• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

アニメ『メダリスト』総監督・山本 靖貴さんのツイートより






メダリスト2期制作が始まってはいるが、
アニメーターが全然足りない😢
1期では偶然原作ファンです!ってラッキーもあったけど、
アニメを観てやってみたいと思ってくれた人は今からでも参加お願いします!
2期発表したからようやく言えた😊
#メダリスト
#medalist






B0DPMQKGXTメダリスト 第2巻 [Blu-ray]

発売日:2025-04-25T00:00:01Z
メーカー:山本靖貴(監督), 春瀬なつみ(出演), 大塚剛央(出演), 市ノ瀬加那(出演), 内田雄馬(出演)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DSGPQ2HGメダリスト(12) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-01-22T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
2年前アニメスタジオの経理してたけど、
制作の人たち超絶ブラックな働き方させられてたなぁ。
人手が足りないとはいえ、
メダリストの現場ではそうならないように気をつけてほしい。
監督に詰められて泣いてる人が何人もいたし、
他部署ながらマジ心苦しかった。


スケートシーンはCGだったからマシだったけど
手描きは普通に限界迎えてたしこっから
雑に人増やしたら余計にクオリティダウンするな


急いで作らなくてもいいので、
クオリティ維持を最優先にしてほしいです。
どうかいいアニメーターたちが集まりますように。

  
この業界ってやっぱフリーランス多いんかな

二期こそ本番やからな

所詮ENGI

2期決定とは言うが実質2クールだよな
近年は制作のマンパワー不足で連続2クールで放送するのが難しくなっているとは聞いた
どうしても放送が無くなると人は離れて行くから繋ぎ止めないとな
1期より2期の方が殆どの場合視聴者数は減ってしまう




ENGIがんばってるなーって
思ってたけどかなりギリギリだったのか…
2期までに人員確保
間に合うといいな…



B0DVSBYJJ4ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:01▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:01▼返信
💩🏃💦
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
勇気と愛と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:02▼返信
報酬出せば来るんじゃね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:02▼返信
不安でしかないな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:02▼返信
(´・ω・) いやどす
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:02▼返信
ENGIじゃな・・・
てか漫画は良いけどアニメは微妙だったなぁ
なんか漫画とかなり違うし
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:03▼返信
クソアニメ作るのやめたら?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:03▼返信
俺もデカ 以下略😡
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:03▼返信
作画は良いけど話がつまんねえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:03▼返信
タイミーで募集すればいいんじゃね(鼻ホジ)
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:04▼返信
アニメーション制作 ENGI

