• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




黒人侍「弥助」東映が映画化決定 ─ 南アフリカと共同製作、世界市場ねらう

1744365649164


記事によると



東映が黒人侍・弥助を描く映画『Yasuke – Way Of The Butterfly(仮題)』製作のため、南アフリカのPambili Mediaと共同製作契約を締結したことがわかった

・弥助は16世紀の日本で織田信長に仕えたアフリカ出身の実在人物とされる

・物語はアフリカから戦国時代の日本への旅を描き、モノモタパ王国など国際的背景も盛り込まれる予定

・原作は同名のコミック(全3巻)である可能性が高い

B0DJFTN94TYasuke - Way of the Butterfly Vol. 1: The African Warrior Who Became Samurai (English Edition)

発売日:2024-10-02T15:08:11.886-00:00
メーカー:Namisi, Fidel (著), Mkhize, Loyiso (イラスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る





・共同製作に選ばれたPambili Mediaは、南アフリカのマンドラ・ウォルター・デュベによる制作会社で、Netflix『ハート・オブ・ザ・ハンター』などを手掛けている

・東映株式会社取締役の小嶋雄嗣によると、Pambili Mediaからの企画提案がきっかけで東映が制作に乗り出したという

・東映は「これは、並外れた歴史冒険を再創造する機会になるだけではなく、大胆でジャンルを定義する物語を製作するという東映の長年の伝統に沿った使命でもあります。この国際的なコラボレーションを主導できることを誇りに思います」としている

・ウォルター・デュベは「文化的な真実性を追求すると同時に、世界に向けたエンターテインメント・ストーリーを伝えたい」と意気込んでいる

・弥助の物語は過去にも複数の企画が存在したが、実現には至っていなかった

以下、全文を読む

この記事への反応



アサクリアンチの方々どうすんだろ
これまではUBIに文句言いつつ、対戦相手はアサクリファンの個人とXで小競り合いって感じだったけど、、、東映相手に頑張るのかな

ちょっと目が離せない展開


このタイミングで弥助映画化は草

流石に東映も把握してると思うが、相当気をつけないとやばいことになりそう。

「文化的な真実性」とは言っているが、まだ「史実に忠実」とは言っていない。

弥助シミュレーターを映画化しろ

ほとんど史料が現存していないから、弥助が何をしたのか。どういった人物かほとんど分からないのに何故か人気なのだよな。その理由は何かを考えると、結局それはアジアン蔑視ではないのかという暗い予感がある。

創作の弥助はフリースタイル枠みたいなものなので好きにすればいいと思うけどハリウッドの弥助映画は確か2作制作中なはずなのにいまだに公開されてなかったんじゃないかな?

東映「貸せっ!俺がやる!」

東映も堕ちたなぁ

不純物を廃してエンタメに徹してほしいところ。









すごいタイミングで映画化きちゃった
弥助がアフリカから日本に来るまでの物語がメインになるっぽい?



B0F2MD8NHQ【Amazon.co.jp限定】劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 豪華版(数量限定生産)「描き下ろし 土井先生ときり丸 アクリルスタンド+缶バッジ(長方形(44×70mm」&メーカー特典:「描き下ろし 土井先生-一緒に帰ろう- アクリルスタンド」[Blu-ray]

発売日:2025-06-25T00:00:01Z
メーカー:尼子騒兵衛(著), 藤森雅也(監督), 阪口和久(脚本), 高山みなみ(出演), 田中真弓(出演)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F3CCPVVGfigma 写楽作 三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛 ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品可動フィギュア

発売日:2026-02-28T00:00:01Z
メーカー:FREEing
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F4255SRX壽屋(KOTOBUKIYA) 小市民シリーズ 小佐内ゆき 1/6スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:壽屋(KOTOBUKIYA)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F47N5LZHファイナルファンタジーXIII ライトニング

発売日:2026-03-31T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(420件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:00▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:00▼返信
猿飛弥助
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:01▼返信
ポリコレからはもうみんな降りた後やぞ
みんな降りた今こそチャンスだと?
4.プリン投稿日:2025年04月11日 21:01▼返信
うおー
5.プリン大佐投稿日:2025年04月11日 21:02▼返信
>>1
はいとは何だ貴様!ケツの穴を開いて歯をくいしばれ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:02▼返信
大した資料も残ってないんだから何作ってもフィクションでしかないんだけどね
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:02▼返信
(´・ω・`)弥助人気すぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:02▼返信
このタイミングでねぇ・・・
なんか話が出来すぎじゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:02▼返信
もっと前にブラックパンサーのチャドウィック・ボーズマン主演で弥助の映画別のところが作る予定だったけど亡くなって流れたんだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:02▼返信
YASUKE(ファンタジー)
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:03▼返信
信長役は当然ウェズリー・スナイプスな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:03▼返信
やっぱ伝説の侍は本当だったんだ!
13.プリン投稿日:2025年04月11日 21:03▼返信
アイ!カツ!アイ!カツ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:03▼返信
飼料残ってないのに事実もへったくれもねぇだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:03▼返信
別にこれゲームのアサクリの映画化じゃないんでしょ?
弥助っていう人物が居たのは史実なんだし
それを正確にやってくれるなら何も文句ないじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:03▼返信
完全に弥助のお陰でサムライブーム来てるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:04▼返信
また・・・
ドキュメンタリーでない限り
創作物に真実性なんか求めるなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:04▼返信
これでこの映画持ち上げる展開になったら
だれがUBIに仕掛けてたかハッキリしそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:04▼返信
内容も見ずにまず叩こうってのはどうもなぁ
弥助とみりゃ叩いていい存在ってわけじゃなかろうにな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:04▼返信
>>8
また発症してて草
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:05▼返信
クッソわらうはこんなの
ブチ切れてた普通の日本人さん発狂ものじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:05▼返信
>>15
何をもって正確とするのかだわなあ
反証があっても「正確です」と言い張ればそのままかね
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:06▼返信
弥助がアフリカから日本に来るまでってそれこそ史料なんて全くないだろ
ただの黒人奴隷の一人でしかないんだから
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:06▼返信
>アサクリアンチの方々どうすんだろ
史実に忠実なら何もいわんよ、アンチ呼ばわりのアンチには理解できんだろうが
25.投稿日:2025年04月11日 21:06▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:06▼返信
アサクリシャドウズはガチの神ゲー
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:06▼返信
このタイミングだからじゃね
まぁちゃんとした「こういう可能性あったよ」なら見てみたいかも
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:06▼返信

また金かけた自殺始めたか東映

29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:06▼返信
真実だと白人が黒人を襲って捕まえて奴隷として売って日本で黒人奴隷が自由を手に入れるって話になるんやけど?www
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:06▼返信
アサクリ放火してるのなんてゲハカスとそれに触発されたバカだし
こっちまで燃やすような情熱なんて無いでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:07▼返信
【悲報】水星の魔女さん、弥助にすべてを奪われてしまう…
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:07▼返信
佐助にしとけよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:07▼返信
最後は本物の神になって日本を治めて日本人の血に黒人精子ばらまくのがエンディングなんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:07▼返信
アサクリのせいでもう期待値ゼロです^^
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:07▼返信
東映最低
2度と見ねえわ
やっぱり東宝よねぇ~
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:07▼返信
結局爆死してたらしいね、アサクリシャドウズ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:07▼返信
ヤスケェ・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:08▼返信
弥助が侍だったことは東大の教授とか歴史の専門家も認めてる事実だし
映画は正しい日本の歴史を世界に知ってもらえるいい機会になる
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:08▼返信
ゴキステ最後の希望
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:08▼返信
主演ボビー・オロゴン
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:08▼返信
>>1
まだ弥助を持ち上げて馬鹿にされたのが悔しいのかクソバイト🥴

