• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






実は禁止されてないっぽいコスプレ&仮装




GpLpLhRa4AMbn3l





ってことでやってみた人が











ちなみに本人はいろいろ注意書きもしている








普通のコスプレイベントと違い着替えはNG

無許可でスマホを向けられることはまぁある

スタッフもそんなに理解してない。














と結構批判の声もあがっている

今後のコスプレ参戦者の立ち振る舞いで

かなり左右されそうな懸案である






この記事への反応





万博は世界各国の技術や文化を体験出来る(しに行く)場であってレイヤーの承認欲求満たしに行く場じゃねえんだわ
おめーのドヤ顔珍装お披露目会と勘違いしてんじゃねえ
「コスプレも日本の文化!」とか言う馬鹿がいるかもしれんが本当に必要なら参加してる日本企業がやるんだよ


大阪万博の公式サイトてコスプレ禁止と書いてないからコスプレokって言ってるの普通の大人じゃないだろ。
社会生活をまともに送れない加齢しただけの人間で、大人ではないだろ。その読解力で会社勤めなわけないもん。
どこも許可なんて書いてねえよ




今、ちゃんと読んで万博にコスプレしていってる人しかいないけど、多分夏休みくらいに、コスプレOKの理解だけでコスプレイベントのノリで万博にいくレイヤーがではじめてトラブル起こして禁止になったり学級会になるんだ。

俺知ってる。


万博でコスプレOKなのか?と疑問がある人が多い。
その原因はディズニーなんかで迷惑かけるアホ達のせいなんだろうな。
こんな楽しい現象は中々ないぞ


万博会場でコスプレで物議を醸してるけど、開幕早々に写真アップしてた覆面の着ぐるみレイヤーの方が問題度高いんじゃない?と思うのよね







ちなみに公式でもこういのがあったりするぽい





まぁ現段階じゃなんともだし、一般人が騒いで禁止にするべき段階でもない気はするけど

問題は起きるんだろうな~



Amazonゴールデンウィークスマイルセール開催中!



B0DP9929MNリズム(RHYTHM) ハンディファン 2025 大風量 静音 3WAY (手持ち 首掛け 卓上) [国内メーカー] 風量5段階 Type-C対応 カラビナ&ストラップ付き 小型 携帯扇風機 Silky Wind Mobile 3.2 ダークグレー 9ZF040RH82

発売日:2024-12-09T00:00:01Z
メーカー:‎リズム(RHYTHM)
Amazon.co.jp で詳細を見る
4074618761薬屋のひとりごと 16 (ヒーロー文庫)

発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:日向夏(著), しのとうこ(イラスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F1DTHMRTドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)

発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DYL3QGH4VTuber草村しげみ~遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話~ 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)

発売日:2025-04-22T00:00:00.000Z
メーカー:さかめがね(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:31▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:32▼返信
キモータの承認欲求きっしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:33▼返信
💩ドウデモイイ話すぎて
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:34▼返信
承認欲求モンスター気持ち悪いわ
ファンなら作品のイメージ下げんなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:34▼返信
子供が事件に巻き込まれたらこまるでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:34▼返信
入場者数を日本でナンバーワンになりしときに初めてあーだこーだ言えると思うんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:34▼返信
引きこもりのおっさんに万博関係ないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:34▼返信
今度アニメのイベント万博内でやるらしいからその日はコスプレイヤー入場増えそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:35▼返信
さむい・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:35▼返信
ちなみに万博でコスプレイベントあるよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:38▼返信
きめえからやめろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:40▼返信
反万博おじさん達が尻尾振って喜んでるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:40▼返信
レイヤーの村社会的にはぶっ叩かれるやつだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:40▼返信
山上烈士コス
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:40▼返信
大阪万博は今日も命輝いてんなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:41▼返信
マリオの格好する馬鹿がいそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:43▼返信
どうせまた行きもしない奴が文句言ってるだけだろう

