黒人侍「弥助」東映が映画化決定 ─ 南アフリカと共同製作、世界市場ねらう
記事によると
・東映が黒人侍・弥助を描く映画『Yasuke – Way Of The Butterfly(仮題)』製作のため、南アフリカのPambili Mediaと共同製作契約を締結したことがわかった
・弥助は16世紀の日本で織田信長に仕えたアフリカ出身の実在人物とされる
・物語はアフリカから戦国時代の日本への旅を描き、モノモタパ王国など国際的背景も盛り込まれる予定
・原作は同名のコミック(全3巻)である可能性が高い
Yasuke - Way of the Butterfly Vol. 1: The African Warrior Who Became Samurai (English Edition)
発売日:2024-10-02T15:08:11.886-00:00
メーカー:Namisi, Fidel (著), Mkhize, Loyiso (イラスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
・共同製作に選ばれたPambili Mediaは、南アフリカのマンドラ・ウォルター・デュベによる制作会社で、Netflix『ハート・オブ・ザ・ハンター』などを手掛けている
・東映株式会社取締役の小嶋雄嗣によると、Pambili Mediaからの企画提案がきっかけで東映が制作に乗り出したという
・東映は「これは、並外れた歴史冒険を再創造する機会になるだけではなく、大胆でジャンルを定義する物語を製作するという東映の長年の伝統に沿った使命でもあります。この国際的なコラボレーションを主導できることを誇りに思います」としている
・ウォルター・デュベは「文化的な真実性を追求すると同時に、世界に向けたエンターテインメント・ストーリーを伝えたい」と意気込んでいる
・弥助の物語は過去にも複数の企画が存在したが、実現には至っていなかった
以下、全文を読む
この記事への反応
・アサクリアンチの方々どうすんだろ
これまではUBIに文句言いつつ、対戦相手はアサクリファンの個人とXで小競り合いって感じだったけど、、、東映相手に頑張るのかな
ちょっと目が離せない展開
・このタイミングで弥助映画化は草
・流石に東映も把握してると思うが、相当気をつけないとやばいことになりそう。
・「文化的な真実性」とは言っているが、まだ「史実に忠実」とは言っていない。
・弥助シミュレーターを映画化しろ
・ほとんど史料が現存していないから、弥助が何をしたのか。どういった人物かほとんど分からないのに何故か人気なのだよな。その理由は何かを考えると、結局それはアジアン蔑視ではないのかという暗い予感がある。
・創作の弥助はフリースタイル枠みたいなものなので好きにすればいいと思うけどハリウッドの弥助映画は確か2作制作中なはずなのにいまだに公開されてなかったんじゃないかな?
・東映「貸せっ!俺がやる!」
・東映も堕ちたなぁ
・不純物を廃してエンタメに徹してほしいところ。
すごいタイミングで映画化きちゃった
弥助がアフリカから日本に来るまでの物語がメインになるっぽい?
弥助がアフリカから日本に来るまでの物語がメインになるっぽい?
【Amazon.co.jp限定】劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 豪華版(数量限定生産)「描き下ろし 土井先生ときり丸 アクリルスタンド+缶バッジ(長方形(44×70mm」&メーカー特典:「描き下ろし 土井先生-一緒に帰ろう- アクリルスタンド」[Blu-ray]
発売日:2025-06-25T00:00:01Z
メーカー:尼子騒兵衛(著), 藤森雅也(監督), 阪口和久(脚本), 高山みなみ(出演), 田中真弓(出演)
Amazon.co.jp で詳細を見る
figma 写楽作 三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛 ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品可動フィギュア
発売日:2026-02-28T00:00:01Z
メーカー:FREEing
Amazon.co.jp で詳細を見る
壽屋(KOTOBUKIYA) 小市民シリーズ 小佐内ゆき 1/6スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:壽屋(KOTOBUKIYA)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファイナルファンタジーXIII ライトニング
発売日:2026-03-31T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
Amazon.co.jp で詳細を見る


みんな降りた今こそチャンスだと?
はいとは何だ貴様!ケツの穴を開いて歯をくいしばれ!
なんか話が出来すぎじゃね?
