トランプのスピーチ、ちっとも理解できなくて、わたしの英語力が足りないのか、と落ち込んでたんだけど、翻訳かけても理解できないし、なんならネイティブも理解できん、って言ってる
— 池澤春菜 (@haluna7) April 8, 2025
多分本人も、理解できていない
トランプのスピーチ、ちっとも理解できなくて、
わたしの英語力が足りないのか、と落ち込んでたんだけど、
翻訳かけても理解できないし、
なんならネイティブも理解できん、って言ってる
多分本人も、理解できていない
使ってる単語は優しいのにねー。はっ! 赤ちゃん言葉?!😭
— 堺三保/Mitsuyasu Sakai (@Sakai_Sampo) April 8, 2025
同じことを何度も何度も言うので、混乱しちゃう
— 池澤春菜 (@haluna7) April 8, 2025
究極シンジロウ構文みたいな
「アメリカはグレートになる、誰も見たことがないくらいグレートに、強くなる! なぜならグレートだからだ! グレートとはつまり強さだ! 強いとグレートになれる!」
同じことを何度も何度も言うので、混乱しちゃう
究極シンジロウ構文みたいな
「アメリカはグレートになる、
誰も見たことがないくらいグレートに、強くなる!
なぜならグレートだからだ!
グレートとはつまり強さだ!
強いとグレートになれる!」
ネイティブでも大体皆わからないです。
— サラ・ネルキン (@S_Nelkin) April 8, 2025
ですよね
— 池澤春菜 (@haluna7) April 8, 2025
聞いてると頭が痺れてくる……
夫も同じこと言ってた。
— 白翡翠のたいさ (@mori85sara) April 9, 2025
トランプの演説は雰囲気で盛り上げてるだけであんまり中身ない(同じことの繰り返し)とな。
なんなら1期目より酷くなってる。 https://t.co/fnZPqJ80gd
わたしは孤独な星のように
発売日:2024-05-09T00:00:00.000Z
メーカー:池澤 春菜(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
伝わる英語スピーチ&プレゼンテーション
発売日:2024-10-10T00:00:01Z
メーカー:佐伯 卓哉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・強い言葉を意味もなく連呼してるだけみたいですね。
・まさに詐欺師の弁舌だよな。論理じゃない。
ネットで人気の政治家の特徴だと思ってるわ。
こういう奴らを古代ギリシアでは”デマゴーグ”と呼んだな。
そしてデマゴーグのせいでアテネは滅んだな。
・石破、岸田の前はしばらく日本もそういう感じだった印象
・「言語明瞭・意味不明瞭」という
昭和の流行語を覚えている人も少なくなったかな。
竹下登元首相のことである。
・英語じゃなくてMAGA語だからな。
第三帝国のアイツの演説も印刷された文章で読むと
その内容が空疎で単調かつ知的に貧しいものだと感じられて
幻滅した人もいたらしいし。
・つくづく支配体制構築のテクニックとして
「言語の改造(簡略化)」を取り入れた
『1984』のジョージ・オーウェルはすごいな
・ついに日本国の最終兵器、
小泉進次郎を交渉相手に出すしかないな。
トランプスピーチ VS 進次郎構文、
絶対に負けられない戦いが始まる!
池澤春菜さんが言うなら
間違いないな
ていうかSF短編集出してたんだ
間違いないな
ていうかSF短編集出してたんだ
ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


間違いないな
海外の70代なんかとっくに引退して悠々自適な老後を送るか
ホームレス化するかの2極がスタンダードだからな
もうすぐ日本が滅ぶとうるさい
トランプ関税は知らないと終わると
アメリカにはぴったりなのでは?
馬鹿を騙すにはこれが一番
壊れて出ない音があるー
どーしよ どーしよ ぱっぺきゃまーろーぱっぺきゃまーろーぱーおーぱーおーぱぱぱ
国民の命にかかわる問題ばかりなのに医師や弁護士のように選ばれないのは納得いかん
あまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ(笑)
日本人としてはトランプを支持するのが最適解だわ
お前らも中国韓国とかアジアが調子に乗るのは嫌だろ?
