関連記事
【【速報】フロム新作『ダスクブラッド』がスイッチ2専売で2026年発売決定!!!】
↓
フロム新作『ダスクブラッド』は最大8人て戦うPvPvEベースのマルチプレイアクションであることが判明
Nintendo Switch 2 用ソフトウェア『The Duskbloods』(ダスクブラッド)を発表いたしました。本作は、PvPvEベースのマルチプレイアクションです。2026年の発売を予定しております。ご期待いただければ幸いです。 pic.twitter.com/o88v1CEnwL
— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) April 2, 2025
Nintendo Switch 2 向けソフトウェアの本作は、最大8人のプレイヤー同士の戦い、そしてプレイヤーと敵との戦いが展開されるPvPvEベースのマルチプレイアクションです。プレイヤーは、特別な血の力によって人間を超える力を得た「黄昏の血族」となり、「始まりの血(ファーストブラッド)」を巡る壮絶な戦いに身を投じます。
なお、4月4日にはディレクターの宮崎英高氏がいろいろ語ってくれる模様
『The Duskbloods(ダスクブラッド)』ディレクターのフロム・ソフトウェア 宮崎英高氏が本作について語る「クリエイターズボイス」を4月4日(金)22時に公開します。#NintendoDirectJP #NintendoSwitch2 pic.twitter.com/6oXvPCbjQk
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) April 2, 2025
この記事への反応
・あれPvPvEだったのか。
マルチっぽい感じではあったけどPvPvEだとは分からなかったな。
ナイトレインといいこれといい、最近ネットワーク関連ゲーム押しだな。
・PvPvE…うーん…
追加情報次第だな…
・もしかしてRPGじゃないかもね
PvPがあるぶんナイトレインよりおもろそう
・ソロモードもあるねんな...?
・PvPvEベースのマルチ、、?🤔
要は皆敵、、、?
切ればよい、、?
・まさかの8人プレイPvPvE
・ナイトレインに近くなるのか……?マルチ前提は不安要素だなぁ
・ジャンルだけ聞くと他機種のNightreignの代わりに…とも思える。
勿論世界観を楽しむのダガー。いきなり飛ぶ奴おる
・僕が求めていたタイプのゲームではないかもしれんなこれは
情報待ちだわね
割と不安な声が多いけど大丈夫なのか・・・?
【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱
発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る
牧場物語 Let's! 風のグランドバザール -Switch
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5
発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


”覇権ハード”ってやつだよw
フロムにそういうのは求めてない
フロムも分かってる
前から箱とPCにも出てただろアホんだら
エルデンリング内藤玲音枠かよ…
PvPvEみたいなマルチプレイゲームはいらねぇわクソ
むしろエルデンで身につけたノウハウをこのゲームに全部捧げてそうで
なんつーかゴキくん達ってβ版やらされてるみたいで哀れだw
残念でしたw
さすがにスイッチ2向けに大作は作らんわな
ちゃんと買えよ
任天堂 売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ 売上高 1兆502億1000万円
セガ 売上高 4678億9600万円
コナミ 売上高 3603億1400万円
スクエニ 売上高 3563億4400万円
カプコン 売上高 1524億1000万円
ご愁傷様です
それなら安心かもな?
今後もPS5で本流の新作出るかも?
急に後ろからやられるのが本当に糞だぞ
宮崎も今までプレステで出してきたゲーム全部この作品の為の踏み台だと思ってるよ
PvP好きPvE好きの両方から嫌われるやつ
なんか、思ってたんと違うな
こんなところに金使わずさっさと3Dマリオと3Dゼルダ出せよ
switch2買う理由がなくなったな
【売れすぎ】PS5『モンスターハンターワイルズ』発売1ヶ月で全世界販売本数1000万本を達成!カプコン史上最速の出足に!
いつも誰がやってんだろう?って思ってたけど
こりゃゴミッチ以外でブラボ2かリマスター作ってるな
エルデンのグラもやばかったしスペックどんなもんなんだろ
エルデンすらフロムにとっては前座だったとはね
どうみてもパチモン系のやつじゃん・・。
このパチモン出した後PS5PCでちゃんとしたの出すだろうなw
うーん
エルデンを移植で出しつつ独占最新作としてだしてるからそうだろうね
なんか期待してたのと違うな
内藤玲音もネットワークテストやったけどガッカリゲーだったわ
まぁご祝儀だろうな
フロム「独占1本やるから黙っとけ」
これwww
あれぇ・・・?
フロム特有の重厚さや佇まいがない
シンデュラリティ然り、エグゾプライマル然り
日本人にPVPVEは向いてない
そりゃそうやろ
スイッチ独占よりそっちのほうが何千万クラスで売れるんだから
ブラボ2かと思ったら・・・バビロンフォールだった?
ACは遥か昔からずっと対戦あるんだけど
豚は何も現実が見えてない
じゃあお前らが買ってフロム最高売上作品にしてやってくれ
俺はいらん
なんか・・・思ってたのと違った
そもそもマトモに動くのかコレ?
むしろ対戦が盛り上がったゲームなのにな
これは・・・ん?
残念ながら今回のスイッチ2は中国へ派遣出来ません
タルコフ系以外にPvPvEって表現ある?
なんかもうすでに不穏な空気が・・・
PVPは自体はそんな楽しくないのよ
冗談抜きでSSD256GBで最新SDカードスロット搭載で49980円は凄いわ税込ってのが
実質45000円だもんな、日本のゲームユーザーのために真心込めた価格破壊もんの大盤振る舞いやぞ?ソニーとは大違いだ
宮崎どうした?金だけ貰って適当に新人に作らせたのか?
あれぇ・・・?
ブラボ2じゃなくて、バビロンフォール2だったわ
僕たちはナイトレイン遊んでるからさ
これやばいぞ
日本製のPvPvEはいままで全て失敗してる
最近出たシンデュラリティも一年でサ終目前だしカプコンが作った奴も終わったしタルコフにはなれんし
行ってもタルコフやぞ・・・
結構あるけどあんまり成功してない
コレジャナイ連発で草
日本 333ドル
海外 450ドル
言語税が高すぎると外人ブチギレてます…
なんか違う
ナイトレインの代わりかな?
まるっきり求めない感じなので
ひとまず安心した
いや明らかにアーマード・コアが対戦で盛り上がったとか無理があるやろ。わいシリーズ全部やってるけど
どうみても1人用のゲームやん。まぁアリーナとかはあるけど。
ナイトレインよりは面白そう
まぁこれはキレるやろなぁ
ナイトレインと同じなら本体買うほどじゃねえな
絶対買うわ
自分はノーサンキューだけど
様子見だなこれ
世界観に浸らせろよ
ブラボ2かと思ったら・・・なんか違った
オンゲか
いや大会とか普通にあったしお前の自己紹介とかしらんがな
これマジかw
宮崎ゲーって毎回対戦バランスはゴミやしな
宮崎いないダクソ2が一番対戦バランスはマシだった
これはどこまで行けるか…
雰囲気はイギリスだな
これとは別にエルデン2とか作ってんのかね
安易に時流に乗らないから今のポジションを得たんだろうにPvEだのなんだのマジでいらねぇよ
マリカバンドルも+50ドルとられてるからなww
基本ソロゲーはもうエルデンで完成したようなもんだから
同じようなもの作っても意味無いだろ
だから狙うってのもあるが微妙そう
一度アーマードコアをマルチメインで殺したのに反省してねえなw
任天堂、フロム「え?君等まだエルデンやってるの?w」
→The Duskbloods 発表
この流れ最高すぎるww
皆やってたらSteam同接ある程度保ってるよ
求めてるゲームとちがうな
総取得ソウル量でマッチしたり直剣2刀流の永パあったりしたんだけど
同じようなのが求められてるんだっての。ソウル系統は何作品あっても困らないからこれはゴミ
フロムからも馬鹿にされてるチョニーと信者たち惨めすぎるwwwww
Switch2なんて半年もせずに割られるだろうし
こっちは宮崎関わってるしマルチ要素が強いソウルなんじゃない
理由は体験版でPvPをしたい人が少なかったからでPCだけ修羅の国だったからぽかぽか村って言われてた
ただ途中で対人勢と合流するようにして一気に過疎った
これ任天ゲーのやる層はもっとvP嫌い多いだろ
このジャンルのゲームをいくつかやってみなよ
いや・・いくらなんでも「ない」わ・・。
アーマード・コアって弾薬とか機体ダメージ受けないようにコスト削減しながら
戦っていく節約ゲームやろ?6だとまぁ同じミッションを繰り返し出来るようになったけど。完全に1人向けで遊ぶような設計やん
草
これだからフロムは好きなんだわw
どこも爆死してんだよね
ぶーちゃん悔しいのうwwww悔しいのうwwww
いや、2026年ならフロムからソロメインの大作が発表されていると思う
もちろんゴミッチハブでw
ナイトレイン面白いなんて誰も言ってねぇぞ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前だけつまんない人生歩んできたのはわかったよ
でも・・・エルデンも出るし
>>これからエルデン出るswitch2ディスてて草w
まずはアストロボットくらいの名作を任天堂は作らないと
どう見ても雑魚とやりあってないし探索もしてなかったが?
