前回記事
【【超速報】『餓狼伝説 City of the Wolves』、サッカー界のレジェンド「クリスティアーノ・ロナウド」のまさかの参戦が決定!】
↓
餓狼伝説CotW |サルヴァトーレ・ガナッチ
『餓狼伝説』×アーティスト「サルヴァトーレ・ガナッチ」のコラボが実現!
『餓狼伝説 City of the Wolves』と人気DJ 11名のコラボレーション企画においてスーパーバイザーを務め、自身もオリジナル楽曲を提供しているアーティストの「サルヴァトーレ・ガナッチ」が、ゲームキャラクターとして登場!数々の必殺技や、サウスタウンで繰り広げられるストーリーに注目です!
■サルバトーレ・ガナッチについて
サルバトーレ・ガナッチは、エレクトロニックミュージックに対する独自のアプローチ、魅惑的なパフォーマンス、革新的なビジュアルストーリーテリングによって、世界の音楽シーンで一躍有名になった革新的なアーティストです。大胆なスタイル、創造性、型破りな手法で知られる彼は、音楽ジャンルを再定義しつつ、常に新しい手法で世界中の観客を魅了しています。
必殺技がHorseでクッソワロタwwwwww https://t.co/SRA5AGIXKB pic.twitter.com/HtfoSC81KQ
— 餅屋@mochiya00 (@mochiya00) April 3, 2025
餓狼伝説に出るサルヴァトーレ・ガナッチ知らない人の予習に超オススメのPV。でかい靴に乗って突撃する超必あると思います。https://t.co/VepenGeX4k
— lush (@lush_1liner) April 3, 2025
この記事への反応
・SNKはこういう路線でいくんか!?最終的に実在の人物の方が多くなってしまったりなんてことが…
・どうも結構有名なdjらしく、今作においてDJ達とコラボしたステージBGM制作のスーパーバイザーだそう
MVを見たがシュールだし、技にも取り入れられとる
割と好き
・ロナウドだけでもビックリなのにこんな事されたら着いていけないぜ…
・大金持ちのせいでガロデンがバカゲーみたいになってるやんけw!
・有名な歌手なのかもしれないけど、餓狼伝説ブランドをどうしたいのか分からない。すべて石油王の命令なのか?
・餓狼のサルヴァトーレ・ガナッチ参戦エイプリルフールネタなのに結構凝ってんなって思ったらとっくにエイプリルフール終わってたわ。方向性がわからん
・この流れだと最後もリアル人物とのコラボキャラな可能性あるなぁ
・これはw
SNK思い切ったなぁ。
これまた賛否ありそうだけど、挑戦する姿勢は好きだよ。
・ちゃんとPVの動物パンチ取り入れててすき
ロナウドといい人選のセンスどうなってんだw
・餓狼伝説でヘンな動きをしているサルヴァトーレ・ガナッチ氏、ライブの映像見てもらえば判るけど、ホンマにああいうヘンな動きをしてるんだわ・・・。
・メチャクチャすぎるだろwwwwwどこに金つかっとんねんwwwwwwwwwwwwww
・こんな事を言うたら怒られるの百も承知でいうけど今回の餓狼のガナッチの動きがMUGENの創作キャラみたいな動きしてて笑っちゃうんやけど
もうちょいどうにかならんかったんか?w
・サッカーの次はミュージシャンとか何が何やら、と思ったが、元からダック・キングいるから今に始まった事じゃないか‥
【サルバトーレ・ガナッチ - Wikipedia】
サルバトーレ・ガナッチ (Salvatore Ganacci)はボスニア出身の音楽家、プロデューサー、実業家。Horseなど奇妙なスタイルの音楽で知られる。スウェーデンラジオのTHORラジオ局の創始者。本名はエミール・コビリッチ (Emir Kobilić)。
餓狼伝説は何処へ向かおうとしているのか
餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION 【永久同梱特典】DLC〈シーズンパス1 & DLCコスチューム「餓狼伝説2 テリー」〉同梱 - PS5
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:SNK
Amazon.co.jp で詳細を見る
餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION 【永久同梱特典】DLC〈シーズンパス1 & DLCコスチューム「餓狼伝説2 テリー」〉同梱 - PS4
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:SNK
Amazon.co.jp で詳細を見る
餓狼伝説 City of the Wolves 公式設定資料+アートワーク集
発売日:2025-04-23T00:00:01Z
メーカー:SNK(監修)
Amazon.co.jp で詳細を見る
Hit Box PS4 / PC/SwitchR対応 レバーレスゲームコントローラー ヒットボックス【日本語パッケージ】【簡易日本語説明書付き】【最新ファームウエアー対応】【正規輸入品】
発売日:2018-11-22T00:00:01Z
メーカー:Hit Box Arcade
Amazon.co.jp で詳細を見る


こりゃ盛り下がりますわ
ゲストキャラクターって形式にして、さすがにストーリーには入れて来ないだろ
あっちはそもそもそういうゲームだろ
また凄いところ出してくるなあ……次は誰とのコラボよ?
