• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Death Stranding 2 Lets Players Skip Boss Battles For An Easier Time

984e8t98wa894tew98at894wea


記事によると


・『デス・ストランディング2』は、PlayStationの次期大型コンソール専用タイトルとして位置付けられている。

・6月に発売予定の小島秀夫監督によるこの大ヒット作は、より複雑な物語、野心的なゲームプレイ、壮大なビジュアル、そして記憶に残るボス戦を約束している。

・特にボス戦は、プレイヤーのスキルを予期せぬ形で試す可能性がある。

・しかし、小島秀夫監督はこの問題に対処するためにアクセシビリティオプションを実装しており、新規プレイヤーはボス戦を実質的にスキップできるようになっている。

・最近のTBSポッドキャストで小島秀夫氏が明らかにしたように、『デス・ストランディング2』はアクションゲーム初心者向けに、さらに一歩踏み込んだ内容になっています。

・これは、ディレクターがゲームの難易度に関する多数のメールを受け取っていたことがきっかけとなり、今回の最新作が誕生したのです。

ボス戦に失敗した際、プレイヤーはただ続けるだけでなく、より多くの選択肢が与えられると言われています。

この新しい選択肢はスキップボタンとして機能し、戦闘とそのイベントに関するテキストと画像の説明が表示される。

・これにより、プレイヤーは実際に戦闘に参加することなく、戦闘の必要な背景情報を得ることができる。

・つまり、『デス・ストランディング2』では、ボスをゲームプレイイベントではなく、小説のように扱うことができる。

・このオプションは低難易度設定でのみ利用可能ですが、よりカジュアルなプレイヤーには小島秀夫氏の配慮が喜ばれるかもしれない。

・もちろん、従来の方法でバトルをクリアしたいプレイヤーにも、その選択肢は用意されているとのこと。

以下、全文を読む






この記事への反応

前作のボス戦が単調で嫌いだった。環境が違うだけで同じ戦いを4回繰り返すのはつまらない。

続編を出すなら前作をクリアできたファンが対象だから、スキップ機能はいらないのでは?

Uber Eatsの配達全部スキップして、すぐボス戦できるようにしてほしい(笑)

前作ではボスを倒すのが前提だったのに、戦闘スキップはゲームのコンセプトに反する。

DOOM Eternalみたいに、何度も負けたら助けになる装備を選べる形式が理想。

スキップよりも「ゴッドモード」のような無敵設定をオンオフできる方が良い。






それでも全体的に楽しめるならありなんじゃないかなぁ



B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F3FGTY4Yヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~ はじまりの召喚士 11【電子書店共通特典イラスト付】 (アース・スターコミックス)

発売日:2025-04-11T00:00:00.000Z
メーカー:鉄田猿児(著), ハム男(著), 藻(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0CY9YSCPM合コンに行ったら女がいなかった話 9巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)

発売日:2025-04-12T00:00:00.000Z
メーカー:蒼川なな(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DXK7XJD4魔入りました!入間くん 42 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-04-08T00:00:00.000Z
メーカー:西修(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:02▼返信
マリオのこのコースをクリアしたことにして進むのパクリ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:02▼返信
低難易度のみならええんちゃうか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:03▼返信
コジマ電気
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:03▼返信
そもそもやられてもビーチ経由で戻ってこれるからゲームオーバーの概念ほぼなかったもんな。
勝っても負けてもイベント進む系になりそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:03▼返信
ムウビィ~かな
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:05▼返信
面倒だから全部スキップでもええぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:05▼返信
psハードらしいヌルゲーw
こいつらにゼルダさせたらクリア不可だなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:05▼返信
なるほどあえてゲームをさせない。それだけグラフィックに自信があるということよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:06▼返信
ムービーゲームなんすか
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:07▼返信
Switch2買うから、金無ンだわ
ゴメン監督
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:07▼返信
グラフィック性能が旧世代のSwitch2では踏み込めない判断だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:07▼返信
任天堂のパクリか
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:07▼返信
人生をクリアしたことにして先に進みますか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:08▼返信
何でSwitchで出さないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:08▼返信
カットシーンの早送りがほしい
ゲーム部分が面白いから手が止まると退屈になる
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:08▼返信
もうゲームやるのやめたらイイやんw
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:08▼返信
クリアしたことにして先に進みますか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:09▼返信
もうゲームですらないじゃん…
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:09▼返信
やる前からゴミが確定したな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:09▼返信
支払いもスキップで
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:09▼返信
映画ファンとかもプレイするなら必要な配慮かも知らんね
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:10▼返信
グラで推せるからこういうこともできる
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:10▼返信
翻訳:動画でおk^^
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:10▼返信
直前までイキってたボスが暗転挟んで寝転んでたらシュールだな…
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:11▼返信
MGSシリーズもボススキップ付けて特に2
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:11▼返信
それマリオがwiiでやってたことでは…
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:11▼返信
クリアしたことにしてエンディングを見ますか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:11▼返信
このデスなんちゃらって、ただ歩くだけのクソゲーだっけかw