8人マルチの対戦に1人でもチーター混ざった時点でゲーム終わるのは怖い
公式言えや
ゼルダがPvPveになったらガッカリでしょ?
???
いやもうお前はいくらなんでも駄目すぎる。人の楽しみをつまらんとか言ってるし
フロムにそういうの求めてないわ
せっかく期待してたのに
ナイトレインすら微妙なのに
他人とのプレイが強要されるゲームフロムに求めてないし無駄にアイデア浪費しないでくれだけが願い
対戦メインの別物ならまぁ…
怒らないでくださいね
スイッチ2のエルデンマルチで喜んでる🐷を刺してるじゃないですか
PS5版を
ナイトレも"エルデンのスピンオフ"だから、まあ買うけど
またV系下げオヂ沸いてるやん
Xのいいね少ないし客層的にあんま売れなそう
RPGの文字がない時点で諦めろ
次のビッグタイトルまでの繋ぎの意味合いが強そう
ブラボの精神的続編かと思ったら
PvPvEでもう一回落ちるの面白すぎるなww
フロムなら小規模タイトル出すならマルチプレイよりデラシネ方向にいって欲しいわ
フロムに求めてるのそういうんじゃねーから
任天堂、フロム「とうとう願望までかたりだしたよこいつらww」
→→The Duskbloods 発表
この流れ最高すぎるww
絶対PS5版以下のクオリティなんだよなあ
下手したらPS4版より下かも
公式サイトのジャンルがマルチアクションやし
てかソニーは何のためにフロムに出資してたんやw
FAとか乱戦できたやん
あとV・VDはやってなさそうね
忙しなく戦闘だけやるのとかゴミやわ
ゴミ確で一気に萎んじゃったか
やめたれやw
任天堂とフロムの最強タッグとかオーバーキルすぎてゴキちゃん達泡吹いて卒倒してるから
ソウルライクで探索もできないなんていらん
カクカクボケボケエルデン?
いいなー
このネタおもろすぎるwwwww
どっちもゴミ
なぜフロムでマルチメインのゲームをやらなきゃならないのか
新作アクションRPG『ELDEN RING』にご期待ください。
これがELDEN RING発表時のフロム公式の第一声だったな
まぁやりたいゲーム多いしそれまで待てばいいかな
どっちもゴミ
なぜフロムでマルチメインのゲームをやらなきゃならないのか
それでマルチプレイメインとか頻繁に環境めちゃくちゃになりそう
二度目の草ぁwwwwwww
映像見る限りPS4未満だったやろ
メインのラインは別にあるってことだ
出る頃には🐷も忘れてそうw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
思ってたのと違う
そらスイッチ2独占とか冒険できるわけだわ
期待してたのと違ったわ
フロムはナイトレインを盛り上げる気ないな
レベルマッチより初心者狩り減ったしタニムラッシュは超絶初期の話やろニワカか
とりあえずパケだけ買って積んどくか
そもそもswitch2が即手に入るかもわからんし
任天堂&フロムの最強タッグ💪
なんか違う
PS5箱PCのナイトレインの代わりにこれって感じなのかな
ダクソリマスターの悪夢再びww
まあでも告白すると、私の脳のフロム野はAC6とエルデンでいまだ充分満たされておりまして……
決して悪口は言わない業界の良心、ムネチカさんすら内心では「イラネw」といことらしいw
めっちゃ楽しみや
な、🐷って馬鹿だろw
まあ流石にSwitch2に冒険は出来なかったか
あと人に迷惑屋負担かけそうで嫌だなあ
オフで淡々と無様に死んだり落ちたりしながら試行錯誤したり散策や冒険したい
フロムにグラは求めてない勢だけど流石に時代錯誤すぎるだろ
あとキッズはフロムゲーやらんて
しかも8人も居るわけだから遭遇率ヤバそう
フロムだからってPvPvEは簡単じゃないぞまじで・・・
ナイトレインですら違うのに
ナイトレイン系はナイトレインで良くないですかね
俺はちゃんと買って何度目かわからんダクソまた楽しんだのにさ
マルチ主体のゲームじゃなくて、探索と世界観に没頭できるゲームを求めてんのよね
ACが死んだのもPvPメインにしたせいだしな
最初は嫉妬したけどよく見るとグラしょぼいし内容も惹かれなくなった
条件イーブンの対人ゲーとして面白いと思ったこと一度もないしRPGなのに対人前提の調整入ったりして邪魔まであるのに
まぁCSで跳ねる可能性が0って訳じゃないけど
任天堂のユーザー層に受けるかって言われたらほぼNo
任天堂上手いなと思った、PvPvEとか本体値段みたいな荒れる要素は放送で言わないの
PvPvE、最大8人のプレイヤーみたいな情報が貼られて一斉に馬鹿にされてて笑った
さすがにフル新作をスイッチ限定で出すわけねーわな
グラをお好み焼きレベルに落とすから余裕😤😤😤😤
この手のマルチゲーで独占って過疎る未来しか見えない
ちゃうぞ
エルデンリングが相当効いたのか
スイッチ独占のフロムAAAとか正気を疑ったし
なんか・・・一気に萎えた
シリーズやってたらアリーナに対戦ランカーのデータあるの知ってるはずだが
また無線しかないとかだと凄いことになりそう
なんで求められてるものと別種の似たようなものを連続で出すんだよ?
無能か?それとも片方死ぬほど手抜きなのか?
そこまで力入れてなさそうなゲームで
フロムはそろそろ前世代機切ってくれ
エルデン並みの物量の仕事はもう2度と出来ないって言ってるから素材の流用しつつ中規模作品の開発体制整えてる最中なんだろう
世界観がブラボっぽいこれをクレクレしたくなる気持ちは分かる
まだ発売もされてないのに覇権って🤣
派遣の間違いだろ
PvPvEと聞いて安心してスルーできる
そもそも0か100かの調整しか出来ないフロムにマルチメインのゲームは向いてないよ
人はそれを詐欺師って言うんやぞ
にしても2026年発売ってどれだけ劣化に忙しいねん
てか、ソウルシリーズの系譜なら普通にアクションRPGって表記されるわなw
海外のニシくんも同レベルすぎるw
フロムはオンゲーの運営を甘く見過ぎじゃないか
実際はPvPvEでお通夜状態です
まずデススト2のほうがやりてぇわ
開発ライン別でハードも別、発売時期も離れてるんだからいいだろw
ブラボが持ってる魅力皆無なんだわこれ
エルデンの外伝は協力レイドゲーだっけ?あっちのが遊ぶ人が多そうではある
実際はPvPvEでお通夜状態です
殆どのプレイヤーがクリアできないで炎上するのが目に見えてるから残当
むしろフロムってPvPのバランス感覚は最底辺クラスなのにな
本気のタイトルはハイエンドで別に作ってるってことだから
赤の他人にもやられるとかオンライン切っとくわ
しかも独占だからすぐ過疎って遊べなくなるやつ
この事実知ったらとうなんだろw
PS4は軽く超えてるね
まぁSwitch2向けだから本気にならんのだろうなw
VDのdeyafterdayみたいなの作っとけよ
その結果が出る前に調子に乗ってほぼ同じようなゲームをもう一個新規で作る ←意味不
さすがにフロムは高水準で作れないハード独占で正統派本編出すほどゲームクリエイターのプライドないださい会社じゃなかったか
ニンダイしょぼくね?
スイッチから抜けるほどソフトがないからなw
オフで出来るのかねこれ
bot相手の対戦とかならあるかもしれないが
これはナイトレインとは別もんやぞ
PvEとPvPvEは全くの別もんや
これとかエルデンリングのPV見て本気で思ってるならヤバいぞ
2025年丸々空白にするのもってことでエルデンからのアセット流用で予算を抑えられるナイトレインを出すんだろうしw
エルデンではしゃいでた奴らも買うかわからんし
10年前に4万で売られてたハードでないと引き合いに出せないのはちょっと
わちゃわちゃ面白そう
もしやフロム初の基本無料なのか?
まぁ俺もこれが他機種マルチだとしてもあ、遠慮しますってなるw
このセリフ冗談で言ってたつもりだが実現しちゃった😚
ヒットマンがカックカクだったぜwww
てか、サードタイトルの紹介になった途端、カックカクな映像ばかりになって吹いたわ
モンハンなかったね😏
仮に本当にブラボライクだったとしてもPS4未満の劣化ブラボとかガッカリ感しかないんだがな
いやフロムのマルチありきはどこで出そうが否定するよ
別に面白くねぇもん対人系
日本人には合ってると思う
こういうんじゃないんだよなぁ
ワイルズは流石に無理そうだなこれだと
客層の合わなさを無視してプレイヤー数が重要なオンラインゲームを
独占で出すとか爆死する未来しか見えないw
エルデンリングの闘技場面白かった?
