『Escape from Tarkov』ついに2025年正式リリース決定!ゲーム内イベントや新たな気候の追加など盛りだくさんなロードマップ公開
記事によると
・Battlestate Gamesは、PvPvE脱出シューター『Escape from Tarkov』を2025年中に正式リリースすることを発表しました。その他、正式版に向けてさまざまなアップデートを実施することも明かされています。
・エクストラクションシューターの金字塔である本作は、2017年よりPC向けにクローズドベータテストが実施されてきましたが、8年経った2025年についに正式リリースを迎える形です。正式リリースによる変更は記事執筆時点では不明です。
・それまでにも4度のパッチが当てられる予定となっており、各種調整や最適化、リワークなどが実施予定。ゲーム内イベントや、夏の気候も追加される予定です。
以下、全文を読む
2025年のEscape from Tarkovのアップデート計画#タルコフ #EscapeFromTarkov pic.twitter.com/gZWOzotSw7
— Denis (@Mr_pudlik_) April 18, 2025

この記事への反応
・正式になって何が変わるんだ?
・今さらすぎる・・・。
・(オープンワールド化を)諦めんなよ!(ターミナル追加を)諦めんなお前!(オークション実装を)どうしてそこでやめるんだそこで!ネバーギブアップ!
・スカブ強すぎるのなんとかしてください
・やっぱりやめますってなりそう笑
・正式リリースされても何も変わらなさそう
・長期間実質オープンベータも中々すげぇな・・・
・ベータだったのあれ!?
・このゲームベータ版だったんだ!?
・ついにか…!長かったなマジで。あのベータ、もはや恒常だったもんw
やーっとβテスト終わるのか
いやもう製品版だとばかり思ってたわ・・・
いやもう製品版だとばかり思ってたわ・・・
【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱【Amazon.co.jp限定】ポストカードセット 付き 同梱
発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX トコトコタチコマりた~んず2025
発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:メガハウス(MegaHouse)
Amazon.co.jp で詳細を見る
グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] POP UP PARADE SP ゼンレスゾーンゼロ リン ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品
発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルアーツ上海
Amazon.co.jp で詳細を見る
ときめきメモリアル forever with you エモーショナル デラックス版
発売日:2025-05-08T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


古参はもう味しなくなってるんじゃないの?
はいゴミ決定
チーターだらけのゴミゲーだな
ソニーより売れる理由はそこだな
転売ヤーのせいでps5買わないんじゃなくて買う理由が無いから買わないんだよなぁ
みんなが求める適度な画質で抑えてそこでできた余地に独自性を持たせてる。
マウス機能でPCまでも比較対象に入れてくるのえぐい。
🪳には辛いだろうけど、現実ではプレステなんて誰も知らないし日本で一番有名な企業は任天堂
Switch2も高性能でPS5なんて大爆死確定なんだよね
【決算】ソニー、第3四半期はゲーム部門がけん引して大幅増益!PS5は全世界累計7500万台に到達、今期2度目の上方修正で過去最高益を更新へ!
【悲報】[決算]任天堂、2025年3月期第3四半期決算は大幅減収減益。Nintendo Switchのハード・ソフト共に予想を下回り2期連続で通期予想を下方修正
これじゃあな・・・
【売れすぎ】PS5『モンスターハンターワイルズ』発売1ヶ月で全世界販売本数1000万本を達成!カプコン史上最速の出足に!
ニンテンドースイッチ2が値上げwwwwww
評判悪いけどワイプ後マーケット閉めてるの賛成派
タルコフ市民も廃人ばかりじゃないんでね
階段近くの音バグ製品版では直ってるよね!
製品版だもんね!
【悲報】マルチプラットフォームのオンラインゲーム開発元「Nintendo Switchでのゲーム開発は悪夢、パッチを出すのに1-2か月かかる」
【速報】FF7Rシリーズ最終作『ファイナルファンタジー7リザレクション』が2026年PS5で発売決定
任天堂のゲームにはやっぱり子供を惹きつけるちゃんとした"面白さ"があるんだよ・・・
ソニーのゲームが子供から嫌われて爆死しまくってるのもこの"面白さ"が無いせい
今の感性が高い子供には
あーあw
PS5で完全版wwwwww
まぁ爆増するだろうな前からいたけど
グラが良いだけの銃を撃ちまくって人を殺すソニー系のゲームなんてただただ"つまらない"だけなんだよ・・・
それに比べて任天堂のゲームは、色んな壁に登ったり、空を飛んだり、広大なマップを走り回ったり、子供達の感性を養う"面白さ"があり、任天堂はその"面白さ"が何か分かっててゲームを作ってるんだよ・・・
FPSオタクがチラホラやってたのとストリーマーだな
正直一般ウケはしないと思う
物資コツコツ集めて出待ちで奪われるゲームだから
そして任天堂のハードはグラが良くなるだけのソニーのハードと違って、子供にも買える安い値段でマウスやチャットボタン等子供も大人もハードの進化を簡単に実感できるギミックが付いてるんだよ・・・
コントローラーも振動がちょっと良いだけで一万するソニーのコントローラーと違って、
見てる方は面白味が無い
ジョイコンを振ったり、Cボタンで友達と会話しながらゲームしたり、ただモニターの前で座ってゲームをするんじゃなくて体の色々な機能を使ってゲームをするという他の会社じゃ出来ないことをやってのけたんだよ・・・
そして何より任天堂はその界隈のドップとしてゲーム業界に何よりも貢献している
グラが良いだけの凡ゲーがまぐれで売れて調子乗ってた時期のスクエニを出禁にしてゲーム会社としての"ケジメ"を付けさせたり
パルワールドの搭乗でゲーム業界の著作権についての考え軽視されるような流れが出来てしまわないように訴訟したり
任天堂はいつもゲーム業界の為になることを泥を被ってまでやってるんだよ・・・
やってみればいいじゃん
いくらで売るんだろ
乞食多いしベータ版高すぎて買えなかったでしょ
ニキータどうしちまったんだ
つまりPS5最強ってこと?
タルコフが正式リリースされたらフロムのクソゲーが売れんからか?
Nintendo最強伝説www
ソニーG&NS 24年度4-12月
売上高:3兆6187億7100万円 ハード販売台数:1570万台 ソフト販売本数:2億2,720万本
任天堂 24年度4-12月
売上高:9562億1800万円 ハード販売台数:954万台 ソフト販売本数:1億2,398万本
MGS3もこんな風にリメイクしてほしかった
本当に存在価値ゼロのゴミハードなんだなwwwwww
7DtDとか10年やって製品版出たんでしょ?
聞いたこともないけど
数年前にちょっとだけ流行った。もう今は無人だよ。
スターシチズン「おいおい、俺様のことを忘れて貰っちゃ困るぜ!」
まあフロムもキングスフィールド6作ればいいのに
当時としては変なボタン配置だったけどみんなダクソでなれたしな
Win7時代のゲームに何言ってんだこの馬鹿は・・・つかPS5XSXクラスならもっと重いの普通に走ってるだろアホ・・・
もうみんなやってないだろ
資金稼ぎのためになんかお得なパック?関連でやらかして炎上してた記憶があるよ
今まで支援してくれてた高額購入者をコケにするような内容だった気がする
まあそうでなくてもチーターまみれでまともに遊べないことも多いと聞くし
7 Days to Dieは10年アーリーアクセスやってたのか
Project Zomboidはアーリーアクセス12年目だな