• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




寺門ジモン「牛宮城」訪問→入り口でマイナス70点…肉も忖度なく評価、宮迫「早くきてほしかった」開店からすでに3年(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

ytyuik


記事によると



 ダチョウ倶楽部の寺門ジモンが4日、YouTubeチャンネル「寺門ジモンのウザちゃんねる」を更新し、宮迫博之と焼き肉店「牛宮城」を訪れた。「【ジモンvs宮迫!】OPから3年!ジモンが沈黙を破り、ついに牛宮城へ!」と題し、肉通のジモンが忖度なしで店を評価した。オープンから3年がたっており、宮迫は「遅すぎません?」とツッコミ。

ジモンは入り口の時点で、牛のオブジェにマイナス30点、大量のサインにマイナス40点と辛口採点を続けた。

 料理についてはキムチ、サラダ、ユッケに「普通」と評価を下し、理由を熱弁するジモンに、宮迫が「めんどくせーなー」と心の叫びを吐露する一幕も。だが、肉が登場すると評価は一変。ジモンはタンやハラミなどに「おいしい!」と絶賛の声を並べた。

 総合評価は60点。


ジモンは「(採点は)高い方です。逆にいったら、伸び代がある」と語った。



B0B967VYB5ネイチャージモン(9) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2013-01-04T00:00:00.000Z
メーカー:刃森尊(著), 寺門ジモン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0B9646GRGネイチャージモン(1) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2008-09-05T00:00:00.000Z
メーカー:刃森尊(著), 寺門ジモン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


以下、全文を読む

この記事への反応

   
ジモンさんが美味しいと言うなら行ってみようかという人が
たくさんいると思うので、ここは宮迫は感謝すべきかと。


価格と品質で見たら普通よりも高いくらいの店だよねここ。
演出で無理くり値段釣り上げてる印象。
ただ、1つ評価する点があるとするなら、
このテナントでこの長さで閉店していない事くらいかな。
渋谷のセンター街の中心付近で、
フランフランが入ってたビルだと記憶してるけど
ここに入るテナントは呪われてるのかと言うくらい回転率高かったはずなので
その点だけは良く持ってるといったところ。


新しい時代に合わせていくのは大変だけれど、
すでに3年続いているのは素直にすごいと思う。


面白かった。
ジモンさんのテレビで見るキャラとは違った
食にも芸人にも熱いジモンさん知ること出来た。
ウザい、面倒キャラはテレビの作られたもので、
雨上がり決死隊が大好きなジモンさんでした。


なんだかんだ言って3年続いたのだから大したものです。
最近では話題にもならなくなっているけど、
逆に言えばそこまで宣伝しなくても安定期に入ったのかもしれませんね。
物価高もあり大儲けとはいかなくてもそこそこ続いてくと思います。



ジモンさんの動画みたけど
確かに美味しそうなんよね
牛宮城、なんだかんだ潰れてないのすごい



B0DZ23W1XJダンダダン 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-04-04T00:00:00.000Z
メーカー:龍幸伸(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F28WXK6BSW版グラディウス オリジン コレクション プレミアムボックス

発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:01▼返信
むしろまだあったのか全部潰れたかと
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:01▼返信
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:01▼返信
なんかジモンが取材拒否の焼肉屋に食レポ行くみたいな深夜番組いつかやってて謎に録画して観てたの思い出したわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:03▼返信
>>3
お前の感想会とか誰も聞いてねーよw
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:04▼返信
株式はかなり売ったらしいから経営を別の人になってるからある意味一度店は閉めてんだよここ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:04▼返信
沢山食ってるだけでしょちゃんと評価出来るの?成り上がりに
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:04▼返信
どこにあんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:04▼返信
しぶとく生き残ってるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:04▼返信
【速報】2024年度「経営コンサルタント」の倒産が過去最多 専門領域の分散化で“経営のプロ”の生き残り競争が激化
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:05▼返信
この人の焼肉理論って要するに生肉を食べたいなんだよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:05▼返信
もう宮迫の店じゃないだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:05▼返信
※9
自分たちのコンサルをしろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:05▼返信
宮迫ってまだあの焼肉屋に関わってるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:07▼返信
米国産の牛肉に関税かけるべき
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:07▼返信
そりゃもう叩いていい相手だしな宮迫は
忖度するもしないもないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:07▼返信
焼肉って肉次第だからつまるところ店はどこでもいいんだよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:07▼返信
>>13
一応店のメニューとか意見出したり当番日ってのがあってその日は宮迫がいる日とか作ってる。
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:07▼返信
ミートソルジャー!
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:08▼返信
>>ジモンさんのテレビで見るキャラとは違った