どう見てもナイトレインにPv足しただけやろ
ゲームジャンル判明してるやんけ
RPGじゃない、PvPvEのマルチ専用ゲーム
ニシくん頑張って買いなよ
いやー、血をタイトルにいれるならブラボ2作れよって突っ込まれてそう
そう言うことにしないと優位性を保たないんだな
わかるよ負け犬君w
ブラボっぽい世界観をのんびり歩けると思ったのに
ソロでのんびりやらせてくれよ
PvPvEのジャンルだけでもうわかるんよ、ニシ君じゃわからんだろうけどw
PS5世代の大作は集まってないぞw
情弱すぎるわ
フロム公式X見てこいw
せやなあ。俺もナイトレインは予約してないもん
はよAC6のDLC出せってんですよ
黄金波打ちまくるだけのクソゲー
ありがとう任天堂
対人バランスは信者なら崩壊してるの知ってるから
旧世代機でも遊べる残飯タイトルばかりじゃねーかw
これは爆死濃厚ですな
「独占ってカードがこれで消費されるのか」って普通にガッカリするよ
あのロボとか月とか恐竜とか ロボが飛んだ時は苦笑してしまった
明らかに今までのフロムと方向性が違うデザインで萎えた
これ宮崎どこまで関わってるんだ?
こんなダサいのよく許可したな
ダクソ、ブラボ、セキロ、エルデンリングのセンスは何処に行った?
アートワーク眺めてるだけで悦に浸れるあの魅力が今のところゼロに等しい
フロム信者は買うよ
お前みたいなフロムゲーやってないエアプ君ははなから眼中じゃないんだわ😜
それわかんないてフロムエアプですて言ってるようなもんだぞ
フロムゲーに触れる機会のないニシくんは逆にガッカリしなくていいかもなw
総取得は余計酷いわ、下手な人がロストしまくると格上とマッチするんだぞ
ラッシュって最初期じゃ無くね?あとガン逃げ雫石の泥試合忘れたか?
本当に好きな人が言ってるならいいけど、無意味に持ち上げるなよ
オンライン要素は侵入と協力だけでいいわ
フロムにガッツリ対戦要素なんか要らん
ぶーちゃん本当にゲームやってねーんだなw
おまけのPvPなら別にええがメインはPvPは求めて無いわ…
豚はダクソリマスター爆死させてるのに謎の自信あるなww
スイッチには本気出しませんってフロムのメッセージだぞ
あれもソロで出きるってだけでソロ向けの調整はしてないみたいだから期待しすぎるな
ドラクエ12もペルソナ6も原神もスタレもFF16も発表されなかったな
Switch2に全てのゲームが集まってるとか笑うわ
ナイトレインといいこれといい実験作でしょう
フロムの文字無かったらDLC言われても信じたわ
それ前提でのキャラ育成があるからなんだよな
どんだけぶーちゃん情報に疎いんや…
このゲームは刺さらなかった
ジャンルが違いすぎる
大して売れないだろうな
さっさと結果出て飽きてくれるのを祈るのみだな
ナイトレインもオンでやらないソロばっかってデータ出てほしい
そらみんな身構えるわ
ちゃんと買えよな
無理や無理PvPvEなんてどこも失敗してるからそんなことにリソース割くなと言ってる
なんか・・・思ってたのと違ったわ
FF7IGも元々PS4タイトルだから何とか劣化させて出せるって感じやろな
正直ドラクエ11S以上の大失敗になる気がするが
いやいやフロム信者に頼らないで買えよw
せっかく出してもらってるんだからさ
フロムファンでもこれは手を出さんかな
良かったーこれがスイッチ2独占で
ゲーム発売の谷間を埋めるのが難しいんだろうな
なので間でこういうアセット流用マルチゲーを入れ込んできてる
対中でなんかへましてそうなんやけど
フロム信者はマルチメインの時点であっ…だわ
隻狼やACくらいのゲームは出してくれよ
PvPvEとかこんなのいらん
ゼルダ無双があるから…
2026年なら本命タイトルも発表されてそうではある
PvPvEじゃSwitch2だけじゃ過疎るだろ
バビロンフォールじゃん
こんなのに開発奪われてたんだと思うとフロム落ちぶれたな
ナイトレインはディレクターじゃないんだっけ
消化しきれてないんだろ
PvEでもマルチのナイトレインすら微妙な人気なのに
PvPvEとか無理ゲーやろ
成功を祈るので豚が買い支えてやってくれ
違う・・・そうじゃない
リークによるとブラボやエルデンよりもダクソに近い感じと
ソウルシリーズの出る杭は打っとけの雑調整さらにはACV経験してるからな
いや新作欲しいんだけど
普及台数0のハードでオン専用の実験作を作っても意味ないやんw
オン人口が少なすぎて「実験」ができるかどうかも怪しい
イラネ
出ないハードの信者がゴタゴタ言っても負け惜しみにしか聞こえないよ
普段、フロムゲーはマルチハブで遊べていないからあまりピンと来ないんだろうけれどさw
マルチゲーなのに新ハード独占にするの自〇願望?
マルチは求めてない
「デモンエクスマキナ Titanic Scion」
9月5日発売。
ワイルズの記事で暴れてる全豚に聞かせたい台詞だなww
悔しそうで何より
HDDより早いゲームカード採用だったから劣化させれば動かせるものもあるのだろうね
そりゃいつもの豚の事やね
ゴミッチじゃ出ないソフトで毎度ゴタゴタ言ってるやん
値段のせいで海外じゃ炎上してるしニシ君何もいいことないな
いやーこれは信者でも様子見やぞ
良ければ本体ごと買っても全然いいが、PvPvEの文字のせいで今のところ糞ゲーの匂いしかしない
うむ、脱任確認
なんでSwitch2にしたんだろ
俺もだわ グラが悪いのはハードの制約として許せるけど
世界観が完全にこれまでのフロムゲーと逸脱してるよなぁ
なんかキッズに受けようとして失敗してる気がするわ
ロボとか月とか恐竜とか ああいうのは萎える
フロムゲーとして出していいやつじゃない
残りほぼPS4の残飯だし
悔しがってクレクレー
笑える
宮崎「デモンズの時にSONYからされたクソみたいな仕打ち、今ここで返すザキよ」
今日フリプのテキサスチェーンソー落としたけどこれも過疎ってたからすぐ消した
スイッチ2のドックってLAN刺せるとこあったっけ?また別売りの端子つけさせるようだったら、オワと言わざるを得ない… 別売り部品まで手が伸びないで無線でいいやアハハーが絶対いる
悪い意味でコエテクゲーみたいなデザインでしたわ
サードタイトルの紹介でフォトリアルなヤツ大体カックカクだったしなぁw
たかがリマスターのブレイブリーがSwitch2独占なの草
スクエニってアホなん?w
豚ちゃんは存分に味わってくれw
お前の頭がボケボケのガックガクなのが笑える
そんな作業してたらワイルズのアプデが一年間隔になっちゃうからね
嫌味でもなんでもなくマジで流行らないよ
主要層のキッズからしてみればゲテモノデザインだし喜ぶのはバランス狂っててものめりこむ廃人だけ
新ハードの門出に脱任は草生える
デモンエクスマキナ新作もPS5かよ
ニンダイのフロム独占新作!までは正直羨ましかったで
ジャンル聞いて買わなくてもいいやつだって安心したけど
ブレイブリーもPS5出るぞ
そんな…任天堂のアーマード・コアが…
まあポリコレポリコレうるせえから鬱陶しかったのは想像に難くない
宮崎氏を否定するやつはフロム信者やめろ
PCとSwitchでPS5お払い箱です
Switch2 449.9ドル
PS5DEと同じ値段
浅野だろ
アホに決まってんじゃん
ドッグの画像見たら有線LANハブがドッグにちゃんとついてた。えらい!
