• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより



※補足

スタバで勉強及び仕事
こういうのは家でやれ、
スタバはそれを容認しているから問題ないなど
議論が飛び交っている









この記事への反応

カフェ勉は否定しないが、混雑している時にやるものじゃないよね。空いているところでやるべき。

個人的な偏見を含みまくるけど
🤓「スタバで勉強できるアピールしてる奴www」とか言ってる奴らってだいたい成功してないイメージある


お前みたいに視野が狭くて頭の悪い奴にはわからないだろうけど、家だと作業する環境がない、家だと作業に集中できないみたいな人もいるんだよ😁

これ嫌がってる人すごく多いけど何がダメなのか全く理解できないな。(俺はしないけど)
仕事や勉強がダメなら他にスタバで出来ることって雑談とか1人だと考え事するのが一般的だと思うけど、それも別に家で良くない?ってなっちゃうし。


これを排除した結果が米スターバックスの現状たったりする
コメントで店に迷惑だ~とか言ってるのは、実は逆だったりする
店員目線どうかは置いとく


勉強はいいけどPC開いての仕事はどうかな?って思いますね。

家よりスタバの方が作業が捗る派です。居心地が良いんですよ。

ちょっと休憩しようと思ってスタバ行くとこれで本当げんなりする。家でやれよ

ほんと。寂しいのですか??今のカフェの使い方おかしいよね。

洒落ているように見えて、コーヒー一杯だけで何時間も居座るのこすいよね。



関連記事









スタバ店員がそういった~ならまだわかるけど、スタバ関係者じゃない人が言ってもね…



B0F6CV2SFP【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入) 【Amazon.co.jp限定】 オリジナル壁紙 配信

発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
B07D131MS4Minecraft (マインクラフト) - Switch

発売日:2018-06-21T00:00:01Z
メーカー:マイクロソフト
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F489G4QFアオアシ(39) (ビッグコミックス)

発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F2H2LZKR愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック) : 5 (モンスターコミックスf)

発売日:2025-05-05T00:00:00.000Z
メーカー:石野人衣(著), 豆田麦(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る





コメント(524件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:42▼返信
店がOKしてるのに文句言うガイジ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:42▼返信
スタバで勉強してる俺カッケー
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:42▼返信
家で集中できないおぢたち
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:43▼返信
なんか哀れだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:43▼返信
スタバのネット環境が良いからだろ
馬鹿にはそれがわからない
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:43▼返信
何十年同じ話題を擦ってんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:43▼返信
自分に酔ってんだから何を言っても無駄だよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:44▼返信
10年前の話題定期
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:44▼返信
何時間も占有するな!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:45▼返信
談話室滝沢行けよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:45▼返信
>>1
こういうチー牛ガ〇ジは
いい加減叩き潰したいよな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:45▼返信
逆に息詰まるっていうか
席自由でパーテーションのない会社だから職場と同じに見えるんだよなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:46▼返信
Appleとスタバとイヤホンがあればドヤれる
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:46▼返信
努力してる人の足を引っ張りたいだけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:47▼返信
家が落ち着ける環境とは限らんだろヒキニート
こういう人らは大抵家にやかましい家族がいる
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:47▼返信
スタバでSwitchはできるけどクソデカスマホPS5ではできましぇ〜ん🤣🤣🤣
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:47▼返信
>家だと作業する環境がない、家だと作業に集中できないみたいな人もいるんだよ

