• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ちいかわらんど新宿店行かれた方
ボックス買いされた方
万引きされて中身がない物があります。
自分は絵馬が中身何も無い箱でした。
箱の上のテープも切られ中身もカッターで開けた後で何も入っっていせんでした。

今日ボックス買いされてる方は今すぐ確認してください。
最悪
















  


この記事への反応


   
店内でこんなことしてたら流石にバレるから、
早めに1箱買って中身をバレないようにキレイに抜いたあと、
店に戻ってきて空き箱を置いて
さらにさりげなく新品を持ち出してるかも。
レシートあるから言い逃れできる。


他の場所だと開封して確認することがある、という話からすると、
これは残念ながら本当によくある話なんだろうなぁ…と。


これは製造流通範囲の犯行疑ったほうがいいのでは?
  
これもうシュリンクするしかなかんべ?

しかもちいかわランドに入るだけでも
抽選制なのに、せっかく当選してこれだと
あまりに救われない


まじか…楽しみにしてた側からするとたまらんよね。
これからは開封動画マストだな…


これ、買う側も店員側も意外と気付かないんだよ………
入ってて当たり前だと両者とも思ってるんだもん。不自然な破損でない限り分からないよ…
私の店でもやられてるのあって
お客さんが中身あるか見ていいですか?
って言われるまで気づいてなかったもん…
この方に料金分の商品が戻ってきますように。




最初の反応コメ読んで
なるほど…と思ってしまった
こんな手口が多発してたら怖すぎるから
もう全部シュリンクして欲しいわ



B0F1DTHMRTドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)

発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WZDQD9【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F54JX33Vマリオカート ワールド -Switch2 【Amazon.co.jp限定特典】ダイカットホログラムステッカー3種セット 同梱

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:22▼返信
殺人絵文字ハッカー侮辱罪
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:22▼返信
今頃メルカリに出品されてるよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:22▼返信
無いちゃった・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:24▼返信
今日も宝が大活躍
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:25▼返信
被害者こいつだけならおかしくね??
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:25▼返信
この手があったか( ^ω^)・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:26▼返信
箱の中身無いなった( ;∀;)
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:26▼返信
返金してもらえw
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:27▼返信
犯人は女か
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:27▼返信
>>5
もう複数出とるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:27▼返信
ありがとう任天堂
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:27▼返信
空箱とか持った時点で軽すぎるとか違和感あるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:27▼返信
🐰ハァ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:27▼返信
このやり方だと自分で抜き取って盗られてたーってことにもできますなー
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:28▼返信
店にちゃんと言ったのか書けや!
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:28▼返信
プラモ買うときにランナー揃ってるか確認してる人間なら防げたのに
自衛しないのが悪い
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:28▼返信
ハンターハンターでやってたヨコヌキね。
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:30▼返信
まぁいい勉強になったろ
次からは自分の目で確かめようね
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:31▼返信
中国人は入店拒否しないと
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:31▼返信
トンキンの日常
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:31▼返信
転売屋≒犯罪者が成立しました
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:31▼返信
また中国人か
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:31▼返信
解せんな
普通は重さで気づかねーか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:32▼返信
倭寇民族犬日本人が泥棒は世界の有名
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:32▼返信
こんなん周りに人もいるだろうにどうやってやるねん
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:34▼返信
営業妨害じゃね?SNSせずに警察に行った方がよくね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:34▼返信
え、箱を売り場に置いてんの?
バカじゃないの
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:34▼返信
どんどんやり口がえげつなくなっていってるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:36▼返信
これは転売ヤー関係ないやろ
単なる窃盗や
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:36▼返信
なにがランドだよ
ただのグッズショップじゃねえか
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:37▼返信
>>25
たぶん開封済みの箱をあらかじめ用意してすり替えたんだと思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:37▼返信
>>23
元の重さ知らなきゃわからんやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:37▼返信
ちいかわっぽいゲスエピソードでほっこりした
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:37▼返信
外国人観光客が増えるとこうなるんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:37▼返信
ちい牛www
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:38▼返信
そんなことより早く草むしり検定の続き描いて
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:38▼返信
>>29
転売ヤーが窃盗をしないといつから錯覚していた?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:39▼返信
箱買い禁止にすれば解決するよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:39▼返信
これちゃんと店とナガノに報告したの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:40▼返信
>>32
でも空っぽだぜ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:40▼返信
えげつねぇ…
寄生虫に食い荒らされて中身スカスカになった蝶の蛹だな…
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:40▼返信
>>37
転売の意味を調べてもろて
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:41▼返信
重さでわかんねえの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:41▼返信
え?犯人はたぶん店員でしょ?
店側は絶対に認めないと思うけど、自分に容疑がかかってくるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:41▼返信
これちゃんと補償してもらえるのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:41▼返信
>>42
関係ないって言い張るから関係あるんじゃないの?って話では
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:42▼返信
店内じゃ無理やなこれ。出入りしたならカメラに映ってそうやが
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:42▼返信
買わなきゃいいじゃん
はい論破ww
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:42▼返信
箱買いするやつなんてみんな転売屋なんだからいいんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:43▼返信
ブラインド商法やめればいいだけの話
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:43▼返信
※45
店で発覚ならともかく証拠無いし無理じゃないの
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:44▼返信
重さを誤魔化すために画用紙とか詰めてたとかなら手が込みすぎw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:44▼返信
民度が低いとこで買うやつが悪い
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:46▼返信
>>42
転売ヤー「そうだ!盗んだものを売れば丸儲けじゃねw」
残念ながらこんな奴はこの世にいます。
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:48▼返信
隙あら任
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:49▼返信
なるほどね
重さで気づかないのは箱買いしたうちの1箱がそうだから
体感的には気づかないってことか。