直近ででる唯一の新作サードソフト
他にはなにもないよ
エルデンリングの新作もマルチで買う気失せてるし・・・
餌案件でしょ
これ出してやるからもうこっち見んなよ(笑)ってこと
ピクミンは10匹以上画面に表示しても多少の処理落ち程度で動作には問題無いからね
8人対戦くらい余裕だよ
宮崎の一番ダメなとこはPvPのバランス調整やろww
ニシ君…詳細が判明した後にそれはあまりにも滑稽だよ…
これもうこのゲームも時限確独占定かな
キッズ受け狙いすぎだろ
もっと世界観統一してくれよ
ゴシックかと思ったら ロボとか恐竜とか出てきて
一気にバカゲー感出たわw
公式見たけどSwitch2としか書いてない
PvPvEとか草
2025年04月03日 00:54
フロムもいつまでも旧世代切れない会社だと死ぬぞ
↑バーカ、ただえさえブラック会社の中小企業に無理言うなよ、本当はSIEか MSが買収してまで支援してなきゃダメだったんだよ、買収はされてないが馬鹿みたいに支援されてAAAヒットさせたコジプロがいい例だわ
調整が無茶苦茶大変だからどうなるか楽しみだな
マルチオンリーは世界設定とかイベントとかスルーが前提みたいになるし、他の人を待たせられないから
草
あれ、PS5ででるって聞いたけど
セキロもエルデンもMSカンファの方で発表してるもんな
ブラボの時に何かあったんだろうな
エグゾプライマル
ダスクブラッド ←new
そのあとに独占のブラボやデラシネでてるんだけどね
あっ‥こりゃSwitch2無理だわ‥
完全新作とやらでマルチってフロムは自分の武器勘違いしてるんか
ポリコレってSwitch2で出る車いすバスケがポリコレ・・・多様性ゲームやんw
まじか、外人憤死じゃん
10匹で安心?安心とはいったい…
エルデンリングナイトレインやるわw
コエテクゲーみたいで笑うわw 勿論悪い意味でw
バンナムのシンデュアリティもPvPvEやで
空気過ぎて知らんかもだけどw
それ別にオンリースイッチ2とは言われてないから
任天堂独占のは録なのないな
各社主力はマルチになっちゃうし
そりゃ向こうじゃPS5買うわってなるな
弥助もいつか出るのかな?
持ち込み装備が育てば育つ程リスクが跳ね上がるせいで離脱率が半端ない
洗練されてないジャンルだから伸びしろはあるけど期待は出来ない感
こらこらシンディアリティを忘れてやるなw
PvPvEというジャンル自体好きじゃない
海外マジで売れねえだろうな
そうなるとマルチハブが更に加速する
ナイトレインと被ってることも宮崎社長は当然わかってただろうし色々考えてそうではある
宮崎「ブラボ2かSIEコラボ新作作るくらいなら任天堂と組むザキよ、これはデモンズにした仕打ちへの怨みザキよ」
いや普通にソニーはフロム株を買い増し支援してるやろ
結局今回のは本命じゃなかったから手の平は伏せておけ
携帯需要はスマホがあるし今さら劣化移植作業とかだるいだろ
まあ本物のアーマードコアがPS5で馬鹿売れしてるし
ジェネリックのデモンエクスマキナ新作もPS5で出すのはまあ当然か
もうPS5は無視できないわ
試験的に作る独占ゲームだと思うわ
映像見たらPS4以下なのは明らか
PS3.5とかそのあたりじゃないかな
時代遅れの👴さん
ゴキちゃ達はナイトレインとか言う味のしないガムがあるんだからさ
やりたい人は既に他のハードで遊んでそうなのばっかでしたね
任天堂のことだからクロスセーブしたくないとかじゃね?
アホだなあ。PvPは宮崎が関わる方がダメになるなんてフロムゲーの常識じゃん
ロンチも0本でようやく9月にデモンエクスマキナが出ると思ったらそれもマルチに逃げとるしな
他は全部発売日未定レベル
アホだなあ。PvPは宮崎が関わる方がダメになるなんてフロムゲーの常識じゃん
あ!!! そういえばタルコフみたいなゲーム作りたいって言ってたなザキミヤ!!
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
じゃなきゃ任天堂独占なんてする意味ないしw
PS4より劣化してたからないよ
これは道路にくっついたガムやでぶーちゃん
最後の方のグラはマジでヤバかったぞ
来年までPvPで行くのかよ
まじでやめてくれ
むしろ下策なんよな
同タイトルを後発なんかで出したら100%比較されるのに
ザキミヤがタルコフ作りたかったからしゃーなひ
スト6も絶対に流行らないわ
流石にクロス対応してないよね?
ブーちゃんにものすごーく分かり易く言うとこれシンデュアリティやでw
サイパンもFF7も2020年のタイトルだしなー
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
本当にな
裏切り者だよ宮崎は
二度と神聖なプレステに近寄らないでほしい
デモンエクスマキナ新作もPS5へ、か
ようするに任天堂は体のいいサイフだなw
その金で実験して今後PSに出すメイン作へのフィードバックにしようというわけだ
任天堂ハードで格ゲーが流行ったのってスーファミだけだからスト6なんてお飾りで出すだけよ
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
ニシ君…そんな一人芝居してももうソウル系でもなんでもないただの対戦ゲーだってバレてるからw
流石に7万円のSwitch2独占は厳しかったんでしょ
デモンエクスマキナ新作のPS5行きは
なんでそれをメインコンテンツにしちゃうのさ
タルコフに憧れるのはいいけど門外漢度合いで言うならダクソのイベント膨らませてギャルゲ作るのと大差ないぞ
こんなもんにリソース割かすなよ
せっかくの新ハードの発表に焼き直しやら劣化移植含めるなよ
第26回DICE Awardsで『ELDEN RING』がゲーム・オブ・ザ・イヤーを含む5部門を受賞したことを受け、宮崎氏はIGNの取材に応じた。そのなかで、今、ゲーム分野における新技術やトレンド、テーマで刺激的だと思うものについて尋ねると、マルチプレイの話題を挙げた。
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
最後なんだよ あれ
仮面被って寝巻みたいな服装でカッコつけた台詞喋っててワロタわw
ほんとねちっこいな宮崎
PS4で出てたソフト位流石に動くでしょ
任天堂が欲しいのはPSユーザー
豚は喜んでるからこんなクソゲーでも売れなきゃ買わない豚叩けるし
それはあるかもだけど内心コレジャナイって思っとるだろうよ
今のお前みたいになw
これ読むとライブサービスゲームみたいに長期間収益生むような作品作りたいんじゃないかと思ってる
まぁPS5独占なら断然グラはマシだろうけどね
いやナイトレインと被るしそうはならんだろ
ニシ君ってホントゲーマーじゃないからわからないんだなそういうの
回収できないって判断なんだろうな。そう考えるとこれがもらった金の範囲で作られてるのがよくわかる
本家あるのに
ナイトレインですらええ…だったのにこんな物出されたらキレるわ
ヤフコメとかオンライン2年以上も入ってないから予約出来ないとか多数いるんだけど?
いや普通に叩くわフロムのバランス調整のクソさ舐めるな
まあ複数タイトル作ってるみたいだし、ちゃんとした新作は別であるの期待しよう
別に来る分には拒む必要もないし
ニシ君が発狂するだけさ
ダクソが証明してるしブーちゃんは高難度はクリア出来ないしなw
やりたい奴らだけ囲ってほしい
まぁ宮崎関わってるならまだワンチャンあるか…
はぁ?2025年にナイトレインやって2026年にダスクブラッドやれってか?www
マンセーなんてねーよww
無いだろ。宮崎関わってるからダメなんだよ
面白そうだったら買うよ
前作知らんけど
いらない、frequentlyが曲作ってないもん
これが26年なのキツイよな
つまりこれ以外の新作は26年以降ってことだもんなぁ
SIE「う〜ん、、、帰れ」
ザキミヤ「うぅ...どうしても作りたいザキ...む
任天堂「ウチにいい山下金がありますよ...」
爆死確定www お疲れ〜っすwww
これがなりすましです、朝の記事は伏線やったわ
失敗してこのジャンル諦めて欲しい
ナイトレインも失敗してくれ
店頭販売の争奪戦じゃね?
結局転売ヤーが甘い汁吸う感じじゃない?
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
シングルプレイなら独占する意味わかるが
サイパンのDLC部分以外海外大手のPS5世代はなかったからな
PS4プロでも厳しかったサイパンが劣化させたくらいで動くとはとても思えんが
携帯モードだとゴーストタウンでガクガクやろ
いや、ブラボ2作れやって総叩きだろ
ナイトレインですら微妙扱いだぞ
流石のアホのアンソチカニシでも、これが対戦ゲーでガッカリされてる事実は理解出来てるんだなw
でも追加シーンのある完全版はファンから文句言われそう
スイッチ2別に買わんでもええか
毒沼タルコフとかちょっと信者目線でもきついんじゃねーの?
そもそもフロムはあそこまで長期でゲーム調整できないやろ……
そいつデマ野郎で有名な奴やん
それはマジでキツイ
ブーちゃん昨日は500Gて言ってたなw
結果出る前から2作もマルチゲー作ってんじゃねーよアホか
Switch2ではソフト購入の度にmicroSD expressが別途必要になりますwww
なにこれ?まじで誰が買うの?
どうせ売れなくてPCとかで出るんじゃない?
