Xより
本日、5月2日(金)23時より『ELDEN RING NIGHTREIGN』のゲーム内容を紹介するトレーラーを公開します。放送時間は約10分です。よろしければぜひご覧ください。
— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) May 1, 2025
日本語ナレーション版:https://t.co/rHzMFFndt4 pic.twitter.com/wU8LPdhLcI
おまけ
【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱【Amazon.co.jp限定】ポストカードセット 付き 同梱
発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・きたー!
・ナイトレインのトレーラー楽しみすぎるー
・侵入配信待機
・ついにきましたなぁ〜
・ステンバーイ
・来たか!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
・座して待つ
・きゅ、急に!?楽しみすぎる…!
10分か
色々紹介されそうで楽しみだわ
色々紹介されそうで楽しみだわ
HUNDRED LINE -最終防衛学園
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)
発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
SAKAMOTO DAYS 22 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-06-04T00:00:00.000Z
メーカー:鈴木祐斗(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


💩くっさ
さすがに少し違う
追跡者で弓連射からのパイルバンカーがめっちゃ強いのでオススメや
この次は何やろうか
新しさ感じないよな」…マルチだとボス戦ぬるくなるから
1撃死とか実装されるべき…マルチプレイヤーの
心もポキポキ折ってほしいよね
この神ゲーが遊べないハードが存在するってマジ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚が一人でブツブツ言ってて怖い
そこまで長く遊べる感じはしないのよね
いやそれブーメランだから任天堂の方にもべつの新作くるし
switch2で出ないならクソゲー
あれのどこが「エルデン新作」なんですかぁぁぁぁぁぁぁ??????
ブーメランの使い方すらわかってないぶーちゃん哀れすぎw
あっちは対戦要素まであるし
もちろんスイッチ2でも出ません!
真の神ゲーはこっちだった
ありません🤣
ないだろ
これと似たようなの出すんだし
えっ?、Switchでも出来るんじゃないの?
Switch2なら余裕で動くんじゃなかった?10万するんだぞ!!
ほんと豚ってゲームのことなんもわかってないのな
マスクの着用が犯罪になってた……(笑)
あんなゴミよりこっちの神ゲーやるでしょ
元祖はアトラスの岡田耕始と作ったコーデッドソウルだ
こいつがいないとこういう迷走作品が作られてしまう
ねぇんだわ🥺
こういう作品はフォールアウト76みたいに広大なマップを用意しないと成功しない
Destiny1・2、バイオハザードアウトブレイクみたいにリニアゲーにすると大失敗する
調べたけどそれ言ってるのたぶん君だけやん
正直マルチに40分は長いと思うがどうなんだ
すまんなゴキちゃん
「上」で舞ってるで^^
あっちは宮崎が作ってるからな期待値は高いな
ソニーには使いまわしのエルデンリング
ソニーとは決別したんだなもう
Switch2の何だったっけ?のアレは結局コレからの隔離措置って感覚で合ってるよね?
ダスクブラッドって名前からしてブラッドボーンの関連作として作っててお蔵入りした作品では
血の誕生→夕暮れの血って関連性ありすぎるし
隔離小屋ニンテンドー
フロム「ブラボとは一切関係ありません」
内容次第で買うか迷うなぁ
出来ない事はないくらいの言い方だったような気がするので、
ツシマオンラインレベルのソロ無理ゲーの可能性はある
最後のおこぼれ楽しめよ🤪
桜井政博「GCのカービィのエアライドは、64で企画されていたカービィのエアライドと同名ですが偶然なだけで一切関係ありません。そもそもシステムがまるで違って64で企画されてたのはスノボゲーです」
こんな感じに、名前が似ている!同じだ‼関係あるはず!‼と息巻いても全然関係無かったケースあるのがゲーム業界
40分長いよね
しかも割と気を抜けない戦闘ばっかりだろうし連戦キツイと思う
俺は様子見。フレンド数人くらい買うなら釣られて買ってもいいかもなって程度。フレンドが買わないなら買わん
上って天国っすか?おつかれさん
豚が天国行けるわけないだろ
寝たら死ぬぞ
Switch2は無いの?
