• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ヒカル、日本の米農家を救う「元気だ米」プロジェクト始動! 農家から米を直接高値で買い取り、自身で販売 - YouTubeニュース | ユーチュラ



記事によると



実家が兵庫県市川町の米農家であるヒカルは、冒頭で「お米が高騰して、農家はお米作れば作る分だけ赤字になって、全く儲かってない」「お米を作る意味がなくなってしまっている」と農家の窮状を訴え

・ヒカルはまず地元に赴き、営農組合代表の藤岡氏を取材します。子どもの頃からヒカル兄弟を知っているという藤岡氏は、肥料費が2年前の約2倍に跳ね上がったことや、米30kg当たりおよそ1万1000円しか農家の手取りがない現状を説明します。さらに、店頭価格が2万5000~2万6000円に上がっているにもかかわらず、生産者には利益が届いていないことを明らかにし、「米だけでは経営が成り立たない」と訴えました。

・「農家が儲かることを最優先にする」プロジェクトを立ち上げると宣言。兵庫県市川町を中心に全国の農家からヒカルが直接米を買い取る方針を示しました。ヒカルが取り扱うのは一等米のみで、買取金額は60kg約2万3000円にするとのこと。これは新潟産コシヒカリと同水準だそうです。

・買い取った米は自社ブランド「元気だ米」として販売。価格はスーパーでの平均価格の5kg4214円よりも安い、5kg3980円、10kg7980円で販売予定なのだそう。

しかし、配送料が約1000円かかってしまい、結果としてスーパーより800円ほど高くなってしまいます。ヒカルはこの800円について補う方法がなく、「農家が確実にハッピーになる」「日本の農業に風穴を開ける、その伝説を買いませんか?」と呼びかけますが、「さすがに何もなかったらあれなんで…」と、購入者には自身が運営するブランド「ReZARD」のメンバーシップ特典を付与するとしました。




以下、全文を読む

この記事への反応



動画みましたがこれちょっと的外れてると思いました
農家さん儲かる為に、お米は価値あるはわかるけど、この米騒動「お米が高い、備蓄米でてるのに価格高止まり」だと思うので、だいたいのお米は美味しいから「美味しいお米を農協より3割高く買って利益乗せて市場より安く売る」みたいなのが、


この内容だと全国に広まったとしても、一般家庭は高いお米を買わなければならない、買えない層が出てきてブレンド米とかになりそう

中抜き減らして、「今の価格より安い」
が出来れば理想ですが、やはり保管とか考えると難しいのかな?


小さな事でも発端となり何かが変わることを望むのみです。 だいぶ大きな事してるので(´∀`∩)↑↑だと思いたいです

協力農家さんがもし全国に集まるようだったら、各地域での集積センターみたいなのを作って、希望者の近くのエリアのお米を配送できる仕組みができれば輸送コストが少し減らせるかもしれないなーって思いました。
センターの維持管理費が必要になるけど


早速、購入させて頂きました!本当にあの動画こそがテレビの番組でやってもいいくらいだし、国が今やるべき事だと思いました ネットニュースにもならず、本当にXで拡散されて国民全体に知って欲しい事です ヒカルさんありがとうございます

玄米での販売はどうでしょうか?
個人的には小型の家庭用精米器を持っているので、保管時の品質低下も考慮してお米は玄米で購入しています。
精米コストが購入者負担となり、重量も減ってしまいますが、保管時の品質低下を緩め、精米したての美味しいお米が食べられるメリットがあると思います


すごくいい動画でした。
買おうかすごく悩みましたが、
やはりお米の高騰もあるのか10キロでも少し高いなと思ってしまいました


1人の行動する人が出ると後に続く方が出てそして大きな波となる。ヒカルさん頑張ってください

5キロ、10キロは精米済み、30キロ、1俵は玄米で販売はどうですか??家族が多いところは30キロ単位で購入したいと思いますし、30キロや1俵を精米する手間が省けます




結局購入者は損するだけなのがなんともだなぁ


B0F2FG5F36侯爵嫡男好色物語 ~異世界ハーレム英雄戦記~ 8巻 (マッグガーデンコミックスBeat'sシリーズ)

発売日:2025-04-14T00:00:00.000Z
メーカー:AL(著), GEN(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DZ5SVDDW撮るに足らない 3巻 (ヤングキングコミックス)

発売日:2025-04-14T00:00:00.000Z
メーカー:二駅ずい(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F3FWZ9J6シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(369件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:01▼返信
🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:02▼返信
情報商材以外にも色々やってるんだね
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:04▼返信



何も意味なくて草


4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:05▼返信
こうやって良くわからんのが参入してるから仕入れ値が上がって販売価格が上がるんだよな
自前の流通網があるわけでもなく、消えた米扱いになるだけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:06▼返信
>>1
日本政府もうめんどくせえから在日米軍基地襲撃して捕虜捕って真珠湾また燃やしちまえよ
そんで強気に交渉すればええ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:07▼返信
信者が完全に洗脳されてて草
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:09▼返信
なぜ高くなってんのか未だに分からん
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:09▼返信
政治に絡むの辞めたん?飽き性ね
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:09▼返信
中国人なんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:10▼返信
転売ヤーじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:11▼返信
結局農水省とJAに加担してるだけつうかその辺の米転売と変わらんやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:11▼返信
どうせならただでくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:12▼返信
> しかし、配送料が約1000円かかってしまい、結果としてスーパーより800円ほど高くなってしまいます。