もうゲーム自体やらなくていいんじゃないかなw

リアルで散歩でもしたほうがいいよ、健康にもいいしw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:11▼返信
就職をスキップし続けるお前ら
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:11▼返信
もうタイトル画面でプラチナトロフィーを取りますか?って選択肢いれとけよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:11▼返信
(´・ω・`)ボス戦スキップとかなんのためにゲームやってんだ、ムービーだけみたいなら映画でも見てろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:13▼返信
>>30
トロフィー厨にはいいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:14▼返信
>>30
トロコン厨大歓迎
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:14▼返信
まあこのゲーム別にボス戦いらないかもな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:15▼返信
タイパとかいう概念を重視する若者が増えたのもあって、これからはボス戦スキップできるゲーム増えるかもね。
ボス戦って言わば「倒すことを前提としたイベント」でしかないからな。そこに至るストーリーと整合性でプレイヤーの気持ちが満たせるなら無くても何とかなるわな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:15▼返信
ゴキステのゲームってグラしか取り柄がないから動画でみればいいゲームばっかだよな

任天堂みたいにゲーム性でちゃんと勝負してほしい
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:15▼返信
※31
デスストってボス戦とムービーしか無いの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:15▼返信
このゲームのボス戦はいらないからな
最後も4連ミサイルでずっと撃ってるだけだった気がする
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:15▼返信
ゲームを買ったことにして外にでますか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:16▼返信
マリオをバカにしていたゴキに対する裏切りだよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:16▼返信
>>28
今までのゲームで疎まれがちなお使い要素に焦点当てたゲームだから、嫌いな人はほんとに嫌いだと思うわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:17▼返信
俺たちゲーマーはさ、ムービィがみたいんじゃなくゲームがしたいんだよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:17▼返信
カタログに来るよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:17▼返信
そこまでしてムービーを見せたいのか
ゲームよりムービーw
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:17▼返信
映画監督気取りの馬鹿が作ってるゲームやしなw

ゲームとしてプレイできる要素が少ないのはしゃーないw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:17▼返信
MGSもそうだけど、小島ゲーはボス戦がつまらないのよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:17▼返信
6月はswitch2でキマリだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:18▼返信
これこそ動画でいいが
動画見る気も起きない
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:18▼返信
あんまりムービームービー言ってると小島信者が来るぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:18▼返信
だってムービーゲーだしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:19▼返信
ボスがぴょんぴょん跳ねるのだ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:19▼返信
ゲーム内容は良いんだけどね…
いいかげん映画の才能は無いって事をだれか伝えろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:19▼返信
無理矢理に面白いと思い込まないといけないゲームの代表作
ちょっとでも疑問を持ったら負け
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:20▼返信
映画コンプ丸出しだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:20▼返信
まぁSwitch2よりはマシ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:20▼返信
>>13
死んだら終わり
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:20▼返信
デスストはエンディングだけムービーが長いだけでそんなにムービーゲーでもない
国道開通とジップライン設置ゲー
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:21▼返信
>>53
悔しいのか豚www
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:21▼返信
Switch2と発売日被るやん
話題奪われて消えるよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:21▼返信
動きにくいタールの上で、グレネード投げるだけだったからな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:21▼返信
全部これでいいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:22▼返信
無視してメタルギアやってた思い出
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:22▼返信
>>42
実際は大ヒットwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:22▼返信
あれだけの有名俳優引っ張って来れるって素直に凄い
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:22▼返信
雪山にジップライン建設したり、高速道路敷いて輸送ルートを施設するのだけでも
めっちゃ面白かったわ