弥助っていう人物が居たのは史実なんだし
それを正確にやってくれるなら何も文句ないじゃん
ドキュメンタリーでない限り
創作物に真実性なんか求めるなよ
だれがUBIに仕掛けてたかハッキリしそう
弥助とみりゃ叩いていい存在ってわけじゃなかろうにな
また発症してて草
ブチ切れてた普通の日本人さん発狂ものじゃん
何をもって正確とするのかだわなあ
反証があっても「正確です」と言い張ればそのままかね
ただの黒人奴隷の一人でしかないんだから
史実に忠実なら何もいわんよ、アンチ呼ばわりのアンチには理解できんだろうが
まぁちゃんとした「こういう可能性あったよ」なら見てみたいかも
また金かけた自殺始めたか東映
こっちまで燃やすような情熱なんて無いでしょ
2度と見ねえわ
やっぱり東宝よねぇ~
映画は正しい日本の歴史を世界に知ってもらえるいい機会になる
まだ弥助を持ち上げて馬鹿にされたのが悔しいのかクソバイト🥴
史実寄りなら色々面倒そう
アルミホイラーで草
ロックリーがゲハカス?
見るわ
旗色悪くなって逃げたよそいつ
そりゃ売れる要素ないもの、、、、
話題にだけ乗ろうとした産廃層なんかすぐ捌けるし
明智光秀「なんだぁ?このケダモノは・・・とっととうせろ」
弥助「・・・・・。」
ここまでやるの?
アホか?白人が黒人奴隷捕まえて酷使する描写なんかやる訳ねんだよボケwww
パヨクの自殺行為とか見てらんないな
www
で結局UBIは中国テンセントに身売りしたってなwwwwww
の歌が映画で世界デビュー
シナリオを描き返させて前作日本人ヒロインをぶっ殺したのと同じパターンだろ
中国が金出して日本人は黒人差別をしていたというフィクションをあたかも史実みたいにすり替えて反日映画を作って日本を孤立させようと画策してるだけ
まあそんなもん今や世界中に散らばってる親日外人がことごとく論破しまわっていて、中国人が反日に黒人を利用しているのはばれてるから炎上なんて全然しないんだが
やっぱり日本での物語は避けたい部分なんだなww
何か遺言ある?ネトパヨくんwwwwwwww
アサクリ持ち上げて暴れてた連中が軒並みシナシナになってどっか行ったのマジで草
これ需要あんの?w
結局失敗だったし話題にももう上がらなくなったからな
下級武士階級であったのは資料にあるんだから、そりゃ侍やろと
日本の政治家ですら中国に取り込まれた売国奴ばかりだからな😡
そんな中、歴史改ざん筆頭の弥助に纏わる映画が作られるなら誰だって疑うわ
史実以外のなにを指してんだか判らねーな
お前の中では侍なんだからそれはそれでいいんじゃん?
奴隷にそんな暇ねえだろwww
↑
笑うとこかなw
まあ先にやっちまおうて事なんかね
ウィルスミスなら今やってくれたろうけど
もう日本の歴史を語るうえで弥助は外せない
うわ、キモチわるっ!!
漫画が元ネタだろうとそうじゃなかろうと日本に来るまでの話っぽいし突っ込めないでしょ
弥助が日本に来るまでの資料とかあって相違があれば攻撃するだろうが
お前の中ではな
日本に来るまでを映画にってクッソつまんなくない?
武士と侍って違うやろ?ってツッコミ待ちかこれ?🤔
殿様の側付きとか誉やん
遺言有るなら聞いてやんよw wwwパヨちんww w
ただの荷物持ちだから何の資料もねえしw
歴史なんてタイムマシンでもなきゃ真実なんて分らんままだろ
書かれた史料も捏造されたものかもしれんのだし
おかげで身売りさw
ゲームで爆死なら今度は映画だ!
