バフェット氏、25年末に退任へ 副会長アベル氏がCEOに - 日本経済新聞
記事によると
著名投資家ウォーレン・バフェット氏(94)は3日、自身が率いる投資会社バークシャー・ハザウェイの年次株主総会の場で最高経営責任者(CEO)の職から退く考えを示した。
グレッグ・アベル副会長(62)を2025年末に次期CEOとして昇格させる方向で取締役会に提案するつもりだと明らかにした。
バフェット氏はCEO職を離れた後もバークシャーに在籍すると説明した。現在兼任する会長職を続けるかは明らかにしなかった。バフェット氏が「バークシャー株を売るつもりはない」と述べると、会場に集った株主はスタンディングオベーションで応じた。
ウォーレン・バフェット氏が引退を発表し、会場は10分間にわたるスタンディングオベーションに包まれた。時代を超えて投資の指針を示し続けたオマハの賢人への惜しみない敬意と感謝の表れである。多くの投資家の人生を変えた偉大な船長に相応しい堂々のカーテンコールである。pic.twitter.com/1rUPCHpwRn
— 朝倉智也(Tomoya Asakura) (@tomoyaasakura) May 3, 2025
マンガでわかる バフェットの投資術(SIB)
発売日:2021-05-26T00:00:00.000Z
メーカー:ちゃぼ(イラスト), ループスプロダクション(編集), 濱本 明(読み手)
Amazon.co.jp で詳細を見る
以下、全文を読む
この記事への反応
・投資の神が静かに舞台を降りる。お疲れ様でした。
バフェットの本質は「当てること」じゃなく
“再現性のある哲学を貫いた構造”にあったと個人的に解釈してる。
・生涯現役で行けば良かったのに
引退したらボケやすいっていうし
・資産の8割以上を慈善団体に贈与し、
お亡くなりになった時も、
殆どの資産を慈善団体に相続させる予定という最大の慈善家。
本当に尊敬します。
・さすが賢人と称される稀代の投資家ですね。
盟友チャーリー・マンガー氏が亡くなった。
引き際がきれいですね。
・94歳まで仕事してるとか想像できない
・とか言いながら容赦なく売るのがバフェット爺さんだからなぁ
・いきなり死ぬと大暴落してバフェットショックとか言われるから
やっぱ影響のある人間は自分で引き際を決めるべきだよ
まだ少し猶予はあるけど
本当にお疲れ様でした
94歳まで現役で株動かしまくってるの
本当に偉大すぎる
本当にお疲れ様でした
94歳まで現役で株動かしまくってるの
本当に偉大すぎる
【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)
発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ゲルググ スガイ機(GQ) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
発売日:2025-05-03T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
バフェットショック起こってるやんけ
こどもの日にありがとう
頑張れ!😃
アンチがいくら逆張りしても嫉妬乙としか言いようがない
岸田文雄早く死なねぇかな😁
悟空の声優のババア早く死なねぇかな😂
スゴイんだけど何が変わったのかな
女買ってもつまらないし明日はポックリだし
╭∩╮
そりゃそうだw 揺るがぬ実績が証明
寄付してるやん
もう使い道もないから稼いだ先から寄付してるよ
寄付するために生きてると言っても過言ではない
最近バフェット銘柄に組み入れられた三菱商事が去年9月の水準を超えてからじゃないと困るよ
防衛銘柄と思って買ったら▲20%くらいまでずるずる落ちてようやくだいたい戻しかけてるところなんだ
それなら俺に寄付してくれなきゃ不公平だよ
高齢まで健康に生きて晩節を汚すことなく静かに引退する
現代最高の賢者だよなバフェットは
竹中とは真逆の存在だな
💓(*´👅`*)ペロペロ💓
╭A╮
投資面だけ見ても世界的な景気後退が避けられないいまが引き際なんだろうな
嫌味か貴様
最後に関税に苦言を呈したのもありがたい
寄付先が家族が管理する4つの財団だし仮に
9割寄付しても残り2兆円あったら荒れるだろ
投資の未来が自分の否定した仮想通貨が中心になってくるから潮時かと思ったんかね
と共に世界三大投資家の1人のジョージ ソロスは息子が管理する財団に
寄付して相続税を1円も支払わらずに息子に資産を継承してるし
生産性ゼロだろw
アメリカでは金が神なんだな
トランプの稚拙な経済観念とは月とスッポンだし
遺産分けてくれ
もうアメリカ日本中国に未来が無いと悟ったんですね
これからは中東の時代ですね
もう石油の時代じゃないですよって馬鹿にされて凹んでたし
ご冥福をお祈りします
NISAとかやってる雑魚から金を吸い上げるのが上手いだけの人物なのに尊敬されてて笑う
投資なんて所詮はゼロサムやろ
地獄行きなのは分かるけど
その後の暴落で安値で優良株を買い進める事が何度かできたな
ホント長期投資家にとっては神様や
「自分でやりたいとは思わないが、誰かがやらねばならない仕事だ。」と太鼓判を押した
まぁ、アメリカの借金は”毎年発生する利子”だけで既に国防予算を超えており、持続不可能なのは誰でも分かる話だが
お疲れ様でした
何にでもケチを付けるしか無い君のようなクズクソ左翼線脳バカと比べれば超偉人で間違いないよ
資本主義社会で資本をガンガン増やせるやつは英雄だろ
と考えれば違和感はないはずだが
御冥福をお祈りします
金持ちは誤魔化しが得意だからね
故に金持ち
バフェットが投資会社を始めた最初期の1960年に150万円出資して今もそのままの家族は分配金を貰いながら資産750億円らしいわ
日本人なのか何なのか判らん連中も多数紛れ込んでるだろ
2002年以降社会人で仕事してたやつもな
30年近く何やってんだよオマエラ
この爺さん共々死刑で良い
by氷河期世代
使えない金みたいなもん
ジムロジャーズみたいなゴミの逆神とは真逆の真の神
引き際をちゃんとわかってるね
頭と尻尾はくれてやるのが投資の鉄則