• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




投資ファンドの3D、スクエニHD株の大量保有を報告 5.47%/
1745847126157

記事によると



・シンガポール拠点の投資ファンド、3Dインベストメント・パートナーズは、スクウェア・エニックス・ホールディングス株の大量保有報告書を関東財務局に提出した。4月21日までに5.47%の株式を取得した。

・保有目的は「純投資および状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為を行うこと」としている。

以下、全文を読む


アクティビストとは・・・


アクティビスト(Activist)とは本来「活動家」を表す英語ですが、株式の世界では株主としての権利を積極的に行使して、企業に影響力を及ぼそうとする投資家を指します。
一定数以上の株式を保有し、投資先企業の経営者に対して経営戦略等を提案することで、その価値を高めて最終的に利益を得ようとする投資ファンドがその代表格で、「モノ言う株主」とも呼ばれます。


具体的には、増配や自社株買い等の株主還元策、事業売却、経営陣刷新等を要求し、その企業の経営に影響力を及ぼします。特に、M&Aに関わる投資ファンド会社の中で、積極的なアクティビストとして活動するファンドは「アクティビストファンド」と呼ばれ、株価にも少なからぬ影響が出ることから、その動向が注目されます。





3Dインベストメント・パートナーズはアクティビストの中でも結構ヤバいらしい



シンガポールに拠点を置くアクティビスト、3Dインベストメント・パートナーズが存在感を急速に高めている。東芝やサッポロホールディングス(HD)、西武HDといった知名度の高い大手企業をターゲットにし、その要求は「心臓をえぐるように過激」(投資された企業の首脳)。「今、最も日本で勢いがあって恐れられているアクティビスト」(国内大手証券幹部)の正体やいかに。

 過去、3Dから攻撃された企業のIR担当者はこう振り返る。「もしかしたら旧村上ファンドよりも厄介かもしれない」。その意味はこうだ。「旧村上ファンドは自社株買いや増配といった株主還元をすれば退出してくれることが多いが、3Dの要求はトップのクビだったり非公開化だったりする。小手先の株主還元では出ていってくれない」





スクエニさん・・・何言われちゃうの!?

B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F2MHNLG4牧場物語 Let's! 風のグランドバザール -Switch

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DX1T47TDファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -PS5 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(722件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:05▼返信
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:06▼返信
終わってたけど本格的に滅びの道を行くのか...アホか
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:06▼返信
吉田はどうなる?
4.投稿日:2025年04月28日 23:06▼返信
このコメントは削除されました。
5.デカレンジャー投稿日:2025年04月28日 23:07▼返信
警戒してるぞ
油断するな!😡
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:07▼返信
🧞‍♀️🧞‍♂️ ←FFに出てきそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:07▼返信
>>1
株主からSIEとの決別を進言されそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:08▼返信
外資に食われた
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:08▼返信
ゴミゲー連発してたから朗報やん
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:08▼返信
いや~西武の時はめちゃくちゃ大変だったぞ
相当ヤバイじゃんスクエニ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:08▼返信
ドラクエ12とFF7R最終作だけ出してくれたらどうでもいいや
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:08▼返信
終わったな😨
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:09▼返信
子育てばかりに税金をつぎ込むのは不平等

昭和は医療も教育も親が自腹で負担して育てていた
子供には苦労をさせるべき

だからZ世代は昭和のような優秀な氷河期世代になれないんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:09▼返信
>>7
ね〜よ豚www
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:09▼返信
ソニーが株主として優しかったからって他が甘いわけないんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:09▼返信
吉田さんが奪われる肩書、取締役だけで済みそうにないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:09▼返信
ここままじゃ、ファイナルファンタジーが古臭いコマンド式RPGに戻されちゃう・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:09▼返信
>>7
ゲーム事業はSwitch2メインで行けってこと
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:09▼返信
すべての株主はアクティビティであるべきだけどな
日本の株主がおかしいわ
まぁ、日本は会社は社員のものとかいうアタオカ国だから仕方ないのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:09▼返信
あーこれFF7R3でないね
SIEに買収されてた方がマシだったわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:09▼返信
あらら、UBIの次はスクエニかぁ…ファンドも次のお仕事を始める時期よな
スクエニが宣言してた自社株買いはまだしてないの?5月締め切りだっけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:09▼返信
>>18
ね〜よ豚www
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:10▼返信
西武の時のサーベラスは最悪だったね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:10▼返信
陰謀論臭いんだけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:10▼返信
※7
売上考えたらあり得んわw
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:10▼返信
FFドラクエ出してりゃ何とかなるみたいな思考の奴はスクエニ追い出すぐらいはしないとここは変わらんよ
もうその2つの看板錆び付いてて集客できないのに気づいてないからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:10▼返信
またきせいはか
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:10▼返信
任天堂も海外フォンド系に買われてんだよなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:10▼返信
※19
社員って株主だろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:10▼返信
普段からキチガイに粘着されてる会社だし平気でしょ
それももう30年以上も…
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:11▼返信
クソゲー過ぎる。どうなってんだ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:11▼返信
いっそソニーが買ってやったほうがいいんでねーの
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:11▼返信
もう終わりだよこの🗾🎌
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:11▼返信
ゲーム界のホワイトナイト、SIEの出番だね
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:11▼返信
消費者にとってはええんちゃうか
これ以上悪くなることないやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:11▼返信



ほら、だからSONYに買収されときゃ良かったんだw


37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:11▼返信
これで1番ダメ出しされるのは任天堂忖度のところになるぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:12▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:12▼返信
株主はPSからの撤退して、スイッチ2に全力で注力させるはずだから、スクエニはPSハードからさよならかもしれないなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:12▼返信
チョコボとか好きそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:12▼返信
>>35
いや最悪スクエニ解体、消滅すらあるかもよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:12▼返信
スクエニはカスハラの対応で法的措置を匂わせて言論統制、自分らはユーザーが求める物を作らずふんぞり返ってる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:12▼返信
>>39
妄想ね
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:12▼返信
まずスクウェアとエニックスの分解からやりそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:12▼返信
SONY恩義貫いてたらFF死んでピンチ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:12▼返信
株主「ワンダープロジェクトJシリーズを移植します!」
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:13▼返信
どういうとこなのか知らんけどポリコレ崩せるなら大歓迎
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:13▼返信
>>39
どんな判断だwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:13▼返信
ドラクエは8まで
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:13▼返信
任天堂恩義のエニックス側がまず消えるだろうね
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:13▼返信
>>39
スクエニ欲しいの?
散々馬鹿にして叩いてたのに?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:13▼返信
FF7RやFF16もSwitch2で出るのにもうPS5の取り柄って何?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:14▼返信
ヤベェ
作りかけのDQ12無理矢理出さされそう😂
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:14▼返信
アクティビスト「任天堂なんか相手にゲーム出すな」
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:14▼返信
ドラクエはシナリオが女が書くようなドロドロした話になってつまらなくなった
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:14▼返信
※45
任天堂恩義貫いてる社員を放し飼いしてたらFF以外死んだ

直しておいたよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:15▼返信
Switch 2に参入したタイミングでこれだから
疫病神がどこかはあきらかだよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:15▼返信
>>22
あると思います。
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:15▼返信
つくづくSONYに救ってもらえたKADOKAWA(フロム)は幸せ者ね
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:15▼返信
>>52
16欲しかったのか…出るなんて言ってたっけ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:15▼返信
良いじゃん。スクエニほど資産をダメにしてる企業も珍しいだろ。
経営陣をボッコボコにされて生まれ変わった方が良い。
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:15▼返信
吉田クビか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:15▼返信
まあいいじゃんそういうの
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:15▼返信
>>14
あると思います。
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:15▼返信
これは朗報やん
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:15▼返信
因みに1月9日のトーセ決算発表の中で
ゲーム事業において、2025年8⽉期通期で5億円以上の売上計上を予定している開発プロジェクトは、現時点で4つ進行しているとの話
A国内願客(マルチプラットフォーム)活発に進行中
B国内願客(マルチプラットフォーム)活発に進行中
C国内顧客(マルチプラットフォーム)開発序盤
D海外顧客(マルチプラットフォーム)開発立ち上げ、開発序盤
なおトーセ は、本日(1月16日)、バンダイナムコエンターテインメントが本日発売した「『テイルズ オブ』シリーズリマスタープロジェクト」の新作タイトル『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』の開発を担当したことを発表した。←スイッチ独占をやめて黒字化という前例が出ているからなあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:15▼返信
>>52
妄想の世界に逃げ込むの辞めようか豚は
生きてくのが辛いならオサラバしてもいいんやで
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:16▼返信
何を言われたって今より悪くなることないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:16▼返信
FF = ホストクラブの社員旅行
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:16▼返信
※47
強まったりしない…?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:16▼返信
>>54
Switchに出さない企業は死んで当然
どの企業も利益追求が会社の至上命題
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:16▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: バンダイナムコの記事、日本語要約版です。今回明らかになった中止案件の一部は、会社が発表した物の他に、「ワンピースのゲーム」「任天堂から受注したゲーム」など。しばらく前から、ゲーム業界の転職市場では「バンナム人材が溢れている」と話題になっていました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:16▼返信
MMO専門会社になれ
どうせ新作のオフゲーなんて売れねえ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:16▼返信
負けサードの末路なんて豚もゴキも興味ないから責任押し付け合ってて草
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:16▼返信
>>50
ドラクエ12で最期
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:17▼返信
フジテレビや日産やパナソニック見て、日本の経営陣がいかにゴミかがわかっただろう。
物言う株主にボッコボコに改革してもらった方が良い。
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:17▼返信

FF = ホストが格好つけて戦うゲーム

78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:17▼返信
DQ12 switch2ハブ決定やんwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:17▼返信
今のスクエニなんてどうなってもいいでしょ
中国企業になっても何ら構わん
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:17▼返信
スイッチへの移行が必要だろうというのがアキテビストの総意だと思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:17▼返信
【悲報】スクエニ三宅元取締役執行役員「DQXIのスイッチ版を出すという岩田社長との約束を果たせて良かった」とコメント
三宅「一番最初にイレブンの話を始めた時に、任天堂の岩田社長、元岩田社長とお話をしていて、その時に実はスイッチの話もお聞きしたんです、一番最初の時に、で、あの携帯機と据置機のゲームになるんですって話を。まだその頃はスイッチって名前無かったんですけどね、(なかったよね、と堀井氏)で、ちょうど私たちもイレブンを始めてて、イレブンも3DSと、PS4で、携帯機と据置機で作るんですが何だか同じですねって話をしてて、是非スイッチ版も作られ…作らせて下さいって話を、してたんですよ。ようやくそれの約束が果たせたなっていうのが~」←まずここが切られるね
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:17▼返信
この時はスクエニのポリコレが加速するなんて夢にも思わなかったのです
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:17▼返信
シンガポールって時点で中身は華僑どもだろうなと想像がつく
あいつらにまともな理性を期待するだけ無駄
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:18▼返信
>>80
ね〜よ豚www
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:18▼返信
今年DQ1&2とブレイブリーデフォルトリマスターしか発売日決まってねぇけど大丈夫?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:18▼返信
SQ12はswitch2独占です
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:18▼返信
様子を見てみよう
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:18▼返信
オワコンになって買われない東芝や西武HD株をわざわざ買って改革させようとするなんて頭が上がらないだろ
んで今度はスクエニと…ぜひぶっ叩いてくれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:19▼返信
イッツオーバー!
 