シングルモードあるかな
じっくりしたいし
そんなことやるのファルコムぐらいだろ
Switchで3割しか売れてないのに発売したばかりのSwitch2独占で完全版出すとはまさか思わなかったが
そもそもエルデンリングがまず出てないからな
本編発売してからやな
という淡い願望
じっくりやるゲームじゃないからなぁ
これはエルデンのアーケードモードみたいなやつだから
難易度高そうよな
ほい7万ね
ファルコムには自殺願望でもあるんかね
上に地獄はねえぞ
そうなると過疎る前にプレイ始めた方良いかもな
アーケードタイプは人離れるの早いし
KADOKAWAの筆頭株主ってどこだっけ?
あれは、NARAKAだぞフロム版の全然違うやん
永眠宣言で草
イキロ!
ナイトレインは、COOP
まぁswitchのやつはどうせ遅れてPSにも出るだろうしなぁそもそもソニーは角川やフロムと業務提携してるし
それは桜井が自分のオリジナル作品ですってアピールしたいための言葉であって、
任天堂としては64でお蔵入りした作品を桜井に任せたってのは事実だろ
40分のオンラインは途中、おしっこ行けないやん
2025年05月02日 16:05
>70
KADOKAWAの筆頭株主ってどこだっけ?
↑🔌だけど?馬鹿野郎
企画内容もシステムも全然別物で同じなのは名前だけ
関係ないって言っていいやろ
ゲーム性の説明をもう少し丁寧にやるべきなのかもね。
本編ではチュートリアルあると思うけど、テスト版は理解力があってある程度容量よくやれる人じゃないと面白さがわからないうちに終わっちゃったと思うわ。
出る可能性は低いと思うけどなー。
パブリッシングが共同だけで、IPはフロム持ちっていうブラボとは違うパターンだけど、インタビューの感じだとスイッチ2ありきでの開発をしてるのは明白だし。
性能が足りないからだろ?w
適当過ぎる間違いで笑うこの手の情報を間違いまくるAIにでも聞いたのか?
ソニー時代にソウルシリーズに関わったつっても宣伝職だよこの人
しかもブラボからだし
お前ら「カレンダー通りで今日は平日だから」
じゃあ明日から子ども連れてどこかいくんだよな?
まさか明日からもずっとはいちまにいないよな?
日本のゴミども
モンハンライズだってバリバリSwitch前提で開発してたけど移植されたし
あとPvPvEなんて人口の多さが肝なんだからIP潰す気がないんなら対応プラットフォーム増やそうって考える方が自然な気がするが
またクレクレ
そんなにPSのゲームやりたいんだったらPS5買えよw
マリオの皮かぶせてもクソゲーばかりな任天堂の立つ瀬無いだろ😅
精神病んでるならせめてまとめブログ見るの止めたら?
何であると思ったの?
発売日未定のゲーム待っててどうするの?
暇人?www
ボス戦が無いソウルwwwwwwww
もしかして貧乏なの?w
エルデンリング出せる性能あるのにこれが出ない理由を探す方が難しいわw
まず本編が出てから言え
エルデン本編が2025年内予定だから、ナイトレインはどんなに早くても来年以降だろ
Switch2版が発表されてから言え
取らぬ狸の皮算用しても意味がない
コーデットソウルとかいうのゲームの動画観てきたけどPSPでしかもSFなんだな
アクションRPGって感じはしないけどPSPでよく頑張ってはいるな
エルデンリング・ナイトレインよりSEKIROとかダークソウル3の方が面白そうだが
🐷はそっちには興味ないんか?
まずSwitch2でエルデンリング爆死させないように頑張れよ
あれのせいで作業でしかない
だったら買わなくていいんじゃないかな?w
問題点を洗い出して、本番に備えてくれ
エルデンリング・ナイトレイン、ウツロノハネ、デスストランディング2、MGSΔ、戦場のフーガ3・アルティメットエディション、LostSoulAside、DOOMダークアリズン、TheMidnightWalk、鬼滅の刃2、HELLisUS、忍・復讐の斬撃、ダブルドラゴン・リヴァイブ、GET!OUT!、トニー・ホーク・プロスケーター、ゴーストofヨーティ、Star Overdrive、ファンタジーライフi、その他多数
最近出た新作
オブリビオン・リマスタード、EXPEDITION33、FORZA・HORIZON5、DaysGone、インディー・ジョーンズ、STEEL・SEED、RustyRabbit、ファントムブレイカー・バトルグランド、餓狼伝説City of the Wolves、フォーエバー・スカイ、ラスアス・コンプリート、その他多数
🐷は遊ぶソフトあるかなぁ~?