聞いたこともないスタジオだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:04▼返信
やりがい搾取の虚業をやりたい若者はもう居ないんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:04▼返信
にしては毎シーズンアニメやりすぎじゃね?本当に人手足らんの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:05▼返信
ほーん、で?なんぼなん?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:05▼返信
最低賃金以下でこき使うから
みんな来て!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:05▼返信
>>12
エンギの代表作
宇崎ちゃんは遊びたい
探偵はもう、死んでいる。
艦これ
アンネームドメモリー
作品は有名だよ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:06▼返信
見るのが追いつかないからアニメは今の1/3くらいでいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:06▼返信
月給6万円です
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:06▼返信
じゃあ俺が暇だから雇ってくれよと言ったところでダメじゃん?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:06▼返信
観たことねぇわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:07▼返信
急がなくていいので〜じゃあ商売成り立たないのは分かるでしょう。
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:07▼返信
だから分割とかしないでリソースしっかり抑えて作ればいいのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:07▼返信
そもそも題材にしてるアイススケートからして正真正銘の地獄絵図なんだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:08▼返信
>>1
メダリストってメチャクチャ盛り上がってるって訳でもないし(円盤売り上げも大したことない)
超絶微妙な匙加減の止まるんじゃねぇぞ状態のコンテンツだから判断難しいだろうな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:08▼返信
>>20
フリーのアニメーターに向けて発信してんだから
無能に要はねぇよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:08▼返信
どうせ円盤売れないんだからやめとけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:08▼返信
いのりちゃんはいつメダリストになるん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:08▼返信
※17
一般知名度低いゴミばっかり
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:08▼返信
>>27
円盤2000だっけ
それでも上位なんよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:09▼返信
もう作画崩壊を心配しなきゃアカンのか…
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:10▼返信
>>15
1枚100円です😊
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:10▼返信
AIでええやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:11▼返信
>>17
名前は知ってるの混じってるが全部観てねぇ
艦これは叩かれてる映像だけ観た
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:11▼返信
AI使えよ無能
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:12▼返信
作画兵団…懐かしいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:12▼返信
AI使えばいいじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:12▼返信
そこにAIはあるんか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:13▼返信
AIあんのに手書きでアニメ作ってるって意味わかんねえな
さっさとAIアニメ会社が手書きアニメ会社潰してほしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:13▼返信
最近ufoって名前聞かないけどあいつらなにやってんの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:13▼返信
オープニングが米津玄氏だから
OPの動画だけ1000万近い再生数あるんだよなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:14▼返信
>>40
覇権の原神作ってるでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:15▼返信
>>41
アイツだけがいつも美味しいところだけを全部持っていくからな
ガンダムも多分そうなる
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:15▼返信
AIなんか使ったら足首変な方向に曲がるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:19▼返信
まずは十分なカネと期間を用意してからやね
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:21▼返信
え・・・そんな「アニメを観てやってみたいと思ってくれた人は今からでも参加お願いします!」みたいな契約とかなの?正社員としてアニメーターを会社が確保しているとかじゃなく、契約とかバイトとかなの?給料も安いと聞くし、低収入でそんな雇用なら、そりゃアニメーターだって足りなくなるだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:21▼返信
園児並みに下手だけど手伝おうか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:21▼返信
名誉だけで食っていけよ、メダリストってそういうものだろ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:22▼返信
✕ アニメーター 

〇 奴隷
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:24▼返信
今のアニメも韓国人アニメーターが多くなってきた
もう日本人だけだと回せないんだろな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:24▼返信
売れないアニメ多すぎ
そりゃ年収少ないわな
(アニメーターの年収は110万円と言われています。 12ヶ月で割るとおよそ9万円ですので、都内で一人暮らしをして働くにはとても厳しい収入です。)
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:25▼返信
制作はじまってるのにアニメーターが全然足りないとかあるのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:25▼返信
確か、CDのジャケット描いてる人がいたよね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:25▼返信
※17
2つしか知らないや。オタクではないが、全くアニメ見ないわけではなく、見ていなくても人気の作品は把握しているくらいだから、自分は世間一般と同等か少しアニメ詳しい程度。つまり「オタクにとっては有名」程度だよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:28▼返信

