フードコートの席料金などいろいろ文句が出てる万博。
良心的な価格の飲食店もあるようだが
中にはぼったくりとしか取れないようなフードも
万博唐揚げ弁当1000円
— なお👨👩👧👧FIRE中 (@naoko705_1013) April 13, 2025
冷えてたから保温機で売って欲しかったな pic.twitter.com/F24gLAWeIq
スーパーで500円でおつりが来そうなこちらの唐揚げ弁当は1000円で
しかも冷えた状態で提供。
並んでようやく手に入れた万博特製焼き肉弁当。
— ハンセイ (@neoamakusa) April 13, 2025
合成肉が食べられるなんて、今日は豪勢だな。 pic.twitter.com/TYJ07ldT0u
こちらのほっそりした肉の弁当は800円ぐらいだったそうだ。
#万博弁当
— Yokko (@Yokko08768212) April 13, 2025
大阪のコロナ宿泊療養施設の弁当の再現でしょうか。#いのち輝く未来社会のデザイン https://t.co/sk8vd8Ztap pic.twitter.com/KqsJqQ7L9W
これで1000円って、生活保護費搾取の悪徳業者が安アパートに受給者囲い込んで、昼食費1000円で支給してるレベルのやつやん… https://t.co/1c57pVZ57t
— Y.O. (@ochiyasu1) April 13, 2025
療養施設の弁当などとかなり不名誉な言われよう。
混雑していて適当に済ませようとすると
こういったヤバメの弁当をつかむことになりそうだ
この記事への反応
万博の弁当プチ炎上してるけど、ホロライブの残飯よりはマシ🤓🐷 pic.twitter.com/B5ifYlG1eW
— ウシロ (@tj8to) April 13, 2025
・1600円の五輪メシがだいぶマシに見えるクオリティだがFyre Festivalの「豪華ディナー」には僅差で勝ったかな
・これが1000円の弁当❓❓
さすが大阪コロナ禍の頃のホテル療養の弁当やん
・トライアルで399円の唐揚げ弁当のほうが美味そう
・先日テレビつけたら、万博めしの高すぎ問題について取り上げつつも、「海外ならチップ文化なんですから、それはサービスに含まれてて当然(笑)」てきな、おべんちゃらクソ吉本で構成されてる番組で笑って終わらせてらしたけど、
チップっていうのは、適切なサービスに対して払うもんですから
・なんのために行ってるのだろう、、、
ケチ勢からしたら、アホっぽくて見てられない。まぁ、楽しんで!!みたいな。でも、訳のわからない利潤は楽で適当に登録した食品会社に入るよなぁ
・コロナの時の隔離メシもこんなんじゃなかったか?
・はあ❓これが1000円❓ほっともっとの唐揚げ弁当か、とよから亭のげんこつ唐揚げ弁当買った方がまだマシやわ
これはなかなかやな~
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
発売日:2025-03-27T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
魔入りました!入間くん 42 (少年チャンピオン・コミックス)
発売日:2025-04-08T00:00:00.000Z
メーカー:西修(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
魔法医レクスの変態カルテ 3巻 (バンチコミックス)
発売日:2025-04-09T00:00:00.000Z
メーカー:元三大介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
王子様の友達 3 (ドラゴンコミックスエイジ)
発売日:2025-04-09T00:00:00.000Z
メーカー:すけろく(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


スキー場価格とかどこにいってもスーパーよりも高くなるやろ
どケチ糞地域
学校給食始めてもまずい不評だらけ大阪人は弁当作るセンスないよ
そら協賛するわ
そんなに中抜きされて搾取されたいのか?
政治家議員と自己犠牲が大好きなんだな笑
逆に普通にこれを日本で1000円で売ったら絶対売れないシロモノだよ
…また唐揚げ食べて米食べて
持ち込み禁止だっけ?