↑これやな
なぜならグレートだから
日本以外を海外で括る奴は詐欺師か知能障害者だよ。
で、お前頭悪そうだから多分後者。
日本もアジアだよ
力こそパワー
日本もアジアだし車とかで思いっ切り名指しされとるやんけ
いや、日本は欧米に含まれるぞ
G7参加国を知ってるか?
🦍「もう我慢できない」
🐵「今すぐ投票チョコワを助けて!」
賢い奴はみんな難しいこと言って訳分からん!って層にはゴリ押しは有効だと思う
グレートですよ こいつはァ
医師や弁護士がまともだというのも間違ってる
国家国民のために働くという宣誓を信じるしかない
バカ相手に簡単でキャッチ―な言葉を繰り返すのは効くからな
痛みを伴う改革、聖域無き構造改革、アベノミクス、トリクルダウン、公金チューチュー…
バカを騙す為のスローガンは日本でも多いしな
それでもトランプを偉大なパパと信じ込んでいたケツ舐めトランプ信者が
現実を受け取めきれずにパニック起こして無理矢理に擁護してるから面白れぇわ
アメリカだと最下層だと識字すらあやしいからな
それにあわせるとなんかすっごいことになってすっごいアメリカがすっごいことになるぞ!のレベルになる
語彙がヤバいしかないやつとおなじ
そこまで視点を落として票を集められるってのも一つの凄みだなぁ
向こうには向こうの意味mアタックはアタックって言葉の強さと意味があるんだから、日本語に翻訳して、文脈どうこう言ってる時点で筋違い
あと翻訳機に掛けて聞き取れない。って発言も何も分かってない
向こうのネイティブ、特に曲に関しても、歌詞カードなんて付いてないし、初めて文字を見てその曲が何言ってるのかを理解でるものだからな
こういう英語に対しての向き合い方と理解力がないなら会話すらできるわけがない
独走してるよ?
トランプイーロンがグレート合体してキングトランプカイザーになるのか…
6回も破産してるのにやり手の商売人ねぇ…
パフォーマンスで金集めるの上手いだけで事業の運営は失敗しまくってるじゃん
翻訳されてるスピーチを聞いて「私は理解できない。友達も理解できない」って阿呆かい
向こうのネイティブも意味わからんって言ってるし
単語や構文が間違ってるとか聞き取れないのか
単語類は聞き取れるが、その中身が合理的かどうか
文章を聞き取るだけならこんな簡単なエライさんもなかなかいない
ちなみに アメリカのコミュカレ卒
それは見たい
ACでCM作ってくれないかな
素人が理解できないだけだろ
リアルタイムで翻訳できる人がいるんだから
一部を切り取ればそうなるが
フルだと重複する内容が多いってことじゃないか
実際には知らんけどな
つまりアメリカはグレートになるということです
フェ三バイトの時間だから書かないんか?
そうだよな、女下げの記事は不都合だもんな
そのときの債務をロシアが肩代わりしてくれた
ちょっと想像もできないような、とんでもない額ですよ」
たぶん意味がわからないの意味が違うんだろう
内容がないよう
みたいなこと言ってるって馬鹿にしてるだけ
任天堂とソニーGゲーム機が直面する苦難-米関税で3割値上げの試算
任天堂とソニーグループの家庭用ゲーム機が苦難に直面している。トランプ米大統領が進める関税政策の影響で、米国での販売価格を最大3割値上げせざるを得ない可能性が、ブルームバーグ・インテリジェンス(BI)の調査で明らかになった。
こういう話だろう
アスペ?
あっちはマジで「は?」ってなる
英語の文法自体が間違ってることがあるから
そこらへんがジョークになるあたり、まあ人柄が出てるんだろうけど
いや普通にトランプのスピーチは明快でわかりやすいが…何を言ってるんだコイツは?
できるだけ簡略化してかつ力強く訴えかけないと
日本も同じようなもの(もしくはそれ以下)かもよ
ただの占い師だったら盛り上げ上手な方がいいじゃん?w
何言ってんだこいつ?もっと分かり易くいえよ
となるしね、根本的な問題は自身が求めてる答えを言ってくれる奴に対して
は友好的になり言葉もするする入ってくるが逆の事を言うやつに対してはブロック!
ネイティブで理解できないなんて言ってる奴はトランプ憎しで皮肉を言ってる人だけなので単に語学能力不足だな
奴隷として扱いやすすぎるだろ
これくらが丁度いい
トランプ●ね!!
と普段から思ってる奴はそうなるってだけの話
聞きたくない事を言ってる奴に対してはシャットダウンしがちだしな(耳以前に脳が)
相当脳が若いんだろうなぁって感想だ
前任者のバイデンはマジで支離滅裂だったので差が際立ってるよ
やたらトランプ叩きの記事してない?
意味不明なことを言っているから難しいのだ
Xからの引用だけどこれ理解できるんだ?すごいね
「水が多すぎて、どうしたらいいかわからない。それは雨というものだ。ある場所では雨がたくさん降る。でも......違う。彼らの考えだ。わかるだろ。この間、見たかい、彼らは、僕が開けて、また閉めた。僕は開けた。彼らが閉めたんだ。食器を洗う洗濯機。問題がある。彼らはあなたに水を使わせたくない。彼らは水がないことを望んでいる...」
そんな自分の心の弱さを認めた方が…
少しでもボケていたら政治家を続けられないようにするべき
進次郎構文的な?
水が出ねー
すっげー圧が弱い
オバマ2期目あたりで「水節約法」みたいなのができたんだが
すさまじくチョロチョロチョロ・・・ってなった
文脈から切り取ってある上に間違いだらけの直訳だから分かりづらいけど、カリフォルニアかどこかに対する水源の話か?
トランプが水資源を引き込む許可を出したけど、州側が環境規制などを盾に阻止する訴訟を起こしてたよな確か
これは判るでしょ、つまりは自助の強さだ、おまえら一人一人が強くなれ
でも聞いてる人らは、誰かが強くなって弱い俺らに分け前をくれるんだと
で、他力本願のプアホワイトさん達はUSA!USA!と大はしゃぎ、グレートになれたな(気持ちだけはな)
これPS5やXBOXも影響受ける話ですよゲハのお馬鹿さん
格好いいじゃん
中身なんて飾りだよ格好良さこそ全て
言うこともコロコロ変わるただのガイジ
流石に草
あれに求められるのはアドリブ力
ムフッみんなでプレイボーイ買おうね
1984とアメリカの現状は程遠いよ
トランプは言論の自由を回復させさらには政府・官僚を弱体化して民衆の権力を相対的に強めてるから独裁や全体主義とは真逆と言える
今まさに1984の様な状況に陥っているのはその舞台でもあるイギリスだよ
イギリスでは不法移民政策や学校運営などを”批判しただけ”で逮捕、20ヶ月前後投獄されるという完全な全体主義的ディストピアになっている、まさに1984そのもの
頭悪い発言ってシンプルにダサくね?
かっこ良さなんて微塵も感じないわ
関税の解説やらしてる場面でグレートぐれーと言ってるわけじゃないんだろ?
もういい!戻れ!💢
トヨタモビリティ東京株式会社と同じ
グレートとはグレートという事です
池澤春奈は日本SF作家クラブの会長やってたからな
自らバカと自己紹介してるだけだぞ、どんなに騒いでも今更覆すのは無理なんで諦めて地獄に落ちる準備でもしてろ
あの字幕があってるかは知らんけどw
造語使ったり、既存の言葉を独自の意味で使ったりするから
腐ってもアメリカ大統領だぞん
大物に決まってるじゃんねん
政治的思想、意見がどうとか以前に支離滅裂過ぎて電波みたいなのなってるんだけど
じゃあアメリカの教育レベルを見た時に、簡単で分かりやすい「単語」しか理解出来ない層が多いと思えばそりゃまぁトランプってなるんだよな。
アメリカ1番!凄い!何故なら凄い!みんな凄くなる!賢い!やったー!って叫んで盛り上がれば知能関係なく気持ち良さそうだし
グレイト=グレート
グレート=グレイト
グレートはグレートでありグレイトもグレイト
つまりグレートとグレイトはグレートでグレートはグレートでグレイト
つまるところグレート
つまり貧困家庭の無職ではある君の正体は…
そうでもしないと水不足なってやべぇなるから
日本の様に水使える国の方が実は少ない
けどトランプはそれを辞めようとしてるから、アメリカの水不足加速させる気か?って事になってる
いや、トランプが使おうとしている水資源は現状海洋放出されてるからね
英語ワカラン自分でも分かりやすかった
他国の首脳たちが「kissing my ass」してるってさ
こんなに下品な大統領がかつて居ただろうか
株ももう爆上げしてるし
誰がどういう意図でこうしたのか分からんことがある
なんで?ってのけっこうある
誰やと思ったらトランプと因縁のあるやつらしいな
ずーーっと「州知事の仕事が遅い、判断が間違ってる」って言ってたあたり
相当嫌いなんだろうな
小泉や安倍でもここまでじゃなかったような...