  ゼ  ッ  テ  ー  断  る 

56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:28▼返信
うーん1日フルタイム(10〜14時間勤務)で手取り14万でお願い!!!!!!!!!!!!🙏
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:28▼返信
作画崩壊、まったなし
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:29▼返信
人手不足になるほど作りまくらないと成り立たないアニメ業界が終わってるだろ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:29▼返信
まずはブラックの元凶の角川とソニーミュージック外せば?
そうすれば来てくれるんじゃない
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:30▼返信
出来ない仕事を受注しましたって堂々とネットに書ける業界なんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:30▼返信
>>59
外した所で制作がブラックなんだからくるわけないぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:31▼返信
ゴミみたいななろう系アニメの新作が大量に出てるからな
そりゃ足りないだろうよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:32▼返信
作画の手間を省く為にモデル作ってある子はフルCGで行けばいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:32▼返信
1期は米津やら羽生やらで話題になってかなり宣伝になってただろうけど
2期からはそういうのないだろうし色々と正念場だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:32▼返信
この先の鬼気迫る演技は部分的でもいいからCGじゃなく手描きでサイエンスSARUくらいのクオリティで観たいよ
原作絵にかなり負けてるもの
作者の趣味が出すぎてる部分は小さい視聴者向けに抑えたり改変したとしても
迫力は超えないと
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:32▼返信
>>63
そのフルCGは誰がつくんだよって話
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:33▼返信
監督がやればええ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:33▼返信
自転車操業って感じで終わってる業界だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:35▼返信
>>14
転生おおすぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:36▼返信
製作委員会方式止めてちゃんと利益出るやり方にしなよ(´・ω・`)
アニメはもうタダでは無い
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:37▼返信
やっぱり無理してたんだな
作画で言えば2期の方が重要なのにこれは失敗の烙印押されそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:37▼返信
途中とか作画枚数的にちょっと怪しかったからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:39▼返信
正直クオリティイマイチやったね
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:39▼返信
たつきを雇えばなんとかしてくれる
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:45▼返信
働いたことない無職が他人の足を引っ張るコメントをしまくってて草ww
働けよおまいらwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:45▼返信
何が怖いってさ実際の賃金とか労働条件は見せないでやってみたい人来てねってマジで奴隷の勧誘でしかねえの
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:46▼返信
>>75
じゃあ問答無用で雇えや!!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:46▼返信
普通に現場に金引っ張って来れないで薄給でこき使うのが当たり前とか逆に美徳と思ってる人たちの元で働く意味ってないからまず集まらないでしょもうそういうの自慢する時代じゃないよただの馬鹿だと思われるだけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:47▼返信
人が足りない→×
激安できっついブラックすぎて人が誰も来ない→○
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:47▼返信
どう足掻いても無理ですそれが少子高齢化人手不足てものなのでどうにもならんから備えよ言われてたわけで日本のサブカルは壊滅的被害を受けるやろねこれから不足状況が悪化することはあっても回復に向かうなんてないんやしな
効率化とか進めてダメコンするしかないね幸い日本はデジタル化とかめちゃくちゃ遅れてるから改善の余地はたくさんある皮肉にもなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:48▼返信
実質2クールだよとか言ってドヤってる奴さ、
最初から2クール決まってたら1クール終わった時点でスタッフばらさないで
普通そのまま制作続行するだろ、何言ってんだw
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:51▼返信
アニプレとサイゲ協力してあげてください
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:51▼返信
こっからが面白いのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:51▼返信
>>17
作品が有名かどうかより そのスタジオの金払いはしっかりしてるかが問題。
あと単価ね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:52▼返信
>>32
それ動画やんけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:53▼返信
原作ファンですって人みたいな人からやりがい搾取をやめてまっとうな金額払えば集まるんじゃないの
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:54▼返信
>>36
マジでダサいネーミングだよな。だから参加辞退してたよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:55▼返信
>>39
たぶん無理
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:56▼返信
手抜きで艦これのアニメを台無しにしたこいつらにはいい気味だわ
艦これの名前に泥を塗りやがってマジで腹立つわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:57▼返信
ということは無職転生みたく2期はクオリティが落ちるということかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 14:58▼返信
>>51
それ動画マンや😃
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:00▼返信
1話から見てたけど、スケートの人が関わってからは見るのをやめた