だったら自力で環境作れや
他者に迷惑かけて欲望通すなゴミ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:47▼返信
>>13
で、動画編集か?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:47▼返信
良いか悪いかはスタバが決める
スタバが良いって言ってんだから良いんでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:47▼返信
こいつ等何かしてるように見えるだろ?
何もしてねぇぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:48▼返信
変にカッコつけるからおかしくなるんよ。正直にオシャレだと思ってます!とか、一人だと寂しいから人がいる所でいたいです!とか言えば良い。
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:48▼返信
店が拒否ってなきゃ別にいいだろ
他人が自分の思ったように動かないとやーなのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:48▼返信
一人でも風邪やインフルの奴が居たらクラスター発生だなw
24.投稿日:2025年05月06日 13:48▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:49▼返信
>>5
スタバよりネット環境悪いってどんだけ底辺
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:49▼返信
都民はワンルームもしくはタワーマンションでも子供に部屋取られ書斎が無いんでしょうよ

地方なら子供部屋おじさんでも大きな部屋で快適に過ごせるのにね
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:49▼返信
休憩してるときに隣で頑張ってる人居たら落ち着かないタイプだからこの写真の状況は辛いわ
とはいえ店がOKって言ってるなら外野は何も言えんでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:49▼返信
消しゴムのカス出るやん…
🥺

29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:49▼返信
自分が当事者じゃなくなって初めて気付くもんだしな

若気の至りみたいなやつ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:50▼返信
別に否定はしないけど意味はないよね。
余計なことしてるなーって印象w
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:50▼返信
ツイッターでスタバで宅建勉強してるのを毎日上げてたアカウント、試験落ちてたわ
そういうところやぞ って思ってた
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:50▼返信
喫茶店てリラックスするために入る所じゃないんですか?
そんな所でも仕事や勉強しないと何一つ進まない無能のアホ面を見せられても気分が悪いのですが
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:50▼返信
※14
それじゃ、自宅で努力しようか?
努力の方向性間違ってるのわからない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:51▼返信
家だと作業に集中できない、スタバの方がってそんなにいるんか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:51▼返信
正直、長くても1時間ぐらいの時間制限を付けて欲しい
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:51▼返信
スタバで仕事してるオレかっこいいー
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:51▼返信
ガッツリ顔映ってるけど許可取ってんの?無断で撮ってあげてるコイツがガイジやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:51▼返信
※33
なんでお前のいう事聞かなきゃならんのだ?
好きな場所で好きなことしてそこの管理者が認めてるなら何も問題なかろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:52▼返信
家でできる環境にないから他の利用客に迷惑かけてもいいってなる?
レンタルオフィスとかネカフェとかあるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:52▼返信
ここ飲み食いする店ですよ?
お仕事する場所じゃあない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:52▼返信
そのせいで常に混んでて座れない
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:52▼返信
スタバで仕事なり勉強なりが目的化してしまってる奴はおるよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:52▼返信
>>34
そりゃあ隣の部屋でパコパコしてる声が聞こえるアパートじゃ集中出来ないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:52▼返信
ガラガラならまだしも

店が混んできたら席譲ろうね
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:52▼返信
今日日場所なんかどこでもあるのに
コーヒー一杯で無限に場所を占有できる仕組みだから乞食が群がってどうしょうもない
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:53▼返信
※41
それは店に文句言えよ
あまりにも酷いなら対策されるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:53▼返信
止められないからやってもいい、怒られないからやってもいい
言ってることがもうC国人なんよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:53▼返信
※38
努力の使い方を間違ってるからだろ
それがわからないから、ダメなんだろうね
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:53▼返信
>>15
どう考えてもスタバの方がやかましいだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:53▼返信
写真撮って無断で晒してる方が100倍問題行為だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:53▼返信
普通に生活してれば家には家族がいたりするし、一人暮らしでも掃除とか洗濯とか食事の準備とかいろいろ気になっちゃって集中できないんだよ
こういうこという奴って、大体自宅警備員とか生活全般親に面倒見てもらってて親の干渉も無いこどおじとかなんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:53▼返信
家の方が集中出来るよ
始めるのに時間がかかるけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:53▼返信
>>43
撮影スタジオかな?🤔
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:54▼返信
>>37
スタバは勉強しても良いし撮影禁止でもありませんよ

撮影でブチ切れるのは港区の寿司屋の大将くらいだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:54▼返信
>>2
にしか見えないのよね、正直。
図書館いけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:54▼返信
店が禁止してるのに集まってるのなら叩いてもいいが許可してるなら別によくね
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:54▼返信
こいつが言いたいのは勉強云々じゃなく俺らが入れないから早く去ね
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:54▼返信
田舎者がスタバで勉強しちゃう自分にひたってんだからそっとしておいてやれよ
そういうのはいずれ黒歴史になって悶えることになる
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:55▼返信
スタバやファミレスでの作業はプチ缶詰みたいなもんで、自分の部屋だと誘惑が多くて作業が捗らないんだよね
でもPCで作業だと「ちょっとニュースでも見ようか」とかいって結局捗らない気がする
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:55▼返信
>>32
店がOKしてるから、そこまで明確に嫌な理由が分かってるなら自分が避ければいいだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:55▼返信
スタバで出来る程度の勉強とか、危険物丙の勉強でもしてるんか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:55▼返信
参考文献の本とか何冊も持ち歩くんけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:55▼返信
自分が座りたいという都合で言ってるだろうから味方したくはねえな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:56▼返信
じゃあ携帯ゲームとか友達とボードゲームとかもok?
家より居心地がいいんで
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:56▼返信
特別コーヒーが美味いわけでもないんだから他に行けばいいだろ
スタバしか知らないのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:56▼返信
じゃあ携帯ゲームとか友達とボードゲームとかもok?
家より居心地がいいんで
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:56▼返信
スタバが公式で語らないと終わらないな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:56▼返信
どちらかと言うと休息入れる場所で仕事や勉強されるとこっちも気を使うねん
笑いながら話に花を咲かしてると如何にも迷惑ですってツラでコッチ見るしな
まあスタバが禁止して無いなら自由で良いと思うけど
それに対してどう感じるかと意見を言うのも自由だよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:56▼返信
>>51
自分を正当化するために他人を煽らないといけないんですか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:56▼返信
周り他人だらけのプライバシーもない環境でよく集中できるな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:56▼返信
↓カフェで4時間ラブファントムリピートしながら仕事してる変態の自己啓発本をありがたがってる連中なんなんやろうねw
・図書館に行くよりもずっと集中できる…齋藤孝が「1日に平均2回」は立ち寄る"最強の作業スペース" 齋藤孝 明治大学文学部教授
私が主に利用するのは、よくあるカフェチェーンのお店です。コーヒーは1杯300円程度で、テーブルも座席も狭く、体を押し込むようにして席に着きます。そんな限られた空間で利用客のさざめきを聞いていると、不思議と思考に集中できます。
カフェではたいてい、ウォークマン(ポータブルオーディオプレーヤー)で音楽を聴きながら思考します。音楽を聴くと、集中できる感覚があるからです。
カフェで過ごす1時間、しばしばリピートするのがB'zの『LOVE PHANTOM』という楽曲です。新幹線で移動する際は、4時間近くリピートすることもあります。
1曲を3時間も4時間もリピートするのは、ちょっとやりすぎかもしれません。けれども、同じ曲をリピートしたほうが、明らかに集中しやすいのです。
『LOVE PHANTOM』には音楽として精度の高さと緊張感があり、より思考を引っ張ってくれる印象があります。音楽が響いている限りは思考が続き、音楽が途切れたとたんに思考も途切れてしまうくらいです。もちろん、『LOVE PHANTOM』でなければダメというわけではありません。音楽を聴きながら思考しようとする人は、自分にフィットする曲を見つければよいのです。
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:56▼返信
コメダもスタバも人が多すぎて落ち着けないからルノアールを愛用するようになったわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:57▼返信
「イチバン意識高い奴がスタバ王だ!」ってことで、みんな一生懸命にスタバ王目指しているんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:57▼返信
>>70
スタバで仕事する自分に酔うのに集中してるから満足だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:57▼返信
>>57
同じ値段の物を買ってるのに自分たちは座ることすらできず、座ってる人たちは何時間も座り続ける
まあ不満が出るのは当然っちゃ当然
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:57▼返信
勉強してる自分かっけーだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:58▼返信
席の空きがなくなってきたら長居してる奴に店員が声掛けするよ
店員に相談もせずに客同士が勝手にトラブル起こすほうがよっぽど迷惑だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:58▼返信
※51
大勢の人間からの視線や、物音があっても集中できて、家ではできないと?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:58▼返信
カフェじゃないと勉強サボるって向いてないよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:58▼返信
まぁ安くない金払ってるしオサレアピールではあるだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:58▼返信
家がゴミ屋敷なんじゃね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:58▼返信
そこまでしてそこで働きたいとかある意味すごい
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:59▼返信
カップルとか居るのに集中できる?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:59▼返信
ほんとキモい
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:59▼返信
マンガ喫茶の方が便利だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:59▼返信
きっしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:59▼返信
マンガ喫茶の方が便利だよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:59▼返信
メールチェックくらいなら兎も角、こんなトコでガチで仕事してる奴はセキュリティ甘すぎな無能定期
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:59▼返信
自分に酔ってるだけか、もしくは
お仲間や他人の目が無いとやる気も出ない
自分を律することも出来ない甘えた連中
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 13:59▼返信
>>54
肖像権って結構強いから気をつけた方がええで?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:00▼返信
スタバで仕事はセキュリティ意識低すぎやろ
勉強はまだしも
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:00▼返信
スタバ行かないしどうでもいいわ

