徳島県人口、68万人割れ 大正時代並みに 1カ月で2706人減 | 毎日新聞
記事によると
・徳島県は30日、1日現在の推計人口について、3月1日より2706人減り、67万8771人になったと発表
・68万人台を割り、県が推計人口の集計を毎月始めた1955年10月以降で最少
・1カ月間で、出生と死亡の差である自然動態が820人減(3月1日公表分では740人減)だったのに加え、転出と転入の差である社会動態が1886人減(同222人減)と膨らんだ。
徳島県人口、68万人割れ 大正時代並みに 1カ月で2706人減 https://t.co/rhlDqLTmD4
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 30, 2025
以下、全文を読む
この記事への反応
・人口密度164人/km2か。ちなみに新宿区だと2万人。
人いないねえ。ストレスは感じなさそう。
・大正時代でもそんな人いてたんや
もっと少ないと思ってた
・人口が少ないといけないと言う考え方がわからない。ゆったりしてていいんじゃないか
・人口が少ないことのメリットよりも人口が少ないことによるデメリットが大きすぎる
・単純にインフラが破綻するという国防にも関わる問題が発生しうるということと、国全体が弱くなることで経済的にも劣り、競争力がつかないことにより他国に負けてしまうということなのでは?
・四国地方の人口が350万人程度
横浜市の人口も350万人超
四国の行政はひとまとめにして効率化できんの?
・ちなみに68万人中、日亜化学関係者が1万人を超えてる。0歳児なら10% が日亜化学の子。
>阿南市を中心に県内に工場が集まる日亜化学の社員数は単体で約8300人。配偶者を加えても県人口の2%ほどだ,
その社員家族から生まれた赤ん坊は23年が395人で県全体の出生数(3958人)の10%に相当する
・アンパンマンミュージアムできたら子供増えるよ
・徳島さびれているものなあ。。。昔は歳とったらUターンもありかもと思ってたけど、今は公共交通機関の便の悪さもあって絶対的にない。後藤田知事さん、もっと住みやすく魅力的な県にしてくださいよ。
未だに謎の圧力で電車もない県だしなぁ・・・
ドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)
発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
青春爆走! : 1 (アクションコミックス)
発売日:2024-10-24T00:00:00.000Z
メーカー:研そうげん(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ワンナイト・モーニング(13) (ヤングキングコミックス)
発売日:2025-04-25T00:00:00.000Z
メーカー:奥山ケニチ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


若い人だけじゃなくみんな橋渡って神戸に遊びに行っちゃうんだもんそうなるよ。
変な陰謀論持ち出さないで
遊びに出ていく分には良いんだけど、移住されるのは徳島側に理由があるよな。
結局仕事が無いんだよ。
よく言うわ
香川県民より
埼玉でクルド人と戯れてろ
もう県閉鎖したら?
コミュ能力高く無いとしんどいし、余所者は言わずもがなよ
既に履いて捨てるほど人が居る東京なんて行ってもなぁ
具体的にどうぞ
30年後とか半分まで減ってそうだな
言うほどみんな津波を気にして生活してないやろ。そんなん関係無いで
自分の知事と県議会をもっと真剣に監視したらええのに
1000万ぐらいまで減るべき
■交通の不便さ → 新幹線が通っておらず、空港も小規模。関西圏への移動に時間がかかる。
■公共交通機関の不十分さ → 鉄道やバスの本数が少なく、車がないと生活が不便。
■仕事の選択肢が少ない → 特にIT・メディア・金融・大企業の本社などが少なく、都市部と比べて就職・転職が難しい。
■若者向けの娯楽が少ない → ショッピングモールやナイトライフなど、都市部と比べて選択肢が限られる。
■都市部へのアクセスに不便さを感じる人が多い → 大阪・東京などに出るには時間と費用がかかる。
■気候がやや厳しいことがある → 台風が多い地域で、雨量も多く、災害リスクがある。
徳島と言えば新崎人生ッ!
無論徳島県に限った話ではないが
税金は多く納めてる東京都や大都市に優先して使うべき
外人が増えてカオスになたら混乱に紛れてバカ政治家どもぶっ潰してやろうぜ
外国人がどんどん増えて外国人優遇の政策ばっかり実施されて日本人は奴隷のように扱われるw
淡路島=兵庫
この辺の金の流れが香川と兵庫に持ってかれてるのが痛いな
首都圏を中心に100万人を超える市は多くあるのに、
県単位でそれを下回るのは本当にマズい
四国はもう住むの諦めて放棄していいんじゃないか
子沢山当たり前そりゃ令和は敵わんよ
中国人が買い占めた土地の面積は静岡県以上
大企業利権優遇の自民党政治のせい
しかし都会🏙も地獄だぞお🤣
地方で生まれた企業が大きくなったら東京本社で創業地が廃れるという
省庁が東京一極集中させてるせいやろうけど
さっさと和歌山方面と繋げるべきだ
必然的に徳島は存続の為に県外からの輸入に頼らざるを得なくて高等教育を施した人材は働く場が無くて流出する
県庁はエリート意識が高いが決して能力は高くないので衰退する理由がわかっていても既得権益の保護が優先で法律は歪んでる
法律まで歪んでるから内外から投資を呼び込めずどんどん四国そのものまで寂れていく
ついでに言えば南海トラフ地震の被災地になるのが確定してて怖くて住めない
ムリダナ
沿岸から離れれば?