面白いまま1期は終わったのだろうか
本当に悔しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:00▼返信
裏方なんて誰がやるかよ
俺なら花形の声優やるわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:01▼返信
>>39
AIは狙ったものを正確に出せないガチャだから、もう数年経って更に進化しないと現実的じゃないよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:01▼返信
未熟なやつ入れても修正で余計に手間かかるだけだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:01▼返信
trigger「紙芝居でいいやん」
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:02▼返信
>>83
ヒカリちゃん可愛いからもっと出てきて欲しかった
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:03▼返信
他の作品で忙しいから無理ッス。完全拘束だし。人員確保したいなら完全拘束で募集しなさい。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:03▼返信
>>93
そっちは供給過多だしアニメーターと違って誰でもできるからお前なんかじゃまず売れんわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:03▼返信
>>93
チー牛が画面の前で「このコメントウケるやろなぁ(ニチャァ)」って打ってると思うと…w
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:03▼返信
奴隷募集中!
月400時間、3万な!
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:03▼返信
アニメーター不足はほぼ全てのアニメ会社で共通の悩みだからメダリストに限った話じゃない
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:04▼返信
>>55
おまえを欲しいところはこの世には存在しないから大丈夫
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:06▼返信
奴隷は逃げ出した!w
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:06▼返信
まず条件を提示するべきでは?ボランティアじゃないんだからさ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:06▼返信
>>92
スケートの人って夜鷹純?
要所でちょこっと出てくるだけだから気にせんでいいのに
光ちゃんともどもまだ謎の多い人なんよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:07▼返信
>>77
出来るんか貴様!!!!!!
108.投稿日:2025年04月04日 15:07▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:10▼返信
スタジオもアニメも知名度ないし安いんやろな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:10▼返信
やりがい搾取で成り立ってきた世界だから崩壊してきてるというだけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:14▼返信
>>52
異〇界おじさんとかはそれで落ちてたからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:15▼返信
ちゃんと金出せば人は来るんじゃないんすかねぇ・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:15▼返信
なんかAI絵師ってアメリカで無断学習フェアユース否定されてからほとんど消えたよな
どこいっても犯罪者呼ばわりされてるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:16▼返信
>>58
作りまくらないとなりたたないのではなくアニメ化を依頼してくる出版社が増えたって事よ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:18▼返信
今はちょっとでも有能なアニメーターは拘束かけて囲うのが当たり前だから
2期決まったから今から人集めるかってやっても雑魚しかおらんのよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:22▼返信
アニメスタジオ「来てくれてありがとう!さっそくだけど1シーン200円で頼むわねw」
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:22▼返信
>>75
僕がいくらアニメの話をしたとしてもアニメーターの足は引っ張られない
僕の力を過大評価している
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:23▼返信
アニメの出来良かったから頑張ってほしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:26▼返信
メダリストはアニメ効果で原作も今すごい人気だから2期で作画レベル落としたら大炎上するだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:26▼返信
1期の時点で大目に見ればギリギリ許容範囲って作画だったもんな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:27▼返信
おめぇらやれや!
ハロワいかずに済むぞ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:28▼返信
この作品って完パケ放送だから放送開始時にはスタッフの拘束契約終わってて
二期決まった時には他所に取られてるから逆にこういうことになるんだよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:32▼返信
>>121
棒人間しか描けないけどやれますか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:33▼返信
アニメ本数多すぎ、そら人手足りないわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:35▼返信
次は米津結弦みたいなコラボ無理だし尻すぼみかな
オープニングが最盛期だった
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:37▼返信
日本に存在するアニメーターの数に対して、作品数が異常に多すぎるんだよ
給与体系が改善されなければ人も増えないし、常にオーバーフローは避けられない
外国に委託すればクオリティが下がるのは必然なので、もうどうしようも無いところに来ていると思うし
もう業界全体でいい加減、真剣に現実と向き合って欲しい
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:43▼返信
放送時期多少遅くなってもいいから1期みたいに完璧に仕上げてほしいわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 15:49▼返信
ENGIは自社のアニメーター増やせよ
角川の子会社なんだから、お金がないって事はないだろ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 16:00▼返信
じゃあ仕事受けるなよな。
ちょうど今、適当な発注で揉めてるトコロだわ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 16:02▼返信
