• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






万博で樹齢6500年オークの「文明の森」が立ち入り禁止に SNSで倒木リスク指摘

1745911450169


記事によると



大阪・関西万博で展示中の樹齢6500年のオークを使ったアート「文明の森」について、日本国際博覧会協会は29日、立ち入り禁止にしたことを明らかにした

SNSで倒木のリスクなど安全性を懸念する声が出ていた

協会によると、設置者から必要な書類は提出されていたが、協会の担当者は「(SNSでの)指摘を踏まえ、あらためて内容を確認している」と述べた

安全面の確認が終わるまで立ち入りを規制するという

以下、全文を読む



二級建築士・北山優介氏のポスト







この記事への反応



ツイッターでグラグラ揺れるしちゃんと固定されてないって指摘されて、公式が「大丈夫っすwww」って返答してたのに…

スリル万博だな。危険がいっぱいすぎる

ネット拡散してよかった。危険地帯があれば有識者はどんどん指摘すべき。

万が一があったら目も当てられないからね。早めに補強されて復旧するといいね。

スタッフも安全性に疑問を持ったら「批判するな!」「反万博か!」とか言われてんのかね。それともスーッとチェックOKになったのか。前者は無いと思うけどいずれにしても怖えよ

トイレは壊れる、ヘリコプターも壊れる、ガス爆発するかもしれない、木が倒れるかもしれない…違った意味でワクワクさせてくれるねー

文明の森に立ち入ることを禁じられた現代人…

そもそも事前に現地現物でチェックとかしないのかよ

説明と対応が合ってないのが謎

反文明の森

愛・地球博で入れなかったパビリオンってあったっけ???

文明が死に絶え、接することのできなくなった未来を示していて、人類の未来を紹介する万博にふさわしい展示だw

あ、やっぱり普通に危なかったんだ?良かったね事故る前に防げて









脇が甘い
指摘してくれる人がいて良かったね



B0F5WZDQD9【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WWPGPS【任天堂ライセンス商品】貼りやすい きれ見えフィルム“ピタ貼り" for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WKC9PW龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut -Switch2

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:セガ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F6MPRC48明末:ウツロノハネ -PS5 【初回特典】アイテムパック「黒白無常の衣装セット」ダウンロードコード(パッケージ内) 同梱

発売日:2025-07-24T00:00:01Z
メーカー:505 Games
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(284件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:21▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:22▼返信
ゴキ「グラガーW」
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:23▼返信
乗せただけでアンカー無かったのか
造園屋が使う土用の簡易アンカーすら無いのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:23▼返信
だめだコリア
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:23▼返信
木置いとくだけでアートとか言ったもん勝ちやな
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:23▼返信
こういうことには一切触れない元知事の弁護士
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:23▼返信
アホ外人がふざけて揺らさなければ問題ないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:23▼返信
Xで万博BOTが沸いてて怖E
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:24▼返信
デカい石ころを縄で吊り下げた石の屋根も落下しそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:24▼返信
運営「対策してますんで」→「安全確認が出来るまでは~」

