• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

公明・斉藤代表 消費税減税含め「あらゆる選択肢を検討」 減税実施「常識的には来年」 つなぎの現金給付の必要性強調

1744346910044


記事によると


・公明党の斉藤代表は、11日の記者会見で、減税を前提として「つなぎの策」として現金給付が必要だとした上で、減税については、消費税減税や所得税減税など「あらゆる選択肢を検討している」と述べた。

・そして、減税の実施時期は常識的には来年だとの認識を示した。

・斉藤代表は会見で、10日の党の会合での自身の発言について「減税を前提として、現金給付も、つなぎの策として必要ではないかという趣旨の発言をした」と説明。

・その上で「減税の中身、方策は、現在、あらゆる選択肢を俎上(そじょう)に乗せて検討している」と述べた。

・また、斉藤代表は、ガソリン税の暫定税率の廃止について国民民主党と与党が合意していることを受け「野党との間で議論している暫定税率は、進めていかなくてはならない。その他の項目については、今、全ての可能性が俎上にある」と述べた。

さらに「消費、所得、その他の税、あらゆる税目を対象に検討していかなくてはいけない」と述べ、消費税減税も含めて検討する考えを示した。

以下、全文を読む




この記事への反応

その常識が非常識であることをわからないのかな?
自分達の延命措置ばかり。
全く呆れるね。


検討の結果、不可能でした!と選挙後に言うのは無しにしてくださいね。

いいかげん政教分離しろ(´・ω・`)

減税と歳費削減すればいいだけの事
日本潰す気かよ


最近お布施が少ないな~
ピコーン!いい事思いついた!


物価高はそうだけど、トランプ関税は関係なくね?

ほとんど消費税を払っていない貧困層も賛成してるから消費減税も出来そうだな

減税と歳費削減すればいいだけの事
日本潰す気かよ






あとになってできませんでしたじゃ済まされん話やぞ



B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F2DR9KXNぐらんぶる(24) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-04-07T00:00:00.000Z
メーカー:井上堅二(著), 吉岡公威(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DYK9GPB3凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録 6巻 (デジタル版ガンガンコミックスUP!)

発売日:2025-04-07T00:00:00.000Z
メーカー:南野海風(著), 古代甲(著), 磁石(著), 刀 彼方(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DXK7XJD4魔入りました!入間くん 42 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-04-08T00:00:00.000Z
メーカー:西修(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(327件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:01▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:02▼返信
石破「減税は考えてません
  これからもそうです」
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:02▼返信
>>1
創価公明党が全ての元凶
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:02▼返信
まだ政教分離って言ってるバカいるんか
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:03▼返信
ありがとうカルト教団
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:03▼返信
70代女性の車が市場の駐車場内で急転回し暴走 ポールなぎ倒し最後は鉄柵に突っ込む
おばあちゃん「アクセルとブレーキを踏み間違えた」

いやそうはならんやろ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:03▼返信
無駄無駄、下げて上げての茶番劇
それなら早く10万配ってくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:03▼返信
減税じゃなくて廃止にしないと
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:03▼返信
>>3
旭川の加害者は創価信者
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:03▼返信
検討するだけおじさんは死刑
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:03▼返信
検討するだけで人件費で税金が湯水のようにw
で、結果は必ずムリーになる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:03▼返信
何も出来ないくらいまで議席数減らしてやれば良い
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:04▼返信
創価創価検討だけでしょうねw
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:04▼返信
さすがに危機感を覚えてきているようだな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:04▼返信
検討ってニートも出来るからな
その先の判断を下す必要が有るのが政治家な訳で
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:04▼返信
宗教法人の売上も課税対象にすればいいだけだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:04▼返信
日本車購入の税金下げたらマジで最高なんだがなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:05▼返信
出来もしないことを無責任に言うな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:05▼返信
うんち💩大好きだおーーー韓国人だもん
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:05▼返信
>>1
ウンコしてる時に郵便配達が来たらどう対処するのが最善でしょうか?