暫くの間は配送料当社負担でやれば客が一気につくだろうに
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:12▼返信
取り上げてくれないからって叩くのダサすぎて草
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:12▼返信
こいつもただの迷惑系だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:13▼返信
転売ヤーになるんかw
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:13▼返信
30キロ辺り500円しか農家の手取り変わらないけど・・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:13▼返信
消費者にはメリット無いな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:13▼返信
やらんとすることはわかるし俺にはできない仕業
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:14▼返信
ブランド米としてアホみたいに高く出すんだろ
やってる事転売屋通り越して詐欺やん
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:15▼返信
誰が買うんだよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:16▼返信
再生数稼げなくなってこんな事までするなんて涙ぐましい話やん
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:16▼返信
>>1
なんで詐欺師が間に入った米なんて食わなきゃいけないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:16▼返信
ウンコ食べる日本人
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:16▼返信
また怪しい事に手だしてきたな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:16▼返信
何でもかんでもメディアに注目されるような売名目的で首突っ込むなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:17▼返信
まあ俺ならヒカルが噛んだコメなんて買わないね
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:17▼返信
市場に流れる米がメンバーシップとやらに高値で米農家から横流しするてこと?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:17▼返信
ヒカルめっちゃ老けたな
いや、再生数減って加工する予算無くなっただけかw
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:17▼返信
普通に出回るのをルート変えて転売してるだけでは…?
ファンは嬉しいのかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:17▼返信
この人なんて頭半分なの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:18▼返信
ん?配送料を商品価格に入れればいいじゃん
それでスーパーより高くなるなら努力不足でしょ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:18▼返信
嫌なら買うな😁
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:18▼返信
>>1ヤクザバカ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:19▼返信
>>13
話題になればいいだけなんで損はしたくないんよ
36.kou_blue97投稿日:2025年04月18日 04:20▼返信
米が高く売れて欲しいまい🌾🍚
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:20▼返信
兼業で補助金もでるから生活できないわけねえんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:20▼返信
>>7
品薄だとニュースで散々宣伝されたから普段買わない層まで満遍なく欲しくなったのさ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:21▼返信
>>13
慈善事業ちゃうぞ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:22▼返信
検品は何処がするの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:22▼返信
それ買って農家がハッピーになるのはいいんだが、俺はハッピーになれるのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:22▼返信
こいつこんな顔だっけ…
普通におっさんやな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:22▼返信
1年だけJAと敵に回るのを協力するって事かね
その後の責任を取る気はあってやるんだよね?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:23▼返信
肥料費が2倍って言ったって、10kgあたりの肥料の費用が幾らで何%増加したって言ってくれないと、正直「倍」って言葉だけに踊らされるのよ。ヒカルは詐欺紛いの動画(ボッタクリバーとか)を上げてたし、数字のまやかしが得意だから信用ならんのよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:26▼返信
なんだ農家から割高で買って赤字出してでも安く売ってくれるわけじゃないんやな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:26▼返信
5kg3980円10kg7980円って単価上がっとるやんけ
普通下がるもんじゃないんか
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:26▼返信
農家は30㎏あたり500円の利益が上がって価格はスーパー平均より800円高くなり消費者負担って、これ中間業者にヒカルが入って搾取してるだけじゃん
まぁ買うのは信者だけだろうからいいけどこれで良い事してる面はなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:27▼返信
やるのが三か月ぐらい遅いやろ。
各所が解決の為の行動を取り出してからやるとか何が面白いんだ?
普段イキリ散らかしているのにやることは安牌限定かよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:28▼返信
値段が下がるどころか上がってるやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:29▼返信
こいつ好感度上げたいとか思ってそうだな
不可能な話なのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:29▼返信
肩書とか胡散臭い奴を信用しないで、疑問を持ち自分で学び考える力を養え日本人、だから奴隷化するんだぞ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:30▼返信
要は市場に流れる米を自分のとこを通して高くして売るってことだろ
転売と一緒じゃねえかアホかよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:31▼返信
なんか顔老けた?
兄に似始めた気がする
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:31▼返信
それって消費者が農家から送料負担で直接買った方が良くね?
中間に入る人いる?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:31▼返信
久々に見たけど
メチャクチャ老けてない?
36歳ぐらいに見える
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:32▼返信
ただでさえ高くなってるのに更に800円高くなるとかこれには主婦もドン引きやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:32▼返信
Youtuberやめて農家になるんだったら評価するけど
結局やってることテンバイヤーやんけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:33▼返信
こいつさ、オンラインカジノで4,000万だか使った兄ちゃん雇ってたやん?
あれどうなったんだ?
最初に視聴者数稼いだらポイ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:34▼返信
志はご立派だが米ってのは伊達に主食なわけじゃなく素人が考えるようなことは大体誰かがやった後なんだわ
現状で普及してないってことはその顛末はお察しってことよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:35▼返信
>買い取った米は自社ブランド「元気だ米」として販売

ヒカルのブランドに変えられてるけど農家さんそれでいいんか
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:36▼返信
誰かに狙われてドバイだかに行くんじゃなかったの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:37▼返信
消費者に高く買ってくれとか意味不明でワロタ
スーパーで買うに決まってんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:39▼返信
>>44
農業経営統計調査でも前年比1.5倍近くにはなってるし、農協の肥料販売価格も時期によるが倍になってる
なのであながち間違ってるとは言いずらい
生産費に占める割合としては8%→11%くらいか
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:39▼返信
同じような金額になるなら今の価格水準は妥当ってことだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:40▼返信
※54
元気だ米の命名手数料
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:41▼返信
なんの問題解決にもなってないただの金儲けで草も生えない
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:43▼返信
保存状態悪い腐った米を高値で買う信者さんw
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:50▼返信
米はほぼJAが買い占めるから下がらんよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:52▼返信
しばらく見ないうちにほうれい線目立ってきたね
もう少ししたらしわくちゃになりそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:58▼返信
米高騰で儲かると踏んだが配送料まで考えてなかったってことだろ
こうやって米不足と価格の高騰で売れなくなって苦しむなら農家は低脳かw
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 04:59▼返信
転売と変わらなくて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:00▼返信
次の記事おっそw
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:02▼返信
農家が儲かるようにするんじゃなくて、お前らが米作るんだよ
ダッシュ村みたいな事を自分達でやってそれを安値で米売り出せば済む話
空いてる田んぼがいくつあると思ってんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:04▼返信
海外から輸入して半額で売ったほうがインパクトがあるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:05▼返信
問題になってる転売屋と同じことやってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:06▼返信
金より人手貸してやれよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:07▼返信
いつもの話題作り
すぐやめるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:07▼返信
ただの買い占め転売じゃん
偏った報道もクソも無いわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:10▼返信
転売は擁護できん
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:12▼返信
買い付けるんじゃなく経営しろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:12▼返信
農協が諸悪の根源なんだし独占禁止法適用してシバいたら良いのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:16▼返信
どこがどれだけ儲かってるか見たら面白いな
農家→60kg約2万3000円
ヒカル→60kg約4万8000円で販売(10kg7980円×6)ー2万3000円=約2万5000円
リスナー→相場より800円高く購入で-800円
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:17▼返信
ただの有名人ビジネスで笑う
しかもこれこの先ずーっとやっていくわけ?やらねーよなあ?
ただの配信のネタでしかない
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:20▼返信
いつもの札束でぶん殴るだけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:21▼返信
ただの転売ヤーやんけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:22▼返信
お前みたいなのが無駄に米買うから米ねぇんだろボケ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:25▼返信
適切に管理できるかがまず怪しい上に安くもない
中華転売ヤーと何が違うのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:25▼返信
案の定、文句しか言わないネット民・・
人にあれこれ求めるくせに
自分は何もしない
そりゃ日本終わるよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:26▼返信
ヒカルさんに嫉妬してんだろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:27▼返信
とったどぉ~~!
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:28▼返信
※86
ほんまに動画見た?
今農家は米だけじゃ成り立たないほど安売りさせられてるんだぞ
農家が米を作らなくなったらどうなる?
米を作る農家がまずは生活できるようにしないと始まらねんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:29▼返信
「チャンネルをおすすめに表示しない」に叩き込んでる
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:30▼返信
この人も結局商売してるだけなんだよな
流通量が少ないのが問題なのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:30▼返信
※60
儲かるからいいんじゃねえの
そもそもブランド米で売ってるところは自分たちでやれる
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:31▼返信
農林中金の赤字補填になってるんじゃない?
農家さんが預けてる金を運用してるから
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:31▼返信
30kg1万1000円だったものを60kg2万3000円で買い取ったら農家はうれしいのか?
97.投稿日:2025年04月18日 05:31▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:31▼返信
>肥料費が2倍に >農家の手取りがない

