• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『Escape from Tarkov』ついに2025年正式リリース決定!ゲーム内イベントや新たな気候の追加など盛りだくさんなロードマップ公開


1745039876543 (1)


記事によると



Battlestate Gamesは、PvPvE脱出シューター『Escape from Tarkov』を2025年中に正式リリースすることを発表しました。その他、正式版に向けてさまざまなアップデートを実施することも明かされています。

・エクストラクションシューターの金字塔である本作は、2017年よりPC向けにクローズドベータテストが実施されてきましたが、8年経った2025年についに正式リリースを迎える形です。正式リリースによる変更は記事執筆時点では不明です。

・それまでにも4度のパッチが当てられる予定となっており、各種調整や最適化、リワークなどが実施予定。ゲーム内イベントや、夏の気候も追加される予定です。



以下、全文を読む




Go1LQP1XgAgIgAV


この記事への反応



正式になって何が変わるんだ?

今さらすぎる・・・。

(オープンワールド化を)諦めんなよ!(ターミナル追加を)諦めんなお前!(オークション実装を)どうしてそこでやめるんだそこで!ネバーギブアップ!

スカブ強すぎるのなんとかしてください


やっぱりやめますってなりそう笑

正式リリースされても何も変わらなさそう

長期間実質オープンベータも中々すげぇな・・・

ベータだったのあれ!?

このゲームベータ版だったんだ!?

ついにか…!長かったなマジで。あのベータ、もはや恒常だったもんw




やーっとβテスト終わるのか
いやもう製品版だとばかり思ってたわ・・・


B0DWZTJJ7W【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱【Amazon.co.jp限定】ポストカードセット 付き 同梱

発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る



B0F12RLTN1攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX トコトコタチコマりた~んず2025

発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:メガハウス(MegaHouse)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F4D62XN9グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] POP UP PARADE SP ゼンレスゾーンゼロ リン ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品

発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルアーツ上海
Amazon.co.jp で詳細を見る



B0DVFMJXKKときめきメモリアル forever with you エモーショナル デラックス版

発売日:2025-05-08T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る








コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:01▼返信
今のPSの惨状見ると、Wiiの頃に任天堂が「ゲーム人口の裾野を広げる為に…」って言っていた答えが出たんでしょうね。 っていうか、今の小中学生は「プレイステーション」知らないらしいですし、そもそもSONYがゲームコンソール作ってることも知らないらしいです。 PS1やPS2の頃の大狂乱が懐かしい…
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:01▼返信
Switch2で完全版
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:02▼返信
ちまき、クローズドの意味知ってる???
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:02▼返信
任天堂倒産しないで
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:03▼返信
5年くらいかと思ってたわ
古参はもう味しなくなってるんじゃないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:04▼返信
Switch2高性能だから移植されそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:04▼返信
遂に脱出出来ると?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:04▼返信
エスケープフロムスイッチ2
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:06▼返信
>PC(公式サイト)向けに年内正式リリース予定です。

はいゴミ決定
チーターだらけのゴミゲーだな


10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:06▼返信
やっぱ任天堂って天才だわ
ソニーより売れる理由はそこだな
転売ヤーのせいでps5買わないんじゃなくて買う理由が無いから買わないんだよなぁ
みんなが求める適度な画質で抑えてそこでできた余地に独自性を持たせてる。
マウス機能でPCまでも比較対象に入れてくるのえぐい。
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:07▼返信
>>1
🪳には辛いだろうけど、現実ではプレステなんて誰も知らないし日本で一番有名な企業は任天堂
Switch2も高性能でPS5なんて大爆死確定なんだよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:07▼返信
洋ゴミ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:07▼返信
これも正式リリースした途端サ終したりしてな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:11▼返信
>>11
【決算】ソニー、第3四半期はゲーム部門がけん引して大幅増益!PS5は全世界累計7500万台に到達、今期2度目の上方修正で過去最高益を更新へ!

