• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Gpw9m0uaYAEqXnX


Gpw9m1FaYAQ575z



記事によると



・「おいしい!」を持ち帰ろう。 パークで親しまれているあのメニューがおうちでも楽しめる形で登場!大切な人と一緒にパークの「おいしい!」をお楽しみください。

とのこと。

・ランチパック『ハンバーグカレー(甘口)とビーフカリー(中辛)』は3袋入りで1400円。1袋あたり460円ちょっととなっている。


以下、全文を読む

この記事への反応



ランチパック、、嬉しいけど、ディズニーでしか、買えない感じだよね?

たけーー!ぜったいかわん

1パックでは買えないかんじなのかな?
お高い…


昼食に食べるランチパック、1,400円は高いなと思ったら、東京ディズニーリゾートで販売されるランチパックかw食べたいけど、遠方で行けないから残念。スーパー、コンビニエンスストアでも販売されないかな

エリア衣装にするよりパッケージにしっかりハンベアとカスバのデザイン入れて欲しかったな…それにしてもバラではなくセット売り…240円くらいのランチパックかぁ…

ついにパーク内でお手頃なフードが!と思ったら3つ売りで1400円…笑笑
やはりディズニーはディズニーでした







箱入りとかでなんか特別感でてればまだなんか許せるけど袋だとなんかなぁ・・・


B0F1DTHMRTドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)

発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F489G4QFアオアシ(39) (ビッグコミックス)

発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0D1RL7JFB青春爆走! : 1 (アクションコミックス)

発売日:2024-10-24T00:00:00.000Z
メーカー:研そうげん(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DZ5GPJTSワンナイト・モーニング(13) (ヤングキングコミックス)

発売日:2025-04-25T00:00:00.000Z
メーカー:奥山ケニチ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:00▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:00▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:00▼返信
>>2
オカマ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:00▼返信
>>1殺人絵文字バカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:01▼返信
>>1>>3不正ブログバカ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:03▼返信
やべぇ次行ったら買っちゃいそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:03▼返信
ぼったくりの国
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:04▼返信
缶とかキーホルダーとか付けてくれてたらまぁって感じではあるが
日持ちしないから配るとかもしにくいしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:04▼返信
信者はこんな袋でも買うんやろな
儲けるとはよく言ったものだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:05▼返信
ディズニーブランドも落ちぶれたな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:05▼返信
USJはフジパンのスナックサンドで対抗や😬フジアナじゃないぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:09▼返信
ボッタクリジャパンw
Switch2の任天堂を見習え
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:14▼返信
こういうのっていざ現地に行くと勢いで買っちゃうんだよな。多少高くても。
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:20▼返信
ランチパック自体にお得感が全くない
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:22▼返信
ディズニーランドだし高く売りたいのは分かる

でも君、ランチパックくんだよね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:32▼返信
誰も買わなきゃ在庫処分で、そこらの量販店で売られるやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:33▼返信
安いじゃん
ランチパックってこれより安いって事か
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:33▼返信
建前はお持ち帰り用って事になってるけど
レストランに行けない貧困層はランチパックでも食ってろってことでは
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:34▼返信
switch煉瓦化記事まだ〜?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:40▼返信
まぁお土産1000円くらいのおこげ煎餅も中身だけで言えば200円もしない品(製造元一致)だし…そこらのスーパーで売ってるし…
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:41▼返信
別にイインじゃない?カネ落とさないとね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:42▼返信
貧民用お持ち帰りセット
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:44▼返信
まるでswitch2や

24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:45▼返信
万博のフードを高い高い言ってたころが懐かしいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:46▼返信
スーパーで1袋150円~180円ぐらい

26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:48▼返信
※24
万博はもっと高価いだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:54▼返信
※25
高いけどさ素材の中身やら味付けはディズニーにあるの再現してるから
普通のスーパーでは買えないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:55▼返信
セブンイレブンに置いてたら
遂にステルス値上げすら止めたとか言われそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:58▼返信
さすがにバカすぎる
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:58▼返信
実写版ポリコレ映画の大赤字を取り返さなきゃいけないからなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:59▼返信
そんなもんでしょ
別になんとも思わん
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 05:01▼返信
これの半値でさらに半額シール貼ってあったとしても買わない
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 05:04▼返信
今のディズニーランドって楽しくもなんとないんだよな( ^ω^)・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 05:07▼返信
※17
安いわけねえだろ、どんだけモノ知らねんだよ