デモンエクスマキナ新作がPS5ってマジ?
任天堂を裏切んのかよぉ
売れる見込みのない実験タイトルは買い取り保証がある任天堂ハードでやりましょう、ってな。
出来が悪くても
怒られないしw
変身とかあるかも知れないのであれだけを見て語るのも良くないとは思うが、モブみたいな服装でポーズとセリフだけ決めてるの恥ずかしい
あのゴミに何十億かけたんだよ
今回ちょっと怪しいよな
目新しいアートデザインじゃないし
キャラもダサいし ジャンルも微妙だし グラもあれだし
さすがにコケるかもしれん 今回ばかりは
今までのフロムゲーと違って
あんまり魅力がない
ソウルゲーだったら今頃2000米は行ってると思う
サンキューフロム
つかSwitchで買ったやつマジで馬鹿になるな
マジで都合の悪い情報は全部動画で言わなかったんだな
あそこってウィッチャーも頑張って劣化させてたから
今回も劣化作業頑張ってるんじゃね
ハリボテやんけw
作るって事でしょ。
でも安心して寝れるな
マルチのお祭りゲーだからなんだろうな
だからソニー恩義マン宮崎は嫌いなんだよ
まるで中居正広やで
もうスイッチ2のCMも中居にやらせればいいんや
ネットコードとかそっち系の意味で
Switchで対戦とかまじでやりたくないわ
まんまゲームシステムがタルコフみたいにPVPVEに特化してるからゲーム性そのものもだべ
ユーザーからの心証ダダ下がりする諸刃だって事にはよ気付けって感じだけどな
ブラボ2を期待してたら、バビロンフォールだった件
ド本命は今年の年末のTGAか来年のサマーフェスタで発表だろうよw
🐷達はダスクブラッドを楽しんでくれ
実写ゼルダと合わせて売れただろうに
実際ブラボ2みたいな内容だったら買わざるを得なかったからな
マジでスイッチ2買う理由がなくなった
要はニシくんの大好きなバビロンズフォールだったわけだ
例えで草
犯罪シンクロにタイムリーなのは如何にも任天堂らしい
でも追加シーンの為にやり直すのは苦痛だわ
Switch2イラネw
カザンやって寝るわ
AA以上が作れる金を用意しなかった任天堂が悪い
シンデュアリティとかエグゾプライマルじゃね
あとはゴリラ…
Switchなんもねぇなw
流石にソウル系かSEKIRO系の新作あるよな?
ホントそれ
ユーザー数が重要なオンラインゲームなのに普及台数0台で
サードソフトの売れないハードに独占は意味不明すぎる
まぁその分発売するには数年かかるだろうけど
ゴミッチ版で正々堂々とやれよwww
誤字ってた 使用ね
スチームデックの廃版なった最下位モデルより性能低いやろ
ブラボっぽい何かな対戦とか阿呆だなwww
まぁ流石のフロムも本命はSwitch2でやらねーか
本当にね
しばらく買わなくて済みそうで良かったわ
マジ?
ストレージどのくらいあんだろ
少ないなら必ず買わないといけないしな
まあ全科あるしやっても不思議じゃない
宮崎がやってる割にグラは仕方ないにしてもなんかデザイン関係も微妙だな
毎度かなりアート班に指示や口出して作ってるというが今作はそこまで手入れしてない感じすらする
なーんか狡いなあ
他のゲームも実機映像出てきたらもっとやばそう
Switch2のアンセムってところか
それでこんなゴミゲーになりましたと
256GBや
ちっ・・・、ゴキが調子に乗るなよ
そりゃあ今までのフロムゲーやってたら期待出来ないわ
でないとダクソリマスター爆死の汚名は返上できずに今後一切出してもらえないからな
ありがとう任天堂
XSS版ですらだいぶ劣化しまくってて
海外のXSSユーザーが「PVとまるでグラが違う。詐欺だ」と怒りまくってたが
スイッチ2だとそれ以下になるんだろうなぁ
中途半端なスチームパンク感ダサいわ
途中恐竜に変身してたのまじで微妙過ぎてね
でもこれをトリに持ってきたってことは、これを目玉にしたかったんだよな?
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
大トリはDKだから…
どこまで劣化させるんやw
あっちは協力でやってるようなもんだからまだ馴染みあるけど
本当に書いてあって草
想像よりスペック低そうだな
ワイルズやここ最近のPCですら動作トラブルが起きるレベルのゲームは無理そうだな
少ねーなw
数本しかやらないならいいけど本数やるなら絶対別途必要だし、その都度消してDLし直すのPS5より頻度多くなるなw
最低でも2027年まで本家ソウルライクゲーが出ないこと確定してるのマジでつれぇわ
スイッチのエルデンリングのターニッシュエディションのターニッシュって意味わかる?
「汚す、曇らす、色褪せさせる」って意味だよ
フロムソフトウェアの姿勢がよくわかる素晴らしい副題だね
何でドンキーなんかね
普通に3Dマリオで良かったのにな
ドンキーなんぞ要らん
ガッツリPV詐欺は任天堂独占!
確かにあくまでダクソ系列を求めてる身だと期待値は派生ゲー以下だな
↑
ソニーだってよw
因みに転送速度2,300MB/秒(2GB/秒)
主人公は褪せ人だから色褪せるのほうなんじゃね
80ドル、90ドルって円換算で1万2000円~1万4000円弱じゃん
海外で荒れてるのって本体よりもソフト価格だったりする?
上に行くためには誰もが通らないといけない道や
早めに任天堂を切る為には一度は関わらないといけないんや
しかも高額なSDカード増設必須だからな
復活するのか?
何をイライラしてるんだい?
もちろん褪せ人エディションっていう意味も含んでると思うけどね
俺はそこに別の意味も持たせてる気がしてならん
割とみんな冷静じゃね?
豚も含めて冷えてる
これから徹夜で発狂?
頑張ってね
草
歯ぎしりの一つも聞こえてこないレベルだわ
強いて言うなら宮崎氏を無駄遣いしないでほしいね くらい
6月とかデススト2やってるだろうしな
タルコフとかシンデュアリティとかそのへん
ps5世代専用タイトルなんか出た?
まあ日本では忌み嫌われるジャンルだしな
FIFAのレガシーエディションもだいぶキツいネーミングやなって思ってたけど
ターニッシュはそれ以上にえげつないなw
ググったら「名声や評判が悪くなる」って意味もあるのなw
普通に1万円超えてんだけど
有名どこだとタルコフかな
最近だとシンデュアリティがあるけど
CoDにはDMZがあったけど
DLCまじで出して欲しかったわ
まじで糞だわ
デモンズ以降初の宮崎の失敗タイトルになるやろこれ
こんなのどうでもいいからブラボ2作ってくれよ
時間の無駄だよ宮崎が現役でいられる時間だって有限なんだからさぁ
ゴキくん、これが
”覇権ハード”ってやつだよw
SoC(CPU/GPU) NVIDIA社製カスタムプロセッサー(詳細非公表)
メモリ 非公表
ストレージ 256GB UFS(ユニバーサルフラッシュストレージ)転送速度2,300MB/秒(2GB/秒)
ディスプレイ 7.9インチ/液晶(フルHD/120Hz/HDR/VRR)タッチ対応
バッテリー 5,220mAh(2~6.5時間)
ああいうショボゲーもSwitch2しか出ないのかね
記事タイトルのこれが一応新作だけど、多分PS4世代のアセット流用した雑ゲーなんだよなぁ
あとなんかコナミからアイマスかラブライブのパクりみたいなアイドルゲーが出るみたいよ
本体価格で勝利確信してるぶーちゃん耳塞いでそう
まぁぶーちゃん買わないからいっか…
要するにエルデンリング・ゴミバージョンやな
フロムってバカしかいないのか
Switch2でも安定性は期待できないし
ディスプレイは頑張ったな
バッテリーは不安しかない
ソウルライクだと任天堂ハード独占にしたら大損でしょ。こういう売れそうにないクソゲー出す以外に無かったんだろう
どんな判断だよ金ドブに捨てる気か
ちゃんと詳細説明してれば好印象なのに大事な所なんで隠すかなw
ストレージがSwitchの8倍!とかやってたのは草生えた
USF3.1確定か
ファーストソフトが特に海外だと1万5千円に届きそうなレベルまで来てる
ファーストがそれならサードはもっと高くなるだろ
ひょっとして移植ソフトばっかりになったのってそれが原因か?
おおむね想定通りのスぺックと価格やね
日本だけ2万安くて割とお得やけど
ゲームの雰囲気自体は数年前にリークされてた物とも合うし
スイッチより売れる要素皆無じゃん
どんだけ値段上がってんだよ
ソフトもショボいしさぁ・・・
ときめきアイドルってKONAMIのソシャゲがあったの思い出したw
↑
( ´,_ゝ`)プッ
あれオマケじゃないの?金とるの?