ぶっちゃけアニメなんて見ねえしそんなギリギリで無理して成り立ってるような業界なんて一度完全にぶっ潰れれば?としか思わんなあw そうして一度潰れた後外資が入って建て直したりした業界のほうがよくなると思うし
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 16:04▼返信
>>125
推しの子かな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 16:11▼返信
炭治郎まだやってんの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 16:14▼返信
人脈の無さよ…
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 16:17▼返信
知らんがな…
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 16:21▼返信
カネ出せよ
クソ安い単価で誰がやるんだって話
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 16:24▼返信
糞異世界転生アニメが季節ごとに20~30本放送されてるしな
そういったのってブルーレイで売れる訳でもないのに
よくこれだけ作れるよな、それに関わってるアニメーター引っ張ろうにも事前予約で駄目だろうし
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 16:24▼返信
よし!じゃあメダリストやめて宇崎ちゃんつくろ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 16:27▼返信
未経験OKなら転職考えても良いけど好きな作品だけにクオリティ下げてしまうのは嫌だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 16:47▼返信
勢いで二期決定はアホなプロデューサー連中の責任
スタッフ集めはコイツらやらねぇから
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 17:15▼返信
原作が持ってる絵の熱量もキャラのかわいさもぜんぜんアニメじゃ表現できてなかったしな
ざんねん
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 17:26▼返信
ひとり知ってる。米津玄師だ。彼ならやってくれる…知らんけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 17:33▼返信
しょーもないアニメ量産されてる分のリソースまわしてほしいね
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 17:40▼返信
スケートしてるシーンはCGだけどどこに人がいるの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 18:03▼返信
そもそもアニメの数が多すぎるのが問題なんだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 18:21▼返信
1期は放送前に完パケしてたらしいけど、かなり時間かけて作ったんじゃなかったっけ
この感じだと2期はまだ遠そうだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 18:46▼返信
ENGIってデザインの悪いロゴ使ってる会社だっけ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 18:48▼返信
もう作ってるのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 18:49▼返信
そもそも一期も3Dモーションキャプチャーが頑張ってただけでキャラデザも手描き部分も演出もあんま良くなかったからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 18:53▼返信
アニメから入ったが
司コーチかヒロインだった
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 19:34▼返信
そうだ! 自民党にアニメーターも技能実習生に認定してもらおう!
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:31▼返信
AIを活用して省力化していこう
たぶん二期がやれる頃にはもっと便利なものが出てきてるだろうし
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 20:44▼返信
出⭕️見た目も汚ねえ下ネタ言うとかマジ誰か⭕️⭕️よ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:24▼返信
そうだ、原画も動画もAIに一部任せよう・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:26▼返信
CGシーンのモーションがモーションキャプチャーじゃなくてモーションキャプチャーを参考にした手付けモーションだと知って、こいつら頭おかしい(誉め言葉)と思った
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:57▼返信
>>63
クオリティ上げようと思えば 手書きよりCGの方が大変よ
手抜きなら安いけどね
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 21:59▼返信
>>154
それ技術はないけど力技でどうにかしたやつじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:02▼返信
>>82
u149作ったサイゲなら神作になるな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:07▼返信
米津にアニメーターやらせようぜw
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:37▼返信
アニメは迫力なかったし原作でいいかな…
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 22:40▼返信
やっぱりufoや京アニやCloverみたいに社員アニメーター育てるのが正義だな。ENGIは今からでも育成に力入れた方が良いぞ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:05▼返信
ENGI は親会社のサミーの下で遊技機向けアニメをつくってればいいんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 23:32▼返信
米津君がやってくれるだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 00:41▼返信
人を集めるのは監督の仕事じゃないと思うが、そうも言ってられないんだろうな…
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 01:40▼返信
お前らアニメ業界が アニメーターはブラック!なんてネガキャンしてきたんだから
自業自得だろ
過酷労働、低賃金はごまかせないとしても、
好きな事を仕事にできる! とか 自分の仕事が世に出せる
みたいな明るい部分をアピールするべきだった。

もう手遅れだけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 01:45▼返信
>>150
薄給仕事に更に薄給奴隷流し込むとかお前は鬼か…
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 03:29▼返信
さんざんバズらせて儲かったんちゃうの?その金で雇えよ
それともサクラで盛り上げてたのか?笑
167.投稿日:2025年04月05日 12:04▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq