• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






万博の外国ソーセージ、
うまいはうまいんだけど
困ったことにシャウエッセンのほうが5倍くらい美味いんだよな

主食として食べる前提で塩分を抑えた外国ソーセージと、
塩分過多民族日本人が
ちっこいの数本食べる想定の味強シャウエッセンの違いがある






B0DRT48CF7コストコ シャウエッセン 1150g 食品 ソーセージ ウインナー 業務用 日本ハム エシカルソーセージ Soicouluer限定ポケットティッシュ付き

発売日:
メーカー:Soi couleur
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
ワロタけどその通りだな。高いからうまいわけでもないんよな

外国のソーセージに夢を見ていたのに………
そうか………シャウエッセンの方が美味しいのか………………


ドイツでいろんなソーセージ食べたけど、
ぶっちゃけシャウエッセンの方が美味しい
本物のソーセージはあくまで保存食だし

  
外国人からしたら甘すぎて食えたもんちゃうらしいけどな

薄味を旨味や素材の味で誤魔化している日本食が
唯一世界に勝てるもの
「塩味」


ドイツ人が日本で「美味しいビールとヴルスト」として
アサヒスーパードライとシャウエッセン用意してた、
ってのはそういうことか…(´・ω・`)>RP、
シャウエッセンは主食としてのヴルストより塩気が多くて美味しい


その点
オクトーバーフェストやベルギービールウィークエンドのソーセージや
ザワークラウトは美味い
何故か
合わせるのが個性強めの生ビールだから




そもそもソーセージ自体
そこまでごちそう感ない保存食
なんやろうな
それを日本人が魔改造したのが
シャウエッセンとかで



■Nintendo Switch 2の招待販売リクエストはこちら

71y3XnPxaeL._AC_SX679_


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WZDQD9【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F54JX33Vマリオカート ワールド -Switch2 【Amazon.co.jp限定特典】ダイカットホログラムステッカー3種セット 同梱

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(192件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:21▼返信
🔥🔥🔥
💩💩💩
2.投稿日:2025年04月25日 12:21▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:22▼返信
ナウいムスコか
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:22▼返信
没鬼ソース
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:23▼返信
香燻がナンバーワン
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:23▼返信
ソーセージ追加~!

(◜◡^)っ✂╰⋃╯
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:23▼返信
外国のソーセージは腸詰めやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:23▼返信
外国は日本を見習え!
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:24▼返信
俺のビンビンなるソーセージはあんま美味しくなかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:24▼返信
6. はちまき名無しさん2025年04月25日 12:23
ソーセージ追加~!
(◜◡^)っ✂╰
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:24▼返信
高いけどジョンソンヴィルおすすめ
スーパーで手に入る、たまのご褒美に是非
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:24▼返信
ボイルしたソーセージをナイフとフォークで皮切って中身だけ食うんやろ?
面倒くせぇわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:24▼返信
日本人は味覚馬鹿だからしゃーない切り替えていこう
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:24▼返信
日本男児のシャウエッセンなんて短小ですぐ中折する粗悪品じゃんw
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:25▼返信
シャウエッセンの起源は韓国
作る工程が壁画にある
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:25▼返信
プリマの香↓薫↑
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:25▼返信
何でも白米のおかずにする文化があるからなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:25▼返信
6. はちまき名無しさん2025年04月25日 12:23
ソーセージ追加~!シャンソンビル
(◜◡^)っ✂╰⋃╯
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:25▼返信
日本の保存食はそれ以上にめちゃくちゃ塩辛いけどな…
単純にドイツが陸国、日本が島国の違いなだけだと思う。
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:25▼返信
なめらかシャウエッセン魚肉ソーセージみたいで美味しくなかった
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:26▼返信
名前知らんけど白いやつがうめぇ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:26▼返信
>>15
犬肉の腸詰めもありそうだよね韓国
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:26▼返信
あんな添加物と化学調味料まみれが美味いとかw本当に美味いソーセージ食ったことないんだな。俺もないけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:26▼返信
俺の股間のソーセージ食う?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:26▼返信
はぁ
こっちの方が美味しいとか言っちゃうのって
さいっこうに空気よめない奴よね
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:26▼返信
ワイはアルトバイエルン!😊
27.投稿日:2025年04月25日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:27▼返信
イカ臭いのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:27▼返信
仕方ないだろ
中抜きし過ぎてまともな調理設備も無いんだろうし
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:28▼返信
その前に海外の食品で美味いものが限られてるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:28▼返信
やっぱ和食が世界一なんだよね
外国人が食べて感動して泣いてる動画よく見るし
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:28▼返信
ジョンソンヴィルめっちゃ美味いやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:28▼返信
嫁は俺のソーセージが一番美味いと言ってくれる
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:28▼返信
たまーに赤いタコさんウインナー食いたくなる
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:28▼返信
ここだけの話鎌倉の大仏の近くで売ってたソーセージめちゃんこ美味かったぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:28▼返信
ごてあらポー!
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:28▼返信
高級な奴はマジ美味しい 大葉の入った白ソーセージアレはウマい
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:28▼返信
ジョンソンヴィルのチーズインのやつたまに食うわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:29▼返信
>>33
何そのミルトポゥミニミニウインナー
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:29▼返信
そう言えば日本って世界中の料理店があるのにイギリス料理店って見かけないよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:29▼返信
油っこいししょっぱいし着色料ドバドバだしで馬鹿舌しか喜ばんけどなあんなもん
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:29▼返信
メシが旨い以外取り柄が無いんじゃなかったっけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:29▼返信
まずシャウエッセンを旨いと思ってる時点で味覚壊れてますから
あんなの米と合うように作られてるからしょっぱすぎる
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:29▼返信
>>36
ゴテアラフォー
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:29▼返信
日本の職人はホント頑張るよな
逆に海外の奴らはなんで頑張らんのかと思うわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:30▼返信
ぐちゃぐちゃにされて腸に詰められるとかマジキチ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:30▼返信
>>31
そりゃ日本上げすればいいねと登録者数簡単に稼げるしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:30▼返信
モクモクファームのソーセージはそこそこ美味しかったと思う
結構昔だから美化されてる可能性もあるけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:30▼返信
>>26
アルトバイエルン全然売れないんだが