マジで万博側は信用出来ないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:24▼返信
岩のカーテンなり自然をただ繋げただけおいただけで芸術になるんだからスゲー世界だよな
そしてこういう奴らに多い安全性は全く考えていないという
つか芸術って何ですかね?こんなの用意できる資金があれば誰でも製作可能やん
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:25▼返信
二級ってなんだ、一級になれないカスってことか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:25▼返信
万博反対派、どないや?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:25▼返信
ここまでのコメント全部成りすましヤクザバカ やっぱコイキングさんが居ないと駄目だなこの殺人ブログ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:25▼返信
アート「立入禁止の森」
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:25▼返信
お前らの税金で死者がでるんけ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:26▼返信
>>1
コスプレ問題初期の公式(笑)も全く信用出来ないですね
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:26▼返信
橋下「でもお前ら悔しいでしょ?僕の勝ちですね」
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:26▼返信
しょーもな
倒れてから騒げよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:27▼返信
シアーピンってよく分からんけどアンカーみたいなもん?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:27▼返信
ど な い や ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:27▼返信
夏の台風で更にボロが出そう
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:28▼返信
でもリピーター七割の大人気万博です
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:28▼返信
>>19
ヘリコプターはちゃんと部品落下してから騒いだからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:28▼返信
ピンで固定してるのに揺れるのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:29▼返信
鮮明の森って名前の方が良かったんじゃないか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:29▼返信
>>19
怪我人出たらどうすんだよ
しかも小さい子や老人なら怪我で済まない可能性もあるし
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:29▼返信
なんか、建築費用(安全保障)にケチってる問題ばっかやな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:30▼返信
>>26
マザームーンが出迎えてくれるのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:30▼返信
芸術ってのは人が近付かないようにとか見るだけの場所であれば安全性をある程度軽視しても許されるけど
人が触れたり立ち入れたりする場所においては芸術性なんかより安全性の方が遥かに優先度が高いって当たり前の事なんよ
建築家が芸術性と安全性を同じ天秤に乗せるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:30▼返信
丸太立たせたり岩つってたりいったい何なん?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:30▼返信
あの岩吊るしたやつもやべぇんとちゃうんか
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:31▼返信
よしむらはん!じっさいにしたじきになって安全性をみせなはれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:31▼返信
>>25
現時点でグラついてるから劣化するとヤバそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:31▼返信
ミャクミャクエネルギーを集めるためには犠牲が必要なのだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:31▼返信
>>17
万博擁護してたホロ豚どうすんのこれ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:32▼返信
あかんやないかい😡
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:32▼返信
つっても丸太はかなり重量があるだろ
マグニチュード10でも倒れないと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:33▼返信
維新が何とかしてくれるから大丈夫😁
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:33▼返信
危ないから閉鎖確定ってんじゃなくて、めちゃくちゃ絡んでくるやつに対して安全だから大丈夫!で何もしなかったら延々粘着してくるから建前だけでもちゃんとやってますって見せるためにもやらざるを得ないってだけ

まぁ調査してやっぱダメでしたってんならうるせぇのもいるわけだから改めて公表するやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:33▼返信
ワイらの税金で誰かが傷付く
これぞ万博やな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:33▼返信
万博だと思ったら命のかかったスリル満点のアトラクションかよ 管理超ザル過ぎるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:33▼返信
大きいのはアンカーやっててちっさいのは本当は置いてあるだけらしいんだ
だからまぁ大丈夫とは大丈夫だが危険と言えば危険という何とも中途半端な何かに
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:34▼返信
大量の石吊るした日よけもあったよな?
あれも万が一落下して通行人の頭に直撃したら大惨事だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:34▼返信
万博はウソばかりだからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:34▼返信
様々な犠牲の上で成り立っている万博やぞ
今更小さいことでうだうだ言うんじゃねえ
終わり良ければすべてよしや
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:35▼返信
立ち入り禁止ってワードがなんかトレンド感あるな
空飛ぶ車の下は立ち入り禁止だろうしネパール館も立ち入り禁止だしこれも立ち入り禁止でついでにあの石のパーゴラのとこも立ち入り禁止にしてほしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:35▼返信
万博が若い世代人気ってのは記事にしないの?
この板は万博批判したいだけのオッさんが対象?
行ったらめちゃくちゃ楽しいらしいよ レビュー見てると若い世代たくさんいるしあとは50代以上の方も多いらし
逆にお前らみたいな40代くらいのオッさんはいないんだって、
6月に行くから楽しみ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:35▼返信
まあ死者が出たらそれはそれで芸術ってことで…
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:36▼返信
絶対あれ危ないよねあの石の日よけみたいなの
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:36▼返信
ミャクミャク「大阪が死んで 僕が生まれた」
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:36▼返信
>>36
ホロライブは反日団体なんだからそりゃ擁護するだろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:36▼返信
丸太はグラグラで石の日よけが落ちて来そうなんて
風雲たけし城みたいで楽しそうじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:37▼返信
メタンも爆発するで
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:37▼返信
大阪万博自体を立ち入り禁止にしたほうがいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:37▼返信
それでも休憩所の岩は絶対安全ですから
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:37▼返信
>>1