ミュール集めておにごっことか
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:22▼返信
>>53
ゼノブレやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:22▼返信
>>36
嫉妬か豚www
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:22▼返信
どっちかというとボスより座礁地帯をどうにかした方がいいんじゃない?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:23▼返信
YouTube見るだけで良さそうw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:23▼返信
映画俳優起用しているから、ゲームと映画の融合がコンセンプトなんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:24▼返信
移動が楽しいゲームだしな
確かにボス戦はいらんかも
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:24▼返信
最初に大統領を火葬場まで運ぶミッションでぶっ飛んでたわ

死体放置すると大爆発とかもうね怖すぎ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:25▼返信
>>71
今作は武器も改造できるし、敵のウィークポイントも増えてるから面白いと思うで
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:25▼返信
>>45
実際は大ヒットしてるのに悔しいのか豚www
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:25▼返信
ボススキップだけでゲームの楽しみ損なっとる
もう終わりやね
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:26▼返信
確かSwitchユーザーさん達が言うにはデスストは製作費が800億円だから大赤字で終わって、売上の9割はPC版で、在庫が300万本がソニーの倉庫に詰められてて、GOTYはコジ監がメディアを操作してたから取れて、続編と新規タイトルはコジ監がソニーを脅して無理矢理作らせてんだっけ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:26▼返信
エルデンリングもボススキップ追加しろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:26▼返信
斬新
79.ナナシオ投稿日:2025年04月13日 10:27▼返信
>>1
Swi膣✌️

バイツァダスト(関税で負けて死ね)
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:27▼返信
ボス戦はマジで退屈だったからな
BTにミサイルを何発も打ち込むか親父を見つけて何回もアサルトライフルで撃つだけのボス戦だった
ヒッグス戦はちょっとMGS4を思い出したけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:27▼返信
>>57
エンディングで寝たゲームは人生で初めだったわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:27▼返信
動画でいいのは動画でちゃんと面白いゲームは実際にプレイそれでいいじゃないか
任天堂にはムービーとは違い実際にプレイしていて面白いゲームが多く出ている
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:28▼返信
無敵モードで良くない?
ボスの攻撃モーションとかじっくり近くで見れるし
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:28▼返信
へたくそに忖度してもな
なんのための難易度設定だよ
ボススキップで全クリしてボリュームないって言われるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:28▼返信
道路とジップラインの充実に没頭していたワイ、低みの見物
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:29▼返信
おしっこ手りゅう弾とか血液弾とかボス戦やったなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:30▼返信
おつかいウーバーゲーなんて誰がやるねんwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:30▼返信
前作でマッツとノーマン見たさにやってみたらBT戦ムズくて動画で済ましちゃったから良い試みだと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:30▼返信
どうせ小島のことだからボススキップしたら何かめんどくさいことしてきそう
MGS3でも兵士殺していくとソローのところでややこしくなる仕様にしてたしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:31▼返信
もう映画作った方がよくないか
実在俳優もいっぱい使ってんだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:31▼返信
>>87
実際は大ヒットwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:31▼返信
ご褒美というか邂逅というか ソニーを通じてノウハウの提供があったのかな
ヘルダイバー2の操作性はまるっきりMGSVだったのが驚きだった
棒立ちで撃つとレティクル回ってまともにエイムできない 匍匐してバイポット撃ちならしゃきっとエイム
空爆要請もそうかMGSVであったもんな
ピークォド来るの待つ感じとかニヤけてしまう
MGSV懐かしい人は意外だけどおすすめヘルダイバー2
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:32▼返信
あーもうこれボスだるくてやめる層が多いのを見越してるんだね
そいつらが辞めずに攻略するほどのゲームの内容でもないからこういう救済策置いておかないとマジでそのままやめるだろうなって既に想定されてるのは開発陣からしても既にゴミなレベルって自覚ある悲しき作品ってこと
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:32▼返信
※83
敵を倒す人へのご褒美じゃね?

