• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






【懐かしい】「金曜ロードショー」初代OP映像を再現したプラモデルが登場

本商品は番組の初代オープニング映像をプラキット化したもの。
当時の番組ロゴも背景紙で再現している。
5月21日まで予約を受け付けており、
価格は2,200円。






B0F5B4GBHD秋東[Syuto] 金曜ロードショー ノンスケール 組み立て式プラキット

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:秋東
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
どうせならボタン押してあの音楽が流れる仕掛けにしよう

この画を見ただけで
脳内に流れるFriday night fantasyは偉大な名曲よね


パーーパラパーラーラーラーラー…(昭和も平成も遠くなりにけり)
  
ボタンを押したら「フライデーナイト・ファンタジー」が
流れるギミックがあると嬉しいのですが。
自分にとって金ローは、フライデーおじさん&シネマノスタルジアではなく、
こっちなんですよね…


背景紙じゃだめなんだ…。
海が黄金色にキラキラキラキラ眩しく輝いていないと…


週末の気分になって
見てるだけでストレス軽減できる気がする


淀川長治や水野晴郎の可動フィギュアも出そうぜ




これ南こうせつさん説と
若い頃の鶴瓶師匠説があるけど
一体どっちなんや…
なんと昭和老人狙い撃ちなプラモ
(ポチった)



B0F5HNHXVJスーパーロボット大戦Y - Switch 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5GYL3DXスーパーロボット大戦Y -PS5 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5HQH1JQスーパーロボット大戦Y 超限定版 -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルデジタル壁紙 配信 & 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:01▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:01▼返信
ゴミ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:02▼返信
いらね
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:05▼返信
クソ記事ばっか
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:06▼返信
※にあるが、フルじゃなくてもいいから曲が流れるギミックが無いとイマイチ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:07▼返信
全高6cmで2200円は高すぎ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:08▼返信
>>1
🏃‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻🏃🏽🏃🏼‍♀️🏃🏾
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:09▼返信
映写機回してるオッさんの美プラなら買った
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:10▼返信
このランナー数で2000円はやばいな
さすがグッスマ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:11▼返信
あの曲の後に、トットロ、トトロ♪って続くところまで脳内再生できる
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:12▼返信
フライデイナイトファンタジー
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:14▼返信
金ローでよくルパン見てたよ懐かしい
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:16▼返信
?「ゲームばかりしてる子にはプラモがオススメ!」
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:17▼返信
>>10
なんでオープニング直後にエンディングテーマ流れてんだよエアプ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:19▼返信
土曜ゴールデンと午後ローも出るんだよね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:19▼返信
なにこれ
逆光になってるから黒く見えているのに、それを黒塗りで表現するって意味あんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:20▼返信
>>16
???
😰
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:20▼返信
ネットニュース見た一見が衝動買いするだけの商品なんだから高くていいんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:21▼返信
変な生き物が走ってるOPになった時点で金曜ロードショーは観るのを辞めたよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:21▼返信
これには転売屋も苦笑い
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:22▼返信
映写機をくるくる回す爺さんまでなら許せた
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:22▼返信
立体にした所為で光反射しちゃってんじゃん
ちゃんと光を吸収する塗料つかえや
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:23▼返信
俺は映写機おじさん派なので刺さらないなあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:23▼返信
あの曲が無いと片手落ちでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:25▼返信
いる?これ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:26▼返信
>>21
調べたらあれフライデーおじさんって名前でジブリ美術館にグッズあるんだなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:26▼返信
ごきげんいかがですか水野晴郎です
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:28▼返信
>>26
ジブリは日テレとズブズブだったからな
変な豚のロゴも作ってた
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:28▼返信
>>18
それなら20万くらいの方がいいだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:28▼返信
淀川長治さんは?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:29▼返信
いやあ栄華って本当にいいものですね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:30▼返信
テレビメディアとの橋渡し目立つねえ
はちま、マネー貰ってる?💴