ご教授よろしくお願いします
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:05▼返信
考えるだけなら小学生でもできるし飽きたらこういうの
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:05▼返信
どこの党も選挙が近くなるとばら撒きか減税それを言わない政党に投票したい
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:05▼返信
>>1
選挙の度に実質的なバラマキレース
甘い言葉に騙される国民
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:05▼返信
給付金はよ
もらった分以上経済回すから
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:06▼返信
消費税は働いてない無職ゴミも恩恵受けるからな~
所得税とか健康保険とかガッツリ下げてよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:07▼返信
自民、公明、立民、維新、共産、れいわ、は夏の参議院選挙落選祭りに決まっているぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:07▼返信
選挙終わるまでずっと検討中で通して、それで万が一勝ててもやっぱ無理でしたーで済ますんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:07▼返信
バラマキ連呼してる奴は貰わないでくださーい
ダブスタはやめてね
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:08▼返信
現金給付は野党全てが反対してるからそもそも法案が
成立しないし野党が合意出来る減税が現実的だろうから
自民が折れさえすれば直ぐ通るだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:08▼返信
減税しようとしたけど自民・立民に反対されてできませんでした~
という既成事実を作りたいだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:08▼返信
お金配りまだかい?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:08▼返信
バラマキはいらん。恒久減税しろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:09▼返信
やるならやれ、やらないなら言うな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:10▼返信
選挙前恒例の検討だけしてる宣言ね
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:10▼返信
消費税減税はまあ例えば米当たりだけならワンチャン。自民の給付金は麻生が頷く理由無いだろ安倍ちゃんがやっと通せたのに石破に出来るわけ無い
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:10▼返信
できもしないことをドヤ顔でのたまうより
○○をする必要があるのでこれだけ増税するって言いきってくれる方が信用できるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:11▼返信
国民民主入れるつもりだっけど、氷河期支援は口だけだったから、自公に入れるわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:11▼返信
連立解消されそうで必死だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:11▼返信
相当弱っとるなこれ
給付金10万のポスターまだ貼ってるし
公明の手柄になったら100年貼るぞこれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:11▼返信
検討はします
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:12▼返信
選挙対策
でなければ「検討」じゃなく「実行」してるはず
「恩恵だけ受け取って投票せんかも」というなら将来のビジョンも他に示せタコ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:12▼返信
今年度の本予算は決定済みで、次は補正予算案の策定

補正予算は本予算で出来なかったことをするための予備だからここで経済対策をするのは微妙
だから「繋ぎ」という言い方をする
話を詰める段階にないような今の段階ではわりと普通のこと
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:12▼返信
日本人には消費税0%
外国人には消費税15%
にしよう
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:12▼返信
検討を取り上げなくていいって
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:13▼返信
選挙終わったら記憶喪失になるんでしょ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:13▼返信
もうこういうのいいって
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:13▼返信
あとは自民党を倒すだけだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:13▼返信
過半数割れしている自公はどっちにせよ野党の協力が
無ければどうしようもないかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:13▼返信
検討してますアピールご苦労さまでーす
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:14▼返信
SNSの選挙に対する規制だけはすぐやるだろうけど減税や給付はどこも実行するわけ無い
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:14▼返信
もし与党になったら民主党みたいに逆に増税しそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:15▼返信
実行が伴わない言動はもういらんねん。そんな時期は等に過ぎてるのや
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:15▼返信
とりあえず、国民民主には入れません!
若者は初任給30万で引く手数多なのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:16▼返信
そもそもカルト宗教が政治に関わるのがおかしいオウムや統一教会と変わらんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:16▼返信
選挙が終わったら反故にするの分かってるし
やったとしても他を上げるとか名称を変えたりして上げるだろうし
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:17▼返信
自民党幹事長「首相...消費税減税だけはいかん。それをやったら自民党が割れる」 

石破の説得に成功
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:17▼返信
消費税減税より10万円給付の方が嬉しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:17▼返信
本当に国民の為に減税と給付が必要だと思ってんなら

選挙前とかに関わらず 今 す ぐ や れ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:17▼返信
まあ物価上がったおかげで消費税収増えてんだから少しくらい下げろよとは思うよね

>>51
公明党は与党だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:18▼返信
>>51
???
与党だけど😰
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:19▼返信
当選さえしてしまえばしばらく安泰だからな
当選した後でやっぱダメでしたって言えばいいだけだし
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:19▼返信
・外国人観光客向けの免税を廃止しろ
・国会議員の数を減らせ
・日本国籍所持者限定で消費税やら税金を下げろ