【悲報】[決算]任天堂、2025年3月期第3四半期決算は大幅減収減益。Nintendo Switchのハード・ソフト共に予想を下回り2期連続で通期予想を下方修正

これじゃあな・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:12▼返信
>>14
【売れすぎ】PS5『モンスターハンターワイルズ』発売1ヶ月で全世界販売本数1000万本を達成!カプコン史上最速の出足に!
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:12▼返信

ニンテンドースイッチ2が値上げwwwwww

17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:13▼返信
いきなりニシ君発狂からの事実突きつけで草生える
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:13▼返信
ク、クローズド…?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:13▼返信
年末のワイプでマップに雪降らすのやめてほしい
評判悪いけどワイプ後マーケット閉めてるの賛成派
タルコフ市民も廃人ばかりじゃないんでね
階段近くの音バグ製品版では直ってるよね!
製品版だもんね!
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:14▼返信
このゲームやる奴はロシアへの営利に貢献するアホ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:14▼返信

【悲報】マルチプラットフォームのオンラインゲーム開発元「Nintendo Switchでのゲーム開発は悪夢、パッチを出すのに1-2か月かかる」

22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:15▼返信
全く聞いた事ないけど何処で流行っててなんでそんなに長い時間テストしてたんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:16▼返信

【速報】FF7Rシリーズ最終作『ファイナルファンタジー7リザレクション』が2026年PS5で発売決定

24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:19▼返信
任天堂が何でこんなに最強なのか分かってしまった・・・
任天堂のゲームにはやっぱり子供を惹きつけるちゃんとした"面白さ"があるんだよ・・・
ソニーのゲームが子供から嫌われて爆死しまくってるのもこの"面白さ"が無いせい
今の感性が高い子供には
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:20▼返信
【悲報】MS、「スターフィールド」の公式サイトにうっかりPlayStationロゴを表示してしまい、その後慌てて削除したと話題に

あーあw
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:21▼返信
スイッチで完全版町ですまんなごきちゃんー^-^
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:21▼返信

PS5で完全版wwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:22▼返信
>>9
まぁ爆増するだろうな前からいたけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:22▼返信
>>24
グラが良いだけの銃を撃ちまくって人を殺すソニー系のゲームなんてただただ"つまらない"だけなんだよ・・・
それに比べて任天堂のゲームは、色んな壁に登ったり、空を飛んだり、広大なマップを走り回ったり、子供達の感性を養う"面白さ"があり、任天堂はその"面白さ"が何か分かっててゲームを作ってるんだよ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:23▼返信
セブンデーズ・ツー・デャー(名古屋語)なんか13年だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:24▼返信
>>22
FPSオタクがチラホラやってたのとストリーマーだな
正直一般ウケはしないと思う
物資コツコツ集めて出待ちで奪われるゲームだから
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:25▼返信
プレイヤーがバグを直さないとウクライナを支持するぞ!とか言っててドン引きしたゲーム
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:26▼返信
>>29
そして任天堂のハードはグラが良くなるだけのソニーのハードと違って、子供にも買える安い値段でマウスやチャットボタン等子供も大人もハードの進化を簡単に実感できるギミックが付いてるんだよ・・・
コントローラーも振動がちょっと良いだけで一万するソニーのコントローラーと違って、
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:27▼返信
好きな配信者がタルコフばっかやるようになったのはつまらんかったな
見てる方は面白味が無い
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:27▼返信
ソロだとしんどすぎてボッチに向かないやつ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:28▼返信
>>33
ジョイコンを振ったり、Cボタンで友達と会話しながらゲームしたり、ただモニターの前で座ってゲームをするんじゃなくて体の色々な機能を使ってゲームをするという他の会社じゃ出来ないことをやってのけたんだよ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:30▼返信
何でタルコフ記事で豚が発狂しとるんや
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:30▼返信
PVEモードきてからチーター関係なく楽しめるようになったぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:33▼返信
>>36
そして何より任天堂はその界隈のドップとしてゲーム業界に何よりも貢献している
グラが良いだけの凡ゲーがまぐれで売れて調子乗ってた時期のスクエニを出禁にしてゲーム会社としての"ケジメ"を付けさせたり
パルワールドの搭乗でゲーム業界の著作権についての考え軽視されるような流れが出来てしまわないように訴訟したり
任天堂はいつもゲーム業界の為になることを泥を被ってまでやってるんだよ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:34▼返信
※34
やってみればいいじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:36▼返信
ゴミ拾いタスクゲー
いくらで売るんだろ
乞食多いしベータ版高すぎて買えなかったでしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:40▼返信
タルコフ最近の調整くそじゃね?
ニキータどうしちまったんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:41▼返信
プレデターvsプレデターvsえいりあん?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:46▼返信
ロシアに課金してる戦争加担者
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:56▼返信
ままあることで。オープンβがめちゃ長いMMOはなんだかんだで住民がつく
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:08▼返信
むしろこんなに早く正式オープンするとはおもわなかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:10▼返信