カタカタカタカタ、カタカタカタカタ、カタ…カタ…カタ…カタ…
 
999999
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:19▼返信
>>51
いらんねーけど、スクウェアが土下座したからな

エニックスはスクウェアに乗っ取られてマヌケ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:19▼返信
スクエニ、冗談や煽り抜きで解体されるんじゃないか
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:19▼返信
でもロイターだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:19▼返信
株主「PS5を切れ」
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:19▼返信
PSのFF16とリバース
未だ本数言えない時点でな
社長にも期待外れ言われちゃったしPS全振りはもう無理
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:20▼返信
※71
スクエニはSwitchばっかりソフト出してたから死にそうになったですよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:20▼返信
FF終了
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:20▼返信
グラ重視のオンゲーとシリーズ物ばかりで離れてしまったので、PS初期のような新規でいろいろチャレンジして欲しいわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:20▼返信
もうFF17は作るなって言うだろ普通
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:20▼返信
外圧でもなければ変わらんやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:20▼返信
>>36
ソニーにメリット無いって思ったから買収しないんだよ
金食い虫だろ
どんだけドラクエ12作ってんだよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:20▼返信
こりゃまた厄介者に関わられてしまったな
現経営陣全員首飛ばされて会社乗っ取りされてIPばら売りまで待ったなしかな?
これもアレか?広尾だっけの占い師の指示でもあったのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:21▼返信
流石日本のUBIと呼ばれる企業だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:21▼返信
FFT&TAコレクション待ってます
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:21▼返信
ファルコムのようにPS切りして、スイッチに注力した方が儲かるという現実
スクエニの株主なら成功例があるから、そっちの路線を進めるだろうね
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:21▼返信
ゲハ仕草はともかくさ
このアクティビストってどんな影響出そうなの?
教えて業界通
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:21▼返信
前任の松田の粗製乱造は酷かった
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:21▼返信
次の主人公はホモの黒人か中国人だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:21▼返信
元から駄目になってんだから完全に終わる理由付けできていいじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:21▼返信
>>91
このままだとUBIルートなのは確実
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:22▼返信
スクエニは上が腐りすぎてる感じはする
元ドラクエPもドラクエやFFは名前つけるだけで売れるから新人研修としてアプリとかはそいつらに作らせてるって言ってたからな
ドラクエとかFFって絶対に失敗しちゃいけないIPなのに使い捨てみたいな事平気でやってるから終わっちゃうんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:22▼返信
よーわからんけど
現代の総会屋みたいなもんか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:22▼返信
>>29
持株やってるのか?ここ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:22▼返信
>>104
ファルコム「スイッチで売れるかと思ったら売れねーじゃん」
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:22▼返信
フォースポ、バビロン、バラン、FF16と開発費高いPS5ソフトを爆死させ続けてきたゴキの責任だね
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:22▼返信
>>93
違うんだよなぁ…
てか、株主はゲハじゃないのに妄想紙芝居をやるなよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:22▼返信
そもそも日本の株主は物を言わなすぎなのでは
自分の金を投資してるんだからもっと口を出すべきだと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:22▼返信
株持ってる奴やばいな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:22▼返信
豚って未だにFFにビビり散らかしてるのかよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:23▼返信
まあ最近ごみばっかじゃし
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:23▼返信
>>54
これだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:23▼返信
>>104
儲かってんの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:23▼返信
これで良くなるなら外圧も歓迎だけど
下手な横槍でつついて潰されるだけだぞこれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:23▼返信
ファイナルファンタジーのリメイクを出し続けることが大事
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:23▼返信
いや株主が一番偉いんだから何をしようと勝手だろアホか
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:24▼返信
クソゲー量産しかできないしもうスクエニはいいよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:24▼返信
>>104
普及したSwitchでイース10は3割だったしなぁ…
その続編を普及してないSwitch2独占
どうなるんだろう?
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:24▼返信
>>101
そんな力ねーよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:24▼返信
開発費高いソフトを爆死させ続けたハードに責任があるよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:24▼返信
会社は株主の物だから当たり前では・・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:24▼返信
※110
ドラクエ3リメイクの話か
言っちゃいけない余計な事を言ってしまったよな
発売直前で言う事ではなかった
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:25▼返信
何言われてももう終わりだから🤣
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:25▼返信
>>126
あ、続編じゃねぇや完全版か
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:25▼返信
もう終わりだねこの国
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:25▼返信
>>114
そんなにそいつらがSwitchに欲しいのか?
レフトアライブとかも付けてやるぞ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:25▼返信
散々棒としてつかって来た後で、都合が悪くなったら知らぬ存ぜぬがゴキ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:25▼返信
FF16,FF7Rと大作が失敗してるしFFは終わりかもね
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:26▼返信


  クリスティアーノ・ロナウドを
  次回作は主人公にしよう🐫

138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:26▼返信
>>134
爆死させた原因を自白してて草
SIEがゲーム業界の癌な?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:26▼返信
>>134
爆死させた原因を自白してて草
SIEがゲーム業界の癌な?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:26▼返信
やらかしまくったせいで擁護が無い
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:27▼返信
他会社に行った株式取得しての提案を実行し利益が出たか出なかったのかを確認し、他の株主に公表し、後は連名で要求を蹴れば良いだけでは?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:27▼返信
俺、株に関してはよくわかんねぇんだけどよォ
こういったのあるから株式会社って足かせじゃねぇの?こういったリスクを上回る利点ってあるの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:27▼返信
まあこんだけ会社の金を売れないPSに懲りずにどぶにすててればこうなる
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:27▼返信
>>89
タイタン ワロス
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:27▼返信
>>132
完全版でも日本一のディスガイア5と同じようなことをやっているのが笑う。あっちも完全版を出して、儲かったと思ったら、一気に信者が離れた。ファルコムも信者が離れて終わりそうだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:27▼返信
ニシ🐷が散々ネガキャンしてるのに欲しがるもの
それがFF
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:27▼返信
まずFF15作った戦犯は解雇だろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:28▼返信
そんなことも関係無く海外では高いと言われ、日本でも持ち上げられてるわりにはなんか冷め気味のSwitch2
任天堂終わったか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:28▼返信
全部IP売ろうぜ
その金で老人ホームでも立てて今の職員に働かせよう
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:28▼返信
>>1
スクエニといいフロムといいカプコンといいやっぱ不自然なアンチ煽り多いとこって外資のこういうの絡んでるよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:28▼返信
5%くらいならまだ無視できるな

152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:28▼返信
外資系のアクティビストやろ?なら何でモバイルゲームのラインこんなにあるんだ?PCPS箱でもっと本気出せよ言われるだけやろたぶんさらにモバイルのライン減らされるでスマホやら携帯ゲーム機向けなんて外注にでも投げとけて言われる
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:29▼返信
少し前にUBIが陥った事と同じような内容かな
じゃあ末路も一緒か・・・マジか
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:29▼返信
吉田さんがんばw
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:29▼返信
🐷の記憶からダイの大冒険やらすばらしきこのせかいやドラクエモンスターズなどなどの爆死ゲーが抜けてるな
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:29▼返信
>>149
割と現実的にいい案じゃね
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:29▼返信
>>95
どうぞどうぞ、是非ハブってねw
いらねーよ
C級メーカーがw
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:30▼返信
株券チラつかされようがほっときゃええ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:30▼返信
福嶋一族で25%超、銀行含めれは過半数超持ってるはずだったが、どうなってるのやら
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:31▼返信
>>152
海外はむしろモバイルとか運営型増やせと言われてるだろ利益出るんだから
最高にアホだなおめえ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:31▼返信
別にスクエ二になんて期待してないしどうでもいいな早く潰れて欲しいくらいで
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:31▼返信
ドラクエ12が中止にならなければどうでもいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:31▼返信
FROMSOFTWARE@fromsoftware_pr
アクションRPG『ELDEN RING』の世界累計出荷本数が3,000万本を突破しました。本作をプレイしてくださったすべての皆さん、誠にありがとうございます。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:31▼返信
株主「任天堂に頭下げて子会社になれ、ゴキ捨てには一生ゲーム出すな」
165.投稿日:2025年04月28日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:32▼返信
ドラクエとFF関連で稼いだ金をクソゲー量産して溶かしてるダメ企業ってイメージ
頼みの綱のFFも人気が陰ってきてるし先行きは暗いな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:32▼返信
いっぺん潰れたほうがいいんじゃね
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:32▼返信
親ガチャ成功しただけの馬鹿の金持ちはほんと迷惑だからなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:32▼返信
ソニーに見捨てられたから任天堂とマイクロソフトに尻尾振ってたのにどうすんのこれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:32▼返信
ワンチャン今より良くなる可能性あるやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:32▼返信
>>163
DLC糞だったんだけどもうちょいどうにかならなかったん?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:33▼返信
PSに忠義を尽くしてたらこうなった
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:33▼返信
>>168
失敗者は自分で努力しろよ
174.投稿日:2025年04月28日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:33▼返信
最後にドラクエ12出して終了だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:33▼返信
>>169
恩義マンとMSの金に目が眩んだやつが無茶苦茶してただけだぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:33▼返信
>>174
黒人にしないとアウトでは?
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:34▼返信
5パーセント程度で言われてもね
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:34▼返信
>>175
何回作り直してんだって突っ込まれそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:34▼返信
全てのゲームにLGBT&DEI要素をたんまり詰め込もうぜ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:34▼返信
PSに閉じこもってたFFはクソゲー続きでブランド力崩壊知名度も失った
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:34▼返信
>>32
ソニーが買ったら何かあったらすぐ閉鎖で延命にしかならん
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:34▼返信
ドラクエ終わるかもな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:34▼返信
マジかよ・・・総会でファイナルファンタジーエクストリームバレーを作れと言われたりするのかな・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:35▼返信

 クラウドこと王雪舟 
 ティファことワンチェイミンの物語

 
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:35▼返信
もしかしてクラウドが黒人のノンバイナリーにされてテンセントに買い取られるの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:35▼返信
外から見たら理にかなってない部分は多かろうし色々見直すいい機会なんでないかね
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:35▼返信
ブランド死んでからSwitch 2に来てもトリも務めさせてもらえない塩対応だったね
まぁリメイクだけとか舐めてんだからしょうがない
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:36▼返信
最近のスクエニってFF14とガチャゲーの金でクソゲー作ってるだけだしどうなってもええわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:36▼返信

 ドラクエ新作は中国が舞台
 西遊記の新章ドラクエがいま始まる

191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:36▼返信
儲かることをやれって話になるんだろうし
全部のソフトを覇権ハードのスイッチ2リードにしろってなるんじゃないかな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:36▼返信
まあこれで終わるならそこまでなんだろうけど現状で応援出来るのが7リメイク完結編とドラクエ12だけなんだよな
FF17なんてそもそも実現するか怪しいしキングダムハーツとかもう動いてないだろ?4はとにかくソシャゲどうなったんだよ・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:36▼返信
よく考えたらFFって外れの方が圧倒的に多い事実
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:36▼返信
ポリコレを捨てるなら歓迎
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:36▼返信
>>44
別々の方がお互い刺激されてて良かったと思う
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:36▼返信
これで神ゲー連発やな
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:36▼返信
>>188
ブランドがなくなったのは新作すら提供してもらえなくなった任天堂だって気づこうぜ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:36▼返信
サヨナラ、スクエニ👋
199.投稿日:2025年04月28日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:37▼返信
低性能ハードにゲーム出すのやめろ
無意味なマルチやめろ

これだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:37▼返信
※52
その頃にはFF7R3やFF17が先行で出るから充分価値あるが
任天ハードだと一世代待たないとね
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:37▼返信
物言われた方がいいと思ってる奴多すぎぃぃぃ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:38▼返信
ソニーみたいに筆頭株主ではないのね
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:38▼返信
>>191
0台の売れないハードに出すほうがアホだろ
ただでさえSwitchに出すための劣化作業でPS4版DQ11の利益吹き飛ばした実績があるのに
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:38▼返信
UBIを煽っていたら、スクエニがアクティビストに株買われまくってたでござる
FF16の爆死で株価が落ちたのが効いたんだろな
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:38▼返信
フォームスターズサ終のお知らせはまだか
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:38▼返信
ロマサガ2リメイクはよかったよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:38▼返信
良かったね株価上がるじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:38▼返信
スイッチ2のスクエニゲーって3DSのリマスターだったなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:38▼返信
PS5偏重やめろ。明らかに日本向けメーカーなんだから今後はswitch2重視が鉄板
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:39▼返信
>>210
0台のサードが売れないハードに出すのはアホ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:39▼返信
>>181
でもFF16もFF7Rもその年の任天堂のゲームよりもGOTYノミネート数多いですよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:39▼返信
1回クリアしたら終わりのRPGなんてもう流行らないんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:39▼返信
ここ数年でまともに売れたのがFFしかないからなあ
DQブランドは死んだし、ニーアは作りたがらないし
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:39▼返信
そりゃ年数と金1番使うFFがさっぱりだもん
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:39▼返信
次の決算ヤバイだろうな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:40▼返信
>>212
しかも買ってくれる客はPSばかり
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:40▼返信
新生スクエニのこれからに期待して下さい
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:40▼返信
ようやくゼノギアスの版権がモノリスに売られるのか
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:41▼返信


  いいから『エクスペディション33』を
    買えっつうの


💩
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:41▼返信
>>9
お前らがそうやって叩いて株価下がった所をこいつらが買ったんだろ
お前らわかっててやってたよな?
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:41▼返信
いいからPS5買えっつーの
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:41▼返信
まーた黒船による日本人征討か
ほんま日本人は外圧に弱いな
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:41▼返信
1年半掛けても売れなかった
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:42▼返信
>>205
お前らが仕込んでおいてよく言うよ
叩いてた目的がこれだったんだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:42▼返信
>>209
今ほどピンチじゃなかったときは任天堂が新ハード発表と同時に新作や新規IP準備してたよな
スイッチのときはオクトパストラベラー等複数準備してた
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:42▼返信
>「経営陣への助言、重要提案行為を行う」

多様性が足りない、もっとポリコレを意識したゲームを作れとか言ってきそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:42▼返信
ゴキブリの逆神っぷり凄いな
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:42▼返信
驚くほどスクエニに期待してない自分がわかった
フロムやカプコンだったら焦る
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:43▼返信
>>62
株主は会社が儲かればいいから誰がクビとかないだろうけど14閉じ込めはあるかもね
ナンバリングには触らせない
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:43▼返信
ソニーについて行ったばかりに
映画の段階で学ばなかったから
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:43▼返信
原神を目指しちゃえ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:43▼返信
>>226
任天堂が買取保証できなくなったんだから売れないハードに出して上げる理由ないし
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:43▼返信
おいおいブレイブリーデフォルトHDリマスター買ってやれよ
浅野が一生懸命ブレイブリは任天堂独占にしてんだからさあ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:44▼返信
FF委員会解体せなFF病治らんよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:44▼返信
>>149
そしたら野村にかっこいいホームの名前考えて貰おうぜ!
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:44▼返信
スクエニ「とりあえず京都行ってぶぶ漬け食ってくるわ。」
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:45▼返信
※234
キーカードがね・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:45▼返信
まだ半年あるとは思うけどマジで解体されてしまいそう
糞に潰されるのは勘弁して欲しい
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:45▼返信
ffとドラクエだけでここまで生き残ってるのも凄い
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:46▼返信
堀井さんがDQ12急かされそう
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:46▼返信
※226
スイッチロンチの時はドラクエヒーローズ1、2

スイッチ2ロンチはブレイブリーデフォルトリマスター

スクエニのこの対応
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:46▼返信
>>241
それは当たり前だろ
現状ただの金食い虫なんだから
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:46▼返信
ロマサガ3リメイクまで死ぬな
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:46▼返信
バカ豚w
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:46▼返信
>>238
これってPS3くらいからあったディスク入れたらダウンロード始まるゲームと何か違うのか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:47▼返信
日本はいつまでたっても株主軽視だからな
普通は収益改善されないならレイオフするなり身売りするなりするものなぜなら会社は株主のもの
それが嫌ならなんで株式公開したの?
248.投稿日:2025年04月28日 23:47▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:47▼返信
※220
FF16のキャラは好きだったからあのキャラでこのゲームシステムだったらな・・・とは思ってしまった
普通にパーティ組めそうだし召喚獣バトルも充分派手に出来そう
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:47▼返信
ソニーとともに死んで欲しい
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:47▼返信
クソゲーばっかり作ってんじゃねーよってかw
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:48▼返信
>>240
俺からしたら生きてるというよりもゾンビみたいな状態だわ
なんでまだファミコン時代の続編を作ってるんですか?って感じ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:48▼返信
PSと共に没落
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:48▼返信
3D「いつまでも過去の栄光にすがってないで、まともなゲーム作れ!!」

とは言ってくれねーよなどうせ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:49▼返信
もうFFはダメだ
15と16の出来でもう見限られた
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:49▼返信
※246
ディスクはゲームデータが入ってる物を本体にダウンロードする
キーカードはゲームデータが入ってなくて起動キーだけ、ゲームデータは別途でダウンロードする
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:49▼返信
スイッチ独占の粗製濫造の金でDQリマスターでも作ればよかったのに
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:49▼返信
有能が田付Pと浅野しかおらん
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:50▼返信
オビリビオンにエクスペディションと
十八番RPGが負けてるぞ

JRPGw

260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:50▼返信
FF7リメイクに十数年掛けてたらそりゃね
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:51▼返信
そりゃ日本のRPG人気自体がかつてほどじゃ無い上、RPGの中でもFFやドラクエのブランドがかつてほど強くない
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:51▼返信
スクエニは自社で4割近く持ってて、安定株主足して60%ぐらいやから西武みたいなんは無理やろね
TOBで市場からかき集められても精々2〜3割ぐらいやろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:52▼返信
ベイグラントストーリーとクロノトリガーとゼノギアスFFTくらいしかもうリマスターネタ無くなってきた
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:52▼返信
FF14だけやっとけで終わり
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:52▼返信
>>258
浅野が有能ってどこの世界線だよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:52▼返信
もうペルソナブランド以下だろFF
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:52▼返信
もうソニーに買収してもらえよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:53▼返信
>>147
15の奴はもう退職してるよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:53▼返信
Switch2メイン、ポリコレのどっちかにでも振られたら終わり
ポリコレは漫画にも影響するから尚更やべぇな
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:53▼返信
>>267
SONYがもうFF見限ったよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:54▼返信
※263
クロノトリガーはクロスにつながる要素全部削除したリメイク、ゼノギアスはフルリメイクじゃないとな
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:54▼返信
Yの暴走を止める株主出てきてくれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:54▼返信
FFとドラクエを擦ることでしか生きていけない企業
今後もリメイク、リマスターで延々と擦り続けます
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:54▼返信
※255
虎の子だった7リバースすらコケたしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:55▼返信
>>246
インスコとダウンロードを一緒にすんなよw
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:55▼返信
>>258
浅野はブレイブリーデフォルトまでなら有能だった
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:55▼返信
いい加減ドラクエ、FFに執着してないで新しいIP作れ(助言)
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:56▼返信
>>269
儲けにならないことが確定してるからそんな提案されても無意味だなんだよね
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:56▼返信
>>274
フィーラーとか要らん設定つけるから⋯
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:56▼返信
なんならエクスペディション33のスタッフにゲーム作ってもらいなよ
冗談抜きで、今のスクエニの連中なんかよりは面白いもん作れるでしょw
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:56▼返信
ポリコレか
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:56▼返信
FF15は1000万売れてsteamでも非常に好評だったからなあ
FF16と7リバースは売上もsteam評価もそれ以下で悪戦苦闘してる
戦犯は明らか
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:57▼返信
未だXenoblade無印以上のRPG作れないスクエニ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:57▼返信
旧エニックスの福嶋康博と福嶋企画で25%持ってるのに、

たったの5%で何ができるつもりなの?wwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:57▼返信
>>272
恩義マンのこと?
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:57▼返信
いいんでない?もう死ねよw
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:57▼返信
>>283
そういう妄想の世界に生きてるからゼノブレクロスが爆死しちゃうのよwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:58▼返信
FFにロナウド出てくんぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:58▼返信
>>282
6年投げ売りして1000万本売れてもなぁ
16とリバースさっぱりだし
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:58▼返信
>>283
任天堂ハードってサード売れないじゃん
売れるのは買取保証だけ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:58▼返信
頭の悪い🐷がハッスルしすぎwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:58▼返信
キングダムハーツからFF要素削ってXIII機関とかわかりやすくして2から作り直してくれないか
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:59▼返信
割と袋小路な感じはある、巨大化しすぎたAAAを受け止められるディレクターやPがいない
フロム宮崎みたいな売れる違いを出せる人間が必要
やれることは割とやってるんだけどね、あえて言えば中小規模タイトルが少ない
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:59▼返信
割とまじでSwitch2でFF需要はないと思うぞ
普段から触れてないものをぽんと出されても買わないでしょ
PSにずっと閉じこもってたのが敗因
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:59▼返信
俺の予想ではマイクロソフトに売られる
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:59▼返信
>>291
現実が見えてたら豚なんてやってない
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:00▼返信
株主「スクエニに足りないのはポリコレだ、これで勝つる」
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:00▼返信
>>293
僕ちゃんが一番よくわかってるんだ~~~

と叫んでるバカのコメントに意味あるの?wwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:00▼返信
>>221
分かっててやったもなにも金出すやつが買っただけやん
3dさんこのクソ会社の株を買って下さいとか言ってたわけでも無いし知るかよ
しかも事実クソゲーばっかり出してた事は変わりないし
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:00▼返信
PS専用で泡スプラとか見て株主からは「こら駄目だ」って三行半突き付けられたんかな?
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:00▼返信
旧エニックスの福嶋康博と福嶋企画で25%持ってるのに、

たったの5%で何ができるつもりなの?wwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:01▼返信
渾身の新規IPフォースポークンが失敗したからな・・・・
もうFFしかないんだよ・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:01▼返信
>>283
ゼノブレもどんどんFFみたいなムービーゲーになってるのがな…
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:01▼返信
FF16も投げ売りしてるが売れてない
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:01▼返信
>>297
もうポリコレは過去のものだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:02▼返信
※164
それしたら株主が公正取引法に引っ掛かかって逮捕される可能性あるから無理
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:02▼返信
SONYに忖度してFFシリーズ大コケだもんな
まぁ救ってくれたSONYと契約上仕方なかったんだろうけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:02▼返信
>>304
🐷の知能が日本人平均に達することはねぇなwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:02▼返信
>>303
✕どんどん
◯初めからあらゆるゲームの中でも上位のムービーゲー
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:02▼返信
※263
ゼノギアスはモノリスが関わらないとほぼ不可能だし、FFTは獅子戦争やったでしょ
クロノトリガーとベイグラントストーリーは最後の手段だろうけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:02▼返信
ポリコレゲーでリメイク
2Bが2Blackになってクラウドが黒ウドになるんやな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:03▼返信
>>307
🐷の知能が日本人平均に達することはねぇなwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:03▼返信
ソニーとかよりもPCに出しても売れたのかね
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:03▼返信
倒産するんだから最期ぐらいさっさと死ね
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:03▼返信
スクエニ終わるのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:03▼返信
ゲハっぽい書き込みする奴も誰もスクエニに変化は必要ないとは言わない辺りな
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:03▼返信
>>293
前はむしろ外注の中小タイトル多かったよスイッチ独占とかやって爆死してばっかだけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:03▼返信
予算と期間をかけてっていうスタイルは多分やめなきゃならんだろうな。
ゲーマー目線ではないのだろうけど、この辺は客と利害は一致してると思う。
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:04▼返信
>>308
社長が期待外れって言ってんだろ無恥無知妄想無職
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:04▼返信
ゼノガーーー!🐷はなんで爆死クロスの話をしないの?www
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:04▼返信
ドラクエ3リメイクはボロクソ叩かれたけど売れたね
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:04▼返信
>>319
Switch向けがな
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:05▼返信
>>319
へー、で投げ売りってなに?www
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:05▼返信
もの言われたところでどうにもならんて
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:05▼返信
すでにやべーし問題なかろう
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:05▼返信
>>309
1と2とクロスは面白かった
3はゴミだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:05▼返信
旧エニックスの福嶋康博と福嶋企画で25%持ってるのに、