店頭まで届くまでに運送業者や精米業者、冷蔵保管業者や包装業者もいるし
ガソリン代やら電気代やら、何より人件費だって掛かる。

ヒカルさんはあまり社会の仕組みを知らないのかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:33▼返信
海外の農家が地平線まである農地を少人数で回してるのに日本の農家はいまだに狭いおらが畑でやってるんだからそらコストかかるでしょうよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:34▼返信
金あるんだから、仮に5キロ10万円で買い取って、1000円で売ればいいだけじゃね?
これで農家が儲かり、市民は得をする
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:35▼返信
むしろ食えない農家は減らして大規模経営に集約すべき
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:35▼返信
精米からパッケージング、配送まで考えてないだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:37▼返信
>>82
ヒカルとかいう転売業者抜けば送料の問題解決するやんけ
フレンチクルーラーまじでクソだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:38▼返信
※91
単位をそろえてみました
現状  60kg 2万2千
ヒカル 60Kg 2万3千 で仕入れ
籾から精米して33%ロスが出て 40kg 3万2千で販売(送料別)

誰の儲けが一番大きいでしょうか
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:38▼返信
余計な事すんなよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:40▼返信
これ米農家さんももっと声あげないとだめだわ
直接交渉したいんだろうけど、農協とは別でやると田舎の陰湿な嫌がらせにあいそうだね
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:41▼返信
結局、コメの生産から流通・販売に関わっている人間全てが無理なく食っていくためには
今の価格が適正なのかもしれんね・・・

根本的な解決には大規模農業しかないんかな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:41▼返信
ヒカルも政権から案件貰ってたんだから、米高騰はJAと自民の計画的なモノってわかるやろ。
米は不作じゃない。減反する位だ。JAが政府から備蓄米貰っても供給を止めてる。個人の中国人転売ヤーが一国の主要穀物の価格が2倍になるまで買い占めれるわけないだろ。アメリカ政府もカルロース米売るため、国産米価格上昇催促してきた。米の生産者も元々利益が低い割に肥料、燃料コスト上昇で利益が出なくなった。
こめ価格上昇は消費者以外は全員得をする。仕組まれたモノだ。本気で価格下がったら元も子もないから、備蓄米を本気で流通させないんだ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:43▼返信
転売業者と買わんねえじゃん高く販売するなら
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:44▼返信
善意とか理想論とか誰かが損をすることで回るシステムは絶対に続かない
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:45▼返信
>>106
>>米の生産者がコスト上昇で利益が出なくなった ⇒ 消費者以外は全員得をする

それならそれで仕方なくないか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:46▼返信
いいことしてるように言っておきながら5kgで2000円儲けてるのよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:46▼返信
※106
ヒカルの動画内容を見たり君の話を聞く限り、JAも言うほど悪くなさそうやが?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:47▼返信
今:米30kg当たりおよそ1万1000円の手取り
ヒカル:60kg約2万3000円で買取り

これ、農家にメリットあんの??
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:48▼返信
>>112
精米とか保管とか包装にもお金が掛かってるからw
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:49▼返信
※104
知らんなら黙ってたほうがいいわ
60kgの価格って玄米化にしての価格だぞ
籾から玄米化しても33%なんて減らんし
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:49▼返信
>>114
千円プラスされている
専門家いないからくず米混ぜても責任はヒカル
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:51▼返信
米の値段が下がったら米農家の競争が始まって結果的に米農家が潰れる
そんなことも分からないのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:52▼返信
うーん勝手にやってればぁ?
商売臭漂いすぎとしか思えんけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:52▼返信
卵の価格が高止まりしたようにコメの値段も10キロ7000〜8000円で高止まりするよ。今までがおかしかったケースだからもう下がらん。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:53▼返信
>113
>JAも言うほど悪くなさそうやが?

