投資ファンドの3D、スクエニHD株の大量保有を報告 5.47%/
記事によると
・シンガポール拠点の投資ファンド、3Dインベストメント・パートナーズは、スクウェア・エニックス・ホールディングス株の大量保有報告書を関東財務局に提出した。4月21日までに5.47%の株式を取得した。
・保有目的は「純投資および状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為を行うこと」としている。
以下、全文を読む
アクティビスト(Activist)とは本来「活動家」を表す英語ですが、株式の世界では株主としての権利を積極的に行使して、企業に影響力を及ぼそうとする投資家を指します。
一定数以上の株式を保有し、投資先企業の経営者に対して経営戦略等を提案することで、その価値を高めて最終的に利益を得ようとする投資ファンドがその代表格で、「モノ言う株主」とも呼ばれます。
具体的には、増配や自社株買い等の株主還元策、事業売却、経営陣刷新等を要求し、その企業の経営に影響力を及ぼします。特に、M&Aに関わる投資ファンド会社の中で、積極的なアクティビストとして活動するファンドは「アクティビストファンド」と呼ばれ、株価にも少なからぬ影響が出ることから、その動向が注目されます。
3Dインベストメント・パートナーズはアクティビストの中でも結構ヤバいらしい
シンガポールに拠点を置くアクティビスト、3Dインベストメント・パートナーズが存在感を急速に高めている。東芝やサッポロホールディングス(HD)、西武HDといった知名度の高い大手企業をターゲットにし、その要求は「心臓をえぐるように過激」(投資された企業の首脳)。「今、最も日本で勢いがあって恐れられているアクティビスト」(国内大手証券幹部)の正体やいかに。
過去、3Dから攻撃された企業のIR担当者はこう振り返る。「もしかしたら旧村上ファンドよりも厄介かもしれない」。その意味はこうだ。「旧村上ファンドは自社株買いや増配といった株主還元をすれば退出してくれることが多いが、3Dの要求はトップのクビだったり非公開化だったりする。小手先の株主還元では出ていってくれない」。
スクエニさん・・・何言われちゃうの!?
牧場物語 Let's! 風のグランドバザール -Switch
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -PS5 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


油断するな!😡
株主からSIEとの決別を進言されそう
相当ヤバイじゃんスクエニ
昭和は医療も教育も親が自腹で負担して育てていた
子供には苦労をさせるべき
だからZ世代は昭和のような優秀な氷河期世代になれないんだよ
ね〜よ豚www
ゲーム事業はSwitch2メインで行けってこと
日本の株主がおかしいわ
まぁ、日本は会社は社員のものとかいうアタオカ国だから仕方ないのか
SIEに買収されてた方がマシだったわ
スクエニが宣言してた自社株買いはまだしてないの?5月締め切りだっけ?
ね〜よ豚www
売上考えたらあり得んわw
もうその2つの看板錆び付いてて集客できないのに気づいてないからな
社員って株主だろ?
それももう30年以上も…
これ以上悪くなることないやろ
ほら、だからSONYに買収されときゃ良かったんだw
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
いや最悪スクエニ解体、消滅すらあるかもよ
妄想ね
どんな判断だwww
スクエニ欲しいの?
散々馬鹿にして叩いてたのに?
作りかけのDQ12無理矢理出さされそう😂
任天堂恩義貫いてる社員を放し飼いしてたらFF以外死んだ
直しておいたよ
疫病神がどこかはあきらかだよね
あると思います。
16欲しかったのか…出るなんて言ってたっけ?
経営陣をボッコボコにされて生まれ変わった方が良い。
あると思います。
ゲーム事業において、2025年8⽉期通期で5億円以上の売上計上を予定している開発プロジェクトは、現時点で4つ進行しているとの話
A国内願客(マルチプラットフォーム)活発に進行中
B国内願客(マルチプラットフォーム)活発に進行中
C国内顧客(マルチプラットフォーム)開発序盤
D海外顧客(マルチプラットフォーム)開発立ち上げ、開発序盤
なおトーセ は、本日(1月16日)、バンダイナムコエンターテインメントが本日発売した「『テイルズ オブ』シリーズリマスタープロジェクト」の新作タイトル『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』の開発を担当したことを発表した。←スイッチ独占をやめて黒字化という前例が出ているからなあ
妄想の世界に逃げ込むの辞めようか豚は
生きてくのが辛いならオサラバしてもいいんやで
強まったりしない…?
Switchに出さない企業は死んで当然
どの企業も利益追求が会社の至上命題
Out: バンダイナムコの記事、日本語要約版です。今回明らかになった中止案件の一部は、会社が発表した物の他に、「ワンピースのゲーム」「任天堂から受注したゲーム」など。しばらく前から、ゲーム業界の転職市場では「バンナム人材が溢れている」と話題になっていました。
どうせ新作のオフゲーなんて売れねえ
ドラクエ12で最期
物言う株主にボッコボコに改革してもらった方が良い。
FF = ホストが格好つけて戦うゲーム
中国企業になっても何ら構わん
三宅「一番最初にイレブンの話を始めた時に、任天堂の岩田社長、元岩田社長とお話をしていて、その時に実はスイッチの話もお聞きしたんです、一番最初の時に、で、あの携帯機と据置機のゲームになるんですって話を。まだその頃はスイッチって名前無かったんですけどね、(なかったよね、と堀井氏)で、ちょうど私たちもイレブンを始めてて、イレブンも3DSと、PS4で、携帯機と据置機で作るんですが何だか同じですねって話をしてて、是非スイッチ版も作られ…作らせて下さいって話を、してたんですよ。ようやくそれの約束が果たせたなっていうのが~」←まずここが切られるね
あいつらにまともな理性を期待するだけ無駄
ね〜よ豚www
んで今度はスクエニと…ぜひぶっ叩いてくれ
カタカタカタカタ、カタカタカタカタ、カタ…カタ…カタ…カタ…
999999
いらんねーけど、スクウェアが土下座したからな
エニックスはスクウェアに乗っ取られてマヌケ
未だ本数言えない時点でな
社長にも期待外れ言われちゃったしPS全振りはもう無理
スクエニはSwitchばっかりソフト出してたから死にそうになったですよ
ソニーにメリット無いって思ったから買収しないんだよ
金食い虫だろ
どんだけドラクエ12作ってんだよw
現経営陣全員首飛ばされて会社乗っ取りされてIPばら売りまで待ったなしかな?