まー買わないんですけど
それなら俺もやりてーよ
また勝手に空想の敵作り出して一人遊びしてる
いい加減リアルの友達作れば?
逆立ちのキックだの諸々威力が出るようには見えんぞ
でもまぁ昔からsnkってこんなもんでしょ
流石にゲームにだっこの生主とかの程度の低い存在と比べるのはレベルが違いすぎるだろ…
そんな奴いるのか?
そのうちVとかも参戦してMUGENみたいになりそう
世界的にはスターだよ
だからどうした?だけどな
サウジの王子が大谷なんて知らないよ
そういう感性あっちにはないのか
いっそのことその路線の格ゲー作ればいいのではないかと
新バーチャはNVIDIAが関わってるからswitch2独占かもね
あんなブス化け物揃いの格闘ゲームの世界じゃ最弱争いだろうにな
ゲームコラボの批判の線引きがよくわからんな
雑魚キャラっぽいけどいいぞもっとやれ
次は真田広之で頼むわ
そういう感性あったら石油が採れるまでは争ってばっかの只の貧困国だったりしないんだよなぁ
下手すりゃまた実在人物捻じ込んでるだろうし
マーブルが同じような事を言って海外版マーブルVSストリートファイターで憲麻呂が削除されたけどその気持ちがよくわかった
迷走つーか石油王に入れろと言われたら断れん
これだから外資に会社買われるのは危険なのよ
そもそも伊調馨の方が階級も上だし、金メダルの数も多いので吉田沙保里が霊長類女子最強は無理あると思う
ダックキング入れるよりこいつの方が新規の海外勢の注目度は断然上だと思う
多分出ない
君はアニメ映画漫画に文句言ったことないの?
作者が作った物にファンが口を出す権利は無いって手塚治虫も言ってる
自分を登場させる布石
さすがにふざけすぎ
ストファイ、スマブラあたりに対抗する他がやってないバズり手法と言ったらもうこれしかないだろうから英断だろ
パワハラ問題で消えてくれるかと思ったのになぁ🙄
こんなもんでいいんだよ
クリロナは気になる
てか誰だよこいつ・・・
買わないわ
SNKが作った新キャラと言われても違和感ない
凄いゲームを連れて帰ろう
これ動かしたい奴いるんか…??
石油王出資だからそこのご意見やろね
完全に滑り散らかしてるよな
開発陣はニコニコ動画とか好きそう
ノリマロとかもいたしな
そっちだったらむしろ歓迎
いい曲やMV作るんだがサウジでも人気あるんよね
だから石油王はまじで販促になると思って参戦させてると思うよ…
こんなわけわからん実際の人出すなら不買だわ
こんなん出す前に過去作のキャラ出せよ
今回ので買うのマジでやめた
そもそも復活出来るようなIPなら20年も塩漬けになったりせんから
フェイタリティも絵になるだろうし
てかどうせ金出してもらうならプロモーションじゃなくて開発費増やしてもらって格ゲーとしてのクオリティ上げてほしいわ
体験版触ったけどグラからモーションからUIからSEからどれも最近の他の格ゲーより数段クオリティ低いわ
センスで頂点に登りつめている人をここまでダサくキャラクター化できることに驚愕
レベル低すぎるぞ開発
HORSEのPV今でも観る事あるし。
あとその人が不祥事起こしたら作品自体が黒歴史化したり・・・
と思ったが昔、「マーヴルスーパーヒーローズVSストリートファイター」って格ゲーで
憲磨呂(のりまろ)とかいう木梨憲武をモデルにしたキャラがいた前例も
マーヴルもよくOK出したなアレ・・・
発売されてないのに何言ってんだこいつ?
お前が人から嫌われてるのはそういうところだよ
金貰ってる奴から言われたら入れざるを得ないだけで、ゲーム自体はかなり気合い入ってるよ
俺は諦めてる
体験版やってシステムが合わないとかじゃなくて
何か空気感というか雰囲気に違和感を覚えたからスルーした
長い事ゲームやってると自分の好みというか
コンテンツとしての方向性の快不快みたいな、それらを感じ取る勘みたいなのはあって
それは大抵正しいって実感出来たわ
OK出して無いから
海外版は削除されてたんだよなぁ
オープンベータテスト2あったのに何言ってんだ?