コレw

実際JAの流通では仲卸も介してるから、JAの儲けは殆どない事を意図せずヒカルが証明してしまったのよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 05:56▼返信
※116
籾→玄米→白米 やろ
なんとかしてヒカルを擁護しようと考えてみたんだが、無理やった
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:04▼返信
つまりヒカルが中抜きして消費者に高値で買わせてるだけだよね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:05▼返信
一般流通にのせずこうやって買っていくから高騰していくんやでw
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:06▼返信
要はヒカルブランドつけて割増で信仰心あるファンに押し付けてるだけだろ?
解決になってへんやないかーい
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:09▼返信
JAの中抜きがぼろ儲けすぎて便乗する奴が後を絶たないから
JAが全部悪い
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:09▼返信
農家から高く米を買って安く売れよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:11▼返信
5kg3980円って店売りとあんまり変わらないな
個人的には高くても5kg3千円が許容範囲なんだが
だいたい、主食穀物が肉やチーズより高い国って日本だけだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:13▼返信
無名の一等米を新潟産コシヒカリより高く売るという詐欺みたいな行為を謎のメンシで緩和してるように見せかけてるだけでわw
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:15▼返信
少し利益が増えるだけじゃ農家は絶対協力しない
JAの中抜きは確かにあるだろうが、JAによる恩恵もかなりあるんだよ
口座から納税、土地管理まで幅広く補佐してくれんの
農家がこうしたい、ああしたいって言えば大体のことはJAが対応してくれる
だから農家はJAから離れないの
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:15▼返信
これ相当量を複数年契約ならまだしも単発なら迷惑なだけじゃね
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:15▼返信
情弱商法
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:16▼返信
コシヒカル
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:16▼返信
素人の販売する食品なんて買わない
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:18▼返信
※133
コシヒカリならそれで面白かったけどな
そもそもコシヒカリではない米をコシヒカリより高く売りますって話w
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:19▼返信
>>68
むしろ今回の件でJAが買い占めるのが一番マシってわかったなクソ企業だけどバランスはギリギリ保ってたんだからな去年までは
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:20▼返信
すごいなぁ
みんなでこのプロジェクトを応援しよう
日本の為になる
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:22▼返信
※124
一般流通が一番コスパがいいからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:22▼返信
政治系からビビって逃げたやつがまた同じようなことを、しかも商売でやるんだから相当叩かれるぞ。アホなのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:24▼返信
JAとやってる事変わらねえよ
話題にならないのは当たり前としか
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:25▼返信
>>126
ヒカルの動画を見る限りだと、JAは儲けなさそうだけど???
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:25▼返信
将来的に事業拡大が成功すれば JAの競争相手、農家の選択肢になればいいかもな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:26▼返信
ヒカルが買っても、米を保管・管理出来る倉庫を確保しないと質の悪い米になるだけでしょ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:27▼返信
わけわからん奴が農家から直で買うから高騰してんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:28▼返信
米も近いうち、牛肉みたいに安い外国産を常食して、贅沢する時だけ国産米って形になるんやろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:28▼返信
中国人転売屋と同じだしヒカルが叩かれないように記事にしてないだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:29▼返信
※137
(直接配送の800円を除いた)ヒカルの方式で流通させてもほぼ金額が変わらんのに、どこがどう凄いの? 
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:30▼返信
>>126
JAの儲け分を数字で示してくれないか?

149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:31▼返信
10kg3000円なんて価格には絶対なら無いってのは確定だな、農家価格の玄米が30kg12000円でギリギリなんだから
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:34▼返信
普通にたけぇよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:34▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:36▼返信
ヒカルが日本の大統領になってほしい
周りもみんなそう言ってる
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:40▼返信
>>7
農家が肥料や燃料費が上がって離農が増えた、倉庫の少ない収穫前の去年の夏に地震などの影響で買い占めと品薄報道で例年の2倍の店頭購入で精米の在庫がほぼ無くなって高騰して、米を商材になると考える奴が増えて買取価格が上がりJAも買取上げるけど例年より少ない貯蔵になり需要と供給のバランスが崩れた
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:41▼返信
転売ヤー価格は論外だけど、今の店頭価格は適性のような気がしてきたぞ・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:42▼返信
この動画でよく分かるけど
JAもぼったくりってほどじゃない
ガソリン代が高すぎて流通にコストがかかるから
備蓄米をいくら放出しても値段は変わらない

暫定税率をやめないとなにも変わらない
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:44▼返信
>>151
お前がキレるポイントはサヨクの主張が否定された時なのは分かってるんだけど、今回は何?

”JAのぼったくり説” が否定されたから?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:45▼返信
>>81
諸悪の根源よりヒカルの方が店売りより高い時点で農協価格の方がマシじゃない
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:46▼返信
※155
保管施設の電気代もあるし、何より人件費も高騰してるしね…
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:46▼返信
農家は大変みたいに思ってる人多いけど、米農家なんて一番楽な部類だぞ
農繁期は一年の数か月だけ、水入れも今はほぼ自動、脱穀精米袋詰めも全自動
ちょっと大変なのは苗を育てるとこだけで、あとは植えたら刈るだけ
日本の米がおいしいのは農家さんの苦労じゃなくて、品種がいいだけ
自分で開拓したり、農地取得してやってる人は偉いが、大半は親から受け継いだものでやってるだけ
そんな貴族みたいな連中を儲けさせるために、日本人は韓国や、はるかに物価の高いアメリカの数倍高いコメを買わされてる
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:47▼返信
成果物にテコ入れするんじゃもう限界で肥料とか機材のコスト低くする仕組み作らんとダメなんだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:48▼返信
>>117
JAとの付き合い蹴ってまでのメリットあるのかね
ヒカルの企画終了したらまた今まで通りJAが買ってくれるの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:48▼返信
次から次へといっちょ噛みしてくるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:53▼返信
JA擁護してる奴はJAが備蓄米買い占める理由を高値維持以外で教えてくれw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:54▼返信
なんか胡散臭い
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 06:56▼返信
大して安くねえよ
庶民じゃ無く農家救いたいならもう政治家になってくれよ
100%当選するだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:00▼返信
消費者からしたら中抜きしてる奴がヒカルに変わっただけで何も意味無いな
というか保管庫すら持ってないのに農家から買うだけ買って雑に流してるそこらのロクでも無い企業や中国人とやってる事が一緒や
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:02▼返信
こう言う奴のせいもあるんだろうな米が高くなるのは
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:07▼返信
やってる事がまるっきり業者と一緒なんだよ
だから価格が釣り上がってるってわからんか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:07▼返信
高騰の原因って大手ではなくこんな感じで個人が介入した結果なんだよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:09▼返信
ぼくこんなにすごいのに!Yahooで記事になってない!

きっつwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:09▼返信
暗に転売指南動画になってるんだよな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:10▼返信
>>81
JAは金融やら保険業で辛うじて黒字にしてるけど、農業関連の事業では常に赤字だぞ?

それとも農家も守って自由経済を阻害してる事を『諸悪の根源』と言いたいのか??
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:11▼返信
やってることが信者にさらに高く売る宗教…
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:12▼返信
>>163
ヒカルの動画を見て思ったんやが、農家の利益保護ちゃうん?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:13▼返信
※163
農協はほとんど儲けてないじゃんw
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:13▼返信
他所も同じ事やったから何十万トンも行方不明になったんやで
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:14▼返信
日本国民は農家を奴隷としか思ってないからな
赤字だろうが安売りするのが当たり前で、値上げしようもんなら奴隷の分際で国民様から多く金を取ろうだなんて生意気だと袋叩き
そら農家の数は激減の一途だよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:16▼返信
これ農家さんを儲けさせようって企画でしょ?
なら安くないの当たり前だし賛同できない人は買わなければいい
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:16▼返信
>>177

>>163みたいな奴がその典型なんだよな・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:19▼返信
テンバイヤーとやってる事が同じじゃねぇか
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:21▼返信
農家は廃業になってどうぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:21▼返信
相変わらず的外れなことしてんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:24▼返信
>>163
ヒカルが儲けなし、農家が何とか利益を出して今の市場価格なんだから
JAはその価格を維持して農家を助けたいんじゃないのかな?