健康被害が出たカビカビパインジュースが優勝
ピカチューだかカビゴン?だか知らんけどなんかポキモンのやつ
逆に夢洲でなにかするってそんなに負担が大きいもんなのかボッタクリなのか知らんけど、
これはちょっとなぁ
イベントの食事だと
そりゃ後者の方が高いに決まってるだろ
テーマパークとか行ったことないんか
こうやって来場者から搾取して黒字目指すのが維新のやり方
悔しさからこんな記事出すとか惨め過ぎんかクソバイト🥴
クソ高いのを買うのとどっちがいいかは…
そこまで言うんだったらお前らは万博で飯は食わずに近所のラムーか玉出で唐揚げ弁当食ってろや
実際に万博行った人は楽しんでるのに
日本の恥イベントやな
ボッタクリをお察ししてあげなきゃ
今日はデモやらないの?
やっぱいいとこは並ぶのかね
あのぼったくりはやばいぞ
世界各国のスシローの特殊メニューを一同に味わえるとか万博のコンセプトにもあっている
あそこだけは意味があるかなと思うけど、他はボッタくりかそもそも万博でいちいち食べるもんでもないかなって感じ
> — ウシロ (@tj8to) April 13, 2025
> 見つかりません
消されてて草
だいたいそんなもんだろうが
この投稿を使えって指示が出てたんだろうな
結局ビビって消えたけどw
こういうところは普通に高いので分からん
どこが一番カスイか戦いが始まりそう
後者だとは思うけど
焼肉弁当は蟹味噌かよ
行って文句に決まってんだろ 入場料合わせたら8500円の唐揚げ弁当だぞ
この弁当求めてインスタグラマー大集結しそうじゃん
ご飯とキャベツ薄そうだけど案外鳥から入ってる
何れにしろ去年のスクエニのフェス弁に比べたら相当マシ
ハンセイきもw
くさい飯ってやつ
会場は一見さんの外人観光客しかいなくなるだろな。
> 世界各国のスシローの特殊メニュー
それやってんのくら寿司やぞ
ばんぱくどうやった?
外人特に中国人ににバカにされるぞ
終わってるわ
中抜き弁当シリーズすごいな
700円は抜かれてそう
大阪は万博の公共事業ですでに2兆円規模の経済効果が出ている模様
開催費数千億円でガタガタいうのはナンセンス
イベント会場のお弁当ってしょぼい割に値段が高いってのは通例な気がする。
ディズニーランドとかでも値段の割に微妙なメニューなんていくらでもあるでしょ。
まー美味い飯食いたきゃ外で食ってこいってこった。
なんでこんなん買った
俺は行かないけど
GDP抜かれて既に下に見られ普段からバカにされてるのに何を今更
これじゃVtuberやゲームのコラボメシ笑えねえよ、というかグッズ付いてないからそれ以下か
ヘルジャパンですw
イベント言って戦時下の配給みたいなメシ
だいたい立ち食い蕎麦が4000円なのに1000円程度のモノがどんなのか想像できるやろがい
自分で惨めアピールしてどうする
きっと配給は温かかったんじゃないかな
富裕層は3個3,000くらいの餃子
流石に美味そうで草
99割だろw
元々そういう場所だろうに
大 阪 民 国
余裕だよ?もっと増税したれや
低価格で提供してくださってるラ・ムーに非常に失礼
スーパーのお値打ち価格で売れってのか?世間知らずすぎじゃね
リピートしないだろうし嫌な思い出になる
わかってたろ
ニコニコ時代は馬鹿なネタに乗っかれない人間は空気読めてないって感じの陽キャ時代だったから、なんでも批判するのが娯楽になってる今の陰キャの空気は好きじゃないな。
なんやねんこのショボい弁当
美味いもの食いたきゃ、普通に4千円前後払えよ貧乏人。
具なし焼きそば
食い物の質なんて二の次やろ
タダチケの人がいなくなってからが本番
その分上乗せされるの当然だろ ディズニーとかUSJとかもこれ以上にクソたけーけど行ったことないんか
スシローくら寿司の万博店だって普通のにぎりが通常店舗の1.5倍ぐらいの値段だぞ
Youは残飯を食いに万博へ?
闇鍋じゃないんだから分かってて買ったんだろ
つーか批判する前提で買ってね?
新型コロナで凝りてないよな
もとい
新型コロナ弁当
物価高(消費税)、給料上げ(所得税)、新税(環境税など)や毎年上がる住民税や固定資産税などで財務省関係者はウハウハの状態ですがげんぜいはしない!