当たり前のことができない政府ならいらないよ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:19▼返信
こんなことするくらいなら103万円の壁うんたらをもっとマシな結論に出来なかったのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:20▼返信
消費税限定などの大減税以外に自公が政権失わずに済む方法はほぼ存在しないからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:20▼返信
>>59
連立だからそこまで権限ないけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:20▼返信
減税して歳出拡大しろ
一般会計予算歳出に債務償還費を乗せて水増しするんじゃねぇ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:20▼返信
もし公明党が与党なら外国人参政権やってくるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:22▼返信
消費税ころころ変えるのは小売りの負担大きすぎるからつなぎなんかでやってほしくない
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:22▼返信
これが邪教徒から出てきたことを恥だと思えよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:22▼返信
>>56
消費減税すると大手輸出企業が貰ってる還付金がなくなるから
それらの企業から献金受けてる議員は反対するでしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:22▼返信
これ自民が反対するなら自民抜きで法案通せるよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:22▼返信
減税も給付金も実際問題しないでしょ歳費コストの削減したいなら人減らせよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:23▼返信
宗教団体が口当たりのいいコメントを出すのはいつものこと
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:23▼返信
検討とか言ってる奴らは信用しない事にしている
岸田政権でもう懲りたw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:23▼返信
検討します=しません
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:23▼返信
自分達の保身しか考えておらん
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:24▼返信
中国帰化人に乗っ取られた公明党さん
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:24▼返信
選挙前のやるぞやるぞ詐欺
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:24▼返信
(´・ω・`)毎月100万くらいくれねぇかなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:24▼返信
ここも自民と統一だけ叩いてる創価のクソカルト信者湧くからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:24▼返信
そういやカナダやら中国がWTOに提訴するって息巻いてたけど何も無いね
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:24▼返信
今回はトランプも味方だからな
自民と財務省でもアメリカに逆らうのは難しいだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:24▼返信
>>28
貰えると思ってるのがおめでたいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:26▼返信
減税と歳費削減すればいいだけの事
日本潰す気かよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:26▼返信
※81
提訴手続きは始めている 報道ベース
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:26▼返信
検討した結果、財源がやはり足りないので増税
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:27▼返信
【悲報】 万博の入場ゲートはX線手荷物検査あり! 持ち込み禁止のスーツケースは預かり料1万円な!
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:27▼返信
公明党は道路族の利権でズブズブだから絶対無理だけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:27▼返信
自民が増税して公明が減税する美しい国ニッポン
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:28▼返信
選挙前だけ口だけのクズ。自民と同じ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:28▼返信
最悪の行動はやめろマジで
物品税ないのにどんだけ金持ち優遇すんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:28▼返信
政党のこの時期の検討なんてお前らが明日はハロワに行くとか来月から働くと言ってるようなもので根拠なんて何処にも無い
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:28▼返信
議員落選して無職になったら分かるだろうw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:29▼返信
自民から離れる準備もしてそう
自民が減税しないなら99%政権失うので
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:29▼返信
検討中ってのは大体無理なのよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:29▼返信
選挙前になると急にがんばりますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

選挙前だけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:31▼返信
判断が遅い
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:32▼返信
単に減税しませんって一蹴する場合に比べて
検討したけど減税しませんの方が党へのダメージでかいから
既に死に体の自民には大ダメージ
公明からこれ言うのはほとんど自民党への最後通牒
政権失うか減税か選べと
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:32▼返信
国民民主もなああれだけ連呼してた103万の壁はあっさり引っ込めて若年者減税本当にポーズだけなんだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:32▼返信
自民はバラマキで公明は減税アピールで
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:32▼返信
別にほかの党でも減税や給付について提出しているから公約を守ろうとすらしない自民や公明に投票する必要ないんだよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:32▼返信
選挙終わったら確実に反故にされるの目に見えてる
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:33▼返信
>>99
公明党ならできるとでも?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:33▼返信
「日本は我々を守る必要ない」トランプ氏が日米安保に不満 防衛費増額求める貿易交渉を示唆

トランプ氏は10日、日米安全保障条約について「何千億ドルも支払って日本を防衛しているが、日本は我々を守る必要はない」と主張し、改めて不満を示しました。
また、「これは防衛協定だが、貿易協定も同じだ」と指摘して、日本との貿易交渉の中で防衛費の負担増額など提起する可能性を示唆しました。

アメリカによる防衛費増額が来ますよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:34▼返信
首相がハッキリと「公約は守らない」って明言したのに
こんな事を言う必要あんのか?言っても言わなくても同じだろうに
もしかしてネットもニュースも見ない日本人の情弱が過半数以上居るから?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:34▼返信
検討に検討を重ね前向きに検討することを検討することにしました
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:34▼返信
>>104
ほな荷物まとめて帰ってくれても一向に構わんよの
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:35▼返信
まあせめて決定してから言ってくれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:35▼返信
>>20
普段から玄関先でうんこしとけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:35▼返信
>>99
ひっこめてねーぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:35▼返信
消費税は無理だろ
検討で終わる
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:36▼返信
お金持っている層は給付なんかより消費税減税の方がありがたいけどね
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:36▼返信
>>3
やっと与党もれいわ新選組の消費税減税にすり寄り始めてきたか、いまさら真似しても遅いけどな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:36▼返信
これ信じる奴は詐欺に気を付けよう
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:37▼返信
>>111
ただ本当は生まれてくるはずだった国民を殺してる本丸は社会保険料なんよな
誰もシルバー民主主義の票田を捨てる責任を取りたくないからタブーになってるが
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:37▼返信
「検討した結果、できませんでした」になると国民全員が思っている。
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:37▼返信
まあできなかったら自民が悪いすればいいだけだからな2番手は楽よ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:38▼返信
あらゆる選択肢?解党しとけよカルト
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:39▼返信
消費税は金をたくさん使う人=金持ちから多く税を取る仕組みだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:39▼返信
>>116
ただ地方選なんかでも給付金検討とか口にする議員や首長の当選率はやっぱり高いんだよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:39▼返信
>>112
その辺の庶民でも廃止や5%になるだけで使うかは置いといて10~30万くらい消費に回せるってスゲーよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:40▼返信
>>4
具体的に何が問題無いかを書けよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:41▼返信
賃金上がらない現状で物価高が原因平成の時から少しずつ値上げなら国民納得してくれた可能性あったかもお米みたいに一気に値上げすると生活に気性きしょうを来すことにも繋がる
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:41▼返信
食料品だけでも減税しろよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:41▼返信
でも公明党じゃん😅
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:41▼返信
廃止だ廃止
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:42▼返信
>>22
選挙対策なのバレバレだよな
それで選挙終わったら財源がー言ってうやむやにする気だろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:42▼返信
>>122
政教分離は宗教のための政治を禁止する法律であって
政治家がどんな宗教を信仰していてもそれは宗教の自由
創価学会に特権を与えるような政策を取らなければ問題ない
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:42▼返信
まともなこと言う担当が公明党なの勘弁してほしいホント
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:42▼返信
公明党はタワーマンションのNHK集金でNHKよりだったし、これ以外も利権の現状維持派でしょう
利権の構造を壊されたくないから、なんでもする…ってだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:42▼返信
というか石破も言い始めてるけどただの選挙対策の方言だよ
バラマキは老人票対策、減税は現役票対策
んで前回言ったように「公約は守る必要はない」
自分で自分の発言に意味はないって自白したのに
記者会見なんて何の意味も無いだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:42▼返信
政治は結果がすべて
できなかったり間に合わなければ
下野するだけよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:43▼返信
このまま消え失せろ💢
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:43▼返信
>>25
健保下げるのは高齢者の負担増やすのとセットじゃないと意味ないよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:43▼返信
エンゲル係数の上昇をずっと問題視してる割にはちょうどお誂え向きな軽減税率の品目と税率についてふれるまともな人間が居ないという恐怖
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:43▼返信