お前は間違いを指摘されても訂正謝罪もせず黙って消すだけの無能よなクソバイト🥴

58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:37▼返信
石の日除け( )と言いずさん
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:37▼返信
カネかけて手を抜いたの
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:37▼返信
でも対策はしてあるんでしょ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:38▼返信
維新と竹中の祭典に文句言うな😡
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:38▼返信
空飛ぶ車はマジで立ち入り禁止になった
けが人とかが出なかっただけで幸運だと思わないと
あれは本当にヤバかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:38▼返信
世界に誇る中抜きボッタクリクソ博
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:38▼返信
ミャクミャク様は生贄をもっと捧げろと仰られている
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:38▼返信
バーレーンに置いてあったのにバーレータやないか
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:39▼返信
万博の良かった話一個も出てこねえな
やっぱ電通にやらせたほうが良かったんじゃねえのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:39▼返信
また豚か
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:39▼返信
いやさすがにこれは難癖がすぎね?
普通にしてたら倒れるようなもんに見えねぇし、 台風レベルの強風の日は立ち入り禁止にすればいいだけじゃん
大地震だったらそもそもココ以外もどうしようもねぇ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:40▼返信
万博はホロのライブが満席だった話くらいしかいいところ無い
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:40▼返信
空飛ぶ車がなんで模型の展示になってしまったのかよく分かるわ
あれじゃ事故れと言っているようなもんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:40▼返信
この建築士のせいやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:40▼返信
安全以前に木が置いてあるのは何がおもろいの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:41▼返信
やっぱ中国に勝てないわけだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:41▼返信
お、大阪の誇りだぞ…!
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:42▼返信
XでBOTが万博絶賛してるぞ
「万博 来場者」で検索かけたら地獄や
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:42▼返信
緊結してない!直置きだ!危険!
→緊結してますけど
うるさい!ありえんほど長い地震とかあっても耐えれるのか!その試験したのか!してないだろ!危険だろ!認めろ!

もうカスハラやろコレ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:42▼返信
グラグラするから倒れるってのは安直なのでは?
実際には免震になっているのかもしれない
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:42▼返信
>>72
まぁそういうな
鳥取砂丘の砂が出し物なんだからさ
つまらないといえばつまらないだろうけどそういうもんなんだから
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:42▼返信
また共産党のせいで立ち入り禁止になったのか
メタンガス
空飛ぶ車
丸太アート
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:42▼返信
>>グラグラ

まるで自民党立憲維新公明やん
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:42▼返信
既に中抜きは完了している
万博の成否がどうであれ、維新と竹中の懐には影響しない
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:42▼返信
宙吊り岩石もそうなんだよな
あれ、一本切れただけで大事故が起こるから、何がなんでもやりたい場合はワイヤーを2本以上使ってどれか一本でも切れたら即解放装置が鳴るようにして係員が飛んできて即封鎖するようなシステムにしとかんと駄目なんだが
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:43▼返信
グラグラの実を食べればええよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:43▼返信
>>77
かもしれないって逆に倒れる可能性もあるってこと?
そこんとこどうなんだ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:43▼返信
万博擁護してたバカども息しとるか〜😅
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:44▼返信
本番は終わってからなのだから
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:45▼返信
※66
指名停止だった関係で名前が表に出てないだけだろ
子会社通じていつも通りに仕切ってるよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:45▼返信
どの辺がアートなのか分からんな
置いてるだけだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:45▼返信
安全だと反論してた一級建築士はどうすんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:45▼返信
本当に大丈夫なら立ち入り禁止にする必要はなんも無いわけで、
実際に立ち入り禁止になってしまったということはそういう事だぞこれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:45▼返信
安心安全?の東京五輪
心配危険の大阪万博
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:46▼返信
落石はまだか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:46▼返信
100kg超のデブが3,4人寄りかかれば動いちゃうよな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:46▼返信
メタンガスどうした
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:46▼返信
準備のときに置いてあった場所で風速70mの嵐があったけど倒れることはなかったって書いてあるやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:47▼返信
他人を危険な目に合わせてたのはクズの所業やなぁ
危険を承知で人集めてたのは普通に悪質
人として恥ずかしいこと
こんなこと書くと「仕事だから」とか宣伝屋は言い訳するんだろうけどw
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:47▼返信
安全面の確認が終わるまで立ち入りを規制するという

安全面の確認してなかったの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:48▼返信
まぁなんかあったら想定外の事故とか言って流すやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:48▼返信
>>7
ふざけて押したぐらいじゃ転倒しないような対策はされてる(倒すつもりでぐらつきに合わせて交互に押した場合は別)
地震の大きな横揺れだと倒れる恐れがある