42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:08▼返信
創作なら何しても別に気にしない
史実寄りなら色々面倒そう
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:08▼返信
>>8
アルミホイラーで草
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:08▼返信
>>30
ロックリーがゲハカス?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:08▼返信
うわあ・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:08▼返信
>>40
見るわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:09▼返信
弥助役は松崎しげるしかいないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:09▼返信
お前ら必死にネガキャンしたのになww
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:09▼返信
>>38
旗色悪くなって逃げたよそいつ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:09▼返信
どうせまた歴史修正主義者のネトウヨがケチつけるんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:09▼返信
>>36
そりゃ売れる要素ないもの、、、、
話題にだけ乗ろうとした産廃層なんかすぐ捌けるし
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:10▼返信
アサクリアンチ出番だぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:10▼返信
神社をブチ壊す弥助を再現するのかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:10▼返信
本能寺の変での

明智光秀「なんだぁ?このケダモノは・・・とっととうせろ」
弥助「・・・・・。」

ここまでやるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:10▼返信
>>19
アホか?白人が黒人奴隷捕まえて酷使する描写なんかやる訳ねんだよボケwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:10▼返信
お前ら逆神すぎて怖いwお祓いいけよww
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:10▼返信
ネトウヨは結局社会にいらないてわかるね
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:11▼返信
弥助「俺はゲイじゃねえ」
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:11▼返信
歴史に忠実なアサクリ目指すならドレッドヘアーじゃないとなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:11▼返信
オスマンサンコン出るかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:12▼返信
負けすぎて胃が痛い
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:12▼返信
>>57
パヨクの自殺行為とか見てらんないな
www
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:12▼返信
>>48
で結局UBIは中国テンセントに身売りしたってなwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:12▼返信
弥助やないかい
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:12▼返信
侍ってついてる時点で史実を書く気はなさそうだがちゃんとフィクション強調した上でやるなら別に構わんぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:12▼返信
なぜそんなリスクを?誰が見るんだい?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:13▼返信
中華資本でやるんか?www
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:13▼返信
ちゃんと体を洗わせられるシーンはあるんだろうな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:13▼返信
弥助やないかい
の歌が映画で世界デビュー
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:13▼返信
主題歌「弥助やないかい」
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:13▼返信
チャドウィックボーズマンでやろうとして方は完全に中止になったか
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:13▼返信
アサクリアンチは別に弥助アンチってわけじゃないし
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:14▼返信
タイミングも何もパシフィックリム2を中国人が札束でビンタして
シナリオを描き返させて前作日本人ヒロインをぶっ殺したのと同じパターンだろ
中国が金出して日本人は黒人差別をしていたというフィクションをあたかも史実みたいにすり替えて反日映画を作って日本を孤立させようと画策してるだけ
まあそんなもん今や世界中に散らばってる親日外人がことごとく論破しまわっていて、中国人が反日に黒人を利用しているのはばれてるから炎上なんて全然しないんだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:14▼返信
日本に来るまでが映画なの?


やっぱり日本での物語は避けたい部分なんだなww
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:14▼返信
>>57
何か遺言ある?ネトパヨくんwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:14▼返信
風車の弥助
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:15▼返信
>>41
アサクリ持ち上げて暴れてた連中が軒並みシナシナになってどっか行ったのマジで草
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:15▼返信

これ需要あんの?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:16▼返信
>>77
結局失敗だったし話題にももう上がらなくなったからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:16▼返信
弥助は侍じゃないとか言ってたやつ、正直きもちわるかった
下級武士階級であったのは資料にあるんだから、そりゃ侍やろと
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:16▼返信
エンタメに振ってサイボーグ信長出してくれよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:17▼返信

日本の政治家ですら中国に取り込まれた売国奴ばかりだからな😡

そんな中、歴史改ざん筆頭の弥助に纏わる映画が作られるなら誰だって疑うわ

83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:17▼返信
猿はもういいよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:17▼返信
もうシャドウズの話してる人ほとんどいないしちょっと遅かったね…
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:17▼返信
つか文化的な真実性ってなんだ?w
史実以外のなにを指してんだか判らねーな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:17▼返信
>>80
お前の中では侍なんだからそれはそれでいいんじゃん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:17▼返信
>>59
奴隷にそんな暇ねえだろwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:18▼返信
ウンコの擬人化やめてね
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:18▼返信
下級武士階級であったのは資料にあるんだから

笑うとこかなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:18▼返信
ハリウッドのが主役亡くなって延期なんやろ
まあ先にやっちまおうて事なんかね
ウィルスミスなら今やってくれたろうけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:18▼返信
既成事実だな
もう日本の歴史を語るうえで弥助は外せない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:18▼返信
>>80
うわ、キモチわるっ!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:19▼返信
弥助は侍として大河ドラマでもやって欲しい
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:19▼返信
>アサクリアンチの方々どうすんだろ
漫画が元ネタだろうとそうじゃなかろうと日本に来るまでの話っぽいし突っ込めないでしょ
弥助が日本に来るまでの資料とかあって相違があれば攻撃するだろうが
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:19▼返信
>>91
お前の中ではな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:19▼返信
弥助シュミレーターは大人気なんだから、そっち方面で攻めたら大ヒットだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:19▼返信
活躍って信長の横で刀持つぐらいしか無いけど🤭
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:20▼返信
なんとかリーの書いた妄想話を資料として扱うのは流石にどうかと思うんだが(^ω^)
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:20▼返信
歴史の教科書でも弥助を載せるところ出てきそうだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:20▼返信

日本に来るまでを映画にってクッソつまんなくない?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:20▼返信
>>80
武士と侍って違うやろ?ってツッコミ待ちかこれ?🤔
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:20▼返信
何処に需要があるのか分からんけど爆死する未来しか見えないよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:20▼返信
>>97
殿様の側付きとか誉やん
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:20▼返信
>>75
遺言有るなら聞いてやんよw wwwパヨちんww w
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:21▼返信
最近のFFシリーズよりかは売れてるわけだしいけるっしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:21▼返信
>>93
ただの荷物持ちだから何の資料もねえしw
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:21▼返信
考古学と言われてることからも分かる通り
歴史なんてタイムマシンでもなきゃ真実なんて分らんままだろ
書かれた史料も捏造されたものかもしれんのだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:21▼返信
この手の話で「真実性を追求する」なんて言っていいのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:21▼返信
>>48
おかげで身売りさw
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:22▼返信
>>102

