• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






農水省、食堂は一般利用できる!
美味しいって話もだったけれどガチで旨い。




普通の定食が800円くらい、
このスペシャル定食が1200円くらい








  


この記事への反応


   
米が食えなくて困窮してる庶民に
振る舞ってあげて


全国各地から一級の食料品が上納されているらしいから…?

タニタの社員食堂みたいなバランスの良さですね。
  
実際お昼時には他の省庁の人も来てるみたいね

美味しそう😋
官公庁の食堂は全て一般に開放してもいいですよね。
こういう状況だと


やっぱり官公庁の食堂には
優先的に良い米と野菜と肉が回されてるんやろな


この食堂に大挙して並んで飯を食う抗議活動を思い付いた。
職員が困って経済は回りお腹もふくれる。理想的平和デモ。




霞が関の中央合同庁舎か!
ちょっと飯行ってくる!



B0F6MPRC48明末:ウツロノハネ -PS5 【初回特典】アイテムパック「黒白無常の衣装セット」ダウンロードコード(パッケージ内) 同梱

発売日:2025-07-24T00:00:01Z
メーカー:505 Games
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WZDQD9【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:21▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:22▼返信
お米、食べろ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:22▼返信
豚もゴキも消えてくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:23▼返信
ここでクジラ定食食べたことあるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:25▼返信
ウンコ臭い国日本
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:25▼返信
>>1 yahoo知恵袋より
Q.はちま起稿のコメント欄ってなんであそこまで狂ってるのですか? 普通にゲーム楽しんでる人を踏み躙るようで不快なんですが
A.インターネットがスマホで老脈男女さわれるようになり
頭のおかしい人達が目立つようになりました
社会の中でああいう人達が紛れ込んでると思うと鳥肌が立ちますね
ほとんど引きこもりやニートで実際に会わないだろうと思うことを願うばかりです
もしかしたらあなたの上司や先輩もああいう場所で書き込んでるかもしれませんね
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:25▼返信
>>3
鬱もコキ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:25▼返信
米が食えなくて困窮してる庶民に
振る舞ってあげて

この乞食恥ずかしくないのかな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:26▼返信
え…😨
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:27▼返信
まぁ一般利用できるだけマシやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:27▼返信
くじら美味いよな
くじらしか無い味があって
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:28▼返信
正直くじらは美味しくはないかな…
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:28▼返信
国会議事堂の食堂も安いのにめちゃ豪華だよな
お役人や政治家はたらふく食えるのに自衛隊員や小学生の給食には貧相な粗食
この国を表しててほんと美しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:29▼返信
なんで食堂は民間委託しないのか
大事なものは大抵委託してるのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:29▼返信
鯨カツカッチカチだった(´·ω·`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:30▼返信
最近のはちま「想像の○○倍」って表現使いすぎててウザく感じてきた
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:30▼返信
※13
宿舎も一等地で激安だしね
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:30▼返信
国民よ怒れ😡
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:30▼返信
※16
でもはちま無しでは生きられない?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:31▼返信
学校給食献立表では飽きるほど出てたなあ、くじら竜田揚げw
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:31▼返信
今はどうだか知らんが宮城県庁はご飯を「ササニシキ」か「ひとめぼれ」か選べたな
おかずも地元産ばかりだった
農水省や県庁市役所ならそうすべきじゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:32▼返信
>>6
>もしかしたらあなたの上司や先輩も