たったの5%で何ができるつもりなの?wwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:05▼返信
リベサガとオクトラ以外パッとしない
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:06▼返信
>>316
ゲハから持ち出してるの🐷なんだからただの自作自演だね
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:06▼返信
正直スクエニについては物言う株主が色々言った方がいい
経営陣というが、それにあたるのは社長と経営推進部だけ
取締役、執行役員たちは株主総会で株主と約束したゲームタイトルを売れるものにするよう尽力しますって
責任を持つ輩であって経営には関与してねーのよな
経営判断する所が貧弱過ぎて開発に対する発言も弱いのが今のスクエニの駄目さ加減がずっと解消されない根本原因だと思う
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:06▼返信
スクエニのRPGはSwitchのゼノブレイドシリーズよりは桁違いに売れてるから安心ください🤗
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:07▼返信
FFより薬屋の出版の方が儲かる
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:07▼返信
ゼノなんか豚のFFネガキャン同じムービーや食事に力入れてハシゴ外されてるんだよなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:07▼返信
5%物言う株主が来たら

いつももの言ってる25%株主福嶋康博が、で?って言う
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:07▼返信
>>328
オクトパストラベラーはただの任天堂買取保証だよ
買取保証のない2で売上激減してるし
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:08▼返信
>>334
株主が5%以上の株式を保有した場合、いくつかの権利が発生します。具体的には、大量保有報告書の提出義務が生じ、また、株主総会における議案提案権や、会計帳簿等の開示請求権など、より積極的な権利も認められます。
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:08▼返信
>>327
つまりそいつらがスクエニのガンってことか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:08▼返信
これは見守り案件
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:08▼返信
任豚は FFコンプだから任天堂がホワイトナイトしてやれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:09▼返信
>>328
ハブられてなやつだけマンセーwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:09▼返信
>>294
✕FF需要がない
◯サード需要がない
任天堂自身がプラットフォームを育てることを放棄してきたからサードは売れない
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:09▼返信
流石日本のUBI
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:10▼返信
>>337
そいつらって何w

旧エニックスの会長ですがw
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:10▼返信
>>330
素人が金目当てでゲーム会社に手出すと痛い目見るぞ
ワーナーとかそれで痛い目見た
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:11▼返信
ゼノブレイドクロスがゲハ叩き棒みたいにされてて悲しい。すごい面白かった。売れ行きはそもそもスマブラ効果で2が突然変異しただけでこんなもんなのに
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:11▼返信
スクエニの株を25%保有してる筆頭株主の福嶋ももう77歳で自宅売却して老人ホーム入りするとか終活中だからな
この株が手放されるとスクエニの筆頭株主が入れ替わる
タイミング的に3Dには筆頭株主になる目算があるんじゃないの
スクエニはゲームそのものは不振でも売れるIP自体はたくさんあるからそれを処分しまくって短期利益稼いで株価釣り上げてからエグジットとか?テンセントへの身売りを促していくとか?
株価あげてなんぼの投資ファンドの提言はオタクの望む方向にはいかんと思うがな
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:11▼返信
>>336
福島(25%株主)「で?」
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:11▼返信
ゴキブリには是非ff16発売前のよしPの生放送見ていただきたいね
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:11▼返信
任天堂のゼノブレイドでまずはFF超えないと地位も売上も足元にすら達してないよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:12▼返信
🐷もう叩き棒にもならないゼノはなかったことリストニダ!
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:13▼返信
DQ12開発中止とか
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:13▼返信
🐷ゼブレイドガーー!!!

※爆死クロスについては黙秘
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:13▼返信
>>344
スクエニの社長、経営推進部は素人集団だぞ?
単に証券会社や銀行からの転職組たちだ
金勘定だけしとけって感じで連れて来られて、開発は好きにやるわって感じの社風なのが
スクエニの長年の悪癖なんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:13▼返信
資産活用という名目のIP切り売りは免れないやろなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:14▼返信
まさかFFとDQの会社がこうなるとはなぁ
どちらもナンバリングのリリースペース落ちてから流れが悪くなったよな
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:14▼返信
売れてるゲーム作れてないガイジンが日本のゲーム会社に口出すとか100年早くねーか
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:14▼返信
>>343
やっぱ足引っ張ってるのエニ側やん
任天堂ハードに突っ込んでゴミゲー量産させてるしな
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:14▼返信
>>350
🐷の人叩くの大好きなコテハンかと思ったけど悪態つきながらゼノ除外してくれて優しい
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:14▼返信
FFは何回もふるいにかけられた精鋭しか今はもう買ってないソフトだからな
ナンバリングの意味すら失ってるようなソフトだよ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:15▼返信
色々言われてるからこそPS離脱色をより鮮明にしないと悪あがきにすらならんと思う
興味を持つ人が減ってるならなおさらSwitch2ダイレクトで名前出しておくべきだった
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:15▼返信
>>353
オマエは何の玄人のつもりで語ってんの?

どんだけアホなの?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:15▼返信
僕ちゃんが一番わかってるんだ~~~!

と叫ぶキチガイコメント大杉www
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:15▼返信
もう何も期待してないからお好きにどうぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:15▼返信
どうなるか見ものだな
ゲハの外でも任天堂機時代のノウハウしか評価されてないのがテレビゲーム総選挙で突き付けられ
FF7FF16が爆死して資金繰りのFF14まで落ちぶれたらゲームオーバーだろうよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:16▼返信
>>360
新作がマリオカートとドンキーしかない現実から目をそらすな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:16▼返信
FFはもうペルソナにすらブランド力負けてるからなあ…
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:16▼返信
株式会社ってそういうもんだし仕方無い
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:16▼返信
散々マンセーしたあげくの爆死クロスから目を背けすぎwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:17▼返信
FF14で生き延びた会社だしどうでもいいだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:17▼返信
技術力っていうか面白いゲームを作れる企画開発力がないよ
映像作るだけの技術しかない、その映像も実はそんなにすごくない
FFシリーズもずっとゲーム性を放棄して映像とストーリーでなんとかごまかそうとしてきただけ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:18▼返信
>>370
映像だけは時間かければかけただけ仕上がるからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:18▼返信
>>361
ただの株主だよ
社長の来歴みてみろっての
経営推進部の状況見ろ
執行役員たちの適当具合見ろ
もう10数年間ずっとそんなんだぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:18▼返信
SONYは最後まで責任持って買い取ってやれよ
己がずっとPSに閉じ込めてPSと共に没落させたんだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:18▼返信
FFは16が落とすまでは、実は12から海外売上は右肩上がりのタイトルだったんだよな
FF14も無料で稼いだとはいえ3000万ユーザーだし
クライヴが究極の幻想を打ち破ったら現実でも終わってしまった・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:20▼返信
その株主が社長になればいい
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:20▼返信
あれだけ1315で叩かれて16でいい加減に原点回帰するのでは?なんてユーザーの憶測も他所に
まさかの単調なアクションRPG化して武器一つジョブもなくパーティーすらいないようなゲームにするなんて誰も思わないだろ
虚無ゲーだよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:20▼返信
>>310
ベイグラントストーリーにそんなパワーは無い
多分フロントミッションより知名度ないだろ
上手くやれば化けるかも知れんが今のスクエニにそんなのは無理だ
下手に改変とかして欲しくないからリマスターぐらいが丁度良いくらいのソフト
クロノトリガーはスクエニが扱いきれるかどうかだな
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:21▼返信
RPGというジャンルが限界なんだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:21▼返信
FFは担当シナリオライターに恵まれないね
380.投稿日:2025年04月29日 00:22▼返信
このコメントは削除されました。
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:23▼返信
株主は社長より偉いからな
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:23▼返信
もう広告騙し売り、全世界に出荷押し込みすら通じなくなってきた証拠
次はソニーも開発費だしてくれないんだから予算も今までのように使えない
さらに開発期間5年とか7年とかの会社だろ17はここから作れる未来なさそう
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:23▼返信
>>372
それ10数年潰れないって持ち上げてるとも言えるわけだけど自分でアホって思わない?w
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:23▼返信
FF15もちゃんと完成させてりゃ悪くなかったのに自分からブランド汚してるからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:24▼返信
任豚の鼻息うるせぇ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:24▼返信
主力の出版様にあんまり迷惑掛けんなよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:24▼返信
真っ先に箱からの撤退を進言されそう
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:24▼返信
アクティビティストファンドは株保有してとにかく企業を改善させる投資家ファンド
その中でもここは過激的、つまり改善させる為にはかなり無理難題の要求もすると思われる
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:25▼返信
ぶーちゃん次からはスクエニじゃなくてその株主叩きなよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:25▼返信
>>377
ベイグランドがファミ通プラチナ級だったってのもう誰も知らんだろうしな
リマスターや続編も作らんし知名度は0に近い
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:26▼返信
>>345
クソゲー乙
今更誰も騙せないよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:26▼返信
簡略化すれば終わっちまった企業に「物言う株主系」のファンドが現れる
けどそいつらの狙いは物言う株式で嫌儲勢とかに火をつけてSNSで叩かせて評判下げる

評判下げまくって株価下げまくってから買収完了させて事業を切り売りして会社解体させて稼ぐというハゲ鷹ビジネスをやる

そういう買収をやる専門ファンドを「物言う株主(アクティビストファンド)=ハイエナ」という
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:27▼返信
駄作凡作連発してるし叱ってもらえば
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:28▼返信
FF16で転換出来るかどうかの最後のチャンスだった
PはFF14で好調だった吉田で、キャラデザも野村から離れて、上手くいけばイメージを変えて再起出来る可能性はあった
結果は予想に反してシリーズにトドメを刺したけど
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:28▼返信
危機感ない感じの経営陣に
ダメだしするだろね
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:28▼返信
>>383
ただもってるだけ