正気?
しかもこれ来年だろ?
今年は移植だけで戦うのか?
サードのなんて残飯なんだからもっと安く売れよ
FF7リメイクインターグレードとか売る気ねえだろあの値段
Switch2のひみつ展
2025年6月5日(木)
(予約開始は、4月24日(木)を予定しております。)
CERO 審査予定
希望小売価格990円(税込)
Switch2と同日"発売"
2025年6月5日(木)
(予約開始は、4月24日(木)を予定しております。)
CERO 審査予定
希望小売価格990円(税込)
PS5ならREBIRTH予約の時に無料で付いてきたよなww
まじかよ神対応だな
武器調整失敗して早々に過疎りそう
まあこれじゃPS4版より劣化するわな
こんなの無料でいいじゃん
VITAにも似たようなゲームがプリインストールされていたのに
第26回DICE Awardsで『ELDEN RING』がゲーム・オブ・ザ・イヤーを含む5部門を受賞したことを受け、宮崎氏はIGNの取材に応じた。そのなかで、今、ゲーム分野における新技術やトレンド、テーマで刺激的だと思うものについて尋ねると、マルチプレイの話題を挙げた。
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
ニンダイみてて同時”発売”て出て吹いた
こんなの普通プレインストールだろ
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
PvPvEっていう目に見える地雷は叩かれるだろ
しかも調整が下手くそなフロムだし
守銭堂w
PS5のソフトの値段叩いてた奴らこれも叩くんだろうか
しかもディレクター宮崎さんだろ?
貴重なフロムのラインと宮崎さんって人財を投入してるからマジで失敗が許されない様な気がするんだけど
だからスイッチかwww
2027までフロムのソウルライクゲー出ないの絶望だわ
↑
これ告知しないとあかんだろ
ナイトレインの時点で「オン特化は全く求めてないけど、宮崎はちゃんとしたのを作ってるだろうしそれを待つ」って評価だったのに
その宮崎もオン特化(しかも手抜き臭が凄い)を作ってたんだからそりゃ溜まった不満も吹き出すやろ
もし2027年にちゃんとしたのが出たとしても、2025〜2026年は暗黒期だったとずっと語り継がれそうや
任天堂が金出してるから爆死してもいいんだろ。こんなん売れると思ってるならイカれてるよ
いやキツいってw
マジでコレ
年内中に出てくれるならいいけど来年だからなぁ
ソウルライクの独占料なんてモンハンの比じゃないやろ
ライズ、サンブレイクの独占すら維持できなかったのにそんな金払えるわけないやろ
一応ニンダイでも説明してたけどすげーサラッと言ってて騙す気まんまんだぞ
宮崎も失敗して現実を知ったほうが良いかもしれん
ソニーめっちゃ優しいじゃん
売れる見込み無しでとりあえず適当に作った感が凄いし大爆死確定やろこれ
SIE「う〜ん、、、帰れ」 MS「あんた脳みそチンカ.スターフィールド?」
ザキミヤ「うぅ...どうしても作りたいザキ...」
任天堂「ウチにいい山下金がありますよ...!」
たっか・・・
これはそのどれも無いから奇跡的に神ゲーにでもならなきゃ100%爆死する
第26回DICE Awardsで『ELDEN RING』がゲーム・オブ・ザ・イヤーを含む5部門を受賞したことを受け、宮崎氏はIGNの取材に応じた。そのなかで、今、ゲーム分野における新技術やトレンド、テーマで刺激的だと思うものについて尋ねると、マルチプレイの話題を挙げた。
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
第26回DICE Awardsで『ELDEN RING』がゲーム・オブ・ザ・イヤーを含む5部門を受賞したことを受け、宮崎氏はIGNの取材に応じた。そのなかで、今、ゲーム分野における新技術やトレンド、テーマで刺激的だと思うものについて尋ねると、マルチプレイの話題を挙げた。
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
しかもそれSwitch2版にするってわけじゃなくSwitch版をベースにちょこっと手を加えて追加要素いれただけ、なんだよな
ソフト価格が高いからポイント貯めさせない為かよw
どー考えてもコレやろ
ACVは時代が早すぎただけな感もあるけどな
VDでは普通に20万は売れてるし
Vで問題だったのはマッチング周りが絶望的だったからってのが大きな理由なのと
12年前にコミュニティ形成ボイチャ必須レベルの領地戦は過酷すぎたっ感じで
今見たいにディスコもボイチャも普通の環境なら特殊兵器ミッションみたいなPvEメインにして再構築したら全然いけると思うよ
多分社内でも売れないっていう扱いだから自社パブで作れないんやろ
マジでまた赤字だよこれ
こいつがどうなるかは分からんが
第26回DICE Awardsで『ELDEN RING』がゲーム・オブ・ザ・イヤーを含む5部門を受賞したことを受け、宮崎氏はIGNの取材に応じた。そのなかで、今、ゲーム分野における新技術やトレンド、テーマで刺激的だと思うものについて尋ねると、マルチプレイの話題を挙げた。
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
マジこれ
セイキロが至高
PvPvEのゲームはあかんよ
誤字ったセキロね
ソフト高くなっただけっていう
デケェ会社でもないしコジプロみたいに社員に余裕があるどころかフロムはかなりのブラックだならな
変にずらさず大人しくARPGでいけよ...頼むから並行してARPGも開発しててくれ~
セイキロってなんやねセイエキって見間違えたわ
第26回DICE Awardsで『ELDEN RING』がゲーム・オブ・ザ・イヤーを含む5部門を受賞したことを受け、宮崎氏はIGNの取材に応じた。そのなかで、今、ゲーム分野における新技術やトレンド、テーマで刺激的だと思うものについて尋ねると、マルチプレイの話題を挙げた。
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
オフラインやらせろゴミ
後はゼルダの新作が出るであろう5、6年後に購入考えるか
第26回DICE Awardsで『ELDEN RING』がゲーム・オブ・ザ・イヤーを含む5部門を受賞したことを受け、宮崎氏はIGNの取材に応じた。そのなかで、今、ゲーム分野における新技術やトレンド、テーマで刺激的だと思うものについて尋ねると、マルチプレイの話題を挙げた。
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
ゼノブレクロスの主人公名、お前に決めた!
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
実質しろがね人エディションじゃん
ブラボは任天堂独占になりましたwwwwwww
そりゃあ人前にこんな生ゴミ出したら怒られるだろ
一気に葬式ムードだな、ニンテンドースイッチ2
第26回DICE Awardsで『ELDEN RING』がゲーム・オブ・ザ・イヤーを含む5部門を受賞したことを受け、宮崎氏はIGNの取材に応じた。そのなかで、今、ゲーム分野における新技術やトレンド、テーマで刺激的だと思うものについて尋ねると、マルチプレイの話題を挙げた。
「これが最新のトレンドかはわかりませんが、技術的にもゲームデザイン的にも、常にアップデートされていくマルチプレイ要素ですね。ファンのひとりとして、クリエイターのひとりとして、非常に興味があります。特に『Escape From Tarkov』には関心を寄せています。クリエイター兼ファンとして、こうした要素に注目していますね」
「ほかの業界人たちは、マルチプレイのネットワーク機能やゲームデザインをアップデートし続けて、プレイヤーのゲームプレイへの関わり方や、ゲームプレイのリソースのひとつとしてプレイヤーを活用する方法を変化させているんです。ですから、こうした要素に注目しています」
いくらなんでも見苦しいよ
つまんな、死ね
そりゃモンハン新作が欲しいのにエグゾプライマルが出てきたようなもんだし
宮崎は本気でソニー嫌っていたんだな・・・
ブラボ?
眼科行ってこい
ショック過ぎて眠れねーじゃねえか!
こういうショボゲーで良いとは言ってねえよ!
皆そうするって言ってるのが見えないんだな。お前はこのクソゲーでもやってりゃいいさ
昔のフロムっぽい尖り方
売れてなかった頃のフロムってことかぁ…じゃあ失敗作やね
ナイトレインとダスクブラッドの二択なら確実にナイトレインの圧勝だろうw
SIEのIPの前日譚をフロムが勝手に出して良いと思ってるアホ?
誰も買わんで
あ そ べ な い ん だ ぜ ???
二度とモンハンワイルズの記事に来んなよw
大丈夫。死亡確定したソニーハードでは今後一切フロムゲーは出ないよ
Rune2コルテンの鍵の秘密と言うフロムの真の神ゲーを追加しろ
なんか一気にガッカリムードだな
PSPがやられたことを再度繰り返されてね??
