それにしてもアマプラのエンディングを自動で勝手に飛ばす機能どうにかしてほしい。
— 高山瑞穂 (@mizpi) April 16, 2025
オープニングは選択式でボタン押さないと飛ばないようになってるのに、エンディングはこちらから解除ボタンを押さないと勝手に飛んじゃうから、いつも慌ててリモコンに手を伸ばすんだけど間に合わないことが多い。
それにしてもアマプラのエンディングを
自動で勝手に飛ばす機能どうにかしてほしい。
オープニングは選択式でボタン押さないと飛ばないようになってるのに、
エンディングはこちらから解除ボタンを押さないと
勝手に飛んじゃうから、
いつも慌ててリモコンに手を伸ばすんだけど間に合わないことが多い。
あと、特殊な演出回でエンディングが本編中に組み込まれている場合は更に厄介で、何と終わる直前にその機能が発動、ラスト数秒で飛ばされてしまう。
— 高山瑞穂 (@mizpi) April 16, 2025
これが最悪で、こういう回ってのはラストカットが最大の見せ場になることが多いので、その最中にバッサリ切られて雰囲気台無しもいいところだ。
※これにアマプラ公式が反応!!
↓
↓
↓
失礼します。Amazon公式です。ご投稿を拝見致しました。 一般的なご案内ですが、ブラウザよりPrime Videoの自動再生設定をオフに設定して頂ければ幸いでございます。 https://t.co/LcbyZaeRdM
— Amazon Help (@AmazonHelp) April 16, 2025
木村
失礼します。Amazon公式です。
ご投稿を拝見致しました。
一般的なご案内ですが、
ブラウザよりPrime Videoの
自動再生設定をオフに設定して頂ければ
幸いでございます。
そんな機能があったのですね。知りませんでした。
— 高山瑞穂 (@mizpi) April 16, 2025
もっと告知してください。
正直逆にしてほしいくらいですよ。
アマプラ公式さんからこの無駄機能を止められると聞いて早速停止して試しにAvemujica最終回のラストカットで飛ばされないか見てみたら、ちゃんと最後まで再生された。
— 高山瑞穂 (@mizpi) April 16, 2025
こんな便利機能を知ってたら最初からそうしてたのにww
というか、最初に契約する時にそういう機能を選択できるようにしてほしいな
なので、もらったリンクを逆に辿って、その場所を探してみた。
— 高山瑞穂 (@mizpi) April 16, 2025
で、判明したのは、この人型をクリックすると「アカウントサービス」というウインドウが現れ、「アカウントと設定」というボタンを押しそして出て来た画面から「プレーヤー」を選択すると、この機能を選択できる画面に到達できる。 pic.twitter.com/dYdQgNdCTq
この記事への反応
・こういう操作系は自分の自由意志でできるようにして欲しい。
先回りしてあれこれされるのは
こちらの意志を蔑ろにされてる気がして気持ち悪いんだよね。
・これ
ED曲担当したアーも不遇だと思うのよ
・メダリスト最終話、
この仕様のせいでCパートしばらく気がつかなかったなぁ。
ゆるさん。
・わかりますー
コナンくんの劇場版なんかは、
特にエンディングのあとに大団円の小話があるので見逃せないんですよ
・えっ!
あのクソ動作、設定可能だったんだ!
いやー嬉しいわ、マジで。
・ EDに出てくるNext upサムネは
早送り&巻き戻しすると消えるけど
それやるのがめんどくさい。興が醒める。
・先日夜中にアニメを視聴して
エンディングの途中でホラー映画に飛ばされた者です。
早速変更します。
先に言えよ!てか自動再生を
デフォルトにすなーー!
※なおNext upサムネ
デフォルトにすなーー!
※なおNext upサムネ
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)
発売日:2022-02-18T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


自動再生設定をオンにした状態でも飛ばすなって言ってんだよ
最後まで流して次にいけ
ミチミチミチィ💩
それは空気清浄機だから見れません
ゴミ箱直行で
熱い空気は出るけど、綺麗な空気は出てきません
有難迷惑機能
了解です
ネトフリアンインストールしました
コイツら自分達では使った事ないんだろうな
自動設定切ったら切ったで次の再生が面倒なんだよ
最新話見終わった後に他の作品に飛ぶ仕様やめろ。
なんで最後まで再生しない
”円盤”買えよ
無能過ぎるし、教えてもらったことにお礼も言えないクソみたいな性格を治す方が先だろ
あとOPの右下に飛ばすコマンド出すのも設定で変更出来るように改善しろ
いちいち邪魔するな
そうそう、その機能が欲しいんだよな
ならデフォで倍速再生ONにするだろ
アマプラにチューリアル必要な程おいぼれてんのか
あれでテロップも隠れてるし、映画作ってる側から怒られないのか?
何も分かってないね
アニメは残り時間みたりするけど、Cあっても次に飛ばすとすれば糞機能だな
なんで両立できないんだ?
