lqip

話題のツイートより






メスガキという呼び方、
「メス」の「ガキ」で普通に2連よくない言葉で見るたびに
結構ギョッとしてるんだけど、
なんかもう近年はごく一般的な属性呼称として
浸透しきっててさらにギョッとしてる




メ〇ガキという言葉はぼくは使わないんだけど、
一オタクが個人的に使うなら他人が口出しできるものではないとは思う。

けどもはや属性として広く知れ渡り、
比較的健全な作品のPRでも
恐らく無自覚にこのワードが使われているのを見ると、
界隈全体の感覚が良くない方向にズレている気がして
少し怖い。




これに限らず過激なワードは
「リアルで言わなきゃいいだけ」とか
「差別的に思える方に差別意識がある」って庇われがちなんだけど、
なんか違和感あるんだ。

オタクが一定の市民権を得られるようになってから、
この違和感というか、
変なズレが加速してる気がする。




その気持ち忘れないで欲しい。
オタクはだんだん過激な物言いに麻痺しがちなので。
これはワイのオタクとしての自戒でもある。






  


この記事への反応


   
「さすがにリアルで使ったらいけないことぐらいわかるから
ネットだけで使ってるんだ」と最初は“わかってる感”を免罪符にしてたのに
気づけば「リアルでも通って当たり前で文句つける奴はオタク差別!」
に変化してる現象は、メスガキに限らず往々にしてある。


たぬかなの「人権炎上騒動」はずっと語り継ぐべき
「ネットのスラングだからいいじゃん」は一般社会じゃ通らない


プロゲーマーだかVtuberだかが
ゲーム実況中に「ガ〇ジ」という言葉を使って炎上した事件
と変わらない

  
お国が「オタクコンテンツは金になる」と目をつけて
オタク自身にもアプローチしてからというもの、
一般的にかなり悪い言葉を使ったり、気に入らない相手をネットリンチする時に
国家や大企業の後ろ盾を得た気になって
イキリ散らすオタクが増えましたね


オタク界隈、エ◯大好きで攻撃的な性質なので
オタク用語が『差別を駆使して人を強く攻撃するワード』と
『何かを性的属性にあてはめて品評するワード』の二種類に
極端に偏りすぎではある。
世間に初音ミクとかアニメCMが浸透してきても、
罵倒や差別用語やゲスエ◯ワードまで許されてると思ったら大間違い
だと常に頭に入れておきたい。


(界隈とかの意味で)外で使ってはいけない言葉は多いのです

意味合いが小児性愛そのものなので罵倒語や差別用語以上にやばいよ



「ネットの内輪で使うだけだからセーフ」
なつもりで居ても
段々言っちゃダメな場所がわからなくなって
無自覚にアウト発言して取り返しつかない事になるの
本当にマジで多いから
普段から気をつけるに越したことはないんだ
たぬかな事件とかあるしね



B0F5HNHXVJスーパーロボット大戦Y - Switch 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5GYL3DXスーパーロボット大戦Y -PS5 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5HQH1JQスーパーロボット大戦Y 超限定版 -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルデジタル壁紙 配信 & 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る