関連記事
「でも、『さわやか』はハンバーグ生で提供してお客に焼かせてない?」
— 知念実希人【公式】 (@MIKITO_777) April 12, 2025
と思うかもしれませんが、
あれはとんでもない労力をかけ、規制にしたがって安全性を確保して、
「生で食べても安全なぐらいのハンバーグ」
を提供しているのです。
逆に言うと、これくらいしないと生ハンバーグは危険です https://t.co/weZy9diD8F pic.twitter.com/csMQSjUgQY
ハンバーグに使用する原料肉は、専用の殺菌機で連続的に表面殺菌されます。
所定の温度・時間に設定した殺菌機を通過させることで、原料肉の表面温度は「110℃~120℃」もの高温になり、万が一表面に微生物が付着していても、完全に殺菌されます。
ハンバーグを製造する製造室は微生物の増殖を防止抑制するため、10℃で温度管理しています。
ソックダクト方式(自然対流方式)を採用しており、フィルター全体から、クリーンで穏やかな風を室内に送り出します。
ホコリ、細菌やカビを捕集して衛生的です。
ミンチ肉・ハンハーグの表面乾燥を防止します。
温度ムラの少ない均一な室内環境の維持を行います。
風を感じさせない快適な微風空間を作ります。
言い方悪いけど馬鹿げてるレベルの工程を経てるんだよね……ゆえに県外に店舗増やせないという
— 矢神黒雪 黒雪ch 架空V (@koyukiyagami) April 12, 2025
さわやかは「ここまでしても」、お客さんの前で店員が焼いた鉄板の上で半分にして、切り口を鉄板に押しつけて焼いてから提供なので、食べる際には赤い部分は残ってないですね
— 4TE (@misato_rassei) April 12, 2025
さわやかのげんこつハンバーグの最終工程として、お客の前でハンバーグを二つに割り鉄板に押し付けてますよねぇ。(ハングリータイガーやフライングガーデンも同様)
— やぶにらみの某くん (@ohtotori) April 12, 2025
お客に生で提供してる訳では無いと思う。 pic.twitter.com/LjjUiblGDq
この記事への反応
・『さわやか』はハンバーグ屋というより、食肉加工工場直営のハンバーグ体験施設というレベルなので普通の飲食店と並べて比較してはいけません。
・さわやかってここまで手をかけてたのか。知らなかった。
・さわやかハンバーグはガチで美味い
・超高校級のさわやか「げんこつハンバーグ」
・さわやかはうまいぞぉ
・さわやかがなぜ県外に出店しないのか、という理由も同じく安全性を保つためです。
それを知ってもなお食べたくない方はぜひそっとしておいてほしい。
静岡県民のソウルフードであり、日常でもお祝いでも利用する品質もサービスもいい素敵なお店で
今まで一度も食中毒を起こしたことがないんですよ。
・生ハンバーグの危険性は認知広がって来たけど、脂肪インジェクト牛も同様の理由でリスクあるので異常に安い価格で霜降り肉をレア提供してる店とか注意
・自社工場の周りで、運んでる最中に肉が傷まない距離にしかお店を作れないから
静岡にしかお店がないんよね。
・そりゃさわやかがあんなに繁盛するわけだ。機会があれば食べに行ってみたいな。
・さわやかのさわやかたる理由
結構徹底的にやっているのか…知らなかった
さわやかはまだ2回しか行ったことないけど、マジうまいからおすすめ
さわやかはまだ2回しか行ったことないけど、マジうまいからおすすめ
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~ はじまりの召喚士 11【電子書店共通特典イラスト付】 (アース・スターコミックス)
発売日:2025-04-11T00:00:00.000Z
メーカー:鉄田猿児(著), ハム男(著), 藻(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
合コンに行ったら女がいなかった話 9巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)
発売日:2025-04-12T00:00:00.000Z
メーカー:蒼川なな(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
魔入りました!入間くん 42 (少年チャンピオン・コミックス)
発売日:2025-04-08T00:00:00.000Z
メーカー:西修(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


半分に切ってしっかり押し付けて焼いた上で提供してるからね
ギリギリだけど
それ位すら理解してる奴なんてほぼいないだろうが
加藤純一がkickから小さな国買えるくらいの金提示されたって話結局本当なのか?
ツイッチの時に何億とか言ってたからあながち出鱈目でもないのかな?