10年以上放送している「寺門ジモンの肉専門チャンネル」とか見た事ねぇんだろうな
あれと変わらん
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:08▼返信
こっちは売り払っただろう。オムサコしか残ってない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:08▼返信
3年経った店で伸びしろとか
でも激戦区にして客層に合って無い場所で3年とか頑張ったんだなあとは思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:09▼返信
焼肉屋の良し悪しって店云々じゃなくて牛を育てた人が称賛されるべきじゃね?
肉質が落ちないように保存して食卓を清潔に保つなんて当たり前だし
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:09▼返信
>>2
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:09▼返信
ずっと言われてるよなボッタ値ってなんならオープン前から
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:11▼返信
安めに食いたきゃ他のチェーン行くし、旨いの食いたきゃこんなわけわからんとこ行かんし中途半端やな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:12▼返信
>>24
ボッタ値と言うか中途半端なんよ。
上流の人が来るような隠れ家的な場所でも無いし高級感もない。
一般人が来るような場所なんだけど値段は高いし
だからどっち向けなの?とずっと言われてる。
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:13▼返信
(΄◉◞౪◟◉`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:13▼返信
どうせ普段出さない肉使ってるんだろ?宮迫さんのキャラだとそうとしか思えないんだよな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:13▼返信
蛍原は店に来たことあるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:16▼返信
だからと言って行く気にはならんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:18▼返信
絶対失敗すると叩かれてた焼肉屋をまだ続けてるのは流石やな😁
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:18▼返信
ヒカルさんのおかげでしょう
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:18▼返信
肉グルメがうまいうまい言ってたら行くやつも相当ミーハーやな
人間の舌なんぞ好みなのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:20▼返信
売ったんじゃなかったっけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:21▼返信
>>31
続けてないです。
経営とかからは退いてるから所謂タレントが名前を貸してたまに来店する感じの状態になっとる。
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:21▼返信
『ぎゅうぐうじょう』で変換してるやついない説
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:22▼返信
味自体は評価しているけど他が駄目出しばかりじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:23▼返信
>>36
うしみやぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:23▼返信
宮迫が続けてるわけじゃないでしょ?
そういやたこ焼きだかオムライスの店もまだやってんのかね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:24▼返信
行ったことない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:24▼返信
人がそれなりの値段の飯食ってるの見て、日本がすごくて、同じ日本人として誇り思うの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:25▼返信
いうて焼肉なんて

どこで食っても同じ味だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:25▼返信
ま~たゴミの山崎がゴミみたいなレスしてらあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:26▼返信
>>41
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:26▼返信
>>42
それはヤバい
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:26▼返信
何で芸能人の店って「焼肉屋」が多いんだろうね?
韓国焼肉とか韓国と何か関係あるんか
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:26▼返信
>>4
感想ではない
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:28▼返信
>>46
簡単や。
調理免許等の特別な何かを要らないから金とちょっとしたツテがあれば簡単に開店できる。
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:29▼返信
そうかそうか
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:31▼返信
>>42
旨いとこで何回か行くと食べ放題の肉とか食えなくなるぞマジで
肉はホントに良し悪しで全然違う
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:31▼返信
最初のユッケで「クッチャクッチャw」ってクチャってて一気に見る気失せた
誰がオッサンのクチャ音聞きたいんや
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:32▼返信
肉の流通は朝鮮害虫の利権なんで