注視して検討で
 よし!増税だ

👓
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:43▼返信
やるやる詐欺じゃなくてさっさと何らかの対策を頼むわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:44▼返信
消費税ってのは贅沢品とその他で分けてもええと思うの
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:44▼返信
>>119
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:45▼返信
>>128
統一教会に名称変更とか色々便宜図ってた自民党は問題ありですね
そんな自民党とくっついてる宗教勢力は問題じゃないですかね
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:45▼返信
カルト教団が政権与党に居座る恐怖
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:45▼返信
社保と所得税を3年間ゼロにしよう
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:46▼返信
>>119
貧困層ほど生活に影響する度合いが高く、所得に対しての割合が高くなる税な
生活余剰金がある人ほど割合は少なくなる
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:46▼返信
多少消費税下げたところで焼け石に水 
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:46▼返信
どしたん
芸能記事尽きた?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:46▼返信
※112
低所得の方が収入に対する消費の割合高いんだから低所得の方が助かるに決まってんだろバカ
低所得の方がエンゲル係数高いから海外では食品には消費税ゼロ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:48▼返信
>>28
それはばら撒き決めた自民公明を支持しない奴は受け取るなって事でいいか?
5万貰って自民公明に投票したら増税になるの目に見えてるだろ
そうしたら5万なんてあっという間に吹き飛ぶけど
正教新聞なのか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:48▼返信
はは!公明党案は通らんよ!
世間の反応見てるだけだ。調査だよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:48▼返信
まーた選挙前に検討するいつものやつじゃんw
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:49▼返信
税率分が可視化されてるのが間抜けすぎるから内税にしろ
5%内税時代はそんな気にされてなかったろ
いい加減に気づけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:49▼返信
公明党は下手したら連立与党の立場すら国民民主にとられそうだもんな
そのくらいブチ上げんとあかんやろなw
正直消えてもらっていい政党だが、最後くらいしっかり仕事してくれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:50▼返信
マトモな人なら説明する必要は無いだろうが、まあ言っておこう。
こいつらがずっと何をしてきたか。何を言ってきたか。それを考えれば、こいつらを信じていいか否かはすぐわかる。
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:50▼返信
選挙前にいつも言ってる奴
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:50▼返信
自民も賛成する奴はいるんだろうけど、党税調が強いから中々上手く行かんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:50▼返信
>>149
これで騙される情弱はチョロいよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:51▼返信
税調で決めるんで税の素人の公明の意見なんか通らんよ
自民ごと引きずり降ろさないとだめ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:51▼返信
いつものカルトの税金で票の買収
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:52▼返信
自民党が消費税減税は行わないとはっきりと表明したのでこの話はおしまいです
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:53▼返信
消費税が強調されてるけど、あらゆる方向から減税を考えてますって言ってるだけだろ
つまりまだ何も考えられてない
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:53▼返信
>>154
党内にいてその組織改革ができんのならいる意味ないよね
できない=非減税・増税派の方が多い政党ってだけだし
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:53▼返信
>>28
もちろんもらったうえで自公立憲維新には投票しないに決まってるだろ
ダブスタとか言うならばら撒く時だけ財源財源言わなくなる財務省の馬鹿どもに言ってやれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:53▼返信
公明党の流れが来たな!
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:54▼返信
軽減税率創価新聞の分食品に回せよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:56▼返信
今までちょこちょこやってた教育費無料化関連を維新にとられた形だし、
アピールするものが無くて困ってるんやろw

今この時期に首相の親書もってチャイナ訪問する党首がいる政党らしいクソムーブ
一緒にきえてくれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:57▼返信
次のターンで石破がひるがえす!!
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:57▼返信
財源が無いけどバラマキします!!