アサクリ問題とはまったく別だよな
侍が身分化したのは江戸時代からで大名相当のみが許されてた。
それ以前は、武士階級の総称と使われていたことが多かった。
地侍なんてそこらの農村のチンピラに大層な名前がついたのも、これが理由にあるな
遺言有るなら聞いてやんよw wwwパヨちんww w
だいぶ前から政府筋は弥助をアフリカ親善に利用してて公金もなんぼか落ちてる
問題になるとしたら日本に黒人奴隷がたくさんいたみたいなわけわからんことで日本が悪く描かれるってことであって
おもしろペットやwww
それで本能寺後に泣き叫んで光秀に相手にもされずに捨て置かれるってのがオチだろ?マジで大丈夫なんかね
その後を描いて綺麗に纏めるのかな
まあ、その頃の歴史資料って、もともと後世に残すことを前提にした資料ちゃうしな
誇張前提、盛りまくり、喧伝するために作ったものだから、しゃーない
また来てんのかよこのオヤジw
足軽頭の秀吉が、タコ部屋で詰め込まれてた時に
戸建てもらえてるんだから誉だろ
これ言うと黙る擁護派www
きちんと奴隷エンドになるんなら無双しても構わんよ
黒人文化ってバックボーンが無いからおかしなことやるんだよ
歴史的な資産に恵まれてる日本人はそういうとこ軽く見すぎ
日本で奴隷制度が無かったのは現代のみ
弥彦も元は奴隷として連れて来られた黒人だし、戦国時代から多くの黒人奴隷が連れて来られている
日本では黒坊と呼ばれていろんな文献にも登場しているよ
無知って恥ずかしいですね
足軽より珍しいペットの方が大事ってこったなwww
じゃあ侍にしたら駄目なんじゃ?
その「彌助」ってあまり意味ではないんだよな
『② 嘘(うそ)。いつわり。あてにならないこと。そらごと。』と。弥助は彌助の漢字ってだけの話もあるし、侍の名前としては苗字がないだけでなく、かなり遠くなるな
弥彦って誰
何本売れたの?
黒坊ってその頃の言葉としては黒人を指さないぞ。現代は逆にあるかもしれんが
当時の日本人は平均身長150cmのチビでヒョロガリなのにどうやって筋骨隆々の黒人を奴隷にできたんだよwww
だから何回も「UBIはフィクションって言ってるよ」「これくらい過去作にもあったよ」って既存プレイヤーから指摘されても聞く耳持たずで、シジツガーを繰り返した
矛盾まみれの破綻した主張を振り翳し、気持ち悪い署名運動までしてでも発売中止に追い込みたかったのは、シャドウズで「黒人が本気になったらチビな日本人はひとたまりもない」と世界中の人々に気付かれるのを恐れたから
実際は評価もよくプレイヤーも順調に増えている
UBIは確実に「歴史上の人物や当時の出来事を忠実に描いている」と言ってるからな。しかも「学ぶことができます」とまで
真面目にそれ言ってんの?
すげーなお前
はいはい嫉妬お疲れ様w
いいから薬飲んで部屋に戻れ
ラスボスが魔王信長の主従対決
常套句のエンタメ志向だからアサクリに言われてたような文句は
今更っちゅうか、、東映だからしゃーないで済む話ではあるw
病院行った方が良い
マイナーだから良かったのに黒人だからって理由でショボい奴を乱用して祀り上げるな
ホンマに信じられんかも知れんがコリアン始め外人はアカデミックなんて理解できねえからw
この映画が弥助が伝説の侍であった文化的根拠になる(?)と言うぞ?コリアンは慰安婦捏造映画で日本の強制連行を映画にして、この文化的根拠が日本の悪事の証拠だと言い張ってるwその程度の知性しかないぞ?
