日議員も多いからなぁ
世襲って単語だけで思考停止するのもどうかとw
土地ごとなくなるワケじゃねーんだし
爆撃しまくるのは米軍の戦い方。
それ負け犬の思想
じゃあって?
少しは自分で調べられないのか?
ツイッターのユーチューブのニューメディア笑だけ見てないで一次ソースをちゃんと確認しろよ
そんな訳あるか
独身男の寿命が短いんだからあり得ない
プーチン72歳
プーさん71歳
年齢的には10年後は土に帰っててもおかしくないお年頃だからね
コノヤロー
訂正してお詫びします
さらに150兆円も間違いでした
すんません
あれだけ表に出てたプーチンの娘の動きが追えなくなっている
たぶん2023年の10月に何かが起きてる
操ってるのは悪徳宦官十常侍みたいな一握りのロシア政府高級官僚って話を聞いたことある
影武者は万が一を考えて複数用意してるのでメディアによって耳の形が違ったり
持病でフラつく姿が映ったりしてるらしい
ぶっちゃけロシア民衆もうすうす気がついてるけど怖くて誰も追求できないとかなんとか
プーさんは少なくとも4人目
乗った車が直後に爆発する事2回
乗った特別列車が爆発する事2回
うち1回はそのまま谷底へ落下
ロシアでプーチン専用のリムジンが爆発したらしい
プーチンが乗ってたかどうかは未確認
車内で爆発したのに窓ガラスが一切割れず
エンジンボンネットが少し開いて火が出ただけだ
車内は真っ黒で誰が乗っていたのか見えない
中に誰か乗ってたら爆風をもろに受けてバラバラだろうな
プーチンがいなくなったくらいでは変わらない
ポルポトとかスターリン級の出て来たらもっとヤバくなるだろ
プーチンはロシアの中でも穏健派なことすら知らないで戦争してるのか?
プーチンに対する政府内で最大の批判は「ウクライナ対応が手緩すぎる」だぞ
高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「日本にとって明日はわが身」危機感 生出演で語る
車の下で爆発なら対地雷装甲で無事だろうけど車内で爆発なのかw
それ以上に信用ないのがウクライナなんだがw
ロシアの政府中枢はプーチンより強硬路線のタカ派議員ばっかりだぞ?
中国、フランス、ロシア、英国、米国は、核保有国間の戦争を回避し、戦略的リスクを低減することが、我々にとって最も重要な責務だと考えている。
アメリカがロシアに全く攻撃しない理由がこれ、アメリカ中国ロシアは戦争してはいけないとお互い決めちゃった、これって日本が中国ロシアに攻め込まれてもアメリカは戦争回避で守ってくれないってこと?
それが本当に履行されるのであれば、互いの国の安全保障下にある国とも戦争は起こらないってだけだな
当然そんな声明にはなんの意味もないので無駄な仮定だが
これはプーチンがウクライナ全土を掌握するつもりの無い穏健派である証拠だ
逆にプーチンの周辺に居るタカ派の議員などは200万人規模の派兵と全土の掌握、より強硬な攻撃手段の採用などを訴えている
プーチンが死ねば終わる?ゼレンスキーの頭の悪さは想像していたよりずっと悲惨だな
全然そんな事もないやろw
全然そんな事もないやろw
今のプーチントランプさんみたらわかるでしょ
ロシアが戦争後、経済的に死ぬのなら分かるけどさ
「米国のルーズヴェルト大統領は年齢のこともあって、もうすぐ死ぬ。そうなればすべてが終わる」(大本営より)
現場の特攻隊「うぉお!ルーズヴェルト討ち取ったりー」
米国陸軍元帥マッカーサー「ルーズヴェルト死去!?
ほんじゃ、米軍は撤収しますかね('、3_ヽ)_」
そんなの何もしてないのと同じだろ
年内を乗り越えられても大分厳しそうだけど
そもそも日本とは経済規模が違うし、その小さい経済規模のロシアも経済成長率は減退中
一番の問題は原油会社の疲弊
ロシアを支えるために重課税に耐えていたが、もう限界だってさ
ある近くの国なんか、亡くなってもソックリさんが本物だと言っている。世界もわかってて受け入れてる。
ロシア人兵士の死者は9万人だから半分くらいが死んだってこと?
やばすぎん?
ちなみに他国の兵士含むロシア側全体の死者は25万人だって
死の手発動で核撃ちまくられて終わりw
国民で遊ぶのいい加減やめな?
そんなんだからアメリカも手を引いたんじゃ
戦争の最中で死傷者なんて誰が数えて報道してんだよ?
西側、東側問わずに報道を真に受けないほうがいいぞ
プーチンが死んでも戦争は終わらないのでは。ロシアのプーチン派は戦争を続けるだろうし
なんでそれ下痢三が3000億献上する前に進言しなかったんや?w
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
いうてまだ70そこらだしな
まだまだ行けるやろ
旧ソビエトはこいつみたいな交戦派が酷すぎるから内部統制できるような人間死ぬと
さらに分裂して内紛するやろ
自国含めてあちこちで恨み買ってるし
実際にはもっと過激な主張をするのが露にはようけおるからな
プーチンが死んで穏健派が取って替わる保証もないし
んなこと判った上で、プーチン個人のせいにすることで穏健派に変わりやすくするための発言やろうが
そう思うなら志願兵にいけばいいのにな
立派なリーダーっぷりとやらを拝めるのによ
年齢での戦争終結は期待薄だ
プーチンの後継にはもっとヤバい過激派もいるそうだしな
ロシアの鳩山由紀夫ことメドベージェフも
元大統領とは思えんような幼稚で感情的な発言ばっかしとるし
まあプーチンも十分にイカれてはいるんだけど
まあ現在の日本の場合はロシア以上に中国が問題ではある
北方領土を返せを支持率の落ちた総理が連呼したら、支持率が上昇するからと
いずれ核を配備して北方領土を取り戻すとか国内外にいってたら
ホントに戦争になっちまった状態がいまのウクライナなんだが
北方領土で戦争ならワイはやめてほしいけどな
直属にはイエスマンしかいない
権力のない連中だけが過激なこと言ったり反対してるだけ
いずれ反軍事同盟に入りクリミアを取り戻すとか国内外にいってたら
ホントに戦争になっちまった状態って
ウクライナ国民も災難としか思えんのだが
立派なリーダーという発想がどうにも思い浮かばない
いい暮らししてると思うが、ストレスでプラマイゼロかな?
バンスよしっかり見ておけ外交とはこういうものだぞ
そもそもプーチンだって割といきなり後継者任命だったろ?
一応プーチンも独裁者じゃなくて選挙と議会から選ばれてるからな
プーチンが祭り上げられてる可能性も0じゃない
訪日したときも島返すこともやぶさかでも無かったけど帰国したあと批判されて強硬姿勢になったみたいだし
どのみち戦争が終ろうが終わらなくてもこの人詰んでるよ
海外隠し資産とか大統領選挙に関連する黒い噂とか色々な要素が多すぎし
戦争終わったとしても救国の英雄にはなれない