川口みたいに面倒なのを隔離してそこから出さない施設があれば周りは平和になる
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:00▼返信
スタバもコメダも店が長時間オッケーにしてるから仕方ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:00▼返信
単純に疑問なんだがなんで図書館や公民館の自習スペースじゃダメなんだ?
タダだし文句言われようがないじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:00▼返信
>>81
虫だらけのカビだらけになってるからスタバの方が集中できるって言ってるのか・・・
仕事出来なそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:01▼返信
かっこいいと思ってそう
そんな姿人に見せても見た目が終わってるから何もかっこよくないのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:01▼返信
需要があるからコワーキングペースなんてのもあるわけで

スタバがコワーキングペース代わりの利用を認めてて、それで売上が落ちてるわけでもないなら、どちらにとってもメリットがある
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:01▼返信
俺が使いたいときに空けろといってるだけの自己中じゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:01▼返信
>>64
オッケーです
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:01▼返信
校内と社内を家をスタバ風に変えたら
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:01▼返信
店が容認してて恥ずかしくないなら別に良い
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:02▼返信
>>94
かっこいいアピールできないじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:02▼返信
>>54
撮影は禁止されていないが写り込みを肖像権で訴えられたら負けるぞ
まあ基本は写り込んだ写真を削除するくらいで収まるけど
104.投稿日:2025年05月06日 14:02▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:02▼返信
混雑してなければいいんじゃね
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:03▼返信
そういえば韓国のスタバで席を確保したまま他の飲食店に飯を食いに行くみたいなのが問題化してたな 
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:03▼返信
むしろ人が多くて居心地悪いから、このカフェで30分でこの仕事を終わらせる
みたいな使い方に丁度いい
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:03▼返信
これ早い者勝ちなんでしょ?
占有するために余分にお金を払ってるわけでもないのに長時間占有できるのはよくわからないな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:04▼返信
会社のデータ持ち出して公共の場でノート開いてる段階で仕事出来ないやつてイメージしかないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:04▼返信
ほんま邪魔なんだよなこいつら
混んでんだよ死ねといつも思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:04▼返信
こんなとこでわざわざPC出して長居してる奴なんかバカとサボりの無能だけ
情報漏洩上等のクソ企業務めは知らん
暇人無能アピールでしかない
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:05▼返信
満喫も今はそういうリモート専用スペースあるんだからそこいけよって思うけど。
お前が仕事する場所じゃなくて茶すする場所だろっていう
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:05▼返信
回転率悪くね?
ゲーセンは3分で100円が基準だよ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:05▼返信
一人だと集中できない、他人の目がないとサボってしまう
そんな連中
総じて能力が低い
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:05▼返信
店側が何とかすべき問題だし客側は何も言われない以上はどうでもいいよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:05▼返信
自分の家だと集中できないって、私は仕事してますが自分の環境すらろくに整えられませんってアピールしてるようで悲しい😢
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:05▼返信
異様な光景だな
マジで家でやれよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:05▼返信
俺に害が及ばないならどうでも良いよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:05▼返信
スタバで仕事、勉強してる奴らとサイゼで勉強してる高校生たちどっちがマシだと思う?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:06▼返信
家だとアピールできないからなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:06▼返信
買い物行ってコーヒー飲みながら休憩しようと思って覗くと
自己中心的な奴らが席を占拠してて座れないのがものすごく腹が立つ
それを許容している店も、やれて当然だと思ってる奴らも等しくゴミ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:06▼返信
井上雄彦は喫茶店を何件もはしごしてるらしいよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:06▼返信
コーヒー一杯で粘る貧乏人の景色