これもアレか?広尾だっけの占い師の指示でもあったのか?
スクエニの株主なら成功例があるから、そっちの路線を進めるだろうね
このアクティビストってどんな影響出そうなの?
教えて業界通
このままだとUBIルートなのは確実
元ドラクエPもドラクエやFFは名前つけるだけで売れるから新人研修としてアプリとかはそいつらに作らせてるって言ってたからな
ドラクエとかFFって絶対に失敗しちゃいけないIPなのに使い捨てみたいな事平気でやってるから終わっちゃうんだよ
現代の総会屋みたいなもんか?
持株やってるのか?ここ
ファルコム「スイッチで売れるかと思ったら売れねーじゃん」
違うんだよなぁ…
てか、株主はゲハじゃないのに妄想紙芝居をやるなよw
自分の金を投資してるんだからもっと口を出すべきだと思う
これだろうな
儲かってんの?
下手な横槍でつついて潰されるだけだぞこれ
普及したSwitchでイース10は3割だったしなぁ…
その続編を普及してないSwitch2独占
どうなるんだろう?
そんな力ねーよ
ドラクエ3リメイクの話か
言っちゃいけない余計な事を言ってしまったよな
発売直前で言う事ではなかった
あ、続編じゃねぇや完全版か
そんなにそいつらがSwitchに欲しいのか?
レフトアライブとかも付けてやるぞ?
クリスティアーノ・ロナウドを
次回作は主人公にしよう🐫
爆死させた原因を自白してて草
SIEがゲーム業界の癌な?
爆死させた原因を自白してて草
SIEがゲーム業界の癌な?
こういったのあるから株式会社って足かせじゃねぇの?こういったリスクを上回る利点ってあるの?
タイタン ワロス
完全版でも日本一のディスガイア5と同じようなことをやっているのが笑う。あっちも完全版を出して、儲かったと思ったら、一気に信者が離れた。ファルコムも信者が離れて終わりそうだ
それがFF
任天堂終わったか?
その金で老人ホームでも立てて今の職員に働かせよう
スクエニといいフロムといいカプコンといいやっぱ不自然なアンチ煽り多いとこって外資のこういうの絡んでるよな
じゃあ末路も一緒か・・・マジか
割と現実的にいい案じゃね
どうぞどうぞ、是非ハブってねw
いらねーよ
C級メーカーがw
海外はむしろモバイルとか運営型増やせと言われてるだろ利益出るんだから
最高にアホだなおめえ
アクションRPG『ELDEN RING』の世界累計出荷本数が3,000万本を突破しました。本作をプレイしてくださったすべての皆さん、誠にありがとうございます。
頼みの綱のFFも人気が陰ってきてるし先行きは暗いな
DLC糞だったんだけどもうちょいどうにかならなかったん?
失敗者は自分で努力しろよ
恩義マンとMSの金に目が眩んだやつが無茶苦茶してただけだぞ
黒人にしないとアウトでは?
何回作り直してんだって突っ込まれそう
ソニーが買ったら何かあったらすぐ閉鎖で延命にしかならん
クラウドこと王雪舟
ティファことワンチェイミンの物語
まぁリメイクだけとか舐めてんだからしょうがない
ドラクエ新作は中国が舞台
西遊記の新章ドラクエがいま始まる
全部のソフトを覇権ハードのスイッチ2リードにしろってなるんじゃないかな
FF17なんてそもそも実現するか怪しいしキングダムハーツとかもう動いてないだろ?4はとにかくソシャゲどうなったんだよ・・・
別々の方がお互い刺激されてて良かったと思う
ブランドがなくなったのは新作すら提供してもらえなくなった任天堂だって気づこうぜ
無意味なマルチやめろ
これだろ
その頃にはFF7R3やFF17が先行で出るから充分価値あるが
任天ハードだと一世代待たないとね
0台の売れないハードに出すほうがアホだろ
ただでさえSwitchに出すための劣化作業でPS4版DQ11の利益吹き飛ばした実績があるのに
FF16の爆死で株価が落ちたのが効いたんだろな
0台のサードが売れないハードに出すのはアホ
でもFF16もFF7Rもその年の任天堂のゲームよりもGOTYノミネート数多いですよw
DQブランドは死んだし、ニーアは作りたがらないし
しかも買ってくれる客はPSばかり
いいから『エクスペディション33』を
買えっつうの
💩
お前らがそうやって叩いて株価下がった所をこいつらが買ったんだろ
お前らわかっててやってたよな?
ほんま日本人は外圧に弱いな
お前らが仕込んでおいてよく言うよ
叩いてた目的がこれだったんだろ
今ほどピンチじゃなかったときは任天堂が新ハード発表と同時に新作や新規IP準備してたよな
スイッチのときはオクトパストラベラー等複数準備してた
多様性が足りない、もっとポリコレを意識したゲームを作れとか言ってきそう
フロムやカプコンだったら焦る
株主は会社が儲かればいいから誰がクビとかないだろうけど14閉じ込めはあるかもね
ナンバリングには触らせない
映画の段階で学ばなかったから
任天堂が買取保証できなくなったんだから売れないハードに出して上げる理由ないし
浅野が一生懸命ブレイブリは任天堂独占にしてんだからさあ
そしたら野村にかっこいいホームの名前考えて貰おうぜ!
キーカードがね・・・
糞に潰されるのは勘弁して欲しい
スイッチロンチの時はドラクエヒーローズ1、2
スイッチ2ロンチはブレイブリーデフォルトリマスター
スクエニのこの対応
それは当たり前だろ
現状ただの金食い虫なんだから
これってPS3くらいからあったディスク入れたらダウンロード始まるゲームと何か違うのか?
