
チャージ1000円
— K.H.K.W. (@khkw_g32) February 10, 2025
ドリンク800円なのに
客単価2000円前後なのは来てる客も悪いと思う。
店を存続させる気が無い。
"「客単価は2,000円」“ガンダムオタク”に愛されたバーの店主が、「値上げができず、閉店を決意した」理由" https://t.co/tYvo0EBgFq
「オタクが開いたオタク向けの居酒屋やカフェ」が軒並み「お客さんが全然メニューを頼まない」ことで潰れていくの、毎回再現性が強過ぎて眉を顰めてしまう
— クローン・カキドリ (@Virtue_Vulture_) March 31, 2025
「オタクが開いたオタク向けの居酒屋やカフェ」が
軒並み「お客さんが全然メニューを頼まない」ことで潰れていくの、
毎回再現性が強過ぎて眉を顰めてしまう
自分も経験あるけど、この手の店ってお客が酒を飲まないからね……、ウーロン茶1杯で数時間とかよくある話。
— くま・キッド@日曜東フ08b 月と星の眷族 (@kuma_kid) February 10, 2025
「この店好き、残ってて!」って思ったら、毎月一人5千円は落とす気構えでいないと。
飯は美味えし、間違いねえんだけど「リピーターしか来ねえ」って事案はある
— 現(ゲン) (@lagoon_red) April 1, 2025
居酒屋というかほぼバーで飯を食うところじゃないからヲタクは金を落とさんのよな https://t.co/ktVUOdKpDx
— れんは開店休業中 (@ren_sweet) April 1, 2025
この記事への反応
・ドリンク一杯とフード一品ぐらいで話し込んで何時間も居るのよな。
基本オタクって集まったら話し込むから、回転率ほんまに悪いと思う。
そんでじゃあ酒飲みますかっていうと
酒飲む人そんなに見かけない……
・「オタクは酒飲まないけどおしゃべりだから」
って意見があるけど、
ゲーム業界の『84』みたいにクリエイター本人がやってる店なら
普通に金落としていきそうだから違うと思う。
残酷だけど、オタクの中で飲食店全般が軽く扱われてるだけの気が。
・リッチじゃないのは風体から分かるが、
2時間くらい居て1人2千円も飲み食いしてない常連とか、
逆に営業妨害じゃねえかと思う
・「潰れていくオタクが開いたオタク向けの居酒屋やカフェ」店主って
自分がオタクなせいでオタクに優しすぎるんだよな
他の客なら出禁にされそうな社会不適合オタク相手でも
理解度が勝ってしまって無碍にできない
・大前提として
「推しや趣味を仲間と語らう」なんていうのは普通の店でも事足りる
それをわざわざオタク向けの店に足を運ばせるためには
よりコアなファン層へのアピールが必要になってくるだろうけど、
そうすると一般層やライト層にはどんどん敷居が高くなる
・オタクは推しに払うお金は持ってても、
自分の飲食に払うお金は持ってないw
・そもそも飲食店は参入の敷居の低さもあり7割が5年以内に潰れる。
オタは飲食に興味ないというが経営側もでは。
飲食には僅かしか金出さず
ウーロン茶一杯で何時間も話し込むから
回転率最悪。
そのうえ酒飲めない奴も多い。
オタク相手に飲食店開く発想自体が
そもそもリスキーで無謀すぎるのかな…
ウーロン茶一杯で何時間も話し込むから
回転率最悪。
そのうえ酒飲めない奴も多い。
オタク相手に飲食店開く発想自体が
そもそもリスキーで無謀すぎるのかな…
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
SW版グラディウス オリジン コレクション プレミアムボックス
発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
SW版 Castlevania Advance Collection DELUXE EDITION
発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:SUPERDELUXE GAMES
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
💩