• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






連鎖していく「死の呪い」へ迫る日本一ソフトウェアの完全新作ホラーゲーム『連呪(れんず)』が8月28日に発売決定。スマートフォンに届く「あなたは呪われました」のメッセージから命をかけた心霊スポット巡りが始まる

tn


記事によると



日本一ソフトウェアは完全新作ホラーADV『連呪(れんず)』を8月28日(木)に発売すると発表した

対応機種はNintendo Switch/PS5/PS4、価格は通常版7920円(税込)

・舞台は不可解な失踪事件が相次ぐ“S市”

・主人公はオカルト雑誌ライター「九十九隼人」

・九十九にかけられた“死の呪い”の謎を追うホラーアドベンチャー

・怪奇現象とともに九十九のスマートフォンへインストールされた“呪いのカメラ”アプリと懐中電灯を使い、さまざまなS市の心霊スポットを探索していく

・カメラは霊を映すだけでなく、撮影によって呪いの手がかりも得られる

・失敗や長時間の探索で呪いが進行、寿命が縮むリスクも

・開発は『廃深』シリーズや『リスト118』などを手がけたオルジェスタが担当

以下、全文を読む







Lens_2025_04-24-25_007


Lens_2025_04-24-25_008


Lens_2025_04-24-25_009


Lens_2025_04-24-25_010


Lens_2025_04-24-25_023


Lens_2025_04-24-25_027


Lens_2025_04-24-25_028




この記事への反応



うわ、これやりたい!!!
「死印」みたい!!


コレッ絶対やりたい
都市伝説解体センターもやりたい


これは…気になる…

新たなカメラ系ホラーが…
と思ったけどこれADVか


買うぞ〜こういうホラーゲーム、堪らなく好き

死印とそっくりだけど大丈夫なのかなー

Steam版は1年後か、別パブリッシャーかな

流行り神と特殊報道部は共通の世界を舞台にしてるっぽいけど連呪はどうなんだろう…








Amazonで予約開始!

B0F5PQ9YH7連呪 - PS5

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5PR3VQ4連呪 - PS4

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5PRVTZZ連呪 - Switch

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5PS3FSF連呪 初回限定版 【同梱物】ビジュアルブック & 特製BOX & サウンドトラックCD - PS5

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5PTCR72連呪 初回限定版 【同梱物】ビジュアルブック & 特製BOX & サウンドトラックCD - PS4

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5PSHDMM連呪 初回限定版 【同梱物】ビジュアルブック & 特製BOX & サウンドトラックCD - Switch

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:30▼返信
>>1
最強怪人グランザイラスの強さの秘密😡
1・クライシス皇帝直属の部下💢 2・11人ライダーの攻撃を受け止める圧倒的な防御力💢
3・火炎放射や自分自身を火の玉にして相手を攻撃する💢
4・たとえ負けても体内に仕組まれた爆弾で相手を地獄に道連れにする💢
以上の事からデカレンジャーではとても対処出来る相手ではないと分析可能である😱
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:30▼返信
天皇家の祖先に渡来人がいることを、ネトウヨの人たちはどう思っているのでしょうか。

6世紀の話ですが、桓武天皇の母は百済系の渡来人だったとされていますが、「朝○人は劣等民族」などとネット上で悪口を言っているネトウヨの人たちは、このことをどう思っているのでしょうか。

まさか「知らなかった」なんてことはないですよね。
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:32▼返信
これくらいならPS1でも出せばいいよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:32▼返信
PS4生存確認
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:32▼返信
流行り神や死印みたいな感じだなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:32▼返信
怖いか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:33▼返信
流石にもうPS4はいらんでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:33▼返信
PS5独占アストロボット売上の55%がパッケージ、ヨーロッパ全体では60%がパッケージ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:35▼返信
連山下
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:36▼返信
ADVのホラーねぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:38▼返信

