• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




RUMOR: Physical Switch 2 Edition games contain a Switch 1 game card and upgrade pack download code

1743945065535


記事によると



任天堂のウェブサイトの細かい注意書きから推測されていたことだが、先日のNintendo Directで「Switch 2 Edition」の存在が正式に確認された。これは、Switch 1のタイトルをSwitch 2向けに再リリースするもので、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』『星のカービィ ディスカバリー』『メトロイドプライム 4 ビヨンド』などが含まれている

・もし既にこれらのゲームをSwitch 1用として持っている場合、アップグレードパックをデジタル購入することで、Switch 2向けの新要素や拡張機能を手に入れられる。逆にそのゲーム自体を持っていない、またはSwitch自体を持っていない人は、「Switch 2 Edition」をデジタル版かパッケージ版で買うことができる

パッケージ版を買う場合、中身がどうなっているのかが気になるところだ。いわゆる「全部入り」のゲームカードが入っているのか、それとも違う形態なのか。ここで、イギリスの任天堂サポート担当の発言がヒントになるかもしれない

任天堂UKのサポート担当者によれば、Switch 2 Editionのパッケージ版を購入すると、箱の中にはSwitch 1のゲームカードとアップグレードパック用のデジタルコードが同梱されているとのこと。つまり、Switch 2の本体内にアップグレード版のダウンロード空き容量が必要になるというわけだ

多くの人は、アップグレードパックも含めてゲームカード1枚にすべて入れてほしいと望んでいたが、もしこの担当者の言うことが正しいなら、そういう仕様にはならない。しかし、過去にも任天堂サポート担当者の情報が誤っていた例があり、今回もその可能性は否定できない








「任天堂UKサポート担当者によると、『ブレス オブ ザ ワイルド』、『ティアーズ オブ ザ キングダム』、『星のカービィ ディスカバリー』、『メトロイドプライム4』のようなパッケージゲームのSwitch 2版には、アップグレードパックのダウンロードコードとSwitch 1版のカートが同梱されているとのことです 」

「カスタマーサポートは時に誤情報を伝えることもあるので、この情報が正しくないことを期待しています(パッケージの注意書きにはダウンロード必須と書かれていないため)。それに、任天堂がリテール版ゲームのダウンロードコードではなくゲームキー型のカートリッジに移行している中で、コードが使われるのは変ですね」

「ゲームキー型のカートは違うものだと理解していますが、これは任天堂がSwitch 2のゲームについてダウンロードコードではなく、そうしたソリューションを提供していることを示しています。つまり、アップグレードパックをコードで提供するのは理にかなわない(アップグレードパックをライセンスとしてカートに入れられるはず)ということです」


以下、全文を読む

この記事への反応



任天堂UKサポートに問い合わせた人によるとSwitch2 Editionのパッケージ版の中身はSwitch2版ゲームカードでも無ければキーカードでもなくSwitch1版ゲームカードとアップグレードパスのコードが入っているらしい(サポート側が間違えているかも)
そんなにSwitch2ゲームカードのコスト高いのか?


スイッチ2エディションのソフトが安ければ納得できるけど、これはちょっとないな。中古でスイッチ1のソフトを買ったほうがいい

なぜアップデートされたゲームをカートに載せて、それで終わりにしないんだ?

中古を35~40ドルくらいで買って、それをアップグレードしたほうがいいじゃん

これが本当ならスイッチ2を発売日に買う理由はない。むしろ、Switch 1で『メトロイドプライム4』を楽しみながら、値下がりする可能性のある半月後まで待ちたい。

正直に言う。私は、任天堂がスイッチ2で失敗することを、マイクロソフトがXbox Oneで失敗したのと同じくらい望んでいる。無茶苦茶な価格設定、ゲームのダウンロードカートなどなど。

ダイレクト後に発表されるスイッチ2の新情報はどれも不可解なものばかり。任天堂の頭の中は一体どうなっているのだろうか?

90ドルのゲーム、450ドルのスイッチ2、有料のアップグレード、有料のパーティーチャット、今の任天堂は最悪だ。

何だこれ!?スイッチ2のニュースが出る度不安になる、WiiUのように失敗してほしくない

Switch2のパッケージ買ってなんで中にSwitchソフト入ってんだよ

パッケージ版コレクターブチギレ案件

カスタマーサポートのミスであることを祈る

つまり、将来任天堂がアップグレード用のサーバーを閉鎖したら、Switch 2エディションへのアップグレードは完全に不可能になるってこと?





関連記事
ニンテンドースイッチ2のパッケージ版に『キーカード』タイプが登場へ…ゲームデータは全てネットでDL、起動にはカード必須









ゲームカードの製造コストが高いのが原因?
確かにこれなら中古でソフト買ってきて、スイッチ2用のアップグレードをDL購入したほうが安い



B0F2SBDQZ2RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 -Switch 【早期購入特典】『ロイドウ眼鏡』DLCコード 同梱

発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F2MHNLG4牧場物語 Let's! 風のグランドバザール -Switch

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F28XGCQCSW版グラディウス オリジン コレクション

発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F2S71ZNMパタポン1+2 リプレイ -Switch

発売日:2025-07-10T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(1511件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:31▼返信
夢、覚めちゃった?
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:31▼返信
朝鮮堂がやることっていつも歪だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:31▼返信
糞すぎてワロタ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:31▼返信
馬鹿なユーザー相手だからヘーキヘーキ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:31▼返信
ゴミで草
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:31▼返信
今回大容量だし余裕だろうけどね
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:32▼返信
ゲームを知らない親相手の商売だからこれしてもバレへんのよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:32▼返信
>>5
ゴミはお前
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:32▼返信

任天堂「ゲームを所有しないことに慣れなさい」

ゴキ🐷「任天堂サイコー!」
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:32▼返信
>>1
【ざまぁ!w】ニンテンドーSwitch2、ガチの転売対策で転売ヤー爆死!w 日本版だけ割安で外国人発狂!w 日本舐めてんじゃねーぞオラッ!!!!!!!!!!wwww【Nintendo Switch2】
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:32▼返信
ゴキちゃん是非買ってね!
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:32▼返信
>>3
つ🪞
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:32▼返信
爺とガキしかいない朝鮮堂ユーザーにDLは無理やで
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:32▼返信
任天堂「パッケージはオワコン」
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:32▼返信
そんなので仮想ゲームカードに対応できるのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:33▼返信
>>1
そもそも夢見てるのは日本の豚だけだから
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:33▼返信
中古で売れない仕様やね
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:33▼返信
えーテザリングだけでギガ足りるかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:33▼返信
>>1
2へのアプグレしたら買取価格下りそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:33▼返信
任天&ゴキ🐷「日本優遇! 日本なめんなッ!!!」

結果、減収減益🤣🤣🤣
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:33▼返信
もう宗教だから喜んで絞られるんスわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:33▼返信
>今の任天堂は最悪だ。

ばかなこというな
今だけじゃない
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:33▼返信
詐欺みたいな事してるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:34▼返信
任豚www
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:34▼返信
ゴキブリ湧き過ぎ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:34▼返信
>>18
150ギガまで追加しなさい
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:34▼返信
ゲームはDLの時代だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:34▼返信
Switch2用のカードが高いからだろうねぇ。あの値段にしても対して利益出ないんじゃない?
素直にフルインストールにしとけばいいのに本体価格安く見せるためにストレージケチってるからこうなるよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:34▼返信

箱の中にはSwitch 1のゲームカードとアップグレードパック用のデジタルコードが同梱されているとのこと。

在庫処分?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:34▼返信
中古の価値が無くなるね
パケ版意味無い時代へ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:35▼返信
発売前からゲームカードの容量不足が深刻だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:35▼返信
どうりでリマスとはいえソフトすぐポンポン用意できるなぁと思ったらこういうことか
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:35▼返信
あの手この手でネガキャンしてるな
ゴキも今回ばかりは相手が悪いと気付いてきたか
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:35▼返信
「確かにこれなら中古でソフト買ってきて、スイッチ2用のアップグレードをDL購入したほうが安い」

中古のソフト買ったら安く済むってたりめーだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:35▼返信
Switch2用なのに開けてみたらSwitchのカートリッジが入ってるのか?
なんじゃそりゃ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:35▼返信

ニシ🐷君はカルト団体オウムの再来ですwwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:35▼返信
Switch版とSwitch2版のアップデートで2本カウントにしてDL率水増ししまーす!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:36▼返信
この売り方は、中古で販売するとき、アップグレード版のダウンロードコードが使えないから、
実質、switchのソフトとして、買い取られて、
中古で購入した人は、再度、任天堂から、アップグレード版を購入しないとダメなので、
アップグレードの権利を販売する任天堂が得するシステムだよな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:36▼返信
任天堂技術力低すぎだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:36▼返信
ブレワイは1000時間プレイしたからなぁ今回のも楽しみまたやり込むぞ💪
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:36▼返信
>>33
これをポジティブに受け入れるの馬鹿だけやで
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:36▼返信
プレステと違って中古価格も高いからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:36▼返信
手抜きが過ぎるやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:36▼返信
実質DL版は他のハードもやってるけどSwitchのカード使い回すのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:36▼返信
黄金のマリオ像も販売しようぜ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:36▼返信
マリオカート ワールド
13,100円(US)
14,200円(GBP)
14,400円(EU)

47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:36▼返信
スイッチ2
49,980円(日本)
69,980円(多言語対応版)
10,5180円(海外、関税込み)
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:37▼返信
>>33
いやいやswitch2でソフト買ったらSwitch1のソフトが入っててDLコードで2仕様にしてね
ってw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:37▼返信
>>18
マック行くんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:37▼返信
ギャグかよ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:37▼返信
Switch2は売れずサービス終了早そう
でゴミになる
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:37▼返信
DLコード使っちゃったらSwitch1相当のソフトが残るだけだから価値激減
まさかこんな形で中古潰しに来るとは笑える
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:37▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:37▼返信
これならもう素直にDL専用にすればいいのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:37▼返信
アプデ用コードは一度しか使えないはずだよな
中古で売る時はアプデコード無しのSwitch1相当になるわけか
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:37▼返信
🐷ニシくん「国内だけでやっていけんだわ」

利益比率が【日本2】で【海外8】 オワタwwwwwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:38▼返信
家にwifi無い家の事なんも考えてないよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:38▼返信
中古ショップ潰しで草
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:38▼返信
それであるならキーカードとやらが入ってるんじゃないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:38▼返信
棚卸資産となったswitch1のソフト在庫余りまくってるんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:38▼返信
ネガキャン頑張ってるけどもう無意味でしょ
PSも5で終わりだろうし箱もね
家庭用ゲーム機はSwitch2一択になる
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:38▼返信
Switch2Edition(switch1のROM)
これただの詐欺だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:38▼返信
やはりストレージがせめて1TBくらいないとな😅外付けSSDとか付けられればいいんだが。
microSDExpressなんて高いよ😅
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:38▼返信
なんやそれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:39▼返信
アプグレ2000円らしいのもPS4から5には無料だったのと比べたらクソ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:39▼返信
海外大炎上だし爆死確定だと思うよ
日本のファンなんて金落とさないし貧乏なのになんで優先したのかマジで謎過ぎる新社長が無能なのかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:39▼返信
任DIE後、不穏な情報しかでてこねーな任界隈
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:39▼返信
毎日Switch2のしょぼさやくだらなさが浮き彫りになっていくのに
未だに気持ち悪いほどマンセーマンセーしてるの豚だけな
キムチ教かよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:39▼返信

悲報、任天堂が中古ショップを裏切るwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:39▼返信
>>1
PSならワンボタンアプグレか元々アプグレ済みの売ってくれるんだけどな...

ちんてんどーは、技術力も金も無いからこんなゴミみたいな方法しか出来んのか...
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:39▼返信
DL版のみでももういいでしょ
それが嫌ならパッケージ版をコストをまともに転嫁して売ればいい
どうせ文句言うんだよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:39▼返信
わざわざこの形式にするって事はもしかしてSwitch2アプデって結構高い?
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:39▼返信
256GBとか絶対に足りないだろこれ・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:39▼返信
マジでストレージ圧迫するの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:39▼返信
また妄想記事
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:40▼返信
>>65
PSの間違い探しレベルの画質の変化じゃなくてSwitchのアプグレはちゃんと追加要素あるからなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:40▼返信
中身実質アプデコードとスイッチ1のソフトだけ
これでいくら取るの?まさかフルプライス?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:40▼返信
メルカリでめっちゃ詐欺られそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:40▼返信
※58
むしろ中古で1のソフト買ってアップグレードした方が安いんだから中古ショップの売上にはプラスしかない…
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:40▼返信

海外の価格を下げるか、日本の価格を上げるか、どっちにしても地獄が待つ🐷ニシ君wwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:40▼返信
「スイッチ2版」てのはなくて
スイッチ1版とグラ向上と機能拡張のアプグレデータの組み合わせしかないってことだろ

知らんけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:40▼返信
カートリッジ高いからDLで騙すのかww
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:40▼返信
どう見ても定価で買うよりswitch1版を買ってアプデしたほうが安いだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:40▼返信
ただでさえソフト売上低いのに…?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:40▼返信
【米国人】Switch2発売延期で、関税を払うのは自分達だとついに気付く
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:41▼返信
龍の国が偶然同じ発売日になったがアプデされるんか
中小メーカーとはいえ簡素グラ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:41▼返信
>>65
ほんとにPS5持ってんのかよ…
無料なんてごく一部だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:41▼返信
しかも中古だと使用済みかどうか不明で
トラブル多そう
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:41▼返信
これ中古に売れるの?
店側はSwitch2 Editionを買い取ったとしてもSwitch1のソフトとして売らなきゃいけなくなるんだが
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:41▼返信
Switch1ソフトとして売って、更にSwitch2ソフトとしても加算
2重カウントする気じゃねえの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:42▼返信
ゴキブリはうるせーバーカ
はよ寝ろや
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:42▼返信
悲報だらけで草
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:42▼返信
>>76
ちゃんと追加要素とは?
動作の快適さを間違い探しと言うならそれ以外で上げろよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:42▼返信
[仕様カン]Nintendo Switch 2、前世代機版からの“アップグレードパス”にはデジタル版でも前世代機版のインストールが必須(≒容量を二重に食う)事に

DLコードのみで良いだろとお思いのそこのあなた
Switch2はこんな歪な仕様なのでswitch2版を動作させるにはswitchのゲームカードが必要なのだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:42▼返信
SanDisk Micro SD Express、128GB microSDカード、読み取り速度最大880MB秒、書き込み速度最大480MB秒、持続書き込み100MB秒、最速のmicroSDクラス10、U3の最大4.4倍の読み取り速度。
amazon ¥9,980
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:42▼返信
2枚作るのは無駄に金かかるしな
switch2版は別でDLになるのはしゃーない
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:43▼返信

🐷ニシ君、悲報のオンパレードwwwwwwwwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:43▼返信
決定稿ってならしゃーないが真意を聞きたいよな
どう考えても任天堂ユーザーの脳みそ向けとは思えない悪手に見えるが
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:43▼返信
Switch2が完璧すぎてゴキのネガキャンとか笑っちゃうんだがw
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:43▼返信
>>90
勘の良いガキは嫌いだね
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:43▼返信
>>2
こう言う面倒で混乱招く仕様ほどニンダイで出すべきなのに、問い合わせされてやっと出すのがマジで終わってる

そりゃ、元任天堂広報部のボスが不誠実ってブチギレるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:43▼返信



ゴミOᖴゴミ


103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:43▼返信
>>87
PS5発売後の縦マルチは無料アプデ結構あるぞ
PS5発売前のは日本の法律で無料アプデ禁止されてるんで有料だけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:44▼返信
>>87
無料なんてごく一部ってお前のが持ってんのかよ…
引くわこの絡み方
PS4から無料施策はしばらく続いたってのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:44▼返信
トランプ氏もゲーム系の関税は見逃してほしいところである
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:44▼返信
これは買い取り不可にされるなこりゃ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:44▼返信
中古で1のソフト買えば2のDL版をカードささずに遊べるかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:44▼返信
>>93
えぇ…
ニンダイ見てきなよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:44▼返信
※90
お得意の販売本数水増しの策かッ!!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:44▼返信
オンライン必須ならパッケージ要らなくね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:45▼返信
待って
意味分からないだけど・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:45▼返信
パッケージ版の中古はつまりSwitch版ってことね
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:45▼返信
実質ロンチマリカくらいか
ドンキー遅れるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:45▼返信



エディションじゃなくてただのアップデートですw


115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:45▼返信
意味が分からんのだけどなんでswitch版のカードが必要なんだ?
ただ単にswitch2EditionのDLコードでも入れておけばいいんじゃないの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:45▼返信
これSwitch PROじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:45▼返信
ゴキの目にはこれが悲報に見えるらしいw
もしくは無理やり悲報って事にしたいの?www
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:45▼返信
GEOとかアプデ用のカードがズラーっと棚に掛けられるんかね
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:45▼返信
バーチャルボーイ
N64
GC
WiiU
Switch2
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:46▼返信
【悲報】
Concordの赤字が4億ドルに及ぶことが確定
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:46▼返信
だったらDL専用ハードにすれば良かったのに
それで完全据え置き機でPS5よりは性能ちょっと落ちるけど5万円でリーズナブル
子供とかにはそっちの方が良いと思う、完全据え置き機ならSSD積めるしロードも快適
ディスクドライブも着けなくていいからそこもコスト削減出来るし
ポケモンバージョン商法二台目需要もハードとソフト高いし、それ効果薄いと思う(二台目皆買わない)
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:46▼返信
これ任天堂ソフト買い取り禁止になるんでねえの
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:46▼返信

🐷ニシ君「任天堂は神ッ!、任天堂が与党に!、任天堂さまぁ~!!!」
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:46▼返信
アタオカ仕様で草
さすが任天堂様や
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:46▼返信
どうやって褒めようか
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:46▼返信
1dayパッチもあるし、ディスクだってキーとしてしか使ってないんだからそんなもんだろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:46▼返信
あんなお祭り騒ぎしてたのに、2〜3日経ったらスイッチ2のクソ仕様ボロボロ出てきて草
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:46▼返信
ねえブーちゃん
これをどんな風に擁護するの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:46▼返信
なんか変な紙入ってるなあ、くらいにしか思わずに、
Switch1版プレイしてSwitch2スゲーとかいうんやろうなあw
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:47▼返信
公式で告知されてたけど「キーカード」なるもので一部のゲームはソフトデータをカードに収録せず、
全データをダウンロードさせることで対応しようとしている
パッケージ版を買ってもネットワークにつながらない本体では遊べないということだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:47▼返信
中古屋は基本的にコードは補償しない
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:47▼返信
Switch1で起動できるんか
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:47▼返信
>>121
小売に押し付けできなくなるからね
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:47▼返信
いつもDL版を誇りながらこれを叩く恥知らずなゴキブリ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:47▼返信
7,8年も世代交代しないでやっとでてきたハードのロンチでこれかますとか何の冗談だろうな・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:47▼返信
クソワロタ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:47▼返信
中古対策に必死な任天堂…中古屋潰しにかかってて草
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:47▼返信
>>115
カードを必ず使用する仕様に任天堂が決めたから
技術がないのかアカウント管理が雑
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:47▼返信
`パッケ版開封した時点で売れないなこれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:47▼返信
>>87
少なくともPS5ロンチ時のアプグレは無料ばっかだったがな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:48▼返信
これでストレージがウンコ仕様だからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:48▼返信
>>117
逆にどこが朗報なの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:48▼返信
パッケージの中身はSwitch1ソフトだからそれでカウント
DL カード使うとSwitch2ソフトのDl版が売れた扱いかな?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:48▼返信
中古が面倒くさいことになるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:48▼返信
>>134
パッケも必要だしDLも必要でクソじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:48▼返信
これswitch版のSDカード必要か?
コスト削りたいなら2版を落とせるコードだけ入れれば良いじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:48▼返信
まだアカウントをまともに使えてないのは流石に草生える
10年遅れどころの騒ぎじゃないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:49▼返信
>>134
発売日0時に遊べないDL版とか価値減りすぎだろ
何なら最近はアーリーアクセスってんで数日前から遊ばせてくれることも多いのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:49▼返信
>>134
無知豚がおるw
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:49▼返信
中古対策に必死な任天堂…中古屋潰しにかかってて草
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:49▼返信
そんな仕様なのに256GBしかないの? 完全にSDカード買わせようとしてるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:49▼返信
こんな仕様だったらDL版のみでええわ
店頭に本体と周辺機器とニンテンドープリペイドカード置いておけだけだから場所も取らなかったのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
これはキーカード方式なの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
所有感ゼロだなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
パケの意味
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
>>138
そういうことね
アホらしいゴミ仕様だこと
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
中古で売れなさそうだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
>>132
むしろ併売するためにソフトの中身はSwitchだけよ。端子も共通だから問題無し
Switch2で使ってもキーカードとして機能しない只のSwitchソフトになる
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
考えれば考えるほどめんどくさい仕様やなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
バカなんだから素直にゴミッチ1と同じにしとけよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
相変わらずユーザーに還元しない任天堂
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
ここまで全力で売れない方に注力してるハードがかつてあったかとおもうくらい悪材料が出続けてて草
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
>>150
それは長年の懸案だから潰していいよ
DLに移りメーカーにちゃんと入るようになった
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
スイッチアンバサダー来るならそれまでスイッチ1で遊んでるわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
DLコード?中古撲滅やんけこれ
横暴すぎる
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:50▼返信
無能の考える手抜きやな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:51▼返信
これ買うやつアホやろw
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:51▼返信
パッケ版はコレクター用だな・・・
というか中古は未開封のみになるってことかな?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:51▼返信
パッケージを所有するメリット皆無やん
アホか
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:51▼返信
パケでもDL必須ってこと?
オンライン環境ない場合はどうするの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:51▼返信
てかSwitch2エディションのパッケージ版出さなきゃいいじゃん
Switch版買ってアプグレしてくださいみたいな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:51▼返信
これ本当?
売り方が意味不明過ぎるでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:51▼返信


「何が何でも小売りにクソゲーを入荷させ強制買取させるために死んでもパッケージ商売はやめないでえ」


という任天堂の熱い田舎企業根性を感じる
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:52▼返信
中古屋も潰す気だね
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:52▼返信
はちまが二毛作記事やって草
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:52▼返信
コレ売上を二重計上するつもりじゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:52▼返信
PS5みたいにPS4モード、PS5モードと切り替えてるんじゃなくて
シームレスにスイッチ1とスイッチ2が互換されてるんだろうなこれ
なかなか凄いぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:52▼返信
ブヒッチ2のストレージ増設してね

ブヒッチ1も増設してね
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:52▼返信
そもそもキーカードの仕様で任のネットワーク終了したら
遊べなくなるからな
パッケ版じゃ完結しないからクソ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:52▼返信
中古ショップ大好きゴキちゃんが発狂してて草
お前らいっつもネットでは金持ちぶってるくせにやっぱ貧乏なんじゃんw
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:52▼返信
在庫処分じゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:52▼返信
アプグレ版遊ぶにはswitch版のもDLしなきゃいけないって本当?
本当ならとんでもないクソ仕様なんだが
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:52▼返信
>>172
別にPS系も完全版は紙のDLCやぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:53▼返信
ソフトの転売も無意味になるのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:53▼返信
>>168
未開封は盗品疑われるからそもそも売れないぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:53▼返信
Switch2はニンテンストアが最速予約開始
Switch2多言語版はニンテンストアのみ取り扱い
パッケージソフトはDLコード入りで中古販売潰し
任天堂は小売店に喧嘩売り始めたんか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:53▼返信
中古対策?DLの方が安いのにパッケージで買う意味あるんか
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:53▼返信
ただのオモチャ屋がやるDLデータだけの買い切りサービスって
いつまでいつまで続けられるのか不安でしかないんだが
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:53▼返信
>ストレージが大きく、ロードも早くなった
Switch2のストレージは256GBです。Switchが32GBしかなかったのに比べて8倍も容量が増えているため、より多くのソフトをダウンロードできるようになります。ストレージの読み込みや書き込み速度も早くなっているようです。

足 り な い
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:53▼返信
こんな邪推記事を鵜呑みにするゴキちゃんの知能が心配😅
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:53▼返信
ドックにBD積んでメディアインストールするのが一番快適そうだけど
そうするとお高くなるもんな
でもこれならDLだけのがいいじゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:53▼返信
スイッチ2ソフトのゲームカードはmicroSD express相当の読み込み速度が出せるものじゃないと動作不安が出るが原価が高騰する
よってスイッチソフトの比較的読み込み速度は落ちるが安価なゲームカードにスイッチ2版ソフトDL版コードを付けて販売するって認識で合ってる?
そもそも前世代機から他社のディスク媒体よりずっとコストかかるからパッケージ販売はつらいものがあるとは思ってたけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:53▼返信
これまず中古は買取してくれんな
使用済みをシュリンクだけやって売るとかいうやつが居るかどうかわからんが不可能ではないし
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:53▼返信
>>180
中古大好きなのはswitchユーザーだろ?お前何言ってんだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:53▼返信
・(サポート側が間違えているかも)
・カスタマーサポートのミスであることを祈る