盛り上がっていく人間が増えれば赤字も減って悪い事じゃねーだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:43▼返信
※8
迷走しすぎだろ
そのうち万博限定ちいかわグッズとか万博限定ポケモンカード出して集客しそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:44▼返信
>>1
ところで
コイツを見てくれ
芽圭郁←なんて読む!?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:45▼返信
禁止物に該当しないものなら可能って公式が書いてるならそれまでだろ
勝手に書かれてないこと読み取ってキレてどうすんだ
21.投稿日:2025年04月23日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:46▼返信
>>8
試みとしては面白いと思う
問題起きそうな気はするけど上手く回ったら国内イベントでのコスプレの立場向上出来そうなのをレイヤーが各自認識できてるなら
一応国際イベントの万博で貢献出来たら意義はある

カメラマンは排斥すべきだけど一般人の写り込みとかあるし
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:47▼返信
まぁ盛り上がる要素の方が多いと思うな
ガンダムの前でコスプレとか最高だろうし
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:47▼返信
バカダヨナー(΄◉◞౪◟◉)(◉◞౪◟◉`)ソレナー
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:48▼返信
わざわざ項目作ってる書いてるのにダメに決まってるって扱いで騒いでるやつアホだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:48▼返信
批判派で読解力どうこう言ってるやついるけど万博サイトだと「~~~可能です」ってしっかりOK出てるのに何言ってんだろ?感しかねーな
公序良俗に反しない格好してこいとか至極当然のこと書いて一定のラインは引いてあるのにそれ以上考えて自粛しろって言ってる阿呆は何なんだろね?
コスプレも文化の一つだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:49▼返信
お前らは勿論OUTな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:51▼返信
いやこの書き方ならOKだろ
他の施設の規約やQ&Aと比べてみろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:51▼返信
万博ってなんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:53▼返信
可愛いから許されてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:54▼返信
別にあかん恰好じゃなきゃ好きにすればいいんじゃねえの
コスプレなんてそもそも線引きが難しいし
いちいち反応するヤツはなんか神聖視でもしてんのかね
俺には趣味垂れ流してるモブにしか見えん
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:55▼返信
あたしこを許すな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:55▼返信
※16
あのやばいマリオどうなったんや
お咎めなしか…
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:56▼返信
>>31
裸みたいなんで来るだろバカなんだから
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:57▼返信
>>19
コスプレイヤー民度低くなりすぎだろ
コスプレイヤー界隈も底辺になっちまうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:57▼返信
コスプレごときでガタガタいう奴は当然タトゥーとか迷彩柄にも文句言ってんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:58▼返信
万博で絵畜生のイベントやるのにコスプレで文句言うなよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:59▼返信
していいか?って質問への回答がわざわざ書いてあってその回答が禁止じゃないのに
文句言ってる人はなんなんだ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:59▼返信
ヅダのコスプレをして入場をしようとしたら警備に拒否されて「これはジオニック社の陰謀だ!」と叫ぶデュバル少佐プレイも可能ですね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:00▼返信
なぜ濁してるのかを考えられない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:00▼返信
※38
あたしが不快になったんだから禁止ー!
ギャオーンって人種
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:00▼返信
大阪なんだから、くいだおれ太郎のコスプレしろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:01▼返信
勝手にすればいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:01▼返信
>>35
コスプレじゃなくても裸みたいなんでウロチョロするバカだっている
コスプレに拘りすぎだろお前
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:02▼返信
※44
はい極論バカ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:03▼返信
ちゃんと禁止しないと電気ファンがケンタウロスの恰好で荒らしに来るぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:03▼返信
ゴスロリはファッションかコスプレかみたいな微妙なのジャッジ出来る奴いないんだしOKで良いよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:03▼返信
おまえらは万博行ったらあかんで!!!
おまえらは歩行顔面危険罪で即拘束や!!!!