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:06▼返信
まあ大事なデータを扱ってる人間はこんな場所で作業せんわなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:06▼返信
確かに邪魔くさいわな。よっしゃ!臭いには定評のあるカドショ常連民の俺に任せろ。作業民の横でお茶して追い出してやる。居なくなったら速やかにその場を消臭して去るから安心しろ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:07▼返信
>>51
普通にスタバに居れば客がいたりするし、店員が掃除とかレジ打ちとかコーヒーの準備とかいろいろ気になっちゃって集中できないんだよ
こういうこという奴って、大体意識が高いだけとか生活全般親に面倒見てもらってて他人の視線も気にしないこどおじとかなんだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:07▼返信
>>119
サイゼで勉強してた高校生が進学、就職して、スタバで仕事、勉強してると思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:07▼返信
MACなのが、カッコつけてるだけの証拠
エイスースのノートパソコンでやってみろや
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:08▼返信
家にいられない事情があるの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:08▼返信
家だとだらけちゃったり、仕事しなくなっちゃうのかもね。
他のマイナーな喫茶店に行けばいいと思うよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:08▼返信
混んでても人の迷惑気にせずに仕事だの勉強だのに集中できるのすごいな 
俺も少しはそういう図々しさ見習いたい、皮肉とかではなく
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:08▼返信
>>129
家がダンボール
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:08▼返信
※94
単純に数が少なくて遠いというのと、飲み物とかまあまあ制限があるのが普通だからじゃない
スタバ等が緩すぎるとも言えるが
開館時間や休館日などの時間的制約もある、これは民間じゃないから当たり前だけどね
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:09▼返信
ワイカフェで勉強大好きマン
混んでる店でやるな
の一言に尽きる
30分から1時間くらいの隙間時間にやるのは自由というか、むしろ店が推奨してるんじゃなかったっけ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:09▼返信
こんなとこで仕事や勉強できる奴凄いよ
俺は周りが気になって無理
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:09▼返信
ほんま、家は逆に集中できないって言うなら図書館にでも行けよって思う
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:09▼返信
本気で思うが
スタバで、PC開くの恥ずかしく無いのかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:09▼返信
>>135
俺も
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:10▼返信
めちゃ歩いて一休みしようとしてサ店に行くと
だいたいこんな状態ででチクショーってなって
客が長居しても店側がやっていけるように
値段も高めなんだよと小耳に挟んで二重にチクショーとなる
社内機密守る気ゼロのノマドワーカーのために
ロクに座れずコーヒーも高くなる機密漏れろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:10▼返信
MacBookでレポート仕上げてる俺かっけえええええ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:10▼返信
>>137
そのレベルで恥ずかしいとか思うなら外であるけんやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:11▼返信
都内の営業マンは車使えないからスタバで時間調整するんでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:11▼返信
スタバなんか行かないから気にしたこともない
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:12▼返信
そのポストもその辺の紙にでも書いとけよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:12▼返信
うちならスタバで仕事してるの見つかったら問題になるな
新入社員が入るとまず仕事のデータを持ち歩いてはいけないみたいな説明あるし
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:12▼返信
※116
それのどこが問題よ?視力悪い奴が眼鏡で工夫して対応するのと同じだろ
根性論とか恥ずかしい😓
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:12▼返信
大学内スタバでわざわざ勉強してる輩も見かけるな
意味不明
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:12▼返信
混んでなきゃいいと思うけどスタバは大体混んでる
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:13▼返信
川崎のも実家の床下じゃなくスタバの下に置けば良かったんだわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:13▼返信
気分を変えてやる作業って意味じゃいいんじゃね
そもそもなんてスタバ関係者でもない奴が横からしゃしゃりでてくんの
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:13▼返信
>>141
スタバで仕事してるやつって、外歩くのと同じ感覚なんか・・・
それなら恥ずかしいと思う訳ないな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:13▼返信
コンビニの駐車場で弁当食って昼寝してるのと同じですね

