名称未設定 1

『はじめの一歩』作者・森川ジョージさんのツイートより






ジークアクスの第一話を観たよ。
凄い違和感だった。
スマホとか改札口とかまるで今僕らがいる現代だよね。
宇宙世紀のはずなのに。
この先どうなるんだろうね。








※アニメ脚本家・作家の高千穂遙さんも言及








B0F1FVL4L6ニュータイプ 2025年5月号

発売日:2025-04-10T00:00:01Z
メーカー:KADOKAWA
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DPFH5SR3BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

発売日:2025-01-17T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DXDXJ73FBANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 軍警ザク 1/144スケール 色分け済みプラモデル

発売日:2025-04-12T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
それを言ったらはじめの一歩だって
いつの間にかスマホが当たり前の世界観になってますよね。


ファーストガンダムで、テム・レイが見ていたテレビは
ブラウン管のアナログテレビでした。
Zガンダムの小説版にはフロッピーディスクという単語が出てきます。
そういう細かいところは仕方ないですよ。


言うてこいつはバズらせようと最初は過激な事言って
燃えたら後出しで「釣られてるのが多いけどちげーよアホ」って
訂正してさらに火種をくべる常習犯やからな。
さすがツイ廃だけあって、何もかも計算づくでやっとる。
お前らはジョージに好きに踊らされてるだけや。

  
文句言ってるわけじゃないけどな
誹謗中傷と思われてクソリプ送られたから弁明してた


まぁ「意図がある演出なんだろう」といえばそうやろ。
ジークアクスの真の主人公はシャリア・ブルであり
時代に取り残されたファースト信者のガノタを投影してるとかなんとか。


一方岡田斗司夫も
現実に見える描写をなぜ誰も考察しないのかキレていた



↑スタジオカラー「迷惑、と思います。」



岡田斗司夫が似たようなこと指摘してて
「なんで誰もこれを考察しないんだ?」
って言ってたから
森川ジョージさんの意見は鋭いのかもしれんね



B09P88P2QD片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)

発売日:2022-02-18T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DVSBYJJ4ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る