四国でも高松が栄えてるのって何だかんだ言っても「行きやすい」からなんだよ
岡山からの瀬戸大橋と高松ライナーとかな
同じ感じで淡路島経由で電車通したら関西から人が流れて来ると思うで
徳島県「30兆円くらい掛かるけどええんか?もちろん国税で賄うが」
それがある高知はもっと過疎化進んでるけど皮肉か?
そういう問題意識で石丸氏は再生の道立ち上げたんだな
いや、一人一人の意識として
赤字になるの分かっててインフラ整える物好きはいない
徳島県「意識じゃ家も道路も動かせんよ君ぃ」
よくよく考えたら金ちゃんラーメンは
徳島の企業だったな
現実を知らなかった昔は「高齢者には知恵がある!彼らが増えることは悪いことなんかじゃない!」って風潮が支配的だったからな
もちろん当時から高齢者を介護する負担の方が大きいという批判もあったけど、それは「高齢者をバカにする気か!儒教の敵!」と言われて黙殺されてきた
今、日本には高齢者の保護をメリットと考える人は一人もいない
目の前の現実を思想で覆すことが出来なくなった
お遍路周辺しか生活圏ないの草
空気が澄んでていいぞw
意外と大企業の誘致も成功しているしなw
最近移住先ランキング1位になったが、多分東北沿岸部の人間が来てるんではなかろうか。地震や津波ないから
>>77
ハゲックスの低能先生みたいに命でも狙ってんの?
実際に高徳線が電力化していないのは徳島県内の圧力があるからじゃないw
香川県民は知ってますよw
鳥取と島根間違えんなよ
東京や横浜は利便性や楽しさをはるかに上回る「不快さ」が酷いw
地球温暖化で夏期間が長くなったろ?東京横浜は蒸し風呂だわ酸素少なくて息苦しいわでwもう人間が住むところじゃない
これは命令だ
・学生たちが狂ったように猛勉強するのは本州への脱出を図るため
・四国に残れば新興宗教と山と海しかない地獄の生活が待っていることはかなり早い段階で理解できるから子供のうちから親含めて必死でなんとか四国から脱出する術を模索する
お遍路マウントしてくる爺さん婆さんが逃亡中の犯人だったとかよくあるし
魅力ある県ランキングより
人口密度最下位ベストテンのほうが一番馬鹿にされるべきなんだよな
しかし東京だけは行かない方がいい。観光だけにとどめとけ
行くわけねえだろ岡山らへんで生活するのが関の山だろ岡山ですら大都会だし東京なんて怖くてほとんど行かねえよ四国民
大底で投資したらぼろ儲け
かといって四国はまあ・・・・しゃーない
道路環境がかなり良ければ田舎ではいらん
四国を舐めすぎ
互いに訳わからんプライド張り合って潰し合ってるからいつまで経っても伸びねえんだよ
いままでどれだけ投資が失敗したかまず調べてから言えよw地獄のような有り様だぞw
鳥取「まじかよ・・
大阪におのぼりするのが多いだろ
そんなカッペ気質な貴方には東京都青梅市や神奈川県南足柄市などがお薦めです
じゃあ野党はというと夫婦別姓が最優先とか言ってるようなお馬鹿おパヨしかいないんだよなぁ(´;ω;`)
せっかく田舎から脱出してもまた田舎エリアじゃねえかそれじゃ
せっかく関東エリアに遠征してきたのに僻地でホームセンターとかアウトレットパークに行くくらいしか愉しみが無い実質田舎やんけ!