心配しすぎだと言ってもここは日本なので開催期間中に南海トラフが起きる可能性もあるし、
阪神淡路の教訓を経ての現在の耐震設計の考え方だから
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:49▼返信
田舎のゴミ大阪万博は嘘だらけのダサいイベントだからな
馬鹿どもによるダサいものを嘘ついて自慢されてもキショい笑
時代遅れのイベやるぐらいだからな、しょうもない時代遅れの技術自慢するより素直にちゃんとできてませんでした、時代に追いつけてませんでした、失敗でしたと謝罪して誠意みせるほうが潔いよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:49▼返信
一応構造計算というか安全ですって書類は提出されているらしいけど、
それはあくまで書類が提出されているだけで実際に安全かどうかとは全く関係がない
これから本当の安全検証が行われるということ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:49▼返信
そりゃ馬鹿にされるわ
入場者50代以上が大半らしいじゃん
自分で調べられない世代が宣伝に騙されて行ってるだけじゃないの
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:49▼返信
ほら万博ステマ部隊仕事やぞ、早く動けやゴミ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:49▼返信
橋本「どないや?」
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:49▼返信
大阪万博って飯食う以外楽しめないってマジ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:50▼返信
大阪っぽい
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:50▼返信
悲劇は善意から起こる
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:50▼返信
>>89
結果的に節穴だったってことでは?
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:51▼返信
>>105
飯も無駄に高くてクオリティ低い
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:51▼返信
安全無視の大阪維新
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:51▼返信
一級建築士「ワイが全責任負い...ません!」
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:52▼返信
>>44
だからそれも最初は大丈夫で通してたけど後からネットつけた
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:52▼返信
こんなもん見てどうすんねん
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:52▼返信
先に安全確認しておくべきでは?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:52▼返信
これもあれどけどやはり一番危険視されているのは夏場の熱中症だな
本当にヤバい
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:53▼返信
>>105
イギリス館ではスジャータの業務用ケーキ出してたのバレて叩かれてるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:53▼返信
アンカーしてないせいで地震で倒壊▶︎負傷者
運営「地震が悪い」
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:54▼返信
死の危険を感じるからこそ命は輝くんだよ
だからこれは大阪万博のテーマに沿った展示物なんだ
そんなこともわからない素人は黙っていて欲しい
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:54▼返信
中国並みの手抜き
もはや中国を笑えないのでは?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:55▼返信
大阪人「アンチやアンチ!危ないって指摘するなんてアンチや!危険なことを喜んでる!」
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:55▼返信
これもアトラクションの一部です
いつ死ぬか分からないスリルをご堪能ください
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:55▼返信
事故があって完成するんやぞ いのち輝くとな…
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:56▼返信
(´・ω・`)丸太立てただけ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:56▼返信
>>105
飯もそこら辺で売ってる冷凍食品をぼったくり価格で提供してる

大阪人の味覚では本場の雰囲気感じるらしいw
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:57▼返信
万博って何しに行くの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:57▼返信
おがくずジャングルジム「まるで成長していない」
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:57▼返信
パーゴラが落ちてくるのも時間の問題だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:58▼返信
万博アンチキモい
どれだけ金かけて安全策を施しても事故が起こる可能性はゼロにならない
妥協せざるを得ない
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:01▼返信
メタンガス爆発して吊り石と丸太が落下店頭
ガラスミュージアムみたいなところでガラス粉砕落下
最後は大屋根リング落下

ドミノみたいで楽しそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:01▼返信
技術者なら殺人未遂罪で刑事告訴告発までやってほしいけどなwww
でも裏にオウムいたら怖いし
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:01▼返信
橋下「嫉妬やめろ」
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:02▼返信
ちゃんと固定してるの?
大丈夫っす(設計上は)
で、施工はちゃんと設計通りされてるの?
あっ(立ち入り禁止しとこ)