映画俳優好きで映画館通いまくった俳優ファンは物語と映像が観たいだけで
ゲーム不要なんだろうし

ゲーマーは道路施設したり山頂に配達拠点作ったり、大河に橋掛けたり楽しむわけで
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:32▼返信
これの場合戦闘がいらないって結構いわれてたからまあ分かる
今回戦闘増えてるのが目に見えてるけど
配達員プレイヤーにはそういうの本当に要らないしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:32▼返信
>>90
押井守になる未来しか見えない
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:32▼返信
※91
掛けた広告費すら回収できない大ヒットwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:32▼返信
>>93
そう思いたいだけだろ豚www
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:33▼返信
>>92
言われてみれば歩行ロボはまんまウォーカーギアだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:33▼返信
ボス戦つまらない!→じゃあスキップ出来るようにします

そういうことじゃないんだよなぁ…ボス戦自体を面白くしろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:33▼返信
>>97
なおソースはない
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:34▼返信
>>95
ミュールと戯れるのは好き
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:34▼返信
💩ドウデモイイ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:34▼返信
>>97
デマまでしないと言い返せない知的障害者😂
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:34▼返信
※90
小島はハリウッドのコロンビアと映画化契約結んで新作スパイものつくる発表しているよ
デスストもA24でDAY1監督によって映画化決定している

さすが、62歳でジークアクス観てリコリコ観てるタフな爺さんやわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:34▼返信
コナミの回し者多いよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:34▼返信
前作の難易度は全然難しくないじゃん?!と思ったら・・そっか単調か・・うん
ザコ敵の処理の方が面倒まであるわね
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:35▼返信
小島の売り上げは黒字って言い方笑えるwww売り上げに黒字も赤字もねえよww
収支で言わない時点でこいつ経営何もわかってねえwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:35▼返信
>>100
武器改造とか敵のウィークポイント追加とか前作より面白くしようとしてるぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:36▼返信
よく難しいラスボス戦でリトライが続くとストーリーに集中したいのに面倒くさくなるから
無理なら難易度変えたりスキップできるっていうのはありかもしれない
かといってあまりにも手応えが無くても達成感が無さそうだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:36▼返信
>>106
ブスネークΔ売れなさそうですし

静岡と比べて力の入れようがゴミ過ぎる
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:37▼返信
>>76
真面目に頭おかしいよな
未プレイのくせに乏して回ってる奴らそろそろ訴えられてもおかしくないと思う
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:37▼返信
デスストってボス戦あるんか…
メタルギアでも潜入だけしてたい派だったからボス戦いらんなあって思ってたわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:37▼返信
※104
売り上げ収支30億で掛けた広告料50億だから20億の赤字って言われてますよww
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:38▼返信
>>114
なおソースはない
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:38▼返信
>>84
低難易度向けにって言われてるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:39▼返信
文句言ってる奴のコメ見てるとやったこと無いんだろーなってのがよく分かって面白い
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:39▼返信
>>114
おもんねーよキチガイ