ダサい赤箱に書いてる注意書き通りでミスじゃないです
Switch1のROMとオンラインアプデコードが付いてるだけの仕様です
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:53▼返信
ゴキちゃんネガキャン頑張ってんね
無駄な努力ご苦労さん
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:54▼返信
互換性ゴミじゃん
スイッチ1のカード挿したらフツーにフレームレートと解像度上げて遊べるようにしとけよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:54▼返信
PS5の外付けディスクドライブが優秀に感じるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:54▼返信
ほんとゴミだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:54▼返信
なんでゲームカードにSwitch1のゲームはいってるんだよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:54▼返信
未開封品は古物商の法律がどうこうでその場で開封されたよ
あれはショックだった
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:54▼返信
パケを小売に押し付けるor自社買いor循環取引しつつ物理ソフトを客には所有させないと
やってることはサギ師に近いのでは?
まともなプラットフォーマーとは思えない
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:54▼返信
ゲームデータ収録したカードはかなりコスト圧迫するからさっさとやめたい
でも問屋買収して景気のいいパケ出荷数をぶち上げるようにしてから世論工作がうまくいってるから
パッケ依存のスタイルは是が非でもやめるわけにいかんということで
こんなおかしなことやるハメになったんだろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:54▼返信
>>185
となると開けたら開けたでコード使用済みとみなされそうだから実質売れなくなるな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:54▼返信
中古はどうすんの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:54▼返信
>>177
馬鹿すぎて草
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:54▼返信
>>196
出てくる事実が全部ネガキャンになるハード🥴
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:54▼返信
>>193
確かにこの仕様だと中古屋が死ぬのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:54▼返信
ファミ通もついにパケ版ランキングをやめてDL版ランキングをやるのかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:55▼返信
SIE(プレステ) 
ソフト売上「2兆3800億円」 
ハード売上「5800億円」
任天堂 
ソフト売上「4800億円」
ハード売上「3100億円」
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:55▼返信
!?
キーカードの時点で予想はしとったけどこんなん初期の256GBなんてあっという間に埋まるやん
これで大丈夫な奴なんてゲームを1~2本しか買わずにswitch2世代が終わるカスな客だけやん
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:55▼返信
>>205
売れないからいらなくなったパッケは処分するしかない
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:55▼返信
開封した時点ももう店にも売れないしネットークション、フリマアプリにも売れない
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:55▼返信
>>180
笑われてるのを発狂してくる事にしてんのに哀れ過ぎるから次からはもうやんなよゴミ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:55▼返信
迷走してんなぁ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:55▼返信
エコじゃないっすね
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:56▼返信
※196
アクロバティック擁護はよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:56▼返信
なぜかどっかからスイッチ1のカートリッジが大量に出てきたんやろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:56▼返信
うるせーなゴキは
お前ら買わねぇんだから記事に来るな
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:56▼返信
※176
マジでありそうで草
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:56▼返信
>>190
豚が仲間割れしてて草
これ褒めてる豚いるのにw
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:56▼返信
これPS版だと
5専用のデータが入ったディスクは存在せずPS5エディションのパッケにはPS4版のディスクが入っていてデータDLしろってことか。なんじゃそりゃ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:56▼返信
(´・ω・`)せこすぎ堂w
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:56▼返信
 
物理キーと言いストレージ圧迫しっぱなしやん
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:56▼返信
これと同じことソニーがやったら大炎上してるわ
なぜ任天堂だと炎上しないのか 
あー●通がついてるからか
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:56▼返信
それほどまでにSDExpressは使いたくない高コストなんだね
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:56▼返信
そもそも中古なんてゲーム業界の売り上げや流通を止める害悪だから
そんなもん擁護してるのは貧乏ゴキブリだけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:57▼返信
PS4のバイオだったかなー
中古で買ったらコードだけで
使い物にならなかったとか
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:57▼返信
2ソフトはパッケージでもゲームのキー?DLインストーラー?を収録してゲームデータは入れないものも出すって言ってたからほぼ本体かSDにインストール必須になってくるね
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:57▼返信
パケならクソゲーやった時に売って代金の回収が出来る、って任天堂界隈のニーズを完全に捨てとるなコレ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:57▼返信
>パッケージの注意書きにはダウンロード必須と書かれていない

ここを呼んでない馬鹿が多いな
単なるカスタマーの勘違いだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:57▼返信
これコード使ったら売れないな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:57▼返信
わけがわからないよYO☆
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:57▼返信
これSwitch1のゲームカード同梱する意味あるか??
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:57▼返信
>>153
どうも説明読む限りスイッチ2エディションはスイッチ1ソフトの追加データとして認識されるらしい
なのでスイッチ1ソフトのカードは必須。DL版でスイッチ1版のデータが別途必要かは不透明
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:58▼返信
もの凄く気色の悪い仕様ですな
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:58▼返信
もはやパッケージのメリットがなくて草
任天堂的にはファミ通の数字を作るために意地でもパッケージにこだわるつもりなんだろうが
デジタルに移行した方がいいんじゃねと思うわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:58▼返信
>>183
PS5版にPS4のソフトと紙のDLC入れた商品って何があるの
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:58▼返信
そもそもなんでスイッチ1のROMやねんw
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:58▼返信
ゴミだこりゃ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:59▼返信
たまにある高額オーディションも迷惑って事だろう
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:59▼返信
買取保証で棚に残ってる分を処分するんやな
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:59▼返信
本気で意味が分からないんだけど何のためのパケなの?
このシステムならDLカードの方がコストかからないし価格も安く出来ていいじゃん
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:59▼返信
中古対策としてはええやん
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:59▼返信
>>226
何言ってんだソフトの話だぞ
SD滅茶苦茶使うことになる
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:59▼返信
スイッチ1のソフトにコード付けてまたフルプライスで売りつけるってマジぃ?🫣
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:59▼返信
switch1のカード入ってるなら中古は個人でアプグレするんでしょ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:59▼返信
※226
こんなトンチキな方法使ってまで回避しようとしてるのに
結局ソフトの価格爆上げしてるの草
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:00▼返信
俺はPSになれてるから最初から全部SwitchでもDL版買っててよかったわ
要はアップグレードなんだわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:00▼返信
switch2のクソゲーを買って中古やに売ったらswitch1のゲームとして査定されるでゴザルって事?
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:00▼返信
switch1の在庫処分を販売する
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:00▼返信
転売ヤー「ひらめいた」
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:00▼返信

意味がわからないよw
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:00▼返信
豚が毛嫌いするDL版優遇なの草
パッケ豚は買い直してねw
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:00▼返信
リマスですらなかった
ただの最適化アプデでした😭
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:01▼返信
スイッチ2のパッケージ版を買っても
サードはキーカード、任天堂ファーストのリマスターはスイッチ1ソフトしか入ってないとか
パッケージ派にはあまりに辛すぎるやろw
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:01▼返信
※243
実績仕入れを盾に小売りに押し付けられる
ファミ通で数字を盛れる

良いことしかないんだが?w
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:01▼返信
FFの15ロイヤルとかFF7Rインターの追加分が通常版ディスクにDLコード入ってるだけだったし
今さら珍天だけを叩くもんでもないが
オフゲをオン必須の仕様はどこもやめてほしい
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:01▼返信
※231
そりゃスイッチ1のソフトが入っててスイッチ2は互換があるからネットにつながなくても一応遊ぶことはできるからね
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:01▼返信
在庫処分以外に理由ないよね
よっぽど倉庫がパンパンだったんだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:01▼返信
因みにスイッチ2エディションのダウンロードソフトは
スイッチ1ソフトのデータのほかに
スイッチ2ソフトのデータが必要で
二重にデータが必要というクソ仕様なんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:01▼返信
いやあ

意味わからん。マジで分からん
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:01▼返信
DL推奨するならストレージの容量増やせよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:01▼返信
これだったらせめてm.2採用しとけよなぁ...
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:01▼返信
言ってる事がよく分からんのでもう寝るわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:02▼返信
◯Nintendo SwitchソフトのSwitch2用(?)へ無料アップデート一覧
ARMS、キノピオ隊長、スーパーマリオオデッセイ、スーパーマリオ3Dワールド、アソビ大全51、ゼルダの伝説夢みる島、ゼルダの伝説知恵のかりもの、ナビつきプログラム、NewスーパーマリオワールドUデラックス、ポケモンスカバイ、やわらかあたま塾
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:02▼返信
>>222
言うて箱もそんなことやってたような気がする
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:02▼返信
なんか迷走してんな…
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:02▼返信
>>245
言いたいのはmicroSDexpress相当の性能のゲームカードってことでしょ?読み取れよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:02▼返信
※251
実際物理的に売るのはswitch1版だけ=製造ラインもswitch1版だけで済むから賢くはあるんかね
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:02▼返信
>>227
いつもパケのメリットは売れることって熱弁してるのは豚じゃん
ゴキは売らないからDLって散々言ってるだろ?
本当言う事コロコロ変えるよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
転売屋と中古屋を潰す
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
>>227
いつもパケのメリットは売れることって熱弁してるのは豚じゃん
ゴキは売らないからDLって散々言ってるだろ?
本当言う事コロコロ変えるよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
これ中古対策にもなるな
パッケージ版はスイッチ1仕様で高く売れないし
中古買った人はアプデコード追加で利益出る

任天堂天才だろ...
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
ほんま裏でケチくさい誤魔化しばっかだなここは
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
Switchのゲームとか圧縮技術が凄いからまず20GB越えないし
256GBもストレージあったら追加なんていらないよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
そもそも何でSDExpressなんて使おうとしたんや・・・
豚が嫌ってる独自規格と変わらんやんけ
他で使いようがないんだし
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
Switch2のマリカワールドが80ドル(約1万円2000円)もするからね
高速読み出しに対応したゲームカードはSwitchより遥かに高いのだろう
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
フロムの基本無料ゲームまで買いたくなるソフトはないんだよな
サードマルチはpsのやるし
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
つまりどういうことだってばよ、サスケ・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
無駄に容量使わされる謎仕様かよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
※259
確かにその通りだが
あまりに酷すぎるw
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
こんな方式想定してなかった。本体容量結構気にする必要出てくるな
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
本体容量は256GB
Micro SD expressカードで容量増やせるよ!!w
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
>>266
それも任オンライン接続必須だからな
接続できないと1のバージョンなのか、それともプレイできないのか不明
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
>Nintendo Switchソフト『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』を 『スーパー マリオパーティ ジャンボリー >Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV』にアップグレードするためのパスです。
>この商品を利用するためには「スーパー マリオパーティ ジャンボリー」が必要です
>※購入したアップグレードパスを遊ぶには、該当のゲームカードを挿す、もしくは本体にNintendo Switchのダウンロードソフトが保存されている必要があります。

本当にゴミみたいな仕様だな…
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
スイッチ2のカートリッジが高くつくんで安く済ませるようにコード販売にしました、という事情が透けて見える
迂遠だなぁ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
Switch版のままやってるのにSwitch2スゲーとか言うやつ出てきそう
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:03▼返信
>>261
えぇ…意味が分からないよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:04▼返信
これ中古で売ること出来なくなるよね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:04▼返信
容量足らなくなったらまた任天堂ブランドのメモリー買わせるんやろ知らんけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
>>42
これだとアプグレコード使ったら付属品欠品で買取価格下がるだろw
下手したら買取拒否だわw
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
ゴーへルゴーってゲームのアップデート記念限定版とかいうのが
まさにこの「アップデート分はダウンロードしてね」って仕様だった
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
転売ヤー潰しの次は中古ショップ潰しとか任天堂さん今回はガチの本気すぎるw
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
※261
それはないだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
そもそもSwitch2エディションにするのに追加が1000円しかかからないって凄すぎないか?
ソニーならPS4版持っててもPS5版買い直せって言いそう
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
だから2.5インチSSDとかM.2採用しておけとあれほど
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
ニシくんいつもSwitchの中古ソフトの価格気にしてるくらい中古支持してたのに
なぜ中古は悪とか言い出すようになったの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
ブスザワやティアキンスイッチ2エディションが既に持ってるスイッチ1カードとアプデコード入ってるってことね
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
ブルーレイ採用しろ😡
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
パッケ買ったら売れなくなるってマジかよ
CD以下じゃねぇか
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
パッケのはずなのに追加DL前提はけっこう面倒だな
この場合ストレージにダウンロードする分はどのくらいになるんだろう
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
>>295
公式サイトに書いてるから
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
※296
それやっていたのはセガ(アトラス)やでwwwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
スイッチ2エディション同梱という理由を付ければスイッチ1ソフトはこれからも値下げせずに済むのか
スイッチ2エディション発売後は同タイトルのスイッチ1のソフト全部引き上げるかもな
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
>>288
出るだろうな確実に
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
この際DL版に慣れたらええよ
セール安いし
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:06▼返信
>>296
周回遅れの知恵遅れ豚
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:06▼返信
キーカードソフトへの理解も深めようか
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:06▼返信
ソフト持ってる人がswitch2エディション購入した場合
同じソフト入ってて販売店に文句言う人出てくるのが想像できる

311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:06▼返信
スイッチ2エディションはDLC扱いなんだろ
DLC遊ぶのに本編が必要なのはおかしいんだがーって言ってる様なもんだぞw
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:06▼返信
ゴキはなんで任天堂のことを嫌ってるんだ?
お前らだって子供の頃に大好きだったおじいちゃんやおばあちゃんが誕生日にDSとか買ってきてくれて嬉しかった記憶くらいあるだろ
ゴキのやってる任天堂叩きはその思い出を自分の手で汚してるのと同じなんだぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:06▼返信
>>296
知っててわざと言ってんのかよキチガイ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:06▼返信
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも現実はありがとう任天堂
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:06▼返信
前世代機からのアップグレード版ソフトにおいてはコード使い切りということなら中古売買は不可だけど(スイッチソフトとしては可)、これから出るソフトは使い切りのキーであったりはしないから中古市場潰しとは言えない
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:06▼返信
生産コストを1円でも下げたいんだろうがなんだかな
色々余裕なさそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:07▼返信
ゲーム屋終わったな
ソフトを売る旨味もないのに大した儲けが出ないSwitch2を扱う
ゲーム屋無くなるんじゃね?
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:07▼返信
GKの嫉妬が心地良いな
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:07▼返信
>>288
ありえそうで笑えたwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:07▼返信
買ってまだ一度もやってないティアキンが活躍する予感
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:07▼返信
>>293
それはハードが変わった訳じゃないから今回の話と次元が違う
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:07▼返信
減収減益に加えてトランプ関税で赤字転落まで見えてきたからな
ほんと大変ですなぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:08▼返信
ゴキブリは働いてねぇから寝ないのか?
普通のサラリーマンや学生はもう明日早いから寝るんだぞ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:08▼返信
本体のストレージ256GBじゃSwitch2のソフト10本ってところか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:08▼返信
まぁそうだろうね。
そもそもSwitchの時点でROMカートリッジの容量問題はあった(技術的には増やせるが32GB以上はコスト高になるので、よほどの大作以外は16GB以内に収める必要があった)

Switch2はコレに加えて、内蔵ストレージ(UFS)やSDカード(Express)が基準になるのだから、もしROMカートリッジからロードする様にするなら高速で大容量ROMカートリッジなんてクッッッソコスト高いもんを使うハメになる、当然そんな事は出来ないのでキーカードなんて売って実質DLのみになるってワケだw
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:08▼返信
またゲオがお気持ちするんじゃね
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:08▼返信
スイッチ2を家族分買う
ブスザワスイッチ2エディション買う→家族で共有したらスイッチ1画質になる

ゲームは人数分買え
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:08▼返信
>>318
すげーよこんなゴミ仕様に金払うバカみたいな事普通は出来ないもんw羨ましいわーwwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:08▼返信
>>307
任天堂のはそこまで安くならんけどな
ソフト価格を思い切って20$以上上げたのもハードコストを吸収する手段だと思うし激安セールとか絶対やらんで
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:08▼返信
※323
えっと
豚ちゃんは寝ないのか?あっ・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:08▼返信
switch、switch2のパッケージ推定製造コスト
~16GB ROM 2000円
~32GB ROM 3000円
~64GB ROM 4000円~5000円(採用ソフトの価格が未発表のため推測)
ちなみにBD採用のPS5は1層(25GB)と2層(50GB)で微妙に値段違うけどそれでも数百円程度
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:08▼返信
キーカードといい、もやもやする仕様にしてしまったな
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:09▼返信
ゴキブリは買いもしないゲーム機にぶつくさ文句言ってるとかガイキチやん
ウゼーから早く寝てくんない?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:09▼返信
PSの場合ハード側による互換性でのアプコンと違い
スイッチ2の互換はグラフィックが向上したデータをダウンロードして
ソフト側で処理し初めてスイッチより向上するって事
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:09▼返信
一万円出してPS4未満レベルのゲーム楽しもうぜ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:09▼返信
>>296
アップグレード有料のもあれば無料のソフトもある
アップグレード版には追加要素のあるソフトもあるから1000円かかっても妥当な場合もある
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:09▼返信
まずは感謝だろう?
ありがとう任天堂
中古に売る手間が省けるよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:09▼返信
不良在庫が掃けるまでは旧ROM+コード、不良在庫が掃けたらキーカードに切り替え
という可能性はあるか
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:09▼返信
もういいからゴキブリは黙れよバカが
寝ろや
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:09▼返信
どっちにしてもゲームデータ全部DLするのに物理メディア版だけいちいちキーカード入れないとゲーム起動できないとかふざけてない?
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:10▼返信
PS4やPS5の場合はディスクがカギの役割をするからディスクが必要だったはず
俺の場合アップグレートしたゲームは全てDL版だから詳しくない

そもそもキーコードシステムはガチで意味が分からん
DL版を購入した場合は何処で管理されるんだ
DL版もキーコード必須みたいな事にはならないって事でいいのか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:10▼返信
>>312
任天堂を卒業出来てないのはお前だけだぞ
与える側にならんと
いつまで魔法使いでいるつもりよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:10▼返信
>>325
確かswitchは16GBまでで32GB以上のROM採用例無いはず
台湾の会社がうちなら32GBや64GB作れると提案したけどコスト面で見送ってる
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:10▼返信
>>333
買わないくせにPS下げしとるやん
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:10▼返信
 ゲオ「ワイルズがスイッチ2に出たらPS5買わなくてもいいのに・・・なんて言っていたらスイッチ2がとんでもないクソ仕様だったでござるwwwwwwww」
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:11▼返信
クソゴキどもははよ寝れ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:11▼返信
これは中古買取不可かな(^ω^)
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:11▼返信
Switch2はゲームカードは必須か
てか、 Switch2がほぼDL専だと本体256gb +ニンテンドーストアで同時購入できるmicroSD 256gbでは絶対ストレージ足りなくなるな
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:11▼返信
>>340
プレステもそういう仕様だけど?w
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:11▼返信
サードもキーカードばっかだからな
サイパンだけは64GBカード使ってるらしいけど一体いくらするんや
ローンチだから任天堂が保証してる可能性はあるけど
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:11▼返信
DL版買えや
なんのためのバーチャルゲームカードや
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:11▼返信
>>285
スイッチ1ソフトのままだよ
フレームレートやグラを向上させるにはアップデートしないとダメって事
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:11▼返信
任天堂の開発者ってアホしかいないの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:11▼返信
アプデ用コードとやらが使い回し出来るならそれはそれで問題の種になりそうだし、出来ないなら中古として売るのが不可能になってかなり踏み込んだ仕様になるな
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:12▼返信
確定情報でも無いのに叩く奴はバカです
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:12▼返信
普通のDL版:ニンテンドーアカウントで管理
キーカード:キーカード自体がアンロックキーなのでDL済みのゲームを起動するときも必ず挿しておく必要がある

ってことなのでは?
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:12▼返信
こんな地獄の仕様をPSがやろうもんならクソほどニシおじ達が叩いて焚き付け続けるだろうな…
任がやらかす場合は全力でスルーしてまず感謝させられる
恐ろしい世界だね…
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:12▼返信
アプグレするのに旧版をスイッチ2にDLしなきゃいけないのもそうだし
任天堂って何でこんな面倒な仕様ばっか作るんだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:12▼返信
>>345
ゲオwwそう言えばそんな事言ってたなw
スイッチ2大量入荷して応援してやってw
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:13▼返信
>>349
容量増やしてから言え
スマホかよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:13▼返信
でも中古屋が潰れたらゲオの仲良かった美人お姉さん店員が職を失って困るから俺が結婚してやるよ?
任天堂のおかげで結婚するキッカケができるなんてステキじゃないかゴキちゃん
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:13▼返信
>>341
switchとswitch2のDL版はバーチャルゲームカードで管理されてる。
とにかくめんどくさい。
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:13▼返信
>>356
誰もそんな話してないよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:13▼返信
つまり、どういうことだってばよ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
>>296
PS5の方が遥かに良心的
無料のもあるし、FF7Rとか100円でアプグレ出来るからな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
>>349
メディアからコピーするのであってDLはしてないんだな
フリーWi-Fiとか必要ないんよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
Xの任天堂信者たちはほとんど情弱だろうからアップグレードコード気づかずに無印版ののまま遊んで「スイッチ2版凄い!」みたいな投稿をして大恥かく奴が大量にでるんだろうなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
※349
手元にデータがあるのと無いのでは全然違うだろw
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
ストレージはパケ買っても使うって事ですか
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
何も入ってないカードが1万以上とか終わってんだろw
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
ストレージをまともに用意せずにDLさせまくろうとしてる沈天w
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
PSはパッケージも全インストールって仕様だもんな
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
昔のPCのCD起動みたいな? HDDに全部インストールしてるのに。NoCDパッチとか懐かしいな
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
Switch2 256GBの内蔵ストレージしかないのにパッケージ買っても
容量圧迫とかきついわな
ケチらずに1TB積めばいいのに
あ、そんなに積んだらPS5DEより高くなってしまうかw
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
これ棚に売ってた分の在庫処分だろ…
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
そんな事よりなんで任天堂は「実績」ないの?
あれば人口増えるのに
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
PS5みたいにパッチを当てれば済む話なのに
本データ事スイッチ2用にインストールさせるのが
今回の仕様なんだよ

つまり箱のなんちゃって互換とやっていることが同じって事
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:14▼返信
これでDL率が増えました~とかやるつもりなのか?もしかして
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:15▼返信
任天堂やる気なさすぎて草
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:15▼返信
元のクオリティが低すぎて話にならん
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:15▼返信
任天堂って東大卒集めてるんじゃなかったっけ
こんな頭の悪いことするのなんで?
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:15▼返信
モンハンもワールドとアイボーでディスクの扱いが面倒じゃなかったっけ
もうみんなで物理メディアは卒業しよう
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:15▼返信
>>349
PSは全てディスクに入ってるからネットに繋がって無くてもインストールできる
スイッチ2と違ってわざわざ旧版DLしてからアプグレする必要もないし
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:15▼返信
>>376
ソフト事のおおよそのプレイ時間しか実績みたいのないよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:15▼返信
>>361
客だから愛想よくしてるのを仲良しだと勘違いした上に結婚してやるとか
ネタだったとしてもドン引きだわ。せいぜい逮捕されないようにな
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:15▼返信
いまどきゲーム機で256GBってのもアレだよな
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:16▼返信
スイッチ版ブレスオブザワイルド 定価7678円(税込)
アップグレードパス 1000円(税込)

ブレスオブザワイルドスイッチ2エディション ダウンロード版 8,678円(税込)
パッケージ版  8,678円(税込)

8年前のソフトなのにビタ一文も値引かないとかどんだけ強欲なんや任天堂は?
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:16▼返信
switch2用のカートリッジ代節約ということでいいの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:16▼返信
Switch1の旧作+DLCをSwitch2でフルプライスで売るってアコギなことするよな
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:16▼返信
>>376
そんな技術あるわけないだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:16▼返信



豚が中古で買ったただのスイッチのゲームを「スイッチ2エディションすげぇわ!スイッチとは全然違う!」って言うんだろうなw


392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:16▼返信
確定情報じゃないけどこの仕様になる経緯が理解できるからあり得ると思ってる
単純に32GB以上のROMは糞高いので使いたくない
だからキーカード方式にしたいけど、キーカード方式はネット繋がってないとプレイできない
switch1ソフト+DLコード方式にすればネット繋がってなくても最低限switch1版として遊べる
妥協策として採用しても全く変ではない
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:16▼返信
こんなにダウンロード依存にして任天堂サーバー耐えられるのかな
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:16▼返信
任天堂ってわざと面倒な仕様にしておいて次のハードで改善すれば
任天堂すげえええええええ
って持ち上げてもらえるから楽な商売ですな
側から見たら滑稽すぎるけどw
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:16▼返信
大方コスト削減のためやろ
まぁ、しゃーない
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:16▼返信
>>302
スイッチの時点でカートリッジ(ゲームを入れるフラッシュメモリ)に入りきらないゲームはたくさんあったんだよ(足りないプログラム(ゲームの足りない部分)を追加でダウンロードする)
いくらスイッチのゲームの容量を減らしても(オブジェ(ポリゴン(ゲームで出てくる立体)でできた木や草を減らす))もうカートリッジ(ゲームを入れるフラッシュメモリ)の価格とも釣り合わない
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:16▼返信
※376
誰もゲームやって無い事がバレるからw
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:17▼返信
現行switchと同じでゲームカードから起動できるとしたら
ゲームカードにもSDExpress相当の速度が求められることになるからな
絶対そんなコストかけるわけにいかないんやろ
それにしたって無印スイッチ版ゲームカードを入れるとかいうトンチキな方法取るのはさすがにどうかと思うけど
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:17▼返信
パッケージなのにDLしなきゃいけない仕様も酷いよね
スト5とか50GBもDLするのスイッチ2のユーザー層によっては無理だろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:17▼返信
多少手間だけど消去してDLしてやりくりすればいいんだよ
固定回線なら今時大して時間かからん
それが嫌なら高い金出してSDカード買え
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:17▼返信
microSD Express 1TB microSDXC SDエクスプレス Lexar レキサー PLAY PRO EX UHS-I U3 A2 R:900MBs W:600MBs 海外リテール LMSXPS0001T-BNNNG ◆宅
商品コード:0843367135745 ¥37,800
ストレージに不安ある人は1TBくらい欲しいだろ?ほーらexpressだ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:17▼返信
>>376
人口少ないことがばれるからやらんぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:17▼返信
PS5はフルインストールでも入れられるだけのストレージと増設環境用意してるもんなあwどこかの全部で500GB以下ハードとは違うw
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:17▼返信
>>387
Switch2エディションのパケを買うとSwitch版のブレワイが入ってるってほんと?
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:17▼返信
Switch2 ストレージ 256GB
PS5 ストレージ 1TB

残念ながら勝負にもなりません
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:18▼返信
>>324
ストリートファイター6は50GBの空きが必要
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:18▼返信
>>392
キーカードはオフラインでも使えるんじゃねーの?
オフラインで使えなかったら本当に意味ない馬鹿なシステムだぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:18▼返信
romコストが高いための苦肉の策なんだろうなー
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:18▼返信
>>387
は?これはヤバいね
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:18▼返信
マリカが9800円だからな
海外だとDL版80ドル/パケ版90ドルとかいうイカれた価格だし
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:18▼返信
>>405
スイッチ2版の容量が4分の1ぐらいになってれば同じじゃん
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:19▼返信
>>404
イギリスの任天堂サポートによればそうらしいよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:19▼返信
現物売りしてるのに現物がないどころか前世代のソフトが入っていて80ドルとか
こりゃ大変だわ、またまたまたまた海外で大炎上するぞw

任天堂は売上爆死記録でも狙ってんのか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:19▼返信
>>392
公式見てみな
既に確定だから
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:19▼返信
パッケ持ってる人は認証されてDL版をDLできる(プレイはパッケが必要)とかになるんじゃない?