トランプは世界を混乱させてるからなw
メタルウルフカオスの大統領みたいなこと言ってたんだな
上級有利になるため
切り取り報道を理解できないのがボケ老人やん
支持者に合わせるトランプすごい
日本じゃまったくできないんだし。トランプ叩くなら中韓に文句言うなとおもうわ
対中国も大事だけど自分の財布も大事なんや すまんね
なるほど、ボケジジイならあり得るのか
ダンガイザーくらいでしかきいたことないけど
トランプ擁護するわけじゃないが「叩かれてる奴は雑に扱って良い」って姿勢はキモオタのそれと変わらないと思うわ
切り取って内容が無いようってかw
対中国や西側諸国の生命の安全に関わる戦略だよ
命より財布を選ぶ奴が居るか?
財布も自分の命に係わるんだが?
それ日本の首相とかにも言ってあげなよ、どれだけ安倍さんと岸田さんが呼び捨てどころかクソみたいなあだ名で呼ばれたのか忘れたわけではないでしょ
ウクライナでもロシアでもなくヒトラーの後継者はここにおったかw
騒いで覆しまくってるのが当のトランプ本人なのが笑えるなw
それでもそれを止めなかった左派系企業メディアの信頼度は若者から老人までガタ落ち、トランプが選挙に勝つキッカケにまでなった
けど日本じゃまだまだ切り取り報道が有効なんだよなー…若年層にはすっかり効かなくなって保守層が増えてるけど老人はテレビ新聞を鵜呑みにしまくりだもん
実質社会主義国みたいな日本で何を言ってるんだお前は
ここはソマリアじゃないんだぞ
何言っているのか分からないんだ好意的に解釈しても
政治家独特のぼやかす言い回しの癖と老害が加わってもう誰も分からないんだ何言っているのか
日本あるいは韓国にも同じようにしてる?
それをどういう意味かと説明すること自体がセクシーじゃない
比喩だよ比喩
対中国が命に関わるというのは比喩じゃないんで…
わかりやすく言えば
安全保障が不要と言ってるわけではなく、単に国民生活も並んで重要だって意味
そして、中国のデカップリングについても経済への悪影響を最小化しながらやれって話よ
今回は周りにイエスマンしか置いてないって話もあるしどうなんだろうね
これでもまだ応援するんかい
年齢も年齢だしね
あのヒトたちは日本語も分かってないから
花澤香菜のパチモンみたいな名前してるけど
中国は今世界の製造業の35%を占めてて、そこから得た経済力と生産能力を直に軍事力へ転換させ続けてる
痛み分け以外で中国を失速させる方法は現実的に存在しないんだよ
安全保障は生存に、国民経済は繁栄へ根ざしている
そして生存の重要性は常に繁栄を上回るんだよ
中国の軍艦造船能力は今現在アメリカの10倍で即座かつドラスティックに対応を始めなければ手遅れになるというのが現実主義国際政治学における統一見解
君が国家安全保障戦略の犠牲に喜んでなる、という立場を取る事を止めはしないが、俺は御免被る
それだけの話や
総合すれば中国と対抗できるだけの建艦能力のある日本・韓国といった同盟国に対しても挑発的姿勢を取るのは
その立場と矛盾するね
🏺みたいなもんや
なんか長嶋茂雄っぽいw
基本的にNY訛りの巻き舌で早口だけで平易な言葉だけどそんな解りにくくもない。
流石にそれは逆張り過ぎて感情的になってるとしか思えん。誰かしらんけど。
アホな労働者層に論理的な主張をしても意味がないんだ、理解されないから
宗教と同じよ
普通に分かるって事は池澤春菜さんより英語が堪能なんですか?中身が無く同じ事の繰り返しって事を言いたいんやろ、名前が書いてあるのに誰か知らんけどとか吐かす奴って何なん
居たら、お前に迷惑掛かるの?