PS5にサンキュー
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:38▼返信
チラズアートよりクオリティ低く見える
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:38▼返信
今時こんなん誰が買うねん
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:39▼返信
システム死印じゃねーかw!スチルもまんまだし何に影響受けているかわかりやすすぎや
ついでにキャラデザはパラノマサイト
うーん、これなり探偵撲滅といい大手のプライドないんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:41▼返信
なんか絵柄といい数十年前の雰囲気だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:41▼返信
日本一ソフトの価格だけAAAの中身インディーズ商売をいつまで続ける気なんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:43▼返信
PS5版いるか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:44▼返信
こういうのは死印シリーズで間に合ってる
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:44▼返信
渋谷区の前副区長が女性区議を「ブタ」と投稿、名誉毀損と認定…東京地裁
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:44▼返信
なんか心霊ゲーム、ホラーゲームって廃れたよな
初代PSの頃は割と盛り上がってたのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:44▼返信
死印シリーズのシステムをパクるなよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:45▼返信
【ちんかわサンド】 YKKが「自走するファスナー」を開発 歯車とモーターを内蔵
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:45▼返信
>>19
ゴキちゃんは名誉棄損で逮捕か
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:47▼返信
>>1
7920円ワロタ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:48▼返信
>>20
インディーズでは今も盛んやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:48▼返信
オープンワールド規模じゃなく一軒家程度ですら
3Dで動き回れるゲーム作る予算も技術もないんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:49▼返信
>>24
TES IV: Oblivion Remastered 6,930円
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:50▼返信
なんか日本一がインディゲーフルプライス商法やめて路線変更するとか聞いてたけど変わってないじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:51▼返信
価格が紙芝居大王の痴韓丸しぐさしてる
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:51▼返信
まぁ、要するに信者相手の商売なんやろ
どんだけ信者がいるのか知らんけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:52▼返信
日本一って出ている情報で『○○(流行ったゲーム)っぽいゲーム』な感じに広報して
それにちょっと違う要素をプラスして…wって感じにやるけれども
そのプラスの部分が致命的につまらないんだよな
土台となる『○○っぽいゲーム』もまんま二番煎じで新鮮味が全くないし
そして大抵シナリオがジャンル問わずどこかで見たことのあるのをほんの少し変えたオチが多い
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:52▼返信
まぁ4作並べたらNGが一番浮くって事にはなるだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:53▼返信
ウツロマユとかインディーズが1500円で出してるんやぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:54▼返信
ガラケーのアプリかってぐらいショボいな
500円ぐらいだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:56▼返信
手抜きショボゲーをフルプライスで売るのはもう無理な時代になってんだから
現行クオリティで作れないメーカーはインディーズに移行しろよ
インディーズでも本当に面白ければちゃんと売れて儲かる時代なんだからさ、本当に面白ければ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:57▼返信
フルプライスで草ァ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:57▼返信
この程度の紙芝居ゲームはスマホで出せよ。しかも8000円てアホか
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:57▼返信
もはやインディーのがクオリティ高いな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:05▼返信
チラズアートのほうが怖そう
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:07▼返信
こんなゲームがフルプライスで許されるのは3DSまでだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:07▼返信
コメントのショボさが期待度に表れているね
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:08▼返信
え?こんなんでいいの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:09▼返信
エクスペリエンスのホラゲーをさらに安っぽくした感じだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:13▼返信
未だにこんな紙芝居ゲーが売れる理由が分からん
っていうか売れてんのかこれ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:13▼返信
パクリすぎ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:14▼返信
想像の50倍しょぼかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:14▼返信
九十九と九条……ふぅん?意識してますねえ
ところで何かと九がつく名前をホラーで見かけるのはなんかあるん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:14▼返信
またゴミみたいなゲームで客にフルプライスを要求する自称日本一か
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:15▼返信
青い蝶とかそっちけい?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:16▼返信
夜廻シリーズじゃないのか…
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:19▼返信
フルプライス確認。いつも通りで安心した
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:20▼返信
強気価格は世界一だろ。ギネスに載せよう
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:25▼返信
死印やわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:32▼返信
買取保証し無いとハブッチ2になるのなww

55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:33▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:40▼返信
エクスペリエンスが出してた死印シリーズのパクリ感が半端ない
これをオリジナルとして売る気なんですか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:54▼返信
💩ドウデモイイ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 23:11▼返信
こんなのsteamで980円とかのレベルだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 23:13▼返信
(粗製濫造なら)日本一
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 23:29▼返信
こんなものを8000円でぶん投げてくるなよ。3000円ですら躊躇するレベル。
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 00:07▼返信
エクスペディション33のデラックス版で8000円台なのに強気過ぎる😅
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 00:32▼返信
なんか何年経ってもインディゲーみたいなのしか出さないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 00:36▼返信
まーたキモオタが好きそうなアニメキャラゲーかよ
PVに声優名がデカデカと出てくるんだろ?
もうウンザリだわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 00:58▼返信
スマホで出せそうなレベルのゲームやん
なんかめっちゃ古臭い
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 01:26▼返信
ここの会社いつも発売前だけ大騒ぎして発売された後は音沙汰なしになるよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 01:35▼返信
※7
互換あるんだから要らないのはPS5版だろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 01:45▼返信
流行り神と同じ世界設定ならとりあえず買う
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 02:30▼返信
夜廻にすれば良かったのに…
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 02:37▼返信
スマホアプリで心霊とか科学的すぎるんだよ
ドラゴンレーダーかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 08:15▼返信
また 高い紙芝居かよ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 08:21▼返信
PS4でまだ出すんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 10:45▼返信
れんじゅかと思いきやれんずなのか
地元の訛りを彷彿とさせる(とーほぐ民)
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:37▼返信
switchにはグロ系エ○ゲーのカルタグラの移植があるから、そっち買えばええんちゃう

直近のコメント数ランキング

traq