40〜50代の女性、どこに行ったんだろうな?と思って自分の周りを見回すと、たいてい専業主婦とかパートとか、40代まで正社員頑張ってましたが今は辞めて在宅やパート、ゆるく自営業、などという人が多い。とにかく企業で正社員をしている人は本当に少数で、しかも子なしか単身。会社の中枢、意思決定層… https://t.co/VSd7knMZz9
— minorihon (@minorihon1) March 26, 2025
今、うちの職場を支えてる50代パートって優秀な人が多い。段取り組んだり細かい作業の把握だけでなく、全体に目配りできるレベルが30代40代の男性社員より全然上。彼女らも結婚出産の壁で退職しなければ、今ごろパートじゃなくて管理職としてバリバリ働いてたと思う。社会状況や法改正にも詳しいし。 https://t.co/cnpdmkMraV
— ほんのよこみち📝 (@honno_yokomichi) March 26, 2025
今、うちの職場を支えてる50代パートって優秀な人が多い。
段取り組んだり細かい作業の把握だけでなく、
全体に目配りできるレベルが30代40代の男性社員より全然上。
彼女らも結婚出産の壁で退職しなければ、
今ごろパートじゃなくて管理職としてバリバリ働いてたと思う。
社会状況や法改正にも詳しいし。
↓
↓
↓
↓
ちょっと使えるパートだとわかると、
時給は上げずに社員レベルの仕事をふってくるのよね。
私は「それ、1,200円の仕事じゃないですよね」と言って何社も辞めてきた。
優秀とか言われてもちっとも嬉しくないわ。
40代単身からの視点ですが、40~50代女性向けの求人、だいぶ舐めた給与額を設定しているところが多くないですか。御社が、というわけではなく全体的にそう感じます。
— ピノ (@pinopino0831) March 27, 2025
経験者や資格保持者であっても、特に”子育てが落ち着いた頃合い”の女性は安く買い叩いていいと思っているんですよね。 https://t.co/AqbOtypAp9
40代単身からの視点ですが、
40~50代女性向けの求人、だいぶ舐めた給与額を
設定しているところが多くないですか。
御社が、というわけではなく全体的にそう感じます。
経験者や資格保持者であっても、
特に”子育てが落ち着いた頃合い”の女性は安く買い叩いていい
と思っているんですよね。
わかります。私も他の人より仕事が早いからというだけで2倍の業務量をさせられ、少ない仕事量の同僚派遣と同じ時給の上、新人の正社員のフォローまでさせられて数社辞めてます。時給交渉したら断られる→こっちも更新断ったら課長が真っ青になってたと後々聞いたことも🤭
— ゆん★Yu-n (@yu_n45) March 29, 2025
この記事への反応
・夢と希望に満ちた学生や20代の人は覚えておいてください。
パート・アルバイト・契約社員・派遣といった非正規雇用は
正社員の給料水準を死守するための使い捨てのコストカット要員です。
成果次第で昇給と昇進の可能性があるのは正社員だけ、
非正規が成果を出せば低賃金据え置きで仕事と責任だけ負わされます。
職場でバリバリやりたければ最初から正社員就職して、
決してその地位を手放さないでください。
もしやむを得ない事情で非正規雇用になる場合は、ほどほどの仕事量で。
・多くの日本企業が謳う「女性が活躍する職場」の正体が大体これ。
女性=男性の代わりに、気軽に割に合わない仕事を押し付けられる安上がりな便利屋という認識。
下手すると「女性社員だけの会社」やってる女性経営者でさえ、
同じ観点で一般女性社員を搾取してくる地獄。
・本当これ。
前の職場でパートなのに企画の立案から全て任されて、
正社員の人に「なにしたらいい?」「手伝うことある?」って聞かれてた。
パートだから正社員よりも働く時間が短いのに仕事量が増えて
持ち帰ってしてたりもした。
なのに給料は最低賃金ばりの金額。5年勤めたけど耐えれなくて辞めた。