ゲームで爆死なら今度は映画だ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:22▼返信
記録はあるんだしそれを元に映画を作ることは別に何も悪くない
アサクリ問題とはまったく別だよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:22▼返信
文化の意味を小一時間考える自体になってきたぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:23▼返信
>>101
侍が身分化したのは江戸時代からで大名相当のみが許されてた。
それ以前は、武士階級の総称と使われていたことが多かった。
地侍なんてそこらの農村のチンピラに大層な名前がついたのも、これが理由にあるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:23▼返信
当時の背景は正確だが人物像はフィクションでエンタメを追求した作品にしたいって事で、当初アサクリに期待されてた事で別に問題ないと思うが
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:23▼返信
コラボでこっそりナオエ出そうぜ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:23▼返信
>>57
遺言有るなら聞いてやんよw wwwパヨちんww w
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:23▼返信
mappaがアニメ化してるとか最低
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:23▼返信
創作盛りまくりなのに真実性とか言うからアホなんだわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:24▼返信
弥助騒動で胡散臭い連中がわいてた答えがこれ
だいぶ前から政府筋は弥助をアフリカ親善に利用してて公金もなんぼか落ちてる
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:24▼返信
別にヤスケをやること自体は何も悪くないだろ?w
問題になるとしたら日本に黒人奴隷がたくさんいたみたいなわけわからんことで日本が悪く描かれるってことであって
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:24▼返信
アニメ版の声優酷すぎる、副島淳って素人ハーフ違和感しかねーわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:25▼返信
>>103
おもしろペットやwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:25▼返信
>>29
それで本能寺後に泣き叫んで光秀に相手にもされずに捨て置かれるってのがオチだろ?マジで大丈夫なんかね
その後を描いて綺麗に纏めるのかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:25▼返信
正確にと言われても、、、日本に来るまでの記録ありましたっけ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:25▼返信
>>118
まあ、その頃の歴史資料って、もともと後世に残すことを前提にした資料ちゃうしな
誇張前提、盛りまくり、喧伝するために作ったものだから、しゃーない
126.プリン投稿日:2025年04月11日 21:25▼返信
>>41
また来てんのかよこのオヤジw
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:27▼返信
>>122
足軽頭の秀吉が、タコ部屋で詰め込まれてた時に
戸建てもらえてるんだから誉だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:27▼返信
モノモタパ王国wwwwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:28▼返信
でアサクリ擁護派の諸君は一体何本シャドウズを買ったのかい?
これ言うと黙る擁護派www
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:28▼返信
弥助アンチ顔真っ赤で草
131.投稿日:2025年04月11日 21:28▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:29▼返信
日本人が日本船で日本直送してたら笑うわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:30▼返信
日本に来る前だけの物語ならフィクションでいいんだけど、最後には奴隷にならないとな
きちんと奴隷エンドになるんなら無双しても構わんよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:30▼返信
ちゃんと作るなら別にいいと思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:30▼返信
これが真実の歴史だ!みたいなおかしなことやらなきゃ別に良いんだが
黒人文化ってバックボーンが無いからおかしなことやるんだよ
歴史的な資産に恵まれてる日本人はそういうとこ軽く見すぎ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:32▼返信
わかってるの黒人ってくらいだけだからいろんな黒人がいる国から弥助来るんじゃね?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:32▼返信
シャドウズと何か関係あんのかこれ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:32▼返信
記録なんざ数文しかないんだから真実もクソもねーだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:32▼返信
>>5
日本で奴隷制度が無かったのは現代のみ
弥彦も元は奴隷として連れて来られた黒人だし、戦国時代から多くの黒人奴隷が連れて来られている
日本では黒坊と呼ばれていろんな文献にも登場しているよ
無知って恥ずかしいですね
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:33▼返信
そもそも弥助をサムライだなんだて色々やってキャッキャしてたのは当の日本人でそれに感化されたんがあの教授とかやしなだからほんと騒動は違和感しかなかったわな日本のやってきたことが発端になってるというか俺らが日本人が弥助で妄想して遊ぶのはいいけどお前らはダメとかおかしいしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:34▼返信
>>127
足軽より珍しいペットの方が大事ってこったなwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:34▼返信
>真実性を追求する
じゃあ侍にしたら駄目なんじゃ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:34▼返信
※131
その「彌助」ってあまり意味ではないんだよな
『② 嘘(うそ)。いつわり。あてにならないこと。そらごと。』と。弥助は彌助の漢字ってだけの話もあるし、侍の名前としては苗字がないだけでなく、かなり遠くなるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:34▼返信
>>139
弥彦って誰
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:36▼返信
>>105
何本売れたの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:36▼返信
備えよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:37▼返信
>>139
黒坊ってその頃の言葉としては黒人を指さないぞ。現代は逆にあるかもしれんが
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:39▼返信
暗黒大陸からの使者、ヤスケッ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:41▼返信
真実て、弥助については数える程ほんの少しの記述しか無いんだからどうやったってほとんど9割9分想像のフィクションじゃん。
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:41▼返信
>>139
当時の日本人は平均身長150cmのチビでヒョロガリなのにどうやって筋骨隆々の黒人を奴隷にできたんだよwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:42▼返信
まあ明らかにシャドウズ騒動の根底には「日本人の黒人に対する嫉妬・劣等感」があったからな
だから何回も「UBIはフィクションって言ってるよ」「これくらい過去作にもあったよ」って既存プレイヤーから指摘されても聞く耳持たずで、シジツガーを繰り返した
矛盾まみれの破綻した主張を振り翳し、気持ち悪い署名運動までしてでも発売中止に追い込みたかったのは、シャドウズで「黒人が本気になったらチビな日本人はひとたまりもない」と世界中の人々に気付かれるのを恐れたから
実際は評価もよくプレイヤーも順調に増えている
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:43▼返信
『本作は、織田信長のような実在した歴史上の人物や当時の出来事を忠実に描いているので、封建時代の日本を舞台にゲームを楽しみながら、この素晴らしい時代について学ぶことができます。』

UBIは確実に「歴史上の人物や当時の出来事を忠実に描いている」と言ってるからな。しかも「学ぶことができます」とまで
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:44▼返信
※151
真面目にそれ言ってんの?
すげーなお前
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:44▼返信
※153
はいはい嫉妬お疲れ様w
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:45▼返信
シャドウズの同時接続はとうとう100位以下になってどのくらいかわからなくなったわ。14476人以下なのは確かだが
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:47▼返信
本来は槍持ちにすぎない弥助を、さも一国の主たる武将のように兜を着せて、刀も持たせて馬にも乗せて無双させてしまった某ゲームのように、ただのよくある歴史ものファンタジーの癖に「歴史的事実をベースにしました」とか厚顔無恥な嘘宣伝を大々的にしない限りはそんなに炎上しないと思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:48▼返信
一次ソースが無いのに何が史実なの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:48▼返信
>>151
いいから薬飲んで部屋に戻れ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:49▼返信
フィクションなら何でもいいけど、弥助ってそこまで面白い題材か?
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:50▼返信
弥助て日本に来るまでの記述って一つでもあるのか?数多いる奴隷の中の1人として被差別体験を歴史的背景から描く事は出来そうだが、弥助個人の活躍エピソードなんて一つも無いやろ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:51▼返信
※159
ラスボスが魔王信長の主従対決
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:53▼返信
ちゃんと白人が黒人捕まえて奴隷貿易してたこと描くんか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:55▼返信
いうて東映の時代劇なんて昔っから大袈裟、はったり、史実無視が
常套句のエンタメ志向だからアサクリに言われてたような文句は
今更っちゅうか、、東映だからしゃーないで済む話ではあるw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:55▼返信
>>151
病院行った方が良い
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:55▼返信
反対派は大泉学園の撮影所でデモやるしかねぇな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:56▼返信
これ以上掘り返すな
マイナーだから良かったのに黒人だからって理由でショボい奴を乱用して祀り上げるな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:56▼返信
文化的真実性ならいいかじゃダメだぞw
ホンマに信じられんかも知れんがコリアン始め外人はアカデミックなんて理解できねえからw
この映画が弥助が伝説の侍であった文化的根拠になる(?)と言うぞ?コリアンは慰安婦捏造映画で日本の強制連行を映画にして、この文化的根拠が日本の悪事の証拠だと言い張ってるwその程度の知性しかないぞ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:56▼返信
※159
面白すぎて物申す系のおっさんが大量に湧いたじゃん日本でも
無視できない魅力がある
結局炎上騒動で弥助の知名度が爆上がりした感あるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:56▼返信
>物語はアフリカから戦国時代の日本への旅を描き
日本での話を描くのじゃなければ、フィクションだと言えばまあ好きにすればいいと思うが
>文化的な真実性を追求すると同時に
これはダメみたいですね…
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:58▼返信
何故笑うんだい?
彼は弥助だよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:58▼返信
で、結局アサクリ売れたの?まぁ売れてないよなwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:58▼返信
どうせ周回遅れの内容になるだろうよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 21:59▼返信
>>163
なりませんw
外人の知性に期待するなw
一部の知識層除いて学術的と虚構の区別なんてつきませんw
現に弥助が侍だったのはゲームの仁王で出てたから証拠があると言い張ってますw
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:00▼返信
>>文化的な真実性を追求する