逆に言えばオールドメディアの焦りw 潰れろオールドメディアw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:31▼返信
いわっちの直接フィギュア出してくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:37▼返信
>>33
お前のせいでスレが止まってんだろダボが
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:41▼返信
ゴミだな…2秒で飽きる
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:43▼返信
共感者がいてこそ価値がある商品だね
独り身で飾ったところで心に穴が空くだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:44▼返信
ゴールデン洋画劇場をフィギュア化するとしたら
キスしならが手前に倒れてくる男と女あたりになるのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:44▼返信
背景でいろいろ遊べそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:44▼返信
bgmもついてないと
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:50▼返信
「〇〇じゃだめなんだ⋯」ってコメントあるけど、仮に自分が求めてるクオリティのものを出されても、別の指摘して買わねえんだよな。カネがないことを棚に上げて、買えない理由を作ってるだけ。ただの粗探し。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:52▼返信
>>39
むしろメインがBGM。
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:55▼返信
>>30
そっちは日曜洋画劇場じゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:56▼返信
>>23
むかしフラッシュ動画で魔改造されて手回しガトリングガンぶっぱしてたな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 11:58▼返信
>>12
常連のカリオストロ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:01▼返信
若い頃の鶴瓶はアフロ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:06▼返信
💩ドウデモイイ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:08▼返信
>>42
そうだった!
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:14▼返信
水野晴郎をフィギュア化しろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:16▼返信
音楽と雰囲気なら「水曜ロードショー」の方が好き
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:21▼返信
鈴木義司と言ってた
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:42▼返信
あの場所なら結構近場だぞ?神奈川県葉山町にある葉山港(鐙摺港)脇にあるフレンチレストラン
ラ・マーレ・ド・茶屋って店を県道207号線側から撮ったものだから。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:48▼返信
あの場所から見るなら冬がいい。
昔、よくあの裏側にある港に釣りに行ってた。
アイナメとか海タナゴとか、メジナやメバルやシロギスやなんか釣れてな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:01▼返信
4000円位吹っ掛けてきそうと思ったが意外と良心的2200円
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:40▼返信
ちょっとほしいから300円なら買うよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:41▼返信
金ローがよかった頃
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:46▼返信
俺はあの黒い人は昭和天皇って聞いたわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:51▼返信
※16
そんなこだわりたいなら昼間のセット作って色つけたフィルター越しに見られるようにしないと
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 14:00▼返信
※30

そっちは撮影機材のシルエットだった記憶…
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 14:34▼返信
これプラモなんだから、あーだこーだ文句言うなら自分で改造すればいいのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 14:45▼返信
今はスライドプロジェクションもあるからこういう構造物と投影の組合せでご家庭でも大阪万博の気分が味わえるよ
すごい時代になったもんさ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 14:51▼返信
♪ファ~ ファファファ~ ファ~ファ~ファ~ ファ~
   ファファファ~ ファ~ファ~ファ~ ファ~
    ファファファ~ ファ~ファ~ファ~ ファ~ プファ~
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 14:52▼返信
>>7
サイナラ、サイナラサイナラを言う人と
いやぁ!いい映画でしたねを言う人 
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 15:31▼返信
土曜ワイド劇場のオープニング信号のBGM恐怖
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 15:35▼返信
>>63
オッペン化粧品
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 16:34▼返信
水曜ロードショーのOPも好き
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 16:35▼返信
こういうネタ系グッズ買うやつって普段から部屋に飾ってるもんなの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 16:40▼返信
何が商品になるかわからんなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:13▼返信
金曜ロードショー
で放送してた
ダンジョン&ドラゴンのダモダーを見てワロタ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:18▼返信
この時流れてた音楽がわからんなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:23▼返信
お爺ちゃんの方が「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」で、水野ってちょび髭の人が「いやー、映画って本当にいいものですね」だったっけ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:37▼返信
>>70
うむ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:37▼返信
ギルガメッシュのイジリー岡田
超高速いちもつ7めまわし
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:37▼返信
このオープニング使われてたのが1997年までらしいから知らん人も多いだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:38▼返信
悲しい曲だよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:40▼返信
ヒゲのおっちゃんとサヨナラ3回のじっちゃんの名にかけてなついな
みんな歳とってどうした
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:41▼返信
水曜ロードショーのOPのほうが一日の疲れを癒してくれる感じがして好きだな
金曜はちょっと悲しい
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:42▼返信
淀川さんが、今、生きてたら何歳?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:43▼返信
スポンサーはRENOWNとマンダムとNestleが鉄板だったか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:43▼返信
>>78
サンゲツもあるね
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:59▼返信
水曜ロードショーは世界残酷物語やラスメイヤーのお色気映画「ワイルドパーティー」とか放送してたが
今じゃ無理だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 18:08▼返信
曲が好きだった フライデーナイトファンタジーだったか
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 18:12▼返信
今の女だらけの鑑賞会も嫌いじゃないけど哀愁がないんだよな
まぁほとんどまともな洋画放送しなくなったけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 18:20▼返信
金ローが良かった頃、すなわち洋画全盛期。
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 19:06▼返信
昔は動画配信どころかレンタルビデオも(合法的には)無かったので映画を見る貴重な機会だったんじゃよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 01:31▼返信
上の貼られてるyutube見たら
軽快なトランペットの音楽流れて
スゲー懐かしいッ!!って思ってたら
「となりのトトロ」で茶ぁ噴き出しそうになったww
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:47▼返信
何がしたい念。



直近のコメント数ランキング

traq