ブラボ2かと思ったら、バビロンズフォールだった
だってブーちゃんシンデュアリティ叩いてたでしょ?wもっというとタルコフなんて知らんでしょ?w
なんか急に葬式ムードになったなニンテンドースイッチ2
英語の分からない俺に教えてたもれ~~~
ちゃんと確かめてから煽れ
ストーリー性のないマルチプレイだぞ
そんなにやりたかったんなら何でモンハンワイルズねがきしてたの?w
要らないの声が多くなってきたな・・・
クソゲーは任天堂独占って意味
それPS5のことでしょ
まあ、ナイトレインだけでいいと思うけどなこれ系
なんか思ってたのと違うな
これは上手いw
対戦やったら対戦ゲー、協力やったら協力ゲーだしてほしいねんw
チャレンジ精神はインディーズだけにしとけ
あーあの大コケして評価も低いナイとレインでいいんだ?w
多分世界中の殆どの人が反対だと思うよw
フロム、他のラインではちゃんとしたもの、作っとけよ
まあこれも一瞬だけ盛り上がってジャンル発覚で叩かれてるんですけどねw
もしゼルダの新作が出ると決まって「やったー」って喜んでる時に
「PvPvEのマルチアクションです」って言われたらどう思うよ
SIE「う〜ん、、、帰れ」 ❎「あんた脳みそチンカ.スターフィールド?」
ザキミヤ「うぅ...どうしても作りたいザキ...」
❓❓❓「ウチにいい山下金がありますよ...!」
いや別に、コエテクみたいなデザインだからそこまで
いやコエテク以下か
俺が持ってきた情報パクんじゃねぇよ、偽改行ジジイ
これで7万は出せないな・・・
また嘘言ってる・・・。PSゴキがヒステリー起こしまくってるのばっかだよ・・・
宮崎の言ってる通りブラボは特別な存在
ぽかぽかアイルー村
胸が熱くなるな
これは久々に任天堂ハードごと買うわ。
変なゲームならいろいろ出してるぞ
「くりクリDS おたすけアイランド」とかまだDS独占のままやろw
全力で持ち上げていいぞw
ゲームキューブに独占ゲーありましたね…
期待したのにガッカリだわswitch2売ってくる
だってブーちゃんPvPvEってカプコンですら失敗してるからな?wエグゾプライマルって言うんだけどねw
意外な発見だったわ
Eの要素はPvPの邪魔でしかないからな
日本人の大半はPvPvEに馴染みが無さすぎてよくわかってないだけ
自社のスタジオも何を開発するのかは全て各デベロッパーに任せてる
吉田修平が言うにはSONYは宮崎の口からブラボを作るという言葉をずっと待ってるらしい
じゃあ俺らはナイトレイン遊んでっから今更無印エルデンも楽しんでね^
すぐネットみたくなって中断する
だからマルチアクションなんて大嫌い
SONYに乗っ取られてるやん
これSwitch版のCONCORDだろw
独占も何もソニーのIPだからリマスターやリメイクとか
いつでも自由にやれるデモンズのようにでも未だにやらない
オンラインで一番ギスる形式だからな
予習せずにチームワーク乱す奴、単純なヘタクソ足手纏い、弱回線、ボイチャOFFの連携拒否勢
これら全てのプレイヤーが敵と化す
対戦ゲー嫌いだからマリカー、スマブラ、スプラもやらない
だからニンテンドーオンラインにも入ってない
オンライン専用なら嫌いな対戦ゲーのためにニンテンドーオンライン課金しなきゃいけないとか
地獄だよ
SIE「う〜ん、、、帰れ(ブラボ作れ)」 ❎「あんた脳みそチンカ.スターフィールド?」
ザキミヤ「うぅ...どうしても作りたいザキ...」
❓❓❓「ウチにいい山下金がありますよ...!」
来年も似たようなオンゲ
全然大丈夫じゃないぞ
マルチプラットフォーム化の流れが強くなってきてるからブラボを独占し続けてもそこまでイメージ落とさずに済みそうじゃん
仲間が足引っ張って負けた時の負の感情はエグい
全員がセオリー守って勝ちを目指してるのに、1人だけ好き勝手動いて敗因になる奴とか
そういうの見た時の感情は言葉にできない
あれは経験者にしかわからんと思う
日本でもこれだけ失望が多いけど、海外だともっと凄いよ。フロムに興味なくなったって声が多い
結局、小島率いるコジプロのように大作で、しかも革新的なものを作ろうって野心に人は惹かれる
フロムがやってることは、技術のハシゴを登れてないグラフィックと同じゲームプレイでの再生産
中韓のAAA品質の黒神話:悟空やステラーブレイドは宮崎にどう映ってるんだろうか?
なぜならそれらのゲームをやった俺の意見じゃ完全に品質でフロムゲーを超えているから
海外でもめっちゃ不評やんけ
サードならそれ以上になる
GOTY取れないゲーム持ち上げるとかシナパヨ丸出しだよ🐷
普通のRPGじゃないんか
残念
PvPvEの暗黒面を全て味わえるぞ
・PS5よりは普及されそうなswitch2
・PSより低くなる年齢層
フロム地獄作ろうとしてて草
行動パターンを指示して最初からAIに任せるモードとかあるならギリやるかな
同接見れるsteamでもそこまで人多くないもんな
持ち上げられてたダークアンドダーカーすら
無線だらけの環境でやっていい形式じゃない
遅延や切断しまくってゲームにならんだろ
切断ペナルティで接続不可になる奴が大量発生する予感
デモンズが緩いオンライン要素で受けたの忘れてんしゃねぇか?
話題作から一転、大荒れへ
それはフロムの生命線だから、無理w
今回もPvPvEと求めてないのに
オンライン専用って過疎ったら終わりのナマモノだし他プレイヤーに迷惑かけるのが嫌でプレイしづらい
オフで淡々と無様に死んだり落ちたりしながら試行錯誤したり探索して冒険したいのよ…
小粒ゲームならデラシネみたいなオフ買い切り傑作作って欲しい
そもそもフロムゲーってバランス調整ど下手くそで下方修正ばっか繰り返す方針なのがプレイヤーに負担が大きすぎる
マルチプレイゲームだとより振り回される良かったしかない…
もう予想できるわ
切断が横行してブロック祭り
プレイヤーが分断
マッチングに支障出て過疎る
RUNEあるやろがい
そもそも昔のフロムは全ハードに独占出してたんだよ、無知
予習必須で練習必須
無知のまま野良に飛び込んだら地雷扱いでクソほど怒られる
最悪ID晒される
ライト勢が大半のSwitchでやるのは狂気
PS5がSwitch2の葬儀に出るのか
義理堅いな
これ8人対戦だから全員敵のデスマッチじゃないのか?
共闘くらいはありそうだが
あれも酷かったからな
3回切断したらペナルティなのにみんな平気で切断する
無敵のキッズが多すぎて試合成立しないこと多かった
BANされて遊べなくなって売るキッズ続出するぞ
本当に運営できるのか疑問
フロムのソウルライクのゲームでそういうのは望んでないって事なのか
オンライン専用げーを増やして任天堂オンライン課金者を増やしたいんだろうな
キッズは買わんやろ
それどころかゲーマーもまず買わない
時代は山村ディレクションだな
他の新規タイトルで外人に刺さりそうなの無いしな
これがなきゃただ高い低スペを売りつけられるだけになって海外じゃSwitch2が売れなくなる
日本を割安にする以上、利益は海外と本体以外の付属品で稼がなきゃならないから
このゲーム目当てで海外ユーザーがちゃんと勝ってくれないとSwitch2は死ぬ
カプコンのエグゾプライマルも全然売れなかったろ、海外でも
海外のフロム公式X大荒れです
ff16赤字リバース赤字
任天堂のサード独占
フロム宮崎完全新作
そらぁ負けまっせwww
なんでわざわざストレス溜まるシステムにすんだよ
現実で決算でボロ負けしてんのは任天堂やんw
開発職300人程度しかいないのに、開発リソースをニッチなロボゲー(AC6)やエルデンリングスピンオフのナイトレイン、Switch2向けのショボゲーに費やしてる。バカなのかな?