じゃあ弥助はただの荷物持ちするん?史実通りにするなら、姓を与えられていない時点で侍じゃないの確定だし。
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:01▼返信
※167
大丈夫👌
日本のおっさんもUBIがフィクションと改めて声明出した後もしつこくシジツガーしたり、あやふやな知識でシャドウズ叩
こうとして無知晒して自爆したりしてるから
アサクリ過去作でもやってるようなことを無視して何故かシャドウズだけ叩いたりダブスタもしまくってる
知能の低さは変わらんよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:01▼返信
別に「フィクションです」って銘打ってれば何しても構わないんだけど・・・
東映のお偉いさんのアンテナの低さが露呈したな
もしくは日本人じゃないか
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:02▼返信
※174
本能時の変のあと1人になった後も戦い続けたりしてたらしい
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:03▼返信
※173
日本人のネトウヨアンチさんがUBIがフィクション声明出した後もぐちぐち粘着したり、矛盾ダブスタムーブ晒してたからな
言うほど知能変わらなくねと
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:04▼返信
イエズス会の黒人奴隷を信長に献上したって話なら後はどうでもいいな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:04▼返信
※173
はい外国人差別
元々フィクション設定だったアサクリにシジツガーと騒いで、フィクションと現実混同しまくってたのは日本人の方
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:05▼返信
結局シャドウズもシリーズ上位の大成功だったからなあ
テンセントにも価値認められてたし
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:05▼返信
アップデートきたのに全然取り上げねーな 
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:07▼返信
※139
日本は奴隷をわざわざ買う必要ないんだわ
奴隷階級の差別された人たちがいたから
要はインドのカースト制度みたいなのはアジア全域に昔からあったから
異人種の奴隷とか入れる必要ねえんだわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:07▼返信
※101
侍は武士やぞ
武士じゃない侍なんぞ存在せん
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:08▼返信
>>175
お前も理解できてねえじゃんw
UBIはフィクションであるとは言っても「史実に基づいて」創作している事を否定した事は無いぞ?
つまりユーザーは何が事実で何が虚構か分からない仕組みだ。
だからUBI「この封建時代の日本では首切りが日常的だった」とかは否定してない
日本のフィクション作品は実在の人物とは関係有りませんと言い切ってるのは全く違う
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:08▼返信
※184
英語でも武士はsamuraiと訳されるからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:10▼返信
「文化的な真実性」てつまりどういうこと?何を言ってるんや?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:10▼返信
ナオエ可愛いよナオエ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:11▼返信
※185
だから毎回毎回ゲーム起動時に「このゲームはフィクションです」と表示してるんだろうが
ゲームと現実混同するな頼むから
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:12▼返信
フィクションなら好きにすればいい
嘘も言い続ければ本当になるという考え方ならこうかいするよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:12▼返信
じゃあ主演はボビー・オロゴンで格闘技で乱世を駆け巡ろう
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:12▼返信
シャドウズは同接数もプレイヤー数もシリーズ上位の大成功作
如何に日本のゲームやらないおっさんが騒いでただけか判明したな
ツイフェミと同類
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:12▼返信
誰も興味ないんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:13▼返信
ポリコレの末路
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:13▼返信
アサクリでは白人が黒人を奴隷にしてた部分をしっかり描いてたけど
この映画ではその辺りの事どうするのかね
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:15▼返信
ドレッドヘアで草
このタイプのドレッドヘアは近代以降だろ
197.投稿日:2025年04月11日 22:15▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:15▼返信
ナオエ(お父の教えのお陰じゃ)
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:15▼返信
※193
その割には大騒ぎされてたけどな弥助
むしろ興味ないフリしても意識しまくりなのがモロバレだった
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:16▼返信
Yasuke_Simulatorの方が映画化してほしい
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:16▼返信
💩ドウデモイイ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:16▼返信
シャドウズの炎上がなかったらロックリー史観が海外で広まっているのは日本人は知らなかった
長い目で見れば必要な炎上だったわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:17▼返信
※197
武士相手に相撲させてみたら弥助が無双してたらしいからな
フィジカルエリートは違うわやっぱ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:17▼返信
最高に良いと思う
東映が本気で時代考察で演出
衣装、セットを作り弥助を描くと
こういう映像に成るというのを
世界に見せつけてやれば良い
このアサクリのストーリー自体は面白いしな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:18▼返信
>>189
だから言葉足らずって
理解出来ない知性しかねえのか?
フィクションですじゃ不十分。
「この物語は実在の人物、団体、組織、出来事とは関係有りません」って日本流の注意書きしろよって言ってる
日本のフィクション作品はこのテロップ出てるだろ?(出来事は入ってないだろう)
後UBIは著作権違反堂々としているから元々論外だけどな
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:18▼返信
歴史オタクさん成仏してな🙏
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:19▼返信
どっから金もらってやってんだろうな
そこだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:19▼返信
問題はキャスティングだな
誰を主役にするか
下手くそはヤメロ
無名でもかまわん
弥助を世界に通じるレベルで演じられる役者にしろ
顔だけの大根役者を起用したら許さん
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:19▼返信
※165
撮影は南アフリカでやるから大泉学園行っても誰もいないぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:20▼返信
いやほっとけよ
いちいち掻き回すから誰の記憶からも忘れ去られない
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:21▼返信
※187
黒人が戦国日本で無双した←これはフィクション

戦国日本にアフリカ人が居た←文化的な真実性

もし弥助が日本で八面六臂の活躍をする物語を作ったとしたらそれは文化的な真実性の土台の上に創作したストーリーという事になる
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:21▼返信
人々が忘れても
歴史は変わらないんだよ
お前が昨日ウンコした事実が無くならないのと同じ事だ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:22▼返信
鎖国する前の戦国の世に黒人がいたってだけでめちゃくちゃ面白いんだからそこを創作で広げるのは全然あり。ただ真実性の追求とかは要らんって。フィクションですって言い切っとけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:22▼返信
>Yasuke - Way of the Butterfly Vol. 1: The African Warrior Who Became Samurai