コンビニで買い物したんだから無断駐車じゃありません
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:14▼返信
スタバで仕事する人とか大丈夫?なる
丸見えなんですけど…
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:14▼返信
スタバの公式だと、店内の勉強について
店舗によって異なりますので、詳しくは店舗のバリスタ(従業員)にお問い合わせください。
って書いてあるんだけど。
勉強民は店舗に確認してる?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:14▼返信
レポートは手書きのほうが良いよ
コピペチェックされるし、マス目の空白も文字数としてカウントしてくれる
採点も甘いと思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:14▼返信
家だと集中できないから気持ちわかるけど…
図書館行け
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:14▼返信
外国の人これみて笑うらしい
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:15▼返信
>>146
家を自分が住みやすいようにするのは普通だろ
どうやったら環境良くすることが根性論になるんだよ😂
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:15▼返信
>>153
ゲーム配信してもオッケーだお
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:15▼返信
気分転換はしたいが、勉強もしなくちゃあいけないんだよ
両方一緒にできたら得だろ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:15▼返信
恥ずかしいとか言ってる奴は意味わからんなw
仕事のデータ持ち出してるならそっちの方が心配になるわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:15▼返信
家だとサボっちゃうからね
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:15▼返信
>>55
ホントにやる気ある奴は図書館行くわな
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:15▼返信
>>157
マジかよw
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:16▼返信
図書館は近場にねぇからカフェが多いんじゃねぇの
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:16▼返信
分かってないな、皆が努力してる姿を見てるから頑張れるんだよ
出現率1万分の1くらいの金のコイキングを釣るという企画をやってる配信者がいるけど、これも一人で黙々とやると気が狂うが皆が見てるから頑張れるんだろうし
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:16▼返信
それでいうなら豆買って帰って家で飲むんじゃダメなんですか?になるじゃん
まぁ混雑してる時は2時間までとか言ってる店もあるしそのルールの範囲なら好きにすればいいんじゃね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:17▼返信
>>157
日本人って公共のマナー良いって言われてるけど
金払ったら神様扱いしろと横柄になるからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:17▼返信
わいみたいに監視がないとサボる奴は人の目のある所でやったほうが捗る
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:17▼返信
スタバはもうそういう光景が見られる場所だといい加減認識しろよ、嫌なら行くな
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:17▼返信
>>26
何の話やねん
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:17▼返信
じゃあスタバで筋トレはOK?集中できるんで…。
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:18▼返信
邪魔席開けろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:18▼返信
ドヤリングとか、まだやってんのか
進歩しねーな
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:18▼返信
>>170
マック行って子供がうるさいとか言ってる連中と変わらんよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:18▼返信
>>168
😂
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:19▼返信
>>172
スタバで筋トレして集中できるかよ
皆集中してるジムが一番だよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:19▼返信
わざわざ危険地帯に行ってこは危険だ!とか騒ぎ出す連中みたい
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:19▼返信
スタバでもファミレスでもPC作業は何も思わない
でも勉強は嫌
消しゴムのカスや折れたシャー芯、ペンのインクとか考えたら他の人が飲食する場所で不衛生
自宅だって、まともな家庭なら家族が食事してる場所で消しゴムなんか使ったら叱られるでしょ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:19▼返信
>>157
外国の人→中国、韓国人のえたひにん共
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:20▼返信
田舎の国道沿いのスタバでやってたら笑う😂
182.投稿日:2025年05月06日 14:20▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:21▼返信
別にいいとは思うが「仕事ができる」風には見えんな
なんとなくビンボ臭い
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:21▼返信
テーブルにMacbook置いたままトイレ行くおっさん
日本の治安を過信しすぎやと思うわ