・定年迎えて嘱託に、基本給は大卒初任給へダウン。
研究開発だったので、内容変わらず。
むしろ高度な内容を若手の数倍の成果を求められる。挙句、新人教育まで。
しかもアウトプットは若手の頑張りだと!💢
年末で退職しました。(笑)
・別に今からでも正社員登用して
それに見合った仕事と待遇を渡せばいいだけなのにそれをしないんだよな。
その人たちが「できるからやってあげてる」仕事を
「できるけど業務外なので」ってやらなくなったらどうなることやら。
善意へのフリーライドに他ならない。
・そんな優秀な40〜50代の中年女性が無限に湧いてきて、
安くてもいいから働かせてくださいと応募し、
実際に定着して低賃金で働いてくれていたのがここ30年。
でももうそんな人材は今後沸いてきません。終わりました。
ポスト氷河期世代以降は(現時点41歳以下)
急激に人が減ります。高待遇にしないと無理。
・これはパートも正社員も同じで、
「やらせときゃ、やるから」と分かった途端、
面倒ごとを丸投げした気分になって、
「同じカネ払ってこんだけいけるならラッキー♡」くらいにしか思ってない。
少子化が進むこの先、
この愚かなマインドを切り換えられない企業から順に潰れていくと思う。
優秀とかタダの褒め言葉はいらんから
昇給してさしあげろ…
そもそも一時的な退職も
出産とかでやむを得ずなんだよな…
産休育休とか保育園の未整備で
昇給してさしあげろ…
そもそも一時的な退職も
出産とかでやむを得ずなんだよな…
産休育休とか保育園の未整備で
SW版グラディウス オリジン コレクション プレミアムボックス
発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
SW版 Castlevania Advance Collection DELUXE EDITION
発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:SUPERDELUXE GAMES
Amazon.co.jp で詳細を見る
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


どんどん潰せ
なんでホワイトな会社行かないの?
派遣が辞めたくらいで課長が真っ青になる派遣会社・・・?
草
そもそも企業のレベルが低すぎるから若くてまともな社員が入ってこないだけや
それに気付かない女さんも低レベルという話
単なる奴隷の都合の良い使い捨てw
チソコついてても数社辞めるやつはいてまっすよってに
君達って今日も飯食ってオナ二ーしてこのサイトにクソコメ打って一日無駄に過ごす感じなの❓️❓️❓️
豚丼バイトのシフトタイムへようこそ
すぐサボるし口を開けば悪口や愚痴、しかも嘘を織り交ぜて大げさにな
優秀だと思ってるのは同類のババア。男は皆、表面上は仲良くして処世術してる
そんなん男バイトでも変わらんわ
安く使い倒される立場にいる方が悪いんすわ
この程度の因果関係も分からんとは(笑)
できる氷河期世代の非正規雇用の方が死ぬほどこき使われてるでw
本当に優秀なら上司が口利きして社員になれるよ
持ち上げられてるのに気が付いていない時点で客観的に見れてないし大した事はない
因果関係の意味知っとる?w
👨💼中容疑者は浴場内の休憩室で椅子に座ってうたた寝をしていた20代男性👨🦱に近づき、男性のイチモツをいきなり舌を出してなめ始めた。下半身の違和感で目を覚ました男性は、見知らぬ男に自身のイカ臭いイチモツをペロペロと超高速で舐め回されていた。
過去最高利益出してても社員には還元しません
で、ダンピングが起きて全体の賃金が上がらず、内需が減って、企業は外国に投資して円安、日本人はどんどん貧しくなる。
家庭を理由にそんなに働きたくないって言わない?5060のオッサん料理できないからとか。お前ら高齢就職者が理由作っとるんやぞと思うが
じゃあ男と同じ勤務で出来るの?休まないよね?