>サムライになったアフリカの戦士

はい捏造確定
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:23▼返信
はちまに入り浸るお前らとか
どうせ短足なんだろ
当時の平均身長ぐらいしか無いんだろうから
エキストラで出演しろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:23▼返信
ロックリー史観で史実に基づいてとかやんなきゃフィクションなら好きにやればええ
アサクリで騒ぎになる前から企画は走り出してたんだろうし、そこは不幸としか
ただ海外でフィクションをフィクションと受け取ってもらえるんだろうかって懸念がね…
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:23▼返信
モノモタパ王国の戦士だ!!
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:23▼返信
※205
日本のやり方を押し付けるな
ただフィクションですだけで充分伝わるから
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:24▼返信
弥助が日本の資料では実際にどう記されて残っているのか
まずはそこを知らないとな
とても興味が有る事だろう
ネットの又聞きじゃダメだ、模造が混じりすぎる
というわけで歴史資料館に明日は行け
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:25▼返信
イエズス会の資料は日本じゃ見れ無さそうなんだよなぁ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:25▼返信
東映ってところがどう影響するかだな。明らかにフィクションでも海外からは「日本のお墨付き」みたいにとられる可能性もあるし、逆に東映が原作のやりすぎの部分を修正して侍だったとかの明言は避けるかもしれない
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:26▼返信
動画貼られてるけど、2021年にMAPPAがネトフリで既にアニメ化してるんだよな
東映だから多分フルCGでやるんだろうけど、改めてやる意味あるのかね
時期的にたまたま企画が被ったわけでもなさそうだし
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:26▼返信
買わねえやらねえ そのくせ声だけデカかったなあアサクリアンチ
ブルーシートじゃないのにブルーシートだああああ!!!!!!!みたいに騒いでたし
どんだけゲームやらねえエアプなんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:27▼返信
・アサクリアンチの方々どうすんだろ
これまではUBIに文句言いつつ、対戦相手はアサクリファンの個人とXで小競り合いって感じだったけど、、、東映相手に頑張るのかな

なんでアサクリのアンチしてたのかまるで理解してないだろ
弥助だからアンチしてんじゃねぇんだよボケカスがよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:27▼返信
こういう金のかかったプロジェクトが進行中だから
UBIも破産しても株主相手に
アサクリシャドウズ、弥助が爆死したって説明責任を果たさないんだろうな
んでメディア、はちまみたいなのを使って大ヒットしているとかデマ情報を流してんのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:29▼返信
UBIのせいですっかりイメージが悪くなったな
ほとんどの日本人は知らないし史料もたいして残ってないのに、
ロックリーのファンタジー小説のせいで史実のように扱われて世界へ拡散されてるのもバレたし
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:29▼返信
残されてる記録は少ない
9割想像で作られそうだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:29▼返信
※224
いや弥助だったからだからだろ
それを証拠に同じようなことしてたアサクリ過去作には一切言及しなかったし
認識がおかしいんだよおまえら
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:29▼返信
これだけ反発があってもUBIは弥助が伝説的な侍って文言外さんもんな
苗字も忌み名も無いのに侍な訳無いのに…アイツ通称しかねえやん
まあ侍かどうか置いといても間違いなく伝説的な存在、ましてや日本人に尊敬される存在な訳欠片も無いのは確か
それでもUBIは止めないのはこのプロパガンダがあの作品の主目的だからでしょ
そしてこの潮流はこの映画作品にも確実に流れてる
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:29▼返信
久々にアサクリの話題(厳密には違う)見たな。正直存在忘れかけてた
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:31▼返信
>>160
そもそも個人を特定する名前がイエズス会の記録には無い
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:31▼返信
そういや結局アサクリシャドウズって販売本数どうだったんだ?
プレイヤー数はどうでもいい
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:32▼返信
ブルーシートには確かに笑ったわ。青い敷物あったと思ってんのかよ。現代で敷物として有用だから使っただけで文化でもないんでもないのに
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:32▼返信
※225
フツーに同接数もプレイヤー数もシリーズ上位だから失敗ではないなシャドウズ
成功の部類
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:32▼返信
結局アサシンクリードシャドウズ大勝利か
エアプがプレイもせず叩いてただけっていう
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:33▼返信
※233
普通に青く染色されたゴザだったな
エアプが騒いでたが
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:34▼返信
※232
FF16と7リバースに言えよ
アサクリはヴァルハラ後半からずっとプレイヤー数や収益発表だ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:34▼返信
>>236
あの時代にあんな鮮やかな青の染色?
反物でも敷いていたのか?w
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:34▼返信
>>225
いま同接数がギリ100位で15511人で明らかに失敗レベル
ちなみにワイルズは4位で215386人
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:36▼返信
同接
アサクリシャドウズ 64,627
ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者 60,656

Dragon Age: The Veilguard は EA の売上期待に応えられませんでした
EA、稼ぎ頭の『EA SPORTS FC 25』や『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』売上不調で株価下落
ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者、プレイヤー数を公表しただけで実際は100万本すら売れていなかったことが判明
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:36▼返信
※238
藍染めやろ
時代的におかしくはない
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:36▼返信
※240
なおFF16
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:37▼返信
>>236
青く染色されたゴザがとうじあると思ってるのがUBI
まさに春に稲刈り、畳は四角と同列だが発覚したのが遅れたから修正できなかった体たらく
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:37▼返信
※239
ふーん
で、FF16と7リバースは今何位くらいなの? トップ10入ってる?
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:38▼返信
>>238
それ言ったら対馬も鎌倉時代なのに室町時代の甲冑や刀、衣装使ってたやんけ
元寇も斥候は朝鮮中国人混成部隊が殆どだったのにゲームではモンゴル人だけ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:38▼返信
※243
普通に藍染めあっただろ
藍染めも知らずに騒いでそうだが
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:39▼返信
リバースは国内32万しか売れなかったよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:39▼返信
>>244
は? 一体どんな繋がりでFFが出てくるの?
一応発売が近く比べられたのがワイルズだから出したんだけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:40▼返信
明智光秀の大河ドラマのとき、原色系のカラフルな衣装で騒がれてたじゃん
むしろあの時代はそれが正しかったし
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:41▼返信
>>246
そういう意味じゃねーよ。元ネタのブルーシートが近年の、しかも文化でもないものが、という話
青いゴザが当時あったかもしれない、あっても不思議じゃないとかの話ではない
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:41▼返信
弥助映画化決定でレイシストが騒いでる
アサシンクリードシャドウズもフィクションとして面白い
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:41▼返信
※248
なんでゲームデザインもジャンルも違うモンハンが比較対象????
しかもsteam評価ではアサクリシャドウズの方が勝ってるんだが
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:42▼返信
弥助の起源が韓国になっちまうじゃねーかよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:42▼返信
>>232
FF16とリバースには言わんのか?w
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:43▼返信
※252
でんでん現象…
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:43▼返信
>>252
理由書いてるだろ。そんなに同時接続が下がったのが悔しかったのか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:43▼返信
外国人は侍がただの戦士だと思われてるからしゃーない
欧州で言う貴族だよ

って1年以上前から言ってても理解出来ないんだよなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:43▼返信
銀魂っぽい世界観のアクションゲームだと思えば
かなり面白いよシャドウズ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:44▼返信
たけしの映画首の弥助には文句言わんよなゴキちゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:44▼返信
※254
スレチだから言わない
で、何本だったの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:44▼返信
※250
ただ青かったからブルーシートと勘違いしたエアプに言えよ
藍染めのゴザとして描いたのに勝手に混同したのはおまえらの方
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:44▼返信
アサクリアンチ勢の東映不買運動まだ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:45▼返信
>>258
直江メインだしな
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:45▼返信
南蛮貿易上で奴隷扱ったポルトガルかオランダって事でその宣伝するなら良し
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:46▼返信
弥助のフルネームはなんなの?
侍だったら苗字もあるんだろ?
調べるのもめんどくさい
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:46▼返信
※256
だからなんでジャンルも違うのに比べたの?
比較対象としてはsteam版が直近で出てたライズオブローニンが適格では?
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:46▼返信
プレイしたうえで文句言うなら分かるが批判してる奴はほぼエアプ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:46▼返信
※228
過去作と明らかに違う部分が複数あってファンからも苦言呈されてる事を無視する信者の鏡
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:47▼返信
藍染のゴザじゃなくて布の敷物らしい
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:47▼返信
※267
批判した結果そういう内容になったことすら認められないやつに何を言っても無駄w
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:47▼返信
>>261
ブルーシートをモデルにしてる時点で大笑い
当時藍染めのゴザがあってもおかしくないとか無理な擁護も大笑い
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:47▼返信
サムライジャパンとかにもちゃんと「たかだかサッカー選手が侍と名乗るな! そもそも侍とは〜」みたいなツッコミをしてるんだろうかこいつら
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:48▼返信
※271
その結果アサクリシャドウズ大成功で大笑い
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:48▼返信
※272
歴史上の話とごっちゃにするとかあたまだいじょうぶか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:49▼返信
シャドウズ冒頭ちゃんと歴史フィクションですってテロップでてるのにな
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:49▼返信
※266
お願いだからシャドウズが勝てそうな相手と比べて!って事ね
そんな事してもどうにもならんぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:49▼返信
そういえばライズオブローニンでも伝説の侍弥助の装備が出てくるよな
フィクションだとしても日本のゲームで弥助を侍扱いするのは止めた方がいいんじゃないの
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:50▼返信
※274
いや侍という語の使用の適切さに関する話だろ
歴史とか関係ない
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:50▼返信
>>273
UBIの株価イーグルダイブで大笑い
成功してたら違ってたのかね
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:50▼返信
※276
なおモンハンワイルズはマリオカートとGTAに完全敗北を喫していた…
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:51▼返信
>>266
違いジャンルでも比べられたのがワイルズだからモンハンがADVだったとしても出したが何か問題でも?
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:51▼返信
売上本数は〜?