エルデンリング出したらDLCも開発せず次の新しい大作IPに全開発リソースを注ぎ5年じっくり開発する
そういうフツーの人気で期待されてるスタジオらしい行動をしてくれ。今のフロムは呆れるし魅力ない
ソロ攻略がメインのゲームなら「PvPvEベースのマルチプレイアクション」なんてわざわざ書かねーよ
しかもマルチ人数をわざわざ8人に増やしてる
もしソロのオマケ要素でしか無いって言うのならあまりに無駄すぎる行為
まだ内容全くわからないものを持ち上げるのは実に任天堂信者っぽくていいね
なんかニンテンドースイッチ2大荒れしてんな
ソフトも1万円超えだし
何が海外向けだwバカかよwモンハンワイルズが3日で800万本も売り上げたのによぉw
対人であってクレクレw
大荒れしていてクレクレw
PvPvEってどんなゲームか知らんの?w
チーム戦じゃないぞ
裏切られるリスクを常に抱えた対人戦な
それを日本じゃ安売りして利益出ないから、海外で売らないといけないって結構な無謀さだと思う
たぶん本命のタイトルは別にあってTGSかTGAでくると思う
いつものフロムなAAAタイトルがね
もう公式が8人でのマルチ対戦アクション言うてる
だったらアクションRPGって書いてるだろw
ELDEN RINGがそうだったぞw
そもそもこのゲームはRPGですらない
公式見て来なさいw
逆だろ。海外メディアも実況者も狂乱状態で盛り上がってるぞ
携帯機のゲームをSFC時代の価格に迫る勢いで値上げするとか正気じゃない
怒り狂って盛り上がってんぞ
何でPS4相当のスペックでPS4の移植タイトルばかりのゲーム機を
PS5DEと同じ値段で買わなきゃならないんだって
一部じゃもうリージョンロック外して日本版を安く使えないかとか言い出してる
PvPvEは後出し情報だからね、コメント欄は荒れ始めてるよ
どこで?Reddit見てるどそもそも日本版の価格の話題すら出てないが・・・
IGNもソフトの値段について議論はあるけどおおむね肯定的だし。
どこでリージョンロック外すとか言い出してるの?
ゼルダじゃなくても、マリオでもポケモンでもゼノブレイドでもDQでも何でもいいから自分の好きなゲームに置き換えてみろ
心底ガッカリするやろ?
今のフロムファンの気持ちがまさにそれ
冷めっぷりが凄いよな
それと新人が作った物と宮崎が自分で作った方どっちが面白いか勝負してるとか
TGA「フロム完全新作!AC6DLC!」
世界「うおおおお!これを待ってた!」
〜26年夏〜
任天堂「ダスクブラッズ発売します!」
世界「あぁ、そんなんあったね、でももう気分じゃない」
RedditのDuskbloodカテゴリーでもPVPVEで貶してるのって1人しかいないけど。
あとは世界観好きだから嬉しいとか取り合えず遊んでみたいとかばっかだぞ?
Reseteraなんか予約スレ乱立しててパニックじゃん。お前何見てるの?w
でも実際はどう見ても違うわけで
それただの勘違いやん
実際は全くゲーム性違うのに何言ってんだか
機体が肩透かしだと分かった時に怒りがどこに向かうか
マルチ前提で死にゲーでは無いね
これでPSハード向けに独占できるね
マリカーとPS4のお下がり擦るしかないのキツすぎる
PS5に豚が散々煽り散らかしてた「でもやるゲームないじゃん」がそのまま特大ブーメランしてる
もしゴミッチ2版を作ってるなら絶対にここで発表したはずだもんなw
代わりに予想外のが来た感じか
でもブラボ2でもないってね
PS大丈夫なのか・・・!?
凄い連投してるけど大丈夫?ドキドキしてるの?w
PS5がコケたのとPS6が絶望的なのでソフトメーカーは見限ってるんだよ。
スクエニですらPS離れしてるでしょ。家庭用ゲーム機の淘汰に巻き込まれちゃったね。。。。
良かった 買う理由がなくなった
ソロ専や侵入勢にはイマイチやな。
これならまだチーム戦の方がマシだったかw
ゴキはゲーム業界の足を引っ張る行為を楽しむ
嘆かわしいことだ
ナイトレインもそうだけど今更ライブゲーミング系のゲーム始められても困るわ、当たれば儲かるのは分かるけど誰も求めてないでしょ
移植しかないスイッチ2のことじゃん
違うよ
switchハブに引き続きswitch2ハブになるだけだ
スペック考えろよ
お薬飲みましょうね〜
当たるゲームって気を使って全然楽しめない
4K HDR積んだ状態で120fps出せるって言ってるし何気にスペックは高そう
グラフィックはエルデンリングとかのPS4の後期タイトルぐらいに見えるが
実際それはすごい。
さすがに節穴すぎないか
あのクソグラPVがそう見えたのならやばいぞ
単純にRPGにおいてPvEがやりたい人とPvPがやりたい人ってかなり住み分けられてるからなぁ
ダクソの強制PvPゾーンはあまりに酷かったんでLAN引っこ抜いてプレイしてたわ
いや4Kは60fpsまでしか対応してないぞ
PS4みたいなグラフィックだったね
ゲームが面白かったとしても
プレイヤー質にトモダチがいないとねw
現実みろ豚www
頭の中switch切れんぞw
宮崎だから だぞニワカw
他にこれってのが無い
PSとPCで十分だし
普通はマナー悪いって言われる行動が当たり前に許されるような感じだしストレスが半端ない
スクエニみたいに大失敗してコケるのもいい経験になるかもしれん
そして初心に戻って王道のダンジョン探索ゲーに注力するようになればいい
性能がよく分かってないのに何が凄いのか分からん
失敗してもダメージがswitch2だけで済む
じゃなきゃ今まで通りの奴を作ってた
今までの侵入ですら邪魔だと思ってた
信長の野望はPS5版のみ4K対応、スイッチ2版は4K非対応だってさ
リマスターですら4K出せないならスペックは低いよ
こっちは完全にマルチで戦うことに特化してそうでフロムゲーの面影がない
そもそもソウルシリーズですらない
そもそも大会あったの知ってたら武器バランスめちゃくちゃだったの知ってるはずだしな
エルデンリングもそうだけどswitchユーザーはたぶん買わないだろ
まぁエルデンリングでまだ十分遊べるから別にいいけども
ソウルロストならまだ耐えられそうだけど強化した装備全ロスだったらやめるな
微妙やね
あのゲームPS4初期のゲームなのに画面のクオリティ高すぎだろ
スペックでゴリ押すだけじゃ超えられない壁ってあるんだな
スペック的にはXBOXONEと同じくらい
そういえばFF9リメイク来なかったな
βで人集まらなそう
それもだしあんだけクレクレされてたペルソナ関連なんにもなかったの笑えた
糞箱で痛い目見て反省したんやろなw
結局フロムが気合入れるのはPS系ハードなんだよね
クレクレする気すら起きない
そもそもマルチプレイアクションとかいらんが
ダクソに求めてるのはマルチじゃねえだろ
独占して爆死するって意味ちゃうか
案の定 ゴミクズゲーだったわwwwwwwwwwwww
ばーか(笑)
ガッカリ
あれ誰が見てもブラボ2来た思うよな、ガッカリ
バランスを取るつもりがハナから無いんだから
10年前のブラボのが雰囲気あるやん
ガンダムだってひどい人手不足に悩んで外部委託に頼り始めてる
今後の新作はジークアクスみたいになるんじゃないか?
あれはマジでオーパーツレベルだから
ライト層を獲得したいんじゃないかな?
失敗する未来しか見えないが。。。
ライト層がこういうの好きなイメージ全く無いし
シングルの大作はコケたときのリスクがデカいから別の柱を探してるんだと思う
マルチゲーは比較的リソース量が少なくてウケたら安定して売れ続けるから
でも肝心のマルチゲー文化が無いからバランス取れずに酷いことになるよ
シングルだからこそ許されてた雑さがマルチだと致命的になるからね
マルチゲーやるならあれが必要、これが必要とプレイヤーの利便性第一にシステム作らないとダメだが、そういうのいいじゃんで全部誤魔化してきたからな
今度ばかりは酷いことになるよ
ナイトレインはキャラが個性ありの能力者系だからなんとかなりそうだけど
こういうのじゃないんだよ
なんでそっち行くんだw
たしかに
今までは本編+のおまけ程度のマルチだから笑えたけど
対人のみのゲームになったら雑なバランスなんて許されんからな
ありがとう任〇堂
そもそもPvPvEで成功してるのタルコフしかないんだよね
他のライクゲーは何かしらバランス悪くてみんな死んで行ったから調整が本当に難しいジャンル
現状タルコフしかないけどそのタルコフもゴミアプデ連発で人が減ってきてるのがね
8分割画面でやるんでしょ
対人のみのゲームは雑なバランスだと許されんからな
ダークソウルは本編のおまけレベルのマルチだから滅茶苦茶でも笑えたわけで
詳細を知って興味なくなった
ブラッドボーンみたいなのがやりたかったのよ
MS「もう買収はコリゴリだよ~」
任天堂「なんでもいいからとにかく突っ込んでちょうだい!!」
フロム「やれやれ、これでゴミを捨てずに換金できたわ」
タルコフはPvPvEが注目されがちだけどそこらのゲームより効果音が凄く良いんだわ
足音も銃のカチャ音も缶詰開けて飯食う音まで全部リアル収録で臨場感が凄いんだわ
これ真似するのは相当拘り無いと無理やろな
Youtubeに収録現場動画あるから見て見るといいよ
フロムゲーやってる人は求めとらんだろ
普通に面白そうだけど