って感じ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:02▼返信
強くぶち当たったらみたいな犯罪予告紛いな事言われたんだもんそりゃあね
134.投稿日:2025年04月29日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:03▼返信
>>128
安全性を指摘するなんてけしからんですね
アンチは日本人の敵
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:03▼返信
結局まだ一度もスタッフ合わせても15万人行ってないんだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:03▼返信
耐震偽装マンションも書類上は問題なかった、みたいな事か
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:04▼返信
ほらな下手に反応したせいで、危険だったと認めた!ってアンチが騒ぎ出す。きりがないんだから無視しとけばいいのに。クレーマー対策の基本でしょ
139.投稿日:2025年04月29日 19:04▼返信
このコメントは削除されました。
140.投稿日:2025年04月29日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:08▼返信
1mのピンで止めてあるのに動くのは何故?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:08▼返信
対策ってなんだったんですかぁ~?w教えてよねえねえw
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:09▼返信
なんかドヤってた元知事さん大丈夫?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:09▼返信
なーに、実際に事故が起きたら、想定外だった、と言っておけば日本では許されるんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:09▼返信
万博ネガキャンの手口がまんまいつもの左翼で草
そりゃ共産党が検知器マンホールに突っ込んで基準値超えたと騒いで
たまたま近くにいた毎日新聞が大々的に記事しちゃったりしますわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:11▼返信
地球の自然環境の為に人類は減らした方が良いからなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:12▼返信
>>129
こち亀の例の曲が流れるな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:13▼返信
こんな危険物展示しようと思ったやつらがアホだわ
想像力なさすぎる
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:13▼返信
メタボの件はどうなった?
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:14▼返信
※145
何十億もかけて対策したのにメタンガス出ちゃったの忘れないでね
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:15▼返信
1本端っこのやつ倒れたら何本倒れるかなー?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:15▼返信
グラグラしたからって倒れるとは限らない
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:15▼返信
倒してみれば良かったのにね
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:16▼返信
人が動かせるぐらいならゲリラ豪雨で横殴りの風が来たら倒れねえか
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:17▼返信
岩もさっさと降ろしとけよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:18▼返信
鉄板の裏から釘で木を固定して、鉄板は土に杭で固定、とかしないと危険だと思うけど、写真を見ると鉄板には杭とか付いてないな
簡単に揺れたって話だから裏から木を固定している可能性も低いのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:19▼返信
>>132
1. 対策しているので人の手で押したり、強風が吹いた程度じゃ倒れません
2. 1メートルの杭だけなので、ぐらつきがどんどん大きくなるようにタイミングを合わせて揺らすとそのうち杭ごと抜けます
3. 地震の長周期振動が噛み合うと2.と同じ状態になって抜けて転倒する恐れがあります

多分こういう状況
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:22▼返信
×良心
〇承認欲求
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:22▼返信
そんな金はねぇーよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:23▼返信
事故が起きてからじゃシャレにならんからよかったじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:23▼返信
あぁ、なるほど、鉄板の中心に穴があって杭が木と土の両方に刺さってる、みたいな設置の仕方か
長期振動地震とか考えてないから、単に押したくらいじゃ倒れないからヘーキヘーキって思ってるのね
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:25▼返信
敗北者じゃけェ…!
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:25▼返信
これが安全無視の大阪維新万博や
震えろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:26▼返信
倒れないはずの展示物を揺らして倒したら罰金やで笑
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:27▼返信
ニコニコ超会議>>大阪万博
www
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:28▼返信
※141
芝生用の土に1m入れたところで意味無いんじゃないかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:29▼返信
コミケにも超会議にも負けた政府のイベントがあると聞いて😅
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:29▼返信
あいつらロック笑で仕事してるらしいから
難しいこと言っても理解できないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:30▼返信
ガスでの爆発死
木が倒れる事による圧死
トイレが開かないことによるお漏ら死
万博には色々な死が待ってるよ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:31▼返信
さすが中抜き万博
レベルも低いぜ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:35▼返信
枯れ木アートとかわざわざ万博でやることか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:36▼返信
土といっても急遽造成のフカフカな土だろうし、1mのピンなんて簡単に抜けそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:37▼返信
橋下くんさぁ……どないや?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:39▼返信
どこにでもいるよな。善意バカ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:39▼返信
>>141
東京都で言う夢の島の上に土を持った感じのゴミ処理場埋め立て地
地中のガスが上がってくる段階で盛った土はスカスカになる、ガスが抜ける穴ができる訳だし
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:40▼返信
※156
でかいやつはそうやってる