優秀者を昇進させるかなんて上流が優秀かによるだろ。フジテレビや日産みるに、日本の経営層は優秀じゃない。席を取られるしな。
40代男性の9割は正規雇用
仕事できるのに非正規のままでいる氷河期世代などいない
仮病は男女関係ないぞ
そういうのは男に押し付けて眼科皮膚科美容外科とかキラキラ職ばかり
所詮残業もしないで早く上がるやつもいるし、責任とう役職になりたがらないのがほとんどだし、女っていうゴミはそもそも普段周りみれてねー被害者面でヒステリックにすぐなるから管理だのリーダーだの政治だのそういう立場の能力すらまともにできねーゴミだろうがよ
女という無能なゴミはまずテメーらが有能になってから文句言えよ
優秀で必要な人材なら簡単に辞めないだけの賃金は貰えるよ
チー牛何言ってんだよ!臭い事を言ってないでネロ!
パートのおばちゃんはいくら仕事が早くても出来る仕事が限られてる
社員と違って学んで資格取ったりとかもあまりしないし
少し厳しくするとパワハラセクハラうるさいからとりあえずよしよし褒めてるだけ
物価高なんだから企業(経営者)が儲けを考えすぎてコストカットしてるだけなんだよな
社員よりも給与上げろとかじゃなくて、全員上げろってならないと労働者同士の潰しあいになる
正に遣り手
そもそもフェミ..クソゴミ..バイトもよく記事重複だのまともにここの管理できてないよねwww
物騒な言葉ならまだしも自身は対して変なことろNGワード設定して私情挟んだりさ、あと過去に鈴木だかに殺害予告したのもフェミ..バイトだろww
誰かに言われたからって私情ですぐNGワード設定するあたり女という無能なゴミに管理職だのリーダーだの政治だの上の立場に向かねーんだよカス
上に敵意が行かないようにそれを狙ってる
派遣会社の正社員、な
妄想も大概にしろ日本クソメスww
嘘ばっかり
ネタとかじゃなく共産化しないとどうにもならんと思うわ
権威主義の日本で自浄作用とか期待できる訳ないし
より強い権威で強制するくらいしか解決方法がない
周りが無能なだけ
会社が給料上げませんと言ったら従っているようにしか見えん。
仮にしたとしても給料上がらないなら辞めます→いいよ。だったってことだろ?
その時点でこの人達が本当に仕事が出来てたか疑わしい高確率で見えない場所で
フォロー入ってたやろ。
↑まともに打とうとするとNGワードww
ほんと悪口言われたくないからってNGにするあたり気持ち悪いし、お子様だよねwww
◯ねとか◯◯すみたいな恐ろしい言葉や下品な言葉をNGワードにするならわかるけどさ、流石にフェミ..バイトとかフェミ◯…みたいなのをNGにする時点でたかが女っていうゴミは管理職やリーダーに向かないのがよくわかる
感情的になって私情挟む無能はやらかすからね
こんなのが上の立場になっても困るからね、無能なゴミ女
あったりまえ
責任ないからお友達グループ作って感情で喧嘩するしやりたい放題
女は家の中で家事や子育てに集中できるのが正しい人間のあり方
女の社会進出なんて言うこと始めたからおかしくなったんだよ
文盲
無能社員から僻みで嫌味を言われる事はあっても会社側から文句を言われる事はないぞ
会社から何か言われたのならその程度の能力でそれほど優秀ではないという事
これくらいしないと遊んでるだけだぞあいつら
我慢してたわけではない犠牲になったわけではない
これでは日本経済衰退するの当たり前
国を悪くしてるのは国民自身
なんやねんコイツら
しかも、会社都合指定休の60%も支払わない。
社員に聞いたら「内のグループは全体がそうしてるから支払う必要はない」らしい。
労働法違反です。令和の話ですよ!
実際、うちにもこういう感じの40代の人いるけど、その人に+α与えるなら、新しく採用して教えた方が将来的にも+です。
現実はその枠に当てはまるのは1人いるかいないか
永遠喋りまくってるしグループ作って慣れ合ってるだけだからな
ないですよw
お前も帰ればえぇやん
だって、安くでこき使えるし
税金取る対象が増えるからいいことじゃん?