by店員
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:31▼返信
腸の皮焼き食べてみたら?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:31▼返信
まともなウインナー食った事ないんだなかわいそうに🥺
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:31▼返信
いま何時?
ソーセージ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:31▼返信
旨いけど絶対身体に悪そうなんだよなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:32▼返信
>>1
殺到という割に1万いいねしかないけど、幾ら万博の邪魔をしたいからって誇張が過ぎるだろクソバイト🥴

55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:33▼返信
>>52
ギャハハハハハハ!!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:33▼返信
味は確かにそうだけど、満足感で一気に抜き去られる感じがある
店や調理方法次第かもしれないけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:33▼返信
次は日本のソーセージを外国の外国人に食べさせるランキングか
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:33▼返信
単なる塩分じゃ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:34▼返信
薄味を誤魔化してるってどういう理屈だ・・・???
誤魔化してるのは濃い味付の調理だろ?こいつ味障なのか知障なのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:34▼返信
>私もドイツで喰べたソーセージよりシャウエッセンの方が美味しいと思ったし

観光客向けの店で食べたんじゃねぇの?
俺は現地で食べたが美味かったぞドイツ人しかいないような店だったが
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:35▼返信
ゆかりウインナー食べた人美味しかったか教えて
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:35▼返信
>>11
この間唐突にホットドッグ食いたくなって見かけたから買ったけど、なんつーか寝ぼけた感じで好きじゃなかったわ
あんなもんに金出すなら倍くらい出して美味いフレンチにソーセージ食いに行くわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:35▼返信
いやドイツの味付けは普通に日本に合わんぞ
無理に擁護せんでも
64.投稿日:2025年04月25日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:35▼返信
😚🤏
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:35▼返信
ソーセージの起源は韓国
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:36▼返信
塩味より脂じゃねえの?
日本の発がん率押し上げてるのが日本のハムソーセージ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:36▼返信
>>66
それウンコですよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:37▼返信
韓国のスンデを食べたら日本のには戻れなくなるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:37▼返信
うるせええええええ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:37▼返信
※14
その前に先ずババアでも良いから女作ってから言おう童貞よ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:37▼返信
ウインナー好きは大腸癌で死ぬ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:38▼返信
ドイツビールは美味いけど冷やさないで飲む習慣は合わなかったな
やっぱキンキンに冷えてないと
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:38▼返信
>>69
何それ?どんな人糞料理なの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:38▼返信
>>63
ブラートヴルスト美味かったぞ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:38▼返信
チーズに種類があるようにソーセージも種類ある訳で、こいつがどんな好みでどんなソーセージ食ったかまるでわからないから共感のしようがないだろ
普通に万博のソーセージがゴミだったとしか思えないんだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:38▼返信
>>69
食中毒で生きて帰れないニカ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:39▼返信
結論・万博飯は高いだけで大して美味くない
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:39▼返信
>>69
検索したら血便みたいなの出て来たんだけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:39▼返信
ドイツは知らんがイタリアやフランスのちゃんとしたサラミや生ハムはガチで美味い。
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:40▼返信
※68
腸に詰まったのをそのままボイルが韓国流
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:40▼返信
あんな安物のなんちゃってソーセージが本場のより上手いわけないだろ貧乏馬鹿舌
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:41▼返信
>>76
これよな日本の肉フェスとか見たら分かる通りで取り寄せで委託調理された物なのに、良い物がちゃんと提供されると思っている人が多い
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:41▼返信
今まで食った中ではバリバリフランキーが1番美味かったな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:41▼返信
>>81
うんこやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:42▼返信
>>2
早く次のvtuber記事はれよ🐸
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:43▼返信
X民ってシャウエッセンか「外国のソーセージ」しかソーセージの種類分けがないの???
ラーメンで塩はうまい、醤油はまずいみたいな事言ってるレベルで浅はかすぎんだろwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:43▼返信
>>81
すごい・・・なんて奥不快料理だ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:46▼返信
シャウエッセンをおかずにしてドイツのソーセージを食べればダブルソーセージでうまさ2倍
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:46▼返信