何故か解りますね!腐敗行政闇税制を支援する血税寄生虫を守る為!
馬鹿な納税奴隷たる一般国民若者が悪い!
でも室はかなり落ちそう
これならほか弁の唐揚げ弁当の方が絶対美味いだろ
当然のことやん
それを承知で行ってるんだから文句言うな
俺は絶対に行かない
揚げ物の下に味がしないスパゲティが敷いてあるやつだろ?
500円以下だと野菜3種類も入ってないわ
せやで?今更やん
つまんな
銭やゼニ
たしかに
でもあれは信仰が試されてるワケだしー
物価高と増税でそんな余裕無いしな
道に捨てるわ
こういうイベントだと割高だろうし、万博成功のために利益ださんと駄目だろうからちゃんと買って貢献しろよ
しらんけどw
今日からの入場者数が楽しみやね
外国人旅行者も想定してる会場で日本でデフレ値段なんて論外だし
来場者は個人番号チェックしてそういうのカットでいいわな
生活に余裕あるんだから
パビリオン未完成のまま開幕とか他にもあるだろうに
世の中にはソーセージ1本500円のオクトーバーフェストとかあるが
以前、はちまは価格が高いおかげで客層がいいとか記事にしてたな
吉野家の唐揚げ美味いよ
飯も大したことない、ただ金だけ払うだけのゴミ万博
見る価値のないものばかり
ほんとくだらないね笑
ソニーガーFFガー
ラ・ムー弁当大量入荷してレンチンしまくったほうがマシ
日本のイベント弁当が貧弱なのは今に始まった事じゃないだろう
それに反論したら貧乏人wwwまでセットで付いてくるよ
貧乏人が頑張っていかない理由探してて可哀相wwwww
キシキンTV 検索
次の参院選の参考にして下さい
病気じゃん
大阪のおもてなしは道頓堀ででもさせて貰いますさかい
万博で売ること考えてもひどいなぁ
ネガキャンのためにわざわざ行ったってことやろ
がっかり容器がっかり容量だっただろ
誰かのオトモダチの底辺業者にカネ流すからこうなる
コロナの療養弁当から何も学んでいない
業者とその業者と癒着した担当者の名前を公表すれ
真っ当ではない店を入りこませてる万博委員会の管理責任があるよ出店審査が甘いよ
お節事件みたいな奴で
中抜き弁当ww
どんだけ嫌な事で思い出作りさせたいんだよ大阪😆
期間限定のコンビニでも設置したほうがいいんじゃないの
場所代コミでもこれはないわ
今ならコンビニ価格並で600円ってとこじゃね?たぶんまだ800円くらいならそんなに叩かれなかった
イベントは1・2日で何千食分用意しなければいけないから高くなるが、
数カ月売り続けるなら高くなる理由はなくなるよ。
なんかあっても自業自得やろ
関東だって何もディズニーだけがエンタメではないのに情弱が付け込まれて誘導されてしまう
自分に格付けをつけたい為にSNSで楽しい!と承認欲求を満たすのは不毛なんだがな
某ファーストとまったく気質が同じ
何言ってんのこいつ?
まぁそんなとこ行くほうがバカだけど
言われたから何も考えずにやるだけのアホしかおらんのか
こっちは地方祭では珍しく毎回黒字経営でリピーターも多い
「唐揚げ弁当」で比較しても経済レポートが書けるぐらい差が出る
熊本にもあるけどそれ以外の都道府県民知らんやろ
外で食ってからいけ
せいぜい利権屋の肥やしになるがいいや
これがイベントの現実ってわかった?
こだわってるだけあっちの方がましだろ
場所代考えりゃまぁ妥当やなとしか
他のイベント物とかもっと糞高いぞ
串にささった肉が1本1300円とかや
イベント物にロクに行ったことない奴の発言やと丸わかりで恥ずかしい
味とか量とか気にしちゃだめよwww
俺多分行かないからどうでもいいけど
オマエラが選んだ維新だ♡
沿岸開発の大失敗で負債だらけやから唐揚げ弁当のボッタクリから
こつこつ借金返さんとな