先日何十人もの派遣全切りもありました。
まあそれはいいです。
しかし、その派遣を安い時給で自社バイトとして囲い込もうという浅ましく腹黒い誘いもありました。
欲が深過ぎる!
だから要らなくなったら速攻で切る
今や時代は補助金もらえる技能実習生w
当然、不要に成ったら切られるでしょ
パートでも必要な人材なら待遇が良くなる
成らないのは切っても惜しくないパート
井戸端しがちなグループは給料が安いことと、社内共有情報量多くよくわからん話を的確に捌く、サポートが優秀、困ったときに助けてくれるコネクションが多い、愚痴るだけで仕事の理不尽や不満を解消してくれているという面があり、自分がやりたくない事をしてくれていると感じるよ
優秀な人はすぐ出ていったりするから使いづらかったりするんよ
まぁ、本当に求められてるのは会社のために働く凡人だろうな
すきあらば安く人材を買い叩こうとする日本の社会風土がダメな原因に決まってる
じゃなきゃ何十年もろくなベースアップもせずに結果、こんな大円安になってるわけがない
サボる同期のバイトに無能新人社員より仕事回されてヘトヘトなのに、その無能どもから嫉妬されて嫌がらせで辞めたな
優秀な人は自分で起業するよなと学生ながら思ったわ
女性「…。」
会社「聞いてる?」
→子育て中の正社員に理解あり
(パートはフォローしろ)
パートあがりのブックオフの女社長とかな
転勤もヤーヤーなの!😭
オバタリアン
嫌味か貴様!
若い正社員からは「給料安い非正規ババアの嫉妬」くらいに思われてそう
行けないのw
自分がそんなに優秀だと思うなら、正社員でとってもらえば良い。
24時間365日なんなら無休無給でひたすら働く奴隷
男女関係無い
仕事内容おなじなのに
今時労組入ってる人の方が少数だからな
仕舞いにゃ人手が足りないとかで今度は海外から二束三文で奴隷を集めようとするし
男でも女でも安く使い潰そうっていう行き当たりばったりな考えが悪い
なんでいちいちこういう気持ち悪いポストを記事にするのかね、単にいいね殺到してるのなら他にいくらでもあるのに
女叩きっぽいから?w
頭の硬い上の方と税制が許さないんだろうけど
そう?今は若ければ若いほど使い物にならないって評価が主流じゃないの?無駄にあまったたれてて
一般職員の範疇だけずーっとやってればとにかく経験値で優秀に見える程度にデキる人になるってなだけ。次々と起こることへの対処法とは意味が違う。重役に相応しいのは覚悟のあるものだけで、それ以外はクズにしかならん。覚悟とは自身の資産をその事業に賭けてる人だけ。つまり自社株をより多く持ってる人だよ。そうでなきゃ本気になる訳が無い。公務員がゴミカスでいい加減で無責任なのは当然なのだ。
責任とれないBBAは不要
そのゴミみたいな企業に餌やってんのはだれかな?
早くやめろ
これ
技能を持ってるその年代の子育て終わった女性って、大体正社員で復帰してない?周りを見る限りそうなってるけど、言うほどそんなに優秀な女性がパートやってるイメージないんだが
それだけ限りなく男士と同じように働いて初めて男女平等になってる
別に日本みたいに女性の体を気遣う環境があるわけじゃない
オバタリアンは戦後の生存競争してきた人たちだから今のオバハンの図々しさとは別格というか、今のほうが何かとやらしい
同世代の優秀な男性とパートのおばちゃんでは部署が違うから合う事が無いだけ
フルタイム週5で勤務できない時点で戦力にならないし重要な仕事は振れない
単純な事務処理だったら今はAIに代行させられるしなあ
追放系好きなのは男もだろ
企業の利益を生み出すクリエイティブなことはなんも出来ないよ
おっさんおばさん両方とも定年まで気力が持たないんじゃない?