生牡蠣みたいにどんなに徹底してようが当たるときは当たるみたいなもんじゃなくて
ガキの理論すぎるだろこれ
俺もゲスト出演嫌いだけど、そりゃオファーされたら断れないに決まってるだろう。立場が上の人が考え抜いて出したオファーを蹴るって相当失礼。付き合いも含めてやらないとは言えないだろ。
あの山田孝之だってドラクエユアストーリー断ってないんだぞ。
まさに「バカでもわかるように説明に工夫したところで、そもそもバカは説明を聞いてない。」んだよな
急にどうした?
静岡の有名企業だから勘違いした?
ガンダムアンチってどうかしてんなwww
って発想にならない辺りハンバーグがどう言う素材で作られてるかとか全く考えないんだろうな。
人造肉や
むしろちゃんと自分で焼いて食えって言うし
んで肉の処理にとんでもない労力を割く(お金が掛かる)のが嫌だから適当調理で問題を起こす
さわやかはそうじゃない生食用じゃない肉を使ってるから焼くことが前提
それを理解できないで食ってる馬鹿は自己責任
コンビニ行ったら「生コッペパン」とやらがあったぞ
生のパンって何だよ意味わかんねえ
ナマがダイスキ
ナマポもダイスキ
馬鹿にもわかりやすいように記事にしてるんやろな
何いってんの?コイツ
バカはそもそも説明を見ない
君はまず菌の種類を調べよう
牛肉に寄生虫がいるわけではないんだよ
そうならないように県内だけで展開してるってことを理解してないんだなお前
なら、「生で食べても安全なぐらいのレバー」も出せよ
表面だけさわやかの真似しても衛生面を真似出来ないなら食中毒撒き散らしてるのと同じ
俺は仮面ライダーヴラム🍮
仕事なんて怠いことした事ねぇよ😴
静岡限定らしいし
地元の人はうまくないっていってた
別な場所に移動したらその間に別な菌付いてが繁殖するから移動距離なんて関係ないって理解してないんだなお前
そこらのぽっと出の飲食店が出来るわけ無いんだわ。そもそも個人の飲食店なんて色々ガバガバな人が経営してる確率の方が高いんだし。
ダメなもんはダメだろ
静岡県民だけど、さわやかのハンバーグ毎週食べてたら完全に飽きた。
密閉してるのにどうやって菌がつくんだい?
ハンバーグ知らないの?
お前が無職なのも自己責任
「さわやかってどうなん?」って聞いたら言葉を濁された
中国の毒ギョーザ事件もあるしな。
ドイツ人は生の豚ひき肉食うぞ。期待満たしたやつだけだろうけど。
味覚が未発達で何でもネットでバズってりゃ美味い、生なら美味い、柔らかけりゃ美味いって妄信、勘違いしてる。
だからこんなアホな店でも流行る。
同じ福岡から生ドーナツとかいうのも流行ってるけど、生って単語ついてるだけで食感柔らかくする為に油ギトギトになってるゲテモノだし。
昔からある店だから、昨今の異常なブームはなんで?って印象の方が強いわ
放射脳のバカ共のせいで使えず食中毒で人が死ぬ国それが日本
思考停止してる奴はレアっぽければ美味しそうと勘違いしてるけど、そもそもハンバーグなんてレアな方が美味いわけではない料理だし。
嘘つくな
レアがおすすめですって普通に言われるわ
アスペやん
まとめて提供禁止
だけとは思ってなくね
まったく同じこと思った
工場では凄いんだ~って言ってもそんなの関係ない
問題が起きるのほぼ毎回現場のバイトだろっていうね
他の店だって工場では状態がいいだろうよ
底辺業乙
あんな物を遠方からわざわざ食いに来るとか信じられんわ
別に美味くないわけではない
馬鹿みたいな時間待つほどの価値はないってだけ
他が不味いと言ってるわけではない
ここまで徹底してるのはファミレスでも個人店でもほぼないわな
美味いけど長時間待ってまで食べたいとは思わない
行くなら平日の昼間か
加熱されたからといって、色が赤から変化するとは限らない
そもそも加熱温度と色が変化する温度が違うしな
生クリームが入ったパンだよ
美味いよ
ただ何時間も並んで食うほど美味いかと言われたら否定するだけ
ワイ氏、ブロンコビリー派
ペレットで焼かせる気なんてないけどな
何百回交換するんすか?