言われてるぞFF16と7リバース
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:52▼返信
※272
侍やらマーメイドやら、日本選手団のネーミングは基本寒いと思ってるぞ
ただ単なるニックネームが寒いだけの話と歴史捏造は全然違う話だが理解出来てなさそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:52▼返信
※281
なおGTAとマリオカートに売上完敗しているワイルズさんの
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:53▼返信
>>279
ト、トランプのせいだから・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:53▼返信
※281
そうだね
数字上の事実で見るのが普通だから、いくら目を逸らしても株価も戻らないんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:54▼返信
※286
ミス>>280
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:55▼返信
今更ポリコレとか日本ってとことん遅れてる国だね
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:56▼返信
>>284
いやだからさ、シャドウズと発売近いものを出してるんだよ。という理由もちゃんと言ってるのになんでFFやらGTAやらジャンルやら発売時期が遠いものやら比較もされてないの持ち出すのかね
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:56▼返信
炎上商法だな 馬鹿が多い昨今の世相にはお似合いなのか
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:57▼返信
飛んで埼玉やパリピ公明や銀魂のアクションゲームだと思えば良いんだよ
いつまで顔真っ赤にしてウンコメント撒き散らしてんだよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 22:59▼返信
巨、根の土、人が色んな人妻と寝まくるんですね
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:01▼返信
そもそもポリコレの文脈から捉えるのが間違いなんだよな。何故かその系列で捉えてる人がいるけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:01▼返信
史実…??これまでのはほぼ鳥取クソ太郎の創作で資料なんかほとんど何も残ってないんだが?
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:01▼返信
東映も昔は映画界トップだったのに堕ちたもんだ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:02▼返信
シャドウズの売り上げの話になるとすぐにFFがーしてくるけど、普通にFFにも売上出せと言ってたがな
だからシャドウズにも言ってるだけ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:04▼返信
アサクリはヴァルハラからずっとプレイヤー数発表だぞ
そのことすら知らなさそう
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:06▼返信
※289
いやジャンルが違うのはアサクリとモンハンもじゃん?
しかも発売時期もゲーム内容も近いライズオブローニンを頑なに無視するやん
マリオカートとGTAを引き合いに出したのはワイルズと同様に大型AAAかつ半運営型タイトルだから比べただけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:08▼返信
※283
アサクリシャドウズも単なる強い戦士を表す言葉として侍というワードを使ってるだけでは?
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:08▼返信
フィクションならおk
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:09▼返信
FF16も売上出せねえしな
シャドウズと同類かよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:11▼返信
>>224
引用文の人はこれがUBIへの援護に見えてるんだろうね
俺にはUBIのケツを拭くビジネスに見える
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:12▼返信
気が付けば、シャドウズはPSストアだと爆死の駄作らしいワイルズと同じ4.59にまで落ちてたわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:14▼返信
※レスが騒ぎ過ぎだわ
こんなん本腰入れてPC使って見てんのかよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:15▼返信
4.59でもFF16よりは高いから安心しろ
steamではワイルズより評価高いしな
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:15▼返信
弥助が銃でバンバン人を撃って車で豆腐を配達する映画か
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:16▼返信
>>301
どっちも出せないってことはそういうことなんだろうな
シャドウズは各国のランキングから爆死認定されてるし
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:16▼返信
なお過去作トップクラスの同接数
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:18▼返信
>>308
世界でヴァルハラの67%減なのに?
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:19▼返信
日本への旅がメインっぽいから日本上陸して信長に召し抱えられた辺りでENDにまとめるんじゃね
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:19▼返信
何でこんな腐った泥沼にわざわざ足を突っ込むんだか
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:19▼返信
ヴァルハラも何年もかかって今の数字なんだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:20▼返信
普通に海外市場では弥助ウケが良いんじゃね
結局シャドウズもシリーズ上位の成功だし
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:24▼返信
東映って実写映画方面は近年さっぱりだったから、海外に売れそうなネタに安直に食いついた感じか。
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:28▼返信
鳥取トムの妄想でエンタメではなく捏造史実が造り上げられる
勘弁してくれ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:29▼返信
※149
トーマス・ロックリーの探し出した真実がある
教科書も書き直せ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:31▼返信
Xでアサクリで検索してアンチっぽいやつのプロフ見るとだいたい天安門とか日本を愛する普通に日本人とか書いてあって「あっ(察し)」てなるわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:31▼返信
>>139
無知って恥ずかしいですね
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:33▼返信
アシガールのときだれも怒ってなかったじゃん
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:33▼返信
>>38
権威主義はもう流行らんよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:37▼返信
かと言って衆愚が騒いでもあまり影響が無いことはアサクリシャドウズの成功で判明したしな
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:46▼返信
弥助もまあおもろい人物ではあるけども
映画にするなら山田長政にしてくれよ
記述の少ない前者に対して山田長政はめっさおもろいで
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:53▼返信
>>26
UBIがIPをテンセントに献上するほどのな
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:54▼返信
東映ならブラジルのシャドウズ動画みたいな特撮モノで作って欲しい
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:56▼返信
あのテンセントが出資した子会社にアサクリは権利移ってるからな
シャドウズの実績は認められたんだろう
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:56▼返信
伝説の弥助ね
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:57▼返信
>>105
無力化キー含めた総プレイヤー数300万と出荷300万で前者の方が売れてるってガイジか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:57▼返信
>>327
無力化→無料
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月11日 23:57▼返信
歴史物は美化して作らんとゲスい面も多いからな
日本に良いイメージになるような作りなら良いんだけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:01▼返信
そんなことよりも日本人を誘拐して奴隷にした外道にぶち切れた豊臣秀吉を映画化しろよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:02▼返信
どんな描き方をするにせよポリコレに屈したのは間違いないよな
いやワンチャンYASUKEシミュレーター路線もあるか(ない)
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:04▼返信
>>144
るろうに剣心に出てくる
薫と一緒にいる竹刀持った小僧
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:04▼返信
>>329
武田信玄=戦国最強の騎馬隊を率いた大名