仕事がキツくなる、地方へ転勤、昇進して責任が増えるとかなったらすぐ辞めるよ
男性は派遣、女性はパートが会社の求める理想の人材って聞いた事があるほどだよ
学生目線だとそれが起きるんだよ。
特にパソコン・スマホレベルの事ならなw
でもそこで差が有ったとしても直ぐに追いつかれるしそんな物オペレーター技能でしか無い。経験から来るものとは別物だからな。
浅い知識で上から目線とか先輩達も通って来た道だからバレてるしねw
単一の仕事を継続していると他にいくらでもやる事がある人と比べると出来て当然。
経験継続とはそういうもんよ
本当に出来る人は少ないからな
でもあらかじめ話を聞いてて準備が出来てればなんとかなるもんよ
ほんまにその人による。今の若い子は全体的にプライベートを優先する傾向にあるけど、特別仕事が出来ないとは思わない。
逆にパートも人による。事務仕事とかめっちゃ早くて正確だし、細かい所まで気が付くおばさんいるよね。うちにもいるんだけど、結婚、出産しないでずっと正社員として働いてたらさぞかし頼りになっただろうなとは思う。
少なくともパートというだけで馬鹿にしていい人達ではない。ああいう人は正社員になる事を望んでないけどね。
物価上昇は賃金上昇も兼ねてるのに時給据え置きしといて何いってんのって感じ
だから求人だしても応募が来ないんだよ
まあ社内の中では使えるんだろうけど多少盛ってそうだわね
日雇い派遣は出来ない
その場でずっと動かずにお喋りせず単純作業してるのが適材適所って感じ
正直言って全員分系のバカばっかり
多分この世代がおとなしく従ってたせいで今まで労働者の給料ずっと上がらなかった原因だと思うわ
その業務を出来るから上げる、やった経験があるから責任ある立場で採用するんだよ
給料上げたら落とせねーんだし先に上げるわけねーだろ。やってから、できるようになってから立場の交渉しなさい
中小企業の経営者は資金繰りに頭を悩ませて人件費を削ることでしか取引先との交渉力を維持できないと赤裸々に暴露してる
その結果、消費者が本当に欲しい商品を作る事が出来なくなって市場から退場(倒産or合併)してる
俺らの身近にも生き残れなかった大型書店とか例は多い
ただ、本当に戦力として戦っている女性は普通に役もらって給料ももらってるから中小の話か、実際はそこまでの人ではないって可能性が捨てきれない
適正だよ
極一部の出来る奴を持ち上げて舐めてるとか馬鹿じゃねぇの?
というかこれはおばちゃんとか関係なく経験値がある人間なんてそらその業務においてなら優秀だよ
けどだからといってそれがイコール能力が高い訳じゃない。接客業でリーダーやってるおばちゃんで
接客、トラブル解決、発注管理してる頼れるおばちゃんは幾らでも見た来たが
パソコンで何かトラブルあるとすぐに助けてーだったし幾ら教えても全く学ばない
教えた知識の応用なんて全く効かないおばちゃんしかいなかったぞ
そんな考えだから人手不足なんだよ
家庭>>>>>仕事の人だからいつ辞めるかわからないし
あくまで正規の社員にはできない
そうだと思うなら給与少なすぎると思わせるくらいに仕事できるようになりゃいいんじゃねぇですかね?
新卒以外はゴキブリみたいなもんだからそれでいいだろ
何言ってんのお前
仕事中に、まとめサイトか?