ついにこんなアホな政権が誕生してしまった
石破ってマジで見たまんまなんだけど
何故か自称意識の高い人は「あの顔の裏に知将が隠れてる」
みたいに言うんだよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:57▼返信
それで消費が上がらなかったら誰が責任取るの?
というか減税したらきちんと消費するんだろうな? 減税賛成派は。貯めこむなよ? 俺は反対派だから貯蓄に回すけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:57▼返信
どうせ選挙後はやっぱり財源無いとか言い出してやらんよ
だから一回で終わるバラマキやるんだから
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:59▼返信
減税は財源より消費ありき
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:59▼返信
公明党か
はい解散解散
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 15:59▼返信
>>28
ダブスタも何も税金は国民の金だ
受け取る権利は等しくあるだけ
政策と権利をごっちゃにしてるとか…
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:00▼返信
こうやって言うだけでもイメージ上がるからな
自民党が反対しても公明党は減税でイメージ上がって票がもらえる
それで自民党も得だからいいのよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:00▼返信
※6
お前も年取りゃわかる、30後半から微妙に劣化を感じるようになるから楽しみにしてろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:01▼返信
>>119
消費税は輸出企業の優遇政策
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:03▼返信
消費税還付金陰謀論おじさんおるな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:05▼返信
>>167
現状税金巻き上げて国民が疲弊してるのは誰か責任とってるのか?

普通に考えて減税すれば車やら大型の買い物の消費は増えるよ
数十万単位で安くなるんだから
そんなとき使わず税金また上げたら買うの?馬鹿じゃないの
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:06▼返信
財源に余裕がないんじゃなかったのか どうなんだ石破
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:07▼返信
投票日は本当に三連休の中日(投票者減らし工作)にする気なのかね
まあ期日前投票を知らぬ有権者が多すぎるのも馬鹿なんだけどさ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:07▼返信
>>9
もう日本にある宗教は全部解体しろよ
害しか生まないだろ
詐欺なんかやってないで真面目に働けや
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:08▼返信
備蓄米を放出しながら米輸出の話をする石破の見識が、この事態にどう光るか注目だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:08▼返信
やめろやめろ
腐っても与党がれいわや共産みたいな人気取り政策をやったら国が滅ぶぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:08▼返信
やること書き出して全部やれさっさとジジイども!
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:09▼返信
令和の時代には「検討する」は「なにもしない」と同義なんだがw
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:10▼返信
ただ過半数以上いる老人は自民か立憲にしか入れない
何故なら社会保険料増額とバラマキを掲げてるからな
自民が大幅に票を減らした前回の選挙もそれが完全に出ていた
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:12▼返信
石破「だが断る!」
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:13▼返信
南鮮カルトの統一教会は叩くのに在日朝鮮カルトの創価学会は叩かない愚民だらけの日本人
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:17▼返信
※28
ちゃんと税金払ってるから政府から支給される金を受け取る権利はあるんだけどね
税金も払ってないのに給付金貰おうってーのがダブスタ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:17▼返信
言うだけならタダだよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:20▼返信
選挙前だけは殊勝