どこ見渡してもそれがあるだけで萎えるだろ生活してる側からしたら
観光で数日なら綺麗かもしれんが生活してたらただの害でしかねえからなその3つ
犯罪者が罪滅ぼしのために行くのがお遍路というイメージを全国に植え付けてくれた元首相がいたな
その辺に住んでみると割とそれが至高だと気付くかもよ
むしろ都心に行く用事の方が月1回くらいでよくて、イオンモールとかジョイフル本田とかに毎日行けるほうがありがたい
竹中の奴隷島で捕獲されて地下施設で強制労働させられるのが関の山
壮絶に頭弱そうな意見で草
夜真っ暗とか人が少ないとかそれ自体はぶっちゃけどうでもいい
年寄りがいること自体がすべての元凶
ああ、終わったわ
ってよりも同世代が少なすぎて駅前の限られた繁華街とかに出歩いてもいつメンしか居ないからもう出歩く気すら失せることで若年はメンタル面からも弱ってる何も新しいことが無いから死んだような日々を過ごすしかない
渦潮だって淡路の方が近いし
逆にあんな所でも68万も住めるもんなんだ?って感心したわ
転出とジジババ死亡が相当するんだのかねw
日本の領土で47分割する意味がない
うどん食べに行った序に渦潮行こうとしたけど道が分かりづらくて行けなかった
36 徳島県 165.27 37 鳥取県 151.43 38 長野県 146.62
39 宮崎県 133.35 40 福島県 126.40 41 青森県 120.76
42 山形県 108.42 43 島根県 95.62 44 高知県 92.32
45 秋田県 77.02 46 岩手県 74.92 47 北海道 64.29
人口別なら徳島より大体多いが狭いって事なのか
人類滅ぶまでクソみたいな差別広めれば
いや、自分も含む凡人的にはそう思ってしまうが天才はピンチをチャンスに変えるものよwそれに内部の人間では気づかないところが外からだと気付いたりもするし
島根鳥取 徳島高知は合併して整理したほうが合理的よね
お前ら四国と横浜どっちに住みたい?
俺は横浜www
面積狭いんだから人口密度くらいは頑張れよ
それか諦めて合併しろ
デカい道路の周りはともかく鉄道駅の周囲は昭和40年くらいで時が止まってるわで、観光には良いが住むとこじゃない。
食い物は旨かったよ。
セブンイレブンが初めてできたのもほんの10年ほど前で丁度その時居たんだが、なんと行列ができた。
外国人は2.2%やん…🥺
電化する費用対効果が悪いから気動車使ってるだけ
知ったかぶりも大概にしろ
正直徳島よりは割と住める県が多いな…
具体的には?
佐賀と並んで日本から忘れられてる県トップクラス
住みにくい地域に人が居着く訳がない
もう終わりだよ!
地方の自治体はどこもそうだと思うけど
ちなみに2000年代初頭は高知も徳島も80万人超えてた
電車ない 行きにくい お遍路とかいう不審者が徘徊 南海トラフ死亡確定
死国全部これだろ?これで住みたいやついんの逆に
ゲームは香川やな
だから壊そう笑
淡路島やんけ
ツッコミどころそこかい
今は米津玄師や。あとアンジェラ・アキとか
愛媛「ふん、四国の面汚しめ」
高知「しょせん奴は四国でも最弱」
四国は4つの県
九州にはいくつ県があるでしょうか?
橋にJR通ってないと辛いか
確かに香川とか徳島とか愛媛とかイガミあっている場合じゃねぇ
南海道とか改名して統合したほうが
まともな神経してたら気持ち悪い高齢化過疎地なんて住みたくねーだろ…
高速道路の大動脈に接してない都市は落ちぶれる一方
そー
念のためいうと鉄道はあるぞ。電気で動いてないだけで。
ちなみにしばらくの間、沖縄県がガチで鉄道のない県だった。
明治5年1873年ですら出生数84万人
去年は70万人未満、外国人含めても72万人
最も近い関西の食の生命線となるので関東で災害が起きると
徳島産が関東に送られて徳島産が無くなって関西の食の物価が上昇したわ
それがほんま不気味なにをたくらんでるのかちょっと経済の動きとして考えるとおかしいよねなので経済とかそういうのと違う思惑ありなのはわかるけどそれがなにかがわからなくて怖い
淡路島は徳島県やないねん
兵庫県やねん
高速道路をシャーって走ると、徳島みたいに寂れて空いてるけど新快速も新幹線も走ってる神戸に出られる。
老後を安く楽に過ごすなら大阪湾の対岸の神戸に引っ越したほうがいい
地方が死んでしまうだろうが
パソナだね。
恐らく中国資本へ土地から日本人から渡す予定なんだろ。
沿線に人がいないのに走らせるとか無理がありすぎるわ
金をドブに捨てる機械作ってどーすんだよ
線路廃線するっていったら使ってないやつから文句いわれるんだぞ
バカじゃないの
日本ハムも元々は徳島ハムだったんだぜw
まあ見捨てられてもしょうがないわなw
高知は路面電車あったから免れたけど徳島にはなかったんだよな。
あと電車走らせるぜ!と阿波電気軌道なんて会社立ち上げるけど電力不足で電化できず蒸気機関車を走らせててそのまま国有化されたり。
米津玄師氏とかデレマス絵師の杏仁豆腐氏とかえ?この人徳島出身だったの?って人は割といるんだよな。
高徳線が電化出来ない最大の障壁は高松市内にあるトンネル。
あとここ電化したとしても万一四国新幹線が実現したりすればそれ全部無駄金になるよなぁ……って思いもあるだろう。
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
都会はそごうがあるじゃろ
四国四県のにあったそごうの中では撤退は一番最後。