
価格改定のお知らせ
記事によると
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 最高経営責任者:カリン・ドラガン、以下 当社)は、主要カテゴリー製品について、2025年10月1日出荷分より価格改定を実施させていただきます。
原材料、資材、エネルギー価格の高騰や為替相場の変動による影響が長期化していることを背景に、事業活動にかかるコストは上昇傾向が続いております。当社は、このような事業環境下においても製造・オペレーションの効率化や経費削減などに最大限に努めてまいりましたが、事業への影響を企業努力のみで吸収することが困難な状況です。
このような状況を受け、この度、主要カテゴリー製品について、改めて価格改定を実施することといたしました。コーヒー製品は1本あたり+20~30円、その他製品は+20円、それぞれメーカー希望小売価格を改定させていただきます。今後も、企業努力による効率化や経費削減をより一層進めるとともに、みなさまに安全・安心で付加価値の高い製品を提供してまいります。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
1.対象製品
PETボトル製品(小型・中型・大型)、缶製品(缶、ボトル缶)、紙パック、袋入り製品 ※一部製品除く
2.改定率・改定額
メーカー希望小売価格を+4.8~23.0%改定
コーヒー製品 +20~30円(1本当たり)、その他製品 +20円(1本当たり)
3.改定日
2025年10月1日(水)※出荷ベース
4.対象チャネル
全チャネル
以下、全文を読む
この記事への反応
・この数年で何回目の値上げですか?なぜそんなに強気なのですか?
他社はそこまで値上げしてないのにコカ・コーラだけが強気の値上げの根拠は?
円安も原油価格も落ち着きを取り戻してるのにこの期に及んでの値上げは納得する理由が見当たりませんよね。
もうコカ・コーラ製品を買う選択肢がなくなってきました。
・コカコーラボトラーズの商品て、値上げ幅がすごいねぇ。コーラに200円か。。
まぁ生活に無くてはならない品ではないから納得できる人が買えば良いのかな。
・少なくとももう自販機では絶対買わない。
・自販機以外の選択肢がある時は安いスーパーやドラッグストアで買うから自販機もその内無くなっていくのかも知れないな
・こういうの減税したら下がると思ってんの? そんなわけないだろ。素直にバラマキで給付金もらっとけばいいのにな
・何もかも上がる もう止められない 資源には限りがある
・原価は幾らなんだろう。
・健康的な生活を考える良い機会かもしれません。
これを機に卒業する消費者が増えそうですね。
・コカコーラ社製品は明らかに買う頻度減った
なんならもう買わなくても全然いけそう
いくらでも値上げしてくれ
・健康的な生活を考える良い機会かもしれません。
これを機に卒業する消費者が増えそうですね。
どこまで上げるのよいったい
コカ・コーラ ゼロ ラベルレス 350mlPET ×24本
発売日:2021-05-31T00:00:01Z
メーカー:コカ・コーラ
Amazon.co.jp で詳細を見る
コカ・コーラ い・ろ・は・す 天然水 540mlPET×24本
発売日:2024-02-19T00:00:01Z
メーカー:コカ・コーラ
Amazon.co.jp で詳細を見る
コカ・コーラ 綾鷹 650mlPET ×24本
発売日:2024-06-17T00:00:01Z
メーカー:コカ・コーラ
Amazon.co.jp で詳細を見る


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
日本のコーラまずいです