実際にはJAと販売店の間に仲卸業者を挟んでるんだから、JAに儲けなんて無いよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:25▼返信
この農家農協に目つけられるんじゃないの。
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:27▼返信
単に他の業者に競り勝てる高値で農家から競り上げて
赤字補填分は自分の良く分からんブランドの特典で誤魔化してるのを
「農家を助ける!」っていう最大限耳触りの良い言葉で濁しただけやで
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:27▼返信
つまり
JAは適正価格だってことよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:27▼返信
転売ヤーと変わらんやん。財務省解体デモといい、此奴って話題な事に、いっちょ噛みしてるだけやん、お前が買わなかったら世の中の何処かの米屋が買えるねん
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:27▼返信
※184
末端価格としては農協を通した方が安いんだから、農協にとっては誤解を解く良い宣伝になってる
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:30▼返信
こいつみたいに中途半端で余計なことしてる奴見てると何か好きなこととかして経済回してるはじめしゃちょーとかのほうがまともに見える
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:33▼返信
常温管理の素人でも送料込みで
5700円か
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:36▼返信
メルカリなんかで転売ヤーが販売してる価格はもっと高いんだし
肥料代や燃料費、人件費を考えれば今の販売価格が適正なのかもね…

ヒカルがやった事で唯一褒められるトコは、その実態を知らせてくれた事かな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:37▼返信
※191
転売ヤーが提示してる価格を適正とか言ってる時点でお前もアホなんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:37▼返信
>>178
自分が儲けようとしてる気づかないの
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:38▼返信
店で買いますw
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:39▼返信
>>193
農家が儲かるなら良くね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:41▼返信
※195
例えば月売上が100あったとする。ヒカルが関わったことでその月だけ110になりました。これでなにか解決するか?って話だよ。これからずっと継続してやるならともかくどうせ今回だけだろうし
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:42▼返信
ヒカルの儲け
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:42▼返信
送料別ってw
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:44▼返信
米の高騰化に手貸してどうすんねん?
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:44▼返信
中国人転売屋と何が違うのか
中国人転売屋もショップで売ってるだろうし
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:45▼返信
農家とヒカルはお金が稼げる!
購入者はスーパーと大して変わらん値段で素人が管理した常温保管された米とヒカルの謎ブランドの特典が手に入る!
みんなみんなハッピーやサンキューヒカル
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:47▼返信
>>196
頭悪すぎない?
農家が儲かるからこの企画に乗ってるんだろ笑
一時的にほんの少し儲かるからって、確実に買い取ってくれるJAへ売らずに残してヒカルに売るメリットなんて無いやん
農家として上記のデメリット以上に儲かるから乗ってるんだよ
流石にお前はバカすぎる
というか、農家が損得を判断できないバカだと思ってるのか?笑
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:47▼返信
祭りクジみたいにJAの闇を暴いて晒し上げればいいだけなのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:48▼返信
>>201
米農家は素人なのか?笑
そうなると日本には素人が作って素人が保管した物しか無いな笑
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:48▼返信
結局自分の利に繋がる事しかやってないよねこの人
世のためにやってますと言われても響かないわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:49▼返信
※202
そういうセリフはほんとに儲かってから言ったら?赤字ではないだろうけど根本の解決にはなってないんだし
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:50▼返信
>>185
それで農家が儲かるなら、結果的には農家は助かってると思うが?
てか、農家がこの企画に乗ってるのに、外野が農家をバカにしてるのヤバくない?
農家をバカだと思ってるのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:51▼返信
>>204
農家は保管までしないよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:51▼返信
※207
さっきから同じことしか言ってないお前は相当バカだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:52▼返信
>>206
うわ。ガチのバカやん
お前は農家でもない外野だろ?笑
農家がこの企画に乗っているんだよ
で、この企画に賛同した人が買うんだろ
何も問題ないやん笑
外野がバカにしてるのはガチでキモいし、農家をバカにしてるのかなり不快だよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:53▼返信
※205
え!ヒカルがちんたら個人配送するまで農家さんが自前の低温貯蔵庫で保存してくれるんか!!
親切な農家さんやなー!こりゃヒカルの人柄と人望がビッグ過ぎるから出来る事や!
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:53▼返信
転売屋と
同じ事やってると気づかないのか?w
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:53▼返信
>>209
バカなお前には何度も同じことを言わないと理解できないやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:54▼返信
>>211
個人でやるってのはあなたの勝手な妄想ですね
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:54▼返信
なんで200円しか安くなってねーんだよ
ヤクザが違うヤクザに変わっただけじゃねーか
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:55▼返信
JAってマジで儲けなんて出してなかったんだな・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:55▼返信
>>215
しかも送料別だからな
高くなる
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:56▼返信
普通に買った方がマシで草舐めてんじゃねえぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:57▼返信
>>1
やはり浮気ナルシストは他人に迷惑しか掛けないよな

ロクな事にならないから何もするなよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 07:59▼返信
服を買わせようとしてない
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:00▼返信
で、ヒカルが卸すまで何処が米を低温貯蔵しといてくれるんだ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:01▼返信
>>1
JAが入札に参加して高値で95ぱ買ったらそりゃあ米価は下がらんよね
誰が考えても
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:02▼返信
>>2
JAが入札に参加して高値で95%買ったらそりゃあ米価は下がらんよね
残りの5%はJAより高く買っているわけだし
誰が考えても