管理職なのにw
ニートやんけ
やめたれwww
まともな企業は人手不足になりません
毎年何万人と新卒がエントリーしてきます
年寄りは早期退職で追い出しまくってもまだ沢山いるから企業は頭を悩ませてる
解雇規制緩和しろって国に求めてるくらいだよ
使われない側の人間は人手不足なのにオレが雇われないのおかしいみたいな勘違いよく見るが人手不足の意味ってコレな
・企業の経営を続ける上で必要な従業員が不足して事業が行えない、もしくは行いにくい状況になること
最低限使える人間じゃないと雇う意味がなく、マイナス増やすだけの人が来ても人手不足解消できない。人手不足はプラスを生む人間が不足してるって意味な
現場だよ?
わかる?
現場wwwww
そんなのに寄生される程度の会社なのが悪い
そういう女性が居たことは確かなんだろうがそれ以上に普通に有能な男の社員が支えていたんやで
母数が違いすぎて気にする必要がないから変わらないし声も上がらんのやで
嫌なら辞めさせればいいのにそれができない程自分達が無能ってことや
総合職の社員が無いやってるか想像もできないんだろうな
さすがパートだよ
マトモな女性はいるけど、群体としての女性が足を引っ張るからしわ寄せが来てるっていい加減に理解しろよ
無能の思い込みらしいから男も搾取される奴が悪いんやで
生殺与奪の権を握らせてはいけないから自衛よ自衛
別に優秀なわけではない、あくまで中間というだけ
そりゃ上の立場にはなれない
優秀なの当たり前
結局は数。でも男同様こき使ったから少子化になった
じゃあアメリカ行って白人美女と結婚すればいいのになぜジャッポスはしないんや
できんのか
女は基本的に足元・両隣位にしか視野もってないからな
前や後ろ、つまり組織とか社会に対する利益には全く反応しない
組織は組織への利を追及しているわけであって、
当の本人は自利を追及してるのに利他を求める組織から「優秀」なんて判断は当然下らない
とはいえそれが悪い事ではなく適材適所でそれが生かされる場面は多々あるはずで
今みたいにゲタ履かせないと戦えない場所に女が無理に出ていく必要ない
それが出来ないのは能力ないってことだよ多分
クソフェミさん話かみ合ってないっスよ
実は簡単な回答を難しい言葉で表現してるだけの君はおそらく知能は高くない
特定年代の女だけって視野狭すぎない?
めんどい仕事をやりたくないからパートのままなんだろ
アメリカ行って白人美女と結婚することでは>>126の懸念は解消しない
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
すぐ女差別に持っていこうとするめんどくさいおばさん
男だろうが同じだよむしろ男の方が文句言わないからもっと扱いが雑
俺の知能が低いか高いかは知らんが、社会的には認められてるから
無知能でも適材適所になってんじゃね?
さっきも管理職煽りされたけど実際管理職だしなぁとしか言えんw
レッテル張りで他人落としても現実の自分の価値は上がらんよ
優秀なんだから女子枠いらないよね?
文句言わねぇ主張もしねぇならそら使い倒すわ
女性枠態々作ってやって増やした結果有名美容系の店が計画倒産しまくって結局被害受けたのは女達って結果になったアホ丸出しだよ
働かざる者は勝手に貧しくなるし有能は妥協できる賃金が得られる
いうほど多くないだろバイト
男女問わずブランク持ちの大多数は無能
有能であっても女性は諸般の事情でまた退場する可能性が高い
雇用者側が再退場の可能性を個別に把握するのは困難
以上から、現状の評価制度のもとでは組織、社会としてブランク持ちの女性は冷遇せざるを得ない
単価めっちゃ上げた人が給料下がったって言ってたから単価上げないせいというわけでもない
会社の経営に関わるところは当然パートなんかに分からないし
会社の利益を上げるような仕事もできないだろ
女は出産して育児してそれでも正社員
なりたいなら男と同じくらいバリバリ働いてやっと男と同じ給与になるのが当たり前
パートなのに正社員と同じ量の仕事やらされる!ってそれお前が社員になる器じゃないからだよ
ちなやってることはどうせパッキングやら清掃員
優秀なオジサンと変わらん
正社員に夢を見すぎ
それと今の50代なんかは特に20代で寿退社世代だから使える人材かは微妙な気がする
なんか根拠あるの?