だけど、実際は男も女もいけるし浮気で修羅場になったりとかしてるからなぁ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:06▼返信
>>1
ただの黒人奴隷だろw
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:12▼返信
文化的な真実性、つまりアサクリみたいに四角の畳や中国風の世界観や四季を無視して桜が咲いるのにスイカと俵が山積みにされて田植えをしているようなめちゃくちゃな季節感にはならないようにするってことやろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:14▼返信
燃えてる中企画動いててやべえよやべえよと思ってたんやろうな
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:16▼返信
アサクリは考証とかが雑過ぎ+変なプロパガンダに利用される恐れがあったけど
東映がやるなら大丈夫じゃないの?
俺も弥助自体が嫌いなわけじゃねえし
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:16▼返信
まあ流石に東映ならそんな変なモノは出してこないだろうと願っておく
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:19▼返信
>>331
あれコメディ映像作品にしたら普通に面白そうだからどっかショートアニメでも作らないかな
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:20▼返信
>>321
成功したのになんでテンセント資本になったんですか!?
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:22▼返信
>>305
YouTubeのショートで見ただけだけど、モーションとかすげー間抜けだったのになんでそんな高評価なんだ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:23▼返信
当然だが日本に来るまではロクに記録がないから完全フィクションだけど
途中途中の国を悪し様に書いて問題になるようなことがなければいいが
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:26▼返信
>>333
戦国時代の男色文化は普通やん
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:27▼返信
>>322
タイの王様になった日本人
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:29▼返信
ネットフィリックスのヤスケアニメって声優は黒人なの?
日本人だったらポリコレ勢は批判しないとねw
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:30▼返信
wikiは憶測解釈で固定されちゃってるから、
これで弥助に興味持ってwiki読んだ人は、それが事実だと思うんだろうな~。
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:39▼返信
真実性?
弥助って二行しか書物に記載が残ってないんだっけ?

あとはトーマスロックリーの小説だけでしょ?
ファンタジー小説を史実にされても困る
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:41▼返信
日本でも昔から弥助は色んな作品に出てたし本来ならこれも歓迎される作品になったはず
アサクリさえなければ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:53▼返信
>>312
発売1週間の数字で67%減や
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 00:58▼返信
侍じゃないので題材からして大嘘ですね
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:00▼返信
脚本、トーマスロックリー、撮影協力UBI
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:00▼返信
黒人のいつもの嫌がらせ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:10▼返信
ブラックパンサー的な?
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:18▼返信
ブルーシート敷いて花見すんなよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:39▼返信
ちゃんとフィクションをアピールしろよ
アフロサムライばりに嘘くさい時代劇しろよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:42▼返信
ウォルター・デュベって癌細胞の種類名みたいな名前してんな
357.投稿日:2025年04月12日 01:48▼返信
このコメントは削除されました。
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 01:53▼返信
コミック原作かぁ
まぁこれはなんとも言えないな
あれだけ騒動があって誰もフィクションのヤスケ伝説を真実だと思う事はないし
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:15▼返信
※38
じゃあ弥助の詳細が記された文献とやらを見せてくれよ
資料が少なすぎて日本人も知らんのだが東大の教授とやらは一体どこで弥助のことを知ったんだ?w
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:15▼返信
トンデモフィクションみたいだから大目に見るが
アサクリみたいに日本人を無理やり矮小化したら
また反発が出て国内では大コケだろうな
東映がそこを上手く着地できるかどうか
361.投稿日:2025年04月12日 02:21▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:24▼返信
弥助を冒涜した結果UBIは死にましたー
ちーん
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:37▼返信
アサクリはダウンロード販売でもクソほど売れてるからな
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 02:57▼返信
今は時期尚早やろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:04▼返信
きっと日本に来るまでの奴隷船のすし詰め以上の環境をリアルに映画化するんだろうね吐きそう
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:15▼返信
フィクションだって断り入れろよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 03:19▼返信
>>1
これにはニガァもヤスケ笑い
368.弥助💛アバズレお市投稿日:2025年04月12日 03:38▼返信






もうトロコンしちゃったよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:21▼返信
日本での活躍云々はわからないけど、日本に来るまではすごい冒険があったことは想像できる。
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:28▼返信
現実はテコ朴より奇なり
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 04:32▼返信
泥棒・捏造アサクリ完全敗北のくせに何かオレら正しかったのに感出してて草
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:14▼返信
ポリコレ文化をゴリ押しする為の「真実」だろ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 05:25▼返信
いうて、坂本龍馬とかも捏造エピソードてんこ盛りだし
東映は昔から歴史的な事実なんてどうでも良いと思ってるよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 06:14▼返信
ポリコレは人類の汚点
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:34▼返信
映画『弥助』は弥助を登場させないわけにはいかないよな、、、

東映は火中の栗を拾いにいくのか
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:41▼返信
これで弥助は侍だとか言い出したら東映もそっち系ってことになる
「文化的な真実性を追求すると同時に、世界に向けたエンターテインメント・ストーリーを伝えたい」
とかUBIみたいなこと言ってる海外の奴と組んでる時点でその可能性高そうだけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 07:49▼返信
ちょうど調べたら原作にガッツリ弥助を侍にしたいアクティビストが関わってるだとよ
こりゃ確定だな
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:33▼返信
ほらみろ東映も韓国と一緒になったばかりに腐ってしまった。
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 08:42▼返信
話題性って意味じゃ確かにでかいけど触っていい類かどうかと言われたら
ただの腫物だぞあれ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:06▼返信
ファンタジー映画なら別にいいよ
これで歴史に忠実な黒人侍とか言い出さない限りな
背後にロックリーみたいな奴等が蠢いてたり勘違いする奴が出てきたらアサクリみたいに釘を刺してやればいい
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:16▼返信
暴れん坊将軍「」
水戸黄門「」
遠山の金さん「」
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:24▼返信
※15
「奴隷ではなくサムライだった、これを否定する者は差別主義者だ」
と散々に論破された言い分をまた繰り返している時点で正確もクソもねーだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:41▼返信
日本人も資料に残すの好きだし信長はファンみたいな家来が公記とか残してる位注目されてるし
でかい黒人とか外様で目立つ人が出世して侍になったり活躍してたら資料が残ってないはずがないんだよな。
気に入って引き取ったというのは書いてあったが家来になったからって即侍になる訳が無いだろう。
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:52▼返信
弥助とかちょっと前までは右翼界隈では「日本に黒人差別は無い」という西洋に対する道徳的優位性の象徴だったのにな
ビジネス右翼のインフルエンサーに踊らされすぎや。そんなんだから搾取されるんだぞ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 09:58▼返信
普通に国内歴史ゲーの老舗のコエテクも弥助を侍扱いしてるけどな
それには突っ込まない矛盾ダブスタが嫌い
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:01▼返信
>>385
そもそも弥助どうこうよりも、それ以外のUBIの対応が悪かっただけのような
弥助なんて仁王で初めて知ったくらいだったし
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:01▼返信
※340
なおテンセントはアサクリを子会社管理に移している模様
シャドウズの頑張りでアサクリシリーズの価値を示した形だね
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:03▼返信
なんちゃって准教授お菓子BBAウッキウキやん
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:03▼返信
>>385
というか、弥助を扱っているエンターテイメントで弥助を侍扱いしていないものを見たことがない。
逆に首に鎖付けた珍獣扱いしているようなのみたこと、ある?
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:04▼返信
>>305
また下がって4.58になったよ
そのうちFF16より下になりそう
steamではワイルズより評価高いのにもう売れてないし、ワイルズはまだまだ売れ続けてるけどね
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:04▼返信
※386
逆に日本人が弥助が侍だと歴史歪曲されるううう!!!と燃え上がっただけな
それって結局海外のゲーマーの知性を侮ってる差別的な考えなんだよ
アサクリはずーっとフィクションと謳ってきたし、過去作でもトンデモ要素山盛りだったけどそれを外国人はそれを鵜呑みにしてきた訳じゃない
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:06▼返信
※390
ワイルズより評価高いのは頑張ってるやん
アサクリはUBIのサブスクでジワジワ広がっていくシリーズだし
初動は良かったからヴァルハラの次くらいにはつけられるんじゃないの
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:10▼返信
ちなみにFF16もワイルズよりはsteam評価高いけど全然売れてないな
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:43▼返信
※380
ロックリーのとんちき説を信じちゃってる奴のコミックが原作になってるらしいから
それが『SHOGUN 将軍』のようなリアルさ本物の日本を追求したものを作ると言ってるわけで
まずそういうなんちゃってファンタジーじゃなく、またアサクリシャドウズと同じような
騒動の火種になるようなものになる可能性がかなり高そう
395.投稿日:2025年04月12日 10:44▼返信
このコメントは削除されました。
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 10:48▼返信
まあ確実に東映は炎上するやろな
国外だからとか関係ないんだわ
実際に国内の自称学者も炎上してたしな