面白すぎて物申す系のおっさんが大量に湧いたじゃん日本でも
無視できない魅力がある
結局炎上騒動で弥助の知名度が爆上がりした感あるわ
日本での話を描くのじゃなければ、フィクションだと言えばまあ好きにすればいいと思うが
>文化的な真実性を追求すると同時に
これはダメみたいですね…
彼は弥助だよ
なりませんw
外人の知性に期待するなw
一部の知識層除いて学術的と虚構の区別なんてつきませんw
現に弥助が侍だったのはゲームの仁王で出てたから証拠があると言い張ってますw
じゃあ弥助はただの荷物持ちするん?史実通りにするなら、姓を与えられていない時点で侍じゃないの確定だし。
大丈夫👌
日本のおっさんもUBIがフィクションと改めて声明出した後もしつこくシジツガーしたり、あやふやな知識でシャドウズ叩
こうとして無知晒して自爆したりしてるから
アサクリ過去作でもやってるようなことを無視して何故かシャドウズだけ叩いたりダブスタもしまくってる
知能の低さは変わらんよ
東映のお偉いさんのアンテナの低さが露呈したな
もしくは日本人じゃないか
本能時の変のあと1人になった後も戦い続けたりしてたらしい
日本人のネトウヨアンチさんがUBIがフィクション声明出した後もぐちぐち粘着したり、矛盾ダブスタムーブ晒してたからな
言うほど知能変わらなくねと
はい外国人差別
元々フィクション設定だったアサクリにシジツガーと騒いで、フィクションと現実混同しまくってたのは日本人の方
テンセントにも価値認められてたし
日本は奴隷をわざわざ買う必要ないんだわ
奴隷階級の差別された人たちがいたから
要はインドのカースト制度みたいなのはアジア全域に昔からあったから
異人種の奴隷とか入れる必要ねえんだわ
侍は武士やぞ
武士じゃない侍なんぞ存在せん
お前も理解できてねえじゃんw
UBIはフィクションであるとは言っても「史実に基づいて」創作している事を否定した事は無いぞ?
つまりユーザーは何が事実で何が虚構か分からない仕組みだ。
だからUBI「この封建時代の日本では首切りが日常的だった」とかは否定してない
日本のフィクション作品は実在の人物とは関係有りませんと言い切ってるのは全く違う
英語でも武士はsamuraiと訳されるからな
だから毎回毎回ゲーム起動時に「このゲームはフィクションです」と表示してるんだろうが
ゲームと現実混同するな頼むから
嘘も言い続ければ本当になるという考え方ならこうかいするよ
如何に日本のゲームやらないおっさんが騒いでただけか判明したな
ツイフェミと同類
この映画ではその辺りの事どうするのかね
このタイプのドレッドヘアは近代以降だろ
その割には大騒ぎされてたけどな弥助
むしろ興味ないフリしても意識しまくりなのがモロバレだった
長い目で見れば必要な炎上だったわ
武士相手に相撲させてみたら弥助が無双してたらしいからな
フィジカルエリートは違うわやっぱ
東映が本気で時代考察で演出
衣装、セットを作り弥助を描くと
こういう映像に成るというのを
世界に見せつけてやれば良い
このアサクリのストーリー自体は面白いしな
だから言葉足らずって
理解出来ない知性しかねえのか?
フィクションですじゃ不十分。
「この物語は実在の人物、団体、組織、出来事とは関係有りません」って日本流の注意書きしろよって言ってる
日本のフィクション作品はこのテロップ出てるだろ?(出来事は入ってないだろう)
後UBIは著作権違反堂々としているから元々論外だけどな
そこだな
誰を主役にするか
下手くそはヤメロ
無名でもかまわん
弥助を世界に通じるレベルで演じられる役者にしろ
顔だけの大根役者を起用したら許さん
撮影は南アフリカでやるから大泉学園行っても誰もいないぞ
いちいち掻き回すから誰の記憶からも忘れ去られない
黒人が戦国日本で無双した←これはフィクション
戦国日本にアフリカ人が居た←文化的な真実性
もし弥助が日本で八面六臂の活躍をする物語を作ったとしたらそれは文化的な真実性の土台の上に創作したストーリーという事になる
歴史は変わらないんだよ
お前が昨日ウンコした事実が無くならないのと同じ事だ
>サムライになったアフリカの戦士
はい捏造確定
どうせ短足なんだろ
当時の平均身長ぐらいしか無いんだろうから
エキストラで出演しろ
アサクリで騒ぎになる前から企画は走り出してたんだろうし、そこは不幸としか
ただ海外でフィクションをフィクションと受け取ってもらえるんだろうかって懸念がね…
日本のやり方を押し付けるな
ただフィクションですだけで充分伝わるから
まずはそこを知らないとな
とても興味が有る事だろう
ネットの又聞きじゃダメだ、模造が混じりすぎる