他にもっと美味しい店いっぱいある
まぁ確かにそう思う気持ちもわかるが
食中毒の感染源は主に内蔵からの菌が肉の表面に移って、食中毒を起こしてる
生のウンコ食う韓国人
生ハンバーグは女客が多い
バカが騙されてる
変わってんな
どんだけノロマで不器用なんだよ(笑)
ちゃんと焼かないと生部分があるという話なんだが…
馬鹿すぎる…
そこじゃねえよw
その前の工場での加工で生で食べても大丈夫な状態に持って行ってんだよ
みんなわかっとる
あの値段で熟成肉ハンバーグ出せるってのが大きいから評価されてる
お前だけわかってない
無知ってほんと怖いよな。さわやかの徹底ぶりしらないで他と比較するような奴らがネットで声がデカいのがほんと地獄すぎる
まったく同じ事思ってるならもっと調べたら?お前みたいなのがデマ生むんだよ
ここまでヒントやってるんだから「公式サイトで「調べろ」
規制されたらって今も規制されてるぞ
それを守ってるかどうかの話だ
大問題になったユッケだって工程守れば出せるのと同じ
よく騙されてる人いるんだけど一般に流通してる肉は全部熟成されてるよ
熟成しないと死後硬直で食えたもんじゃないからね
個人店で真似して生ハンバーグとか無理だけど
低能個人飲食店は生でも出せると思い込んで生ハンバーグ出すんよ
味と値段のバランスが高水準なのがウケた理由だ
てかブームが全然去らないな
お前こそ嘘つくな
虚偽で営業妨害か?
レアがおすすめなんて一度も言われたことない
毎回「中身がほんのり赤い程度」と店員は言ってる
まずレアの意味を調べてこい
ミディアムレアとミディアムとの違いもわかってないだろ
食中毒の知識ない奴が叩いてるの笑うわ
豚や鳥は元々肉の中に寄生虫がいるから丸々加熱しなきゃいけないが牛は加工の過程で人の手から細菌がうつって繁殖するわけだからな
表面だけ殺菌すれば十分なのよ
どこにあるんだよそんな店
みんな探すの面倒くさいから口コミで有名なさわやかにいくんだろ
日本人だけだから
アホですよ、アホwwww
地元民だけど、さわやか行くなら鴨江町。休日の昼時以外なら並ばず入れる
あと絶対ハードル高くすんなよ。昔ならまだしも、他に美味いハンバーグ出す店幾らでも有る今だと、こんなもんかってなるかも
タルタルステーキとか知らんのか?
ハンバーグにする過程で菌が付いたら無意味だろ
漫画の見過ぎ
そんなところで菌ついても繁殖せんから無問題
ハンバーグってのは中まで火が通ってて、割ったら中から肉汁がじゅわっと出てきてふわふわほくほくジューシーが美味いのに。
自分で焼くとか店に馬鹿が騙されてんだなとしか思わん。
店側の調理の手間も省けて楽だろうしな。さわやかはどうか知らんが。食いたいとも思わん。
生肉系の料理を好んで食べる奴って嗅覚が死んでるんじゃねーの
煙草を吸うやつとかが好んで食ってるし
生で食うのは法律で禁止すべき
他の店がクリアしてないって
エビデンスは?
そこでハンバーグの種のなかに菌が入って食中毒になるんだよ馬鹿タレ
死んでも食わんわ
ユッケは不味い
で、さわやかで食中毒出たの?
そんなもんない
食中毒とか起きてないなら大丈夫なんだろうが
客が生で食うから問題になってんだろ
お前こそ馬鹿すぎる...
全然さわやかじゃないくせにな
田舎にしか無い店出されてもな
自分なら労力使うより火通したいが
ここはラーメンでいう二郎的な存在なのかい?
業火でしっかり焼いてもらいたい
網目状のコゲもつけてほしい
お前こそ知識無さすぎて笑えるわ
一個上のコメントよく読めハゲ
俺は食わないが
さわやかって田舎にしか無いのな。
ヨーロッパ圏で食われてるタルタルステーキを挙げて日本だけじゃないと言ってるつもりなんが馬鹿には1から10まで書かないと伝わらないのか?