ってかキチガイか池沼か何かか?
スクエニのこの10数年間の糞具合見て見ないふりしてるアホ?
まあお前みたいなのが開発に多いのもスクエニだから
物言う株主にそいつら首にしてもらいたいわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:28▼返信
>>64
スクエニ何もかも終わってんな
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:28▼返信
最凶ファンド「3D」の正体 標的企業が震える「過激手法」
東芝やサッポロホールディングス(HD)、西武HDといった知名度の高い大手企業をターゲットにし、
その要求は「心臓を抉るように過激」(投資された企業の首脳)「今、最も日本で勢いがあって恐れられているアクティビスト」(国内大手証券幹部)の正体やいかに。
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:29▼返信
こういう海外投資家はほんまどうにかしないとあかんで
スクエニだからいいとかじゃなくて
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:29▼返信
真っ先にSwitch2版のFF7リメイク切り捨てるだろうな
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:29▼返信
>>392
獅子身中の虫かよ・・・
トロイの木馬みたいな奴だな
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:29▼返信
>>396
ここ数十年好調だから潰れてないんだけどw
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:29▼返信
呑気にFF7最終作作ってらんねぇぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:30▼返信
増資してソニーにかぶ買ってもらえばいいんじゃね
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:30▼返信
これ他のゲーム会社も危ないな
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:30▼返信
経営陣は危機感がなさすぎるから多少心臓を抉ってもらえ
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:31▼返信
>>402
とりあえず財務諸表も見れない馬鹿だと言う事がそれで解ったから関わるなキチガイ
とりあえず糞して首吊って死ね
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:32▼返信
ゴキブリの妄想真に受けてもPSじゃ売れんよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:32▼返信
過去、3Dから攻撃された企業のIR担当者はこう振り返る。「もしかしたら旧村上ファンドよりも厄介かもしれない」。その意味はこうだ。
「旧村上ファンドは自社株買いや増配といった株主還元をすれば退出してくれることが多いが、3Dの要求はトップのクビだったり非公開化だったりする。小手先の株主還元では出ていてくれない」。
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:33▼返信
>>407
スクエニはゲームだけでもここ数十年FF14のヒットやドラクエウォークのヒット続きでカプコンやコナミより好調ですアホパヨw
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:33▼返信
そもそもPSで売れてたらこんな状況になってないから
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:34▼返信
スクエニの最期は華僑にボコボコにされて終わりな模様
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:34▼返信
>>410
キチガイは戯言いいから今すぐ糞して首吊って死ね
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:35▼返信
華僑ファンドがボコボコにしてテンセントが合同のIP管理会社の出資提案して骨抜きにする流れ
やはりUBIと同じ末路か
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:35▼返信
>>411
売れてないのは任天堂独占
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:35▼返信
ハイエナ業界でもトップクラスのやべえ連中だからな
どこかが助けてくれなきゃ解体して終わりだろう
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:36▼返信
スクエニの経営陣は日産レベルの無能だから株主にクビって言われたほうがいいじゃん
418.投稿日:2025年04月29日 00:37▼返信
このコメントは削除されました。
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:37▼返信
こうやって文化侵略されていくんだな
もう中華ゲーに脳やられてるゴキブリじゃ無理もない
最終的には属国化か
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:37▼返信
>>413
うるせーよ頭れいわシナチョ.ンみたいにうんこでも食ってろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:37▼返信
あじまったね・・・中国からの経済のっとり侵略が・・・
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:38▼返信
UBIと同じ流れやん
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:39▼返信
不採算なHDゲームは全部切り捨てやろなぁ
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:39▼返信
なんだっけ こないだはちまが記事にしてたステラブレイドの金持ちの韓国人
あいつにスクエニ買ってもらおう
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:39▼返信
MMOとソシャゲでよく頑張ったよ
RPGだけで生き残れる時代じゃない
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:39▼返信
中国が欲しがってるのは技術じゃなくてIPだろ
技術は既にスクエニなんかより中国の下請け開発会社の方がよっぽど上
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:40▼返信
※422
スクエニが黒人ポリコレ反日ゲーム作りだしてネトウヨ顏真っ赤になるの楽しみやね
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:40▼返信
任天堂も笑ってはいられないぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:40▼返信
>>425
40年何をしてたんすか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:40▼返信
UBIは中華に売れるIP全部取られたよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:41▼返信
Switch2の救世主になるかも
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:41▼返信
>>420
何だ自己紹介か?
キチガイは首吊って死ねよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:41▼返信
福嶋は20年も前に経営から退いているしどのみち25%じゃ普通決議にも足りないしな
経営を掌握するには議決権の3分の2以上を持っている必要がある
福嶋以外の大株主は金融機関ばっかだし外資がすでに半分近く入ってるし
外国勢が3Dの提言にのっかれば桐生ちゃんの思うとおりの経営はできんようになるな

434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:41▼返信
>>182
そりゃマイクロソフトの事じゃんwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:42▼返信
中国より韓国に買ってもらう方がよさげやな
ステラーブレイドと尻ゲーとスクエニの夢の融合
胸が熱い
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:42▼返信
>>427
すでにそれは売れなかったので蹴られるだけやね
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:42▼返信
もう殆どの人間がFF17を楽しみにしてないだろう
FF17なんて出なくて良いまである
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:43▼返信
自民党は親中売国政党になっちまったし
日本の土地や不動産は買われまくりだし
電力インフラにも入り込まれちまったし
日本企業もどんどん買われていく・・・
そして観光でしか食っていけない衰退奴隷国家に・・・
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:44▼返信
>>427
やっぱりパヨクってゲーム知らないのにコメントしてるよなw
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:44▼返信
この状況下で何百億かけてFF7R3作れるのか?
採算なんて取れないの分かってるのに株主が許すわけないだろ
FF17は論外です
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:45▼返信
>>435
ステラーブレイドはソニーのIPだからちゃんとチョ.ンは金払わないとな
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:45▼返信
近年でユーザー評価高いのはパラノマとリベンジくらい?
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:45▼返信
ドラクエ12の主人公を伝説の黒人侍にする
スクエニの起死回生策はこれしかない
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:46▼返信
ATB回帰してみてはいかがか
ガンビットを今なら遊びやすくも形式受け入れられるそうな気もする
ナンバリングでシステム変えすぎじゃね
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:46▼返信
FF16の印象の残らなさは異常
怪獣演出もデザインもどっかでみたことのある無個性デザイン
なんのフックもなくて主人公すら地味すぎる
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:46▼返信
6%程度株持ったからってwとか楽観視してるとこれマジでUBIコースやぞ
テンセントの保有するUBI株って最初4.5%とかだから、その後22年に追加取得で9.6%
同じ未来が見える見える
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:46▼返信
>>424
キムヒョンテの全財産出しても買えないと思う
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:47▼返信
>>438
逆に中国より日本の物に価値がある証明でもあるよね
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:47▼返信
>>442
別に16もリバースも面白いじゃん
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:47▼返信
開発遅すぎて作り始めてから出すころには事情が変わってるってのもあるよな
時間が最も大切なリソースであることを理解してない
FF7Rシリーズなんて最初の発表から10年でまだ完成してないんだぞ、そのせいで続編は大爆死確定してるし
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:47▼返信
※426
捉えようによってはスクエニ自体がIPの宝庫ですし
別にゲーム制作だけじゃないしなあ
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:48▼返信
パーセントだけで見たら別に取るに足らない相手ではあるけど、裏から手を回されて提案に対する賛同者を増やされると、それなりの脅威にはなってくる
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:48▼返信
>>446
6%もあれば発言権あるんよな
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:48▼返信
だから山内社長がFFは破綻するっていったのに
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:49▼返信
>>426
IP欲しがってるならなんでネットイースの会社が聖剣伝説でスクエニの下請けやったんでしょうねw
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:49▼返信
スクエニの上層部見てても自分の居る間のことしか考えてなさそうなのばっかりだもんな
数十年先を見据えての維持成長って言葉がマジで縁遠い
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:51▼返信
物言う株主の怖さはフジテレビのダルトンでみんな記憶に新しいだろ
ダルトンの保有率も5.8%とかだし
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:51▼返信
>>450
三部作を3年で作れるとこなんて聞いたことないがそれもう三部作じゃないし
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:51▼返信
>>443
世界中の流れが反ポリコレだしポリコレ作品が売れなかった事実があるから無理
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:51▼返信
まあでもアクティビストが来たってことは今のスクエニならあわよくば要求を通せるという見込みがあると考えてるってことよな
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:51▼返信
PSに注力すると死ぬいつものパターン
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:52▼返信
逆張りダークファンタジーやらずに王道を見せてくれんかな
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:52▼返信
※428
アクティビストは任天堂に対してもスクエニの次に狙ってるらしいからね。
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:53▼返信
アクティビスト側につく株主が出てくるのを防ぐには、
自分達のやり方が企業価値と株価の向上にベストだと
他の株主に思わせ続けないといけないからな

フジテレビみたくしくじると、少ないパーセントでもそれなりの影響力を得てしまうから厄介
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:53▼返信
>>459
弥助クリードもエクスペディション33より売れなかったしな
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:53▼返信
スクエニはゲーム外で楽しませてくれるね
今後どうなるか見ものだね
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:53▼返信
日を跨いで60回以上書き込んでるガイージいて草
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:53▼返信
最後に面白かったFFって10だけど
あれは一般人に受けるゲームじゃなかったし
そう考えるとシリーズで傑作が随分でてないよな
イースみたいにナンバリング続いてるだけのタイトルになってるわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:54▼返信
助言されるスクエニにクラスチェンジしたのか
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:54▼返信
ドラクエは日本人にしかウケないし任天堂に売ろう
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:55▼返信
外国企業「主人公は真っ黒な黒人で、ヒロインはレズビアンにしろ!」
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:56▼返信
日本企業はぼちぼち株式市場から撤退して外資に食われないようにした方がいいぞ
今の日本政府は工作員や売国奴だらけだから守るどころかむしろ日本企業を外国にさしだすよ
岸田っていう前首相の売国奴もブラックロックと何度か会談してたろ
上にもあるが華僑とかにも注意だな
日本は今国内も中国人だらけで確実にチャイナタウンできるぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:57▼返信
スクエニか…まあええか
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:57▼返信
ゴキブリはアクティビストファンドに買われるというヤバさに向き合ったら?w
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:58▼返信
たった5%じゃ大した影響力無いだろうな
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:58▼返信
>>112
正社員は任意だけど暗黙の了解で株購入強いられるよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:59▼返信
>>475
UBI
おっ そうだな😂
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:59▼返信
>>41
面白いからそうなっちゃえって思ってる人が少なくないんじゃないかな
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:59▼返信
>>471
お前普段フォースポークンフォースポークンいっておいて都合よく忘れるのアホやな
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:01▼返信
ニーア新作かな?
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:01▼返信
別に何も変わらんだろ
スクエニはこれからもスクエニだ
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:02▼返信
ドラクエとFFという強力なIPを持っていたことでそれに頼りきりで
新しい柱となるIPを生み出せなかった企業
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:02▼返信
何かあればそいつらに苦情を言えばいい
向こうからサンドバッグになって来てくれてるのだから活用してあげないと
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:03▼返信
ここは言われたほうがいい
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:03▼返信
※473
俺は絶対に嫌だね、ハイ相殺
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:05▼返信
※482
そんなこと言ったらどこも2、30年やってるIPが今でも主力じゃん
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:05▼返信
FFは特段ポリコレしてなかったFF16がシリーズ最大の大爆死を喫した時点で根本的に何か問題があるんだろうな
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:05▼返信
少なくね?これから増やすのか?
株価で何かしたいだけだろ
素人がゲームに発言しても意味ないだろ開発期間長すぎて、スイッチに力入れろも言うには株少ない
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:05▼返信
自民党は親中売国政党になっちまったし
日本の土地や不動産は買われまくりだし
電力インフラにも入り込まれちまったし
日本企業もどんどん買われていく・・・
そして観光でしか食っていけない衰退奴隷国家に・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:06▼返信
>>487
まだ捏造してるのか豚
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:07▼返信
>>482
マリオゼルダそうだね
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:08▼返信
※489
でぇじょうぶだ
ディープステートを倒したトランプが日本を守ってくれる
ついでに消費税廃止してくれるし氷河期世代も救ってくれる
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:09▼返信
>>450
テイルズ、ペルソナにも言ってやって
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:11▼返信
FF16は暗い暗いと指摘されてたのに、開発や信者が素直に受け止めず「いや暗くねーし!」と強引に押し通したのが悪手だった
あれで相当数購買層が離れたと思う
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:11▼返信
スクエニってもうずっと面白いゲーム出せてないからどうなるんだろう
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:12▼返信
>>426
まずスクエニより上の日本ゲーム企業が少ないがな
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:13▼返信
というかカプコンがコンスタントに出してたリメイクバイオシリーズがそれぞれ売上1000万オーバーしまくってるのに、スクエニは長期間開発して膨大な開発費を注ぎ込んだ看板タイトルのFFが300万から続報無しって差がつきすぎてるよな
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:14▼返信
>>403
あと2年とかだろ、こいつら程度でやめない
やめた方が金のむだ
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:14▼返信
ただ言えるのはもし買収騒動に発展したらソニーMSテンセント辺りが確実に邪魔してくるってこと わけわからん会社に身売りするっていう最悪の結末だけは避けると思うよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:15▼返信
>>486
その辺の時期だと丁度3dに切り替わったり3dのゲームにこなれた頃だからゲームの世代としては若い部類じゃね?
ドラクエffはファミコン初期だからもっと古い
せめてスクエニも3dベースの主力ipがあれば違ったと思うわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:15▼返信
アクハラで訴えます
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:15▼返信
>>494
笑える要素としてはクエストが龍が如くっぽいところかな
クライブを桐生ちゃんにしてもしっくり来る
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:16▼返信
>>488
まあ正直ガンホーとか狙わなかった辺りあんま本気じゃないんだろうなって気はする
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:17▼返信
スクエニ憎しの恨みつらみがすげーな 冷静になれ
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:18▼返信
本当に危なければソニーが参加して終わり
スクエニでやるとしたらスイッチ2撤退だろ、移植しても赤字だろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:19▼返信
DQみたいな何時までもダラダラ作って大して売れてないソフトはヤバいだろうなww
12いつ出るんだよw
音沙汰無さすぎるだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:19▼返信
評価高いゲーム叩いてるエアプやば
スイッチ後出し発売だからって捏造すんなよ豚
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:24▼返信
ドラクエ12は4chanのリークだと、当初ダークファンタジー路線で進んでいたが、FF16の失敗で方向性の見直しをしているらしい
何回も何回も作っちゃボツ作っちゃボツの繰り返しなんだと
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:29▼返信
ここ東芝株を大量保有してたファンドだろ
東芝みたいにスクエニも「国税で助けてー!」って政府に泣きつくの?
子供時代は楽しいゲームの思い出をくれた会社だし、もの言う投資家に明日も買い続けられ9%をゆうに越えたら、心配してやってもいいかなw
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:30▼返信
全体的に高齢化しすぎかな・・・ドラクエが特にそうだけどFFも相当
FF16は昔の中世系RPGやエヴァやゴジラが好きだったオタク開発者が安易に「俺らが好きだったものをもう一度!」とばかりに再生産に走って、世間的に大コケしてしまった
新作のたびに何か新しいものを盛り込んで魅了してきたのがFFだったのに、守りに入っては求心力を失ってしまう
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:31▼返信
※508
子供っぽい見た目で古臭いシステムだと海外じゃ売れないしドラクエはもう限界やな
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:32▼返信
今のスクエニ終わってんだから、外圧で色々言われたほうが改善されるのでは?
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:35▼返信
>>1
スクエニも完全に任天堂ゾーンへ突入したな