小さいやつは知らん、たぶん痛くないやろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:41▼返信
日本はどんどんチャイナクオリティレベルに下がってる情けない国だよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:42▼返信
運営「風が吹いても大丈夫だからw心配すんなってw」
質問者「地震は?」
運営「……安全か確認できるまで立ち入り禁止にします。」
なあ、他の施設も本当に安全なのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:43▼返信
対応決める前に、脊髄反射でアンチ認定
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:44▼返信
これの担当者は税金をいくら無駄にすれば気が済むんだろうね
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:45▼返信
>>177
その揶揄ももはや通じない
大阪万博こそジャパンクオリティの象徴といえる
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:46▼返信
>>179
職員総じて橋下化しとるやん
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:47▼返信
>>181
マジで金かけて派手に凋落をアピールしてて草
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:47▼返信
一方中国からは空飛ぶタクシー実用認可が下りたニュースが
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:47▼返信
>>181
マジで金かけて派手に凋落をアピールしてて草
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:48▼返信
石の屋根のやつだって長周期地震は想定してないと思う
大きく揺れて衝突しまくって割れて落ちるとかも、たぶん想定外
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:49▼返信
「化石化した木並べたろ」

コレのどこがアートでこれに何百何千万も金が動いてる意味がわからない
ついでに言うと、黒雪姫のゼクラーちゃんやUBIのアサクリとか何百何千億と金をドブに捨てるのも意味がわからない。
そのドブ金の1%でもいいから本当に困っている人や国に回ればよかったのにと本当に思う
どっかの貧しい国の人々が何千何万と助かるかもしれないのに、DEIのせいで無駄に消えていったとかほんと信じられん
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:50▼返信
何人かで登って体重かけるあほがでなきゃ大丈夫だろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:51▼返信
立ち入り禁止になったエリアをリスト化して
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:51▼返信
>>177
というか半年後には大屋根リングの一部以外破壊するからね
そこまでガチガチに耐震なんてしてないんでしょ
建物の基礎工事なんてやってないだろうし
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:52▼返信
ワンパク
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:53▼返信
>>66
この板が記事にしてないだけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:02▼返信
今回の万博いつになったら失敗だったって認めるん?
ガス爆発でもしないと維新と政府は認めないんか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:04▼返信
まーた中抜きし過ぎてしょぼい作りになってダメになったところ増えたかw
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:08▼返信
あんだけ啖呵切ってたのに安全性はなかったってこと!?
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:08▼返信
※2
どんだけ劣等感溜め込んでるんだブーwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:09▼返信
>>38
丸太の前にお前の頭が心配だわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:12▼返信
※190
軟弱地盤なので長周期地震動を受ける地域になってますからね

そのためそれを考慮してリングの基礎は杭打ちしてあるらしいのですが本当かなぁwww
撤去時に一々杭を抜くんだろうか?それとも不法投棄するんだろうか?終わった後が楽しみですねwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:15▼返信
※38
マグニチュードは震源のエネルギー量です。
今回は地表の揺れが重要でガル(加速度)で表します
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:16▼返信
倒れて誰か痛い目見れば良かったのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:17▼返信
かかった費用を関係者に払わせろよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:19▼返信
このゴミにいくらかけたん?
失敗作なんだし金回収しとけよ、無駄な展示物になったんだしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:20▼返信
大阪府「ちっ!反省してま〜す。立入禁止でいいんでしょ」
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:21▼返信
岩石の落下が楽しみだなあー(笑)
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:21▼返信
>>1
嘘ぺこ…でしょ…
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:21▼返信
これ誰も言わなくて、もし倒れても 「誰かが押したから倒れた」と言いそうだな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:22▼返信
石を吊ってるのもやめろw
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:23▼返信
この木々の隙間は馬鹿な連中がはしゃいで追いかけっこしそう
それで足がもつれてよろけてショルダーアタックで将棋倒しは
あってもおかしくないか
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:30▼返信
>>206
人が押したぐらいでは倒れないんだろw
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:35▼返信
電球ジャングルジム思い出した
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:43▼返信
万博というより影牢
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:45▼返信
倒壊防止の基本は別に微動だにさせないって事じゃ無いぞ?
本当に二級建築士か?
本当に危ないかどうかは知らんけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:45▼返信
ここ計画したのチェコやんけ。