焼肉屋やってますというだけで朝鮮と付き合いがあるな、と断定していい

肉の取引は例外なく100%朝鮮

53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:32▼返信
>>50
よいものを知ることは幸せを一つ捨てることでもあるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:32▼返信
>>41
すごくないコメント
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:33▼返信
>>42
そんなゴミ舌なら一生安い物だけ食ってても幸せだな
ほかのことに金使えるし誇っていいぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:43▼返信
柴田とかいうyoutuberが、この宮迫の店に行っての感想発表


「焼肉ってどこで食べてもおいしいじゃないですか」

「あんまり特徴ないって言うか」
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:46▼返信
オブジェとサイン取っ払えば130点か
採点どうなってんの?1000点満点か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:48▼返信
ジモンの肉だけ別注の可能性が。
他の人肉低評価だったような気がするよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:55▼返信
ソーン・ターク
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:57▼返信
こういうの実際に一般客にも同じ質のもの提供してるのかがいつも気になる
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 10:59▼返信
※6
実際入口のサインとか変な調度品とかマイナスって意見には納得
芸能人が失ってしまった聞き入れてもいい感覚だと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:02▼返信
お前ら半年も持たずに潰れるとか言いまくってたもんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:03▼返信
牛宮城食べに行ったことあるけど、確かに値段高いが値段相応に美味しいよ。
しかも渋谷で今は予約なしでいける肉が美味い店だから金ある人から見たらいい店だぞ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:05▼返信
ジモンさんって肉に関してはガチだからね
その人がおいしいっていうなら相当なんだろうな
人の不幸を飯の種にしている奴等の赤っ恥と怒りがライト代わりになっていそうだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:05▼返信
>>60
今の日本の一般人は金無いからそもそもこのランクの店に行く奴あまりいない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:08▼返信
ていうかこれ料理関連は宮迫じゃなくてたしか富山のガチな焼肉店の人らが考えたり仕入れしてるんでしょ?そりゃ美味いと思うよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:08▼返信
お互いに忖度しまくってるだろ
本当に忖度なしだったら覆面調査しろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:08▼返信
創価の狂信者に頼るとかいよいよ宮迫も本格的にヤバくなってきたな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:13▼返信
芸能人が絡んでる飲食店で食べたくはないかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:14▼返信
CSの「寺門ジモンの肉専門チャンネル」とかって周りのスタッフがウザすぎてイラっとするわ
………なんでフジの番組ってスタッフが番組内に出ようってのが多いんかね
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:15▼返信
庶民向けじゃないのにいちいち動画にすること自体ウザい
評価がよかろうが悪かろうがいかねえし
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:19▼返信
ジモンってお笑いのイメージが強かったけど
結構食通なんだな
食レポが結構上手で驚く
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:26▼返信
まあまずいって事はないけど、コラボしてる時点でビジネスだから100%全部いいねだったら不自然なのでリアルに肉以外の事をマイナスにして、宣伝して貰っていいですか?までが見えちゃってる。
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:29▼返信
ジモンが60点言ってる時点で中の上ってランクでしょ
微妙としか思えん
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:34▼返信
宮迫は経営権手放したのではないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:40▼返信
>>75
手放してるけど、タレントが芸能人がプロデュースした店でたまに来店して盛り上げるとかあるでしょ。
それに近い形には関わってる。
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:41▼返信
※58
そうでもしないと文句言われるから
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:42▼返信
案件記事を書くことができるからのお知らせします。
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:44▼返信
値段考えたら妥当って評価らしい。
めっちゃ美味しいわけでもないが、ひどいこともないとか……。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:45▼返信
景観悪いと食欲失せるよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:47▼返信
>>4
聞いてて草
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:51▼返信
ジモンの番組全然信憑性ねえよコネと癒着丸出しだもん
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:52▼返信
ジモンの肉の評価は信頼してる
まぁそのジモンがそこそこの評価をしてるから、まぁ美味しいんだろうな
コスパとか求める人が行く店じゃないけど
店側はコスパとか言う客を求めてないだろうし
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:54▼返信
抜き打ちでやんなきゃ意味無いだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:57▼返信
※79
そもそも大将軍っていう焼肉チェーンの渋谷店みたいなところなんで
味が壊滅的になるわけはないのよね
逆にとびぬけてどうにかなることもないんだけどさ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 11:58▼返信
>>66
いまはうどん屋がやってる。
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:06▼返信
今まで遭遇した事ないから単純な疑問なんだけど、そもそも不味い焼肉ってあるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:06▼返信
どんだけ美味くても宮迫って時点で嫌だわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:07▼返信
寺門がお肉について聞かれたとき
「オーナーだけど知らない、企業秘密って言われた」ってやばいな
良く知らない肉を使ってるのかよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:07▼返信
ジモンの誠実さよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:10▼返信
本当だと信じてるアホ共は変な宗教やってそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:13▼返信
本当に反省して肉の仕入れ先からちゃんと吟味してたんだな
しかしその為にライスや野菜が犠牲になってしまったのはやっぱり物価高ゆえか
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:17▼返信
ジモンてなんでこんなに魅力がないのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:31▼返信
牛のオブジェやサインとかどうでもよくね なんで味以外のとこでそんなに減点か意味が分からない
それなけりゃ130点じゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:39▼返信
ジモンはチェーン店とか毛嫌いするから同業の店出したと聞いても同じような感覚なんだろうな
肉に関しては刺すときは刺すから割と信憑性ある。ただ味さえ良ければコスパ無視なのでそのへん分かれる
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:45▼返信
まあいかんけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:47▼返信
さすがにコラボで低評価つけれんだろ
忖度評価で草も生えんわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:48▼返信
嘘やな
もっと点数低いやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 12:55▼返信
バッドネイチャー!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 13:00▼返信
前も行ってなかったか?
糞回と思って見てなかったけど