あっ・・・家から一歩も出ーへんからええんか
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:04▼返信
※45
横だけど文字読めないとか書いてないものが見える方がヤバいと思うよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:06▼返信
撮影会みたいのしてトラブルになんなければいいんじゃないの?
あくまで変なファッションの人として
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:08▼返信
これが日本のコスプレだ!世界は見習え!
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:08▼返信
埼玉に全裸の人もいるぐらいだから
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:10▼返信
大抵は、撮影会してその場占有ってパターンでトラブってる
プリキュア覆面付けたオッサンが子供たちと抱き合って撮影とかやばい案件もある

版権キャラなんだから礼節守ればいいんじゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:12▼返信
コミケなら創作物繋がりでアリだろうが万博は展示物が主役だろ
万博でやるのは空気読めない目立ちたがり屋に成り下がると思う
どこぞの交差点の謎イベではないんよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:12▼返信
>>44
裸でウロチョロしてるのは単独犯とか仲間集めてないやろ
コスプレイヤーは公式の記載を勝手な解釈でみんなでコスプレして行こうって言ってるテロ行為ですけど?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:14▼返信
※55
>勝手な解釈で
なんだ自己紹介か
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:14▼返信
めーわくにならないように細心の注意ははかって欲しいけど
個人的にはドンドンやってほしい
もっとやって笑
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:15▼返信
コスプレ痴女に頼りだす万博さん
在日中国人転売ヤー頼みのswitch2さん
(´・ω・`)
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:15▼返信
※54
ホロとコラボしてる段階で謎イベントだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:19▼返信
TDL 駄目禁止
USJ あかんで~
大阪万博 ウェルカム! タスケテーコスプレイヤー<`∀´>
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:19▼返信
俺も中年男性のコスプレして行こうかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:21▼返信
あの手この手使ってるのに全然振るわないなこの国の維新を掛けたイベント
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:22▼返信
※62
維新の威信か
もともとねーよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:23▼返信
地球防衛軍の歩兵隊で行く!
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:23▼返信
他の来場者の迷惑となるような撮影行為禁止
守れないだろうな~
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:26▼返信
※65
妄想で他人を攻撃するのはフェミでお腹いっぱいなんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:26▼返信
八代亜紀のコスプレ探すかwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:26▼返信
>>55
なーにが「勝手な解釈でー」だよクレーマーがよ
コスプレイヤーに難癖をつけてるおまえみたいなクレーマーこそ害悪集団だよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:27▼返信
警備員の格好で土下座するやつ絶対いる
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:33▼返信
ディズニーは制服ならおkなんだよね