普通は収益改善されないならレイオフするなり身売りするなりするものなぜなら会社は株主のもの
それが嫌ならなんで株式公開したの?
FF16のキャラは好きだったからあのキャラでこのゲームシステムだったらな・・・とは思ってしまった
普通にパーティ組めそうだし召喚獣バトルも充分派手に出来そう
俺からしたら生きてるというよりもゾンビみたいな状態だわ
なんでまだファミコン時代の続編を作ってるんですか?って感じ
とは言ってくれねーよなどうせ
15と16の出来でもう見限られた
ディスクはゲームデータが入ってる物を本体にダウンロードする
キーカードはゲームデータが入ってなくて起動キーだけ、ゲームデータは別途でダウンロードする
十八番RPGが負けてるぞ
JRPGw
TOBで市場からかき集められても精々2〜3割ぐらいやろ
浅野が有能ってどこの世界線だよ
15の奴はもう退職してるよ
ポリコレは漫画にも影響するから尚更やべぇな
SONYがもうFF見限ったよ
クロノトリガーはクロスにつながる要素全部削除したリメイク、ゼノギアスはフルリメイクじゃないとな
今後もリメイク、リマスターで延々と擦り続けます
虎の子だった7リバースすらコケたしな
インスコとダウンロードを一緒にすんなよw
浅野はブレイブリーデフォルトまでなら有能だった
儲けにならないことが確定してるからそんな提案されても無意味だなんだよね
フィーラーとか要らん設定つけるから⋯
冗談抜きで、今のスクエニの連中なんかよりは面白いもん作れるでしょw
FF16と7リバースは売上もsteam評価もそれ以下で悪戦苦闘してる
戦犯は明らか
たったの5%で何ができるつもりなの?wwwww
恩義マンのこと?
そういう妄想の世界に生きてるからゼノブレクロスが爆死しちゃうのよwww
6年投げ売りして1000万本売れてもなぁ
16とリバースさっぱりだし
任天堂ハードってサード売れないじゃん
売れるのは買取保証だけ
フロム宮崎みたいな売れる違いを出せる人間が必要
やれることは割とやってるんだけどね、あえて言えば中小規模タイトルが少ない
普段から触れてないものをぽんと出されても買わないでしょ
PSにずっと閉じこもってたのが敗因
現実が見えてたら豚なんてやってない
僕ちゃんが一番よくわかってるんだ~~~
と叫んでるバカのコメントに意味あるの?wwww
分かっててやったもなにも金出すやつが買っただけやん
3dさんこのクソ会社の株を買って下さいとか言ってたわけでも無いし知るかよ
しかも事実クソゲーばっかり出してた事は変わりないし
たったの5%で何ができるつもりなの?wwwww
もうFFしかないんだよ・・・
ゼノブレもどんどんFFみたいなムービーゲーになってるのがな…
もうポリコレは過去のものだよ
それしたら株主が公正取引法に引っ掛かかって逮捕される可能性あるから無理
まぁ救ってくれたSONYと契約上仕方なかったんだろうけど
🐷の知能が日本人平均に達することはねぇなwww
✕どんどん
◯初めからあらゆるゲームの中でも上位のムービーゲー
ゼノギアスはモノリスが関わらないとほぼ不可能だし、FFTは獅子戦争やったでしょ
クロノトリガーとベイグラントストーリーは最後の手段だろうけど
2Bが2Blackになってクラウドが黒ウドになるんやな
🐷の知能が日本人平均に達することはねぇなwww
前はむしろ外注の中小タイトル多かったよスイッチ独占とかやって爆死してばっかだけど
ゲーマー目線ではないのだろうけど、この辺は客と利害は一致してると思う。
社長が期待外れって言ってんだろ無恥無知妄想無職
Switch向けがな
へー、で投げ売りってなに?www
1と2とクロスは面白かった
3はゴミだろ
たったの5%で何ができるつもりなの?wwwww
ゲハから持ち出してるの🐷なんだからただの自作自演だね
経営陣というが、それにあたるのは社長と経営推進部だけ
取締役、執行役員たちは株主総会で株主と約束したゲームタイトルを売れるものにするよう尽力しますって
責任を持つ輩であって経営には関与してねーのよな
経営判断する所が貧弱過ぎて開発に対する発言も弱いのが今のスクエニの駄目さ加減がずっと解消されない根本原因だと思う
いつももの言ってる25%株主福嶋康博が、で?って言う
オクトパストラベラーはただの任天堂買取保証だよ
買取保証のない2で売上激減してるし
株主が5%以上の株式を保有した場合、いくつかの権利が発生します。具体的には、大量保有報告書の提出義務が生じ、また、株主総会における議案提案権や、会計帳簿等の開示請求権など、より積極的な権利も認められます。
つまりそいつらがスクエニのガンってことか?
ハブられてなやつだけマンセーwww
✕FF需要がない
◯サード需要がない
任天堂自身がプラットフォームを育てることを放棄してきたからサードは売れない
そいつらって何w
旧エニックスの会長ですがw
素人が金目当てでゲーム会社に手出すと痛い目見るぞ
ワーナーとかそれで痛い目見た
この株が手放されるとスクエニの筆頭株主が入れ替わる
タイミング的に3Dには筆頭株主になる目算があるんじゃないの
スクエニはゲームそのものは不振でも売れるIP自体はたくさんあるからそれを処分しまくって短期利益稼いで株価釣り上げてからエグジットとか?テンセントへの身売りを促していくとか?
株価あげてなんぼの投資ファンドの提言はオタクの望む方向にはいかんと思うがな
福島(25%株主)「で?」
※爆死クロスについては黙秘
スクエニの社長、経営推進部は素人集団だぞ?