>>1
日本人である事の欠点
日本の食が美味しすぎて、他国の食を食べても「まぁこんなもんか」になってしまう事
高級なものでもそう
セブンのハンバーグの方がウマいやん…とか
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:46▼返信
種類がどうこうと言うより日本人がパリパリを好きすぎるだけ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:48▼返信
どうせシャウエッセンだと思ったら案の定
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:48▼返信
でもシャウエッセンよりロピアのウインナーのが旨いよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:49▼返信
逆に考えて欲しい
シャウエッセンより不味いソーセージが食えるのは万博だけだと
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:49▼返信
そりゃ日本人の好みに合わせて作られてるんだからウマく感じるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:50▼返信
日本人が日本人の為に魔改造したものだから日本人が食べればシャウエッセンの方が美味いの当然な気がする
多分、ドイツ人が食べ比べればドイツソーセージの方が美味いという

土地とか食べて来たものに寄って味覚は形成されるから、そういうものじゃない?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:50▼返信
>>94
そんな不味いものどこにでも売ってるわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:50▼返信
>>94
いや別例が君の下のレスにあるぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:51▼返信
なんだこれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:51▼返信
>>91
だから普通に「外国のソーセージ」にもそのパリパリでシャウエッセンなんかより美味いものはあるんだがって話
なんで万博で10を識った気になっているんだよと
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:51▼返信
ドイツのソーセージはクリスマスマーケットとかで食うけど普通に旨いはずなんだがな
ビールと一緒に
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:52▼返信
じゃあ大体のものが万博超えてる
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:52▼返信
💩博w
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:52▼返信
ドイツ人がシャウエッセン食って「美味い!」って言ったり、
インド人が日本でカレー食って「美味い!これはなんていう料理なんだい?」
って言ったのは有名な話。
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:53▼返信
タクシーの自動ドアとシャウエッセンは日本人の誇り
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:54▼返信
あのプリプリ感がたまらん
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:54▼返信
>>105
そこは任天堂と書いて争いを起こそうよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:54▼返信
単純に「万博の外国ソーセージ」がお前の好みじゃなかっただけだろ
万博の一品食っただけで外国知った気になるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:55▼返信
そんなことある…?
市販のやつはどれも頑張ってるけど苦いし別物だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:56▼返信
>>107
ソニーだって日本の会社だったよ昔は
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:56▼返信
万博で売ってるのは食ったこと無いけど、ドイツのオクトーバーフェストとかビールフェスで食べるソーセージは大概味が強かったような記憶あるから万博で売ってるソーセージがおかしい可能性
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:56▼返信
万博行けば美味しいのが食えるって勘違いしすぎ、旨いのじゃなくて
バカ高いのが食えるだけ、例えばえきそば3800円っておかしいだろ
3000円はお布施みたいなもんドイツのだって最低品質のなんじゃね
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:58▼返信
は? 香薫派なんだが?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:59▼返信
10年以上前に行ったドイツ飯はどれも美味かったけどなぁ
特にパンが美味かった
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:59▼返信
ドイツのうまいやん
味濃いのしか受け付けん馬鹿舌なだけじゃね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:00▼返信
ドイツはパンがうまい
めちゃくちゃ硬いから老人には厳しいけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:00▼返信
シャウエッセンが外国製品だと思ってたやつ俺以外にもいるだろ名乗り出なさい
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:00▼返信
>>111
これよアルトシュタットフェストで買ったのは美味かった
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:03▼返信
みんなそんなにシャウエッセン好きなんだ
粗挽き苦手なんだよなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:04▼返信
強いて言うならアルトバイエルン派
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:05▼返信
ほーい 明日の天気予報だYO
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:05▼返信
ジョンソンヴィルがしょっぱくて美味いと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:12▼返信
ドイツ現地のも美味しかったけどな粗挽きで肉肉しくて
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:13▼返信
最近の日本人は
濃い=旨いしか分からなくって来てるよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:15▼返信
そりゃ日本で売ってる物は日本人の味覚にあわせてるからそっちのが基本美味いよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:16▼返信
美味しいことはうまいけどってなに?
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:19▼返信
いまの日本人はその白飯すら満足に買えません
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:19▼返信
おいしいって味覚は初回では気づかないことが多い