ダスクブラッドってPS3みたいなグラだったゲームか?
PS2の次はPS3になったん?謎に性能上がるやつw
ごめんそいつら全員マリカー1本で轢き殺してしまうわw
あれPvPvEでどっちかっつ-とオーバーウオッチに近いと思うけど
いつものフロムならあのキャラでもいいのかもしれんが
対戦ゲームではキャラ単体の個性がおかしい事になってるからキャラデザとして見ると
かな~~~~り微妙なPVだったな
ワンパンで倒すなw手心加えてやれwwww
全部遊べないな
うわ自演サムッ!😒
2022年に出たやつは買わん方がええの?
Switch2はマリカーWしか遊ぶもの無さそうだもんな・・・Switchにもゲーム来ないし
ナイトレインは別ゲー
2022にでたやつと去年くらいにでたDLCやれば十分
エルデンリングまだ遊んでない事に驚くわ
ぶーちゃん以外にいないでしょw
サンキュー、古いの買うわ
>>145
死にゲーって聞いて避けてたけど
Vtuberがやってて何か面白そうだなと
V観て買うくらいならすぐ飽きそうだな
Vみたいに無理に強い敵に固執したり、遺灰(助っ人NPC)しなったりしなければ大体なんとかなる
まぁ、そうかもな
ディアブロもサイバーパンクも速攻飽きたぐらいには飽き性
とりあえず触ってみる
DL予約されまくっててすまんな
きっと難しめのFF16の戦闘みたいなもんやろ、と今の所勝手に思っている
何とかブラッド ひたすら侵入駆除をやらされるwwボスも無しwww
ボダラン4のステイトンプレイは視聴数悲惨みたいだったやん。
ボダランだけのステプレ
開発もエルデン本編のチームじゃないし
🐷同志て戦い合うのかww
フロム信者が入ってる界隈だけなんよな、話題にしてるの
似た様なオンゲを連続で発表すると思いもしなかったわ
なのにVCが標準になってないの
プレイヤー同士の意思疎通が不可欠なのに、それがゲームシステムにないという欠陥品
モンハンくらいゲーム内容が緩かったらよかったのにね
野良でVCでナイトレインとか「嫌な思い出製造機」でしかないやろ
フレとならVCする手段がいろいろあるんだから、大人しくフレを作れ
VCもチャットもなしで空気読むとか無駄なストレスだぞ
圧倒的に野良マルチが多くなるのに何言ってるの?
限界集落マルチしたいならそれでいいだろうけどね
まあうっすらテキストなんやろうけど
3回やれば満足するとか初心者お断りは否定できないとか
単独行動PVでしてもいいみたいな事言ってんのに実際やったら効率が悪くなるからできないとか
しかも一人ログアウトしたらクリア難しいのに辞めようとしたらペナルティくらうイライラゲー
まだまだ言われてるが野良はお断り身内ゲーで楽しむゲームなんだろうなこれ
グラフィックは本編よりきれいになってるのかな
ランダム要素ありとはいえみんな慣れるとパターン化していきそう
まあソウルズボーン好きなので買うけどね
ダクソ3にもあったけどなんかイマイチな再現度だったんだよな
フロムゲーでVCとか絶対やりたくないわ
雰囲気ぶち壊しだろ
やってみたいけど途中離脱できないのがきつそう
トイレ行きたくなったらどうすんだろ
エルデンをアーケードライクにして
共闘とローグ要素加えた感じで
でもなんかこうもっと一人でじっくり遊べるモードも欲しいかなて
唯一の朗報はクロスプレイがないこと
PS4版やPCはチーターまみれだろうからね
ワイルズの悲惨さ見たら納得だけども
再び
無名の王とかも原作ダクソ3からだいぶ強化されてそう