「だけ」
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:21▼返信
消費税減税検討しても金バラまいても参院選は負けるだろうなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:22▼返信
いいから自民と一緒に下野してくれ
そして二度と国交省に関わるな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:24▼返信
遅いし今更お前らには期待してないから減税してから消滅してもらって構わんよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:25▼返信
石破って今の日本にふさわしい首相だよな
誰も政治にも未来にも興味は無くて
一番数の多い老人は社会保険料とバラマキがあれば満足だし
その下の現役世代は未来が無くてもとりあえず面倒だから文句を言わない
国民がどこまで国がクソを行っても何もしない事を前提にした首相
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:25▼返信
本気で思うなら国民民主が声を上げた段階で賛成すべきだった 具体的な事なんも言ってないし選挙前パフォーマンスで何も考えてないのが見え見え これに引っかかるやつおるの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:26▼返信
今の政権は選挙前に何やっても信用しなさるな…
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:28▼返信
検討するだけならタダや😁
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:31▼返信
検討だらけだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:31▼返信
”減税”も金を配っていないだけで、人気取りのバラマキだからね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:31▼返信
どうせ参院選終わったら無かった事にされるよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:33▼返信
滅びろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:35▼返信
7月に参議院選挙で自公過半数割れは確定とはいえ去年みたいに当時の代表や副代表やらが落選するのはやばいからカルト信者票が逃げないように必死やなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:35▼返信
国民をバカにしてんじゃないんだよ
バカだと思ってんだよ本気で
自民公明維新は参院選とその先を楽しみにしとけよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:37▼返信
マイナンバー給付とりあえずしましょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:38▼返信
消費税減税はどれだけ輸出企業から献金貰っているのか吐かせた方が
さっさと収束しそうではある
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:39▼返信
宗教法人に課税でいいやん
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:43▼返信
「検討」「検討」「検討」
自民はそればっか
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:45▼返信
やるつもりなら最初からやっとるやろ
政権与党で今までなにしとったんや
死ねカルト
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:48▼返信
増税に意欲的な麻生太郎がいる限り減税は100%ない
減税させたいなら麻生の政治家生命を終わられるぐらいのネタを見つけないと
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:49▼返信
それでも公明には票入れない
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:50▼返信
まー言うだけならタダだからな
選挙前のパフォーマンスにしか見えない
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:51▼返信
国民民主の減税案を潰しておいてふざけたこと言ってんじゃねえぞクソカルトが
おまえらと自民維新には絶対に票を入れねえ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:51▼返信
消費税はいじるな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:53▼返信
ガチで多重下請け禁止にして中抜き抑えられたら
結構金出て来るんだろうなとは思う
大事な天下り先達だから絶対に無理だろうけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 16:54▼返信
自公維新は信じねぇわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:01▼返信
選挙近くになるとよく見られる光景です
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:02▼返信
また金魚のフンが自我だしてらあ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:02▼返信
減税つってもその代わり健康保険が5割負担になりますとか
そういうことにしかならん気がするけどなあ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:03▼返信
>>213
個人的に同意はするが
自由経済の社会でそれってやっていいんかなって思うわ
やったらやったで独裁だヒトラーだって言われそうな気がする
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:04▼返信
いまだ統一創価カルトが国を支配している地獄の国
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:08▼返信
※213
微々たるもんだろ
兆円単位で浮かせても頭割りなら5万10万行くかどうかすら怪しい
中抜きムカツク論はさておきそんなもんで国家が潤うとか言い出すのはギャグ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:11▼返信
信者ブーストで水増ししたカルト与党は4んでください(-人-)ナンミョー
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:11▼返信
円を廃止して新たな通貨を創ればいい
それであらゆる経済問題が解決する
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:11▼返信
消費税減税するなら投票するよ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:11▼返信
選挙が終わったら30%に上げます
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:12▼返信
これは孔明党の罠だ!
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:13▼返信
まあ特権天下り追放すりゃ不公平感は解消できるし
それを無くせば何とかなるというキッズ同然のくだらない期待は一掃できるからやってもいい
どうせ税収面でも大した差は無い
所得税上げれば富裕層が逃げるんだよ論も同じぐらいくだらないし
累進上げるのとセットでやっちまえばいい1万人逃げようが税収に大差なんぞねえわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:14▼返信
選挙が近いとやる気もないのに突然そういう事言いだすからね
露骨過ぎて…さすがにもうだまされる奴も多くないのでは
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:16▼返信
どうせ選挙後は「そうでしたっけ?うふふふ」で済ます気だろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:17▼返信
>>2
こうだろ
石破「あくまでもあらゆる可能性を模索したうえで検討するという話です、減税するとは一言もいってません」
  
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:18▼返信
あらゆる可能性を選挙前に言っておくのはいつもの事だろうが
選挙前だから話題に上がるのであって、選挙終わったら忘れる掛け声だろ
減税するにも常識的には来年とか選挙が終わってんだろが。何回同じ事を言ってここまで来てんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:19▼返信
財源ないしできんだろ
できても1%か2%、軽減税率のみ3%下げるくらいで後出しで社保料引き上げとかだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:24▼返信
今更の選挙対策の戯言信じる奴いるか?
どうせ検討だけはしました( ー`дー´)キリッだろうよ
言うだけはタダってのが今の与党の連中の基本スキルだからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:25▼返信
※20
生理現象優先
体に懸かる負担を甘く見てはいけない
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:26▼返信
ガソリンの二重課税も廃止しろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:27▼返信
どうせ嘘
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:28▼返信
>>179
こんな時間にコメントしてるお前もな
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:29▼返信
選挙まで検討するだけな
国民馬鹿にし過ぎ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:30▼返信
自公が減税しようが配布しようがもう遅いって奴ですよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:33▼返信
>>7
あくまでも返してもらうだけなんだけどな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:34▼返信
そろそろ選挙ですねえって感じ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:35▼返信
>>239
納税してない奴は給付金のほうが嬉しいんだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:35▼返信
複数税率やめて5%に統一しろ
全品目軽減税率5%で簡単に実行できるやろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:37▼返信
>>37
れいわにしとけ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:38▼返信
どうせ検討しただけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:46▼返信
検討ってだけではもう票集めは無理ですよ
選挙前に実行して我が党は5パーまで下げました次は廃止目指しますとかやれよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:47▼返信
あれ?石破クン
公明党には「財源は?」とは言わないのぉ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:48▼返信
>>234
その代わり走行税導入しますね?
今より割高になりますん
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:51▼返信
効果的だと思うのはガソリン減税と自動車給付金でしょう
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:55▼返信
もう宗教団体が解散食らったから
実質の政教分離は終わったんよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 17:58▼返信
>>246
それ言うの石破じゃねーから
税制調査会だから
反自民がアホだと思われるから止めろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:04▼返信
しっかり民主主義してるよ
選挙対策で選ばれた議員がやってんだから
国民の選んだ議員と政党の結果
この国民にこの議会とてもわかりすい
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:04▼返信
与党がどんな政治をしても絶対に与党側にすり寄っていく姿勢をどうにかしてくれないと公明党は選択肢に上がらない
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:05▼返信
増税すると消費する国民が減る
減税すると消費する国民が増える