スイッチ2に参入した時点で嫌な予感はしていたが
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:36▼返信
ラスベガスのイベントでFF14開発者は高級ホテルで優雅に過ごしてたらしいな
こういう予算無駄だろ
やるなとは言わんが会社が苦しくなってきたら真っ先に削るべき部分
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:43▼返信
スクエニはもうダメだろ
救いようがないよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:47▼返信
量より質とか嘘言ってたクソエニが変わるんなら良し
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:52▼返信
※514
苦しくなったという認識が間違ってるんだろう
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:54▼返信
>>514
あの金の出処
スクエニじゃねーぞ?
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:55▼返信
>>512
別にゲーム開発の改善なんて話はこいつらはしないでしょ
自分たちに都合が良いトップに挿げ替えて、事業やIPとかを切り売りして、売却益を株主に還元しろ、とかするんやろ
会社がバラバラにされて崩壊するだけでしょ
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:55▼返信
シンガポールってのが怖いな 華僑集団だろ どうせ
今更ダクソライクのクソ中華アクションをやりだすとかやめてくれよ マジで
中華そればっかりなんだよ
あとクソ萌え路線か もう乱造しすぎ
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:55▼返信
>>510

世界的に中世系RPGは相変わらず人気だけどな。エヴァとゴジラも知名度はあるし、問題そこじゃないと思うが😅
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:56▼返信
もう開発者に若い感性持ってる奴がいないから無理
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:57▼返信
今後2、3年のプラス材料が無さすぎるんだよなスクエニ
FFナンバリングはまず無理で、FF16とリバースの苦戦した売上から期待も薄い
ドラクエもKHもずっと続報無し、FF14もレガシーでプレイヤー数激減
サガや聖剣出しても小粒で影響は限定的
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:59▼返信
どうせもう面白いゲーム作れないしどうなってもええで
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:59▼返信
シンガポールって事はアカだよね?これは・・・
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:00▼返信
※521
FFが今更中世路線やっても、ふわふわなJRPGにしか見えないんよな
今は本場欧米のガチの中世ファンタジーRPGが出てるし
本家本元に勝てるわけない 実際にバルダーズゲート3やエクスぺ33に負けてるしな
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:05▼返信
とりあえずフロントミッションのIPを中華企業に売ろう
クソエニじゃぁ潰してるだけだし良いだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:06▼返信
テンセントが狙ってるんだろうな
角川みたいにソニーが何とかしてくれれば良いけど
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:06▼返信
なぜスクエニは原神を創れなかったのか?

誰か分析して
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:11▼返信
>>523
そもそも経営方針変更して1年も経ってないし2,3年はまともな大作は出せないだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:12▼返信
>>526

SFやってもサイパンあるからきついぞ
じゃあ現代戦やるとなったらFPSでよくね?となる
そうだ😳学園ものやろう!…ペルソナのパクリかよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:13▼返信
>>512
コンテンツに口出しできるようなノウハウがあると思ってんの?
目先の利益しか求めてない奴らだぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:14▼返信
※523
時間なんてたくさんあったのにどうしてDQ・FFに並ぶIPが作れなかったんですかねこの会社・・・
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:14▼返信
>>449
リバースは面白かったけど16はくそつまらんかったぞ
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:23▼返信
>>532
むしろ買い切り捨ててモバイルゲー注力が進みそうだよな
529みたいなキモオタ層集めるチンクゲーみたいに
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:24▼返信
>>1
円安最高!!日本企業は終わりです!
ありがとう岸田ありがとう統一教会そして創価学会
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:24▼返信
>>533
2作品くらいしか続いてる強いIP持ってない会社ってほとんどだけどな
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:26▼返信
【悲報】元スクエニ社長の和田さんがゲハtuberの動画を見て「今のスクエニは売上至上主義ガー」と一席打つ渾身の冗句を披露〜
和田「「スクエニの衰退はプロデューサーと売上依存のせい」→その和田さんの実績
◯任天堂から出禁にされているのを解除して貰う為に色々献上
◯目先の金に釣られてFFXIIIをマルチ化してグダグダ
◯クラウドがブルーオーシャンだと会社を作るも何も成果が出ないまま終了
◯年取った開発者を切れば問題解決とかほざいて開発体制ぐちゃぐちゃ
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:27▼返信
※534
16も評価はそこそこ高い方だろ9と8って感じ
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:28▼返信
>>520
実際は中国アクションゲーってダクソライクじゃないぞ
ファントムブレードもソウル系じゃないし
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:30▼返信
>>527
IPだけあっても中国はデザインとか生み出すリソースないから意味ないぞ
素材盗んだ中国版フロントミッションも裁判になってるだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:30▼返信
株式会社は株主の物ですよ
それが物言うってどこが悪いの?
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:34▼返信
※542
それを続けた結果がアメリカのような
超格差社会
それでは社会が崩壊していく
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:35▼返信
>>529
アニメ系はバンナムだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:39▼返信
>>542
内部の人のほうが持ってる比率高いから言うならもっと金出せよってことだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:39▼返信
>>527

Kriegsfront Tactics出るからそれに期待しよう😔
もうフロントミッションでしかできないことはない
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:39▼返信
>>299
ネット民はクソゲーか神ゲーかしか評価軸ないじゃん
近年どんどんその傾向が加速してる
倍速で映画観てるやつの意見鵜呑みにして映画作ったらクソ化するみたいに、極端に強い言葉しか使わないやつの意見ってノイズなんだよな
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:44▼返信
🐷FFのメタスコア92や87はクソゲーニダ!
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:47▼返信
会社を良くしようとして物言うのはいいけど、企業価値が下がった会社を買い叩いて部門やIPを売り飛ばさせて短期的な利益だけを上げさせるのはなあ
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:52▼返信
今居る無能なのはクビしてくれればいい
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:00▼返信
終わりが加速すんのか
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:02▼返信
FFもつまらんしイッツオーバーだなこりゃ
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:07▼返信
ソニーと関わるとコンコードされるからな
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:12▼返信
まさか発売前は世紀の傑作の如く持て囃されたFF16が、フタを開けてみれば近年最低売上でsteam評価も前作を下回るとはね
はちまでもFF16記事は2000コメ3000コメ連発してたのに
あの盛り上がりはなんだったんだ
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:17▼返信
ま、スクエニならいいか
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:21▼返信
そもそも過半数を保有していないとそのリスクはついて回るものなんだから
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:38▼返信
ますますスクエニ終わりそう
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:41▼返信
>>554
それティアキンじゃん
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:44▼返信
>>58
ないよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:44▼返信
※7
今度こそ潰れるな
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:47▼返信
良いことじゃないかw
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:47▼返信
乗っ取られると思いきや
マシになったりしてw
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:48▼返信
※554
劣化移植のSteam版なんていらんかったんや
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:52▼返信
>>554
豚どもはPC箱にクレクレして吉田「いいからPS5買えっつうの」言われたのが正解になるとは思わなかったよなw
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:13▼返信
言われて当然だろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:19▼返信
聞かなければ株売って出ていくよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:23▼返信
株主か経営云々言ったって単に増配とかリストラしかできないのばかりだしな
スクエニもチューチュー吸われるばかりになるね
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:54▼返信
不都合な内情ぜんぶブチ撒けられそうやな
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:55▼返信
中国企業とベッタリだし
叩けば叩くほどホコリ出そうだから全く楽観できない
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:56▼返信
>>566
暴落して致命傷やん
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:59▼返信
機嫌損ねたら大量売却→株価暴落→狼狽売り→😇

どうすんのこれ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:01▼返信
ゲームより出版がとんでもないことになりそう😅
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:13▼返信
東芝ボロボロにされたし
スクエニが耐えられるわけない
骨までしゃぶり尽くされそう
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:23▼返信
トランプ環境下で株価上げてたのコレか
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:26▼返信
>>1
ゲーム事業やめて本だけ出版してろ。何作ってもクソゲーになるんだから
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:28▼返信
>>221
自業自得やん。面白いゲームクソゲー言ってたわけじゃないぞw
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:40▼返信
経営陣総入れ替えで変な思想を変えん限りスクエニはダメだろうな
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:55▼返信
ソシャゲ減るならありがたいやろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:00▼返信
>>20
角川で似たような話あったし。
あんまり邪魔になるようなら同じことが起きるだけw角川よりはスクのが使い道あるからねえw
むしろ先にこっちやるべきだった
Switch2のカウンター(トドメ)になるしな
ドラクエ12のPS独占がねw
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:01▼返信
>>578
そもそもスクエニは減らす一方だろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:01▼返信
>>26
スクで意識高い系はもうみんな死んだよ…
お前も後を追えや
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:02▼返信
アクティビストが虐めるよ〜