224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:04▼返信
宣伝しない方がいいんじゃ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:07▼返信
馬鹿が考えた馬鹿を食い物にする馬鹿な企画
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:10▼返信
※224
どんな講釈垂れた所で動画にしてる時点でお察しなんだよな
おまけに偏向ガーだからほんま
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:12▼返信
5kg×12が60kg
4000×12=48000円
送料は購入者負担
包装と倉庫代、納品時の輸送費も担うとして
差額25000円は美味すぎる話じゃねぇか
俺もやりてぇわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:14▼返信
なんだこいつ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:14▼返信
>>226
動画にして買う人が増えたら農家は儲かるんじゃないの?
どんだけ講釈たれたところで、外野のバカが妄想で騒いでるだけにしか見えないわ
批判してるポイントも意味不明だしな
当事者の農家が儲かるから乗ってるって前提を無視してるのがかなりなアホ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:15▼返信
>>229
養分さんはそれでいいんじゃないですか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:17▼返信
自分が損する事はやらないのか?
へずまを見習え
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:19▼返信
>>230
意味不明だな
それなら、JAが卸して小売りの儲けも乗ったスーパーの米を買う人は全員養分では?
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:21▼返信
>>1
詐欺だな
直接買い取って何で去年の価格で売れないんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:26▼返信
実家が米農家なのは好感度上がったな
会社で農家集約して米作ってほしいな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:27▼返信
こいつがやってるの転売ヤーと何が違うの?
こんな事するから値段が高騰するんだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:28▼返信
農家が目先の金欲しさに中国人や転売業者に売ってた先がヒカルになっただけだな
今となんも変わらん
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:28▼返信
農家は米を少し高く売れる
ヒカルはメンシを有料でばら撒ける
信者はヒカルに布施出来る
まさにwin-win-win
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:30▼返信
>>235
お前って頭が悪いって言われない?
卸売りとして参入するだけでしょ?
仮にひかるやその他の仲介者がいなきゃお前は毎回コメ食いたけりゃ農家まで行って直接買うことになるよ?
商流理解できてなさすぎてやばいな
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:31▼返信
やるにしても規模が小さすぎて殆ど影響が出ないでしょ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:31▼返信
現時点で重要なことはJAの一極集中を少しでも分散させていくことでしょ
現状はJAのさじ加減ひとつで値段は変わるくらいの独占状態
このままJAが価格をつり上げるなら。この値段も割安になるんじゃね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:32▼返信
>>236
農家は別に誰に売っても良いからな
そこにはなんの問題もない
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:32▼返信
>>240
JA悪玉論とかアホすぎて草
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:33▼返信
>>236
農家は儲かるから良いじゃん
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:34▼返信
消費者が安く手に入れられるならまだしも負担強いられてるのにJAが悪だから問題ないんだーは馬鹿過ぎる
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:39▼返信
これヒカルは名義貸ししてるだけでは卸じゃないよね
発送してるの農家じゃね?
ヒカルは米代払って袋とプロダクトコード渡して
農家が袋詰めて発送
そっちの方が手間かからんし別に何の問題も無いけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:42▼返信
農家→JA→卸→小売り→消費者
ってルートで間の業者がそれぞれ1~2割りの利益と人件費をのせてる
ただ、それぞれの業者は長年やっていて設備も整って効率化されてるので
新規参入して既存より安く出来るかというと設備投資等で現実的には難しい
今回みたいに中間業者を省く動きは短期的に割高になっても長期的には安くなる可能性があるよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:43▼返信
>>242
では、なんでJAは割高な値段で備蓄米を買い占めてるの?笑
あなたの考えを聞かせてくれ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:53▼返信
米30kg当たりおよそ1万1000円しか農家の手取りがない!
だから60kg約2万3000円にする!

マジか?こいつ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:53▼返信
アホ共はJAスルーしてんだけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:54▼返信
気持ち悪い
間に入ってくんな
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:54▼返信
>>140
いや肥料農薬の高騰でJAの買取価格じゃ生きてけないから
JAより高く買いますよって企画やん
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:55▼返信
>しかし、配送料が約1000円かかってしまい、結果としてスーパーより800円ほど高くなってしまいます

ムイミー
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:57▼返信
農家1000円余分に儲けたぜえええええ!!!!

って糞かよ!頭おかしすぎ!
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:57▼返信
ヒカルも情報商材で詐欺師してたけど今じゃ国のトップが詐欺師して炎上中だからねw
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 08:59▼返信
つまり高くて売れないコメをまた無意味に買い取って市場に出るはずのコメを減らしたの?
さっさと犯罪にしろよこれ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:04▼返信
犯人や
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:07▼返信
中間業者増えてさらに困るだけじゃね?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:08▼返信
農家から5kg4000円で買い取ってそれを消費者に2000円で売れよ半分金髪
農家も消費者も幸せになる最善の方法だぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:11▼返信
いつものxxするのが僕たちの使命シリーズじゃんw

260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:11▼返信
ネズミ講でも始めるのか
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:14▼返信
ヒカルさんありがとうと言いながらVALU買ってたやつらがまた称賛してる
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:15▼返信
行動力のあるバカはめんどくさいな
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:16▼返信
※258
それはダンピングや
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:17▼返信
『JAが中抜きしてる』とは何だったのか・・・
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:22▼返信
>> 米30kg当たりおよそ1万1000円しか農家の手取りがない現状を説明します。さらに、店頭価格が2万5000〜2万6000円
>> ヒカルが取り扱うのは一等米のみで、買取金額は60kg約2万3000円にするとのこと。

誤字じゃなきゃヒカルが30kgあたり500円多く買い取り農家の手取りはほぼ変わらないにも関わらず
販売価格は5kg3980円(30kg2万3880円)で5kgあたり1917円(30kg1万1500円)ヒカルが中抜きしてるただの転売なんだが
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:24▼返信
>>1
なんで農家を儲けさせてそれ以上多くの人間が苦しまなきゃならんの??
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:24▼返信
お前が儲かるのは余計やんけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:26▼返信
そもそも国がやってた減反政策が米農家を守るためじゃなかったっけ
米農家を守れなくて、米まで高くなるんだったら何のための減反政策だったのか
米農家を守る気がないなら海外の安い米を関税かけずに国民に安く売ってくれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:31▼返信
※266
農家が続々離農してて日本の米自体がヤバいから
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:39▼返信
※268
田んぼ潰して生産量減らして米農家が守られるわけないだろ。
騙されてんだよ。
実際はGHQ主導でアメリカから小麦を輸入して日本国民に食わすために米の生産と消費減らすためにやってる。
戦勝国のアメリカが儲けるためだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:44▼返信
ただの転売じゃね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:45▼返信
ヒント:情報商材
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:50▼返信
>>161
肥料も農薬も買ってるしJAとの付き合いはあるんじゃね
買ってくれるかどうかは、そのJAが割り振られた生産量未達っていう条件次第のとこはあるけどな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:54▼返信
お前が負担しろカス。ただ単に米不足を加速させただけやんけゴミクズ詐欺師。
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:55▼返信
久々に見たら太ったな
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 09:59▼返信
>>248
それな。イミフだわ。