サムネが勝手に再生されるのも嫌だわ
つうかCパートとかエンディング後の追加映像あっても飛ばすシステムって飛ばさないようにAIとかで自動判別とか出来そうなもんだが組み込まれてないんだな
YouTubeも直接テレビだとCM多すぎるし、ふざけてる
エンディング聞かせろよ何が後5秒でスキップしますだよ
エ◻︎サイト未満だぞ
あれCパートも邪魔されるからまじで視聴の邪魔
最初からそうなってないのが不満なんだから当たり前だろ
これはどうすれば勝手に飛ばさないようにできますかの質問じゃないぞ
その上であえて言わせてもらおう。アマプラのブラウザを作った人間はカスであると
Abemaビデオなんかも同じような仕様だし。
なんでEDもOPと同じ設定にしないのか
それはそう。とはいえ公式からアンサー貰っても一言ありがとうと付け加えられないあのアカウント主はどうかと思ったな。
あんたみたいにこうやってオンでも飛ばさないような機能用意してくれっていう有益な投げかけするでもなくディスで終わるっていうね…
ここのコメ欄でお気持ち表明してるお前も大概だけどな
直で言ってこいよ
最近のクルマとか
速攻で設定OFFにしたわ
飛ばしたい時は自分で時間動かして飛ばすし
アホを相手にするのは大変だな
そしてアホほどすぐに言葉を荒げたクレームをする
これはこの世の真理の1つ
こんな底辺コメ欄でイキってるお前のほうがカスw
何年も前から有るよ
けどサブスク系全部そうだし向こうも商売でやってるから
やっぱ統計で見るとED始まったら消す奴が圧倒的に多いって話じゃないかね
まあ最初に契約した時に「あなたの設定は?」みたいな感じで設定できるといいかもね
調べないもんかね
そんなだからクソアプリに手を出して
情報を抜かれるんだな
何かを再生する前にまず見るだろ
メイン機能を使い始める前に
設定画面を最初に見るは重要な事だよ
女抱くときだってまずは、くまなく全体を見るだろ
同じことなんだよ
自分らは課金させたうえでなお広告ぶち込むくせに他人様のコンテンツは勝手に飛ばすとか頭湧いてるやろ
飛ばしたければ飛ばせるのでユーザーのほうで機能オンにしてね、だったら許すけど
無知は罪ってのは昔から有る言葉だ
自動再生止めたら次の話再生されなくて不便なだけだし
一部のアホクレーマーが騒いでるだけ
人間は進歩しないアホ個体が未だに多いんだな
無知である自覚がなく自己解決する能力もなく
アンガーマネジメントすら出来てない精神未熟者でしかないからな
ろくでもない個体でしか無い
成長が停まってる
いきなり全く関係ない話をし出して草
あたおかジジイw
エンディングまで見た上で次の動画に勝手に飛ぶようにしろって言ってんのに
広告では無く自動再生、エンディング中に次の動画が勝手に再生される
エンディングとか次回予告を飛ばさずに次の話を再生して欲しいって話なのに
アマプラの機能でダウンロードして
自分のスマホとかの端末で見なよ
それで解決だろ
ドラマとかアニメならダウンロードさせてくれる動画多いじゃん
それが関係してるから自分で設定を見ても分からん
要はもっと詳しく説明を書かないと、もしくは設定を小分けにしないといけないって話
無知は罪なりはマジで真理だわ
アホすぎでしょw
ほんとこれ、ついでに言うとスキップキャンセル受付時間がなぜか昔と比べて短くなってるのも糞
前は確か10秒以上待っててくれたけど今は5秒位だから、感傷に浸ってると不意を点かれて間に合わないことが多い
今すぐこのクソゴミ改悪をしたクソゴミ無能を解雇しろ
馬鹿なの?
EDぶった切り機能をオフにしろつってんの
あぁNext up非表示の事かと思ったら違ったわ、それは設定で消せないのか
自動再生オフは違うからでしょ
全く別の動画再生される機能がいらんわ
そうすると自動再生ないのかよって知らずにブチギレる奴が現れるからな…
結局解決してないと思うが
その場のオプションで設定できないのも地味に不便やな、まぁ結局はおまけコンテンツか
末尾カット機能とは別にすれば良いじゃんか
開始前の広告もそうだけど映画館が嫌いになった理由の一つ。thankyou for watchingの精神は無いんかね
エンドロールを飛ばすのだけを単にヤメレっての
続けて観る機能自体を切りたいわけじゃない
ドラマ・アニメはロール後に続きがあったりするからね
この機能のせいで続きがきちんとつながらない時がある
文化っていうか昔から海外映画でもあるし
そうなん?なんか別のおすすめの動画流された気が
だからそれが嫌い
映画館関係ないじゃん・・・単にそういう映画やドラマが嫌いなだけじゃ
chromeだけだった気がするけどそういうアドオンがあるぞ
auto hide next up って調べりゃ出てくる
エンディング最後まで流して自動で次の話に飛びながらnextのボタンも評価云々のボタンも消せる
オタク、ロクに調べもしないで不平不満をタラタラ並べて怠惰に過ごすクチですかと
自動で飛ばなくするだけじゃなくて非表示にしてくれ
終わってから表示しろよ
性格悪すぎて引くわ
もっと告知しろ以前に最初から設定であるやんけ
最初に自分で調べてから騒げよ
ただ、公にグチって見せるという、対象に対して明らかなマイナスを与える「攻撃」に出る前に、ちょっと調べる位はするよね?普通
浅くて愚かで下品で幼稚なサルでなければさ?