宮迫死ね
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 13:14▼返信
ジモンは同僚から嫌われもんだから、ほぼ見かけないなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 13:20▼返信
※93
何でだろ?
それでもあなたの100倍くらいは魅力的♡
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 13:27▼返信
忖度なし ←ほんまか?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 13:48▼返信
宮迫氏のプライドがいい方向に作用して、品質のいい店になってるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 13:53▼返信
入口の飾りのジャージー牛ですねこれは笑ったw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 13:58▼返信
絶対普段よりワンランク上の肉出してるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 14:16▼返信
良い肉仕入れるだけだからな、焼肉屋って

その流通コネが重宝される
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 14:22▼返信
要するに、今後がなくてこれで客寄せ出来なきゃ潰れるって事だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 14:51▼返信
刃森尊の寺門似てなくて草
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 15:03▼返信
宮迫が近くにいるんじゃ意味ないだろ
馬鹿だろ宮迫
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 15:10▼返信
辛口(忖度有り)だろ
ケチ付けやすいしょもないオブジェだけ批判して本命の肉は絶賛
辛口系の奴の常套手段じゃねーかくだらねえ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 15:12▼返信
>>3
取材拒否(取材するまでもない店)
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 15:14▼返信
タンとハラミ食いに行けばいいのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 15:40▼返信
わざわざ行くとかいくら貰った?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 15:55▼返信
宮迫とコラボでジモンが紹介してた店の方が、遥かに肉質良さそうで美味そうだったな特にレバー
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 16:48▼返信
まあ実際潰れずよくもってるよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 16:53▼返信
つぶれないってことはそこそこのレベルにはあるんだろうな
忖度なしってのは煽り文句でしかないだろうけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 17:01▼返信
水に浮かべた肉も食ったんかなぁ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 17:03▼返信
ガチのそうかのカルト信者の人じゃん!
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 17:41▼返信
>>111
絶賛してなかったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 17:43▼返信
ジモンの性格上忖度はしなさそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 17:50▼返信
未だに経営が続いてる時点でかなり有能だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 18:09▼返信
ここでしか食べられないなんかあんのかな
出店前は水に浮かぶ肉とか言って話題になってたけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 18:11▼返信
宮迫外して高級志向に転向したんだっけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 18:13▼返信
>>110
宮迫がこういう評価してくださいって依頼したんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 18:18▼返信
60点の店には行かんだろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 18:57▼返信
こいつもお高くとまってんなあw
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 19:43▼返信
これだけ露出して話題性もあったら行きたいとは思うわな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 19:43▼返信
ジモンは面倒な人間だからこそ好きな物では嘘つかん
はず
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 23:16▼返信
要は利益率の高いだろうサイドメニューは食わなくていいって言われてるわけで、客が増えても嬉しくないのはヤバくない?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月05日 23:26▼返信
くるりんぱ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 02:17▼返信
>>1
ジモンが本物の肉好き食ガチファン。
何で渡部が食事の王さまみたいに。。。
本来はジモンの席だったのに、泥棒されたよな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 04:08▼返信
>宮迫博之の焼き肉屋「牛宮城」訪問