277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:01▼返信
結局JAからヒカルに中間マージンが変わってヒカルが儲けてるだけじゃんw
で、送料の補填として自分のところのメンバーシップ配って視聴者増やしてるのも結局自分の利益になってるし
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:04▼返信
>>223
いやどんな高値にしても受給を超えたら米はさがる
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:09▼返信
もうJAはこの糞百姓に肥料や農薬を卸すなよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:10▼返信
>>23
ヒカルさんの転売業を支えてあげてくれませんか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:10▼返信
こういうセンシティブな時事で注目集めるのが胡散臭い
政治の件で全然懲りてないな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:13▼返信
んで利益はどんなもんになるんや?
金にならん事なんかしないやろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:15▼返信
こんなのが中間に入らなくても直売してる農家なぞ居るだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:15▼返信
お得意の闇さん(妄想)に圧力掛けられました!で再生数稼ぐここまでがワンセンテンスだがよろしいか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:16▼返信
>>7
品薄にかこつけて他業種が参入&一部卸が転売屋の真似事して仕込み
そこら辺は既に各種報道でバレてる
そしてそこに便乗値上げしたい業界関係者やJAが高値維持に励んでる 備蓄米絡みとかね
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:24▼返信
なんだ、農家から高く買って消費者に安く売るんじゃないのかよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:26▼返信
それをやったから高値品不足になったんだろうが
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:27▼返信
この人いつまでこんなことやってんだろ
だからヒカキンに勝てないんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:33▼返信
>しかし、配送料が約1000円かかってしまい、結果としてスーパーより800円ほど高くなってしまいます。
高くなってるなら何の意味もねぇじゃん
どうせやるなら身銭切って農家からは現在の価格で買い取って消費者には以前の価格で売りますくらいやればいいのに
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:35▼返信
ヒカル本人は別に好きじゃないけどこれは応援する
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:54▼返信
佐賀市
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:57▼返信
こういういらん奴が間に入ってくるからますます悪くなる
情報商材売りたいだけだろ、迷惑だなあ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 10:58▼返信
ポジショントークでバイアスかけて自分優位な情報を重ねて消費者(信者)を煽り購入しないと大損をする、できるだけ早くしないと置いていかれると思わせる
情報商材屋が現物の商売に手を出したらこうなる
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 11:09▼返信
転売ヤーと同じ中抜き行為をプロジェクトと言って装飾してるだけじゃん。
「米農家を増やす」ならわかるけど、既にいる米農家から買い取るだけって。
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 11:20▼返信
>>282
基本はYoutubeの再生数のためだと思う。

万一大々的になれば、ReZARDの認知度のため、だけど、米が欲しい人はそんなもの求めてないし。
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 11:21▼返信
>>233
それな
備蓄米買取価格と同価格で出てこないのがおかしい
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 11:23▼返信
>>31
夢詰め込める
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 11:30▼返信
一切見る気も無いけど
胡散臭い金儲けの予感しかしねえ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 11:34▼返信
実家が農家なら米作った方がいいんじゃね
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 11:36▼返信
顔出しで堂々と中抜きするのすごい
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 11:40▼返信
1000円だけ高く買ってスーパーより価格上がるってんならお前が買い占める意味ないやん?
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 11:41▼返信
ただの転売やん
相場より安い位なら高いのと変わらんよ
5㎏2000円迄下げろよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 11:41▼返信
結構前にれいわの議員が質問してるときに農水大臣がおかしいな2022年くらいは米の収穫と消費の受給が一致してたって小さいこえで言ってたような気がしたがな。ワイの空耳じゃないなら、ガチの減反のせいじゃん。
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 11:42▼返信
あの。。。スーパーで売ってる米だって送料込ですよ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 11:50▼返信
>>202
バカはお前。JAが米を安く買取るだけの中抜き業者かなにかだと勘違いしてるだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 11:57▼返信
近所にあったホリエモンと一緒にのぼりに顔写真入れてる無人販売の肉の店つぶれていたぞ。
多分フランチャイズでノーダメなんだろうけどなんとかしてやれよ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:01▼返信
米騒動前に来た没案件でJA独占してるような今の状況打開するサービス作って地元農業を盛り上げたい的な話聞いたけどこのやり方は良くないわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:17▼返信
>>1
買い占め転売業で草
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:17▼返信
米の管理も出来ないのに仲買とか正気とは思えない
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:19▼返信
>>303
実際米の消費量は下がっているわけで、
普通にマスコミ煽りが原因なんだが
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:19▼返信
>>302
相場が分かっていない人間が相場とか書くなよwwwwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:24▼返信
>>308
5キロ3980なら10キロ7960じゃないの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:25▼返信
>結果としてスーパーより800円ほど高くなってしまいます。

314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:35▼返信
>>1
転売ヤーが何言っても無視が一番。
中国人とつるんで金儲けにまわるだけだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:36▼返信
>>91
問題にしてるのは自分が利益をJAより取ってる事だよ。アホ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:40▼返信
平均4200円を3900円で売るって対して安くないやんw
どうせならメンバーシップ加入してるファンに無償提供します!くらい言えよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:50▼返信
ジャパネットは送料負担して安くするのにね。
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:05▼返信
>>207
JAに目を付けられてサポートしてくれなくなるけど、それに気付かない農家だから馬鹿にされてるし、普通に転売と変わらないから信者以外は普通に企画に乗る農家はマジのアホだと確信してるぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:06▼返信
元々の買い取り額が"30kg"11000円ヒカルの買い取り額が"60kg"23000円
なんとヒカルさんは元の値段よりキロ当たり約17円も高く買い取っているのである!すごい!
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:06▼返信
こんなんするより農業法人立ち上げて作る方に回れよ
再生数稼ぎでしょ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:10▼返信
>>204
農家は刈り取ったあとに関しては普通に素人だぞ。なんなら、固定資産税が農家は高いと思ってたり、東電とかに電気代払ってる一般人をアホだと思ってるくらいには世間知らずだぞ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:11▼返信
>>214
ヒカルを馬鹿にしてることくらい気づけアホ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:13▼返信
アメリカの方が賃金が良い。
効率悪い日本の農家の怠慢。
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:19▼返信
>>238
お前、よく人の話し聞けって怒られるだろ。その仲卸より高額で転売ヤー価格に近い値段で売ってるから転売ヤーと何が違うんだよって言われてるんだよ。お前、話聞かなすぎてヤバいな
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:27▼返信