1袋500円なんて惣菜パン見たことねーわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 05:38▼返信
ランチパックでこの値段とか
ネズミ王国価格過ぎるなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 05:38▼返信
USJは肥太った卑しいネズミーランドぶっ潰してくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 05:46▼返信
ランチパックは具が少ないから嫌い
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 05:48▼返信
高いならもっとキラキラなパッケージにすればいいのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 05:58▼返信
御当地価格www
舐めてんのかw
でも買っちゃうノータリンもいるのでしょうなぁー
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 06:00▼返信
このテーマパークの物価って
やっぱりおかしいね
行く気には成れないな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 06:01▼返信
半分ぐらいはDやTDLにもってかれてんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 06:03▼返信
そこいら辺の店に並んでるようなパッケージでこの値段はぼりすぎw
この味付けなら普通に売った方が買う人がいただろうに
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 06:10▼返信
薄皮シリーズは夢の国なら、1000円で売れるのだろうか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 06:14▼返信
高いけど記念品みたいなものだから別にって感じだな
買わなきゃいいだけだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 06:28▼返信
夢か現か幻かの国
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 06:29▼返信
高いけど旅行感覚だから普通に買うけどね
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 06:31▼返信
ディズニーはこの程度でごちゃごちゃ言う貧乏人なんて相手にしてねーっていつになったら気付くんだ
毎回やいのやいの言ってる貧乏人は
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 06:31▼返信
馬鹿にした値段だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 06:35▼返信
朝入場する前に朝食バイキングで大量に食って、出た後に夕食食べ放題で大量に食えばよろし
昼は水だけでおk
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 06:40▼返信
そもそもアメコミ鼠を可愛いと思えねぇから、元カノと2回行ったきり10年以上ネズミーランド行ってねぇし、拝金主義オリエンタルランドの養分にはなりたくねぇけど、他人事としては馬鹿馬鹿しくて笑える
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 06:56▼返信
ドブネズミィ... 4ね
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 06:56▼返信
年パス廃止して貧乏人がウロチョロしなくなったから、客単価は上がるしトラブルは減っていいことづくめ!
みたいな統計出してたじゃん
あれはなんだったのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 07:26▼返信
じゃあ普通のランチパック買って園内に持ち込んで食ってもバレない?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 07:41▼返信
夢を見るのも楽じゃないね
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 07:49▼返信
外から冷静に見たら何でも高く感じるのは当たり前
中に入ってしまえばそこでしか買えない夢の商品になるのよ
でもそれで幸福感を味わえるならいいと思うよ
何でもかんでもバカにしてる人生よりよっぽどマシ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 08:18▼返信
ランチパックってそっちか

ディズニーお弁当的なモノを想像して格安だなと思ってたわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 08:43▼返信
ディズニー価格やな
パークの中にいる間は魔法にかかって高くても何とも思わんけど、帰りの東京駅とかに立ち寄って駅弁の価格を見て「安い!」と衝撃を受けて魔法が解けるやつw
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 08:55▼返信
ランドの食事ってこんな貧相なものまであるの今?入園の敷居が高くなってるのに中はどんどん特別感なくなってないか
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 09:21▼返信
ターゲット層が分からん誰が買うんこれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 09:23▼返信
ランチパックって、これかよ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 09:44▼返信
いらねえ
客を舐めすぎだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 09:45▼返信
もはや新興宗教の部類と化してる値段設定
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 09:54▼返信
ディズニーで水ようかんを売っているが、どのようなものか、一度見てみたい。
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 11:33▼返信
実質6個入りも買わないといけないのかよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:40▼返信
外資ってユーチューブもセブンイレブンもそうだけど日本から徹底的に搾り取るよねw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:48▼返信
いずれ実写版白雪姫関連のコンテンツが本国から流れてくるだろうからな
今から補填の準備として内部留保作っとかなあかんのやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:57▼返信
前から思うけど金ないやつは無理してテーマパーク行くな
万博も一緒や
金余り倒してるやつが経済回すために募金しにいくとこやぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:26▼返信
夢を買ったと思えば?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:29▼返信
でもやっぱり夢から醒めたらこれ高くね?普通じゃね?って思いそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:45▼返信
ダンチボッタ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:12▼返信
比喩かと思ったらほんとにランチパックか
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:29▼返信
価格設定したやつの顔が見たい
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:36▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:29▼返信
※68
夢も何も1500円のランチパックだろ?
それで夢が見れるキ印だけが買うんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:15▼返信
ヤマザキのランチパックかよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:17▼返信
せめて何か付けて
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 07:48▼返信
こんなん100円でも高い

直近のコメント数ランキング

traq