どっちにしろえらい容量使いそうだけど
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:19▼返信
>>387
まさかのフルプライスたけえええええええ
もう信者からぼったくらないと厳しいんだろうな
そりゃ5万円で売って赤字垂れ流してるんだろうからしゃあないな
ちゃんとお布施しなよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:19▼返信
>>311
DLCというか旧版のソフト1本分を余計にダウンロードさせてるのがスイッチ2エディション
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:19▼返信
ポケモンZAのスイッチ2エディションも同じ形式になるんだろうか?
それだとパッケージ版はロード激遅になりそうだけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:19▼返信
馬鹿だろ🐷はw
PS5のゲームディスクはゲームデータが入っているから中古で買っても遊べるが
Switch2のSwitch2EditionはSwitch版のゲームカードのみでSwitch2版がDLコード使う形式だから一度使ったらもう使えない
つまりたとえ中古で買ってきたとしてもSwitch版しか遊べないゴミだぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:19▼返信
アプグレもするのに一苦労なハードかよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:19▼返信
そろそろ美談を記事にしないとぶーちゃん死ぬぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
>>324
格ゲーのスト6ですら50GB
下手すりゃ4本しか入らない
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
初回DLはオンライン必要って話と2回目以降の話を混同してる
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
>>395

削減出来てねーじゃんw本体もソフトもクソ高ぇじゃんw
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
「ユーザーのことを一番に考えてくれる任天堂」というSNSの信者どもの声を信じた情弱ライト層が
Switch2でSwitch1版のまま遊び続けてる図が思い浮かぶ
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
豚は信じたくないと騒いでいるけど
この仕様は任天堂公式サイトで既に記載済みだぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
>>407
オフラインでも使えるけど一番最初だけはオンラインでソフトDLしないと駄目
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
買いもしないから調べないじゃないんだよ
俺は買わなくても親戚や甥っ子家族は買うかも知れないだろ
買い与える側の親は知識が全く無いから俺が知識を得て損をしない様に教えたいだけ
お陰でキーカードの意味の分からなさには苦労してるよ
パケ版を買うメリットがないのは誰の目にも明らかだけどDL版の仕様がまだ分からない
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
本体持って店でキーカード買ってそのまま無人島でも行ったら遊べないがそれだけのことだ
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
>>407
起動時はオンライン必須
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
よく読むとあれ?って思う点が増えてきたね
気をつけてないと
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
switch2は今は無理して値段押さえて、半年か一年すると値上げしそうだな
その期間に信者たちに配り終れば文句はでないって判断だと思う
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
>>387
これで利益率が高いから勝ちなんだガー!だもんなぁ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
>>392
採用そのものより値段がな
これでフルプライスだぞ?
なら中古買ってきてアップグレードコードだけ買うほうが安い
はちまバイトですら突っ込んでるレベル
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
実績を実装したらPSから移民が大量に来るのになー
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:21▼返信
うーんこれは爆死
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:21▼返信
コレクターが消滅するんじゃねえのこれ
箱だけ集めるのかね?
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:21▼返信
※411
PS4程度の性能ってならもうゲームデータは小さくならんよw
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:21▼返信
>>423
2回目以降のDLって何?
起動の話?
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:21▼返信
>>430
すでに全DL済みでキーカード挿しててもオンライン認証必要なの?
糞じゃん
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:21▼返信
バカみたいな…いや正真正銘バカ仕様だな
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:22▼返信
>>432
信者に渡るわけないのになw
任天堂はどんだけ現実見えてないんだか
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:22▼返信
ストリートファイター6は50GBの空きが必要

これでストレージの5分の1を使用するんだぜ
因みにセーブデータは必ず内部ストレージ保存だから
確実にストレージ256GBは少ないわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:22▼返信
>>435
なんでわざわざ劣化版しか出ないハードに移らないと駄目なんだ
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:22▼返信
スマホの回線しか持ってない奴とか今でもテザリングで凌いでるんか?
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:22▼返信
>>418
メトロイドプライム4とポケモンレジェンズAZは
スイッチ2エディションだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:23▼返信
キーカードなんて変な仕様にしてる時点で気づけよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:23▼返信
スイッチ2エディションのソフトが安ければ納得できるけど、これはちょっとないな。中古でスイッチ1のソフトを買ったほうがいい

ですよね
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:23▼返信
スイッチ2版買ったはずなのに中身旧スイッチ版なの嫌だな
パッケージのコレクション的な意味がなくなってんじゃん
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:23▼返信
キーカードにゲームデータは入っていないからネットからDLしないと遊べないだろ(´・ω・`)
実質DL版と変わらんのにキーカード入れないと遊べない糞仕様だぞw
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:23▼返信
Nintendo Switch 2 Edition てパッケージに書いてあった方がカッコイイだろ!!?😭
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:23▼返信
ゼルダ信者だったらswitch版持っててもお布施やコレクションとしてswitch2パッケ買うこともあるだろうに
この仕様なら買う気も起きないよな
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:23▼返信
ニシくん<無限のクラウドがなんとかしてくれる!
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:24▼返信
>>432
日本語版は一定数普及すれば終了すると思うわ
そも前に円安が落ち着けば外国語版もいらなくなるがどっちが早いか
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:24▼返信
スイッチ2版買ったらスイッチ1のソフトとDLコード入ってる…🤔パッケの中古対策か?それならDLオンリーのが良くないか?
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:24▼返信
PS5やってる人がSwitch2で満足できるわけねぇだろw
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:24▼返信
ついに…ついにSwitch2エディションのブレワイを買ったぞ!!
パッケージを空けてみるか…パカッ
Switch1エディション「やあ!」
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:24▼返信
もうDL専でよくない?
なんで?
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:24▼返信
ってかさ、SIEって売り上げ伸ばしてるやん。それ支えてるのがアドオン課金なんよね
ゼンレス原神エーペバトオペFC25鳴潮efootballスタレフォトナ・・・
これらって常駐ソフトやから消せんのよ
256Gでやりくりできるって、こういったソフトの売り上げ無いしゲームもたいして売れないで任天堂にはよろしくないのよね。豚は擁護してるけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:24▼返信
物理メディアの値段が高すぎるんだよな
完全に限界超えてる
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:24▼返信
>>435
実績を実装したらアクティブ少ないのバレちゃうじゃん
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:24▼返信
※452
信者なら103%になるまで買い支えろよw
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:24▼返信
>>444
火の玉ストレートで草
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:25▼返信
カービィディスカバリー
マリオパーティジャンボリー
ポケモンレジェンズAZ
メトロイドプライム4は
スイッチ2エディション対応ね
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:25▼返信
キーカードはmicrosd expressのみ
中古対策だろうな
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:25▼返信
ディスクドライブを持たないハードで通信速度の高速化が進んだ現代ではスマートなビジネスモデルだと思うよ
ユーザーの理解は得られにくいかもしれないけど、パッケージ版ゲームソフトごとに高価なゲームカードを買わせることになってしまうよりはいい
ソフト価格は高くなったけどそれはあくまで開発費なので媒体としての価格は抑えてるって見方をしても…
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:25▼返信
ホントだったら最悪だぞこれ
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:25▼返信
大容量のゲームは基本様子見になりそうだなサードは
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:25▼返信
>Switch2のパッケージ買ってなんで中にSwitchソフト入ってんだよ

これに尽きる
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:25▼返信
ゼルダのスイッチ2エディションも同じ仕様になるんか?
勘弁して欲しいんだが
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:25▼返信
PS4民はPS4資産そのまま使える上に60fps化したりするPS5に移った方が全然普通だしお得よね性能ブヒ2の十倍だしw
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:25▼返信
DL専用だと友達に貸せない
キーカード方式なら友達に貸して布教するという宗教行為が可能になる
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:26▼返信
>>458
ヒント:聖典
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:26▼返信
まあキーカード式を採用した時点でこれもありなんだろう。
毒食らわば皿までよ
ただそんなら実態通り「アップグレードパス付きスイッチ版」て言っとけよと思う
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:26▼返信
>>469
本当にこの仕様だったら間違いなく萎えるわ
せめてガワくらい変わってるだろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:26▼返信
ネオジオの100メガショックじゃあるまいし、
ソフト容量多くなったんで値段糞高いですを令和で見ることになるとは
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:26▼返信
256GBは規格の最大値
システム領域とか、セーブデータ保存したりとかあるから
実際に使えるのは200GBちょっとしかない
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:26▼返信
まあそれだけスイッチソフトが不良在庫って事だよw
だからスイッチ1ソフトにDLコード付けたパッケージソフトを出すって事
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:26▼返信
どのハードよりもパケ要らない仕様なの草
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:27▼返信
>>472
布教できないって記事ですよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:27▼返信
ダウンロード版叩くゴキブリは普段PSのダウンロード持ち上げてるのどうした?
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:27▼返信
スイッチ2エディションの追加データとなると高精細パッチがベースになるか
結構デカいデータになるのが常だからスイッチ分のデータ削除できないと大きな負担になるそ
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:27▼返信
お前ら気づいてないのか?
大量に余ってるSwitch1版のブレワイを処分するためにこういう仕様にしてるんだぞ
ブレワイが売れたって言ってるがただ倉庫に出荷してただけでだだ余ってただけで
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:27▼返信
サイパンのロード出てきたけど30秒近くあるやんけ
PS5の4倍ぐらいロード時間長いな
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:27▼返信
>>470
ゼルダのブレワイやティアキンはスイッチ2エディションだよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:27▼返信
スイッチ1のROM+アップグレードコードがキーカードの代わりになるなら在庫処分出来ていいやん

的な発想
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:28▼返信
>>465

任天堂としては旧ハードを一掃したいんかもね
だからレトロゲーエミュに力を入れてる
それなら中古も改造ROMも防げると😰
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:28▼返信
>>435
あほか
実績トロフィーは、スイッチを忌避する理由ではあるが「数多くの一つ」にすぎない
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:28▼返信
※376
全体のクリア率バレるの嫌なので実装しません
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:28▼返信
>>481
これパケの記事だよ?パケなのにDL必須なのクソじゃねって記事
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:28▼返信
貸し借りが家族間や友達とできなくなるというのだけは避けたかったんだろ
容量とにらめっこするのはもうユーザー側でなんとかするしかねえわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:28▼返信
>>481
これならDL版で良いじゃんって話してるのに日本語わからないの
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:28▼返信
アプデ用コードって1回使ったら終わり的なやつなの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:29▼返信
>>466
スマートなのはフルDLでハードウェアの認証無しだろ

低知能はマジで黙ってててくれ、お前自覚が無いみたいだけ誰から見てもただの馬鹿だとわかる減堂しかしてないからな?
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:29▼返信
>>483
マジでどこかの倉庫に大量眠ってるんだよな
継続して売り上げ全然のびないもんな
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:29▼返信
>>482
スイッチ1のデータと合わせてだから
削除出来んよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:29▼返信
メルカリとかで売る時に情弱購入者との間でトラブルになるのが容易に想像できるw
てか買取業者とかSwitch2ソフトは一部を除いて買取不可にしそう
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:29▼返信
>>376
任天堂、eShopに“平均プレイ時間順”という項目を設けるも米ストアの首位がディスガイア6、2位はFootball Managerのスマ版、3位に至っては時計

こんな有様だしそんなの付けたら色々バレちゃうだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:29▼返信
勘違いする人出てきそうだな、スイッチ2エディション買ったのにカードリッジの色が赤くないって
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:30▼返信
>>457

中の紙捨てる人出てくるんやろか😅
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:30▼返信
つまりこれってパッケージ買っても貸し借りできないってことじゃん
アップグレード部分はコードなんだろ?一人しか使えないよな
ならパッケージ買う意味なんてあるのか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:30▼返信
8年前の豚「ブレワイでもやるか」

それから8年後の豚「ブレワイでもやるか」
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:30▼返信
switchとswitch2の縦マルチゲームはこの糞仕様に巻き込まれるって事か
ぶっちゃけこの仕様キーカード以下の最悪な仕様だからな
キーカードは任天堂のサービス停止後に再DL出来なくなる事を除けは別に最初DLすんのはどうでもいい
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:30▼返信
ちょっとよくわからないんだけど、PS5版のパッケージを買ったら中にPS4版のディスクとアップグレードのためのコードが入ってるってこと?
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:30▼返信
ゲームを愛するオッサンのブログってところがゲハ拗らせてクソニー死ねとか書いてたわあ😅アホなんやろな
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:30▼返信
>>487
全部割られてるからな
ありそうやな
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:30▼返信
100G使うゲームいくらになるんだ
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:30▼返信
小売りに問い合わせ殺到しそうで余計な仕事ふえてんな
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:30▼返信
※491
スイッチ2版を買ったのにスイッチ1版を貸し借りしてどうすんだw
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:30▼返信
>>501
switch1のゲームとして貸すことができる
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:31▼返信
>>501
お前は旧Switchバージョンやってな!ってマウント
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:31▼返信
これはヒドイ
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:31▼返信
あーこれ
スイッチ1版とスイッチ2版の二重でカウントされるんじゃね
売上倍増計画
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:31▼返信
プレステだってパッケ版買っても本体のシステムソフトのバージョンが違ってたら遊べないからネット環境は必須だろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:31▼返信
中古売買もできない
懐かしいなぁダージュオブケルベロスだっけ?一番最初にこの手の問題が起きたの
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:31▼返信
これって1版のソフトがキーカードみたいに起動必須になるのか
キーカード版売りつけるより酷いなw
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:31▼返信
パッケージは全部入りに決まってるだろう…switch2用のカードでないとロード短縮できない
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:31▼返信
任天堂公式サイトをよく読んだ方がいいぞ
キーカードはネット接続必須で最初だけデータダウンロード
スイッチ2エディションはスイッチ1のソフトに
スイッチ2用データを合わせた仕様って事
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:31▼返信
もう全部DL専売にしちゃってもいいと思うんだけどな
ネットワーク環境無い人は事実上お断りでしょ今のゲーム機
パッケージ版はソフトさしたら即遊べるって手軽さとわかりやすさがメリットのはずが
結局DL必須じゃ無駄な手間が増えるだけで仕組みもかえって直感的でなくなってる
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:32▼返信
Dゲイル曰くブレワイのロード時間が25秒から15秒になるらしい
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:32▼返信
DL版じゃなくパッケージ版ことをあれこれ言われてるんだろうがw
まあパッケージ版といいつつパッケージに中身が入ってないから話がややこしくなってくるんだがw
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:32▼返信
>>507
多分限界は64GBまで
それ以上は2枚組にするかDLするしかないけど、まあDLさせるんだろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:32▼返信
>>504
そう
パケ版なんてコレクションの意味もあるのに何か嫌だよね
自分が買ったパッケージに実は旧版が入ってるとか
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:32▼返信
それでも豚は褒め称える🐷
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:32▼返信
>>481
相変わらず日本語読めないな豚はw
Switch2Editionパッケ買ってきて開けたら
旧Switch版のロムが何故か入っててあとはSwitch2Edition版のDLコードの紙切れしか入ってない

そのDLコード使ったらもうSwitch版のロムしか残らないゴミと化すからバカじゃね言われてんだぞw
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:32▼返信
Switch2のヤバさはカタログスペックじゃない。そんなものはPS5の方が遥かに優ってるに決まってる。
任天堂がヤベーのは「誰だってPCありゃイイじゃんって言うような機能をSwitch2に全部積んだ」、この一点。
完全にエンターテイメントはSwitch2ひとつで網羅できるが?ってツラして来てる。怖い。
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:32▼返信
>>516
大丈夫か?
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:32▼返信
>>501
このアップデートってのがアカウント紐づけじゃなくてバーチャルカード紐づけ(そんなんあり?)なら
元のスイッチ1のソフト貸したらできるんじゃねえかな
本当にそんな仕組みあるならだけど
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:32▼返信
>>514
余計な手間増やすなよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:33▼返信
所謂サスティナブルってやつだね

新しいものを生産するしか能のないゴキにはない発想
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:33▼返信
※514
プレステはPS5版を買ったらPS5のディスクが入ってるんだわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:33▼返信
ソフト数本入れたら満杯スイッチ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:33▼返信
>>518
アプデ用コードは何回も使えるの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:33▼返信
>>528
そもそもこれパッケージ版だからバーチャルカードになるわけがないおかしいよね
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:33▼返信
PCとSwitchで完結できる。これからはPCとSwitch2になるんだろうな。 PC持ってるとPS5はスペック低すぎて話にならない。SwitchはPCには無い遊び方とソフトと手軽さがあるから手放せない。ソフトがあるならPortableGamingPCでも良いと思うけど、そこが任天堂の凄いところ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:33▼返信
>>527
何が?
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:33▼返信
>>514
いや遊べるが?
オフゲできなくなるじゃん
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:33▼返信
>>504
あとゲームを遊ぶたびにディスクを挿入してオンライン認証を受けないと駄目
それがフルプライス(70ドルが相場)+10ドル(スイッチ2は+10ドル)=80ドルで出来るんだ

すごいだろ、爆死する未来しか見えん
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:34▼返信
>>522
64GBなんて普通にやったら1.2万円とかで売らないと利益減るだろうし
まず無理だろうな
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:34▼返信
>>520
これなら今からやるなら絶対にスイッチ2だな
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:35▼返信
🐷が消してやりくりすれば良い言うてるけど、消した状態でstore閉鎖されたらスイッチ2edition持っていてもスイッチ版のみしか遊べなくなるやんけ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:35▼返信
>>105
骨牌「Switch2ハ日本ヨリ高イノデ関税強化シマース」
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:35▼返信
持ち上げてるのは日本の宗教家だけファミリー層もグッバイ
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:35▼返信
>>535
PCがあればPS5は要らないとわめくやつは

GTA6棒が全部薙ぎ払っていくから無駄だぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:35▼返信
🐱これが馬鹿豚の世界かぁ~
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:35▼返信
PSユーザーの俺には全然仕様が理解できない
DL版購入してDLしたらストレージにあるゲームは好きな時に遊べるのが当たり前でしょ
コレがswitch2だと扱いがどうなるのかが全く分からない
ストレージに入ってるゲームは好きな時に遊べるって認識で良いの?
DLすればその後オンライン接続は要らないよね?
DL版を遊ぶのにもカードが必要だったりするの?
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:35▼返信
>>533
一回だけだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:35▼返信
製造原価高騰による価格上昇がスーファミ時代の再来
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:35▼返信
意味分からんキーカードでいいだろ
なんでこんなことするの?サポートが適当吹いたんじゃないだろうな
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:35▼返信
>>514
PS5のソフトは本体アプデ情報も入っていて、
本体の方がバージョンが低い場合メディアからアプデできたはず
最近はDL版しか買ってないけど昔はそうだったから今もそのはず
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:36▼返信
>>484
読み込むアセットの量考えたら実質的な差はもっとあるな
というか本当にSDExpress採用しただけで特別なデコーダーとかみたいなカスタマイズ要素は無いんだろうな
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:36▼返信
>>535
AAAはPS5でやれというPCゲーマー様の有り難いお言葉があってな
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:36▼返信
※514
PS5のパケはそのソフトを動作するのに最低限のバージョンのファームウェアはディスク内に同梱されてるんだ
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:36▼返信
>>533
何回も使えたらスイッチ用ゲーム買ってコード使いまわしでアップグレードする奴がでてくるから
DLの時点で別アカウントでの利用はダメになると思う
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:36▼返信
>>520
PS4にSSD入れたぐらいしか変わらないんだな
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:36▼返信
※514
PS5のシステムソフトウェアは、USBとインターネットに接続できるコンピューターを使用することでもダウンロードできます。 本体をインターネットに接続できない場合は、ゲームディスクを使用してアップデートできます。

PS5はゲームディスクからシステムアップデートが出来る
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:36▼返信
これの何が問題なのかわからん
ここの虫とアンチ以外は誰も気にしないだろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:36▼返信
DLコードが何回も使えたらそのコード大公開されたら乞食が群がるぞw
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:36▼返信
10年後の豚:久しぶりにブヒッチ2で遊ぶブヒあれあのゲーム入って無いブヒブヒはやりくり上手だから消してたんだったブヒ♪キーカードキーカード♪→DL出来ないブヒどうなってるブヒどれもこれもDL出来なくなってるブヒどうするブヒ…
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:36▼返信
>>501

それはお裾分けとか言うシェア機能使うんちゃう
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:36▼返信
PS5もパッケージの説明書をダウンロードにしたりしてるだろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:37▼返信
ほとんどのソフトがダウンロード必須の仕様である事
にもかかわらずストレージがまったく足りないので追加費用がかかる事

日本のメディアはちゃんとこの事実を周知しろよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:37▼返信
何でこんなアホなことするのかって?
売上2倍に盛りたいからだよ!
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:37▼返信
>>541
まずこの仕様をやめさせるためにハッカーたちが頻繁に認証サーバーを落とし続けるからろくに遊べないだろうな
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:37▼返信
>>546
DL版買えば遊べるけどパケ版(キーカード)だとDLしてもキーカードを指してないと遊べない
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:37▼返信
任天堂には有能な愛国者しかいないのだろうという安心感。

そんな日本の優良企業は反日勢力に目を付けられてあの手この手で攻撃されるかもしれないが、敵をぶった斬ってほしい。

日本国民として全力応援一択。
日本人を舐めるな。
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:37▼返信
まあスイッチはすれ違いアップデートというヘンテコシステムがあるんだよね
あまり知られてないけど
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:37▼返信
>>561
せやけど、最近のゲームは、その説明書読む必要ないけどな~
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:38▼返信
豚はバカだから知らんのやろけど
PSのゲームディスクには予めそのゲームが必要とするシステムバージョンのアップデートデータが入ってるんだよwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:38▼返信
>>535
PC持ってて任天堂IP以外の何にSwitch使うの?
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:38▼返信
>>546
ストレージに入ってるDLしたゲームは、その時本体にバーチャルゲームカードがいれば起動できる
バーチャルゲームカードを自分の別の本体に移していたり、友達に貸してると起動できない
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:38▼返信
さすがにデマやろ
今日(月曜)中には正確な情報出すと思う

デマじゃなかったらいよいよ任天堂の技術力ゴミすぎるでほんま
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:38▼返信
在庫処分ROM+紙1枚のコードで格安パッケージの出来上がり
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:38▼返信
キーカードなら特に何の問題もないよなこれ
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:38▼返信
>>534
一応2エディションのバーチャルカードと1のカードを同時に貸すという荒業で出来ない事も無い
1のカードは別途中古品でも代用できると思われるが2は出来ないから問題ないとする可能性あり
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:38▼返信
>>514
PSの場合パケ版買えばファームもアプデできるぞ
ハッカー対策でファーム更新した後でも、ちゃんと全てのユーザーが遊べるように配慮されてる
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:38▼返信
情報出るたびに🐷が苦しくなってくな
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:39▼返信
※520
さすがに嘘だと思いたい
いま令和7年だぞ
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:39▼返信
>>573
でも10000円するんだよな
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:39▼返信
説明書DLなんてしたことないがな
大体ゲーム内でそういうの含んでるだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:39▼返信
>>514
PS4はディスクにシステムソフトが収録されてるからネット接続の必要はなく、ディスクからインストールされる
PS5は知らんけど同様だろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:39▼返信
>>572
もう任天堂公式サイトで発表済
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:39▼返信
スイッチというかカートリッジ式の良さってカートリッジだけで完結してるところやん
いくらなんでもこの仕様は無いわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:39▼返信
※574
それだと金かかるからswitch1のソフト(在庫)とコードの紙を入れる方がコスト下げれるんだろ
キーカードでもその物自体のコストはかかるからね
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:39▼返信
>>579
そこが利益率の秘訣だ
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:40▼返信
真鍮メッキがどんどん剥がれていくね
悲しいね
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:40▼返信
キーカードといい、アプグレに旧版DL必須仕様といい
面倒な仕組み作りすぎなんだよね
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:40▼返信
アップグレードの「DLコード」が入ってるんじゃなくて「キーカード」が入ってるんじゃないか?
キーカードは貸し借り可能とのことだから、アカウント紐付けじゃない
というわけでこれも貸し借りは可能なんだろう
ややこしいうえになんでわざわざスイッチ版インストールしなきゃいけないのかは知らん
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:40▼返信
>>578
任天堂原人共は穴倉暮らしが長いから
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:40▼返信
>>557
PS5版ソフトのパケ買って中にPS4版入ってたら嫌だなオレはね
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:40▼返信
>>557
お前がそう思ってるならそれでいいんじゃないのかな
(間違いなく一般ユーザーもブチ切れ案件だけど)

お前という「自分が世界の主人公」だと思い込んでる勘違い系モブザコが問題ないといってるんだから問題ナシ!
さ、とっとと消えて良いぞー😊
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:40▼返信
常軌を逸した天才たちの集まりNintendo
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:41▼返信
しかしスイッチ1でも遊べるという利点・・・いらねえか
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:41▼返信
PSのゲームディスクにシステムアップデートのデータが入っているの昔からやっている事だろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:41▼返信
PS4 Proエンハンスド版のパッケ買ったら
PS3版ディスクとPS4 Proエンハンスドコード付いてた
スイッチプロ過ぎる🥴
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:41▼返信
>>574
現行スイッチではキーカードを設定できないからこんな不可解な仕様になってるのではないかな
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:41▼返信
キーカードが入っててそれがあれば再DL出来るなら別に問題ない話なのに

switch版のロムしかなくDLコード同梱は草
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:41▼返信
サポートがまたパンクしそう
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:41▼返信
※586
黙れゴキブリ
お前らが信奉してるゴキステ5だってメッキがボロボロに剥がれて黄金の下地が丸見えになってるだろうが
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:41▼返信
>>568
チュートリアル充実してるからね
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:42▼返信
どーせカルト信者しか買わないんだからカセットが在庫だろうが気にしないだろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:42▼返信
在庫処分が終わったら普通にキーカード方式に切り替わると思う
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:42▼返信
>>588
ああ、自己レスだけどこの記事の後半でしてる推測のほうが正しいという前提での話
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:42▼返信
スーファミってPSに押された途端にROM価格を下げたよな。メガドライブはスーファミみたいな
ROM価格じゃなかったから7000円以下のゲームもあったし。
SDカードやフラッシュメモリと同じで減価償却がすすめば同じ価格で容量が増えていくんだから
最先端の大容量でもない限り下げれるよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:42▼返信
>>599
何言ってんだ🐷
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:42▼返信
豚が利便性として誇っていたことって嘘だったん?
嘘じゃないならこの仕様に関して不満の声あげなきゃ駄目やろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:42▼返信
何が目的なのかの説明が出来ないって相当ヤバいよな
知能が低いか悪いこと企んでるかのどっちかしかないだろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:42▼返信
あくまでもアップグレード版であってスイッチ2用ソフトって体じゃないからなのかね?
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:43▼返信
ぶーちゃん結局どういう事?