だから女装JKでイク
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:40▼返信
この女コスプレイヤーまじでキモくて嫌い
一度ウケたからっていつまでもマルシルやんなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:44▼返信
ホロライブがトリをつとめるらしいイベントがほぼコスプレイベントだし禁止にはできないだろう
公序良俗に反する服装は禁止と使い勝手のいい規制してるから
露出が高い、素性が分からない素顔が見えない、スタッフや関係者に見えるあたりはダメだろうし
批判あって問題になったら後出しで特定して業務妨害罪にするだけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:44▼返信
コスプレだめって書いてないからOKだね
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:46▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:54▼返信
Q&Aに全く記載がないならともかく許容するようなことが書いてある以上は「禁止じゃないならOK理論」とは全然違うな
運営が公的にある程度は可と言っていて現場で止められていないのであれば完全にセーフだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 23:56▼返信
ダメな場合は入場を断られて入場したら着替えられないんだから、中にいるのはOKなコスプレなんだろう
迷惑になる写真撮影は解釈次第だから問題になるかもしれないが、コスプレしてる奴よりコスプレ嫌いが迷惑だって騒ぎそうな感じがする
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 00:01▼返信
あのフザケた気持ち悪いマスコットが赦されて気合い入れたコスプレが駄目ってのは理不尽に感じるだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 00:07▼返信
なんか迷惑なんか?どうせいかへんやつが騒いでるんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 00:11▼返信
禁止してないなら良いんじゃね
公序良俗って要は半裸はやめろってことだろうし
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 00:16▼返信
見苦しくなければいいんじゃないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 00:33▼返信
美術館にアニメコスで乗り込んで注目浴びてもいいですかって聞くのと変わらん気がする
コミケやらで幅広くアニゲ関連のコスプレできるのは「そういうイベントだから」許されてるが
そこは万博に関連したコスするとこだろ。コラボのホロかミャクミャク様なら誰も文句言わんだろうよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 00:34▼返信
万博って科学の祭典じゃなかったの…?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 00:35▼返信
バエそうな建築物が多いからいい記念になるんじゃない?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 00:36▼返信
コスプレの項目作って禁止って書いてないんだからむしろOKってことやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 00:40▼返信
何ら問題ないわな
好きなかっこうしろよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 00:41▼返信
裸じゃあるまいしどんな服着ようが勝手だわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 00:43▼返信
コスプレとただの派手な衣装の間に境界なんてない
ドレス着ようが着物着ようが好きにすりゃあいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 00:49▼返信
わざわざ可能って書いてるし細かい想定もしてるんだから外野が言う事じゃねぇ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 01:01▼返信
どうせ炎上ヤラセだろう
話題に欠ける万博だから代理店の仕掛けだろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 01:26▼返信
※4
レイヤーなんて同人ゴロが売れるから描くってのと同じで
話題だからとか注目集めれるからとか自分にあってるからとか手軽だからとか様々なファンじゃない理由で着てるやつばっかだから一概にファンではないと思うでファンだったとしてもしょこたんレベルの浅さなイメージしかないわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 01:48▼返信
万博のそもそもの目的とズレすぎてるのはどうなんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 02:35▼返信
最終的に人呼ぶために手を広げすぎて訳がわからなくなった
こち亀のハンバーガーショップ状態になるのかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 02:42▼返信
普段着がコスプレの奴はどうすんねん
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 04:27▼返信
お前らは普段から落武者のコスプレだよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 04:38▼返信
ここまでやっちゃうとコスプレだなーって感じはするけど
マイナーでそんな変な格好じゃないキャラならみんな気づかないだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 05:12▼返信
>>75
君がセーフと言ってるのOK理論とどう違うの?
もしかして1か100かってこと?これだと例えば80ならOKと捉えられると思うけど
ならOKじゃん

97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 05:33▼返信
ここまでのアホ運営だからエアガン持ち込むバカを引き寄せるのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 06:19▼返信
俺、コスプレに関して詳しい訳じゃないけど、公式のQAにある条件を満たしているのであれば問題ないんじゃないの??
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 06:29▼返信
化粧の延長と解釈できるレベルならある程度許容されるだろうけど、
完全に別物に化けるようなコスプレは無理だろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 06:36▼返信
コスプレで初音ミクとミャクミャクのコラボで
『初音ミャク』ってのを やるわ。
お前等ミャクミャクにしてやんよ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 06:37▼返信
目立ちたくて仕方ないんやろな
万博はどうでもいいから
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 06:42▼返信
じゃあ俺はガッツで行く。ドラゴンこ×ろしは勿論、肩に担いで行くぜ。
ガッツ砲もブッ放しちゃうぞ~💗
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 06:42▼返信
初日からミャクミャクのコスプレしてるやつとかいたのに今更?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 06:48▼返信
公序良俗に反しない限りどんな服装で行ってもOKというだけの話でしょう
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 07:02▼返信
人が減ったらコスプレの人投入して豚ホイホイする前振りだろ
つまりやるなら今
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 07:14▼返信
コスプレってミャクミャクのポンデリングを頭や顔に嵌めるくらいのもんだと思ったけど、ガチプロはどうなん…
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 07:26▼返信
ストフェスが5月にあるから

増えるだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 07:37▼返信
え?「着替える場所等の提供はないけど、公序良俗に反しないなら可」って書いてあるやん
要するにどこかであった「ドスケベ下着コス」とかは止めてね、って話だろ?
文句言ってるヤツ日本語が第二言語なのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 08:12▼返信
豚に綺麗なおべべ着せても豚
肌面積がどうとか関係なくきしょい
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 08:47▼返信
世界中から迷惑系ユーチューバー大挙襲来
毎日が大炎上祭りに
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 08:53▼返信
自分はアスペですって自白してるだけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 10:47▼返信
Q.
コスプレまたは仮装をしての入場は可能ですか。
A.
持込禁止物に該当しないものであれば、装着しての入場は可能です