てことはこの被害者も転b…
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:50▼返信
まじで犯罪のハードル低くなったなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:52▼返信
は?
重さでわからんもんなの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:52▼返信
袋はあるので一見盗まれてないと思わせるのか
犯人も考えたな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:53▼返信
さすがに箱を振ったら違いがわかるやろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:54▼返信
どういう売り方してるか分からないんだけど、店頭で客ができるようなことなの?俺にはできないな
できるとしたら、以前買った客が中身を抜いた箱を持ってきて中身のある箱とすり替えておいたとか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:54▼返信
>>56
ちいかわ トーキョーちいかわ アクリル絵馬コレクション(全6種)

これの3300円のやつを1箱買ったって意味であって箱を複数買ったって意味じゃないでしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:54▼返信
もう全部店員が店の奥から出す仕様にしたほうがいいんじゃねえの?
アメリカの銃ショップとか店員が鉄格子の向こうから商品もってくるシステムだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:54▼返信
被害に遭った人がちいかわになってしまう
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:56▼返信
>>1
逆に、シュリンクしてない意味がわからん
なんでシュリンクしてないの?
コンビニのくじみたいに、内部犯が盗みづらいから?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:00▼返信
空ならアクリル入ってるとは思えない重さやろ?
アホなん?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:03▼返信
中国人さぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:07▼返信
意味不明すぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:11▼返信
昔働いてたツ◯ヤは客が店員の目の前で堂々とカバンに入れて盗んでたことある
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:14▼返信
>>58
カードみたいにある程度ぎっしり詰まってるくらいじゃないと案外わからん
そも抜かれてるとは思ってないなら尚更無理だと思うよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:14▼返信
重さで気づかないもんなのかな?たいていはこもって選ぶよねこっちにしよっかなあっちかなとか
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:19▼返信
作業量(必要時間)から考えて、内部犯行だと思うんだけどどうなの。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:29▼返信
中身だけ抜く手口はけっこう多い
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:35▼返信
>>72
内部だったらこんな外部で問題になるような真似はしないよ
それこそ直ぐにバレる
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:36▼返信
俺、ファミマでツナマヨおにぎり買ったら何も入ってなかったことあるよ。2回。
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:37▼返信
もうブランド扱いした方がええよ
宝石店みたいに全部ケースに入れるか パッド注文にして店員にもってこさせろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:37▼返信
店に並ぶ前の販売先から発送されたタイミングで運送会社の人間がやるパターンもある
ポケカとかiPhoneとかは厳重に取り扱ってるとこあるしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:38▼返信
完全な犯罪じゃん。
転売がここまで人を狂わせるのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:40▼返信
※71
まー言いたいことはわかるよ
でもまさか中身ないなんて思わないだろ こういう記事が出たからこれからは皆注意するかもしれないが
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:40▼返信
フダだけ置いといてレジ奥で管理したほうが良さげ
人間は信用ならんな。店員が盗まないようにレジ奥にも監視カメラが必要だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:51▼返信
流石に防犯カメラ映ってるんじゃないか
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:51▼返信
マイナンバーカード認証必須にしろよもう
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:53▼返信
店にも警察にも言わないのは嘘だからって決まってるもんなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:53▼返信
転売屋だろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:54▼返信
>>26
警察に言ったら注意喚起になるのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:00▼返信
これが本当の、中抜き。ORZ。