単に証券会社や銀行からの転職組たちだ
金勘定だけしとけって感じで連れて来られて、開発は好きにやるわって感じの社風なのが
スクエニの長年の悪癖なんだよ
どちらもナンバリングのリリースペース落ちてから流れが悪くなったよな
やっぱ足引っ張ってるのエニ側やん
任天堂ハードに突っ込んでゴミゲー量産させてるしな
🐷の人叩くの大好きなコテハンかと思ったけど悪態つきながらゼノ除外してくれて優しい
ナンバリングの意味すら失ってるようなソフトだよ?
興味を持つ人が減ってるならなおさらSwitch2ダイレクトで名前出しておくべきだった
オマエは何の玄人のつもりで語ってんの?
どんだけアホなの?w
と叫ぶキチガイコメント大杉www
ゲハの外でも任天堂機時代のノウハウしか評価されてないのがテレビゲーム総選挙で突き付けられ
FF7FF16が爆死して資金繰りのFF14まで落ちぶれたらゲームオーバーだろうよ
新作がマリオカートとドンキーしかない現実から目をそらすな
映像作るだけの技術しかない、その映像も実はそんなにすごくない
FFシリーズもずっとゲーム性を放棄して映像とストーリーでなんとかごまかそうとしてきただけ
映像だけは時間かければかけただけ仕上がるからな
ただの株主だよ
社長の来歴みてみろっての
経営推進部の状況見ろ
執行役員たちの適当具合見ろ
もう10数年間ずっとそんなんだぞ
己がずっとPSに閉じ込めてPSと共に没落させたんだろ
FF14も無料で稼いだとはいえ3000万ユーザーだし
クライヴが究極の幻想を打ち破ったら現実でも終わってしまった・・・
まさかの単調なアクションRPG化して武器一つジョブもなくパーティーすらいないようなゲームにするなんて誰も思わないだろ
虚無ゲーだよ
ベイグラントストーリーにそんなパワーは無い
多分フロントミッションより知名度ないだろ
上手くやれば化けるかも知れんが今のスクエニにそんなのは無理だ
下手に改変とかして欲しくないからリマスターぐらいが丁度良いくらいのソフト
クロノトリガーはスクエニが扱いきれるかどうかだな
次はソニーも開発費だしてくれないんだから予算も今までのように使えない
さらに開発期間5年とか7年とかの会社だろ17はここから作れる未来なさそう
それ10数年潰れないって持ち上げてるとも言えるわけだけど自分でアホって思わない?w
その中でもここは過激的、つまり改善させる為にはかなり無理難題の要求もすると思われる
ベイグランドがファミ通プラチナ級だったってのもう誰も知らんだろうしな
リマスターや続編も作らんし知名度は0に近い
クソゲー乙
今更誰も騙せないよ
けどそいつらの狙いは物言う株式で嫌儲勢とかに火をつけてSNSで叩かせて評判下げる
評判下げまくって株価下げまくってから買収完了させて事業を切り売りして会社解体させて稼ぐというハゲ鷹ビジネスをやる
そういう買収をやる専門ファンドを「物言う株主(アクティビストファンド)=ハイエナ」という
PはFF14で好調だった吉田で、キャラデザも野村から離れて、上手くいけばイメージを変えて再起出来る可能性はあった
結果は予想に反してシリーズにトドメを刺したけど
ダメだしするだろね
ただもってるだけ
ってかキチガイか池沼か何かか?
スクエニのこの10数年間の糞具合見て見ないふりしてるアホ?
まあお前みたいなのが開発に多いのもスクエニだから
物言う株主にそいつら首にしてもらいたいわ
スクエニ何もかも終わってんな
東芝やサッポロホールディングス(HD)、西武HDといった知名度の高い大手企業をターゲットにし、
その要求は「心臓を抉るように過激」(投資された企業の首脳)「今、最も日本で勢いがあって恐れられているアクティビスト」(国内大手証券幹部)の正体やいかに。
スクエニだからいいとかじゃなくて
獅子身中の虫かよ・・・
トロイの木馬みたいな奴だな
ここ数十年好調だから潰れてないんだけどw
とりあえず財務諸表も見れない馬鹿だと言う事がそれで解ったから関わるなキチガイ
とりあえず糞して首吊って死ね
「旧村上ファンドは自社株買いや増配といった株主還元をすれば退出してくれることが多いが、3Dの要求はトップのクビだったり非公開化だったりする。小手先の株主還元では出ていてくれない」。
スクエニはゲームだけでもここ数十年FF14のヒットやドラクエウォークのヒット続きでカプコンやコナミより好調ですアホパヨw
キチガイは戯言いいから今すぐ糞して首吊って死ね
やはりUBIと同じ末路か
売れてないのは任天堂独占
どこかが助けてくれなきゃ解体して終わりだろう
もう中華ゲーに脳やられてるゴキブリじゃ無理もない
最終的には属国化か
うるせーよ頭れいわシナチョ.ンみたいにうんこでも食ってろ
あいつにスクエニ買ってもらおう
RPGだけで生き残れる時代じゃない
技術は既にスクエニなんかより中国の下請け開発会社の方がよっぽど上
スクエニが黒人ポリコレ反日ゲーム作りだしてネトウヨ顏真っ赤になるの楽しみやね
40年何をしてたんすか?
何だ自己紹介か?