詳しく教えて
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:43▼返信
ゼルダとか中古+アプデで3千円以上安く済んでしまうというね
キーコードとかもやめてほしいわ、オフで完結させろよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:43▼返信
PS5でPS4のソフトをPS5にアプグレすれば
PS4のデータは消してもいいけど
スイッチ2ではスイッチ1のデータは消してはダメって事だよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:43▼返信
「パケ版なら貸し借りができる」ってメリットも半分消えた感じやな
このエディションの場合だと借りた側は旧機種クオリティでしか遊べないってことじゃん
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:43▼返信
HDRといいアプグレといい
PS4の頃からあるのに新技術みたいに騒いでるのマジで恥ずかしい
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:43▼返信
※583
スイッチのカーリッジでもデータ全部入ってなくてインターネットで追加データDL必須っていうゲームがチラホラあったし
(悪い意味で)今更な感じやな
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:43▼返信
すげぇ苦肉の策って感じやなあ
パケ買ってもDLしないとswitch2版にならんとか意味わからん
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:43▼返信
>>570
棚に飾ってお祈りかもね
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:44▼返信
こんな仕様のハード作って開発動画なんて公開しちゃうだなんて
設計者は自分に酔いすぎだろ
俺なら顔出ししない
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:44▼返信
任天堂に対するネガキャンの的外れな物言いがすごい
任天堂に勝てれば、任天堂がコケればそれでいいんだろうな

日本企業の失敗を願うって売国奴かな?
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:44▼返信
まぁこの謎仕様が本当でも所詮このアプグレ版のみだし別に大した影響ないだろ
多少文句は出るとしてもそれだけのこと
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:44▼返信
>>595
PSはProもノーマルもパケは全部共通だぞ
ちなみにPS5でPS4版を遊ぶと、Pro対応のゲームは自動でProエンハンスドバージョンになる
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:44▼返信
スイッチ2版パッケは中古で売るとスイッチ1のソフトにダウングレードされます🥴
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:44▼返信
データ入りROMパッケージ
データなしキーカードエディション
switch2エディション(switch1ソフト+DLコード)
バーチャルゲームカード(DL版のソフト管理)

こんな複雑怪奇にしてまでROMを継続採用した意味なんだよ?
しかもROMが糞高いからDL版とパッケージ版で値段差1000円もつけて
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:44▼返信
>>608
Switch2用のソフトは全部こんな感じらしいが
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:45▼返信
>>605
ボケに真面目につっこむ奴もだいぶ寒いぞ
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:45▼返信
>>622
ファミ通よ
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:45▼返信
本当にこの仕様なら普通「DL版のみ」だよな
パケ版を出したいにしても結局DL(必須)なんじゃ意味ないやん
マジでどうなっとん
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:45▼返信
>>622
ファミ通ランキングを有利にしたいだけや
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:45▼返信
>>618
ソニーってどこの企業だっけ?
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:45▼返信
>>621
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:45▼返信
>>618
Sonyたたく売国奴はそうかもな
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:45▼返信
>>611
これが気になるんだよね
ずっと旧版残しとかないといけないのか
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:45▼返信
※562
これなんよね
ほぼDL専でSwitch2本体ストレージ256GBしかないから、絶対に最低500GBくらいのストレージの追加購入が必須(それでもPS5の1TB以下)だからね

ストレージといいプロコンといい、Switch2の本体価格に見えない部分で任天堂がユーザーに余分に出費させる商法ほんと姑息だと思う
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:45▼返信
>>599
ちょっと面白い
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:45▼返信
>>618
そういうんじゃなくてさ
なにこれ?ってただの困惑なんよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:46▼返信
◯Nintendo SwitchソフトのSwitch2用(?)へ無料アップデート一覧
ARMS、キノピオ隊長、スーパーマリオオデッセイ、スーパーマリオ3Dワールド、アソビ大全51、ゼルダの伝説夢みる島、ゼルダの伝説知恵のかりもの、ナビつきプログラム、NewスーパーマリオワールドUデラックス、ポケモンスカバイ、やわらかあたま塾
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:46▼返信
普通のことを当たり前にやってるソニーはえらいんだなと思わせてくれる任のシステム
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:46▼返信
わざわざ2Editionなんてパケを出す意味ないじゃん
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:46▼返信
インスコ前提なら1Tくらいないとダメだろ。PS4の頃ですら512でもカツカツだったぞ
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:46▼返信
PSユーザーだとすんなり理解できないよな

こんな意味不明なことされたことないから
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:46▼返信
>>619
所詮は旧作だからな
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:46▼返信
>>631
容量の無駄使いだよな
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:46▼返信
>>618
日本だろうが海外の企業だろうがアホなことやってたら叩かれるだろ?
信者は違うのか
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:46▼返信
任天堂は最高の企業。 日本の誇り。
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:46▼返信
ゲームカードスロット無しでデジタルエディションのみでいいじゃん2025年だぞ
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:46▼返信
SDカード買わせたいんやろ
メーカーともズブズブなんやろな
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:46▼返信
ソフトの価格帯上げるなら無理してでも専用カードにすべきだわ
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:47▼返信
>>639
スイッチのサポートパンクさせたニシくんが何だって?
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:47▼返信
俺もともとSwitchのソフト全部DL版しか買ってねえから問題ないわ
なぜかこれ書くと豚がむちゃくちゃ噛みついて来てたけど
もう今後は任天堂自体が推し進めてる時点でいちゃもんつけられる要素ないな
糞豚
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:47▼返信
ps5のサイパンで90GBくらい
色々最適化でそれより削ってたとしても追加のSDカード欲しくなるかもね
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:47▼返信
>>574
スイッチ2用のソフトをちゃんと用意しておけばな
なんで前世代の新古品がフルプライスパッケージの中に入ってんだよ
もっとはっきりいってやろうか?

プラ製光ディスクを自己都合で回避しておいてシリコンのコストをユーザーにおしつけてんじゃねえよキチガイ企業
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:47▼返信
90ドル1.3万円?
高いと言われるわな
PSならデラックス版買えるわ
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:47▼返信
要はキーカードとバーチャルカードの2種類が存在していて
パケ版はキーカードで管理されていて
DL版はバーチャルカードで管理されるって事かな?

任天堂はアホなのかな?
何でこんなに複雑な事をしてるんだ、マジで理解できないぞ
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:47▼返信
ひょっとすると豚ってマジで「ソフトなんか買わない」んじゃね?
「ソフトを買って遊ぶ」に関してここまでサービス低下してるのにダンマリってさ
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:47▼返信
※574
一応ネットにつながなくても最低限スイッチ1ソフトとして遊べるからネット接続必須として表記しなくても良いっていう(メーカー側にとっての)メリットがある
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:47▼返信
>>284
2230でいいからM.2 SSDを使えればもっと安上がりに大容量になるのに…
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:47▼返信
>>604
SFCでカセットの価格がバカ高くなって、もうカセットは無理だって周りから言われたのに
周りの意見を聞かずにN64でカセット継続したんだよな
今回のswitch2はその時の感じに似てる
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:47▼返信
>>631
スイッチ1の元のデータがキーカードの認証代わりだからね
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:48▼返信
まともなアカウントシステムあれば全部解決する問題を
ことごとく面倒臭くしてる
10代20代のスマホネイティブ世代ほど、クソ仕様に気づきそうなもんだけど
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:48▼返信
>>651
dlc込みのが色々買えるよな
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:48▼返信
デジタル率伸ばしたいご時世の中で
何がなんでもパッケージは捨てられんってw
スイッチ2では本体の利益が期待出来ないから、それこそデジタル率伸ばさなアカンやろに
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:48▼返信
>>635
それただ単にアプデで動くようになるswitch1のゲームをリスト化してるだけやで
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:48▼返信
※653
何言ってんだお前
そもそもハードからして買ってないぞ豚は
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:48▼返信
ぐるぐるしてたSwitch版ロムの再利用としてはこれはとても素晴らしい施策ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:48▼返信
>>655
M.2 SSDは発熱と消費電力高いので携帯機で使うのは厳しい
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:48▼返信
>>647
そんなことあったの?
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:48▼返信
この製品の需要は「アップグレード版を貸し借りできるor中古売買」しか無いと思ってるんで
マジでこの仕様なら意味不明
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:48▼返信
トラブルになりそう
2買ったのに1入ってたって
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:48▼返信
Switch1のソフトの権利を残さないといけないから


無難なやり方だろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:48▼返信
>>294
小売も潰れそう…
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:49▼返信
何でこんな意味不明なカードにしたんだ
意味不明すぎて理解不能
パケだけで完結しないなら最初からDLだけでよくね
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:49▼返信
>>423
その仕様だと豚がよく言ってる持ち運べる利点死ぬけど良いの?w
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:49▼返信
と言うかさパッケージないほうが輸送代もかからんしソフトのためにプラスチックや内部の半導体もなくてすむし、サスティナブルだから
マジでパッケージ版とか要らなくね
PSでもPS4の初期以降パッケージ買ってねえわ
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:49▼返信
>>662
ああそういうつまらない乗っかり方してこなくていいから
無駄な設定で話ややこしくする必要ない
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:49▼返信
むしろ豚は何でこれが成功すると思ってるのか不思議なんだが
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:49▼返信
だからストレージ256GBは少ないって言っているのに
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:50▼返信
>>667
エーペックスで既に似たようなことあったのにね
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:50▼返信
>>632
色々と追加出費がかさむじゃないかってのはこれから炎上する要素になる
これまで安かったから許されていたが値上がりするとそうではなくなる
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:50▼返信
余りに余りまくってるゼルダのSwitch1版の処分には都合のいい仕組みだったんだよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:50▼返信
SSDのsteam deckは代償としてバッテリー容量デカくして本体がクソ重い
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:50▼返信
これが任天堂の新時代画期的
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:50▼返信
>>664
それって超高速版だけじゃねーの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:50▼返信
これをPSでやってたら今頃ゲハで30スレは立ってるな
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:50▼返信
やばいですよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:50▼返信
携帯しないからモニターいらない
DL版でいいからスロットもいらない
ジョイコンもいらないからプロコンだけにしてほしい
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:50▼返信
>>411
スト6が50GBだが?
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:51▼返信
※672
まあ任天堂がサードからぼったくり委託料を取るためだからね

それだけ任天堂が切羽詰まっているんだよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:51▼返信
大丈夫にしくんはなんでも擁護してくれるからね
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:51▼返信
これはエコじゃないねえ
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:51▼返信
中古ショップ大激震だな
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:51▼返信
>>684
そんなあなたにPSはどうだい?
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:51▼返信
売り場の賑やかしには使えるからね
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:51▼返信
>>678
マリオマリカゼルダ桃鉄はダダ余りしてそうw
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:51▼返信
>>672
それは任天堂も分かってるけどどうしてもファミ通ランキングでマウントとるためにはパケ販売を続けていかないといけないんだよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:51▼返信
エコじゃなくてエゴだな
クソ仕様を押し付けてる
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:51▼返信
おい聞いたか?
ダンボールラボもサイズが合わないからSwitch2非対応だってよ?
VR体験ができなくなるとは全くふざけてるぜ!
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:52▼返信
スイッチ2版買ってきた~、と思ったら中身はスイッチ版、想像すると萎えそうだな
DL自体は別に苦じゃなくても「アップグレードした版をわざわざ買った」という
テンションを味わいたいからかな
あと、単純にめんどくさいのもある
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:52▼返信
>>679
スイッチ2もけっして軽いものでもないんやが
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:52▼返信
>>676
パッケージ開けたら紙切れしか入ってないとクレームした任天堂キッズwww
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:52▼返信
>>674
wiiUの時より状況悪いからな
あの時はレンガなんて言われてマスターアップしてないのに発売して爆死したよな
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:52▼返信
>>686
コスタリカのスーパー訴えたり後出し特許でパルワ訴えたりな
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:52▼返信
>>664
2280は厳しいけど
2230ならUMPC(モバイルPCゲーム機)でも対応してるよね
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:52▼返信
>>675
容量糞すくねえスカスカゲーム多いからSwitch1の時点で256ぶちこんでたけど半分しか減ってないわ
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:52▼返信
メルカリで絶対揉めるやつw
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:52▼返信
カード入れ替えれば別のゲームを遊べる
DLも必要ないしストレージにデータ入れてる必要もない
これがカートリッジ式最大の利点だと思うんだけど
この仕様だとDLするかストレージにデータ残してる必要があるわけやろ

パケ版とDL版の悪いとこどりやん
さすが任天堂すぎる
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:52▼返信
>>689
このSwitch 2 Editionとやらを取り扱わないだけだぞ
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:52▼返信
>>693
でもこれできなくなったらマジで任天堂終わるじゃん
今後どうするんだろうw
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:52▼返信
天下り行政みたいな古臭い誤魔化しやね
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:53▼返信
あまり分かってないお母さんとかがSwitch2エディションのパケ買ったのに中身がSwitch1立ったんですけどって店員に文句を言う未来
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:53▼返信
>>697
100g違ったら天と地ぐらい違うんだよなぁハンドヘルドで
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:53▼返信
>>656
GBAでやってたことだけどROMだと容量の価格で儲けられて更にサードに対して価格への便宜を餌に
GCにソフトを供給させるという手段にもなった。
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:53▼返信
ストレージが少ないから容量あるゲームは他機種で買って容量の少ないswitch2にしか出てないゲームだけ買うしかないかな
任天堂ゲーム専用機になってしまう
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:53▼返信
中古買取不可やん
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:53▼返信
どうせ買わないゴキブリしか文句言ってなくて草
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:53▼返信
>>693
バーカ💩
カードの製造委託費で稼ぐ為だよ
これのせいでSwitchに出すと利益1割少なくなるらしい
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:53▼返信
Switch2用買うんだからSwitch2のソフト入れとけよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:53▼返信
これを美談にするとしたら
「新作ハードが出ても旧ユーザーへの配慮を忘れない任天堂最高!」

ってところかな?
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:54▼返信
>>674
まあどんな糞仕様でも信者は買うんだろうけど

信者に行きわたった後は相当厳しい販売水準になるかもな
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:54▼返信
>>711
なんかスイッチと用途一緒やな
せっかく残飯用意したのに
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:54▼返信
どうしても面倒くさい仕様にしたいみたいだな任天堂w
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:54▼返信
>>705
そしたら京都の三流企業がSwitch売らせなくなるだけだぞ
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:54▼返信
>>713
買うわけねーだろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:54▼返信
>>661
そうだよ
まあ少しはフレームレートなど向上するらしい(任天堂弁)
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:54▼返信
>>649
PS5版はOodle Krakenで圧縮されててデータ量が抑えられてるから実際はもっとデカい
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:54▼返信
>>713
ゴキから見て魅力ない商品作ってどうするのよ
売上はSIE>任天堂なのにw
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:54▼返信
>>679
そうだsteamdeck下げたれじゃねえんだよw
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:55▼返信
メルカリ「ブレワイSwitch2エディション 未使用品」

購入者「あれ…アップグレードのコード仕えないぞ」 
メルカリ「未使用なのはカートリッジでコードは既に使用済」
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:55▼返信
任天堂専用機にもなっちゃうんじゃないか?
って書いてる奴いるけど
そうじゃない時があった?
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:55▼返信
>>713
ワイルズ出来ない豚がクソゲー連呼してたからな
お互い様じゃねw
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:55▼返信
なんであえてわかりにくくするの?
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:55▼返信
※715

それやると、Switch1でプレイできないだろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:55▼返信
中古の買取販売が難しいとなるとゲームの小売は撤退するところが増えそうだ

中古で売り買い出来なくなると商売にならんだろ
新品だけじゃ利益が出ないんだからさ
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:55▼返信
もう4年連続減収減益だから
任天堂もなりふり構わず摂取するんだよ

だから豚も任天堂にお布施しなwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:55▼返信
任天堂界隈👴年寄と子供ばかりなのに理解出来るかな
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:56▼返信
>>660
ポケモン予約数を確保させるために小売りに強制ではないけど買えといって任天堂はゲームを「買い取らせている」からな、入荷じゃないぞ、買取だぞ?
そして買い取ったソフトを値下げさせることも禁止させている、小売りは仕方なくそれをそのまま「中古落とし」して新品より安く売る、するとどうなると思う?
実売でもなぜか「ジワ売れ」していることになり、任天堂の中古ソフトは「価格が高い」現象が起きる
はた目には面白いからずっと売れている、中古人気があるから中古価格が高いと思う奴がいるが任天堂ソフトの正体はこれだからな、ゲーム小売店で働けばすぐわかる任天堂が小売りから利益を搾取しているクズ商法だよ
これをするためにはパッケージ販売を継続する必要があるからな、そうしないと全国のゲーム小売店からしぼりとれなくなる、だから任天堂はキーカード商法にこだわってんだよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:56▼返信
当分switch1も併売されるんだよね?
だとこのクソ仕様も当分続くって事か?
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:56▼返信
流石にデマだと思うけど今の任天堂ならやりかねん
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:56▼返信
>>690
PSは当たり前に持ってます
ライブラリーが700本こえてます
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:56▼返信
豚がワイルズを小売に押し付けるなとアホなこと言ってたけど任天堂は小売に死んでほしいようだ
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:56▼返信
スイッチ1分もダウンロードしないといけないなら劣化カードキーだな
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:56▼返信
>>726
ありそう
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:56▼返信
ある程度数卸したショップには優遇したりとか未だにやってんのかな
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:56▼返信
棚に眠ったままのswitch1のROMを在庫処分してるんだろうな
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:57▼返信
スイッチ2エディションの中古買取りはトラブルになるからしなさそうだな
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:57▼返信
>>736
公式に書いてあるからな
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:57▼返信
中古屋潰れるぞこれ
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:57▼返信
ゲオにしても他の家電量販店にしてもゲームから撤退しそう
TSUTAYAってまだあったっけ?
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:57▼返信
意地でもハイブリッドにこだわるあまり、
時代にそぐわない、コストが掛かる割に低容量で低速なメディアを継続採用し、
ユーザーの混乱を招く販売仕様になる

もはや死語だけど、「どんな判断だ」と言わざるを得ない
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:57▼返信
なんで2エディションをダウンロードさせるキーカードにしないんだ
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:57▼返信
縦マルチのソフトはこのswitch2エディションに1本化するって可能性ないか?
中身はswitch1ソフトだから別にswitch1ユーザーが買っても問題ないわけだ
それで普及台数の割にswitch2のソフトはめちゃくちゃ売れる!ってやりたいとか
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:57▼返信
任天堂がフロムなどに土下座して頼んで
結局は金をむしり取るという

やり方が悪徳企業だよね
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:57▼返信
数少ない味方のファミ通ランキングの信用をさらに落とすことになるかもな
まじで何がしたいの?
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:57▼返信
フラゲ規制と割れ対策じゃね?
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:58▼返信
インターネット回線を自宅に引いてないあいつ、マックでDLするんだろうか
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:58▼返信
Switch2買うかどうかまよってたけど
買う予算で
新作のラジコン買っちゃったファイターネクスジェンとかいうの、マジでタミヤ今さら70年代80年代のバギーラジコン再販とか新作出して謎過ぎるぜ
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:58▼返信
中古など許すものか
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:58▼返信
>>739
ダウンロード版に旧スイッチ版のゲームカードがついてくるって考えたらもしかして超お得じゃね?
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:58▼返信
>>655
発熱と消費電力がね・・・
UMPCなんかじゃ2242や2230辺りが使われる事も多いけど、ありゃマニア向けガジェットと割り切ってるから許されるモンだ、任天堂が出す大衆向けゲームデバイスには採用困難じゃろう
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:58▼返信
>>730
Switch2用に買うんだからSwitch2用のバイナリでいいだろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:58▼返信
任天堂のDLはすぐ終わるからなあ・・・
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:59▼返信
>>748
スイッチ1ソフトの不良在庫処理のため
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:59▼返信
>>746
近所のはゲーム売り場縮小してたな
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:59▼返信
>>756
いやこのゲームカードさせねえと起動できねえだろ
ダウンロード版じゃないんだよこれは
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:59▼返信
PSユーザーの俺はパンクしそうなんだけど
アップグレートしたらswitch2用のゲームになるって事でいいんでしょ
DL版のPS4&PS5マルチのゲームってPS5ユーザーは好きな方を選べるじゃん
(PS4DLする目的なんてロード等を比べる時以外に落としはしないが)
こんな簡単なやり取りで揉めてるのが不思議すぎる
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:59▼返信
>>753
ああいうとこって何十GBDLする前に切断されるだろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:59▼返信
DL版だけにしたら聖典ファミ通で数字盛れないじゃないですか
在庫処分もできて一石二鳥ですよ
任天堂ユーザーは馬鹿しかいませんから
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:59▼返信
>>759
すぐ切り捨てるよな
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:59▼返信
>>753
なんでヨドバシカメラの入り口にDSやらSwitch持った豚が群れをなしてるか考えたことはあるかい?
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:00▼返信
商品名:【抽選販売申し込み】Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)【4月24日当選発表・6月5日お届け】
当落結果ご連絡期間:4/24(木)午後以降の予定 当選者購入期間:4/24(木)~5/7(水)午前11:00 (抽選結果はニンテンドーアカウント登録メールアドレス宛にメールにてご連絡いたします。ご注文履歴などではご確認頂けません。)
数量:1←ノリでホッチったよwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:00▼返信
youtuberのSwitchのおすすめソフト動画で出てくるインディって
何回か参考にして買うけど
半々だな、何でこんなの進めてんだ?って位つまんねえの多いし
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:00▼返信
大手小売りはゲームは客寄せパンダとして扱ってて
あんまり利益は期待してないと聞いたがどうなんかね
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:01▼返信
これの話が広がったらXとかで「スイッチ2版なのにスイッチ1版のソフトもオマケでついてくるって凄い!これに比べてPSは~」とか言い出しそう
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:01▼返信
>>712

ほんまや……
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:01▼返信
>>771
大して変わらないから
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:01▼返信
>>767
コンビニから繋げてる奴もいるからな
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:02▼返信
>>771
言いそうww
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:02▼返信
また出荷台数循環マジックやる気なんだろうな
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:02▼返信
>>767
そのうちヨドバシもやめるんじゃね?
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:02▼返信
>>763
ストレージの少ないハードでデータをフルでDLしないといけないのが原因だと思うわ
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:02▼返信
>>768
送料取るらしいし抽選券紙で送ってくるんだろ?
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:02▼返信
※758

それ、switch2専用ソフトになってしまう
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:02▼返信
>>713
※欄で買ってるの豚じゃなくてPS持ちしかいねえじゃねえか
ソフトやSwitchの事聞くと逃げるくせに
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:02▼返信
>>713
買って貰えるような魅力ある商品を作って欲しい
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:03▼返信
>>753
回線自宅に引いてないとことかあるのか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:03▼返信
>>763
どうあがいてもパケでスイッチ2エディション買うとスイッチ1のゲームが入っていてアプグレしないとスイッチ2エディションにならないのが問題
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:03▼返信
>>771
SONYは見習えまでがセットかなw
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:03▼返信
この情報で判断すると利便性の悪い実質ダウンロード版としかいいようがないんだが・・・
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:03▼返信
パッケージにキーカード式しか入ってない、だけでも違和感あるのに
旧版パッケージ+アップグレードコードしか入ってない、て相当だが、本当かねw
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:04▼返信
・スイッチ2
PS4以下です、ソフトフルプライスより10ドル高いです、毎回オンライン認証必要です、スマホ3台分ぐらいの重さです、バッテリーは二時間しかもちません、スイッチ2エディションの中身はスイッチ1のソフトとコードです、スペックは完全非公開ですが予約させます、本体価格はPS5DEより50ドル高い499ドルです、トランプ関税でさらに値上がりする可能性があります、パルワールドでのスラップ訴訟で世界からヘイト買ってます
・PS5
449~499ドルです、アメリカに工場を増設し、在庫も潤沢です、現在アストロボットバンドル版を499ドルで販売しています、GTA6がPS5時限独占(PC発売未定)で発売されます

最初から勝負がついていて草
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:04▼返信
>>786
でもサードからパケ製造費は取ります
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:04▼返信
お前らマジでアホだなw
大容量をDLしたいときは「今からゲーム本体をダウンロードするので皆さんはwifiの接続をやめてくださーい!」って理解を求めたらいいじゃん
そうすりゃ数人が勝手に接続してたとしても高速で使えるんだしさw
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:05▼返信
>>786
メリットはスイッチ1用として貸し借りができることぐらいだな
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:05▼返信
ネット環境無いお子様切り捨てwwwwwwwwwwwwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:05▼返信
PS5のパッケでPS4のディスクとコード入ってらどうよ?
普通キレるだろ
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:06▼返信
>>783
無料Wi-Fiスポットにずーーーっと居座ってスマホ等ぽちぽちしてるヤツとか割とおるんやでw
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:06▼返信
>>749

逆でスイッチ1のソフトが合算されてめちゃくちゃ売れてるに100ペリカだと思う。スイッチ3エディション出ても同じなんだろうね。やり方的に🤔
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:06▼返信
ガタガタ騒いでるけどただの旧作の話だから何の影響もないです
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:07▼返信
カードリッジが完全に足引っ張ってるな
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:07▼返信
任天堂切羽詰まってんのか
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:07▼返信
パッケージ版でもなく、ダウンロード版でもなく
あえてキーカード版を購入する理由が俺には全く分からない
どういう層のユーザーに需要があるんだ?誰か教えてくれ
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:07▼返信
こう言う事って任天堂自身が一番周知せなアカン事やと思うんよね
プロコンとか周辺機器で結局二万くらい本体価格に必要な事もそうやけど
中古で売れるとか五万で買えると思って買ってまう人に不誠実この上ない

特に任天堂の客層はライト層…悪く言えば情弱なんやから余計に周知すべき
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:07▼返信
>>796
メトプラ4「え?」
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:07▼返信
しかもスイッチ版の「認証」ではなくて「インストール」が必要な可能性もあるっていう
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:08▼返信
スイッチ2版としてパッケージで持っておきたかったってマニア層だけが被害受けるな
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:08▼返信
任天堂は後がないから躍起だね
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:08▼返信
>>796
任天堂ハードが売ってるゲームなんて全部旧作みたいなもんじゃん
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:08▼返信
別に最終的にSwitch2Editionになるならなんでもいいだろう
そんなに初期状態が重要なのか
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:08▼返信
どうでもいいwwwwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:08▼返信
うーん…これはw w
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:08▼返信
>>800
騙し売り上等なんだろうな
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:08▼返信
PS5だってPS4のディスクで購入してアップデートするんでしょ?
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:08▼返信
>>742

なるほど😰
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:09▼返信
>>494
そう思うなら物理的な認証無しのDL版を買えばいい
これはあくまで旧世代版パッケージを所持しつつアップグレード版を遊べる商品なんだよ
物理的認証のいらない完全なスイッチ2版DLコードを付けてしまうとそちらをダウンロードしてすぐ旧世代版パッケージを売却出来るから通常通りDLを買うより大きく差額が出るよね?
任天堂のビジネスモデルはあなたよりずっとスマートだし、あなたはこのサイトの管理者でもないからコメントする人を選ぶ権限もない
吠えてるのは恥ずかしいよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:09▼返信
>>806
最終的にはそうでもパッケ買う意味あるんか?って話よ
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:09▼返信
>>799
キーカードでDLした方がロード早いとかあったりしないのかね?
そもそもパッケージとキーカードって併売あんの?
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:09▼返信
まあサーバーがダウンしたらゴミだよね
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:09▼返信
>>806
スト6「...」
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:09▼返信
PCを持っていなかったりネット環境標準のアパートでない場合は回線を引かずに
ネット環境はスマホの5Gだけってやつはそこそこいる。
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:09▼返信
>>796
当分専用タイトルなんて数える程しか無く(インディとかは知らねw)SwitchマルチとSwitch旧作のSwitch2Editionくらいしかないぞw
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:09▼返信
まぁswitchとswitch2だとたいして変わらんだろw 豚も見分けつかないだろうしw
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:09▼返信
何が問題なん?