87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:03▼返信
大胆で派手な話が多すぎるのはSNSで表面化しやすくなっただけなのかモラルが下がりきったのか
魔が差した程度の万引きじゃなくて大胆な窃盗だろ、何故そこまでして手に入れたがるんだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:08▼返信
素晴らしきヘルジャパンw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:15▼返信
レアでたら数万で売れるものを監視ゆきとどかないとこおいたらそりゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:17▼返信
中華の万引きは組織で手分けしてやるから早い
物聞くふりで店員捕まえて犯行場所から遠ざけてる間にかっぱらう
数分も掛からん
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:40▼返信
ハチワレほんま
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:46▼返信
ハチワレほんま
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:48▼返信
まあプロの犯行なんだろうな、手慣れすぎてるよゴミ返しに来店してすり替えるとかリスクたかすぎるでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:49▼返信
詐欺じゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:51▼返信
急にあり任してる奴湧いてて草
ほんと宗教やなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:07▼返信
こういった店は箱買いの場合、レジ裏から新品出すようにしないと
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:42▼返信
転売目的のCかな…
極論、店頭は全て見本にして会計の都度バックヤードから出すしかねえな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:43▼返信
政治屋共が日頃やってる中抜きの仕組みを物理で見せてくれたわけだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:55▼返信
転売ヤー放置に害人受け入れし続けた結果じゃない?日本は安全なんて話は数十年前の話
今は治安も悪く性病も蔓延し、犯罪比率も増加傾向
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:32▼返信
箱買いして買い占めてる時点でほぼほぼ同類(´・ω・`)
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:01▼返信
中国人はえげつないな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:34▼返信
本当に万引き犯の仕業か?
店員がそう見せかけて転売に回してたりしない?一番くじみたいにさ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:42▼返信
ちん皮ランド
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:44▼返信
手間がかかりすぎふ
他所で用意しない限り
内部の犯行だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:56▼返信
※29
盗んだ物をどこで捌くと思ってんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:14▼返信
中国人韓国人ベトナム人を拒否すればほぼ解決する。日本の転売問題はこれで8割方解決するんだからさっさとやれ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:26▼返信
万引きよりさらに重い罪にできんかねこれ
なんか詐欺っぽく感じる
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:09▼返信
やってんの店員やろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:16▼返信
>>74
一番くじ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:21▼返信
>>61
中身すり替えにしてもそこそこなサイズの箱出し入れするのが可能な状況ではないからな
抽選制だから仲間内で視覚作って、てのも無理だし
ほぼ確店員がやってる
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:23▼返信
新宿ちいかわらんどは入場制限あるから一度出ると店には戻れんよ。

直近のコメント数ランキング

traq