吉本芸人がフィッシング詐欺被害、番組で特集した数時間後に自らハマる、特殊詐欺防止広報大使が
記事によると
・お笑いコンビ、南海キャンディーズの山里亮太(47)が9日深夜放送のTBSラジオ「水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論」(水曜深夜1時)に生出演。フィッシング詐欺の被害に遭ったと告白した。
・番組冒頭「あ~、悔しい! クソ! だまされた、ガッツリだまされた~! フィッシング詐欺に遭った~」といきなり心の叫びを発射。「感情がコントロールできない。詐欺に…詐欺に遭いました。しかもさっき…」と切り出した。
・番組が始まる前の打ち合わせ中に、メールが来たという。当日の昼に予約した旅行サイトと酷似したメールで、昼の予約は確定できていないという。文面は「申し訳ありません。一応、お客さまが作成を試みたご予約は正しく完了されませんでした」。実際に山里が文面を読み上げてみると「何か、日本語が変だな。何で気付かなかったの?」と自分にツッコミを入れた。
・さらに「もし、予約をお待ちの場合は本メール、ご放念くださいって」という文面を読み上げ「何~!放念って」と大声を張り上げた。
・メールからリンクに飛ぶと、予約した旅行サイトとほぼ同じのデザインのページに飛び、クレジットカード情報を入力してしまったという。その後、フィッシング詐欺と悟ったという。「今朝、DayDay.で特集したのよ。今朝やったのよ」と自身がMCを務める日本テレビ系「DayDay.」でフィッシング詐欺を取り扱っていたことを素直に告白した。
・さらに「そのサイトとそっくりに作れるからって言ってたの、MCヅラして。赤メガネのバカが! その数時間後にだまされるバカがね! 知ってたら大丈夫って言ってたろ、赤メガネ! バカじゃないの、あいつ。数時間後にだまされて。情けない」などと自虐的に大声を張り上げた。
・さらに南海キャンディーズの2人が特殊詐欺防止広報大使を務めていたことも明かした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・反面教師や
・しかも番組で注意したのと全く同じ手口(本物そっくりのサイトにクレカ情報を入力させる)に引っかかった模様
・適当に仕事してるからやろ
・蒼井優と結婚してMC業で安定して仕事あって一般的に成功者やろになんか間が悪いよな
テラスハウスとか
・こいつ何回自分の発言に苦しめられてんやろ
・いや、「ご放念」は変じゃない。
私なら丁寧に言ってくれてるなぁ…って思っちゃう。
カード情報なんてもう入力してあるだろうから、また入力してっていうのがおかしい。
それに、昼間予約した情報がどこからか漏れてることのほうが恐ろしいんだが。
偶然なのかな?
いや、昼間予約して、数時間後にその偽メール届くってやっぱりおかしいよね。
その元のサイトももう使わないほうがいいんじゃない??
・やっぱり自分で検索しなおす、電話のときはかけ直す…アナログ、ひと手間は必須やね…さて、次はどんな手でくるか。ポータルサイトもしっかり騙しニュース、手口を取り上げてください
・山里さんは情報番組の司会をするインテリ芸人だからね
視聴者のために敢えて引っかかった可能性もあります
・こんな連中にコンプラ研修とか受けさせても無意味ってのがよくわかる記事…
あからさまに日本語やURLおかしかったら触れないだろうけど、最近は巧妙なの増えた気がする
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
王子様の友達 3 (ドラゴンコミックスエイジ)
発売日:2025-04-09T00:00:00.000Z
メーカー:すけろく(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED -Switch
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] MODEROID トップをねらえ2! バスターマシン7号 ノンスケール 組み立て式プラモデル
発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る


「自分は騙されそう」って精神の人間のほうが身構えてて安全なのよな
NGワード テラスハウス
ファン太は、ニコニコ生放送時代から配信活動を続け、現在は配信プラットフォーム・Twitchを中心に多数のファンから支持を集めるストリーマー。2023年9月期には、Twitchにおいて、世界の視聴時間ランキング『Most Watched Twitch Streamers』で第5位にランクインするなど、その影響力は国内外に広がっている。
そんなファン太は「歌ってみた」動画やパシフィコ横浜で行われたリアルイベント「激動 -GEKIDO-」でも歌声を披露してきたが、今年ついにアーティストとしてavexと契約をすることとなった。
発表に際しファン太は「お話をいただいたときに自分なんかが……と思いました。しかし、死ぬ前に後悔したくないと考え決意しました。いろんな人に聞いてもらえるよう、歌の幅も広げられるよう頑張ります」とコメントしている
あっ金もらってたのかな? お仕事だったと
フジに媚びたんやろ
そっちのが問題じゃね?
この人の全裸が見たい
日
の
嘘
松
大きな声出せませんお前が聞き取れ
『花が鼻につく』動画を削除
ツイッターも数日で平常運転
『花が鼻につく』動画を削除
ツイッターも数日で平常運転
アホやん
いまワタシもかけない.コメント全サクジョ出来ますか。ここ🍮並しつこいです→
W11の勝手再生が多発やめさせてほしい.サイレントで再起動ツイデに㋜儘電源切るばっかし.ゆるすまじ.
誰やねん
嫁の事務所の政治力じゃないの
いつまで過去を見ているの?
ヒカケンとかいうやつか?
それ以前にそれが正しいなら情報流出してんじゃん
そっちのが真実ならよほど大問題
やめなよ(´・ω・`)
で鼻は大丈夫か?
一生背負って生きていくんだよ
二段階認証すごく大事だと思ったわ。
そのサイトそっくりのフィッシングメール来るのはは流石に出来過ぎな気がするが?
それを標準にしていくべき
なるほど、それを見越してAIにフィッシングメール作らせればいいのか
つまり、詐欺には会ってもどちゃんと対処すれば
被害はゼロで済みますよ、とアピールする場になった
……そうしておけば「特殊詐欺防止広報大使」のメンツも立ったのに
流石にこんなにわかりやすい詐欺に引っ掛かる阿保はいないしネタ
全部削除している
木村花さんは何に気をつけたらいい。
ねぇ。
もう一生分人を傷つけてるしな
本当に社会人か?
結局そいつはそのとき引退しちまった
もう20年前も昔だけど未だにやってること一緒だな
そういうのはメールから直接飛ぶからダメなんだって
何度言えば猿に伝わるのかなあ
キモい顔やな
聞いた事ない言葉って普通調べない?
社会人だが、生まれて初めて聞いた言葉だな。事務職じゃないからなんだろうが
ていうか、この手の(本当は完了してるのに)トラブル処理メールは、「行き違いの場合はご容赦下さい」って文面になるだろうに
同じく どこの層に人気があるのか不思議
もしかして、れいわが好きな人たちに人気あるのかな?
実際は見ると飯が不味くなるからチャンネル変えられてる顔
放念は普通に昔から使われてる