キチガイは首吊って死ねよ
経営を掌握するには議決権の3分の2以上を持っている必要がある
福嶋以外の大株主は金融機関ばっかだし外資がすでに半分近く入ってるし
外国勢が3Dの提言にのっかれば桐生ちゃんの思うとおりの経営はできんようになるな
そりゃマイクロソフトの事じゃんwww
ステラーブレイドと尻ゲーとスクエニの夢の融合
胸が熱い
すでにそれは売れなかったので蹴られるだけやね
FF17なんて出なくて良いまである
日本の土地や不動産は買われまくりだし
電力インフラにも入り込まれちまったし
日本企業もどんどん買われていく・・・
そして観光でしか食っていけない衰退奴隷国家に・・・
やっぱりパヨクってゲーム知らないのにコメントしてるよなw
採算なんて取れないの分かってるのに株主が許すわけないだろ
FF17は論外です
ステラーブレイドはソニーのIPだからちゃんとチョ.ンは金払わないとな
スクエニの起死回生策はこれしかない
ガンビットを今なら遊びやすくも形式受け入れられるそうな気もする
ナンバリングでシステム変えすぎじゃね
怪獣演出もデザインもどっかでみたことのある無個性デザイン
なんのフックもなくて主人公すら地味すぎる
テンセントの保有するUBI株って最初4.5%とかだから、その後22年に追加取得で9.6%
同じ未来が見える見える
キムヒョンテの全財産出しても買えないと思う
逆に中国より日本の物に価値がある証明でもあるよね
別に16もリバースも面白いじゃん
時間が最も大切なリソースであることを理解してない
FF7Rシリーズなんて最初の発表から10年でまだ完成してないんだぞ、そのせいで続編は大爆死確定してるし
捉えようによってはスクエニ自体がIPの宝庫ですし
別にゲーム制作だけじゃないしなあ
6%もあれば発言権あるんよな
IP欲しがってるならなんでネットイースの会社が聖剣伝説でスクエニの下請けやったんでしょうねw
数十年先を見据えての維持成長って言葉がマジで縁遠い
ダルトンの保有率も5.8%とかだし
三部作を3年で作れるとこなんて聞いたことないがそれもう三部作じゃないし
世界中の流れが反ポリコレだしポリコレ作品が売れなかった事実があるから無理
アクティビストは任天堂に対してもスクエニの次に狙ってるらしいからね。
自分達のやり方が企業価値と株価の向上にベストだと
他の株主に思わせ続けないといけないからな
フジテレビみたくしくじると、少ないパーセントでもそれなりの影響力を得てしまうから厄介
弥助クリードもエクスペディション33より売れなかったしな
今後どうなるか見ものだね
あれは一般人に受けるゲームじゃなかったし
そう考えるとシリーズで傑作が随分でてないよな
イースみたいにナンバリング続いてるだけのタイトルになってるわ
今の日本政府は工作員や売国奴だらけだから守るどころかむしろ日本企業を外国にさしだすよ
岸田っていう前首相の売国奴もブラックロックと何度か会談してたろ
上にもあるが華僑とかにも注意だな
日本は今国内も中国人だらけで確実にチャイナタウンできるぞ
正社員は任意だけど暗黙の了解で株購入強いられるよ
UBI
おっ そうだな😂
面白いからそうなっちゃえって思ってる人が少なくないんじゃないかな
お前普段フォースポークンフォースポークンいっておいて都合よく忘れるのアホやな
スクエニはこれからもスクエニだ
新しい柱となるIPを生み出せなかった企業
向こうからサンドバッグになって来てくれてるのだから活用してあげないと
俺は絶対に嫌だね、ハイ相殺
そんなこと言ったらどこも2、30年やってるIPが今でも主力じゃん
株価で何かしたいだけだろ
素人がゲームに発言しても意味ないだろ開発期間長すぎて、スイッチに力入れろも言うには株少ない
日本の土地や不動産は買われまくりだし
電力インフラにも入り込まれちまったし
日本企業もどんどん買われていく・・・
そして観光でしか食っていけない衰退奴隷国家に・・・
まだ捏造してるのか豚
マリオゼルダそうだね
でぇじょうぶだ
ディープステートを倒したトランプが日本を守ってくれる
ついでに消費税廃止してくれるし氷河期世代も救ってくれる
テイルズ、ペルソナにも言ってやって
あれで相当数購買層が離れたと思う
まずスクエニより上の日本ゲーム企業が少ないがな
あと2年とかだろ、こいつら程度でやめない
やめた方が金のむだ
その辺の時期だと丁度3dに切り替わったり3dのゲームにこなれた頃だからゲームの世代としては若い部類じゃね?
ドラクエffはファミコン初期だからもっと古い
せめてスクエニも3dベースの主力ipがあれば違ったと思うわ
笑える要素としてはクエストが龍が如くっぽいところかな
クライブを桐生ちゃんにしてもしっくり来る
まあ正直ガンホーとか狙わなかった辺りあんま本気じゃないんだろうなって気はする
スクエニでやるとしたらスイッチ2撤退だろ、移植しても赤字だろ
12いつ出るんだよw
音沙汰無さすぎるだろ
スイッチ後出し発売だからって捏造すんなよ豚
何回も何回も作っちゃボツ作っちゃボツの繰り返しなんだと
東芝みたいにスクエニも「国税で助けてー!」って政府に泣きつくの?
子供時代は楽しいゲームの思い出をくれた会社だし、もの言う投資家に明日も買い続けられ9%をゆうに越えたら、心配してやってもいいかなw
FF16は昔の中世系RPGやエヴァやゴジラが好きだったオタク開発者が安易に「俺らが好きだったものをもう一度!」とばかりに再生産に走って、世間的に大コケしてしまった
新作のたびに何か新しいものを盛り込んで魅了してきたのがFFだったのに、守りに入っては求心力を失ってしまう
子供っぽい見た目で古臭いシステムだと海外じゃ売れないしドラクエはもう限界やな
スクエニも完全に任天堂ゾーンへ突入したな
スイッチ2に参入した時点で嫌な予感はしていたが
こういう予算無駄だろ
やるなとは言わんが会社が苦しくなってきたら真っ先に削るべき部分
救いようがないよ
苦しくなったという認識が間違ってるんだろう
あの金の出処
スクエニじゃねーぞ?