とくに普段味の濃いものを食べているとね

その外国のを毎日食ってたらその味の濃いシャウエッセンがまずいことに気付けると思うよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:20▼返信
現地で食べたこともない奴らがなんか言ってら
食事ってのはその場の雰囲気込みってこともわからんか
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:26▼返信
日本人も白飯食べられなくなってきたから塩分控えめになってくやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:32▼返信
そもそも国や文化も違うから当然味覚も違う
合うかわ合わないかであってどっちが下とか上とかねーからな
その逆もしかりで他国からしたら同様に日本のがマズイ言われたりするのもおかしくねーからそこ理解しとけよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:35▼返信
>>129
それ味を擁護しているようで貶してね?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:35▼返信
要約するとゴミの万博で高い金払って食った外国のメシは不味い、日本のがうまいから万博じゃなくても日常的にうまいもの食えるから万博はゴミってことでいいね
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:37▼返信
普通に肉関係は海外の方が旨いだろw つか日本の加工肉て全般的に加工されすぎてて変というかじゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:42▼返信
シャウエッセンって高いだけ
シャウエッセン味のソーセージで
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:43▼返信
シャウエッセンシャウエッセンって
香薫はどうした
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:46▼返信
化学調味料で舌が馬鹿になった結果がこれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:05▼返信
でもジョンソンヴィルめっちゃうまくね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:10▼返信
ほんと何やらせてもダメだね万博くんは
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:14▼返信
添加物バリバリの市販品をマンセーしてる時点でバカ舌
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:16▼返信
そりゃ国によって好みは違うやろ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:17▼返信
貧乏舌が増えすぎてヤバいな
シャウエッセンや味の素の餃子が美味いと感じる奴は手遅れ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:41▼返信
ネトウヨがバカ舌晒してて草
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:42▼返信
「まず白飯に合う様に~」素晴らしいよねw
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:52▼返信
>>144
白飯離れしないと生きていけなくなるっていうのに…
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:04▼返信
オレのソーセージを食えw
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:05▼返信
海外に行って高い金払ってそれを確認する前に
日本で確認できて良かったじゃないか
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:05▼返信
俺はドイツで食べたヴァイスヴルストうまかったけどなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:05▼返信
これが他の文化を知るということ
人生全て勉強だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:09▼返信
ビックリした間違えて自分の指食ったのかと思った
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:19▼返信
対抗して日本はフィッシュソーセージと思ったけど擂り身なら練り物で対抗してもいいかもな。そんな紀文でた別寅😋
152.投稿日:2025年04月25日 15:22▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:55▼返信
※146
ジャニー「一番美味しいソーセージは・・・」
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:00▼返信
外国のは美味しいけど皮がフィルムみたいに厚くて邪魔
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:02▼返信
盛り上がってるところ悪いがシャウエッセンの肉はほとんど輸入品なんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:07▼返信
「外国の本物のソーセージを食べたことがある」
という経験が、君を一つ成長させるのだ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:22▼返信
>>117
半分以上はそう思ってるんじゃないの…?って思ってる
あとブリヂストンも海外の会社だと思ってる人多いと思ってる
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:29▼返信
また「個人の感想」アホ達が反応してんのかw
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:38▼返信
そらそうだろ
そこに住む人の味覚に適応してるんだから
何でもかんでも日本スゲーは害悪だからやめろよな、恥ずかしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:38▼返信
ご飯のおかずだとしてもシャウエッセンはしょっぱく感じるので
その外国のソーセージとやらを食べてみたい。
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:47▼返信
※159
これはソーセージ観の違いじゃない?
日本人にとってのソーセージはちびちびつまみながら米を食うなり酒を飲むなりするもんだけど、本場だとそれ自体で腹を満たすものだっていう
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:02▼返信
シャウエッセン、皮くっそダルいしラードの塊ウザいしで味自体は良いけど個人的にあんまり好きではないんだよなぁ
鶏肉とか混ざってるあの短い徳用ソーセージの方が好きだわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:24▼返信
日本側の食へのこだわりには頭が下がるわな
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:25▼返信
>>100
なんでネットで10を知った気になっているの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:46▼返信
その辺のスーパーにも輸入もんのウインナー置いてあるが
どちらも不味いとは言わんが日本のは大味
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:56▼返信
日本のは国産の白米と一緒に食うのが前提だからな
タクアンや梅干しと一緒
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:57▼返信
ソーセージは食べ比べするといいぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:58▼返信
>>157
ルーピー鳩山の親の実家って覚え方してるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:00▼返信
>>137
美味しんぼの読み過ぎ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:00▼返信
松平春嶽(慶永)は『逸事史補』で家慶を「凡庸の人」と評している。