つまりPS5最強ってこと?

48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:11▼返信
なぜタルコフの記事で豚が発狂してんの?
タルコフが正式リリースされたらフロムのクソゲーが売れんからか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:16▼返信
藤美園
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:21▼返信
>>24
Nintendo最強伝説www
ソニーG&NS 24年度4-12月
売上高:3兆6187億7100万円 ハード販売台数:1570万台 ソフト販売本数:2億2,720万本
任天堂 24年度4-12月
売上高:9562億1800万円 ハード販売台数:954万台 ソフト販売本数:1億2,398万本
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:53▼返信
知らんかったから動画見たけど雰囲気ええな
MGS3もこんな風にリメイクしてほしかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:58▼返信
有志翻訳のいざこざで一時話題になってたゲームか
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:58▼返信
正式リリースになっても定期的にワイプはやりそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:13▼返信
面白そうなんでやろうと思ったらPS5じゃできねえのかよw
本当に存在価値ゼロのゴミハードなんだなwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:13▼返信
アーリーアクセスとかクローズドベータで運営ってそんなに珍しくもなくない?
7DtDとか10年やって製品版出たんでしょ?
56.投稿日:2025年04月19日 17:18▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:20▼返信
売上落ちてきたから正式版でブーストかけたいだけやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:26▼返信
7days to dieとか永遠のアーリーアクセスとか言われてたし、今までちゃんと継続でアプデして遊べてたならなんとも思わん
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:27▼返信
Stalkerのパクリ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:46▼返信
人気ゲーム?
聞いたこともないけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:55▼返信
※60
数年前にちょっとだけ流行った。もう今は無人だよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:22▼返信
8年前のグラフィックでも通用する現代
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:26▼返信
俺は不正アクセスしていたというのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:31▼返信
タルコフ人気にあやかって作られた他の脱出シューター死にまくってジャンルがもう終わりそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:36▼返信
マラソンとかフロムの脱出シューター発売に焦ったのかもしれない
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:36▼返信
💩ドウデモイイ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:49▼返信
あとはwarframeの正式版を待つのみか...
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:09▼返信
※67
スターシチズン「おいおい、俺様のことを忘れて貰っちゃ困るぜ!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:13▼返信
ウクライナロシア戦争で予定狂ったんじゃないの
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:13▼返信
フロムに反応してしまったわ
まあフロムもキングスフィールド6作ればいいのに
当時としては変なボタン配置だったけどみんなダクソでなれたしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:21▼返信
CPU必要とするゲームだからCSは無理
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:55▼返信
※71
Win7時代のゲームに何言ってんだこの馬鹿は・・・つかPS5XSXクラスならもっと重いの普通に走ってるだろアホ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:25▼返信
今更すぎる
もうみんなやってないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:29▼返信
よく予算がもつな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:51▼返信
>>74
資金稼ぎのためになんかお得なパック?関連でやらかして炎上してた記憶があるよ
今まで支援してくれてた高額購入者をコケにするような内容だった気がする
 
まあそうでなくてもチーターまみれでまともに遊べないことも多いと聞くし
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:16▼返信
>>55>>58
7 Days to Dieは10年アーリーアクセスやってたのか
Project Zomboidはアーリーアクセス12年目だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 10:10▼返信
俺の青春です ついに大人になるんだなと思うと涙涙です

直近のコメント数ランキング

traq