世界の歴史が証明してるんよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:13▼返信
どうでもいいから金配れ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:13▼返信
多くの国民が消費税減税か廃止と言っているのになぜやらない!早くやれ!
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:14▼返信
※253
減税してもタンス預金

あれだけ政府が老後は1000万必要って煽ったからw
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:15▼返信
検討する事を検討の視野に入れる可能性を示唆してるだけ
そして選挙が終わるまでgdgdと引き延ばし
選挙終わったら検討云々は全無視よ いつものドブカス仕草
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:16▼返信
検討だけならバカでもできる
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:16▼返信
脱!消費税!
略して脱税!
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:18▼返信
消費税を減税したいな。と検討は
空を自由に飛びたいな。と同じ事
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:18▼返信
検討じゃなくて、
いきなり減税、選挙勝利間違いなし
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:18▼返信
>>250
公明に言わないのなら同じことでは?
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:20▼返信
イメージつく流れが自民党政権継続した途端、逆に消費税15%引き上げ検討くっそ嫌な話題出してからの2027年辺りに引き上げ決定とかして、そういう国民が嫌がる"検討"はくっそ早く決めるとかの流れになりそう
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:22▼返信
存在感無くなってきてるからなw
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:25▼返信
おこぼれもらってる党が何できるんだろうね
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:27▼返信
まあ何にしても急いだほうがいい
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:28▼返信
今の段階で検討じゃ7月の選挙は惨敗だな
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:40▼返信
>>1
日本の癌細胞こと公明党さんじゃないですか
親中売国奴どもに与える餌はねーから
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:41▼返信
>>1
統一は叩くくせに創価はガン無視のガイジ多すぎなんだよなぁ
前者を潰したんなら後者も潰せ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:47▼返信
物価高が嫌なら効率を高めるか輸出産業に頑張ってもらうしかない
消費税下げても貿易赤字とデジタル赤字が酷い状況だと物価高に拍車をかけるかも知れん
法人税下げて競争力上げるか法人税下げた分は社員の給料にしてしまえ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:49▼返信
給付されるのは普通に嬉しいし減税も良い
それはそれとして与党には絶対投票しないが
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 18:56▼返信
仮に減税されたとしても次はその穴埋めで別の名目で税金とるか今の税率あげるよ

で、ほら消費税減税の公約は果たしましたよ?って言うよ
この国の政治はそういう政治の仕方をしてきたし今後も絶対する
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:02▼返信
そうでしたっけ?ウフフ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:02▼返信
宗教法人から税金とれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:06▼返信
検討はした
俺に投票しろ
選挙後は知らん
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:06▼返信
自公は公約すら守らない詐欺集団だからな。、
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:07▼返信
>>274
統一自民「やめてください」
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:12▼返信
1年で戻すでしょ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:17▼返信
検討…実行するとは一言も言ってないから騙されるなよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:17▼返信
害人だらけにしまくった 自公 なんかに 国 任せてたら10年もたんわ とっとと政界から去ってくれ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:24▼返信
選挙終わるまでは前向きに検討
選挙終わったら後ろ向きに検討
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:28▼返信
必死だな、このまま消えていきそうだしそりゃそうか
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:33▼返信
>>269
創価は何したん?
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:34▼返信
絶対やらんだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:35▼返信
・いいかげん政教分離しろ(´・ω・`)

政教分離には、国教の禁止が「規制原理」として働き、信教の自由が「構成原理」として働くという二面性がある
代表的な民主主義アメリカの政教分離
アメリカ合衆国憲法修正第1条は国教の樹立を禁じている。憲法修正第1条における政教分離原則の目的は、市民の宗教的自由の保護であるため、宗教の自由な活動は私的・公的領域において保障される。そのため、特定の宗教が政治に関わっても政教分離違反にならず、フランスに比べて、宗教が機能する場がかなり広い。
>>特定の宗教が政治に関わっても政教分離違反にならず
政教分離の意味を理解してないアホは勉強してこい
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:36▼返信
はよやれや