あまり聞いたことないけど
多分自分がもらってる給料が雀の涙だから、安くこき使われてるぐらいにしか思わないんだろう
???
フェミさんが海外で本当の男女平等を経験すべきだから
お前の言ってること真逆じゃね?
もう、団塊ジュニア&ポストジュニアの優秀女子なんていなくなるよ。もう、あの人らアラフィフやで。
ヒエラルキーで言うと
有能男性>有能女性=一般女性>一般男性>底辺女性>底辺男性
給与と仕事できる内容で言うとこんなもん
返すから250ま貸してねぴえん🙆
「お前は同じく優秀? 職場に多数いたとはどんな狭い世界? 段取りは上司の領分だが?」と思っただけ
納得して働いているならどうしようもない
欧米人と日本人は出産後のダメージが違う
欧米人は出産翌日からもう歩ける人がいるくらいだけど日本人は結構かかったりする
皇室の退院の出産会見みてもイギリスは翌日で日本の皇室は四カ月後だった
たまに程度なのでこういう悲鳴も解る
せっかく育ててるんだから会社の利益考えたら給料上げた方が良いだろうに
金額以上の仕事はしませんと
パートの人は限られた時間でどんどん効率化してズバッと仕事片付けてさっと帰る印象
契約社員で入ってきた人はすぐ正社員になるんだけどなんかすぐ辞めて行く(多分会社に見切りをつけてる)
どっちも会社に依存せず一線引いてる感じはする
パート歴長い中年女はどこ行っても安く使い捨てられるから、待遇悪くても我慢するしかない
週5日8時間労働するんやったらわかるけど
結婚出産って強制されたわけじゃないのにバカじゃねーの
お前が望んだ道だろ し ね
どっちが経験値上がるかっていえばそりゃあ後者なのは当たり前だわな
身分安泰な立場になったらラクしようとするのが人間の性質、いつクビ切られて生活苦に陥るかわからない非正規は必死で働くから結果的に優秀に見えるしな
安く使い倒したら代わりが湧いてこなくなって困ってるのが今の日本だけどな
何言ってんだろう
フルタイム労働したくない層なんだから
こいつら家の都合とかでめちゃくちゃ休むやん
優秀とか何とかの前に休むなよ
やっぱり優秀な人間を安く使いたいだろ
世の中そんなもん
家庭がある女性の生産性は次元が違う。
男の倍以上の結果を叩き出すからな。
女性の社会進出!とかおためごかし言われ始めてた頃から指摘されてたことやんか
安い労働力と税収目的の政府・企業のメリットと
活動家の主張がたまたま重なったもんだからまんまと利用されたんだよ
恨むならバ〇なフェミを恨め
簡単な仕事、よくある一般事務員に女性が多いのは、楽で早く帰れるが給料が安い
変な責任を負いたくないからそんな仕事に逃げる女性も多い
時給が安いのにレベルの高い仕事をやらされた時があったが無事逃げられたから無問題
今では事務所の鍵を預けられて毎朝一番に出社させられてるからな
これでパートとかアホかと
パートなのに普通にフルタイムで働かされてる所とか普通にあるよ
それパートって言わんやろって話
経営者になってから嘆け
自分は優秀なのでって言って正社員で雇ってもらえよ
いや、パートでゆるく働きたいというのが希望なのかな?
零細経営者とか最底辺の乞食やんw
パートが優秀wwwwww
やるべきこともやらずに文句ばかりいってるから安く見られるんだよ
こうなるよなとしか
悪口が多いんだよなw
あまり見たこと無いが
お局オバチャンより仕事が出来るようになるまで女子社員が育たない
恵まれてるはずの正規雇用がそんなだから非正規もそうそうよくならないし、被雇用者同士で争わせようとするのは政治家や雇用主の思う壺やろ…
値段なりの作業だけこなせば良い