何でも万博叩きにするなよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:51▼返信
>>213
各国の企画なら爆発物でも万博運営が口出ししちゃいかんよな
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:55▼返信
批判もほとんどなかった一方盛り上がりもそんなになくていまいちだと思ってた愛・地球博は優秀だったんだなって…
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:58▼返信
あんなもんにアンカー打ってないのはありえないぞ
良かったな犠牲者が出る前に指摘してもらえて
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:58▼返信
>>213
また他責?w
これでGOサイン出して建築したの大阪側だろ
上手く行ったら大阪のおかげ
失敗したらチェコのせい?
大阪人は他責ばっかりだな~大阪他責博覧会か?w
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:58▼返信
間に合わなかったのか
安く済ませたかった(ポケットに税金入れたかった)のか…
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:59▼返信
>>213
最終的にチェックして判断するのは運営だろ
話変わるが安衛法でも機材を現場に持ち込む際は機材を貸す側と借りる側両方が機材の安全を確認しないとダメなんで
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:01▼返信
散々危ないと言われた石の日除けにはネットが張られたけど
もうその時点でデザインの意味なくなってるんよな
たぶんコレもワイヤー張り巡らせたり支え棒付けるんじゃない?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:03▼返信
>>12
カスは己や
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:06▼返信
これわざわざ金かけて持ってきてさらに金かけて捨てるんだろ?
有料ごみ袋とか鼻で笑うくらいコストかけてるよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:06▼返信
>>186
石は割れやすいから温度変化でワイヤーが伸び縮みして割れるって専門家が言ってた
夏とかヤバいやろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:09▼返信
圧死するリスクを負ってでも行くべき万博ってやつだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:10▼返信
運よくこれで助かっても夏には何人か熱中症で死ぬのでは
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:12▼返信
>>225
それはある程度しゃーないやろw
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:13▼返信
>>220
そもそも、日除けの効果が微妙やしなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:14▼返信
>>212
揺れても本当に安全なのかをこれから確認するんだろ(笑)
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:15▼返信
>>208
人が押した程度では倒れないというのを信じるしかないねw
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:16▼返信
会場内はメタンガス引火の危険性があるのに立ち入り禁止にしないのは何故か
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:17▼返信
>>218
あとから対応することで別枠で予算申請してからの中抜目的
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:17▼返信
>>213
万博全体の責任だろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:18▼返信
>>202
むしろ改修名目で余計に予算食います
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:20▼返信
>>228
立ち入り禁止にするのはこれから安全確認をするって証左だよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:23▼返信
万博だからよゆうだろww事故ったらそのまま事故を展示しちゃえばいいんだしwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:26▼返信
地震来てたら怪我人出て詰んでたよね わかって良かったね
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:28▼返信
ちょっと地震あったら倒れるってことくらい分からんかった奴が現場やってたのかよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:30▼返信
まだ落石事故が残ってる
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:32▼返信
※238

大丈夫だ。有名になって人歩いてないから
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:35▼返信
※237


今分かってるのは、ちょっとの地震じゃ倒れんぞ。
時速240Kmの暴風に耐えられる検査はしとるみたいだし。
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:46▼返信
仮にきちんと固定されてたとしてもこれいらないよね?wwwwwwwwwwwwww
じゃまなだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:48▼返信
え、万博の展示物ってこんなしょうもないやつなの?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:56▼返信
※242

6500年はすごいよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:58▼返信
金返せよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:00▼返信
・耐風対策として1m深さのシアーピンで緊結している

・強風の対策を主眼としており、フォークリフトで500kgの水平力を加えて試験した。



今話がストップしているのは長周期地震対策
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:12▼返信
命は死ぬ間際が輝くんだよ
命輝く社会とはそういうことだ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:12▼返信
コレとか石の宙づりとか安全意識が低いんだろ
そのうちメタン爆発も来そう
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:12▼返信
無能博覧会かよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:14▼返信
またかよ、杜撰な万博。
よく死人がでなかったな、と思ったら既に出てた。
救急搬送も一日平均3人。
命すら危ない会場によく金取って人呼ぼうと思ったな。
だいたい維新の会が悪い、あいつらに責任を取らせろ!
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:14▼返信
>>245
AIに聞いたら一般的な大型家具や大人3人分程度
その程度で許可を出してしまうと
隣のオブジェが当たって将棋倒しになってもおかしくない
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:18▼返信
※68
台風レベルの強風の日は立ち入り禁止になるようなルールがあったの?
あと地震のときはどうすんの。