Switch2Editionのデータが貸し借りできないから問題なん?
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:09▼返信
>>810
それと同じだよなあ
文句言ってるのはただ任天堂を叩きたいだけだわ
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:09▼返信
>>810
PS4のディスクをPS5版としてパッケージ販売はしないけどね
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:10▼返信
>>810
PS5版購入したらPS4のディスクが入ってる商品って何があるの?
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:10▼返信
>>810
んなことしてたらコメ欄でPS5もやってたってすぐ書かれてる
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:10▼返信
>>810
普通にPS5版買ったらPS5版のディスクが入ってるが、何言ってる?
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:10▼返信
>>810
これはps5のパケ買ったら4のソフトとアプデコードが入ってるって話だぞ?ps5はパケ買ったらps5のソフト入っとるわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:10▼返信
>>810
そもそもPS5版が売ってる
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:10▼返信
>>763
PSでのパッケージ版はPS5版・PS4版は最初から別々に販売するし、PS4⇒PS5のアップグレードは完全に任意でしょ
switch2はswitch2用のパッケージ版を買っても、中身がswitch版でアプグレしない限りswitch版になる
アップグレードできるかどうかというより、パッケージ版なのにswitch2を名乗りながらswitchソフトが入ってるってのが大分ヤバい、下手すると訴えられかねん
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:10▼返信
>>810
アップグレード後はPS4のデータは消してもいいけど
スイッチ2の場合スイッチ1のデータは消してはダメって事
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:10▼返信
>>806
そういうどうでもいいようなことを他社の場合は執拗に叩いて、任の致命的な欠陥はなんでも擁護するからゴミ豚は世界中から嫌われてるんだよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:10▼返信
オフラインで完結したパッケージ版を愛する者として
不安な要素がどんどん出てくるので戦々恐々としてる…
ソフトの値上げをするならカートリッジ内に全部入れてオン認証もやめてくれ
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:11▼返信
>>820
🐷は問題がわからない頭の馬鹿しかいないんか?
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:11▼返信
>>817

なるほどね😅
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:11▼返信
P5Rとかアップデートすらなかったぞ
買い直しだぞ
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:11▼返信
※791
そのメリットも最初からスイッチ1ソフトを買って各自で勝手にアップグレードしたら変わらんからね
旧作パケを新作並みの値段で売る+ネット接続が無くても遊べます(スイッチ版だけど)と情弱を騙すためのメーカー側のメリットしかない
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:11▼返信
>>810
ディスクですでに持ってる人はね。新規で買う場合はPS5版のディスクだよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:11▼返信
>>747
まさに今の衰退原因を作ってる日本企業仕草丸出しなのが面白いな

マジでソニーがいなかったら日本はゲーム産業のリーダーから転げ落ちて、今頃MSがサブスクで悪辣な商売やって利益を吸い上げ、メーカーが利益を得られず空洞化する地獄絵図になっていたよ

ソニーがPSでやってる当たり前のことを当たり前にやることが、規模が大きくなるほどいかに難しくなるのかを任天堂とMSという駄目企業をみているとわからせられる
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:11▼返信
>>821
全然違うぞ
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:12▼返信
>>822
加えてPS5版DLコードが入ってるみたいな事も一切ないw
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:12▼返信
というかサードは基本キーカードだからね
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:13▼返信
オン認証のキーカード型ってswitch2オンがサ終したら遊べなくなるん?
任天堂は既にDSiやWiiでオン完全サ終を実施してて不安でしかないのだが?
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:13▼返信
>>810
話分かってないだろ
PSはパッケージ版でPS5用・PS4用は別々に販売している、当然ROMディスクにはそれぞれのハード向けのソフトが入っている。PS4版からのアップグレードはユーザー側の選択の話でしかない

switchはswitch2用を名乗りながらswitch版ソフト入れててswitch2に対応したけりゃアップグレード必須って形になってるからヤバいんじゃないか?って話をしてる
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:13▼返信
>>834
それはアトラスの方針だな
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:13▼返信
まぁでもディスクより取り回しいいからキーカードはいいな
そこは羨ましい
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:13▼返信
>>834
そもそもSwitch2へは2000円掛かるんよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:14▼返信
サポートなんて信用できないよ
技術的なこともよく分かってないだろうし
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:14▼返信
>>834
悪名高きアトラス商法はすでに信者が飼いならされてしまっていてな
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:14▼返信
>>821
自演はじめちゃったかー
チカニシさんはこれに関してはいったん静観するしかないと思うんだけどw
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:14▼返信
>>844
キーカードより取り回しがいいデータはどうだい?
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:15▼返信
キーカードの仕様は普段任天堂のパケ買ってる層に理解出来るのか
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:15▼返信
>>841
任天堂はアカウント無いから遊べなくなるな
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:15▼返信
>>844
PSではディスクは入れっぱなしにしなくていいんだぞ
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:15▼返信
そもそもPS4版からのアプグレは基本的に無料(Z指定等で年齢確認か何かの為に100円掛かることはあるが返金される筈)
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:15▼返信
>>844
キーカードの中にゲームデータがあるならそうだろうな
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:15▼返信
>>846
サポートがそれでどうすんだよw w w w
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:16▼返信
キーカード式とかあるからついDL版の話かとおもっちまうんだよなw
パッケ版の話なんだよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:16▼返信
スイッチ2専用の完全なるソフトは現状マリオカートワールドとドンキーコングぐらい

発売済みと縦マルチはスイッチ2エディションソフト
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:16▼返信
手抜きな上に店で確認できないコードだから中古でも二束三文
前世代のゲームを新品価格で馬鹿な情弱に騙し売りするための手法にしか見えない
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:16▼返信
>>852
え?
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:16▼返信
PS4のディスクソフトをPS5にアップデートした場合でも

PS4のディスクが必要なんだよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:16▼返信
>>855
任天堂だぞ?
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:17▼返信
>>831

寧ろオフラインで完結させる為の最低限のオンライン仕様なんじゃなかろうか😅
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:17▼返信
>>844
DL版買ったら良いだけじゃん
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:17▼返信
任天堂のスイッチ用ソフトの在庫が倉庫に死ぬほど溜まってるんだろうな
在庫をはけさせる為にこうやってリパッケージしてリサイクルしてるんだろう
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:17▼返信
なにこれ売る時にはSwitch1版のソフトと同じ価値になるってこと?
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:18▼返信
>>860
そうだが、この記事は「スイッチ2版」のパッケの話だろ?
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:18▼返信
よくわからんのだけどプロダクトコードじゃダメなの?

あえてキーカードにするのはなんでなん?
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:18▼返信
ネガキャンっつうかツッコミたくなる様な変な仕様にしてるからね
余程倉庫にSwitch版のカードが余ってたんだろうか
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:18▼返信
※701
箱とPS携帯機が本当ならそれ使うんだろうねえw
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:18▼返信
ゴキがネガキャンをすればするほど売れる法則がある
おかげでSwitch1は1億5千万台以上も売れました
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:18▼返信
>>850
そこだよな、自分も無理な奴多いんじゃないかと思うわ
任天堂ハードは買ってきて差し込めば馬鹿でもできるあたりが玩具としてよかったのに

そんなこともわかってない社員様が任天堂に都合がいいだけの仕様にしたせいで
スイッチ2は任天堂がかき集めてた子供だましに騙されるユーザー達が扱えないレベルの仕様になっている
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:18▼返信
>>860
いや、この記事の例えならPS5のパケ買ったらPS4版のディスクが入ってるって話だろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:18▼返信
>>867
入力面倒くさいでしょ
キーカードならみんな自動でやってくれる
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:19▼返信
※841
キーカードは元データが入ってないだけで初回データをダウンロードし
その後はネット接続しなくてもキーカードだけでプレイ可能
なので一度ダウンロードさえしてればサービス終了後もプレイ出来る
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:19▼返信
99%は自分の今持ってるゲームをアップデートするだけだから
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:19▼返信
>>870
プラットフォーム売上最下位だけどな
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:19▼返信
>>860
何の話してるの?
PS5版買った時にはPS4のディスクは要らないんですよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:19▼返信
カード1枚にまとめない理由が分からない
Switch2Edition用のカード製造するの渋ってるのか?
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:19▼返信
ご家庭にネット回線無い家はキーカード式アウトやん
どこぞの無料WiFiで何十ギガとかDLすんのかな
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:19▼返信
※867

すでにソフト持ってたら、プロダクトコードだろ
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:19▼返信
>>870
そんで毎年減収減益減配になるとか任天堂馬鹿すぎるな
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:19▼返信
>>870
決算での格差が年々酷くなってるのによくそんな世迷言いえるな
去年なんてマリオの映画がなかったら相当悲惨だったぞ
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:20▼返信
PS5のパケ買ってPS4のディスク入ってたら意味わからんもんな
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:20▼返信
最終的にはスイッチ2版がプレイできるとしても
とにかくしちめんどうってのはチカニシさんたちも同意してくれるだろww
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:20▼返信
>>800
ニンダイで価格を伏せた件もそうだけど、
任天堂は自分たちにとって都合の悪いことやデメリットはダイレクトとか聞こえのいい言葉を使いながらも基本的に「直接」的には伝えないよな
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:20▼返信
物理的なキーカードの意味はなんなの?
純粋な疑問なんだけど
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:20▼返信
>>834
セガ・アトラス系列は買い直しだな。如く7やジャッジアイズもな
CAPCOM、ファルコムは100円だったな
その辺はメーカー次第やね
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:20▼返信
流石にこんなアホ仕様にせんだろw
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:21▼返信
>>874
本体いかれたら終わりだからねぇ
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:21▼返信
理想
スイッチ2エディションのパケを買う、スイッチ2に挿してすぐ遊べる
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:21▼返信
Switch2とSwitch1はゲームカードの種類自体違うし。

PS4,5 みたいにブルーレイ同士じゃないんだよ。
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:21▼返信
>>867
キーカードってかスイッチ1用ソフトそのものだよこれ
そこにスイッチ2向けのアプデ用のプロダクトコードが付いてくるだけ
893.はちまき名無しさん 投稿日:2025年04月07日 01:21▼返信
情報が出れば出るほど情弱騙しのゴミ仕様。サードソフトが今まで以上に売れないハードになるのが目に見えてる
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:21▼返信
>>878
容量のデカいゲームカードは高過ぎて使いたくないだろ(特にサードはw)
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:22▼返信
>>870
本体が売れれば売れるほど売上が下がっていく謎ハード
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:22▼返信
>>888
ところがどっこい公式発表なんすよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:22▼返信
>>886
ファミ通用
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:22▼返信
>>874
その状況で本体初期化とかしたら再ダウンロードもできず終わりやんw
そんな心配するならDL版買えってのはそのとおりだけどな
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:22▼返信
任天堂様の杜撰な仕様にツッコミを入れる奴はネガキャンなんだブーw
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:22▼返信
>>874
アカウントが本体紐付けの任天堂でか?
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:22▼返信
そーだな初期状態が重要なんだよ…
知ってっか?現行の旧switchですら一度でもアップデートすると
その本体では更新データを消しても旧バージョンでは遊べないんだぜ?
セーブデータ更新データ諸々消してもアップデート履歴が残りアップデートしないと遊ばせてもらえない
これはサ終後はストレージ整頓でウッカリ更新データを消すと本体を初期化しないと2度と遊べないって事なんだ…
なので私はパッケージ版を更新せずに遊んでいます…完全版出たら全部買い直しだ
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:22▼返信
サスティナブルっておわかり?

ゴキにはわからん
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:22▼返信
>>886
貸し借りと中古売買が可能
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:23▼返信
中身Switchじゃコレクションする意味もねぇなw
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:23▼返信
※870
事実をネガキャンとは?
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:23▼返信
これに文句言わないのは買わない🐷くらいなもんだぞ?
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:23▼返信
本体壊れた場合もそうだけどストレージゴミ容量のSwitch2だとやらなくなったら消すなりするだろ?
このままだと回避策でもない限り再DL出来ないんやでw
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:23▼返信
Switch2用カードにしちゃうと、

Switch1の本体では起動できないんだよ。
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:24▼返信
まああまりにな仕様なんで記事自体もホントかよと言ってるわけだがw
で、ホントかよw
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:24▼返信
これ夢の商法じゃない?
SwitchとSwitch2の販売数が同時に伸びるじゃん

流石任天堂だよな、SONYにはとても思い付かない
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:24▼返信
>>908
Switch2用に欲しいんだからそれでいいだろw
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:25▼返信
そもそもとしてパケ版廃止でよくね?
パケ版購入してDL必須ならパケ版の意味が全く無いだろ
なんで任天信者ってパケ版廃止を言わないんだろう
中身が入ってないパケ版はDL版と何が違うの?
パッケージが欲しいだけならネット販売で良いじゃん
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:25▼返信
>>902
今頃サスティナブルというワード覚えて使いたくて仕方ない🐷w
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:25▼返信
>>898
あ、間違えたわ
サービス終了した場合の話だからDL版でも変わらんなw
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:25▼返信
ネット回線無いと詰むのか
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:25▼返信
PS4からPS5へデータ移行→ゲームデータはそのまま利用可能

スイッチからスイッチ2へデータ移行→ダウンロードソフトなどは再ダウンロードが必要

そもそも任天堂の仕様がクソ何だよなあ
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:25▼返信
じゃあSwitch2だけじゃなくてPSのダウンロードも叩けよダブスタ蟲
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:26▼返信
ファミリー内でSwitch2Editionを貸し借りしたかったら、Switch1の物理カードを貸し借りして、
アップグレードパスの権利をバーチャルカードで貸し借りすんの?
もうわけわからんわ
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:26▼返信
パッケージで買いたい奴の動機をことごとく潰す商品だからね
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:26▼返信
>>912
ヒント、ファミ通
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:26▼返信
PS5版とPS4版が同価格で売ってるサードタイトルならPS5版へのアップグレードは無料
SIEのファーストソフトは差額が1000円あるからその差額分をアプデ時に払う必要がある
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:26▼返信
>>917
何がじゃあなのかサッパリわからない
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:27▼返信
>>910
在庫として余ってたSwitch1のソフトの再利用としては夢のような販売方法だけどユーザーがどう思うかやな
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:27▼返信
>>878
そりゃそうだろう、もともとswitchの時点で大容量ROMカートリッジの高コスト問題はあった

switch2では当然ながらより大容量のゲームが出る可能性もあるし、なによりストレージやSDexpressなどが速度の基準になるんだから、従来通りROMカートリッジにゲームを入れてロードする形にすると、今まで以上にコストがエグくなる、パッケージ版だけソフトが2000~3000円高くなったりしても良いんか?って話になるから、こういう売り方をしたんだろうと思う
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:27▼返信
>>912
いやだから困惑してるんだよ
あとこの謎仕様はあくまでSwitch 2 Editionとかいうやつだけなんで
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:27▼返信
>>917
PS5版のパッケージにPS4のディスクが入ってたら勿論叩くけど…

普通の企業はそんなことしないし…
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:27▼返信
>>910

二重計上とかそれありなんか😰
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:27▼返信
>>917
DLしなければいけないことを問題視してるんじゃないだろうにw
日本語読めないバカ🐷にはそう見えるのかw
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:27▼返信
PSみたいに4版と5版で用意出来ないのが痛いね
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:28▼返信
知ってっか? SDカードって消耗品なんだぜ? 本体内蔵の記憶媒体もな
ダウンロードした そのデータが老後まで残るとは考え難い
俺らみたいなコレクター兼任ゲーマーは老後用に予備の本体数台と物理カートリッジが揃って初めて安心できるのだが そこにオンラインが絡んでくると救いが無いのよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:28▼返信
>>900
PSの場合は機器認証でデータ移行してもそのまま使えるけど
スイッチの場合
ノーマルモデルから有機ELモデルにデータ移行してもダウンロードソフトは全て再ダウンロードしないと使えないというクソ仕様なんだよね
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:28▼返信
>>918
アップグレードはDLC扱いでアカウントに紐付けとかやないんか?
知らんけど
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:28▼返信
いやいや在庫再利用したいってのはわかりますけど

あまりに貧乏臭いですやん
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:29▼返信
※920

ファミ通で負けてるのが悔しいのか。涙ふけよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:29▼返信
>>917
両バージョンDL出来てもトロフィーも別で取ろうと思えば両方いけるお得仕様でございますが、何かご不満でも?
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:29▼返信
>>930
スイッチは基本セーブデータはオンラインストレージのみしかバックアップ出来んけどね
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:29▼返信
ソニーと違って任天堂はSwitchのオンラインサービスもこの先続けるだろ
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:30▼返信
>>930
ロムカードリッジは永久不滅だとでも思ってんの?経年劣化するよ
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:30▼返信
>>930
ディスクだって寿命あるし結局バックアップ取らないと老後まで持つかどうか
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:30▼返信
>>937
バーチャルコンソール切ったじゃん
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:30▼返信
>>931
時間は掛かるけど丸ごと移行も出来ますぜ? 転送速度のせいで再DLの方が圧倒的に早いけど
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:30▼返信
>>910
ファミ通ではパケ版が売れたことになり、勝ってる印象操作を継続できるし
決算ではDL版が売れたことになりデジタルシフトをアピールできる
下手すりゃスイッチ1版とスイッチ2版、二本売れた扱いになるかもしれん

まさに妙手ってやつだな()
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:30▼返信
PS Vita「ほらね」
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:30▼返信
そりゃswitch2用のカードが高コストだからDLオンリーにするのは当然やろ
945.投稿日:2025年04月07日 01:30▼返信
このコメントは削除されました。
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:30▼返信
>>937
ヒント、Wii U
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:31▼返信
在庫くすぶってるから再利用したいだけに見える
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:31▼返信
これはコスト削減のためにやるのかな
なんつーか、任天堂は完全に時代に取り残されてるなーという感じ
どんどん引き離されてる

でも価格だけは追いついてるw
駄目だこりゃww
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:31▼返信
>>934
ファミ通で負けても現実で勝ってるからな
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:31▼返信
ネット回線無い家庭は切り捨てたんか
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:31▼返信
Switch2を格安で提供してもらってるんだからそれくらい受け入れるのがユーザーの義務
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:32▼返信
キーカードは正しく貸し借り売買可能なダウンロード版だな
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:32▼返信
VITAの機種変更やPS4からPS4PROに変更しても
データ移行しソフトなどそのまま使える
スイッチの場合機種変更してデータ移行しても
ダウンロードソフトは再ダウンロードしないと使えない
もうね任天堂がやっている事がアホなんだよ
おもちゃ屋の限界だね
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:32▼返信
>>937
閉鎖しまくってる任天堂がなんだって?
SONYはPSPGOの時に買ったゲームも再DL出来るぞ
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:32▼返信
>>952
挿してないと動かねーけどな
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:32▼返信
>>886
旧世代版を所持しつつアップグレード版を遊べるって商品だから
物理的認証無しで遊べるスイッチ2版DLのコードを付けてしまうと旧世代版ソフトの入ったパッケージはすぐ売っ払えてしまう
そうすると通常通りeショップでDL版を買うより差額が安くついてしまうってわけでこの形態
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:33▼返信
いつも任天堂が教えてくれるよ

SONYの当たり前って、当たり前じゃないんだな

感謝
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:33▼返信
>>955
ハイブリッドなのか劣化版なのかわかんねえな
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:34▼返信
これさぁパチモンのキーカード売るヤツ出てくるんじゃねえの?
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:34▼返信
>>932
アップグレードパスはアカウントごとに買わなきゃいかんのか?
Switch2Edition買ったのに別の人が遊びたかったらアップグレードパス再購入?
いやまじ分からんわ
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:34▼返信
>>959
メルカリ民「これだ!」
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:35▼返信
今まで出てる情報で文句がない層は相当信仰心があると思う
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:35▼返信
>>939
マスクROMは長持ちだよ 自分の寿命分もてば良い ファミコンとか今だに現役じゃん
フラッシュROMは早いらしい VITAのカートリッジがフラッシュらしい
ディスクは駄目になるの早い PCEで体験済み そもそも本体の駆動部の方が先に駄目になる
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:36▼返信
>>959
ありそう
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:36▼返信
「スイッチ2版のROM 」が相当に高いんだろうな
容量だけの問題なのか、セキュリティ機能とか付けてるせいなのかわからんが。
マリカとかはしょうがないとしてそれ以外はとことん避けたい様子がうかがえる
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:36▼返信
>>962
こんなに悲報ばっかり続いてもなんでぶーちゃんが余裕たっぷりなのかわかる?