平日の10時からpcでポチポチてこんなしょーもないデマ吐いて面白いの?障害者笑
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:39▼返信
MGS5でもチキンスーツで楽々クリアってやってたしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:39▼返信
使うかどうか任意なんだから使わなければいいだけでは。そもそも低難易度でやる人への配慮だし
間口を広くすると湧いてくる「難しいゲームやってる俺カッケー」系の権威主義者かな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:40▼返信



pcポチポ爺必死で草👴


122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:41▼返信
いつまでもグチグチ文句垂れるなら買わなきゃいいじゃん
ハナから人を選ぶって前提だし
まあ実際は酸っぱいブドウなだけなんだろうけどさ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:41▼返信
前作のエンディングで踏ん張るポーズを使って音楽に合わせて踊るの楽しかったのに
誰もクリアしてないから共有できなかった
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:42▼返信
>>108
大ヒットで続編決定で悔しいのか豚www
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:42▼返信
ムービーゲーを極めた作品
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:42▼返信
>>41
なんかすまん
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:42▼返信
ボス戦なんてどうでもいいからな
道路開通とジップライン繋げることが楽しいから
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:43▼返信
ムービーゲーじゃなければ問題ない
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:43▼返信
(最初からボス戦要らないのでは…?)
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:43▼返信
技術の梯子降りた会社のハードじゃでません
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:43▼返信
>>114
それだと大赤字のタイトルの続編を大金出して作ってあげるソニーは寛大で優しい会社になるけど良いの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:44▼返信
1もムービーの合間にミニゲームやってるような感じだったしいいんじゃね
これを2から買う奴なんていないだろうしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:44▼返信
>>79
ムービーもスキップするから本当にただ歩くだけの糞ゲーになってて草
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:44▼返信
道作ってリアリティとか言ってるのにボススキップは許されるんだ?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:44▼返信
普通にコブラ部隊と戦うのとかFOX部隊と戦うの楽しいけどデスストはゲーム自体がつまらんからなあ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:45▼返信
負け続けると戦闘がスキップできるゲームあった気するんだけど、なんだっけ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:45▼返信
デスストは普段から荷物を抱えるストレス要素があるから
BT地帯とかボス戦とかのストレス比重がより一層強く感じて割と嫌だった
あのゲームだとボス戦はむしろ爽快なご褒美ぐらいでいい
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:45▼返信
はぐれメタルの剣みたいなもんか
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:45▼返信
RTAが捗るな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:46▼返信
DC版の追加装備は色々はっちゃけてて面白かった
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:47▼返信
今回は地形が動くってのが気になる
せっかく作った登攀ルートが雪崩とか鉄砲水で壊れてしまうらしい
壊れて変わった地形が永続するってことなのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:48▼返信
前作も死体が爆発したら一帯がクレーターになってたような
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:49▼返信
勝った時、引き分けた(時間切れ)時、敗れた時のストーリー
展開の変化とかある方が面白いに決まってる。
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:51▼返信
買うのもスキップ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:54▼返信