ちなみにプライムビデオの広告が嫌ならダウンロードで回避しましょう(通信が多くなるので無制限の方のみ)
コメ欄でも言われてるけどこれOFFにしても右下で次これ!!!って主張が鬱陶しいんだよなww
エンディングちゃんと見えねーんだよ
つかOPの時のスキップしますか?みたいな問いかけも糞ムカつくんだが
それw
社会人の言動じゃないよねw
設計ゴミだろ
ほんまこれやな
primeは根本的な部分が💩
ゴリ押しコンテンツは「好きじゃない」ボタン押しても表示される
配信サイトとしてまともに機能してない…
そのジークアクスもエンディング曲別に聞きたくないし逆にいい機能かな
途中でも広告
改悪されすぎて不満が一気に噴出してるんだろうな
相当な額の宣伝費を払ってるんやろなって
評価ボタンなんか全部終わったあとに画面暗転させてから表示しろよ
こういうの不満に思ったらまず自分でオプション確認して設定可能か調べないような人って
絶対仕事とかでも問題解決能力低いよな
エンディングを飛ばさすに最後まで見てから次の話の自動で飛ばしてくれって話なのに
自動再生設定を切れって答えは見当違いなのよ。
文句バッカ垂れる無知野郎
入れろ
そういうのはアマプラに限らずあるからなぁ
一番ひどいと思ったのはMicrosoftのOneDrive
出来るようになっても再生数伸ばしたいから案内もせずSNSで話題になるまでそっとしといたんだろうな
やっぱ嫌いだわAmazon。primeもやめた
わりと最近までオフに出来なかったんだぞ
それも調べれば分かるだろ
スティックの方もそう
やりたいのはオート再生で1~全話みたいのであって(一切操作せず)全部見させてから次ぎにとばしゃーいいのに
絶対やめろよな!
それ用の画面フィルター付いて画面暗くなるしマジで糞
ご利用者様の貴重なご意見がうんたらってずっと言い続けてるだけ
直す気0
プライムビデオだけ検索条件に入ってサムネも対象のだけ表示させろよって感じ
そんな姑息なやり方してもdアニメとか加入しねーよ
おいはちま、オタコムにおたこむのコメントないぞ
配送のおまけ機能のプライムビデオで発狂する乞食たち
これ思った
載ってないだけかもだが普通は直接教えてもらったんだからありがとうくらい言うよな
その後に機能ディスするのは構わんが
あいつらそのシリーズの動画が尻まで行ったら
勝手に関連動画判定した全然別のシリーズの動画に勝手に飛ばすから苛つく
あれじゃテレビと変わんねーぞ!
そうさせたくない何かがあるんだよね
プライムビデオが推してる作品再生させたいとかね
理想はエンディングまでしっかり再生して、再生し終わったら次のナンバリングタイトルを続けて再生して欲しい
そもそも続けて再生機能にエンディング飛ばすとかアホな機能つけなきゃ完璧だったのにアマプラは動画舐めてんのか?
アマプラにすら入れない貧乏人の嫉妬がすごいw
プライムには入らない
最後まで見たらなんでバカになるのか全く理解できません
あなた毎日バカバカ書いてるようですがそんな人生で良かったんですか
googleTVではマウスやキーボードが一部しか対応していなかったりとゴミ仕様だわ
Ps5でこの機能使えないから飛ばし方教えてくれや
マジで発想が知恵遅れの低脳だわ
アマプラのUIもそういう性格の人間が作ったんやろな
世の中には意外と多いんかね、こういう奴
今後もEDはカットしていく
というか普通にてめえの書き込んでる端末で調べりゃ出てくるだろ
いろんなとこで見るけど
忘れたけどどこかの時点でムカついて切り替えたんだろうな
マジ糞
本当はテレビで観たいんだがな
タイパ重視の風潮だといらない子扱いなのさ
普通に言葉で書いてほしい
エンディングはちゃんと流しつつ次の再生に自動で行けよ?
潰れろよもうPrimeビデオは
ボケが
毎話連続再生ができなくなる設定になるので
意味がない
普通の人はその方が嬉しいんだよ普通の人はね
最後まで流してから自動再生できる機能が欲しい
結局余韻ぶち壊し