買わないから!
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:37▼返信
>>951
アメリカ人「格安だと、、、?」
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:37▼返信
購入しない俺が心配するのもアレだけど
Wiiuや3DSってサービス終了後でもアプデやDLCって何時でもDL出来るの?
サ終後でもPSは購入済みなら何時でもDL出来るじゃん
任天ハードはその辺が心配だからさ
購入する人達はその辺を気にしたりしないのかなって疑問に思っただけ
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:37▼返信
「何が問題なんだよ」

豚の中でカートリッジの良さは消えてなくなりました
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:37▼返信
バーチャルゲームカードの仕様
貸し借りはファミリーアカウントとの間に限定されている、更には自分が所有する本体でもセットしてある方でしか遊べない。スイッチとスイッチ2の世代を跨いでも2台までしか設定出来ない。
“ファミリーにゲームカードをバーチャル貸し出しする”場合でも何故かローカル通信と同時にインターネット接続をしていることが必要。
貸出期間は14日間、貸し出せるのは1アカウントを相手に1本だけ
最大3アカウントに貸し出し可能(当然ソフトの重複は不可)、貸し出し中は勿論遊べない、期限前に“ソフトを返して貰う”場合は相手のソフトがネットに繋がっている必要あり

これちゃんと理解できるやつ少なそうだな
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:37▼返信
※950
ネット回線なくても遊べますよ(スイッチ1版が)
これによりネット環境が貧弱で情弱なご家庭にも販売できます
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:38▼返信
>>962
信仰心つうかそもそも買うつもりもなく神輿担いでるだけの奴らはなんも文句言わんと思うぞ?
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:38▼返信
任天堂こそパッケージ版のプレミア感みたいなの得意だったと思うんだけど

諦めちゃったのかな?なにもかも
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:38▼返信
コスト面さえクリアならそりゃ任天堂だって全部ゲームカードにしたかったろうよ
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:38▼返信
>>952
ダウンロード版というかオン環境必須のパケ版
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:39▼返信
フランスの小売、Switch2で過去最高の予約販売を達成か

フランスの小売、Switch2で過去最高の予約販売を達成か

フランスの小売、Switch2で過去最高の予約販売を達成か
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:40▼返信
パッケージ版のSDカードを新規EXPRESS使うと64Gでも多分3000円ぐらいしそうだしなー

DL版だけにすればよいのに
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:41▼返信
>>968
任天堂はニンテンドー3DSシリーズとWii U向けの「ニンテンドーeショップ」でのダウンロードコンテンツの販売を2023年3月下旬で終了すると発表した。
ダウンロード版のゲームソフトや追加コンテンツ、利用券、ゲーム内アイテムの購入ができなくなる。
更新データのダウンロードや購入済みのソフト、追加コンテンツの再ダウンロードは引き続き利用可能。
再ダウンロードも将来的に終了する予定としており、具体的な日程が決まり次第案内するという。

まだ再ダウンロードはできるけどそれも終わらせる事は確定している
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:41▼返信
>>976
任天堂ってフランスでしか人気ないんだけど、他の国ならまだしもそんなに嬉しいの?w
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:42▼返信
>>976
噂によれば、フランスでは信じられないほど順調に進んでいるという。
小売業者FNACに関連する情報筋は、Switch 2の予約受付開始について非常に心強いニュースを伝えている。
まだ公式には確認されていないが、報告によると、この小売店ではSwitch 2の予約開始後12時間で1万台の予約が入ったという。
この数字が本当なら、FNACにとって過去最高の予約開始数となる。
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:42▼返信
>>970
これ考えた奴バカだろw
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:42▼返信
>>981
無いよりマシなんだからなんでもいいんだよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:43▼返信
>>974
だからってユーザー騙すなんて酷いよね
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:43▼返信
任天堂悲報だらけで草
ぶーちゃんの逆神っぷりが凄いわw
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:43▼返信
>>970
これ、全然アリ任じゃない、、、
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:43▼返信
3DSの時みたいにDLスポット作ったら?w
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:43▼返信
>>1
割れしてる犯罪者対策だろ
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:44▼返信
>>983
説明はしてるからな
理解しないバカが悪い
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:44▼返信
みすぼらしいことやってんな任天堂
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:44▼返信
10年後には任天堂なくなってそう
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:44▼返信
スイッチ2用ソフトはパケ版でもみんな追加ダウンロードが必要だからストレージが256GBあってもすぐ埋まりそうだな
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:45▼返信
>>980
そういう問題じゃないんだけどな
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:45▼返信
>>891
後継機なのに?
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:46▼返信
Nintendo Switch 2のパッケージ版ソフトにはゲームを起動するためのキーのみが保存された「キーカード」が存在することが明らかに、インターネット接続してゲーム本編データをダウンロードする必要あり&プレイ時はキーカードを差し込む必要あり
ユーザー奴隷すぎてワロタ オンライン環境ない奴はパッケージ版買ってもゲームプレイできない仕様wwwwwwwwwwwwwwwww

パッケージ版は単なる起動するためのカギが入ってるだけで、実際にゲームをするためにはネットワーク環境に繋いでゲームデータをダウンロードする必要あり
オンライン環境が無い場合はプレイ不可能。これは中古事業者潰しの一環であり、まだまだテスト段階
スイッチ2の次の新型機で更なる中古販売対策が施されてユーザーは新品価格でしかソフトを買えなくなる
キーカードでゲームをプレイするにはゲームデータをインターネット接続してダウンロードしなければいけないため、ゲームを購入してもインターネット接続環境を持たなければゲームをプレイできないという問題があります。また、ゲームデータを配信するサーバーが将来的に閉鎖される可能性を考慮すると、キーカードでのゲームプレイが従来のパッケージ版ゲームよりも限定されたものであることは明らかです。
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:47▼返信
🐷「関税のせいでSwitch2値上がり…許さん…許さんぞSONY!!」
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:47▼返信
>>69
キーカード主流になりそうな時点で裏切ってるよ
10年以上先の話になると思うけど中古ショップからしたら配信サーバ終了したらパケ版も意味のないゴミにしかならないしレトロゲーム市場も形成できない
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:47▼返信
若い奴は知らんだろうけどこれは昔音楽CDに取り入れられたコピープロテクトと似てる
大不評を買った超絶劣悪規制
まぁ俺は任天堂一切やらんからいいけど信者は一層奴隷化するってこと
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:47▼返信
再ダウンロードさえ終了させる沈天に忠誠を誓う豚はアホだよなwPSとか2006年のすらDL出来るぞw
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:48▼返信
>>996
キルスイッチがついてると考えると怖いね
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:49▼返信
>>976
海外の調査会社IHSより「ホリデーシーズンに350万台売れる」との調査結果が立てられた任天堂の新型ゲームハードWii Uですが
新たにGameStopでのWii Uゲームソフト予約数が初代Wiiの2倍になっているという情報が、海外の業界ニュースサイトGamasutraにて報じられています。

WiiUはその後どうなりましたか?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:49▼返信
ファミ通の集計どうするんだよ?
あれだけが豚の生きがいなのに
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:49▼返信
ボッタクル堂
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:49▼返信
>>1000
しかし何をどうやってもWiiUにはならんよこれは
それはない
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:49▼返信
PS4の500GBすら瞬間で埋まったのにブヒ2の256GBが持つわけ無いんだよなw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:50▼返信
>>994
携帯機なのにwifiないと起動できないって、、、
外でソフトを入れ替えたりできないんかな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:51▼返信
>>1003
なんで?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:52▼返信
※1003
外はWiiUよりも厳しい気がするぞw色々悪すぎるwおまけに恐怖の大魔王GTA6が迫りくるしw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:53▼返信
詳細が出てから話せば良いことをwwwww
噂の段階でwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすがオタクwwwwwwwwww無能が極まってるwwwwwwwww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:53▼返信
>>981
ゼルダの伝説知恵の借り物って東大生の社員が作ったけどゼルダ史上ワースト5に入る不人気作となった
知能に問題のある任天キッズに謎解きは無理なのよ
親戚の子に任天ゲーやらせたのよ 上手く操作できなくて発狂してハードぶん投げて他所の部屋行った。難しいゲームでもない横スクロールアクションでこれ
トラブルしか生まれんよ

もう任天堂は子供やその親を騙して搾取することに抵抗が一切なくいかにして信者化して世論工作して絡めとるかに腐心してる
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:53▼返信
>>989
🐷が買わないからね
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:54▼返信
>>1008
詳細出てるって記事で
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:54▼返信



豚「スイッチ2エディションすげぇ(ただのスイッチ版プレイしながら)!!」


1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:54▼返信
どうせ物理メディアがあっても完成度低い初期状態でしか遊べないタイトルはかなりあるな
完全版とか出すのはこの方面では意義あるね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:54▼返信
>>1008
さすがにこの辺は予約受付の前に詳細出すべきだよな、、、
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:54▼返信
ㇿスプラ4が出たら買うわ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:54▼返信
>>984
🐷はこの前まで任天堂を与党にとかキルスチームとか抜かしてたのにな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:55▼返信
それでもサードはSwitch2に出すんだよな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:55▼返信
次世代版へのアプデを否定するゴキブリっていつの時代に取り残されてるんだ?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:55▼返信
>>1017
旧作の残飯をな🤭
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:56▼返信
>>937
続けてないが?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:56▼返信
>>1018
やってることが旧世代以下なんですわ😅
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:56▼返信
>>1017
とりあえず出してみるだろうな
移植ならコストはそこまではかからない
あとは売れ行きで判断じゃないかな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:56▼返信
>>1004
PCだと2TコスパSSDにプレイするゲーム入れて、一時的にプレイしないゲームは8TのコスパHDDに入れてる。今のコスパHDDが14Tで3.5万円ほど。例年通りの価格水準ならこの半分くらいの価格なんだけど何もかも高等化してる
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:57▼返信
そもそもソフトの値段を90ドルまで上げてるのにカード容量はケチって追加ダウンロードが必要なようにしてるんだからよっぽど金が無いんだろうな任天堂
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:58▼返信
>>1018
2000円払ってアプデ出来るならいいじゃんね
PS4版→PS5版は無料だけど🥺
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:58▼返信
せいさんおわったブルーレイディスクなんかに拘ってるPS5よりゲームカードのSwitch2の方がよっぽど上だわ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:58▼返信
待って?Switch2買う意味ってなんかある??
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:58▼返信
>>1018
そういう反論待ちの戯れ言はもういいからw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:58▼返信
>>994
携帯機として使えるから最悪ソフト買った店やコンビニのフリーWiFiでDLして帰ればいいぞ
認証するのは最初だけで以降は回線なしで起動できる
キーカードはコードのような使い切りではないから中古販売は可能
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:58▼返信
スイッチ2のロムが量産効果で安く製造できるまでこの方式なんかな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:58▼返信
このswitch2エディションてのも比較みる限りじゃ作り自体は変わらず性能により出力の強化程度なのがクソなんだよなぁ
本来そんな程度のものは互換動作で実現させるものだろうにそれで金取るのヤバいわ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:58▼返信
小中学生には4の宣告に近いな
俺の子供時代はBOOKOFFで購入しては売ってを繰り返して遊んでた
switch2はたぶんそれができない
新作ゲームを毎月買える裕福な家庭ばかりじゃないからね
今は社会人だから中古を漁る事はないけどそれを子供に強いるのはどうなんだろうな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:59▼返信
>>1026
何が上なのか教えて😂
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:01▼返信
プレイしてないゲームは消すことさえ覚えれば足りなくなることはないからね
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:01▼返信
>>1032
それな
ソフトは値上がり、中古で売れない買えない
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:01▼返信
パッケは所有と売れるのがメリットでしょ
カードリッジ使うからこうなる
ゲームの物理版はBDに限る
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:02▼返信
ニシくんが“PS5並に速くなった”とか言っていたNintendo Switch2のロード時間が…

スイッチ2版サイパン2077のロード時間はHDDのPS4並みでした
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:02▼返信
中古ショップでキーカードを取り扱わないなんて言ってるとこねえだろ?
まして今は個人間取引多いし
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:02▼返信
>>1
何で中古が売れる環境を任天堂自ら作るんだよ。いくらゲームカードのコストが高いからと任天堂はアホなのか?

そもそもキーカード対応ゲームの意味も子供達や保護者には分かりにくいだろ。ダウンロード出来る環境が無いと使えない時点で終わっているし
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:02▼返信
>>1026
そもそもパッケに「こだわってる」のは任天堂関連だってのにww
PS関連はもうDLに行こうってな話なんだよww
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:04▼返信
>>1038
トラブルになりそうだよな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:04▼返信
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:04▼返信
>>1037
マジ?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:04▼返信
初回ネット接続必須なんだから絶対履歴ぐらい取られるよな
何台の本体から接続されたかとか
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:04▼返信
>>1037
また暗転ロードを楽しめるのか
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:05▼返信
サイパンってPS5でもそこそこ遅かったろ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:05▼返信
>>1026


1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:05▼返信
パケがキーカードだから本体に紐付けてられて中古でスイッチ2のソフトを買って来た場合は追加のダウンロードが不可ってパターンも考えられるな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:06▼返信
>>1044
キーカードに使用回数とか設定されてたら終わりだなw
まぁ無いだろうと思うが。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:06▼返信
>>1046
元が縦マルチだもん
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:07▼返信
>>1037
割と真面目に、なんで速くなると思った?て話で…

なんでって、まぁバカだからなんだけど
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:07▼返信
>>1026
終わってないぞ
ソニーが民生用から撤退しただけで他社で良けりゃあるわけだし
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:08▼返信
>>1050
それでも5秒くらいあれば終わる
Switch2はPS5版より読み込むテクスチャ量も少ないのに20秒とかだから
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:10▼返信
無駄に在庫抱えずにすむしな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:11▼返信
サイパンはPS5でもなくPCでやれとは思うけどさすがにPS4並はないでしょ
さすがに?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:11▼返信
>>1037
ドック接続で1080p 30fps
PS4レベルだわって言われてるなw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:11▼返信
ツシマのパッケPS5版買ったら
中身がPS4でアプデコード入ってるってことか
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:12▼返信
PS5には、PS4の後方互換機能が備わっており、多くのPS4のゲームがPS5上でプレイできる。
しかもただ遊べるだけでなく、“より高速でスムーズなフレームレートでプレイを楽しめます”(PS5公式サイトより)
とあるように、ソフトによっては、PS4 Proにあったブーストモードのように、PS5の高速SSDの恩恵でロードが早くなるほか、フレームレートが向上する仕様になっている

PS5ならPS4ゲームを遊ぶ時に無料でこれらの恩恵受けられるのよね
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:12▼返信
クソメディア含めて必死にヨイショしてんの優遇された日本だけで世界で非難轟轟だもんなぁ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:12▼返信
>>1056
そもそも客層の要求がそのあたりだからそれは別にマイナスじゃないんだよな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:14▼返信
>>997
ああそれ知ってる 確かavexが相当前のめりで推進してて、フタを開けたらユーザーから批難轟々で已むなく取り下げたんだっけ 任天堂って余所が犯した過ちをそっくりそのまま再現してるよな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:14▼返信
※912
たぶんswitch3でもパケ廃止しないと思うよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:14▼返信
スイッチで遊んでる奴がハイスペだと思ってくれればそれでいいからね
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:15▼返信
スト6はPS5よりSwitch2の方がラグ少なかったって報告されてるけどな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:15▼返信
>>1060
ぶーちゃんPS5並って喜んでてそれはないわw
4Kでゲームができるんでしょ?www
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:15▼返信
ノーマルPS4よりはswitch2の方が最適化もされて良い状態らしいがドック時の話だからな
ドックの目標値が1080Pだと携帯時は720Pでも不思議じゃない
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:16▼返信
それでもXやヤフコメでは今も任天堂が万バズ繰り返してるのが世間の人気だ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:17▼返信
ブレスオブザワイルドスイッチ2エディション

セーブデータ数が増加 再び冒険に出てみませんか?
Nintendo Switchで冒険された方は、同じセーブデータを引き継いで遊んでいただけます。また、セーブデータが2つ作れるようになったので、もう一度はじめから冒険したいという方にもおすすめです。

ぶーちゃん良かったな、味が無くなるまで噛んだガムをもう一度噛めと任天堂様が言ってるぞ!
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:17▼返信
任天堂界隈だったら家のネット環境がスマホしか無いとかいそうなんだよなぁ
そういう人にとってキーカードどうなんだろうね
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:17▼返信
>>1066
スイッチ2の携帯時の実効性能がPS4の半分程度ってのはホントかもな

Steamdeck以下かな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:18▼返信
>>1061
キーカード自体はむしろレンタルや中古売買の道を残してるわけだから方向性は真逆じゃねえの?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:18▼返信
>>1064
Switch2版はテクスチャ品質は劣化してるしオブジェクトの量も少なかったよ
PS5よりPS4版に近い仕上がり
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:18▼返信
【超絶悲報】「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」 Nintendo Switch 2とSwitch1の比較動画が公開…ロード時間はせいぜい2/3程度しか変わらずw
ローディング画面前後の演出
スイッチ版ブレワイ→24秒
スイッチ2用にアプデされたブレワイ→16秒←( ´,_ゝ`)プッ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:18▼返信
>>1064
ラグの話はまた別だけどな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:19▼返信
>>1064
入力遅延なのかモニターのラグのことを言ってるのか分からんが
入力遅延はアケコンで実際にやるまで分からなし
モニターの場合はモニターが合ってなかっただけだろってなるぞ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:19▼返信
>>902
ゲームカードという物理媒体を使う時点でサスティナブルが論理破綻してるじゃねぇか
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:19▼返信
>>1074
格ゲーで携帯機の方がラグが少ないってこれこそパラダイムシフトだけどなぁ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:20▼返信
>>1075
携帯モードでやった時はモニター遅延は強そうだな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:20▼返信
>>1073
アプデで金取るくせにスイッチ2向けの最適化とかやってなさそうだな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:21▼返信
※1067
その人気が売り上げにつながるといっスネw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:21▼返信
>>1067
日本の小中学生とアホは欲しがるよ

ただ海外でどこまで売れるかだ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:21▼返信
ちょっとせこいな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:21▼返信
結局ゴミクソハードから脱却できてなさそうで草
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:22▼返信
>>1077
LAN端子付いてるしもう疎まれるのは過去の話になるね
1085.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:23▼返信
🐷スイッチ2版なら寝ころんで遊べるんだガー!
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:23▼返信
1世代先に行ってるハードなのに、出てきたのが1世代前w
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:23▼返信
>>1027
豚以外は意味無いってずっと言ってるけど
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:23▼返信
豚ってパラダイムシフト好きよな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:24▼返信
さすがに旧世代並のロードはやだなぁ
ロード長いとスマホ見てるうちにやる気なくなっちゃう
1090.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:24▼返信
>>726
🐷がスパイディ2のコードつきPS5の件で散々暴れまくってたのが見事にブーメランになってるな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:25▼返信
>>1086
その世界だけで生きてる人間にはそれでいいんだ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:25▼返信
スイッチ2版サイバーパンクのロード比較画面がアップされたけど
フィールドに放り出されてキャラが操作出来るのに
30秒以上かかっているんだけど?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:26▼返信
2025年4月6日
サムスンもDRAMとNANDを値上げ。DDR5やNVMe SSDはさらに高騰へ

韓国のメディアのMKによるとサムスンはDRAMとNAND製品の価格を3~5%引き上げる決定をサプライヤーに通知したようです

フルサムスン製のスイッチ2がピンチだ!
1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:28▼返信
こんな時代遅れのゴミでPC要らなくなる!Steam倒せる!とかイキってんだぜ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:28▼返信
>>1067
任天堂に幼少期から脳を焦がされちゃってる人って
どの世代にも結構いるからね…

1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:28▼返信
>>1073
ティアキンより長い
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:29▼返信
>>1092
俺サイパンしらんけどロード頻繁に起きなきゃ気にならんのと違う?
PS4世代のゲームってロードに問題抱えてたから設計からして1回だけクソ長ロード入るオープンワールドみたいなの多かったでしょ
本当に気になるのは現世代のクソ早いロード時間を前提とした設計のタイトルがまともに移植できるのかだよ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:30▼返信
任天堂もカードのコストがキツイんだよ
こうやって価格に反映しないよう抑えてんだろう
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:30▼返信
>>1092
PS5はどうなの?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:31▼返信
>>1
パッケージ版Fortnite、APEX買ったのに、カートリッジ無くて変な紙しか入ってない!
こんなの詐欺だ!
ってクレーム入れるのがSwitchユーザーの知能指数なんだよな、こんなん絶対にまた問題になるわ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:31▼返信
俺がやったのはFF15とかモンハンワールドくらいだけど基本1回のロードがすげえ長かった
それがFF16やワイルズだと頻繁にファストトラベルを悪く言うと強要する作りになってるからスイッチ2でそんなんできるのかよって思う
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:32▼返信
>>1098
ほんとはDLのみにした方が良いんだろうがファミ通ランキングとかで旗色工作できなくなるしなー
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:32▼返信
>>1094
半年後にはスイッチ2とPCあればーってPCが豚の叩き棒になってるよ
もう十年くらいずっとこれな気がするけど
1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:34▼返信
>>1098
スイッチ2用のマリカの値段が1万円と思いっきり値上げしてるけどな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:34▼返信
※1101
ワールドだってムリクリスイッチ2に移植したらクエスト始まる前にPS4どころではないクソ長いロード挟みそうだが
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:36▼返信
>>1064
任天堂御用達の記者にか?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:36▼返信
>>1105
PS4って基本HDDだったんだけどそれより遅くなる理屈があるの?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:37▼返信
※1107
4PROもあるしSSD換装もできるやん
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:38▼返信
>>1099
まあ比較画面見るとPS5版は15秒?ぐらいかな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:38▼返信
>>1107
どっかにボトムネックがあるんかもな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:38▼返信
MicroSDカードExpress使って数十秒のロードなんざありえんのか
速度はSSDクラスなんだろう
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:38▼返信
>>1026
ゲームカードに拘ってる任天堂原人理解できないかな?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:38▼返信
>>1017
大作新作何もなかったけど?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:40▼返信
>>1097
PS4版より大幅にグラフィックを削っているのに
ロードが長ければゲームプレイに支障が出るわな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:40▼返信
※1111
速度はあっても受けてのメモリがな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:41▼返信
>>1108
コストをかけてSSD換装したPS4と比較するの?
>>1037によればHDDのPS4と同等みたいだけど
1117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:41▼返信
>>1107
Switch2で早くなる理屈がないけど?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:41▼返信
任天堂はDSのときアカウント整備しないままダウンロードソフトの販売やってたんだぜ。購入履歴は本体紐づけ。つまり本体買い換えたら今まで購入したDLソフトも買い直しだった。アホでしょ
ちなみにソニーはPSPでのダウンロード販売(ゲームアーカイブスとか)始めるときにはちゃんとアカウントのシステム作ってからやってたからな。その時のアカウントでログインすればいまでもダウンロードリストから再ダウンロードできる
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:41▼返信
>>1111
m.2ssdよりはかなり遅いけど今までのSDカードとは比にならないぐらいには早い
ロードの遅さは他の問題だろう
1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:42▼返信
因みにスイッチ版バイオリベレーションズはロード2分
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:43▼返信
>>1117
HDDとUFS3.1を並べられたら後者が遅いと言われても俺には分からん
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:44▼返信
売れたことにして倉庫に山積みのゼルダなんかを捌くための苦肉の策だろうな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:44▼返信
縦マルチ作品がPS4とPS5でロード時間に劇的な差が出ないことを思えば
スイッチ2でも早くなってもそこまで早くならんのと違うか
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:45▼返信
>>1111
PS5も箱も2GB/sは最低でも出てるがSDExpressは理論値で880MB/sなんで比較にならん
PSや箱みたいに専用の解凍ツールが無かったら理論値に届いてもいないだろう
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:48▼返信
スイッチ2もSDExpressでかなり冒険してるけどPS5発売当時のSSDの足切りっぷりと比べたら温いな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:48▼返信
サイバーパンク2077のロード
よく見るとPS5版は15秒ではなく10秒だな
対してスイッチ2版は30秒

ただこれに関してはPS4版が一番ロード速いかもね
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:49▼返信
Switch2内臓ストレージのUFS3.1はかなり早いけどその割に増設ストレージとして指定してるSDExpressは半分くらいの速度なんだよね
これカタログスペック出せてるなら速度が違いすぎて不具合起きそうだけどswitch2の実行ロード速度って500MBくらいしか出せてないかもな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:51▼返信
まあPS5のロードの速さはSSDと
「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の
高速圧縮技術があって初めて発揮されるからなあ

PS5版グラブルリリンクのファストトラベルの1秒は感動したもん
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:52▼返信
>>1128
俺はラチェクラのワープかなー
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:53▼返信
SteamDeckのストレージ
Steam Deck 512GB NVMe SSD
Steam Deck 1TB NVMe SSD
共に最大転送速度8,000MB/s
ニンテンドースイッチ2のストレージ
256GB UFS(ユニバーサルフラッシュストレージ)
最大転送速度2,300MB/s←これだもんね
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:55▼返信
ストレージが早くてもCPUなんかが弱くて解凍が遅かったらロードは長くなる
そこら辺のボトルネックを解消してるのがPS5なんでPS5はロードが早い
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:55▼返信
>>1130
まあ2300MB出てればそこそこ快適なはずなんだがな どこかに問題がありそう
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:56▼返信
ロードの早さはPS5が目立つが箱も専用のSSD規格だからちゃんと速度は出る
Switch2は乗っけてるだけサポートしてるだけなら対して早くはならん
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:56▼返信
>>493
自分が使うならアカウントに購入済で紐付くだろうから何度もできると思うけど、他人が2回目を利用するのは当たり前に無理
コードばら撒かれたらアップグレード販売プラン破綻するし
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:56▼返信
PS4版ドラゴンズドグマとPS5のドラゴンズドグマ2をやると明らかに2の方がロード速いと実感するね
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:56▼返信
CPUが強くなった分の展開速度は上がってるけど、ストレージからの読み込み自体は大して変わってないんじゃないかね
1137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:57▼返信
>>1133
箱は専用SSDが高すぎだからなぁ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:57▼返信
※1073
超スピードなSD Expressカード使ってこれなの?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:58▼返信
PCでもSSD載せりゃ早くなるって訳じゃないしな
PS5並みの速度出すならダイレクトストレージ対応してるソフトでGPUに頑張らせないとダメ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:58▼返信
あーあもう海外で爆死確定だよ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:59▼返信
サイバーパンクはなんかキーカードじゃなくて高容量ゲームカード使ってるって聞いたからそこら辺のボトルネックだったりして
それに入るように高圧縮にしてたりカートリッジの速度弱くて長くなるとか
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:59▼返信
>>1064
どこの部分のラグの話してるのかから話せ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:01▼返信
CPUが強くなったってリーク見ると1Ghzで強くはなってないぞ?
コアの世代は多少上がって性能は上がっててもクロックがうんこだぞ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:02▼返信
本体の値段は日本では頑張ったけど、ソフトと必須のプロコンとSDが地味に高いな

256GBだとPSじゃGTAとCoDとか重量級の二つが入ってもギリギリか入らんかもしれん
まあメインの任天堂のソフトは軽いだろうけど
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:02▼返信
>>1132
スイッチ2のメインメモリがLPDDRだからかな?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:02▼返信
スト6はPS5よりSwitch2の方がラグ少なかったって
どの部分のなんのラグが少なかったのかぶーちゃん答えないからな・・・
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:04▼返信
スト6の話ってそもそも体験会行った奴の感想であって
計測して言った話ではなく体感だからな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:04▼返信
※1138
こればかりは任天堂の技術の限界だよ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:07▼返信
>>1146
体験会の感想ってことはインプットラグってことでしょう
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:07▼返信
スト6のラグは知らんけど背景のNPCはPS4と同じように根こそぎ削除されてたからなぁ
そういう部分でいえばPS5よりPS4に近い設定にはなってる
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:07▼返信
確かに当初PS5版ストリートファイター6はラグはあったけど
それだいぶ前にアプデで解消されPC版と遜色無しと
検証結果として出ているけどね
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:08▼返信
>>1144
旧プロコンも一応互換あるらしいけどCボタン使えないからSwitch2で使う意味ないしな
必須のSD+プロコンで実質7万近いからマジで出費額はPS5とほとんど変わらん
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:11▼返信
>>1152
ジョイコンもそうだけどACアダプターも別物になったから
スイッチから使い回し出来るもんは何一つないんだよね
全て買いなおしという
ただでさえ必要アクセサリーが多いのに
1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:12▼返信
結局今はPS5もPCも同じ性能のSSDなら同じようなロード時間になるんだよな?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:13▼返信
カプコン 脱P宣言てマジ?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:16▼返信
エルデンリングとかサイパンとか重たいゲームだけでしょ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:19▼返信
>>276
夢見てんねー
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:22▼返信
>>1156
PS4世代ぐらいから100ギガ超えのソフトだらけだからなー
エルデンリングなんて容量少ないほう
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:23▼返信
>>1154
最適化の具合によるけど専用デコーダー積んでるPS5には普通のPCじゃM.2積んでても勝てないぞ
ダイレクトストレージ対応でなんとかってレベル
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:24▼返信
>>1154
初期ロードとファストトラベルで違うかも
専用ソフトでのPS5のファストトラベルは速すぎる
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:24▼返信
こんな意味不明なのを擁護しないといけないとか🐷も楽じゃないんだな
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:24▼返信
クソワロリッシュリングwwwww
これならあのほとんど進化してないマリカも8もってるやつDL1000円アプデでいいだろw
守銭堂きわまってきたな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:25▼返信
AAAだとほぼ100Gクラスになるんだけど
ぶーちゃん現行世代のゲーム一切やらないから知らないんだろ
PCとCS関係なしにこの容量だからゲームやってたら知らないわけないんだし
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:28▼返信
スイッチからスイッチ2にかけてあんまりバッテリーと記憶容量は進化しなかったねぇ
技術革新があればな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:33▼返信
※1162
でも言われてみれば
テキトウ且つ手軽にレース楽しむだけなら今のマリカで十分なんよな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:35▼返信
>>11
いやぶーちゃんが買ってやれよ!w😭
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:37▼返信
>>21
・・・😰第二の旧統一教会
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:39▼返信
>>1001
元々「推計」だから
実売と合わなくても大丈夫だぞ?🤗www
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:42▼返信
しかもアプグレしても元のSwitch版のデータとアプグレ版のデータ両方ないと動かない容量バカ喰い仕様だろ
終わってるわ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:43▼返信
新聞の押し紙処分みたいで草
アイデアが豊富すぎるやろw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:44▼返信
>>1164
本体裏をカパッとカパッと開けてにM.2 SSD増設できるようにするか
本体のUSB CにSSDメモリ挿すか、ドックにUSBストレージぶら下げて
本体内のデータ退避させられるようにするとかしとけばええだけや
技術革新なんていらんねん 
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:47▼返信
そもそも据え置き機に性能で劣る分当然必要な容量も少ないに決まっとるやろ
スト6の50ギガだってPS4やPS5版より全然少ないしな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:50▼返信
スイッチ2は5万か。安いな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:52▼返信
任天堂がPCに出せばみんな幸せだし全て解決する
ソニーもマイクロソフトもPCに出してる
低スペハード買わせるために自社タイトルで囲い込みしてゲーム市場の足引っ張ってるのは任天堂しかいない
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:56▼返信
※1174
ゴキはアホなんだなw
任天堂は自社に忠誠を誓うメーカー以外は全部敵に見えてるんだぜw
PSはもちろんスマホも敵だしPCも敵だ
PSを叩く時にPCを叩き棒にすることはあるけど、結局PCも敵だと思ってるんだからな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:58▼返信
ユーザーファーストな銭ゲバ堂さんwwww