助けて、ソニえも〜ん


583.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:04▼返信
>>37
世界的に売れるタイトルとそうでないのをわけないとな
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:05▼返信
>>90
心底必要じゃねえアスペルガーバカの癖に何思い上がってんだ?毒入りゴミ食って○ね
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:08▼返信
FFがブスだらけになるんかな
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:09▼返信
>>499
こんなイキりが吠えるだけでどうにかなると思ってるお前の程度が心配になるわw
馬鹿な活動家の頭ってこんなんなんだなw
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:12▼返信
>>505
角川も虫払いしたしな
それこそ豚が喚いてるFFに関しての使い道があるし
ったく、それにしてもこんな時にすら何も期待されてねえな。6月に新ハード出す馬鹿のところは
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:12▼返信
※570
その時にSONYが買収やろな
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:14▼返信
>>506
そもそもトランプがギャーギャー喚いたって世の中変わらんのに、こんな雑魚が吠えたからって世の中変わるはずもないw
まあ同じなんだろうなあ?お前もトランプ万歳した口っしょ?w
お前を一言で言うなら、無能で他人任せw
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:16▼返信
>>508
望月だのエースだのよりも更に下の底辺による妄想をソースにする馬鹿はいい加減自ら命を断つべきであろうよ
てめえ正気か?なにがソースは4チャンだ
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:19▼返信
HD-2Dのドラクエ3で失望したから
もう好きにしてって感じ
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:19▼返信
今のスクエニは、経営陣辞めても問題ないやろ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:20▼返信
>>509
楽しい思い出抱いて逝くから盛大な葬式でもあげてくれ?
馬鹿めw誰がお前の要望なんか聞くかよw
お前にはどう考えてもその価値はねえぞw
ゴミの日に捨てるのがせいぜいよw
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:23▼返信
>>510
スクエニはことごとく新しいものがコケてるから的外れ
例えば、野球だが今更新しい要素入れて、1からやり直そうと思ったとしてファンは受け入れると思うのか?w
ゲームの商売という物はキャッチボール何だよなあ
誰もいらねえ球投げようなんてただの自慰だぜ
バカが
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:28▼返信
>>487
まだFF16とか言ってるやつの頭が問題ないわけが無い
検査と聞くと、隅っこに逃げ出すわんこみたいな君はねw(自覚あるってことだろ❓w)
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:31▼返信
これから買い増しするのかも知れないが5%じゃ無理だろ
9%の株持つサウジ系ファンドが任天堂の社長クビにしろって言って
出来るかってレベルの話
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:33▼返信
>>489
元民主やらそれ以外の泡沫がクリーンであるかと言うと
取るに足らなすぎてマスコミから敢えて無視されてるだけで怪しい団体の接触がない政党なんかない
清廉潔白で与党にもなれようがないとこなんか速攻潰れるのがオチよw野党は汚い搦手だけで食ってるんだからw
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:34▼返信
みんなスクエニの本来の実力分かってるから期待度が高すぎるよな
ブルームバーグがFF16は350万本と言って訂正してるからには400万本以上売れてるはず
それで失敗扱いされるんだもんな
400万本売って失敗扱いされる会社ってほとんどないだろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:35▼返信
>>494
馬鹿でどうしょうもないお前も4chanがソースと言ったのはまずいと判断したかwwww
だが掴んだ藁を離す気はねえんだなあ?wwww
これからもせいぜい底辺バカ相手に気持ちよくなってるといいぞw
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:40▼返信
>>500
だからなんだ?バイオはPS1だし、テイルズはSFCだしwwwwwwwwwww
そもそもいつ始まったとか、何年からとかなんの意味もねえよwwwww
単に周りの会社より老舗だから昔のIPが残ってるだけのことだろ馬鹿がw
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:44▼返信
>>497
カプが好調なのは任天堂切ってるからだわな
なーんでそれ忘れちゃうんかな?
都合悪いの?wwwwwwwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:47▼返信
ファイナルファンタジーXIII3部作 2000万本
ファイナルファンタジーXV 1000万本
ファイナルファンタジーXV 300万本以上(PS5のみの初週本数)
ファイナルファンタジーVIIリメイク&リバース 1400万本
これで売れてない扱いされるFFとスクエニ可哀そう
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:49▼返信
※598
開発費の問題やな 30億で400万なら大成功だけど、100億200億かけてたら失敗やろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:49▼返信
>>530
FF7リメイクの発売日未定移植があるがまんまドラクエ11Sじゃんw
新本体出る前の見切り発車移植w
結局逆戻りしてんよw
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:54▼返信
>>529
1番の理由はスクエニに信用がないから
なんでもかんでもオープンワールドにすればいいというわけではないし
日本にはPSO2あるからスクエニがやっても二番煎じにしかならん。PSO2自体大したことねえのに
そして、お前がアスペだから
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:57▼返信
>>533
ポケモン以外のゲーフリ作品やりたいって思うやつ居る?ポケモンだけでいっぱいいっぱいっしょ?それと同じことだ。
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:59▼返信
>>538
和田とかいうシンラ立ち上げて死んだ無能を今更持ち出してくるお前はまじどうしょうもねえな?あのアホと来たら岩田と寝て、ねえねえ岩田さん!3つの中から何が欲しい?キングダムハーツも入れるよ!
岩田「じゃあキングダムハーツ」したキモ野郎やんけ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:00▼返信
女でも買ってろゴミ
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:01▼返信
>>555
クスクスw旗色悪いようだねw
言い負かされて、チー牛アンチソミーふて寝wwwww
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:02▼返信
>>573
お前また東芝言ってんなあ?
間置いたしバレないとか思ってんですかー?w
また東芝!東芝再来!?wwwwwww
頭それしかないんか?wwwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:05▼返信
>>598
経営陣が2年以上前になったFFに未だにこだわってたらしょうがねえわ
そんなこと未だに言ってる奴がいたとしたら過去の成功体験から抜け出せないやつでしかないw
ああ、お前がまさにそれだったな?いくつになってもあの時は良かったしかねえ死人だもんな?
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:08▼返信
まーた関係ない任天堂おじいちゃん👴願望言ってたんか🤣
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:08▼返信
>>603
CSはPS独占で出して、開発費全負担も有り得ん上に、既に精算済み案件でしかねえなあ?
もしかすると裏帳簿に200億の借金でもあったんだろうな?お前の脳内でだけw
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:22▼返信
今のスクエニトップをクビに?
何それ最高すぎる
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:25▼返信
発信者情報開示請求の通知や意見照会書はいつ届く?
大手のプロバイダの場合には大量の同種の請求に対処していることから半年近く経った後に意見照会書が届くこともあります。ㄋㄟㄋㄟ
開示請求はいつまで待てば安心できるか?
最後の権利侵害から概ね1年を経過すれば発信者情報開示請求の通知が来る可能性は低いと考えて良いでしょう。
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:28▼返信
>>606
ゲーフリは今テイクツーと組んで"Project Bloom"ってゲーム作ってるぞ
発表あったのが約2年前だから、そろそろ続報あってもいい頃
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:30▼返信
「カスタマーハラスメント」に該当する行為
暴言、威嚇、強要、強迫、過度な追及・叱責
名誉棄損・侮辱等の誹謗中傷、人格否定、個人攻撃(メール、お問い合わせフォームでの連絡、インターネットでのコメントや投稿を含む)、加害予告、ㄋㄟㄋㄟ、業務妨害予告
執拗なお問い合わせ、来店の繰り返し
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:50▼返信
一部のお客様より、当社グループの役職員及び当社グループの商品・サービスに携わる関係者(以下「当社役職員等」といいます)に対して、直接、またはサポートセンターやSNS・掲示板サイト・動画配信サイト等を通じ、人格否定、暴力、誹謗中傷、脅迫、加害予告、業務妨害予告、ハラスメント等の「カスタマーハラスメント」に該当する行為が発生しております。このような行為は当社グループを支える当社役職員等が安心して業務に従事することを妨げるだけでなく、他のお客様にもご迷惑、ご不便をおかけする場合があることから、以下の対応方針に基づき対応を行ってまいります。
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:51▼返信
>>250
とっとと日本からでていけ
ガチでマジの話、今の日本で普通に暮らしててソニーの技術や製品(部品含む)と全く無縁で生活するのは不可能に近い
ゴミッチですらソニーの技術使ってるんだから実は豚は使えない
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:52▼返信
>>600
カプコンやナムコがその辺の時代に出来た会社だと思ってるのか?どちらも老舗だぞ
カプコンで言えばロックマンとか魔界村に頼り切りな状態なのが今のスクエニ
バイオやモンハン無いカプコンとか想像できるか?
あと古ければ古いほど客層が広くなるから単純にゲーム作るの大変なんだわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:03▼返信
>>620
>あと古ければ古いほど客層が広くなるから単純にゲーム作るの大変なんだわ

客層が広いならなに作ってもだいたい当たるだろww
これだから知恵の足りないやつはwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:21▼返信
今のスクエニは古い世代を出さないと変われない気がする
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:24▼返信
>>621
今のスクエニはその広い客層を持て余して中途半端なゲーム作ってるから当たらねぇんだよ
シニア向けに作ると新規には古臭いし、新規向けに作るとお前みたいな知識スカスカの知ったかジジイが文句言うからな
なんにせよ他の老舗みたいに時代に合わせたタイトルを作れなかったスクエニは詰んでるというだけですわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:24▼返信
サウジアラビアに株式の5.26%保有されてる任天堂もヤバいよね


625.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:24▼返信
>>624
くたばれゴキステ
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:30▼返信
くたばれゴキステ
くたばれスクエニ
くたばれFF
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:33▼返信
>>570
ビィンゴォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!
致命傷ダァ
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:38▼返信
ガイジ豚発狂w
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:40▼返信
>>627
任天堂なんて去年末、サウジに株3%以上処分されてるけどなw
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:44▼返信
5%で言うこと聞かなきゃいけなくなんの?
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:46▼返信
サイパンベルリン体験会動画めちゃキレイだから
FF17はSwitch2同発マルチになるだろう
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:48▼返信
ゴキステをぶっつぶす
FFもぶっつぶす

任天堂が全てを奪い取って勝利する
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:49▼返信
>>625
ワロタ
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:49▼返信
【超絶悲報】Yahooニュースより
米国Amazonは「スイッチ2」を販売しない!?サードパーティー作は並ぶものの、任天堂ソフト・ハード共にマーケットプレイス出品のみ
 2025年6月5日の「ニンテンドースイッチ2」世界同時発売が近付くなか、米国Amazonにて「ニンテンドースイッチ2」本体および任天堂関連ソフトの取り扱いがないことが海外メディアGameSpotの記事にて話題となっています。
実は今に始まったことではない!?米国Amazonから任天堂関連ソフト・ハードが買えない状態
海外メディアGameSpotの記事によると、米国Amazonで任天堂関連のソフト・ハードの購入ができなくなったのは2024年頃からだといいます。
『ルイージマンション2 HD』『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』『スーパーマリオパーティ ジャンボリー』など、多くの任天堂ソフトが米国Amazonからは発送されず(マーケットプレイス業者による出品はある)、またスイッチ本体についても米国Amazonからは再出荷が行われなくなったとのことです。
実際、米国Amazonで「Nintendo Switch 2」を検索してみても、サードパーティーのスイッチ2向けソフトは表示されるものの、スイッチ2本体や任天堂ゲームソフトは一覧に表示されません。
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:54▼返信
イワッチ