というわけで歴史資料館に明日は行け
東映だから多分フルCGでやるんだろうけど、改めてやる意味あるのかね
時期的にたまたま企画が被ったわけでもなさそうだし
ブルーシートじゃないのにブルーシートだああああ!!!!!!!みたいに騒いでたし
どんだけゲームやらねえエアプなんだよ
これまではUBIに文句言いつつ、対戦相手はアサクリファンの個人とXで小競り合いって感じだったけど、、、東映相手に頑張るのかな
なんでアサクリのアンチしてたのかまるで理解してないだろ
弥助だからアンチしてんじゃねぇんだよボケカスがよ
UBIも破産しても株主相手に
アサクリシャドウズ、弥助が爆死したって説明責任を果たさないんだろうな
んでメディア、はちまみたいなのを使って大ヒットしているとかデマ情報を流してんのか
ほとんどの日本人は知らないし史料もたいして残ってないのに、
ロックリーのファンタジー小説のせいで史実のように扱われて世界へ拡散されてるのもバレたし
9割想像で作られそうだな
いや弥助だったからだからだろ
それを証拠に同じようなことしてたアサクリ過去作には一切言及しなかったし
認識がおかしいんだよおまえら
苗字も忌み名も無いのに侍な訳無いのに…アイツ通称しかねえやん
まあ侍かどうか置いといても間違いなく伝説的な存在、ましてや日本人に尊敬される存在な訳欠片も無いのは確か
それでもUBIは止めないのはこのプロパガンダがあの作品の主目的だからでしょ
そしてこの潮流はこの映画作品にも確実に流れてる
そもそも個人を特定する名前がイエズス会の記録には無い
プレイヤー数はどうでもいい
フツーに同接数もプレイヤー数もシリーズ上位だから失敗ではないなシャドウズ
成功の部類
エアプがプレイもせず叩いてただけっていう
普通に青く染色されたゴザだったな
エアプが騒いでたが
FF16と7リバースに言えよ
アサクリはヴァルハラ後半からずっとプレイヤー数や収益発表だ
あの時代にあんな鮮やかな青の染色?
反物でも敷いていたのか?w
いま同接数がギリ100位で15511人で明らかに失敗レベル
ちなみにワイルズは4位で215386人
アサクリシャドウズ 64,627
ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者 60,656
Dragon Age: The Veilguard は EA の売上期待に応えられませんでした
EA、稼ぎ頭の『EA SPORTS FC 25』や『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』売上不調で株価下落
ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者、プレイヤー数を公表しただけで実際は100万本すら売れていなかったことが判明
藍染めやろ
時代的におかしくはない
なおFF16
青く染色されたゴザがとうじあると思ってるのがUBI
まさに春に稲刈り、畳は四角と同列だが発覚したのが遅れたから修正できなかった体たらく
ふーん
で、FF16と7リバースは今何位くらいなの? トップ10入ってる?
それ言ったら対馬も鎌倉時代なのに室町時代の甲冑や刀、衣装使ってたやんけ
元寇も斥候は朝鮮中国人混成部隊が殆どだったのにゲームではモンゴル人だけ
普通に藍染めあっただろ
藍染めも知らずに騒いでそうだが
は? 一体どんな繋がりでFFが出てくるの?
一応発売が近く比べられたのがワイルズだから出したんだけど
むしろあの時代はそれが正しかったし
そういう意味じゃねーよ。元ネタのブルーシートが近年の、しかも文化でもないものが、という話
青いゴザが当時あったかもしれない、あっても不思議じゃないとかの話ではない
アサシンクリードシャドウズもフィクションとして面白い
なんでゲームデザインもジャンルも違うモンハンが比較対象????
しかもsteam評価ではアサクリシャドウズの方が勝ってるんだが
FF16とリバースには言わんのか?w
でんでん現象…
理由書いてるだろ。そんなに同時接続が下がったのが悔しかったのか?
欧州で言う貴族だよ
って1年以上前から言ってても理解出来ないんだよなぁ
かなり面白いよシャドウズ
スレチだから言わない
で、何本だったの?
ただ青かったからブルーシートと勘違いしたエアプに言えよ
藍染めのゴザとして描いたのに勝手に混同したのはおまえらの方
直江メインだしな
侍だったら苗字もあるんだろ?
調べるのもめんどくさい
だからなんでジャンルも違うのに比べたの?
比較対象としてはsteam版が直近で出てたライズオブローニンが適格では?