俺もそれ気になった
なんでナチュラルに他の店は基準クリアして無いって決めつけてんのって話
まあサンドバッグにしたいだけなんだろうけど
あんな田舎にしか無い店に行ったことあるやつとか日本人の3%もおらんやろ
お前さわやか行ったことないやん
スタッフが客席でちゃんと焼き上げてるぞ
田舎にしかない行ったことない店に噛み付くやつとか暇人すぎる
タルタルステーキってモンゴル発祥なんだが
ググった知識そのまま書き込む奴頭悪すぎるわ
しゃーない
脳が原始に退化してるんやろ
牛肉の食中毒の原理を勉強しようね
すき焼き頼むと和服の人が焼いてくれるようなもんか
待っている時の間がなんとも言えんよな
じゃあ都会に沢山あるマックにでもいったら?
同じ調理法で何十年もやってるってるのは十分に信用に値すると思うけどな
食中毒出す店なんて新店ばっかりだし
日本だけって部分が嘘なのは認めるんですね
そこでみんな写真撮るんだよ
ボクはトカイに住んでるんだーエラいんだー
察してあげて?
それよりも蒲郡で食ったハンバーグ屋はクソ美味くて今でも記憶に残ってる
そりゃあくまで君の好みの話でしょ
頭が弱いのは自分と違う人達の事を認められない人の事だよ
チェーン店でそういう事をやる店ってあんまり無いからね
火事になった飲食店なんてたくさんあるよね
他県民はさわやか来ないでくれ。
クソ迷惑。ブロンコビリーとかびっくりドンキーとかあるだろ?不味いけど。
マジで数年前までは普通に食べれたのに今じゃどこも並ばないといけない。駐車場は他県ナンバーばっかり。バカか?
来んなよ。
まさにこういう馬鹿がいるからなんだろうな
けっきょく加工自体が清潔でなければ意味無し
ハンバーグは普通の牛肉とは違うのだよ
嘘つけよ。平日なら並ばず入れる店舗普通に有るわ
どこの店舗が常に満員か書いてみろ。近場で入れる店教えてやるよ
よくいってるがこうやってむかつくやつがいるならもっと頻度あげていくことにするか
お前がむかつくほど俺は気分がよくなるわ
寿司屋だって海外では行きたくないしな
新鮮な生肉をうまいと感じるのは本能レベルで仕方のないことなのだ
魚は新鮮さが第一
肉は締めてから寝かせなくちゃいけない
そもそも管理法が違う
肉汁溢れるって旨み成分が外に逃げて肉はパサパサになってるやん
何がうまいの?
見た目に騙されてるアホ
恥晒してみっともねぇ
わざわざ生肉食うのが1番馬鹿だけどな
で、他の店は基準クリアして無いっていう根拠は?
初めてだったからそれが正解なんだと思って食ってたけど全然違うでやんの
店間違えてるぞ
どんなに丁寧にやっても菌は付着するし繁殖するんだよな…
一切並ばず食えるしサイコーw
さわやかで有名なのはげんこつハンバーグで、普通のよく焼いてるハンバーグも出してる
お前本当に何も知らんのだな
北関東のかっぺか
安全性の話だしな
教えてください
御殿場住みです
猿は植物中心の雑食だから、肉を生でってのは少なかったんじゃね
今も一緒
行ったことないやつが適当言ってるだけ
だからそう言ってるんだが
それをハンバーグを生で食うとは言わない
お前ら上級民風なところあるからな
この記事は客に焼かせてると書いてるが。
どうでもいいとか言ってるのにキレてて草
んで大きな事故を起こす
足を引っ張られる元店舗
ドイツ人「豚生肉ウマー」
フランス人「生牡蠣サイコー」
イタリア人「生牛肉ウマー」
欧米人「ブラックコーヒーに砂糖は入ってて当たり前だが?」
あのハンバーグばっか食ってると普通につなぎ使ったハンバーグに憧れるようになる
別の種類の食べもんだと思ってる
ていうかさわやかはオージービーフだからうまい
オージービーフの赤身肉は和牛よりうまい
オーストラリアありがとうな
引越してからしばらく食べられてないけど時々無性に食べたくなるハンバーグだわ
ドリンクのカンパイの音頭取らされたりするんだよね
ちょっと恥ずかしい
変な基準なんか設けずに火が通りきっていない牛ひき肉を禁止すればいい
ハンバーグは牛肉しか使ってないよ
常に立ち入り検査対象な事実。
例えば焼肉酒家えびす食中毒事件は現場だけではなく卸も捕まってるし
かつてのペヤングとかもそうだが工場なら信用できるというのは
親でも殺されたか?
