イギリスがロシアへのゲームコントローラー輸出を禁止―軍事転用を阻止するため
記事によると
・イギリスは、ロシアへのゲームコントローラーの輸出を禁止しました。
・イギリスのテクノロジー系メディアThe Registerの報道によると、外務・英連邦・開発省(FCDO)がロシアに対する150以上の新たな貿易措置を実施。その中にゲームコントローラーが含まれているという。FCDOによれば、ロシアでのゲームコントローラーの軍事転用を防ぐための措置であるとのこと。
・イギリスのStephen Doughty大臣は今回の決定について、「ロシアに渡ったコントローラーが最前線でドローンの操縦に使われることを防ぐ計画であり、ゲーム機がウクライナでの殺戮のために再利用されなくなることを意味する。」とコメントしている。
以下、全文を読む
🔴 BANNED: export of video game controllers used to pilot Russian drones on the front line in Ukraine.
— Foreign, Commonwealth & Development Office (@FCDOGovUK) April 24, 2025
Today’s measures will also cut Russia's war machine off from innovative British tech, world-leading software, and close loopholes exploited by Putin's cronies. pic.twitter.com/An6L3RckV1
この記事への反応
・ゲームコントローラーは
ロボット操作とかでも使われてるし、
今では“操作=ゲームコントローラー”
って感じだね。
・アナログスティックの方が操作感がいいのかしら。
・ここにも戦争が来たか。
そのうちスイッチとかも色々ありそうだな。
・悲しいニュースだな・・・同一規格品が沢山あったら転用されるからかな。だいぶ遅い気がするが
・確かに大昔から紛争地帯のテクニカル(魔改造武装車両)なんかで無人銃座のコントロールにPSのコントローラが使われたりしていたけど、今更じゃね?
・ゲームが戦争道具に、平和利用こそ技術の使命。
・今更すぎるでしょ…
非純正品なら中国で腐る程作ってるし
東側諸国も然り…
・ロシア勢「パパパパパッドでドローン操縦wwwww」
今更すぎるし、イギリスだけこんな措置とってもほぼ効果ない気がする
星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド -Switch2
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
龍の国 ルーンファクトリー - Switch
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


中華が大量に日本製のコントローラー売ってくれるやろ
これこそ日々ブラッシュアップされてる民生品の強さよ
中華でいいって言うけど中華製のスティック感度がひどかったりするし
操作性激悪でドローン操作めちゃくちゃになったりしてなw
その程度も濁してかくビビりすぎて笑うw
自己防衛キリッw
ロシアの先見性すげ〜
任天堂はロシア市場に関するすべてからプラグを抜くことに決めたようです。
2023-04-17
流石世界平和を願う任天堂だね
他メーカー製だと途端に性能低くなるのどうにかならんの?
スティックの操作感とかボタンの感触とかイマイチなのばっかで買うの一切やめたわ
任天堂とか好きそう
やべーwドローンが飛ばせねぇw
皆してるよw
逆に中国が日本側に輸出しとるんやで
ジャイロあるのに使いやすいけどな
中国すら半分は日本製部品だしな
結局日本設計メイドイン中国組み立てだからな
どちらかというと日本のカメラの方が問題だ
高性能な機械は中身を見ても分からんだろって思ってたがもう中身もそっくり作れるようになってるんだよな
著作権無視して密造密輸されまくるんやろうなあ
純正品が高いのはそれだけ工数が多いって事だしな
ボッタくってるんじゃなく
ギリギリまで値下げしてあの価格なんよ
日本と中国では著作権の法律が違うよ。
欧州でも著作権が緩い国があるから日本を基準に考えるのはやめた方がいい。
イギリスで売ってるコントローラーなんかほぼすべて中国製だろう。
xboxだろ
まあ禁止されても日本のゲームショップとか中古屋あたりを漁って集めるだろうけどさ
そもそもイギリスにまとまった数作れるの?
それのロシア版だろうか。イギリスだけ制限しても他国から入りそうだが。
輸出禁止になってたところもなかったか?
ロシアにゲームパッド輸出されないとお前ら困るの?
中国だからね
PSコンはスティックの位置が内側でよろしくないなんて叩いてたアホいるけど
十分実用的なんだよね
ちゅーごくはせんそーしてないからね。
黒幕だもんね、頑張って応援してあげてね
悲しいことに技術力があればあるほど転用されてしまう
そういう意味では任天堂が羨ましい
あ…
震度4で倒壊するビル😂
あんまり意味ない感じはするが、ポーズが必要って事かな?
結局列強にとっては戦争なんて政治でしかないのよ
他の在庫圧迫するだけじゃん 最近ただでさえ使いやすかったやつ品切れ多くて困ってんのに
Switchのコントローラーじゃドリフトして使えないしな
やっぱ箱コンよ
今更気付くとか、時代を全く見てない証明
なんで輸出停止とか言い出すんや?
X-BOXのコントローラーで操作とかやっていたしな