252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:23▼返信
どうしょうもない展示物で草・・ あっ森かwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:33▼返信
※249

自民党だよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:34▼返信
だから、台風対策は出来ている。問題は地震なんだよ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:41▼返信
中抜きで固定する金は無くなった
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:49▼返信
倒れたら想定外って言うんだよね
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:17▼返信
ほんとあらさがしと他人の足引っ張りあう民族だな日本人は
こんなの死人が出たら木と一緒に埋めるぐらいでいいんだよ
だから中国に負ける
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:19▼返信
こんな時代遅れな展示で万博開催しちゃったのか
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:22▼返信
万博の回答でへーそーなんやー、対策してるなら大丈夫やな、と思った
その後の質問見て、確かにそうやなー数トンの高さ5メートル近い物体を1メートルのアンカー地面に打ち込むだけじゃ足りんよな、電信柱だってもっとしっかり固定してそうやもんな、と思ってしまった
コイツラ賢いな、揉めてるとこには近寄らんで、が無知な俺の最終的なFIXや
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:23▼返信
>>256
地震は想定外
人が押したり台風までは想定内
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:43▼返信
寝そべらない限り下敷きになんてならない大きさだけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:45▼返信
関西で大地震想定はいいがかりやで
50年に1回あるかどうかやろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:48▼返信
>>215
愛・地球博は飲食物持ち込み禁止で最初グダってた
wikiにも記事あるで
というかwikiに書いてある外国人スタッフの失踪の欄見て笑った
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:51▼返信
最初から倒して置いておけばよくね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:56▼返信
小学校の工作が大きくなった感じやね
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:01▼返信
な?維新やろ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:04▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:34▼返信
維新の公金チューチューの夢でできたゴミ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:02▼返信
※213
働いたことないの?
計画したのがチェコでも認可したのは万博の主催者でしょ

270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:26▼返信
一級じゃなくて二級??
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 02:36▼返信
>>1
フォークリフトで引っ張ったけど倒れないって言ってるんだから、
2級建築士クレーマー自身が手で倒してから文句言えよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 03:26▼返信
橋下負けてばっかりだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 03:47▼返信
ぶっちゃけ誰も興味無いから立ち入り禁止でもなんの影響も無いどころか今が1番輝いているぞこのただの木
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 03:56▼返信
ドバイでも設置されていたものだろ
クレーマーに屈してんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 04:09▼返信
なんで大阪、京都、兵庫の猿てあんなアートに許可出したがるヤツ多いん?
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 05:36▼返信
>>247
本当の夏が来る生きている眩しさが見れるかも
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 06:18▼返信
立ち入り禁止のロープもっと広げたほうがいいんじゃないか?倒れたら思いっきり当たる範囲だろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 07:24▼返信
万博はバカしかいないのかな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:09▼返信
安全性を保てないなら万博は中止すべき
税金投入してこの有様とかふざけてんのか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:00▼返信
本命のカジノさえあれば万博なんてどーでもいいって思ってたんじゃない?大阪も維新も
だから予算も計画も建築も安全性も改善も何もかもが杜撰で適当な手抜き状態だったんだよ
でも指摘されるとまずいから大阪や維新関係者全員で「ほら大成功!ね!大成功だよ!ほら!」と騒ぎ
Xのbotアカウントを複数作って情報操作してタグをランク入りさせ「ほら大人気!嫉妬乙www」と騒ぎ
どうにか誤魔化してるのが面白かった
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:37▼返信
イキった大学生とかが揺らしたり傾けたりは絶対あるだろうしなあ
全部固定しとけよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:44▼返信
倒れそうは倒れます
落ちそうは落ちます
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 19:29▼返信
これ提出書類で安全性審査しきれていないのがバレたよな。バーゴラも欠陥ありそう。
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 22:15▼返信
こんなんどうでもよくね?、万博いって木をゆらしてるパヨクがキモすぎるとしか思わない

直近のコメント数ランキング

traq