まぁゴキブリはムービィみたいだけって小島もようわかっとるw
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:56▼返信
それではゲームスキップで😁
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:56▼返信
この手のゲームに正直ボスという概念がいるかどうかが不明なんよな。
ストーリー重視の作品において、なにかと盛り上がりを入れる為にボス戦投入されて
戦闘体験する必要があるのかってなる。
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:58▼返信
なんだったら今の時代配信で途中まで見てから買おうかな でもそこまで進めるの面倒だなって人もいるから途中までスキップする機能もあっていいと思うわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 10:59▼返信
相変わらずニシの小島コンプ酷いなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:02▼返信
うろおぼえだが黒くて実態のない敵ってのが倒しがいがないんだよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:03▼返信
お子ちゃま向けやな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:05▼返信
東洋証券安田「Switch2の製造コストは400ドル、任天堂は赤字で販売する見込み」
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:06▼返信
スキップ以前にボス戦が面白いものになるようにしろよ!
前作のボス戦すさまじくつまんねーんだよ
馬鹿じゃねーのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:08▼返信
MGS5のチキンキャップみたいに屈辱的なヴィジュアルでゲーム自体は進められるけどゲーム体験は著しく損なわれる仕様にしたらええ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:08▼返信
クリアしたことにする!
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:09▼返信
ボス戦の救済措置はMGSの頃から色んな形で実装してたし
ストーリードリブンのゲーム体験したいユーザーのことちゃんと考えてるよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:16▼返信
本当にゲームの製作者として枯れたなこのおっさん
サイコマンティス相手に負け続けたら胸像壊せばいいってヒント出してたクリエイターと同じだとは思えん
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:17▼返信
実績に影響ないならあとで余裕が出てきたときにリベンジでいいかも
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:17▼返信
>>152
安田の言う事信用すんな
自分の妄想をスクエニの社長ソースって偽るやつだぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:18▼返信
逆を言えば初心者は詰むかもしれないくらいボスが強いってことか・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:22▼返信
随分陽気な感じになるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:23▼返信
※121
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:23▼返信
もう配信見ればよくねそれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:23▼返信
※121
言われて悔しい🐷👴草
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:24▼返信
>>163
映画みたいなゲーム作りたい、から
映画作れないからゲームにしてる、にまで衰えてる
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:30▼返信
✘ボスをスキップさせる
◯ボスをスキップする
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:31▼返信
この手のゲームのストーリー進行の難しさ😟
お使いゲーが作業で淡々と続けても終わりが見えない
試練を与えてストーリーを進めさせても
試練が難しいとストーリーを追わなくなる
ゲームのクリアをエンディングが担う思想やな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:34▼返信
荷物運びのゲームとしては蛇足だったもんなボス戦
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:42▼返信
ボスがスキップするってマジ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:44▼返信
ビデオゲームの大衆化における多様化の弊害としか思わん
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:49▼返信
明日は月曜日か…労働スキップしたいんだが
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 11:58▼返信
おお正に神ゲーじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 12:05▼返信
>続編を出すなら前作をクリアできたファンが対象だから、スキップ機能はいらないのでは?

真面目にこういうこと言うバカって実在するんだな

怖いわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 12:05▼返信
どうせスキップしたらトロフィー取れないんでしょ
何の意味もねぇな
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 12:15▼返信
スキップのモーションでボス戦したら面白いだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 12:16▼返信
電源消して1年後に行ったらボスは死んでます。
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 12:19▼返信
いやもうそれゲームである必要ある?
映画作れよ……
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 12:40▼返信
むしろゲーム部分とムービースキップさせてくれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 12:51▼返信
丁度ボス戦が面倒と思ってた所だ有難い
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 12:53▼返信
これはGOTY最有力
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 12:59▼返信


この神ゲーが遊べないハードが存在するってマジ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 13:00▼返信
ドラクエの絶対死なないモードといい
チンパンジーに合わせすぎじゃない?
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 13:02▼返信
ボス戦やる必要ないの!?
じゃ動画でいいやw
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 13:25▼返信
※77
買うなよ…
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 13:39▼返信
小島のムービィかwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 13:41▼返信
>>67
マジで釣れて草
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 14:15▼返信
ボス戦よりムービーをダイジェストでスキップさせてくれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 14:23▼返信
小島とコジプロだけが本当の意味で和ゲーの最後の希望かつ誇りだわ
コジプロぐらいしか洋ゲーに匹敵するグラフィック、本当のAAAクオリティのゲームを制作できないから
任天堂は相変わらず低性能ゴミグラ、ガキ向けラインナップ。一生ビンビンヤッホーしてる
フロムゲーはエンジンがガラクタ。グラもしょぼいしソウル系擦りすぎ。中韓ソウル系に越されてる
カプコンゲーもグラしょぼい。ワイルズはPS4グラだしSteam評価は賛否両論。モーションも使いまわし
コジプロだけが技術的な最先端をキャッチアップして和ゲーの底上げしてる
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 14:24▼返信
長くてつまらない映画監督気取りのしょうもないムービーだけ延々楽しめるって事?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 14:28▼返信
任天堂信者ってネトウヨばっか
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 14:31▼返信
Switch2で発売されることが確定した
すまんゴキ
任天堂仕様なんだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 14:32▼返信
しょーもない低能コメでとやかく言ってるやついるけど
デススト2ってずっと国内PSストアの予約売り上げランキング1位だからな
発売が早いエルデンナイトレインよりも
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 14:35▼返信
>>192
プレステがやるゲームないだけだろアホ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 14:37▼返信
ほんまこのしょーもない鼻眼鏡のゲーム評価してる馬鹿はもう少しもの考えて欲しいね
ラッセンの絵を見て涙を流してるアートの教養0の馬鹿と同じだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 14:48▼返信
またムービーゲーになりそうだ
ムービーを見てほしいからこのような形を取る
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 14:51▼返信
>>193
だからエルデンリングナイトレインって書いたんだけど?笑
SteamWishlist100万人越えの2位。GOTY作品のスピンオフゲームなんだけど^^;
それを発売が遅いデススト2がアマランもPSストアランキングもずーっと上回ってるんだよ境界知能くん
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 15:11▼返信
タダで配りまくったやつか
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 15:14▼返信
>>7
ゼルダ如きとデスストの難易度比べないでもらえます?
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 15:26▼返信
デラックス版予約済み、PS5Proで先行プレイやるぜ!
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 15:29▼返信
MGS5のチキンキャップとひよっこキャップみたいな?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 15:57▼返信
俺いつも思うんだけどさ、はちまって叩けるゲームの記事のコメントが圧倒的に多くて