質問者を下に見ててワロタ
老若男女も書けんやつがよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:32▼返信
どんな補正が働いたらこれが美味そうに見えんの?
その攻撃色の目、もうちょっと抑えられない?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:33▼返信
なんだこのステマ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:33▼返信
ニートはそもそも長時間外出できないからな
見てるだけ定期
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:34▼返信
>>21
青森は青森の米しか出てこんな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:35▼返信
ここ行く交通費で近場でもっと良い物食えるだろ馬鹿かこいつら
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:36▼返信
議員自体、国会食堂無料だしな
議員食堂の吉野家は和牛の牛丼だから
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:36▼返信
>>11
鯨刺しで日本酒やるのが週末の楽しみ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:36▼返信
自給率書いてあってどれも低いの笑うしかない
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:36▼返信
なるほど、いつもうまいクジラを食ってるから調査捕鯨を続けてるんだな
激マズなクジラ肉しか食ったことがない庶民が捕鯨なんてもうどうでもいいとか思ってるのとは別世界だ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:37▼返信
>>6
納得しました
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:38▼返信
>>31
雑魚がホエールなよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:39▼返信
>>28
無料じゃないぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:40▼返信
安すぎ
500円値上げしろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:40▼返信
そりゃ上級国民のお膝元やしマズいもん出せないわなぁ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:40▼返信
これで上級とか普段どんな飯食べてるんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:40▼返信
激務の本省勤めの邪魔するな
安い給料で馬鹿な政治屋やクレーマーに振り回されながら国のために働いている貴重な人材たちの食事を邪魔するな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:40▼返信
税金で補填してるだろこれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:40▼返信
くじらのオーロラサンダーアタック和え
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:41▼返信
1200円ですよこれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:41▼返信
これが1200円は明らかに中抜きされてるだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:42▼返信
農水省解体!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:42▼返信
金持ちほど格安贅沢ランチ食べれるんだよなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:44▼返信
お前らランチに1200円も使うの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:45▼返信
米が食えなくて困窮してる庶民に
振る舞ってあげて

こういう思考回路改めないと一生惨めな人生だぞ
とりあえずネットやめろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:45▼返信
あふ食堂美味しいよ
セキュリティ上いちいち受付でICカード貰わないといけないのが面倒だけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:45▼返信
>>8
値上がりは酷いが、
1キロ1000円は常識的な価格じゃないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:46▼返信
国会図書館の食堂が終わってしまったのは残念
惜しむほど美味しいって程じゃないけど、ここよりゆっくりできる場所が近隣にはない
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:46▼返信
官僚閣僚はカード持っててタダだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:47▼返信
>>38
それな!農水省の皆さんJAの賃上げとボーナスUPの為にもっと米の価格上げてくれ〜頼む!
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:49▼返信
>>50
デマ流す前に自分で調べろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:49▼返信
>>50
その人たちはもっと上等な所行くよ
当たり前でしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:49▼返信
売国して食う飯は美味いか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:53▼返信
工作して食う飯は美味いか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:54▼返信



誰が戦犯か分かっただろ?w


57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:55▼返信
食いに行けばいいじゃん😅
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:56▼返信
こういうとこが率先して備蓄米使えばいいのにブレンド米なんて不味くて使わないんだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:56▼返信
いや、このメニューでそのデカスプーンは何に使うんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:57▼返信
💩ドウデモイイ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:00▼返信
議員や税金で食ってるやつらは稗や粟食わせろよ、米とか食わせる必要はない(生活保護などは除く)
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:00▼返信
>>1
やしろあずきの仲間らしく噓松じゃないなら食レポやれよクソバイト🥴
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:02▼返信
>>52
何でデマとか言ってんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:04▼返信
もちろん2倍に値上げしてるんだろうな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:07▼返信
税金で安く食う飯は旨いに決まってるだろ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:09▼返信
いや、政治家は米食うなよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:16▼返信
家賃かからないから安くできるはずなのにこれで1200円は高くね
物価高騰前で600円、高騰後でも900円、米高騰考慮しても1000円ぐらいが妥当
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:24▼返信
>>63
デマじゃないならソース出せ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:26▼返信
戦争の時も兵士は死に物狂いで戦って痩せぼそってるのに
上の連中はうまいもん食って肥ぶとってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:29▼返信
とても普通
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:44▼返信
そのお店をコメ不足で困らせれば 農水省もやる気になるんじゃないの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:53▼返信
次の参院選は減反政策以前の日本に元に戻す日本誠真会を国政政党にしよう!
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:53▼返信
一般人が大量に行って占拠したれw
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:00▼返信
税金で補助されてる?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:06▼返信
>>13
キシキンtv 検索