炭焼き さわやかを名前に出すな!本当に
品質管理のレベルが全然違うわ
生肉の危険性なんて最初から分かっている事だからHACCPに準拠した厳しい品質基準を自ら課しているんだ
馬鹿なんじゃないか?本当に
さわやかの企業努力は認める一方で、肉はを通すのが絶対的に感染症対策のベスト
生の部分がある状態で提供するなら絶対にリスクは完全な0にはできない
個人的には普通にしっかりと火の通ったハンバーグを食べること私強く推奨する
自己責任で緊急患者が入れない、現場リソースが足りない事になる世界の方がいいか?
その責任を取れない幼稚な奴が言う自己責任ってただのわがままなんよ
切れば中はまだ赤い。でもそれが美味い。塩コショウで食べるとまた美味いのだ
職場の人が食べに行ったら店員がミスったのか中は生だったと言ってたぞw
レアとか嫌いじゃないけど食えたもんじゃなかった
そら店員が焼く言うても断面だけやし
レアのステーキすら食べたことないだけやろそいつ
私には豚肉のように見えたけど。
さわやかのそのハンバーグは、豚肉不使用って断りあんのかな?
したことないでしょ
ひき肉の時点で牛でも危ない
鴨江はマジで空いてるし浜松駅からタクシーで近いからマジでオススメやね
じゃあてめぇは
食わなきゃいいだけだろ
普通の生じゃない食べ物にも何かしらの菌はいるんだから消毒液でも飲んでろよ
お前が理解出来てないだけで草
生でも大丈夫なのかと真似をし始めて広がっていく
今日もさわやかに営業いたします
地元民からすれば普通にそのへんのファミレスと同じ扱いだぞ
何時間も並んで食べるのは馬鹿らしいよ
街からちょっとでも離れた店なら、そこまで並ばなくても食えるもん
ドイツでもスーパーで生食用の豚肉が買える
逆いうとそういう食文化の積み重ねのないところで表面的に真似ると
本州の肉フェスで鶏刺しを提供して食中毒者を大量に出すみたいな悲惨なことになる
ちゃんと焼いて食べろよ
うらやまし
中身赤いハンバーグの老舗なのに一度も食中毒騒動ないし、何年たっても客足の絶えないリピーターの多さといい、実績が全てを物語ってる
さわやかはよく焼いてくれって頼むと中まで火を通して出してくれるよ〜
よく焼きも美味いよ
それをやってるのがさわやかだぞ
そもそもが人災だから。
テーブルで焼くか、キッチンで焼いてテーブルに運ぶかなんて、せいぜい2〜3分の違いだろ
完全に同意見で
地元民からしたら「その辺りにあるハンバーグが美味い地元のファミレス」でしか無いのよ
実際、ガストやサイゼリヤよりも店舗数多いし
基準クリアしてるって根拠をだしてないからだろ
リスクヘッジするなら疑わしきは避けるのが正解
ぶっちゃけさわやかより、うまい
まぁ有名にならんでほしいよ
けど、その事をさも恭しく解説してる知念実希人。
相変わらずのお方だと、X見て察したわ。
さすが医師資格を持っている作家と揶揄される御仁w
ハングリータイガー旨いよね。
厚労省が求めているのはHACCPに沿った衛生管理
HACCPに準拠したと言ってる時点で似て非なるもの
嘘広告に騙されたのかネットの嘘に騙されたのか知らないが、せめて厚労省のサイトくらい見ようね
調べるべきは企業の公式サイトではなく厚労省の公式サイト
お前みたいなのがデマ生むんだよ
馬鹿は死んでくれるからほっとけ
そう
それを認めたくない信者が騒いでるだけ
まあ死ぬのは信者だから構わないが
しっかり焼いてください、って言えばしっかり焼いてくれるって。
お前も認めた企業努力で衛生管理してて、お前が納得するまで焼いてくれるんよ。
その論理だと、お前が行けるハンバーグ屋はさわやか以外ないよ。
逆に常に立ち入り検査されてても今までずっと通常営業できてる事実を認めろ
なんなら保健所お墨付きの安心ハンバーグってことだなw
ウェルダンって言えばウェルダンで出してくれるよ
なんなら食べ始めてしばらくしたら焼き加減は問題ないか店員が聞いてきてくれるぞ
ちなメチャクチャ安い
しかも創業価格フェアとか言って毎月セール期間ある
その田舎にしか出せない理由がちゃんとあるんだけど
羨ましいのかな?
生レバーも解禁しろや、糞が