少なくともサムライ扱いしないことだな。
物持ちしてるコメディ作品なら絶対に面白いと思うんだが。
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:12▼返信
86で豆腐配達のシーンは出るんかな〜。
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:32▼返信
※385
これも何度も論破されているけど、Ubiの場合、累積点の問題でもあるから、矛盾とかじゃねーのよ
そもそも「サムライ説を否定する奴は差別主義者だ」なんて声明をコーエー側が出してねーだろうが
都合よくチェリーピッキングするお前らこそ矛盾している
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:50▼返信
それも何百回も論破されてるのよ
その累積点っていうのもアンチが先走り勘違いして勝手に逆恨みで自演で貯めた実態のないものだし
(藍染めのゴザをブルーシートと誤認等)

矛盾とかじゃないんじゃない。明確に「矛盾」なんだよおまえらの場合
UBIはアサクリはフィクションと改めて声明出したのに無視しまくってるしな
おまえらは論破と思い込んでるけど、一切出来てないよ言っとくけど
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:51▼返信
炎上しようが世界では売れるってシャドウズが証明してしまったしな
如何に日本の粘着アンチが影響力無いか判明した一件だった
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 11:56▼返信
ツイフェミが噛み付いた赤いきつねみたいになってたしなシャドウズ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:03▼返信
Yasuke Simみたいな奴ならかなりいいと思う
弥助ロボが六波羅探題の怨霊たちをボコボコにするとかそんな感じで
かの東映版スパイダーマンだって作る会社の殺ることですもの
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:17▼返信
>>97
それも捏造された内容だよ。
正しくは『荷物を運んだ』で、『信長の刀持ちをしていた』はトーマス・ロックリーの歴史捏造本が初出。
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:29▼返信
>>400
売れてなくて草
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:36▼返信
※398
思い込んでいると思い込んでいるブーメランだな。累積という概念も理解してない。お前が反論しやすい個別事例だけ挙げて、その下に山積みになっている他の失点が帳消しになるわけないだろ
Ubiがフィクションですと声明を出しても、それが無意味になっているのが問題なんだろうが。不祥事起こした芸能人が反省した舌の根乾かぬうちからまた不祥事やらかし続けて、炎上が収まるわけがない

無視しているのはUbi自身で、自分の出した声明を無視しているに他ならない。「フィクションです」⇔「史実に忠実です」の二枚舌を使い分けている限り、「フィクションです」声明は履行されていない
そして、チェリーピッキングを指摘したが、「サムライ説を否定する奴は差別主義者だ」なんて声明をコーエー側が出していない、という事はお前は無視しているな
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:38▼返信
※399 アンカー間違った
思い込んでいると思い込んでいるブーメランだな。累積という概念も理解してない。お前が反論しやすい個別事例だけ挙げて、その下に山積みになっている他の失点が帳消しになるわけないだろ
Ubiがフィクションですと声明を出しても、それが無意味になっているのが問題なんだろうが。不祥事起こした芸能人が反省した舌の根乾かぬうちからまた不祥事やらかし続けて、炎上が収まるわけがない

無視しているのはUbi自身で、自分の出した声明を無視しているに他ならない。「フィクションです」⇔「史実に忠実です」の二枚舌を使い分けている限り、「フィクションです」声明は履行されていない
そして、チェリーピッキングを指摘したが、「サムライ説を否定する奴は差別主義者だ」なんて声明をコーエー側が出していない、という事はお前は無視しているな
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:45▼返信
累積も何もない。現に具体例すら挙げられていない
失点が山積みになっていると錯覚しているが、実態は妄想と勘違いで積み上げたただの空虚な被害妄想に過ぎない
その「史実に忠実」という発言すら、翻訳の過程でニュアンスがズレただけだったのに、一次ソースの精査もせずただ扇動YouTuberに踊らされたに過ぎない
アサクリシリーズは今までも完全に史実通りと主張したことはない

始まりからすでに空疎なんだよおまえらは
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:47▼返信
失点というなら、そもそも原文のニュアンスも確かめずに暴走した貴様自身の失点から始まっている
アサクリシリーズはずっとゲーム起動時にこのゲームはフィクションと大きく表示される
エアプだから知らなかったんだろう
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 12:57▼返信
※408
フィクションだとシャドウズ以前から表示されるのを分かってないアンチは確かに存在する。俺も目撃した。
俺自身、「いや、フィクションとは断っている、問題は二枚舌だ」と指摘しても理解できない層はいる。それは否定しないが、どっちの層にも低〇はいる。
俺がそのレベルで言っていない事、二枚舌が問題と指摘している事を前提に議論できないなら、お前はそっち層の低〇というだけだぞ。

そして翻訳のニュアンスの問題に矮小化しようとしているが、wiki改竄トーマスロックリー史観を下敷きにしている以上、それは通用しない
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 13:45▼返信
日本に向かう旅ならサムライ要素が欠片もないだろと
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 14:21▼返信
>>400
プレイヤー数しか公表されていないのに売れたとは?
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 15:34▼返信
最近、弥す子TVで見ないなあと思ったら映画撮ってたのか
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:00▼返信
>>173
その仁王でも弥助は侍扱いされてないんだよな
信長が弥助を本物の侍にしてやると言ったけどその前に信長が本能寺の変で死んだから
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月12日 16:28▼返信
アサシンズクリードが燃えた理由は弥助が侍だの史実だのそんなの全く関係ない
アサクリファンはUBIが日本人侍を嫌がったためにわざわざ史実人物の黒人を引っ張りだしてきた事に怒ってた
後からアサクリエアプの外野が史実ジャナイ!サムライジャナイ!と騒ぎ出した
やつらはエアプだからアサクリファンが「我々はこういう事に怒ってるんだよ」と説明してあげても「???」とチンプンカンプンな様子だった
415.投稿日:2025年04月12日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 03:06▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 08:41▼返信
弥助は侍じゃないし、日本へ向かう旅なら奴隷として宣教師に連れてこられただけじゃん
東映も堕ちたな
クソ歴史捏造すんなよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 13:38▼返信
元々チャドウィック・ボーズマン主演で弥助の映画化進んでたよな
亡くなってそっちは完全に消滅したのか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 15:03▼返信
少し見ない間にubiの株価が更にとんでもない事になってるな
東映もこんな泥舟に手出しちゃって大丈夫か
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 15:06▼返信
※400
本格的に株価一桁突入中
テンセントが買収したら上がる可能性あるから割と買いではありそう

直近のコメント数ランキング

traq