お前猿王だろ
βで結構なクソゲーなのバレとるんよ
今回のフロムゲーのナイトレインとダスクブラッドにそれを感じてる
とは言えそもそも今までのシリーズとは明確に違うから
誤解してるだけかもしれんが
アンディはシーズン1のDLCで出るの確定してる
爽快感も全くない煽りみたいな動きでペチペチペチペチ
ゲーム内広告として究極だね 商魂たくましい
マーヴル側はノリマロを無断で実装したことについて激怒したらしいけど、日本国内版にしか出さないからといって折れてもらったとか
JPOP最強
あれはあくまで実在の人物をモチーフとして描いたオリキャラだからね
フェイロン然りそういう認識で来たものと
まんま本人が出るのではユーザーの意識も異なるだろう
まあベータやればわかるけど内容が糞なので一瞬話題になって消える運命だろう
せっかくスト6に舞とテリーが参戦していい出来だったから期待してたけどダメだこりゃw
そうすりゃ日本でキッズにバカ売れするかもよ
しかも複数人なんて
出てない人気キャラなんて山ほど居るから嫌な人は嫌だろうなぁ
王子様にいかに喜んでもらえるかのお仕事です
ロナウドはさすがに浸透してるけどお前は誰だよ
しかし相変わらず3 d 技術がないなSNK は
SNKがこんなことしたことないわ
格ゲーはこういうバカゲーも許容してたろ
KOFシリーズと大差ないような
完全に世界市場狙いで行くんでしょ
仕方ねえや
そもそも基本の出来がやばい
システムや操作性が昔からやってる様な格ゲオタクしか対応出来ないような造りに加えそれが面白さに繋がってるかは微妙な作り
UIやグラは見て目通りなセンスのなさに加えこのキャラ選
まあ石油マネー使った宣伝ゴリ押しでセールス好調になるかもしれんが
対戦は速攻過疎りそう
KOF14と15もそんな感じだったからな
餓狼はやるつもりだけど結局人いなくなってスト6に戻っちゃうんだろうなと思うとなんか悔しい
じゃあ従来通り餓狼のキャラや他SNKのキャラ出して
どれだけ宣伝効果あってどれだけ売れるんだって言われるとね…
実際宣伝効果はすさまじいのよクリロナもこのDJも
久しぶりの新作なんだから
もっと出して欲しいキャラがたくさん居る中
こんなんばっかやられたら醒めるわ
まずは餓狼のキャラから出してからにしろよ
日本語で喋らされると余計にクソ
ゲーマーはそんな実在人物起用されても嬉しくないのよねん
餓狼伝説 完全終了
宣伝効果あったところで売れるかどうかはまた別問題だけどな
金持ちの道楽感がすごいな
発売日にこんな汚らわしいデータが流れてきたらレ〇プでもされてる気分になるわ 苦笑
やりたい放題やな
ようやく復活した餓狼にとどめさすなカス
買わんから
残ってるのが山崎、ダックとか数名で後はコンパチみたいな奴らばっかでそいつらはDLC行きだろ
あのキャラデザじゃもう無理だろ、ってかその内にリアルから持ってくるんじゃねーの?
面倒くさいから削除してええぞ
いえばいいでしょ
格ゲーとしてはもうスト6に並ぶライバルに戻るのは厳しいな、、、
3年くらいやりたいらしいからDLCだろ
こういう事は前作にいたキャラ全員登場させてからやって欲しいわ
お前はやったのか?
DJはストリートファイターだろ
ダックは一応格闘技は習ってるから
ワールドヒーローズのラスプーチン?
ヘルバウッ…なっ!!って言って招待状奪われそう
Bジェニーと不知火舞で満足しろ
女性に不人気なので、でぇベテランの野沢雅子でお願いしたい。
ベースボールスターズの新作でも出すか?w
ならナイトメアギースを・・・
舞の顔の作りはスト6に比べ微妙だけど
あのゲームの中じゃましな造形ではあるから良いけど
ジェニーさんはヨコハマタイヤ似の熟女にしか見えません…
それでいて前作の若いギャルなノリのままなんでキッツい
このやり方をストとか鉄拳とか格ゲーとして質と知名度があるゲームでやるならより効果的だろうけど餓狼(というかSNK)の場合はまず金使うところはプロモーションじゃなくて開発面でしょっていう
サウジの力使って超有名人使ったりEWCタイトルにぶっ込んでる反面、中身がそれに伴ってないんよね
26年ぶりの新作なのに一体何をやってるんだか
カプエス2じゃなくて?
ベータもいまいちだったし期待度下がりまくりだな