過去作と明らかに違う部分が複数あってファンからも苦言呈されてる事を無視する信者の鏡
批判した結果そういう内容になったことすら認められないやつに何を言っても無駄w
ブルーシートをモデルにしてる時点で大笑い
当時藍染めのゴザがあってもおかしくないとか無理な擁護も大笑い
その結果アサクリシャドウズ大成功で大笑い
歴史上の話とごっちゃにするとかあたまだいじょうぶか?
お願いだからシャドウズが勝てそうな相手と比べて!って事ね
そんな事してもどうにもならんぞ
フィクションだとしても日本のゲームで弥助を侍扱いするのは止めた方がいいんじゃないの
いや侍という語の使用の適切さに関する話だろ
歴史とか関係ない
UBIの株価イーグルダイブで大笑い
成功してたら違ってたのかね
なおモンハンワイルズはマリオカートとGTAに完全敗北を喫していた…
違いジャンルでも比べられたのがワイルズだからモンハンがADVだったとしても出したが何か問題でも?
言われてるぞFF16と7リバース
侍やらマーメイドやら、日本選手団のネーミングは基本寒いと思ってるぞ
ただ単なるニックネームが寒いだけの話と歴史捏造は全然違う話だが理解出来てなさそう
なおGTAとマリオカートに売上完敗しているワイルズさんの
ト、トランプのせいだから・・・
そうだね
数字上の事実で見るのが普通だから、いくら目を逸らしても株価も戻らないんだよ
ミス>>280
いやだからさ、シャドウズと発売近いものを出してるんだよ。という理由もちゃんと言ってるのになんでFFやらGTAやらジャンルやら発売時期が遠いものやら比較もされてないの持ち出すのかね
いつまで顔真っ赤にしてウンコメント撒き散らしてんだよw
だからシャドウズにも言ってるだけ
そのことすら知らなさそう
いやジャンルが違うのはアサクリとモンハンもじゃん?
しかも発売時期もゲーム内容も近いライズオブローニンを頑なに無視するやん
マリオカートとGTAを引き合いに出したのはワイルズと同様に大型AAAかつ半運営型タイトルだから比べただけ
アサクリシャドウズも単なる強い戦士を表す言葉として侍というワードを使ってるだけでは?
シャドウズと同類かよ
引用文の人はこれがUBIへの援護に見えてるんだろうね
俺にはUBIのケツを拭くビジネスに見える
こんなん本腰入れてPC使って見てんのかよ
steamではワイルズより評価高いしな
どっちも出せないってことはそういうことなんだろうな
シャドウズは各国のランキングから爆死認定されてるし
世界でヴァルハラの67%減なのに?
結局シャドウズもシリーズ上位の成功だし
勘弁してくれ
トーマス・ロックリーの探し出した真実がある
教科書も書き直せ
無知って恥ずかしいですね
権威主義はもう流行らんよ
映画にするなら山田長政にしてくれよ
記述の少ない前者に対して山田長政はめっさおもろいで
UBIがIPをテンセントに献上するほどのな
シャドウズの実績は認められたんだろう
無力化キー含めた総プレイヤー数300万と出荷300万で前者の方が売れてるってガイジか?
無力化→無料
日本に良いイメージになるような作りなら良いんだけど
いやワンチャンYASUKEシミュレーター路線もあるか(ない)
るろうに剣心に出てくる
薫と一緒にいる竹刀持った小僧
武田信玄=戦国最強の騎馬隊を率いた大名
だけど、実際は男も女もいけるし浮気で修羅場になったりとかしてるからなぁ
ただの黒人奴隷だろw
東映がやるなら大丈夫じゃないの?
俺も弥助自体が嫌いなわけじゃねえし
あれコメディ映像作品にしたら普通に面白そうだからどっかショートアニメでも作らないかな
成功したのになんでテンセント資本になったんですか!?
YouTubeのショートで見ただけだけど、モーションとかすげー間抜けだったのになんでそんな高評価なんだ
途中途中の国を悪し様に書いて問題になるようなことがなければいいが
戦国時代の男色文化は普通やん
タイの王様になった日本人
日本人だったらポリコレ勢は批判しないとねw
これで弥助に興味持ってwiki読んだ人は、それが事実だと思うんだろうな~。
弥助って二行しか書物に記載が残ってないんだっけ?
あとはトーマスロックリーの小説だけでしょ?