今夏の参院選の判断材料になります
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:08▼返信
JAが米を独占してるの国家反逆罪だろ
打ち首獄門にしろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:15▼返信
金だけ巻き上げて自分たちは旨い飯を喰うこんな国がまともだと思うか?
奴隷国家国民の日本人達よ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:33▼返信
そりゃ中枢の人間が大したもの食えなかったら誰もやりたがらなくなって中枢が死ぬもんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:34▼返信
ほとんどふくすま産じゃなかったっけ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:38▼返信
なんで関税を撤廃して外国米入れないんだろう
国民が貧してるのに
自民党は日本人は餓死させるつもりなのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:40▼返信
これでスペシャルならノーマルのが気になる
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:40▼返信
自分らは好きに食えるんだから、そら米不足だのなんだのの実感はないわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:49▼返信
優先して米入ってきそうだね
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 14:53▼返信
これからはアメリカの遺伝子組み換え米を輸入して日本人で人体実験や
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:04▼返信
東日本大震災のとき東電や国会や省庁の食堂は
福島の米でも食っとけってずっと言われてたけど連中やらなったんだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:08▼返信
秋刀魚美味そう🤤上級食
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:10▼返信
>>1
ここ一般利用できるんだからちゃんと一般人にも回してあげているじゃんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:15▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:23▼返信
官僚は上級国民ぶって霞ヶ関にへばりついてるからな
実際は単なる公僕のくせに
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:23▼返信
国会議事堂の議員向け食堂とかもだけど
この量だと野菜の1日の推奨摂取量にたいして全くとどかんのよね
朝夜にアホほど野菜食わなきゃいけなくなる

自分の寿命が大切な議員がそんな事やらんだろし
たぶん、下級国民を騙して野菜を食わしてんだろなとは思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:32▼返信
だからなんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:38▼返信
このクソゴミどもには天中殺が必要
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:38▼返信
米は不足してない、スーパーでいくらでも売ってる。
米は不足してないから卸しがJAに発送を依頼しない、だから値段も下がらない。
JAの倉庫に積まれてる備蓄米は売り切れてるが、売却先の卸しから発送依頼が入らないので発送できない。

結論 いくら備蓄米を放出しても価格は下がらない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:45▼返信
一揆起こそうぜ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:49▼返信
農水省も財務省も公僕なのに低層民を見下してるよな 将門参りしようぜ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:49▼返信
>>94
昔から一揆は農作物を安く買い叩かれてる農家が起こすもので、不当に安く買ってる町民、悪徳問屋は襲われる側だぞ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:54▼返信
税金から高いお給金もらってて、安くてうまい食事がふるまわれるけど、一般国民の食事事情なんて知らんと対策も取らずに過ごしている省庁があるらしい
農水省って言うんですけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:19▼返信
農水省やJAの連中並べて斬首もんやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:23▼返信
2月まで食糧法が何の法律かも知らなかった農林水産大臣が美味しいおまんま食ってるんか
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:32▼返信
税金でディスカウントされてんだぞ?
怒って良いよこれは
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:35▼返信
なんか無料で食えると勘違いしてる奴いない?
こういう状況だと開放って意味わからんのだが
外食する所さえないほど米が不足してるのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:50▼返信
みんなでここ食いに行けば
米の価格の影響きっついなってなるんじゃね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:10▼返信
かと言ってすいとんでも食ってろとは言えんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:18▼返信
米の値段が下がるまで皆農水省で飯食え
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:33▼返信
職員来る前にみんなで食べ尽くしてやれよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:03▼返信
一般の方も食べれるのは親切
手間をかけてしっかり作っているのにこの値段はたべに行く価値あるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:41▼返信
>>5
それ下水がショボくてトイレの水も流せないKoreaやぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:43▼返信
>>48
今までが安すぎやねん
昭和の末期でも10㎏五千円やったのに値上がりどころか逆に安くなって三千円やったからな、今は強烈な反動が来てるだけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:43▼返信
歩いていけるからどっかのタイミングで行ってみるかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:45▼返信
>>42
頭おかシネヨ、他の店舗と比べても安いぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:45▼返信
>>45
今はそれくらい普通
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:46▼返信
>>67
世間知らずにもほどがあるぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:47▼返信
>>71
不足してないぞ今までより高いだけや
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:47▼返信
>>79
だからなんだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:35▼返信
たっか
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:51▼返信
ザイム真理教の自販機は街中のより安いらしいな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 20:49▼返信
本省だけだよ
地方局は食堂すらないとこもある
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 21:29▼返信
そら国内食文化のお手本というか見本であるべき農水相メシだしな
問題は世間が反映されてない事くらいか
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 22:29▼返信
「今まで安す過ぎた」キターーーーwww農家必死すぎwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 01:42▼返信
年間予算2兆円の成果がこれ…
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月03日 15:15▼返信
霞が関か
旅行日程に入れとくかw

直近のコメント数ランキング

traq