別にゲーム開発の改善なんて話はこいつらはしないでしょ
自分たちに都合が良いトップに挿げ替えて、事業やIPとかを切り売りして、売却益を株主に還元しろ、とかするんやろ
会社がバラバラにされて崩壊するだけでしょ
今更ダクソライクのクソ中華アクションをやりだすとかやめてくれよ マジで
中華そればっかりなんだよ
あとクソ萌え路線か もう乱造しすぎ
世界的に中世系RPGは相変わらず人気だけどな。エヴァとゴジラも知名度はあるし、問題そこじゃないと思うが😅
FFナンバリングはまず無理で、FF16とリバースの苦戦した売上から期待も薄い
ドラクエもKHもずっと続報無し、FF14もレガシーでプレイヤー数激減
サガや聖剣出しても小粒で影響は限定的
FFが今更中世路線やっても、ふわふわなJRPGにしか見えないんよな
今は本場欧米のガチの中世ファンタジーRPGが出てるし
本家本元に勝てるわけない 実際にバルダーズゲート3やエクスぺ33に負けてるしな
クソエニじゃぁ潰してるだけだし良いだろ
角川みたいにソニーが何とかしてくれれば良いけど
誰か分析して
そもそも経営方針変更して1年も経ってないし2,3年はまともな大作は出せないだろ
SFやってもサイパンあるからきついぞ
じゃあ現代戦やるとなったらFPSでよくね?となる
そうだ😳学園ものやろう!…ペルソナのパクリかよ
コンテンツに口出しできるようなノウハウがあると思ってんの?
目先の利益しか求めてない奴らだぞ
時間なんてたくさんあったのにどうしてDQ・FFに並ぶIPが作れなかったんですかねこの会社・・・
リバースは面白かったけど16はくそつまらんかったぞ
むしろ買い切り捨ててモバイルゲー注力が進みそうだよな
529みたいなキモオタ層集めるチンクゲーみたいに
円安最高!!日本企業は終わりです!
ありがとう岸田ありがとう統一教会そして創価学会
2作品くらいしか続いてる強いIP持ってない会社ってほとんどだけどな
和田「「スクエニの衰退はプロデューサーと売上依存のせい」→その和田さんの実績
◯任天堂から出禁にされているのを解除して貰う為に色々献上
◯目先の金に釣られてFFXIIIをマルチ化してグダグダ
◯クラウドがブルーオーシャンだと会社を作るも何も成果が出ないまま終了
◯年取った開発者を切れば問題解決とかほざいて開発体制ぐちゃぐちゃ
16も評価はそこそこ高い方だろ9と8って感じ
実際は中国アクションゲーってダクソライクじゃないぞ
ファントムブレードもソウル系じゃないし
IPだけあっても中国はデザインとか生み出すリソースないから意味ないぞ
素材盗んだ中国版フロントミッションも裁判になってるだろ
それが物言うってどこが悪いの?
それを続けた結果がアメリカのような
超格差社会
それでは社会が崩壊していく
アニメ系はバンナムだろ
内部の人のほうが持ってる比率高いから言うならもっと金出せよってことだろ
Kriegsfront Tactics出るからそれに期待しよう😔
もうフロントミッションでしかできないことはない
ネット民はクソゲーか神ゲーかしか評価軸ないじゃん
近年どんどんその傾向が加速してる
倍速で映画観てるやつの意見鵜呑みにして映画作ったらクソ化するみたいに、極端に強い言葉しか使わないやつの意見ってノイズなんだよな
はちまでもFF16記事は2000コメ3000コメ連発してたのに
あの盛り上がりはなんだったんだ
それティアキンじゃん
ないよ
今度こそ潰れるな
マシになったりしてw
劣化移植のSteam版なんていらんかったんや
豚どもはPC箱にクレクレして吉田「いいからPS5買えっつうの」言われたのが正解になるとは思わなかったよなw
スクエニもチューチュー吸われるばかりになるね
叩けば叩くほどホコリ出そうだから全く楽観できない
暴落して致命傷やん
どうすんのこれ?
スクエニが耐えられるわけない
骨までしゃぶり尽くされそう
ゲーム事業やめて本だけ出版してろ。何作ってもクソゲーになるんだから
自業自得やん。面白いゲームクソゲー言ってたわけじゃないぞw
角川で似たような話あったし。
あんまり邪魔になるようなら同じことが起きるだけw角川よりはスクのが使い道あるからねえw
むしろ先にこっちやるべきだった
Switch2のカウンター(トドメ)になるしな
ドラクエ12のPS独占がねw
そもそもスクエニは減らす一方だろ
スクで意識高い系はもうみんな死んだよ…
お前も後を追えや
助けて、ソニえも〜ん
世界的に売れるタイトルとそうでないのをわけないとな
心底必要じゃねえアスペルガーバカの癖に何思い上がってんだ?毒入りゴミ食って○ね
こんなイキりが吠えるだけでどうにかなると思ってるお前の程度が心配になるわw
馬鹿な活動家の頭ってこんなんなんだなw
角川も虫払いしたしな
それこそ豚が喚いてるFFに関しての使い道があるし
ったく、それにしてもこんな時にすら何も期待されてねえな。6月に新ハード出す馬鹿のところは
その時にSONYが買収やろな
そもそもトランプがギャーギャー喚いたって世の中変わらんのに、こんな雑魚が吠えたからって世の中変わるはずもないw
まあ同じなんだろうなあ?お前もトランプ万歳した口っしょ?w
お前を一言で言うなら、無能で他人任せw
望月だのエースだのよりも更に下の底辺による妄想をソースにする馬鹿はいい加減自ら命を断つべきであろうよ
てめえ正気か?なにがソースは4チャンだ
もう好きにしてって感じ
楽しい思い出抱いて逝くから盛大な葬式でもあげてくれ?