こういうゲーム内容の記事って全然コメント増えないよなどうして?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 16:03▼返信
ムービーシーンは全部文章でいいよ
無駄に長い
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 16:06▼返信
>>199
俺もPro買ったから楽しみだぜ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 17:06▼返信
そんな任天堂みたいな糞仕様いらねえよ・・・
任天堂みたいな劣等企業だけにしてくれよそういうの
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 17:12▼返信
買わなければゲームをスキップすることもできる! 至れり尽くせり!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 17:20▼返信
確かに前作ではムービーパートとボス戦がひたすら苦痛だったけど(ゲーム自体はハマったので200時間くらい遊んでトロコンもした)
それでもボス戦のスキップ機能には賛成できないなぁ
面白くなるようにしっかり調整するのがベストで、それが出来ないなら完全に無くす(余計な制作コストをかけない)のがベター
つまらないものを作った上でスキップ機能を搭載ってのは悪手だろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 17:21▼返信
まあ正直前作の途中でマッツと銃撃戦になったやつとかムズくてスキップしたかったからこの機能はありがたいかな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 17:32▼返信
前作最悪のクソボスはエンディングというクソ長くてつまらないムービーだろ
まさかエンディングでコントローラー投げたくなるとは思わんかったわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 17:33▼返信
>>195
その肝心のムービーがつまらないのを何とかすべきだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 17:39▼返信
前作のボス戦俺は好きだったけどなぁ。2で進化してより遊びやすくなってたら良いと思うだけなんだけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 17:49▼返信
なかなか斬新だな
ゲームの在り方みたいなもんに新しい形を作ろうとしてる感じ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 18:09▼返信
初代も、たぶん低難易度で遊んだんだと思うが、
戦闘始まっても、黒い沼に落ちてどこかに連れてかれて放置されるだけだったのでただ黙ってみてたんだが
人間?相手には銃を撃った覚えがあるがおばけには一切何もしなかったぞ これ必要ある?と思ってた
そうかスキップできるのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 18:37▼返信
新キャラのルーシーが気になる。あんたはサムの.....じゃなかったっけ?ニールとの関係は?
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 18:38▼返信
もうゲームしないで小説でも読んどけよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 18:43▼返信
分離過激派の元リーダーはフラジャイルの母ちゃんな!ヒッグスの師でもある。これ豆な!
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月13日 19:50▼返信
ゲームなのにゲーム要素スキップってなにがしたいんや
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 09:52▼返信
まあ スキップできるのはいいかも…
配達してるとき邪魔だったから
ただ配達したい自分としては
ありがたいかも… 
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月14日 14:18▼返信
前作はマッツミケルセンとの銃撃鬼ごっこが苦痛でたまんなかったからな

直近のコメント数ランキング

traq