🐷「あり任あり任」(だが買わぬ)
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:59▼返信
PS系の入力遅延は伝統的仕様みたいなもんでPS360時代から360のほうが遅延が少ないと今のプロたちはみんな360でやってたね。これはどのゲームでも確認されたことなのでハード的仕様
一説によるとPSは接続されたコントローラーが正規のものか都度チェックしてるかららしく、それが本当かはわからないが自身の経験ではPS4をよくわからん非ライセンスコントローラーでプレイしてたら「お前のコントローラーは正規じゃないからプレイに支障出る可能性あるぞ」という警告が画面にでたことはある
ただスイッチ2が低遅延としても今後大会などでPS5に置き換わるケースは少ないとみる。環境第一で選択するならPC一択で、家庭用機を使うのは大規模オフ大会でマシンを多数用意する必要がある場合だ。で格ゲーの世界最大規模の大会であるEVOはソニー傘下の大会なんでそこで使用されるのは当然PS5。他もそれにならうことになるだろう。既存のアケコンとかパッドがスイッチ2で使えるかの問題もあるしな
今一部プロは来るEVOジャパンに向けてPS5での練習を始めてる。やっぱりPCとPS5はまだ感覚が異なるらしいよ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:02▼返信
げえこれクリアしたら中古に出せないってことじゃん
うーんならPS5でやるぞ😥
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:03▼返信
いったいどんな魔法でシリーズS級の家庭用携帯機実現させたんすか?
NVIDIAさん!
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:04▼返信
まだパッケージ版しか買わないバカがいるのかよ、いや中古で売れるとか言い出す貧乏人かw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:13▼返信
Switch2版Cyberpunk2077の動画見たけどゴーストタウンやんけ…
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:19▼返信
PCも敵?何を言ってるんだろ・・・
1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:22▼返信
>>1178
クソステでゼルダ遊べんの?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:23▼返信
VCが有料って電話かよw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:23▼返信
この仕様ならキーカード使えば良いのにやってる事がマジで謎過ぎるんだよ
何のためにあれ用意したんだよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:24▼返信
ゼルダって売れてるけど大したゲームじゃないからな・・・
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:33▼返信
オフラインゲーマーは楽しめない💢💢💢💢
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:33▼返信
>>34
だったらわざわざスイッチ2エディションなんて購入者騙すような紛らわしいパケを新たに発売するのはおかしいって言ってるんだよ
中身のゲームカードは旧作そのままなんだからディスカウントして然るべき
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:43▼返信
>>1155
そもそもPCと箱に展開してるからな、任天堂はスペック不足でハブられていただけ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 05:12▼返信
※1172
Switch2ストレージ【256GB】、スト6【50GB】
PS5ストレージ【1TB】、スト6【60GB】
単純な比較で、PS5はスト6が約17本分のストレージなのに対して、Switch2はスト6がたった約5本分のストレージしかない
現実問題として、Switch2はストレージやプロコンなどをケチることでSwitch2の価格が安いと誤認させ、その費用を後からユーザーに負わせてる。
これを批判しないのはもう話の通じない任天堂の狂信者くらい
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 05:28▼返信
中古が値上がりするのかな。。。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 05:30▼返信
>>1177
知らんだろうが
スイッチなんかソフトによってジョイコンを
本体接続して使うか片方だけで使うか
グリップ接続で使うか
毎回毎回使用方法を聞いてきて
設定しなくてはいけないクソだよ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 05:33▼返信
>>1186
売れたことにしているだな小売に押し付けてギネスだーって
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 05:35▼返信
※33
買えば良いいんじゃね
勉強代としてなw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 05:50▼返信
>>1181
それでロード長いんだぜ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 05:55▼返信
💩ドウデモイイ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:07▼返信
宗教の自作自演マッチポンプに騙されてしまった日本人の目が覚めそうだな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:15▼返信
そらもう一度カード作り直すよりは安いだろ、当たり前じゃん
無料で作れると思ってる方がアホ
ついでに言うならswitchの中古はそんなに安くないから、カタチケがまだ使えるならそっちから買ってアプグレするのが安くなるかもな
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:18▼返信
現行Switchでよくね?w
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:23▼返信
そうしないと旧スイッチで遊べないってだけじゃないの?
いちいち騒ぐ意味が分からん
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:25▼返信
switch2ソフトは中古に出せないのか😁
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:32▼返信
【DQ12(キーカード販売)】なら絶対に買わない
堀井さんオフライン勢の考えてたのむよ!
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:34▼返信
>>1202
任天堂もSwitch2ゲームカードを格安で提供するんじゃね?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:40▼返信
元よりSwitch2はSwitchのソフト互換機目的なので別に構わんよ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:47▼返信
>>1203
ファーストが9900円で出してるのに?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:49▼返信
そうでもしないとパッケージ事業続けられんからな
大容量ROMはコストかかる、でも製造依託費は取りたい
意地でもDL販売に抵抗し続ける任天堂の都合が出まくった形がこれ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:49▼返信
>>1200
PSで同じ事したらお前みたいなやつは大騒ぎする癖に
1~2000円でアップグレードパスは買えるんだから
スイッチ1の中古ソフトでそろえた方が安上がりになるのに
スイッチ2エディションはスイッチ1よりも1500円前後値上げしておいて
中にスイッチ1のソフトが入っているのを納得する奴が多いと思ってるなら、お前は常識からズレてる自覚をした方が良いぞ
記事にも書かれているがフルパッケージの値段を要求しているならスイッチ2専用で一本化ぐらいしろ、ケチというより異常だよ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:52▼返信
キーカードとかDLCコード販売すりゃいいのに物理パケにこだわり過ぎw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:03▼返信
>>987
割れ対策だけが目的なら全部それでいいんちゃう
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:12▼返信
メーカー都合で時代遅れの歪な販売形態になっても信者からしてみたらユーザーライクで画期的なアイデアという事になってしまう
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:18▼返信
倉庫に大量に積まれているゼルダを回収してパッケージだけSwitch2エディションにして売りつける
エコだねぇ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:31▼返信
スイッチ2発表でNVIDIA株買いやすくなる嬉しい!
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:31▼返信
この意味のわからん仕様をゲームにそこまで興味ない人達がどう思うか…
苦情だらけの地獄絵図が今から見えるわ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:33▼返信
ぶーちゃん「容量増えたから余裕!」
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:34▼返信
※9
さすがUBIやでwww
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:35▼返信
本日の予想
海外投資家はとりあえず日本円に換えて円高140円に迫る
そしてNISA民が大発狂して一気に損切りしてSP500暴落ってとこか
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:38▼返信
倉庫でダブついてるswitchソフトの在庫処分も兼ねてるからな
本当にこう言う事だけは知恵が回るな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:39▼返信
※6
大容量(実質ps4の半分)
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:39▼返信
※1216
無意味な予想で草、株価や為替が多少変化してもハイレバ民以外は何も変わらないぞ 
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:41▼返信
>>1100
親御さんもいるからそこはあり得そうやな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:42▼返信
ゼルダ1本だけで50GBぐらい喰われそうだな。
256でたりるの?w
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:44▼返信
>>1221
256GBって実質的に200GBしか使えないからねぇ
SDカードとか買ってる人ならわかるけど
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:46▼返信
Switch2のゼルダを買うとSwitch1のゼルダとアプデ用コードが入ってるなら
価格の下がってるSwitch1のゼルダを買ってアプデすりゃ良いんじゃないの?
中身がSwitch1ソフトならなんでわざわざSwitch2ソフトとして販売しなおすのか分からない
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:50▼返信
>>1223
大量に余ってる在庫処分と製造コスト削減
1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:51▼返信
次はバッテリー糞なのもバレるのかな?w
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:53▼返信
ブレワイティアキンのSwitch2Edition版を販売するならDLC発売して何年も経過しているから、DLCも同梱すれば良いのに… とは思う。

そこまで望んではアカンか
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:53▼返信
もうSwitchユーザーってゼルダ遊んでるんだろ?
ゼルダSwitch2エディションのパッケージって誰が買うの?
そして倉庫から回収したソフトをSwitch2エディションにしてまた出荷したら出荷販売本数にカウントされるのか
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:58▼返信
>>1226
在庫のゲームカードにアプグレプロダクトコード付けるだけなら追加に入れられないだろ?

そういう事だよ
Switch2ゲームカード使用するならこんな売り方しない
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:59▼返信
>>1127
規格がUFS3.1なだけで実装されている部品がフルスペック出るわけじゃないぞ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:59▼返信
PS4のアーマードコアやツシマを中古で買って、無償でPS5をDLできたんだけどなぁ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:00▼返信
キーカードの件といいこれといいなんか余裕ないよな任天堂
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:01▼返信
ゲームカード方式自体に無理があるからこんな歪な形になってしまうんやな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:02▼返信
任天堂がそんなセコイことするわけないじゃん常識で考えなよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:03▼返信
>>1221
あんなゴミで50GBも使わんだろ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:05▼返信
>>1204
つまりNew Switch LL…
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:07▼返信
アップグレードに過去作のDL必要って聞いたけどマジなの?
それが本当なら結構糞だと思うけど
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:08▼返信
>>1234
ティアキンか16GBだから
最低でも32GBくらいか(アプグレ版動かすには1のダウンロード版かカードが必須)
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:09▼返信
5万の時点で無知無知ファミリー層はスルーだから問題ない
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:09▼返信
>>1236
1のカードを指すか、ストレージに1のダウンロード版を入れておく必要がある
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:11▼返信
サイパンのロード30秒近くかかってるけど
結局内蔵のストレージも全然早くないのな、スペック隠してるのそのためか
1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:13▼返信
>>1233
Switch2のひみつ展が有料販売ぐらいセコいぞ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:13▼返信
>>1
アカウンコ&ゲームカートリッジ大容量は高額なので容量が上がれば上がるほど歪が大きくなるねwww
元々は子供相手だからカートリッジに拘っていたはずなのに、ニューサービスにアカウントが必要なので仕方なく物理キーを本体として手抜きでアカウンコにしたまでは体裁を取り作ってたけどその先のサービスを積み重ねて無理が出てきたな。今や返って一番子供が扱い難い仕様になってんぞw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:14▼返信
ぶーちゃん前までネット環境なくてもゲームできなきゃゴミって叩いてなかったっけ
むしろ1番ネット環境必要な状況になってないか?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:15▼返信
>>6
その点だけが救いだね
とは言えセコい量だぜw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:16▼返信
>>49
ダウソ失敗て子供大泣きの地獄が始まる!
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:18▼返信
>>29
Switch 1のゲームカードが無いと動かない仕様
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:19▼返信
>>30
むしろアプグレ対象のタイトルの価格は爆上がりなのでは?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:19▼返信
>>1233
「客を見たら泥棒と思え」が任天堂の裏社訓だからな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:19▼返信
>>1227
2の赤いカード欲しいなーって買ったら普通の入ってたらブチ切れるだろうな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:20▼返信
>>33
事実をネガキャンとかw
事実から目を背けてるから論理性が皆無なのだブーw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:21▼返信
>>1233
キーカードの売り方がもう既にセコイじゃん
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:22▼返信
>>40
だからソフトが売れないんだなw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:24▼返信
>>1
この手でダブルカウント売れてる売れてる工作をするんだなw

で、決算では実際のお金はそれでは増えないので減収減益減配下方修正堂になってるんだろうねw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:25▼返信
だから俺は散々FF7Rは100GBカートリッジでもないと無理って言ってたんだよねー。コスト高いから
まさかキーカード版なんて作るとは思わなかったけど
それだったらDL専売でも良かったと思うんだけど、パッケージ版出すのにそんな拘るのね
1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:31▼返信
技術不足、ROMカードの原価、パッケのランキング工作等様々な要素が絡み合った結果
キーカードやこのアプグレみたいなワケのわからん仕様になってて笑う
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:32▼返信
Switch2ストレージ【256GB】、スト6【50GB】
PS5ストレージ【1TB】、スト6【60GB】

単純な比較で、PS5はスト6が約17本分のストレージなのに対して、Switch2はスト6がたった約5本分のストレージしかない
現実問題として、Switch2はストレージやプロコンなどをケチることでSwitch2の価格が安いと誤認させ、その費用を後からユーザーに負わせてる。
これを批判しないのはもう話の通じない任天堂の狂信者くらい
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:34▼返信
DLコードなら一回しか使えないかもな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:38▼返信
ていうか
1版と2版と2アプグレ版があるって事はまた無駄に手間が増える開発いじめじゃん
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:39▼返信
SDカードが必須レベルなのは仕方ないとして、それが7千円するんだろ? クソオブクソじゃん
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:40▼返信
PS4ストレージ→PS5ストレージ 約2倍弱
Switchストレージ→Switch2ストレージ 約8倍
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:42▼返信
よく分からんから公式から何か言ってほしいね
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:43▼返信
>>1260
8倍になってもPS4の半分なの草
1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:43▼返信
ゲームカード方式の利点完全に死んでるの草
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:44▼返信
>>1260
そういうのを印象操作っていうんだよ4ね
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:44▼返信
>>1254
>まさかキーカード版なんて作るとは思わなかったけど
Switchでも足りない分をDLで補うソフトはある程度出てたのに想像すら出来ないとは…情弱おつです
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:46▼返信
PS5←ソフトのPS5版とPS4版は別です、基本は5版DLすればいいし必要なら4版も別にDLできます
スイッチ2←無印版DLしてから2版にアプグレしてください、個別は無理です

ってこと?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:46▼返信
>>1264
PS4もPS5も持ち歩けないじゃんw
馬鹿につける薬無しw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:47▼返信
>>1266
物理カード持ってるならそれ挿せばいい

ないなら1のダウンロード版も入れっぱにするクソ仕様
1269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:49▼返信
>>1190
iPhoneと比べてストレージスゲーのにswitch2安すぎるとか!ってやってたしな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:50▼返信
任天堂のビジネスモデルが時代とかみ合わなくなってきた歪みが出てきた感じだな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:52▼返信
>>1266
無印版じゃなくて旧世代版じゃね
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:52▼返信
>>1233
実際そういうのPS5でもあったな
中古で安いPS4版買ってアプグレさせりゃお得じゃん!みたいなの
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:53▼返信
>>1267
会話になってないぞ
PS4も5もリモートプレイで持ち歩けるぞ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:53▼返信
>>1259
安くて7千円な
しかもそれ条件付きだから普通には買えない
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:54▼返信
すげぇ歪だよなキーカードといいこれといい
すっぱりDL版のみにするかディスク方式にすればいいのに
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:55▼返信
>>1241
チュートリアルが有料なことが 一番のサプライズだったわ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:55▼返信
>>1273
会話になってねぇw
リモプは実機を持ち歩けるわけじゃねぇw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:57▼返信
>>1273
そうやって任天堂を持ち上げたいPSを下げたいが為に詭弁や支離滅裂な事を抜かしてる時点であんたの負け
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:57▼返信
>>1277
持ち歩く奴居ないだろ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:58▼返信
>>1276
あれアストロプレイルームの丸パクリだよね
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:59▼返信
>>1186
売れてる感だけはある
1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:59▼返信
>>1275
DL版のみにする→小売が即死する
ディスク方式にする→PSP以降ソニーですらディスク方式を携帯ハードに採用してない
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:59▼返信
これ何円で売るつもりなの?まさかフルプライス?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:02▼返信
>>1278
は?
1285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:03▼返信
🐷「DL版なんてミエナイキコエナイ!パケがー!」

任天堂「そんなわけねぇだろうが!もうパッケージ全然売れないんだよ!さっさとDL版買えこのクズ共!」
1286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:04▼返信
>>1277
実機を持ちあるく必要はない、それがリモートプレイ。
実機だろうがリモプだろうが結局やることはゲームなんだから同じこと。
1287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:04▼返信
ニシくん曰く、DL版って売れたことにならないんだよね?
モンハンもFFもDL版は含まれないもんね
1288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:06▼返信
ここへ来て急にオンライン重視に舵切ってるんだよな
例えば当時スイッチを遊んでて「これのオンラインがやりたいからネット開設しよう」という人はいたのか?
大抵はスマホを介してちょこっとオンラインゲーム覗いてみたくらいなんじゃないかね?
オンライン環境整ってる人は PCがあるしPSがあるしネトフリがあるしキンデルがあるし
「任天堂だけが娯楽」って人は少ないと思うんだよ
スイッチがサブハードとして売れたってそういうことでしょ?
サブハードは3万円まででしょ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:07▼返信
>>1240
>結局内蔵のストレージも全然早くないのな、スペック隠してるのそのためか
だいたいこんな感じでしょ↓ 数字出してないからたぶん2.0かなと
UFS2.0 箱の半分
UFS3.0 箱と同等
UFS4.0 PS5と同等
1290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:08▼返信
SwitchもDL版が普及したらXに
「GEOにSwitchのソフト売ってないんだけどwww」とポストされてバズるんだろうな
1291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:08▼返信
>>1288
オンライン重視ならこんな糞仕様にしない
1292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:09▼返信
>>1284
イライラで草
1293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:09▼返信
🐖ちゃんは相変わらず藁人形遊びが大好きなんですね^^
1294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:10▼返信
>>1287
な、ゴキブリって馬鹿だろ(代理)
1295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:13▼返信
>>1294
ニシくん自身の発言なんだから責任取れよな
1296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:14▼返信
>>1292
マジで喧嘩売ってんのお前?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:16▼返信
ゲオファミ通層に最大限配慮しつつ ターゲットにしているのはすでにPSやPCでオンゲーを遊んでる層なんだよ
「二兎追う者」になっとる
1298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:17▼返信
>>1292
いや会話になってないのよ…
はちま民のレベルが低すぎてちょっとげんなりしてる
1299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:18▼返信
サイバーパンクが動くって言ってるけどグラフィックとかめちゃめちゃ劣化してそうだしロード時間もクソ長そうだし人口数減りそうだし
なんならホグワーツレガシーみたいにエリア制になってそう
1300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:18▼返信
ゲームダウンロードするのだってギガ食うんだからね?
しょぼい通信量契約じゃPS4世代のゲーム一本で1ヶ月分の契約使い切っちゃうよ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:20▼返信
>>1138
>超スピードなSD Expressカード使ってこれなの?
横。比較動画見てないけど内蔵のUFSにインストールされたものじゃないの?
わざわざSD Expressカード使ってる描写でもあるのか?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:22▼返信
発売すぐやり込んですぐ売るってサイクルがもう出来ないな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:24▼返信
ブルブル震えるマスターソードを入手できるのはswitch2版サイバーパンクだけ!
1304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:26▼返信
>>1298
>はちま民のレベルが低すぎてちょっとげんなりしてる
横。この部分に関してはおおいに同意だけどねw
元々ここの連中は99%アホだから
昔は1%情強なやつがいたけど寄り付かなくなったよね
1305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:26▼返信
PS4のパッケージ版をPS5版にアプグレするケースとやってることは変わらないんだけど
PSは「アプグレ版」をパッケージ販売はしなかった
はず
1306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:28▼返信
>>1302
一応キーカードがそのサイクル用でしょ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:31▼返信
ExpressはsataⅢと同じくらいの通信速度 つまりHDDだ
ハードディスクなんてもう誰も使ってないんだよ?
ソフトの容量を小さくしないとハードディスクじゃ起動すらままならん
80GB120GBあるゲームはハードディスクのデータ速度じゃ捌ききれない
だからスイッチ2はストレージが256GBなんでしょう 
せいぜい32GBのゲームしか出てこないから1TBなんて要らないという判断
1308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:31▼返信
>>1306
DL版のメリットの一つにその日の0時から遊べるってのがあるんだけど
パッケに拘ってそれすら捨ててるのが笑える
1309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:32▼返信
>>1304
豚バイトが嫌われすぎてはちま全体から人が激減したからな
まさかのjinに負けるレベルで
1310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:33▼返信
※1306
ネット環境が無いとそのキーカードを安く買えても意味ないんだよ
ネット環境あるならそのゲームのPS版がセールで2000円で買えるってことを知ってる
1311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:34▼返信
PS5のあぷぐ!
1312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:35▼返信
>>1300
>な、ゴキブリって馬鹿だろ(代理)
1313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:35▼返信
>>1307
今時50GB以上のソフトごろごろなんですけど
1314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:35▼返信
PS5のアプグレは100円とかで出来たけどSwitch2はフルプライスってこと?
1315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:36▼返信
>>1299
ノーマルPS4にはないfpsのカクツキがあるから、あれ常時30fps以下だと思う
1316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:38▼返信
>>1310
「はちま民のレベルが低すぎてちょっとげんなりしてる」
これ案件だなw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:38▼返信
>>1291
オンライン重視ならネット専売にするか、パッケとネット販売をそれぞれ切り分けるもんだからな
パッケ買ってDLってどう考えてもユーザーの利にはならん
よく言えば(客ではなく)小売に配慮した形、
悪く言えば決算資料の数字をよく見せるための小細工
1318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:39▼返信
>>1314
アホ過ぎるけどアホを演じてるの?
1319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:40▼返信
任天堂の強みはオフ専の人々にはこれしかないという部分だった
その最たるものがネットに繋ぐと政府に監視されてしまうゲーム禁止国の中国人だ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:44▼返信
これは助かる

チケットで2本買って後からアップグレードすれば安く済む
1321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:44▼返信
※1313
今どきハードディスク積んでるPCもCS機も無いよ 
スイッチ2だけ実行性能でハードディスク(sata3)より劣るExpressを採用したんだ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:45▼返信
メトロイドもスイッチ版をチケットで買ってアップグレードして方が安くつきそうだ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:46▼返信
>>1320
助かってる要素どこ?w
1324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:47▼返信
>>1322
起動するたびにメトロイドのROMカード刺すことにならんか?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:51▼返信
ゼルダもチケットで後からアップグレードすれば6,000円で済むから
メトロイドもチケットで買ってアップグレードしたら6,000円で済むだろ

定価は8,000円はしそうだが
1326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:00▼返信
ネット環境ない人はフリーWi-Fi使えばいいっていうけど
10GB以下の容量じゃないと、どこも制限引っかかって無理そう
1327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:05▼返信
これと、キーカードの仕様も任天堂ユーザーですら理解出来てない人多いから
任天堂はしっかり説明しておいたほうがいいぞ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:13▼返信
※1327
馬鹿共の阿鼻叫喚が見れるっつーのに余計なことはすんなよ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:13▼返信
>>1320
チケット終わるよ?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:15▼返信
本体さえ売っちまえば、その後は困惑しようがなんだろうが、それで遊ぶしかねーんだから従うしかない

任天堂はいつだってこんな感じだったろ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:16▼返信
ネット環境ない人は残念ですが…笑
1332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:17▼返信
Switch2どうなるんやろね
わざわざSwitchには中国では発売されてないのに中国語版とか入れて販売本数増やしてたのに
マルチタイトルはかなり販売本数減らしそう
1333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:18▼返信
サイパンも動画見たけどおもにムービーシーンだけじゃね? フリーで歩いてるところとか
スキル駆使しての戦闘がみたいけど
1334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:19▼返信
ゲームをDLしたのに遊ぶ度にキーカードを入れ替えるとかアホだよな
携帯機なのに持ち出して本体にはデータ入ってるのにキーカードを家に置いてきたらそのゲーム出来ないんだぜ?
さすがゲームやってこなかった東大卒の考えることは違う
1335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:21▼返信
>>1334
意味わからんw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:23▼返信
中古パケオンリーのオフラインじじい死亡じゃん
1337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:28▼返信
なんか発売前に死にそうだな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:29▼返信
おじさんには難しいよネェ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:30▼返信
>>1314
いつの話よ👴
1100円だろ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:31▼返信
アップグレードとかまたソニーをパクったのか
1341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:32▼返信
>>1334
今やってるゲームならキーカード入ってるだろうし外でプレイする時にこっちのゲームにしようって変える事あるか?
皆で集まってやろうとかならありえるだろうが
1342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:32▼返信
ここには買う人いないから関係ないよな👴
1343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:33▼返信
>>1342
どこにもいないんだ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:34▼返信
自分はauひかり
1345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:35▼返信
>>1341
携帯機で複数タイトル遊べる意味なくて悲しいな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:36▼返信
>>1321
>せいぜい32GBのゲームしか出てこないから1TBなんて要らないという判断
この部分にツッコんでるんですけど
1347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:37▼返信
>>1342
今の所買う予定無いかな、フロムのやつもRPGじゃなかったし
前世代ソフトの劣化移植をやれますって言われてもな、劣化前のやつを数年前にやってるし
1348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:42▼返信
Switch2いらないよ?記事をおもしろニュース感覚で見て楽しんでるのさwww
1349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:43▼返信
>>1339
ググれよ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:43▼返信
My Nintendo News 「Switch2は英国で数分で予約が完売した。」
ゲーム業界のジャーナリスト、クリストファー・ドリングは、待望の ニンテンドースイッチ2が、英国のさまざまなオンラインおよび実店舗の小売店で数分で完売したことを明らかにしました。現在、すべての主要店舗で予約注文が完売