馬鹿めw誰がお前の要望なんか聞くかよw
お前にはどう考えてもその価値はねえぞw
ゴミの日に捨てるのがせいぜいよw
スクエニはことごとく新しいものがコケてるから的外れ
例えば、野球だが今更新しい要素入れて、1からやり直そうと思ったとしてファンは受け入れると思うのか?w
ゲームの商売という物はキャッチボール何だよなあ
誰もいらねえ球投げようなんてただの自慰だぜ
バカが
まだFF16とか言ってるやつの頭が問題ないわけが無い
検査と聞くと、隅っこに逃げ出すわんこみたいな君はねw(自覚あるってことだろ❓w)
9%の株持つサウジ系ファンドが任天堂の社長クビにしろって言って
出来るかってレベルの話
元民主やらそれ以外の泡沫がクリーンであるかと言うと
取るに足らなすぎてマスコミから敢えて無視されてるだけで怪しい団体の接触がない政党なんかない
清廉潔白で与党にもなれようがないとこなんか速攻潰れるのがオチよw野党は汚い搦手だけで食ってるんだからw
ブルームバーグがFF16は350万本と言って訂正してるからには400万本以上売れてるはず
それで失敗扱いされるんだもんな
400万本売って失敗扱いされる会社ってほとんどないだろ
馬鹿でどうしょうもないお前も4chanがソースと言ったのはまずいと判断したかwwww
だが掴んだ藁を離す気はねえんだなあ?wwww
これからもせいぜい底辺バカ相手に気持ちよくなってるといいぞw
だからなんだ?バイオはPS1だし、テイルズはSFCだしwwwwwwwwwww
そもそもいつ始まったとか、何年からとかなんの意味もねえよwwwww
単に周りの会社より老舗だから昔のIPが残ってるだけのことだろ馬鹿がw
カプが好調なのは任天堂切ってるからだわな
なーんでそれ忘れちゃうんかな?
都合悪いの?wwwwwwwww
ファイナルファンタジーXV 1000万本
ファイナルファンタジーXV 300万本以上(PS5のみの初週本数)
ファイナルファンタジーVIIリメイク&リバース 1400万本
これで売れてない扱いされるFFとスクエニ可哀そう
開発費の問題やな 30億で400万なら大成功だけど、100億200億かけてたら失敗やろ
FF7リメイクの発売日未定移植があるがまんまドラクエ11Sじゃんw
新本体出る前の見切り発車移植w
結局逆戻りしてんよw
1番の理由はスクエニに信用がないから
なんでもかんでもオープンワールドにすればいいというわけではないし
日本にはPSO2あるからスクエニがやっても二番煎じにしかならん。PSO2自体大したことねえのに
そして、お前がアスペだから
ポケモン以外のゲーフリ作品やりたいって思うやつ居る?ポケモンだけでいっぱいいっぱいっしょ?それと同じことだ。
和田とかいうシンラ立ち上げて死んだ無能を今更持ち出してくるお前はまじどうしょうもねえな?あのアホと来たら岩田と寝て、ねえねえ岩田さん!3つの中から何が欲しい?キングダムハーツも入れるよ!
岩田「じゃあキングダムハーツ」したキモ野郎やんけ
クスクスw旗色悪いようだねw
言い負かされて、チー牛アンチソミーふて寝wwwww
お前また東芝言ってんなあ?
間置いたしバレないとか思ってんですかー?w
また東芝!東芝再来!?wwwwwww
頭それしかないんか?wwwww
経営陣が2年以上前になったFFに未だにこだわってたらしょうがねえわ
そんなこと未だに言ってる奴がいたとしたら過去の成功体験から抜け出せないやつでしかないw
ああ、お前がまさにそれだったな?いくつになってもあの時は良かったしかねえ死人だもんな?
CSはPS独占で出して、開発費全負担も有り得ん上に、既に精算済み案件でしかねえなあ?
もしかすると裏帳簿に200億の借金でもあったんだろうな?お前の脳内でだけw
何それ最高すぎる
大手のプロバイダの場合には大量の同種の請求に対処していることから半年近く経った後に意見照会書が届くこともあります。ㄋㄟㄋㄟ
開示請求はいつまで待てば安心できるか?
最後の権利侵害から概ね1年を経過すれば発信者情報開示請求の通知が来る可能性は低いと考えて良いでしょう。
ゲーフリは今テイクツーと組んで"Project Bloom"ってゲーム作ってるぞ
発表あったのが約2年前だから、そろそろ続報あってもいい頃
暴言、威嚇、強要、強迫、過度な追及・叱責
名誉棄損・侮辱等の誹謗中傷、人格否定、個人攻撃(メール、お問い合わせフォームでの連絡、インターネットでのコメントや投稿を含む)、加害予告、ㄋㄟㄋㄟ、業務妨害予告
執拗なお問い合わせ、来店の繰り返し
とっとと日本からでていけ
ガチでマジの話、今の日本で普通に暮らしててソニーの技術や製品(部品含む)と全く無縁で生活するのは不可能に近い
ゴミッチですらソニーの技術使ってるんだから実は豚は使えない
カプコンやナムコがその辺の時代に出来た会社だと思ってるのか?どちらも老舗だぞ
カプコンで言えばロックマンとか魔界村に頼り切りな状態なのが今のスクエニ
バイオやモンハン無いカプコンとか想像できるか?
あと古ければ古いほど客層が広くなるから単純にゲーム作るの大変なんだわ
>あと古ければ古いほど客層が広くなるから単純にゲーム作るの大変なんだわ
客層が広いならなに作ってもだいたい当たるだろww
これだから知恵の足りないやつはwww
今のスクエニはその広い客層を持て余して中途半端なゲーム作ってるから当たらねぇんだよ
シニア向けに作ると新規には古臭いし、新規向けに作るとお前みたいな知識スカスカの知ったかジジイが文句言うからな
なんにせよ他の老舗みたいに時代に合わせたタイトルを作れなかったスクエニは詰んでるというだけですわ
くたばれゴキステ
くたばれスクエニ
くたばれFF
ビィンゴォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!
