ytyuww

話題のツイートより






親からずっと
「金の無駄遣いはするな。よけいなものを買うな」と言われて育ち、
ほしいものもやりたいことも我慢するようにしてたら

長じて「ほしいもの、やりたいこと、成就したいこと、ナニモナイ…」みたいな、
欲も意欲も無い廃人に育ってしまったので、
欲望を育てないのは良くないことだと思った






  


この記事への反応


   
反動でエグい浪費癖や借金癖がつくパターンもあるから
何事もバランスだよね


『頑張ったらこれ買ってあげる』
という教育で、
『ならそれいらないから頑張らない』
思考になってしまったのと似てるようで似てないけどなんとなくわかった。


欲しがりたまえ!貪欲に!欲望こそ、生きるエネルギー!
  
それで「ゴミを使って創意工夫」で遊んで育つと
大人になってからゴミ屋敷が完成する(´・ω・`)


私も似てるけど全く逆の終わってる人間になってる
小さい頃にいろいろ我慢して来た結果、段々我慢が効かなくなり、
しかし節制するべきという意識があるため
常に罪悪感を覚え、我慢するしないどちらの選択をしても
「やりたかった…」「やってしまった…」と後悔し、
何をしても満たされない人間になった


逆に「欲しい物を与え続けてたら物欲が無い子供になった」、
と言う話を知っているから、難しいよね。
欲望は人間の生きる意味だから、無くさせちゃダメだよね…。


コスパの良い生き方をするなら
タヒね、と誰か(有名人)が書いてたが、
人生は無駄に溢れている。
しかし、その無駄こそが
豊かさの証ではなかろうか。
我々は、豊かさ(恩恵)
を維持する為に
生きている。




言うて「金の無駄遣いをするな」は
完全に間違ってる訳でもないしなぁ
こういうの、どうすれば健全に育つんやろね



B0DWZY7NKN【任天堂純正品】Nintendo Switch 2 カメラ

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る



B0F5W4MN991日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F54JX33Vマリオカート ワールド -Switch2 【Amazon.co.jp限定特典】ダイカットホログラムステッカー3種セット 同梱

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る