国を救うヒカルためにYahooは小早川秀秋になれ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:29▼返信
誰?
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:45▼返信
販路を自分できちんと作れない弱小農家が多いのが問題なんだよな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:57▼返信
よくこんな詐欺師の扱う食品を信用するもんだな
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:58▼返信
YouTube成金の承認欲求のために割高で買ってください。
金銭的に損はしたくないんで貴方が損をかぶってくださいってか。
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:07▼返信
買取金額は60kg約2万3000円

エッ?(・∀・;)
俺の買ってるコメ、30キロで26000円なんだけど・・・
安く買いたたきすぎじゃね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:34▼返信
馬鹿に小金持たせるとアホなことしかしねえなほんま
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:14▼返信
なんで絶賛されてのか分からん
JAじゃなくてこいつが中抜きしてるだけやんけ、しかもいつまでやるか分からんのにもしもの時どうすんねん
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:15▼返信
キロ400円で買って倍の800円弱で売る、配送料別
ぼったくりすぎては?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:16▼返信
ヒカルの誤🌾
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:25▼返信
余計なことすんな転売屋
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:52▼返信
こんなノウハウもないアホにまともに米の流通なんて出来ない
この品種もめちゃくちゃでクソな品質のもの流して問題になるぞ
アパレル売りつけたいのかもしれんがなんだよお前のカスブランドの会員特典とか
ヤフーニュースにされてません(笑)
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 17:04▼返信
>>118
いや政府が金出せ。赤字農家救うだけなら2兆円もあれば充分
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 17:11▼返信
農家完全保障を数兆円計上して特別会計にぶっ込めばいいだけ安全保障なんだから当たり前。逆にこれやらないとあと5年後は国産ジャポニカ米はだれも食えなくなるからな
全面輸入になる。
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 17:12▼返信
濱口その髪型似合ってないぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 17:15▼返信
JA農業分野はずっっっと昔から真っ赤っ赤。全く中抜きしてないぞ。叩くならあるときにちゃんと買わないくせになくなってきたら有り難がって買い始める消費者よ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 18:18▼返信
各地の農協が全部が全部、慢性的な赤字って訳でもないのか罪深くてな
相続が発生して土地をデベロッパーに売るほうが儲かって仕方ないんだ
デベロッパーにも色々あって不要不急な道路拡張計画が持ち上がると高値で転売されるから後継者もいない農家は土地を売る
売られた土地は新興団地として開発されて田んぼの中に突如として住宅街が出来上がるからそう
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 18:19▼返信
結局高いだけやん
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 18:25▼返信
中抜きを減らすには田んぼの近くに住んで農家から直接買うしかない
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 18:47▼返信
もうすぐ5000円越えそうだし送料込みでもスーパーより安くなりそう
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 18:51▼返信
批判してる人って今の米の値段知らんの?
もう、5kgはほぼ5000円だよ
いつ撮った動画か知らないけど、米の価格はどんどん上がってるぞ?
こどおじだらけか?笑
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 18:51▼返信
>>342
スーパーより安くね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 19:00▼返信
めっちゃ頑張ってる風出してるけど全然安くないやんけ
こんなん業務スーパーの米でええわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 19:22▼返信
くだらねえw
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 19:58▼返信
脳狂通さずに米買えるのは嬉しい
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 20:48▼返信
農家より消費者を助けて欲しいんだよね
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 20:52▼返信
飽きてすぐ辞めそう
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 21:28▼返信
>>345
都内でもまだ4000前半くらいだわ
お前こそネットで聞いた与太話書き込む暇あったら部屋から出ろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 21:48▼返信
>>352
普通に嘘つくのやめてくれ
安いのでも4900円だ
平均にしたら5600円くらいだぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 21:54▼返信
>>352
もしかして税抜価格で話してる?
一番安いのは4390円で税込4741円だったわ
税抜は4000円台前半だけど…
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 21:59▼返信
>>354
足立区とか底辺の住む地域のスーパーは米安いから
そういうところに住んでるやつなんじゃね?笑
知らず知らずに底辺を自白してるのは草
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 22:05▼返信
この値段なら訳分からん奴から買うよりスーパーの方が良くね?
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 22:26▼返信
>>17
しかも60キロ23000円て買取価格だからな、農家の手取りは大して変わらない可能性まである
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 22:28▼返信
余計なことすんなよマジで
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 22:46▼返信
>>355
横からで悪いんだけど、コメの値段の話題でそこまで口が悪くなるとか底辺乙って感じやで
上級気取りは楽しいかもしれないけどさ、ほどほどにな
ヒカルの信者なら救いようがない、養分乙
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 23:42▼返信
>5kg3980円、10kg7980円

たっか
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 23:44▼返信
また新手の詐欺始めたのか
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 00:46▼返信
取り組み自体はいいとおもうけど
それで購入者の負担が軽くなってない、ってあたり
そんな簡単な問題じゃないってこったな
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 02:04▼返信
>>216
出してたら金融共済なんてやんなくてもいいんだよ
どの農協も金融共済がないと成り立たない。だから毎年全職員に共済ノルマがある
本業の営農部門が一番足引っ張ってる本末転倒なのが農協
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 02:13▼返信
結局やってる事転売ヤーと変わらんじゃん。素人管理の米なんて品質保証されてないし誰が買うんだ
今の状況打破したいなら売る側じゃなくて生産者側になれよ。今の農家年寄りばっかで作り手減ってくばっかだぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 02:34▼返信
いやだからお前みたいなのが邪魔してんの
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 04:01▼返信
>>314
補助金のことに触れてない時点でもはや詐欺。
米以外にも他の作物作らないとやっていけないって事は補助金のために他の作物作ってると捉えられる。
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 04:04▼返信
>>14
情けないとは思ったな。
どんなに叩かれようが俺は正しいことをやっている!とかなら信者もついてくるだろうし。
儲かるからね信者は。
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 05:55▼返信
コメの値段が下がるまでやってくれよ?
途中から取り巻きとかにやらせるなよ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:26▼返信
コメで協力農家が集まって集荷所作れれば書いてあるけどそれJAだろw

直近のコメント数ランキング

traq