致命傷ダァ
任天堂なんて去年末、サウジに株3%以上処分されてるけどなw
FF17はSwitch2同発マルチになるだろう
FFもぶっつぶす
任天堂が全てを奪い取って勝利する
ワロタ
米国Amazonは「スイッチ2」を販売しない!?サードパーティー作は並ぶものの、任天堂ソフト・ハード共にマーケットプレイス出品のみ
2025年6月5日の「ニンテンドースイッチ2」世界同時発売が近付くなか、米国Amazonにて「ニンテンドースイッチ2」本体および任天堂関連ソフトの取り扱いがないことが海外メディアGameSpotの記事にて話題となっています。
実は今に始まったことではない!?米国Amazonから任天堂関連ソフト・ハードが買えない状態
海外メディアGameSpotの記事によると、米国Amazonで任天堂関連のソフト・ハードの購入ができなくなったのは2024年頃からだといいます。
『ルイージマンション2 HD』『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』『スーパーマリオパーティ ジャンボリー』など、多くの任天堂ソフトが米国Amazonからは発送されず(マーケットプレイス業者による出品はある)、またスイッチ本体についても米国Amazonからは再出荷が行われなくなったとのことです。
実際、米国Amazonで「Nintendo Switch 2」を検索してみても、サードパーティーのスイッチ2向けソフトは表示されるものの、スイッチ2本体や任天堂ゲームソフトは一覧に表示されません。
おねがい
たすけて
くたばれゴキステ
くたばれゴキステ
ヒットやブームも作るけど、会社が傾くような失敗もする。
SONYやKADOKAWAあたりの子会社になった方がいいんじゃないか?
無理
朗報やん
じゃあ野村哲也は追い出されるな
朗報じゃん
スクエアの方速攻でつぶれそう
フジ解体して不動産部門とか外資で山分けしようとしとる
あめーらがフジを叩きすぎて弱ったところを外資に乗っ取られて金になる部分だけ吸い上げられてポイ
みたいなフナイ電気みたいことがフジで起っとる
因果応報
野村以外を追い出すか
分かれ目だな
停波に追い込めるなら何でもいいぞ
任天堂の買取保証がボロボロ出てきそう
外資の電波乗っ取りになりそうだね
総務省
例によって外部通路の目隠しも存続wwwwwwwww
サイパン →540p22fpsまで落ちる
ホグワーツ →720pでも30fps安定しない
スト6 →内部540pまで落とさないと60fps出ない
無理だよ、PS4世代ソフトですら↑だから
ただ、任天堂ハードにフラッグシップを出せ、とか言われて押し負けたら完全に終わるだろうな
技術の梯子は降りないように
5%ってのはその3分の1程度
キンハ作った野村だからガイシは野村を選ぶだろ
またあの社長の時みたいな暗黒時代に突入するの?
FF班以外のまともなスクエニ人材
全員リストラされそう
スクエニに自分たちの役員を送り込み休眠中の会社資産を売却させて資金を作り株主に配当しろ!とファンドらしい事をするのだ
スクエニに休眠中の会社資産がどれだけあるのか不明であるが少なくとも良質な不動産多数を役員会は所有してる
そうでなければアクティビストは動かない
特にDQスタッフの馬鹿共をどうにかして欲しい
ヒーローズやビルダーズをswitchに出して終わらせてるし
DQⅢリメイクはどこがリメイクなのか全く分からない
マジでDQはどうにかして欲しい
リバース赤字120億
吉田直樹降格
北瀬「PS独占はビジネスとしてもはや不可能」
ハゲタカ降臨
草なんよ
実際は人キャラ同士が 戦うゲームになってる。
人キャラのほうが 強いからだ。人と「みんでワイワイしてる」ゲームみたくなってる
それが好きな人もいるかもだが、 ドラクエのモンスターでポケモンみたいなのを 想像してやってる人からしたらインチキである
HD2Dの手抜きリメイク止めろ
先人の遺産を散々食いつぶしただけの無能経営陣は全員クビに
するぐらいの荒療治が必要
経営陣に振り回されて開発やりにくそうに見える
その上、株主にまで振り回されるのかよ
後、15のシナリオの腐女子。
そういう会社はまともな人が抜けていってるんだよね残ってるのはここで甘い汁吸える人仕事しないでだらだらしてる人意識だけ高い人
公務員みたいな体質になっちゃったんだろ
今後はグループTOPのトトキンだと出してくれんから今更マルチ展開
FFシリーズなんて16個のうち名作何個あるよ?って話
それは開発費によるだろ馬鹿かよ
AAAに金かけて爆死しかねぇし
よく経営成り立ってるよなって感じ
FF本編は近年10以降全部凡ゲー以下
このままではゴキブリがFF信者であることがバレてしまう
実際ソニーはフロムの株を15%、KADOKAWAの株を10%保有してるけど
フロムはPS独占になってないだろ?
つまりその程度の株持ってても何にも意見できないということや
出版部門を分けろとか。
直近の成績見てみろよ
どうでもいい所に力いれて肝心な部分がつまらないとか、攻めずに置きにきたり、
ホストや腐女子感、外国寄りの好みとかなんか微妙なんが増えたから、
口出されてもしゃーない。
・シナリオの素人の集団がシナリオを描いてること、欧米じゃ普通にプロに依頼する
・映像の素人の集団が適当に映像を作ってること、カメラ位置がいちいちおかしい、演出皆無のド素人構成
にもかかわらず、シナリオと映像に凝るという地獄制作環境であること
あとゲームで最も大事な部分であるUI部分の手抜きは目を見張るものがある、特にフォントに関してはゴミオブゴミ、FF16のバトルでのダメージやステータス、コマンド表記のフォントとか無能すぎて頭おかしい
グラばかりこだわってゲーム部分が全くできてないから売れねーんだということにいい加減気づけよ
脚本家やスクリプトドクターを招いて完成度高めるっていう当たり前のことをしていない
だからバハムートの力をクライヴに取られたはずのディオンがその後普通に力が復活していたり、そのせいでジルからシヴァの力を継いだエピソードの意味が薄くなってしまってる
そういう細かい点検・各エピソード同士の衝突の調整が甘いんよ
人の言うこと聞かねぇスクエニのプライドの高さは相手も織り込み済みなのなw
やはりPSに囲わたのは危険だったよなぁ
ユーザー数も先細りになったうえモノリスアトラス以下になった
落ちぶれた会社のラインナップ
スクエニ・・・
今のFF14は見てらんないから株主さんがアクションを起こしてくれると助かる
このファウンドはどういう事をいってくるんだろうな
株価が上がる様な提言をして真っ当に儲けてくれるならいいんだけど、ここはどうやって儲けてるんだろう?