• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






万博リングの模型見つけた。
リング作れて33000円!買おうかと思ったら1周16個いるらしい

つまり1周52万8000円






  


この記事への反応


   
スターターキットは290円とかにしないと😅

え欲しいと思ったけどお値段が可愛くない

金額までリアルリングに寄せなくていいのに。。。。
  
冷静に考えてみると、
本物のリングの0.015%の価格で
1周手に入ると思えば激安


設計図あれば割り箸で作れそう。

こうなったらパビリオンも作ってミニ万博しよう

インバウンドの外人客は
こういうモノにガンガン金落としてくれよな!
日本のレトロゲーム爆買いするのは少し控えてもろて




ちょっと工作心のある小学生なら
夏休みの自由研究で
割り箸とかで作れそう



B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F3FWZ9J6シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B09P88P2QD片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)

発売日:2022-02-18T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:21▼返信
ナウいダンス
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:21▼返信
バ、バームクーヘン?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:21▼返信
大阪わんぱく
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:22▼返信
こういう所ばっかり頑張る姿勢なんなの?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:22▼返信
>>2
バカシンジ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:23▼返信
ダイソーにある木材で作れそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:23▼返信
バカみたいにでか過ぎる
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:23▼返信
いや欲しいと思ったら普通に買える範囲だろ

俺は要らないから買わんけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:24▼返信
肯定派が否定派を叩きまくるわけだわ
よっぽど無謀な皮算用だから
「10000人来て1人ぐらい買えばいいや」というボッタ商売ばかりなので何が何でも10000人は来てもらわんとならんのだろうし
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:24▼返信
割りばしで作っとけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:25▼返信
安くね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:25▼返信
まさに馬鹿を相手にむしり取る精神がそこにある
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:25▼返信
面白そうって思ったけど値段がすごいな
あと、作った後の置き場所考えると駄目だね
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:25▼返信
どっかのアホユーチューバー向けの商材かな
スタッフが組み立てて完成したら撮影して即バラす
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:25▼返信
馬鹿なら買うでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:26▼返信
狂気を感じる
どれくらいかと言うとオトナ帝国くらい
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:26▼返信
手先が器用なら自作できそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:26▼返信
さすがにこれは誰が買うん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:26▼返信
焚き火に良さそうですね
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:26▼返信
16個、同じものを作るのもちょっと苦痛かもしれない
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:26▼返信
維新の精神が形になったようだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:26▼返信
私の貯金は53万です
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:27▼返信
「やれやれまたネガキャンか、飽きないのか?」