これは普通にコスプレOKやろ、事前に着替えとけよっていうだけで
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 10:52▼返信
これ見て万博でコスプレだめとか思う人はSNSで発信する前にとりあえずAIさんに自分の意見を聞く習慣つけるべきだわ
ちゃんとソース付きで反論してくれるから
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 12:06▼返信
常識的な事でもわざわざ書かれないとわからないやつ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 12:24▼返信
> 鹿乃つの@shikano_tsuno_
> まあ、少なくともあれだ、ファーストペンギンが私であってよかったよ。私には味方が多い。私ならこの誹謗中傷にも耐えられるし、あの思い出も楽しいもののままにできる

ノーダメやぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 13:31▼返信
万博にいきもしない人間が万博にいった人間を獲物を見つけたかのごとく叩く SNSらしいや
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:07▼返信
>>115
その人界隈でそういう人らしいって言われてるほど何度か炎上して嫌悪されてる人らしいし
しかもXで女版コロアキ化してるとか言われてたほどよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:12▼返信
万博自体大した話題性も無いんだし、むしろコスプレ歓迎だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:18▼返信
※117
それこそ万博でたまたま見かけた人には関係ないんよな
ルールの中で楽しんでるだけで迷惑っていうほどのことしてないんでしょ?
叩かれてる理由が一般人からしたら意味がわからんわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:48▼返信
東リべのコスプレしてドイツ館とイスラエル館いったらどうなるか気になる
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 00:01▼返信
>>119
もうその時点で一般常識からズレてんだよなぁ
そこまでしてコスプレしたいなら専用のイベントでやればええやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 00:45▼返信
>>119
ルールに違反してないからどんなコスプレでもOKではない。
ルールに違反してない誰も迷惑してないとしてもTPOにそぐわなけりゃ批判されるよ。
コスプレって一般的にやっと趣味や仕事として認知されるようになってきたから、再び逆戻りしないよう気をつけてやってこうっていう暗黙の了解が浸透してるんだし。
ましてやオリジナルコスプレや万博に沿ったコスプレじゃなく、公式に未許可な非公式の素人による二次創作コスプレなら尚更配慮しないとって事なんだよ。
それにコスプレでトラブル起こして会場、地域、参加者に迷惑かけてる人って結構いたりするから尚更周囲への配慮を注意する事言われてるし
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 02:07▼返信
家族全員でミャクミャクの格好で会場闊歩すんの
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 02:18▼返信
キモイからコスプレイヤーは来ないで欲しい
習いたてみたいなメイクのブスなんか見たくない
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 07:26▼返信
「如何に気持ち悪いかを直接伝えてあげるのはルール違反じゃない」からやられてるんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 10:04▼返信
※122
暗黙の了解なんて写真取ってもらった人とか知るはず無いやん
迷惑どころか万博の楽しかった思い出の一つとして捉えられてたのに
わけわからん理由でそれを否定された一般人が可愛そうだわ
配慮って言うなら楽しんだ人の思い出を壊してる現状も配慮せーや
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 10:41▼返信
これまで村の掟を厳守してきたおかげで
村の外(万博)でもコスプレ可能ですよって規約が生まれてるわけで
だから今回の件の擁護派否定派どちらの意見も理解は出来る
実際のところ当人も万博ルール内で楽しんでるし
自分の見た範囲だと万博に行った人のツイートで「コスプレが居た!キモ!迷惑!見たくなかった!」って言ってる人見かけてない
これもこれまでのコスプレの人たちがイメージを良くしてきた結果だと思うので
内輪もめはそろそろ辞めて欲しいかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 23:30▼返信
明治村って紆余曲折あって今はコスプレ入場してもいい日があるみたいだけど
以前はトラブルが多くて禁止になったこともあるらしいな
明治村の建築物って普通に移築してる貴重なものも展示されてるけど
コスプレイヤーが窓のさんに腰掛けるだとかで建物が傷む行為が頻出したとかで
多分批判してる多くの界隈の人間はそういう苦い失敗が記憶にあるんじゃないだろうか

直近のコメント数ランキング

traq