今日何食べたい?と聞かれても、「ソーセージ」と言うのみであったことから

「ソーセージ様」と渾名された。
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:05▼返信
なんかシャウエッセンの事を語るバアちゃんいなかったっけ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:17▼返信
うまい=添加物です
シャウエッセンは添加物のせいであと味スゲー悪い
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:19▼返信
>>168
世界で通用する珍しい日本の会社なのになぁ
るーぴーも政治家じゃなければいい人らしいけど…
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:24▼返信
燻製屋なんだよなぁ・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:34▼返信
日本人は脂過多なのを美味しいと感じるからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 19:29▼返信
>>1
皮が厚すぎてジュキッてなるから嫌い
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 19:32▼返信
ソーセージも色々だもんな

色素沈着もあるし
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 20:25▼返信
生ハムとサラミは外国んほうが美味いよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 23:34▼返信
僕のソーセージを食え
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 00:34▼返信
日本の食べ物は全て米を食べるためのおかずだし
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 02:47▼返信
>>13
オマエが馬鹿なんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 02:48▼返信
ドイツのウインナーは旨いよ
ビールに合う
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 02:49▼返信
>>59
頭悪いんだよきっと
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 03:45▼返信
てか全裸の女子小学生が肛門からウインナーを出してくれる店があったら行ってみたいわ
食品衛生法があるから腸内は提供前に徹底的に洗浄されてるけど、まんまんの汁や洗浄後に分泌された腸液が絡むことによってほのかな女児臭がウインナーから漂う感じでさ
185.ナナシオ投稿日:2025年04月26日 07:04▼返信
>>1
外国人からしたら甘すぎて食えたもんちゃうらしいけどな

毎回この海外からしたら〜って奴居るけど、日本人から見たらの話なんだから相手の目線でマウント取るのはナンセンスなんだよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 07:06▼返信
いいからそのソーセージを仕舞えや
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 07:42▼返信
主食がソーセージで草
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 07:45▼返信
だったら塩舐めてれば
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 09:24▼返信
これ海外行って日本食が一番って言ってるのと同じやで?頭おかしいやろ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 10:02▼返信
ベトナムで食ったソーセージも美味かったな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 17:27▼返信
外国の本物のソーセージは基本保存ように塩が多くそのままでは沢山食えないものが多いので塩はむしろ外国産が多いぞ
最初から前提が間違ってる
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 17:55▼返信
ドイツソーセージは日本のより塩辛い
多分足りてないのは味の素

直近のコメント数ランキング

traq