「もういい加減飽きた。けど新たな事実が出てくるだけでネガキャンっぽくなるな」
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:27▼返信
本物と比べたら遥かに安いだろ
本物だって誰かが金をだしたんぞ☺️
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:28▼返信
※16ってかまんまソレだよ
老害の美化した思い出の再現に国民が付き合わされてる
マジで迷惑だわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:28▼返信
※これはリングだけです
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:28▼返信
>>1
模型には曲がりや歪がないな〜、やり直し
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:29▼返信
中抜きまで再現してるのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:29▼返信
ミッドガルの模型パーツより多いとか
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:29▼返信
海洋堂の太陽の塔プラモなら20000円で丸ごと完成する
まぁそっちもいらんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:29▼返信
ちゃんと1箇所曲がってるんよね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:30▼返信
これはまだ序章に過ぎない
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:31▼返信
外に置いてたら経年劣化を確認できるな
34.投稿日:2025年04月18日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:32▼返信
大屋根リングは、「多様でありながら、ひとつ」という会場デザインの理念を表す大阪・関西万博会場のシンボルとなる建築物です。
日本の神社仏閣などの建築に使用されてきた伝統的な貫(ぬき)接合に、現代の工法を加えて建築しています。
会場の主動線として円滑な交通空間であると同時に、雨風、日差し等を遮る快適な滞留空間として利用されます。
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:32▼返信
PGのガンプラでも大体40000も行かないのに何に金掛かってんだよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:34▼返信
工作系youtuberはもう作り始めてるぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:35▼返信
スケールサイズも無視したデフォルメリングw
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:35▼返信
※37
完成したら金とられるんじゃね?
販売しない限り大丈夫だとは思うが
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:36▼返信
じゅるるるるるる
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:37▼返信
ホムセンでちょっと木材買ってきたら余裕で自作できそうなクオリティで草生える
万博利権ちょっとアコギすぎない?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:37▼返信
こんなもん爪楊枝で作れよバカバカしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:37▼返信
本物と同様に7割くらいが国産材だったりするのかな
44.投稿日:2025年04月18日 12:38▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:38▼返信
大阪万博に思い入れある爺は金持ちだしこれくらい買うでしょ
なんか昔のガチ建造物模型って高いイメージあるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:38▼返信
こんなゴミに53万出すやついんの?冗談抜きで割り箸とかでそれっぽいもの作った方が達成感あるやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:38▼返信
いろんな事してボッタクろうとしてるなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:38▼返信
ほんとゴミだなぁ
49.プリン投稿日:2025年04月18日 12:40▼返信
バームクーヘンで代用できる
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:41▼返信
雨漏りで有名なパクリ建築家の汚職リングが
模型になりました!
皆、買ってね♪
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:41▼返信
これこそ3Dプリンタの出番やろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:43▼返信
原価300円くらいかな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:48▼返信
これ1個なら何ができるんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:49▼返信
※52
そんな高いわけ無い
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:51▼返信
100均でも売ってそうなのを33000円は草
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:53▼返信
ここまで中抜きが浸透しているとはw
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:53▼返信
バウムクーヘンに割り箸挿しとけば
なんとななるやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:54▼返信
で、高いの?安いの?東武ワールドスクエアの人
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:55▼返信
ちゃんとした木材使ってるなら3000円、まあ限定品として考えれば1万円、んで6分割くらいで6万くらいが妥当じゃないですかね?
なんすか16分割52万円って
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:55▼返信
結局、金儲け最優先かよ。
維新らしいな。
こんな高い代用品誰も買わねぇよ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:55▼返信
これがほんとの抜き工法
お後がよろしいようで
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:55▼返信
文句があるなら万博から出ていけ😡
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 12:56▼返信
>>45
「16分割されてる」ってのが最高にダサくてせめて52万で一周完全再現ならわかるんだけどね…
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:00▼返信
1個買ってあとはホムセンで板材買って切り出すとこからやればいいんちゃうの
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:05▼返信
こんなん買わない連中、どないや?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:07▼返信
そこは十七分割にしろや
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:08▼返信
仮に設計図がタダで手に入っても木材加工で投げ出す自信しかないw
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:08▼返信
びっくりとか価値が分からないって言うのは自由だが
べつに買わなきゃいけないわけでもないのに無駄とか叩くほうが頭おかしいって
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:09▼返信
一個買って複製すればいいやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:13▼返信
デアゴスティーニかな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:17▼返信
数日後にカビが入る仕様なら完璧だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:18▼返信
同じ値段で70年万博のジオラマ出して売った方がええんちゃうかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:19▼返信
一個買ってプリンター量産した方が安上がりだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:20▼返信
インバウンプラモ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:20▼返信
ボルトナットも使って歪みも腐りも再現されてたら評価する
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:21▼返信
>>75
雨漏りまで完全再現
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:23▼返信
嫌なら買うな😁
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:25▼返信
閉幕まであの木製リングの観察続けたら面白いかもな
毎日数万人が往来すれば当然痛むだろうしさ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:25▼返信
>冷静に考えてみると、
>本物のリングの0.015%の価格で
>1周手に入ると思えば激安

冷静になれ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:29▼返信
そもそも買う必要ない アイポンの3Dスキャンでポンよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:32▼返信
結構デカい?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:42▼返信
なんだヒカキン用か・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:43▼返信
創刊号なら500円で売れや
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:44▼返信
大量のマッチ棒で再現する猛者を期待する
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:45▼返信
割りばしで作った方がまだ手作り分の価値を感じられると思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:45▼返信
割りばしと楊枝でええやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:47▼返信
これも福島で作ってるんだろ? お前らの好きな復興支援なんだから買ってやれよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:47▼返信
そのまんま万博ガンダムのプラモ売った方が利益だそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:49▼返信
これが万博の売りですか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 13:49▼返信
割りばしで作れそうとか職人に失礼だと思わないの?
お前の知らないところでどれだけの技術と時間を費やして頑張ったと思ってるんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:04▼返信
>>4
キシキンtv 検索