全然仕事できないわクソみたい
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:45▼返信
今回はやるでしょ
中国人が既に日本政府からお金もらう手順を中国ネットで翻訳して拡散してるし
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:46▼返信
財源はふるさと納税の廃止で確保しよう
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:48▼返信
じゃあ逆にお前らに聞くけど、もしこれで中国人やクルド人がインフラタダ乗りできなくなったらお前ら責任持てんの?
更に突っ込むと、財源が足りなくなって中国父さんがアホみたいに買い漁ってる広大な土地や建物に突然正規の税金を課すようになって中国父さんの生活が日本人と同様に苦しくなったらどう詫びるつもりだ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 19:54▼返信
公明党が与党になってからおかしくなったよね
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:01▼返信
で?減税してタワマン住人にNHK料金払わせるのか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:02▼返信
消費税廃止して物品税復活でええやん?
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:02▼返信
昔の自民の野党落ちは第一野党だった民主党が繰上げ的に与党になったから駄目だった
今度はちゃんと政策を吟味してまともな政党まともな立候補者に票を入れないとな
ちなみにずっと与党を運営してた自民以外には任せられないとかいうやつはアホ
自民は国会中ずっと寝てたり談笑してばっかりでトランプにも連絡できないじゃがいも無能集団で、実務をこなしてるのは各省庁の名もないエリートだから参政党や保守党や国民民主が連立与党になっても政策を打ち出せば回るんだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:06▼返信
公明党は創価で回収するために何も考えずにばらまき案を出して
結果、大増税につながる無能ムーブするから
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:08▼返信
実現して見せろ、なら票くれてやってもいい
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:09▼返信
【速報】ガソリン減税5月から
前倒しを目指す
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:12▼返信
142、81
298.投稿日:2025年04月11日 20:14▼返信
このコメントは削除されました。
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:27▼返信
検討した結果出来ませんでしたで終わるムーブやww
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:30▼返信
>>277
統一解散決まったんだから創価も解散しろよ信者
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:32▼返信
>>283
運転下手中国人に免許取りやすくしたり在日ウポポイに公金チューチューさせたり新聞を軽減税率で優遇したり
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:33▼返信
あとNHKに支援もか
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:39▼返信
検討します(検討するとはいっていない)
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:41▼返信
選挙ヤバそうだからガソリンとか給付金とか消費税減税とか
もう形振り構ってないやん😂
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:43▼返信
公明はまず泥舟から離れないとな
一緒に沈んでもらった方がありがたいが
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:44▼返信
内乱とか
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:46▼返信
???「公約なんて守る必要無い(笑)」
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 20:48▼返信
中国人に簡単に自動車免許取らせるの今すぐやめろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:05▼返信
選挙が終わるまで検討します
選挙が終わったら、次の選挙の時にまた検討します
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:06▼返信
今更だろ
その辺の一般人以下の政治センス
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:33▼返信
学会員にバラマキして人間革命の売上となって還流するんだっけ?
それよりさ、中国行ってどんな密談して与党は米国とどういう交渉するかワクワクwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:52▼返信
それより公明党ってなんで宗教なのに政治介入してんの?
早く悪質団体なんだから解散命令出せよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:26▼返信
検討しても選ばないだろ、お前らは
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:04▼返信
コイツらのせいで政策が歪められてるものがあるという事をちゃんと理解しろよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:57▼返信
票取りの季節かぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:06▼返信
選挙前になるとよく元同級生が公明党に入れてほしいって電話来てたな。
学生時代にあいつには気をつけろって言われてた意味が分かって縁を切った
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:23▼返信
創価には広宣部ってのがあるらしいな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:27▼返信
こいつらいよいよ焦って来てるなwww
夏の選挙でお前らは終わりだからwwwwwww
ザッコ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:21▼返信
消費税廃止
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:52▼返信
でもやらないんでしょ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:23▼返信
こういうのを聞くとそろそろ選挙の時期が近い気がする
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:08▼返信
公明党にそんな力無いのにね
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:16▼返信
>>312
公明党がいないと議席とれないからね
自民のために存在するなにもできない邪魔な団体だよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 18:53▼返信
消費税は年金暮らしのお年寄りや子供のお小遣いからも毟り取るえげつない税だからな
暫定の意味を理解できていない政治家が多すぎるのも問題
そもそも減税のための財源を論じるのは愚の骨頂だ
税収を減らすのが目的なのに、なんで他の名目で補填しようとするんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 03:18▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 08:13▼返信
減税じゃねえ!消費税無くせ!
お前ら高所得者なんざ確定申告で税金すら払ってねえだろうが!
天下り先を徹底的に吊るし上げろ!
開き直った糞どもに鉄槌を!
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 23:16▼返信
検討じゃなくやらないとダメ消費税一律減税年内にやれ

直近のコメント数ランキング

traq