↑海外じゃ売れないとネガキャンしてた人がアホみたいだなwww
海外は割高だから売れない、なんて分析は無意味だった模様 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:44▼返信
>>1350
新機種で初回分が売れ残ることなんてことないだろ?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:45▼返信
ネット環境ないから返品します…
1353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:47▼返信
※1350
初回予約の完売なんてXBOXでも起きてたことなのにそれを誇られても
1354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:48▼返信
>>1350
WiiUも最初は売り切れてましたよ?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:48▼返信
>>1350
高価格報道の記事の方にも貼ってたみたいだけど、それを声高に主張する時点で相当追い詰められてるぞ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:48▼返信
予約は実行性能確かめてからや!
1357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:49▼返信
>>1350
ぷっ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:49▼返信
箱ですら予約数分で完売してたのにそれが何の証明になるんだろう
1359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:52▼返信
>>1358
「スイッチ2は初っ端から潤沢な在庫で転売ヤーに負けない!」とか言ってたアホどもはどこに消えたんだろうな
1360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:52▼返信
自信満々でコピペ貼ったのにボコされててかわいそう
1361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:53▼返信
低スペックポンコツハードと技術力皆無の無能集団がいると、ユーザーに負担を強いて大変だね
1362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:54▼返信
Switchでいいわ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:56▼返信
最初の販売なんて数百万台だろうに
そりゃ信者分だけでも捌けるだろ
問題はそれ以降だよ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:57▼返信
>>1359
一般販売が潤沢なんだよ!きっと!
1365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 10:58▼返信
あのWII Uですら1000万台以上は売っているのだから、最低限それ位は普通に捌けるだろ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:00▼返信
正直サブ機としても5万は安くないんだよなあ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:03▼返信
ワイルズ出るとかデマ言ってるし
結局Switchには出ないゲームだから叩いてただけ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:07▼返信
いらねーw
こんなんならスイッチ1のソフト買う
つーかPS5ならこれ半分ぐらいはサブスクに入れて月額払ってればプレイさせてくれてるよw
本当に任天堂ってゴミだねー
1369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:09▼返信
※1350
知ってるか?
大爆死したwiiuでさえ40万台は最初うれてんだ
任天堂のハードは爆死でも最初は40万売れるんよどの本体も大概それだけ売れてる
問題は1ヵ月経った後
1370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:09▼返信
>>1367
逆にワイルズを低スペックでやったらどうなるのかって実例を出すのも良い気がする
ただ劣化作業させられるカプコンが可哀想か
1371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:10▼返信
サイパンの比較動画見たけど、PS5プロと遜色ないじゃん
凄すぎワロタ😊
1372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:10▼返信
>>1370
steamでもう実証出来てるようなもんだからなぁ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:11▼返信
※1371
そりゃPVで映像はPC,PS5版の映像を使ってますって言ってる所もあるぐらいだからな
任天堂はよくやるんだよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:12▼返信
デマの拡散

パッケージの利点がゼロになる方法を任天堂がする理由なし
1375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:15▼返信
>>1371
なおほぼ停止画 ムービー
1376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:16▼返信
※1365
スーパーファミコンの国内売上は1000万台
大勝利黄金時代を築いた
けど今の時代は海外でシェアとれなければ国内で完璧に普及しても爆死扱いになるんだ
それなのに国内優遇のしわ寄せ海外値上げ 
任天堂は鎖国したいのか
1377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:19▼返信
>>1373
ホグワーツもそうだったっけ?w
1378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:19▼返信
※1374
いやいやどうかんがえてもパケ版(中古ソフト)を駆逐しないと
この逆ザヤハードは売れれば売れるだけスリップダメージだぞ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:20▼返信
中古オンリーなんかゲーマーじゃないわ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:22▼返信
※1379
任天堂ハードのソフトは中古でしか買ったことないわ(DL版オンリー除く)
DLセールがしょぼいからだいたい中古のほうが安くなる
1381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:24▼返信
ファミ痛信者焦ってて笑う
1382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:34▼返信
夢にまでみたディスクシステムの再来やん
1383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:35▼返信
この1のパケ+DLコードの仕様が正しいとすると、1の中古ソフト買ってネットでDLした方が得だよね。
この商流を選択するなら、スイッチ1ソフトの公式廉価版がないと任天堂には一銭も得にならない。
中古ソフトだけで市場が回るから。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:35▼返信
ダウンロードしたゲームを保存するカードがめっちゃ高いんだろ
消耗品ビジネスなんだわ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:40▼返信
ユミアのアトリエ
Switch版3.4GB PS版14.83GB steam版40GB

任天堂驚異の圧縮技術にゴキは震えるがいい
1386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:40▼返信
Switch2用パッケージなのに
アプグレしてください 


アホすぎ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:43▼返信
>>1385
いやほんと震えるわ
こんだけ削ってクソ長ロードでカクついてんのかよ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:45▼返信
※1371
試遊会での直撮り映像とかもう出てるからもう意味ないぞw
PS5proとの比較は完全に論外
ノーマルなPS5との比較も論外で比較対象はやはりせいぜいPS4(それもproではない)
ロードが長いとかぱっと見ちゃんとしてそうでやっぱりPS4のグラからあちこち削ってるのがバレてる
1389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:50▼返信
>>1297
一兎も得ずか
1390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:54▼返信
・なぜアップデートされたゲームをカートに載せて、それで終わりにしないんだ?

アプグレとアプデの違いもわかってない🐖さん
1391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:56▼返信
これパッケージの利点もDL版の利点も消えてね?
1392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:57▼返信
>>1388
PS5proとの比較動画のコメ欄で
GTA6も移植出来るとかいってた任天ファンさんの夢砕いてやるなよwww
1393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:58▼返信
激遅SDカード+ロード地獄をお楽しみくださいwww
1394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:01▼返信
これは店でスイッチ2のソフトを買ったつもりが抱き合わせの
スイッチ1用ソフトとダウンロードコードだったってこと?
それだとスイッチ2のダウンロードコードだけ売れば良くね?
スイッチ2はネットワーク認証必須ってことなのかな?
1395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:05▼返信
全部憶測で物言ってて草ぁ!
1396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:07▼返信
まるでスイッチ2のソフトがスイッチ1のソフトのDLCみたいな扱いだな。
スイッチ1のソフトを持ってる人に格安で提供するのならまだわかるが、
新規にスイッチ2のソフトを買う人に提供する商品内容じゃないだろう。
1397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:09▼返信
これ、スイッチ1のソフトが発売されてる場合はわかるけど、
スイッチ2のソフトしかない場合はどうするんだろう?
わざわざスイッチ1のソフトから開発?まさかね。
1398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:11▼返信
>>1397
その場合はスイッチ2専用ソフトとしての発売でしょ。だから、特に問題にならない。
1399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:11▼返信
パッケージ製造と自社物流に小売りとの関係を切れないからややこしい事になってる
1400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:20▼返信
中古屋とかゲーム業界にとって癌なわけだし任天堂のキーカード化はそれを潰すための一手かもな

特許の時もガイガイ言ってるバカがいたけど結果的には業界のために動いてるわけだし
1401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:20▼返信
まあ事前に大々的にその事を喧伝するなら良いんじゃね?
ブレワイは+エキスパンション 版ではなく通常版と1000円のアプデコードなのかは気になるけど
1402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:25▼返信
アプデだけで対応できるんだ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:27▼返信
>>1395
海外の人が問い合わせた結果とパケ画像の注釈のどこが憶測?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:28▼返信
>>1387
いや1000円安いから
携帯性と価格差で多少のロード時間は我慢出来る
1405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:30▼返信
>>1377
ホグワーツはスイッチ版発売の公式配信でPS5版使って配信してたくらいだしなw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:31▼返信
2版ではないと知らずにグレーのカードで遊ぶやついるだろうなwww
1407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:31▼返信
>>1370
PS4レベルのPCで配信してる人の見たらキャラとかガタガタになったりしてるからアホほど劣化させないと無理だな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:35▼返信
>>1324
チケットで買う=DL版だからROMは無いぞ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:40▼返信
マジでこの流れ、殆どのゲームがキーカードタイプとかいうゴミ仕様になるんじゃないか
1410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:41▼返信
>>1409
ほとんどのゲームはただのDLになってる
1411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:46▼返信
>>1334
それキーカード無しで遊ぶ方法あるんですよ!
DL版って言うんですけどね
1412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:56▼返信
ファミ通のためだけにここまでするの世界で任天堂だけやろw
任天堂てゲームより工作しか興味ないんだよな
1413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 13:26▼返信
>>1386
アプグレ版をパッケージで売ろうとするのがそもそもの間違い
1414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 13:28▼返信
現状本体5万、SDEXで7千、ソフトで1.1万、オンライン更新2千でSwitch2初プレイが7万スタート確定?これ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 13:30▼返信
いままでのゲームカードじゃなくてキーカードがメインで
ネット環境ないとDL出来ないからゲームプレイ出来ないでOK?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 13:35▼返信
>>1400
パッケージ持ち上げてたの豚だけじゃん
クソゲーだったら売るとか言って
1417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 13:41▼返信
>>1415
キーカードにはデータが入ってないから
ネット接続出来ないと単なるゴミ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 13:42▼返信
>>1409
サードソフトは殆どキーカードだよ
サイバーパンクは一応64GBカードだけど
追加データをダウンロードしないとダメっぽい
1419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 13:43▼返信
【超絶悲報】任天堂決算質疑応答より
Q: Nintendo Switch Onlineのテストってどうなってるの?今後は?
A古川:詳細は教えられません。会員数は3400万人から大きな変化は無い。スイッチ2でもオンライン継続。
Q:スイッチ2が出た後もスイッチ1の新作出るの?
A古川:開発できたら発売したいけど新ハード立ち上げには専用ソフトが重要。←古川が言っていたのはこういう事ね
1420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 13:54▼返信
前に豚がネットに繋がないと遊べないのはユーザーのことを考えてないとか言ってソニー叩きしてたけど
また任天堂と豚の頭に特大ブーメランぶっ刺さってるな
1421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 13:57▼返信
ヤフコメより
「スムーズな買い替えが進めば、世代交代は成功と言えるだろう。日本ではSwitchが累計3000万台以上売れたが、これらの半分ほどが年内に買い替えてくれれば、大成功だろう。また、これを機に新規層の開拓をすることも忘れないでほしい。」←え?
1422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:00▼返信
ゼルダとか無料の60fpsアプデ配信したらいいのに 互換性もそのためにあるのでは
1423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:01▼返信
>>1417
2025年現在では、**ネット環境がまったくない人は日本でも世界でも「少数派」**になっています。
総務省の調査では、日本の世帯のインターネット利用率は 95%以上
スマホ普及率も非常に高く、これによってネット環境がさらに身近に。
「一般層」としてはネット環境があるのが当たり前の時代と言えます。

今時ネット環境ない奴なんかいないから気にする必要ないってこった
1424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:02▼返信
>>1422
◯Nintendo SwitchソフトのSwitch2用(?)へ無料アップデート一覧
ARMS、キノピオ隊長、スーパーマリオオデッセイ、スーパーマリオ3Dワールド、アソビ大全51、ゼルダの伝説夢みる島、ゼルダの伝説知恵のかりもの、ナビつきプログラム、NewスーパーマリオワールドUデラックス、ポケモンスカバイ、やわらかあたま塾←一応無料のタイトルもあるよ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:04▼返信
これ単純にスイッチ1の中古買ってアプグレコード買った方が安いだろ

そしてアプグレコードが足りなくなるという自体になる
1426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:04▼返信
>>1423
豚は少し前までネットに繋げられないユーザーのこと考えてないと言って滅茶苦茶PS叩いてたんだけどね
1427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:17▼返信
Q、【Switch/3DSシリーズ】バッテリーが膨らんできました。

A、リチウムイオン電池の特性上、経年劣化や充電を繰り返すことでバッテリーが膨らむ場合があります。これは故障や異常ではありません。安全性に問題はありませんのでご安心ください。
なお、バッテリーパックが膨らんでいる場合は、消耗により持続時間が短くなっている可能性があります。バッテリーの交換をご希望の場合は、以下をご覧ください。

パンパンに膨らんだリチウムイオンバッテリーでも安全性に問題は無いと言い切る任天堂サポートマジヤバだね
1428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:19▼返信
>>1421
夢見すぎ👴🤣
1429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:19▼返信
>>1425
アップグレードはコードで買わなくてもeショップ上で買えるんだから実質無限在庫じゃん何言ってんの?
足りてないのはお前のオツムでしょ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:20▼返信
そらサード移植のリマスターばかりになるよね💩

今までと変わらないか
1431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:23▼返信
DL板で買ってた場合はスイッチ1用のデータをアプグレしてスイッチ2用のデータをダウンロードして更に両方のデータを残して置かないと遊べないと言う話だけど
1432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:23▼返信
>>1417
インターネット回線に加入している世帯の割合は、2024年6月時点で約75%。そのうち、光回線を利用している世帯が約65.7%。総務省調べ。

だいたいのご家庭にはあるかもしれない
1433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:26▼返信
>>1429
因みにスイッチオンライン+追加パック加入者は無料アップグレードされるけどね
1434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:30▼返信
Nintendo Switchソフト『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』をお持ちの方は、追加料金なしでNintendo Switch 2 Editionをご利用いただけます。
加入期間中のみ遊ぶことができます。
アップグレード分を遊ぶためには、アップグレードパスをダウンロードしていただく必要があります。←何故かゼルダの2タイトルだけ加入者は無料というw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:30▼返信
WiFiなしのスマホだけの情弱もいそう
1436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:36▼返信
>>1433
無料って言葉に踊らされてるけどスイッチオンライン+追加パックに加入してるってことは金払ってんのね
牛丼屋で紅生姜いくら食ってもいいのは牛丼頼んでる奴だけなんだよ
あとコードの在庫の話にサブスクの特典の話し始めてんの意味不明なんだわ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:45▼返信
パッケージ版の良さ殺してて草
1438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:47▼返信
ツシマのps5版ディレクターズカット神だろ
今や珍しいディスク内に追加要素全部入りだったな
1439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:50▼返信
>>1436
なんかいちいち突っかかるのは豚の性分かな?
1440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:51▼返信
>>1439
ブーメラン刺さってますよ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:54▼返信
>>1427
故障や異常でしかないもんなぁ
故障や異常イコールにんの責任になるから回避しないとって上からのプレッシャーが凄すぎて冷静な文章すら書けなくなっているのか
1442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:56▼返信
>>1440
ブーメランと言うか豚2匹のやり取りだったんだな
理解力のない任豚らしいすれ違いコントやってんな
1443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:59▼返信
>>1423
それスマホも含めての話だぞ
テザリングで対戦に顔を出してくる任天堂ユーザーを歓迎すんのか?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:00▼返信
まあスイッチ2専用カードは赤色だから一発でわかるもんな
1445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:00▼返信
これパッケージ出す意味あるんかね
1446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:01▼返信
>>1442
日和見チキンな卑怯者
群れに紛れて石を投げられるタイミングを待つ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:01▼返信
>>1429
実際オンラインで在庫切れ起こしている任天堂でその言い分は通用せんよ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:05▼返信
ニンテンドーゴールドポイントを止めた理由も
こういうオンライン仕様だからかもね
1449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:08▼返信
>>1414
プロコン無いと操作性ゴミだから8万かな
1450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:30▼返信
>>1445
割引されるやん
1451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:32▼返信
北米の状態見るに国内も値上げ必至になるんでね
だから6万+プロコンや 
1452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:40▼返信
これやるのにROM製造費に加えてコード発行費用までサードから徴収してたら本気で笑えんな
1453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:41▼返信
ルーター無しスマホだけの情弱じじい終わる
1454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 15:47▼返信
いやまだSwitch2エディションのソフトが完成してないだけじゃないの?
だって任天堂だよ?wwwwwwwww
1455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:00▼返信
>>1438
ホライゾン2のコンプリートエディションもそうだったな
わざわざDLC分入れるのにPS5初のDISC2枚組にしてたはず
1456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:06▼返信
>>1424
ブレワイティアキンはセーブデータ枠追加と謎アプリとの連携という外部措置があるから有償になってんだよな
特に謎アプリのゼルダの補足音声なんかはゲーム内に入れろよとは思うけど
1457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:12▼返信
PSPgo「な?任天堂には早すぎるんだよ」
1458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:12▼返信
>>1423
キーカードの一番の問題は現在のネット環境の有無ではなく十数年後先にも問題無く遊ぶ事が出来るか だぞ
任天堂はDSIウェアとかサポート打ち切ったら個々人で保管してる物しか遊べないんだから
ゲーム配信者のレトロゲーム実況なんかを見てる奴は反対しなきゃいけない問題
1459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:16▼返信
任天堂の新ハードって毎回面倒くさいよな
WiiUの頃のアカウントまわりもおかしかった

これで東大卒が集まってるって腐らせすぎでしょ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:18▼返信
>>1458
横。そんな問題はどのハードのDL版でも言えるだろw
-○○の考え休むに似たり-
1461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:20▼返信
任天堂がハードとネットワーク周りを設計して
MSが開発スタジオとサードの統括をして
ソニーが宣伝をする

やはりこれが攻守最強形態
1462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:21▼返信
>>1127
>Switch2内臓ストレージのUFS3.1はかなり早いけどその割に増設ストレージとして指定してるSDExpressは半分くらいの速度なんだよね
>これカタログスペック出せてるなら速度が違いすぎて不具合起きそうだけどswitch2の実行ロード速度って500MBくらいしか出せてないかもな

3.1って公表されてた?
「UFS」としか公表されてなかった気がするけど
1463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:24▼返信
これ、任天堂界隈には異常な数いるという
スマホテザリング勢がパケ憤死で
Xで喚き散らす案件じゃね?w
1464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:25▼返信
これが市場1位と最下位の差じゃな

おーーほっほっほっほ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:28▼返信
>>1334
キーカード式の利点は「貸し借りが楽」「中古で売ることが可能」だろ
「家に忘れてきたら~」とか何当たり前のことを言ってるんだかw
アホなのかな
1466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 16:34▼返信
キーカートって紛失盗難したらどうなっちゃうの?
1467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:02▼返信
>>276
圧縮技術w
1468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:59▼返信
【特報】スイッチ2対応、1TBの「microSD Express」をLexarが開発
Lexarは、Nintendo Switch 2(スイッチ2)に対応する1TBのmicroSD Expressカードを開発した。microSD Expressで1TBは世界初だという
現時点で日本では未発売だが、米Amazonでは既に販売が始まっており、価格は200ドル(約2万9000円)だ。
 製品ページによると、同カードは最大900MB/秒の読み取り速度、最大600MB/秒の書き込み速度に対応し、ゲームのプレイを高速化できるという←2万9000円www
1469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:01▼返信
任天堂の否定コメント出た?そんな馬鹿げた仕様なわけがないでしょう(笑)って
1470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:10▼返信
>>1128
スパイディ2は無ロードで革命だったな
1471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:12▼返信
全ては24日ソフト予約開始で分かる事
1472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:13▼返信
512GBのSDカード出てくれれば安心だ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:22▼返信
>>1472
もうアメリカではmicroSD Expressカードの512GBも1TBも出てるよ
それぞれ100ドルと200ドル
1474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:32▼返信
アメリカでは出てるんですね~
そのうち国内でも流通しそうですね
個人的にSamsung、キオクシア、Teamあたり待とうと思います
一応サンディスクも視野に入れますが毎回何故か直ぐ不調になる
1475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:33▼返信
>>1468
>同カードは最大900MB/秒の読み取り速度、最大600MB/秒の書き込み速度に対応
Switchの採用してるPCI Express次第でその倍の速度のカードにも対応出来るんだけどどうなんだろうね
リークの写真で基盤の写真出てたけどわからんものなのかね

「SD Express」
PCI Express 3.0接続対応の機器とカードの組み合わせの場合最大毎秒985MBのアクセス(PCI Express 4.0対応の機器とカードの組み合わせの場合は最大毎秒1970MB)
1476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:37▼返信
>>1475
まあ新しい規格なんであまり上を見ない方がいいかもね
1477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:38▼返信
>>1472
1TBですら最近出来たばかりだからなあ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:39▼返信
switch2で注目集めましたが、switchや他機器でも使用可能規格に記載されていた
1479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:39▼返信
おいくら万円になるんだ。
1480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:40▼返信
>>1474
SDexカードはSanDiskしか販売してなかったけど
最近やっと他のメーカーも販売しだしたばかりだから
なあ

任天堂としてはこんな目新しい規格を採用するのが珍しい
1481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:42▼返信
でも正直キーカードやエディションソフトの仕様を見る限り
1TBカードでも物足りないだろ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:45▼返信
Switchでも1TB埋まっちゃったわ
まぁ互換あっても優先順位高いのしか入れないようにするけどさ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:47▼返信
意地でも容量少ないSDカード使いたいんか
高いカード使ったら無駄に利益減るもんな
1484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:19▼返信
>>キーカードは読み込み専用なのでそこに保存は出来ないです。
ゲーム本編はSwitch2の本体か、SDカードExpressへの保存が必要。

これマジ?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:25▼返信
※1484
キーカードに保存出来るでしょ
さすがにそれはない
1486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:31▼返信
>>1485
出来るわけないやん
キーカードはただのソフト起動するための鍵やぞ
DL版より高い金払って鍵がないと起動できないDL版を買わされる羽目になるんだぞ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:32▼返信
これもPS5初期の失敗から学んだんじゃない?PS4と5の縦マルチで出すとPS5専用版全く売れずにPS4版みんな買ってアップグレードしてたからな
んでPS5専用のディスクパッケ版はワゴン行き
1488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:33▼返信
「キーカード」にはソフトを起動するための「キー(鍵)」のみが保存されており、遊ぶために必要なソフト本編のデータが含まれていないため、そのままではゲームを開始できません。
キーカードを差し込むことで、HOMEメニューに案内が表示されます。案内に従ってデータをダウンロードしてください。
なお、ダウンロードには本体保存メモリーまたはmicroSD Expressカードに、ソフト本編のデータを保存するための空き容量が必要です。必要な空き容量はパッケージ上に記載されています。
1489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:34▼返信
>>1488
公式サイトにおもっきし書いてあるよ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:40▼返信
旗色工作の為にパケに固執してわけのわからん仕様にしてるの本当に草
1491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:40▼返信
>>1488
ここに書いてあるとおり鍵しか入ってないのでもちろんネットに繋がってないと落とせません
PSのパッケージ版も鍵の役割はあるがあっちはディスクにゲームのデータも入ってるからね
つまり不便で高くなったDL版を買わされるだけ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:41▼返信
>>1491
情弱任天堂ユーザーがまた搾取される前に周知してやらないとな
1493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:45▼返信
>>1491
これコストの高いROMカードの弊害だよなw
1494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 20:03▼返信
流石に馬鹿らしくて嘘だと信じたいけどなぁ
ユーザーからしたら中古買取はコード利用済で買い叩かれる、小売からしたら中古販売時にコード欠品に対するの差額値引を余儀なくされる
最終皺寄せはユーザーか小売って感じかね
利点あるとしたら中古流通でもアップグレード権のオンライン購入でソフトメーカーに多少お金入るくらいかな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 20:07▼返信
>>1484 >>1485
何をどう勘違いしてるんだろうな
キーカードもゲームカードも、箱やPSのBDも書き込みはしないでしょw
1496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 20:13▼返信
キーカードの考え方はSwitchのゲームカードで容量足りなくて「残りはDLしてください」系のソフトと同じでしょ
はちまじゃXboxのソフトすら知らないやつ多いんだろうけど、数少ないパッケでXSX/XboxOne両用のパッケ買ったらBD1枚の中に鍵(キー)だけ入っててハードに合ったソフトをDLさせてたでしょ あれと同じ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 20:31▼返信
正直SDカードの速度は頭打ちかと思ってたがすごい進歩だな…

Samsung microSD Express Card 256GB 6,980円(税込)
読み出し:880MB/S 書き込み:480MB/S

HORI microSDカード 64GB for Nintendo Switch 6,578円(税込)
読み出し:80MB/S 書き込み:15MB/S
1498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 20:50▼返信
過疎ってたらメッセージ誰も書き込まないから白文字のヒント無い状態で一般人が進めるのか?
1499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 21:31▼返信
Switch2のソフトのパッケージに
Switch1のソフトを入れるって事?
バカな仕様だな
不正表示になりそうだし
1500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 00:06▼返信
売上本数倍盛仕様かよく考えたな
1501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 00:07▼返信
※1500
チョニーの真似か
1502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 02:48▼返信
ライト層「なんやこの紙、これはよく分からんから置いといてこのカード挿せばいいんだな、うおおおおSwitch2スゲー!」
1503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 03:24▼返信
>「なんやこの紙、これはよく分からんから置いといて
ww
日本語が苦手なゴキブリらしい妄想だなww
四六時中そんな妄想してるとか病気だねw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 13:19▼返信
パケはSwitch版ソフトだけでDLでアプグレの方がいざSwitch2買って移行するってなった時に書い直す手間が減るからええよ
PS5も移行期はPS4ソフトの無料アプグレあったやん?
まぁ記事よく読んでないからSwitch2版へのアプグレが無料かは知らん
価格差あるなら微妙
1505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 22:19▼返信
>>1496
それを理解したうえで、
じゃあ最初からDL販売で良くね?って疑問が残るんだ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 00:25▼返信
※1504
アップグレードはタイトルによるけど1本1000円~2000円かかる
高すぎやろ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 05:35▼返信
これガセだったみたいね
ちゃんとスイッチ2用のゲームカード入ってるってさ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 07:17▼返信
【噂】
1509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:40▼返信
>中古でソフト買ってきて、スイッチ2用のアップグレードをDL購入したほうが安い
すでにアップグレード済みカードだったらさすがにダメなんじゃないのかな?
関係ないのかな?
1510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:43▼返信
最近はどのゲームも長大なデイワンパッチダウンロードさせられるからなあ
あんま変わらん気がする
1511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月09日 10:45▼返信
>>1505
そう思うならDL版買えば?
所有を証明するのが物理的なドングルを好むか、ネット認証でいいかの好みの差だね

直近のコメント数ランキング

traq