誰も見たことがないくらいグレートに、強くなる!
なぜならグレートだからだ!
グレートとはつまり強さだ!
強いとグレートになれる!」
馬鹿にはこれくらい分かりやすい方が伝わるからな
トランプ=グレートなアメリカ
その人がどんだけ喋れるか知らんが俺は普通に理解出来るよ。
共和党ディナーパーティーのスピーチのこと言ってんだろうけどパーティーの場で酒飲んで聞いてる同党の支持者らに笑わせながら話ししてる内容でだから各国の代表らがひれ伏して俺のケツにキスしやがってくるとか言う内容になるだけでそんな変な繰り返しは無いけどなあ。
NRCC Trump Speechとかで検索したら文字起こしとかもあるだろうから検索してみたら?
今のアメリカだと
れいわの支持層と同じや
普通に理解出来るよって証明のしようが無いから何とでも言えるわな…
同盟国との信頼関係も一緒に壊してやったぜぇ、グレートだろぉ?
想像しただけでも通訳が気の毒で心が痛むわ。
どおりでこないだEテレの本棚紹介番組に出てたわけね
壊れてねーじゃん
交渉協議おねがいしますって頭下げてすり寄ってるじゃん
関税で脅されて交渉に入ってるのに信頼が維持されてると思うのかい?
じゃあパヨクだわ おれもピュアだったころは小説買ったりしてたけども
パヨクの英才教育うけてそうだもん
基本的にアメリカ大統領には複数の超エリートのスピーチライターがついてる
ドキュメンタリーで4,5人のライターが書いててトランプがちょこちょこ修正してる有名なシーンがある
はよ降ろさないとアメリカ人さん達👦
まさか国家間の関係が信頼で成り立っていると思ってるアホ?
これって日本人特有のアホだよね
打算と利害と騙し合いで成り立ってるんだよお
国家間に友情はないにしても信頼関係は重要だろ・・・
信頼のない相手と共に長期的な国益を安定して追求できるのかって話
なんか一瞬頭良さそうに聞こえるけど中身がねぇみたいな
逆に理解出来ないって言ってる人の方が自身の能力のなさを否定してないか?
そもそも公衆が聞いていて理解の出来ないようなことを大統領が繰り返し発言してたらそれこそ叩かれる絶好の的になるだろう。あんだけ敵の多いトランプなんだから・・・。
さすがに君妄信し過ぎちゃう?
なんか一方的に対米関係には信頼関係が存在してトランプ政権が信頼関係ぶっつぶしたみたいになってるけど
アメリカのほうも対象国に対して信頼など感じていなくてイライラ募らせていたという話
アメリカと信頼関係築けていなかった国々にも問題あるのではないかな
Donald Trump ペンシルベニア大経済学
Stephen Miller デューク大経済学
Vince Haley バージニア大法学
Ross Worthington ブラウン大政治学
池上彰「トランプのスピーチは小学生レベル」
小学生でもわかる平易な英語で話してくれるのは親切
アメリカには英語が苦手な移民1世もいるのだ
演説聞いてないのは分かった
細かいことはどうでもいいねん
発言に論理が無い癖に主張だけ繰り返すから混乱するんだろ
お前トランプがスピーチライターのレクマトモに受けてると思ってんの?
トランP「俺はトレードのプロだぜ、外しはしない!(スパロボ命中率80%)」
やばい奴ら
逆に勝手に考えた内容かってに喋ってると思ってる馬鹿なの?w
だからそれも嘘だって。普通に文字起こしされてるやつ読んでこいよ
演説ってそういうもんだろw
馬鹿の相手は馬鹿しかできない
認知症老人の相手を健常者がすると気が狂う
そもそも英語話せるんか?こいつ
力こそ正義 敗北者は死ね 地獄のおきて ロック in theキングダム♪
日本の報復始まってた
あと続編の女もやってた。
あってたのか…
というかハナからトランプ叩くために書いてるとしか思えん
そういうインテリしぐさがトランプ支持層生んだんだよ