宮迫はもう関係ないぞアホバイト。小学生レベルの日本語くらい使えるようになれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 04:17▼返信
>>111
動画見てないのは分かった
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 04:53▼返信
肉が美味いのはいいけど
値段に見合ってるかどうかまでは分らんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 06:06▼返信
焼肉と寿司のレビューだけはジモンだろう誰だろうが一切信じられない
取材時に仕入れた食材が、毎日提供しているものと同じだと何一つ証明
できないからだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 06:32▼返信
大量のサインにマイナス評価は気持ちが分かる
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 06:45▼返信
肉がいいって言うけど、この人来るからいいの出してるとか普通にありそうで怖いんだがどうなんだろか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 08:53▼返信
うげえー
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 12:49▼返信
>>111
動画見てねぇだろ
普通が多い、良くても及第点ばかり
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:08▼返信
逆に言えば(悪い意味を含んだ)知名度が無ければとっくに潰れてる程度のレベルとも言う。
いまの状態でも経営ギリギリなんとちゃうか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:27▼返信
普段出してる肉と違うだけじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 15:55▼返信
宮迫のチャンネルで、ジモンお勧めの焼肉店に宮迫連れて行ってたけど、良くも悪くも60点とはこういうこと(上には上がいる)って内容だったな。多分、値段もそれなりなものだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 16:42▼返信
闇迫がいない状況でやれよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 20:14▼返信
牛宮城でヒカルが箸使って皿寄せてたの思い出した
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:45▼返信
>>1
俺はデカレンジャー😡
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:54▼返信
※41
(悲報)インプレゾンビさんはちまのコメント欄にまで潜り込む
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:07▼返信
そうかそうか
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:05▼返信
原価率がめちゃくちゃ低いとかじゃねーの?知らんけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 13:24▼返信
味覚が鋭敏というわけでも知識がすごいわけでも料理人でも飯屋経営者でも何でもない
ただの食べ歩き芸人おっさんがどや顔で評論家気取ってるの怖いわ この存在も忖度じゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 13:43▼返信
ここ潰れたら生涯の恥になるから副業してでも延命してるんや
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:51▼返信
こういうのでめんどくせーなーとか言えるコイツの性格がホント大嫌いだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:16▼返信
肉そのものは美味い、ただ肉以外が酷い
ってことかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 20:41▼返信
収録の時だけいい肉出したんだろうなあとしか
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 05:35▼返信
いつ見てもうしみやぎって読んでしまう
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 06:12▼返信
>>133
一部は持ってるらしいからいつ全部売却になったの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 06:15▼返信
>>150
一応焼肉屋のコンサルしてるね。
行かない方がいいと思うが。
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 11:42▼返信
>>132
ネイチャ〜
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 23:33▼返信
そうかそうか
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:16▼返信
そもそも焼肉で肉マズイとか思ったことねえな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月15日 21:05▼返信
※160
対比の問題だからお前の経験不足or見る目の問題
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月17日 11:53▼返信
>>50
美味しいとこや高級店行きまくってても焼肉キングとかたまに食べるとそれはそれで美味しいと思ってたわ
食えなくなるはさすがにないかと
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:56▼返信
60点という絶妙なライン
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:03▼返信
テストの平均点で60点って普通に頭悪い点数だと思うんだけど。
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:12▼返信
>>164
平均点が何か理解してなさそう
仮に全焼肉店の平均点が30点だとしたら60点は高得点
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 23:46▼返信
なんで嫌がらせするひとが操れて助ける人が操れないの?

直近のコメント数ランキング

traq