おねがい
たすけて
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:55▼返信
くたばれFF
くたばれゴキステ
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:56▼返信
>>634
くたばれゴキステ
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:01▼返信
どうせもう何も作れないんだから消え去っていいよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:03▼返信
つくづく思うけど、スクエニって経営がヘタクソだよな。
ヒットやブームも作るけど、会社が傾くような失敗もする。
SONYやKADOKAWAあたりの子会社になった方がいいんじゃないか?
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:03▼返信
FF7リバースSwitch2も早々発表される
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:07▼返信
野村が6%近く保有してるのはだんまりなのは一体、相当スクエニの上層部ダメなんだろうな
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:17▼返信
>>632
無理
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:25▼返信
こりゃドラクエ12終わったな
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:30▼返信
>>17
朗報やん
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:34▼返信
物言う消費者だからその株主に死ねって言うぞ俺は
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:35▼返信
>>26
じゃあ野村哲也は追い出されるな
朗報じゃん
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:36▼返信
>>44
スクエアの方速攻でつぶれそう
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:37▼返信
くそわろた
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:48▼返信
今フジテレビでも同じこと起こってるぞ
フジ解体して不動産部門とか外資で山分けしようとしとる
あめーらがフジを叩きすぎて弱ったところを外資に乗っ取られて金になる部分だけ吸い上げられてポイ
みたいなフナイ電気みたいことがフジで起っとる
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:57▼返信
終わるべくして終わる

因果応報
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:09▼返信
う〜ん、いやです!w
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:11▼返信
野村を追い出すか
野村以外を追い出すか
分かれ目だな
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:12▼返信
※649
停波に追い込めるなら何でもいいぞ
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:15▼返信
>>568
任天堂の買取保証がボロボロ出てきそう
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:17▼返信
※653
外資の電波乗っ取りになりそうだね
総務省
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:17▼返信
[機種比較]Eurogamer Digital FoundryがNintendo Switch 2版「Hogwarts Legacy」ハンズオン動画を公開(カム撮り)解像度はPS4版より低くボッケボケに

例によって外部通路の目隠しも存続wwwwwwwww
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:24▼返信
>>631
サイパン →540p22fpsまで落ちる
ホグワーツ →720pでも30fps安定しない
スト6 →内部540pまで落とさないと60fps出ない

無理だよ、PS4世代ソフトですら↑だから
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:24▼返信
オクトパストラベラーとかSwitch独占で出してくれてたこと忘れてるよね豚って
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:26▼返信
なんか不自然に上がり続けてると思ったら大量保有されてたのか
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:27▼返信
オクトラはもう全機種マルチだから裏切り者扱いよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:29▼返信
いうて5%やん
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:32▼返信
5.4%って全然大したことないよね
ただ、任天堂ハードにフラッグシップを出せ、とか言われて押し負けたら完全に終わるだろうな
技術の梯子は降りないように
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:33▼返信
SIEはフロムソフトウェアの株を14%持ってます
5%ってのはその3分の1程度
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:41▼返信
※646
キンハ作った野村だからガイシは野村を選ぶだろ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:43▼返信
名前忘れたけど(和田?)
またあの社長の時みたいな暗黒時代に突入するの?
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:44▼返信
ドラクエ班以外のまともなエニックス人材
FF班以外のまともなスクエニ人材
全員リストラされそう
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:00▼返信
こういうアクティビストの目的は例外なく金儲けであって会社の再生には関心がないのが殆どだ
スクエニに自分たちの役員を送り込み休眠中の会社資産を売却させて資金を作り株主に配当しろ!とファンドらしい事をするのだ
スクエニに休眠中の会社資産がどれだけあるのか不明であるが少なくとも良質な不動産多数を役員会は所有してる
そうでなければアクティビストは動かない
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:00▼返信
5%超えが大した事ないとか言っててさすがに何も知らな過ぎて草なんだが
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:05▼返信
任天度と縁を切るように言ってくれ
特にDQスタッフの馬鹿共をどうにかして欲しい
ヒーローズやビルダーズをswitchに出して終わらせてるし
DQⅢリメイクはどこがリメイクなのか全く分からない
マジでDQはどうにかして欲しい
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:18▼返信
ポリコレが甘いと言い出すのか、ポリコレ卒業しろと言うのかでまず判断するか
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:31▼返信
クソゲー掴まされた人からしたら朗報すぎる
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:53▼返信
FF14にガチャ実装される可能性ある?
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 12:03▼返信
ff16赤字150億
リバース赤字120億
吉田直樹降格
北瀬「PS独占はビジネスとしてもはや不可能」
ハゲタカ降臨

草なんよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 12:15▼返信
ドラクエタクトは モンスター同士を戦わせるゲームと宣伝してるが…
実際は人キャラ同士が 戦うゲームになってる。
人キャラのほうが 強いからだ。人と「みんでワイワイしてる」ゲームみたくなってる
それが好きな人もいるかもだが、 ドラクエのモンスターでポケモンみたいなのを 想像してやってる人からしたらインチキである
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 12:19▼返信
言ってもらえw
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 12:26▼返信
ソシャゲ連発を止めろ
HD2Dの手抜きリメイク止めろ
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 12:59▼返信
利益出てない任天堂ハード向けは全廃だな
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 13:04▼返信
ps5なんかに注力するから・・・・・
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 13:57▼返信
スクエニは何を言われても仕方ないとおもう
先人の遺産を散々食いつぶしただけの無能経営陣は全員クビに
するぐらいの荒療治が必要
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 13:59▼返信
持ってる権利を他社に売って、解散するぐらいの方が良いんじゃね?
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 14:00▼返信
最近のスクエニって現場は頑張ってるのに
経営陣に振り回されて開発やりにくそうに見える
その上、株主にまで振り回されるのかよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 14:15▼返信
このまま無能がのさばって好き放題やらかして潰れるより、外から助言貰った方がいい
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 14:48▼返信
ノムティスの更迭からじゃない?
後、15のシナリオの腐女子。
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 14:50▼返信
平成ホストみたいなキャラデザやめたら?(助言)
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 14:55▼返信
ノムリッシュKHは4でもう畳もうよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 14:56▼返信
最大の要因は松田が10年も上にいたせい?
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 14:57▼返信
離職率の高さが全てを物語ってると思う
そういう会社はまともな人が抜けていってるんだよね残ってるのはここで甘い汁吸える人仕事しないでだらだらしてる人意識だけ高い人
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 14:58▼返信
PSでことごとく爆死しまくったせいでリメイクリマスター専門会社になってしまった
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 15:01▼返信
たとえ糞ゲーFF作ったとしてもソニーが開発費出してくれるから
公務員みたいな体質になっちゃったんだろ
今後はグループTOPのトトキンだと出してくれんから今更マルチ展開
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 15:02▼返信
ソニーが甘やかす、信者が甘やかすで見事に仕事できない社員のできあがりって感じだよな
FFシリーズなんて16個のうち名作何個あるよ?って話
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 15:06▼返信
>>598
それは開発費によるだろ馬鹿かよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 15:11▼返信
問題はFFにめちゃくちゃ時間と金かけてクソゲーか辛うじて凡作だからな
AAAに金かけて爆死しかねぇし
よく経営成り立ってるよなって感じ
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 15:15▼返信
FFドラクエの新作開発に時間と費用がかかりすぎる割に海外であまり売れないのが痛い
FF本編は近年10以降全部凡ゲー以下
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 15:42▼返信
むしろ良くなるだろw
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:22▼返信
あ、あかん
このままではゴキブリがFF信者であることがバレてしまう
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
シンガポールの企業?割とそれ実態は中華なのでは
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:03▼返信
完全に経営終わっとるし順当
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:18▼返信
むしろ言われなすぎなんよwスクエニはw
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:34▼返信
スイートベイビー関連かと。
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:47▼返信
終わってる会社だからどーでもええーわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:55▼返信
フガフガ爺ここぞとばかりに湧いてるな switchでドラクエがどれだけ赤字吐いたのかはガン無視か?
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:57▼返信
たかだか5%程度で何にもできないんよ
実際ソニーはフロムの株を15%、KADOKAWAの株を10%保有してるけど
フロムはPS独占になってないだろ?
つまりその程度の株持ってても何にも意見できないということや
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:28▼返信
会社分割とかかなぁ。
出版部門を分けろとか。
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:59▼返信
ゲームが面白くなるなら内部事情はどうでもいいな
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:22▼返信
ははっ! ゴミのような上層部が淘汰されるから風通しいい中でアホみたいにコスト掛けたFF作らされる未来しか見えねぇ
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:24▼返信
>>3
直近の成績見てみろよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:48▼返信
クソゲーを定価で買わされたユーザーには大朗報じゃねえの?
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:49▼返信
最近のスクエニはいまいちだからなぁ
どうでもいい所に力いれて肝心な部分がつまらないとか、攻めずに置きにきたり、
ホストや腐女子感、外国寄りの好みとかなんか微妙なんが増えたから、
口出されてもしゃーない。
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:02▼返信
スクエニの問題点は
・シナリオの素人の集団がシナリオを描いてること、欧米じゃ普通にプロに依頼する
・映像の素人の集団が適当に映像を作ってること、カメラ位置がいちいちおかしい、演出皆無のド素人構成
にもかかわらず、シナリオと映像に凝るという地獄制作環境であること
あとゲームで最も大事な部分であるUI部分の手抜きは目を見張るものがある、特にフォントに関してはゴミオブゴミ、FF16のバトルでのダメージやステータス、コマンド表記のフォントとか無能すぎて頭おかしい
グラばかりこだわってゲーム部分が全くできてないから売れねーんだということにいい加減気づけよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 02:31▼返信
全てのゲームをSwitch2に
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 09:05▼返信
まともに相手しなきゃ良いだけよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 09:49▼返信
FF16もストーリー全振りっていう割に、プロに依頼せず自社のプログラマー上がりのスタッフに書かせてプロデューサーが手直しさせるっていうやり方だったな
脚本家やスクリプトドクターを招いて完成度高めるっていう当たり前のことをしていない

だからバハムートの力をクライヴに取られたはずのディオンがその後普通に力が復活していたり、そのせいでジルからシヴァの力を継いだエピソードの意味が薄くなってしまってる
そういう細かい点検・各エピソード同士の衝突の調整が甘いんよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:00▼返信
映画じゃなくてゲームを作れと言ってくれる人なら良いけど
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:31▼返信
今日のスクエニ株を見たら案の定、まだ買われてて草
人の言うこと聞かねぇスクエニのプライドの高さは相手も織り込み済みなのなw
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:19▼返信
これでスクエニが改善されてオートマターと同格かそれ以上の作品を販売したら良いだろうなシンガポールが右か左かは分からないが信じてるぞシンガポールスクエニを再生させてくれ
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:02▼返信
みんな言ってた事なんだけどな・・・
やはりPSに囲わたのは危険だったよなぁ
ユーザー数も先細りになったうえモノリスアトラス以下になった
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:22▼返信
>東芝やサッポロホールディングス(HD)、西武HD
落ちぶれた会社のラインナップ
スクエニ・・・
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:51▼返信
ソニーはハード技術者が出張ってて、営業無視だからまずいんだ
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 07:03▼返信
いいんじゃない
今のFF14は見てらんないから株主さんがアクションを起こしてくれると助かる
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 10:28▼返信
>>2
このファウンドはどういう事をいってくるんだろうな
株価が上がる様な提言をして真っ当に儲けてくれるならいいんだけど、ここはどうやって儲けてるんだろう?
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 20:01▼返信
FF14サービス終了かもな
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 10:46▼返信
株主「ゼノギアスとデュープリズムのリメイクと続編作れ」

直近のコメント数ランキング

traq