ファンタジー小説を史実にされても困る
アサクリさえなければ
発売1週間の数字で67%減や
アフロサムライばりに嘘くさい時代劇しろよ
まぁこれはなんとも言えないな
あれだけ騒動があって誰もフィクションのヤスケ伝説を真実だと思う事はないし
じゃあ弥助の詳細が記された文献とやらを見せてくれよ
資料が少なすぎて日本人も知らんのだが東大の教授とやらは一体どこで弥助のことを知ったんだ?w
アサクリみたいに日本人を無理やり矮小化したら
また反発が出て国内では大コケだろうな
東映がそこを上手く着地できるかどうか
ちーん
これにはニガァもヤスケ笑い
もうトロコンしちゃったよ
東映は昔から歴史的な事実なんてどうでも良いと思ってるよ
東映は火中の栗を拾いにいくのか
「文化的な真実性を追求すると同時に、世界に向けたエンターテインメント・ストーリーを伝えたい」
とかUBIみたいなこと言ってる海外の奴と組んでる時点でその可能性高そうだけど
こりゃ確定だな
ただの腫物だぞあれ
これで歴史に忠実な黒人侍とか言い出さない限りな
背後にロックリーみたいな奴等が蠢いてたり勘違いする奴が出てきたらアサクリみたいに釘を刺してやればいい
水戸黄門「」
遠山の金さん「」
「奴隷ではなくサムライだった、これを否定する者は差別主義者だ」
と散々に論破された言い分をまた繰り返している時点で正確もクソもねーだろ
でかい黒人とか外様で目立つ人が出世して侍になったり活躍してたら資料が残ってないはずがないんだよな。
気に入って引き取ったというのは書いてあったが家来になったからって即侍になる訳が無いだろう。
ビジネス右翼のインフルエンサーに踊らされすぎや。そんなんだから搾取されるんだぞ。
それには突っ込まない矛盾ダブスタが嫌い
そもそも弥助どうこうよりも、それ以外のUBIの対応が悪かっただけのような
弥助なんて仁王で初めて知ったくらいだったし
なおテンセントはアサクリを子会社管理に移している模様
シャドウズの頑張りでアサクリシリーズの価値を示した形だね
というか、弥助を扱っているエンターテイメントで弥助を侍扱いしていないものを見たことがない。
逆に首に鎖付けた珍獣扱いしているようなのみたこと、ある?
また下がって4.58になったよ
そのうちFF16より下になりそう
steamではワイルズより評価高いのにもう売れてないし、ワイルズはまだまだ売れ続けてるけどね
逆に日本人が弥助が侍だと歴史歪曲されるううう!!!と燃え上がっただけな
それって結局海外のゲーマーの知性を侮ってる差別的な考えなんだよ
アサクリはずーっとフィクションと謳ってきたし、過去作でもトンデモ要素山盛りだったけどそれを外国人はそれを鵜呑みにしてきた訳じゃない
ワイルズより評価高いのは頑張ってるやん
アサクリはUBIのサブスクでジワジワ広がっていくシリーズだし
初動は良かったからヴァルハラの次くらいにはつけられるんじゃないの
ロックリーのとんちき説を信じちゃってる奴のコミックが原作になってるらしいから
それが『SHOGUN 将軍』のようなリアルさ本物の日本を追求したものを作ると言ってるわけで
まずそういうなんちゃってファンタジーじゃなく、またアサクリシャドウズと同じような
騒動の火種になるようなものになる可能性がかなり高そう
国外だからとか関係ないんだわ
実際に国内の自称学者も炎上してたしな
少なくともサムライ扱いしないことだな。
物持ちしてるコメディ作品なら絶対に面白いと思うんだが。
これも何度も論破されているけど、Ubiの場合、累積点の問題でもあるから、矛盾とかじゃねーのよ
そもそも「サムライ説を否定する奴は差別主義者だ」なんて声明をコーエー側が出してねーだろうが
都合よくチェリーピッキングするお前らこそ矛盾している
その累積点っていうのもアンチが先走り勘違いして勝手に逆恨みで自演で貯めた実態のないものだし
(藍染めのゴザをブルーシートと誤認等)
矛盾とかじゃないんじゃない。明確に「矛盾」なんだよおまえらの場合
UBIはアサクリはフィクションと改めて声明出したのに無視しまくってるしな
おまえらは論破と思い込んでるけど、一切出来てないよ言っとくけど