今夏の参院選の参考にしてください
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:05▼返信
しかしねぇ
実際のリングも近代建築技術のボルト止めで作られてて宮大工の手が入ったのは一部に過ぎないのだから
そうしないと納期までには完工しなかったんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:08▼返信
写真見る限り単純に格子汲んでるだけでリングの特徴である伝統工法もどきな部分は再現してないのね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:10▼返信
正真正銘のゴミで草
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:12▼返信
サムネ見ると割り箸模型よな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:13▼返信
youtuberが金積まれてやるかもな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:14▼返信
※95
貫工法ですらないから天井以外はほんとカッターと割り箸で作れる
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:15▼返信
橋下>どないや!w
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:37▼返信
※92
ボルトで補強した部分をしっかり止めるとシミュレーションでは地震で崩れたから緩めてみたらギリギリ安定したみたいな記事を読んでおいおい大丈夫かよと思った
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:41▼返信
任天堂ばりのぼったで草
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:47▼返信
エグい商売が裏目に出始めてるな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:49▼返信
貫工法は再現していないが中抜き商法は再現している
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:51▼返信
割りばしで作れるから、そっちで
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:51▼返信
デアゴスティーニにでもやらんわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 14:57▼返信
16個必要とあるけれど、実物と比較したら縦の骨組みに対して円周がめっちゃ小さくない? 何かスケール感がおかしいんだが…
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:04▼返信
まる2つ位間違ってんな
こんなもん5200円で十分だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:07▼返信
どうせ秒で飽きるんだから着色ペーパークラフトで良いやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:11▼返信
※105
スケールモデルやなくてSDガンダムみたいなもんやろ
比べるのも失礼やが…もちろんSDガンダムに失礼って意味でな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:17▼返信
ゴミに金を払えるやつだけが、買え
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:18▼返信
バウムクーヘンの模型w
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:28▼返信
模型の方でも竹中が中抜きしてそうw
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:33▼返信
最初の物を手に入れればあとは100均一でなんとかなるやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:44▼返信
>>1
なんだ、衝撃なんて「もう15周分売れました」なんて話かと思ったら
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:47▼返信
合わせ鏡すれば1台+鏡2枚でリングになる
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:48▼返信
テイルズの88グラフと同じ値段なんだ
よし、万博の模型買うよりマシと言い訳が出来た
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:51▼返信
奈良県民ならこのくらいはマッチ棒の軸でつくれるたぶんきっとおそらく
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 15:57▼返信
※99
ボルト入れて強度が上がったと言ったり緩めて耐震性が上がったとか言ったり
だったら楔でいいだろってのな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 16:00▼返信
8割は抜く
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 16:48▼返信
割り箸で作れるくね
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 17:01▼返信
まぁ売れなくてもまったく問題は無いんだろうな
業者に受注させた時点で目的は達してる
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 17:40▼返信
ユーチューバーが買って燃やして配信するための商材と考えればお安い?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 17:44▼返信
ヒカキン出番だぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 18:19▼返信
万博人気すぎてもう叩くところがこんなところしかないのか
しかも叩きにもなってない
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 18:48▼返信
値段はいいけど売り方が誤認お招きそうで汚い
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 19:01▼返信
開催終わりの時期になったら半額セールとかしそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 19:33▼返信
私の万博リングはおおよそ53万です
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 19:34▼返信
一切れあれば十分だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 19:50▼返信
建築、プラモかじってるなら興味あるぶるいである。
宮大工監修とかの寺模型とかの種類
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 20:30▼返信
本当に要らんやつ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 20:35▼返信
合板でこれは高すぎだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 21:42▼返信
何十年後の万博時に「当時のグッズ」とかで紹介されるかも
物好きyoutuberとかは買ったらええやん
しょーもねえモンばっか作りやがって
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月18日 23:10▼返信
>>41
作って
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 01:07▼返信
詐欺商品かな?騙されて買う人いそう。気づかないバカが悪いとか考えてそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:17▼返信
そらマトモな商人やのーて、シナキム傘下の貧乏商人と盗人の集まりが万博の連中やからな。資源生産とか価格設定とか治安管理とか根っから不向きなんや。盗ることしか知りよらん。
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:50▼返信
盗むジジイおらんかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:20▼返信
いや模型趣味のやつだって買わないだろこんなの
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:02▼返信
はちまのコメントが、まんまアホなおっさんのそれ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:31▼返信
>>14
そう思う そのうち誰かが自慢気にアップするだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:04▼返信
e bay だとこれに似たような形の模型(コロッセオ)が1万円足らずで売ってるよ
3Dプリンター製の超精密模型だけど、製造地のテキサスからの雑な輸送中に若干壊れてますたorz
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 05:06▼返信
一個3300円でええよな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:48▼返信
子供が夏休みに割り箸で作る予定デス
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 14:30▼返信
大量生産品ではないからまあまあこんなもん
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 18:08▼返信
すげえ!!!全然欲しくない!!!!!!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 20:00▼返信
はぁ?流石に高すぎるだろ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 00:02▼返信
あのリング一個で何処の会社に総額幾らの公金が流れているんだろうか
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:37▼返信
デアゴスティーニを思いだした

直近のコメント数ランキング

traq