如何に日本の粘着アンチが影響力無いか判明した一件だった
弥助ロボが六波羅探題の怨霊たちをボコボコにするとかそんな感じで
かの東映版スパイダーマンだって作る会社の殺ることですもの
それも捏造された内容だよ。
正しくは『荷物を運んだ』で、『信長の刀持ちをしていた』はトーマス・ロックリーの歴史捏造本が初出。
売れてなくて草
思い込んでいると思い込んでいるブーメランだな。累積という概念も理解してない。お前が反論しやすい個別事例だけ挙げて、その下に山積みになっている他の失点が帳消しになるわけないだろ
Ubiがフィクションですと声明を出しても、それが無意味になっているのが問題なんだろうが。不祥事起こした芸能人が反省した舌の根乾かぬうちからまた不祥事やらかし続けて、炎上が収まるわけがない
無視しているのはUbi自身で、自分の出した声明を無視しているに他ならない。「フィクションです」⇔「史実に忠実です」の二枚舌を使い分けている限り、「フィクションです」声明は履行されていない
そして、チェリーピッキングを指摘したが、「サムライ説を否定する奴は差別主義者だ」なんて声明をコーエー側が出していない、という事はお前は無視しているな
思い込んでいると思い込んでいるブーメランだな。累積という概念も理解してない。お前が反論しやすい個別事例だけ挙げて、その下に山積みになっている他の失点が帳消しになるわけないだろ
Ubiがフィクションですと声明を出しても、それが無意味になっているのが問題なんだろうが。不祥事起こした芸能人が反省した舌の根乾かぬうちからまた不祥事やらかし続けて、炎上が収まるわけがない
無視しているのはUbi自身で、自分の出した声明を無視しているに他ならない。「フィクションです」⇔「史実に忠実です」の二枚舌を使い分けている限り、「フィクションです」声明は履行されていない
そして、チェリーピッキングを指摘したが、「サムライ説を否定する奴は差別主義者だ」なんて声明をコーエー側が出していない、という事はお前は無視しているな
失点が山積みになっていると錯覚しているが、実態は妄想と勘違いで積み上げたただの空虚な被害妄想に過ぎない
その「史実に忠実」という発言すら、翻訳の過程でニュアンスがズレただけだったのに、一次ソースの精査もせずただ扇動YouTuberに踊らされたに過ぎない
アサクリシリーズは今までも完全に史実通りと主張したことはない
始まりからすでに空疎なんだよおまえらは
アサクリシリーズはずっとゲーム起動時にこのゲームはフィクションと大きく表示される
エアプだから知らなかったんだろう
フィクションだとシャドウズ以前から表示されるのを分かってないアンチは確かに存在する。俺も目撃した。
俺自身、「いや、フィクションとは断っている、問題は二枚舌だ」と指摘しても理解できない層はいる。それは否定しないが、どっちの層にも低〇はいる。
俺がそのレベルで言っていない事、二枚舌が問題と指摘している事を前提に議論できないなら、お前はそっち層の低〇というだけだぞ。
そして翻訳のニュアンスの問題に矮小化しようとしているが、wiki改竄トーマスロックリー史観を下敷きにしている以上、それは通用しない
プレイヤー数しか公表されていないのに売れたとは?
その仁王でも弥助は侍扱いされてないんだよな
信長が弥助を本物の侍にしてやると言ったけどその前に信長が本能寺の変で死んだから
アサクリファンはUBIが日本人侍を嫌がったためにわざわざ史実人物の黒人を引っ張りだしてきた事に怒ってた
後からアサクリエアプの外野が史実ジャナイ!サムライジャナイ!と騒ぎ出した
やつらはエアプだからアサクリファンが「我々はこういう事に怒ってるんだよ」と説明してあげても「???」とチンプンカンプンな様子だった
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
東映も堕ちたな
クソ歴史捏造すんなよ
亡くなってそっちは完全に消滅したのか?
東映もこんな泥舟に手出しちゃって大丈夫か
本格的に株価一桁突入中
テンセントが買収したら上がる可能性あるから割と買いではありそう