店内は監視カメラがあるから盗んだりできんと思ってるんかしらんけど
その手の置き引きの隙うかがって巡回してるトクリュウとかおるからな
185.投稿日:2025年05月06日 14:22▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:22▼返信
そういう人が行く店なんだから嫌なら自分が避ければいい
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:22▼返信
よく言ってるのは家だと他の誘惑に負けてサボっちゃうからだってね
本人の弱さなんだよ結局は。
後外出てそんな風に手間かけてるといっぱい「やった感」得られるってのもあるw

要するに迷惑なだけ。そんな風にやってる時点でも有能ではない
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:22▼返信
空いてる時ならまだしも、こんなに混んでる状況で居座って勉強とかしてんの何なの?
こんなの見たらコーヒー飲みに来た客が帰るだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:23▼返信
近所のファミマで何も買わずにイートインの電源つかってPC作業してる営業らしきおっさんが
わしの観測範囲で一番貧乏くさい
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:23▼返信
>>179
いや、別のテーブルならいいでしょ
相席してるならともかく、、、
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:23▼返信
※188
だからそれが問題なら公式がそう言えばいいだけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:23▼返信
スマホが出た当時、図書館で使ってたら怒られたよ
ゲームはしないでくださいだってよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:24▼返信
仕事してる自分に酔ってるんだろう
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:24▼返信
>>179
リビング広いから勉強させてもらってるけど?
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:24▼返信
>>181
やってる奴居るわ
わざわざ車で来て人目につく所でPC開いてる
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:24▼返信
ドトール行けよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:25▼返信
喫茶店として使いたい自分からすると邪魔だなって思うけど、スタバ自体はコーヒーとかじゃなくて空間を売ってるから使い方としては間違ってないんだよな
あとは店員からどう見えるか、店長(売上を気にする側)からどう見えるか
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:25▼返信
>>152
基本的にはダメだよね
一度だけ緊急で夜中に移動しなきゃならない時に運転手が眠気の限界を迎え、田舎のガラガラかつ駐車場の広いコンビニで買い物しつつ店員さんに一時間くらい休ませてくれと頼んだら快くOKはしてくれたけど、当たり前と思っちゃいけないよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:25▼返信
空調が効いてる、Wi-Fiがある、何より人がいる方が仕事せなあかんって気分になって仕事なりレポートなり進む。家だとサボるんだよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:25▼返信
マックブック置いたままトイレに行ったらワイならコーヒー倒しておくね...
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:25▼返信
>>195
マジかよwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:25▼返信
やってもいいよ
ただ長時間居座ったり机いっぱいに広げたりするのはやめましょう
周りに気を使えない人をカッコいいと思う人はあまりいませんよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:26▼返信
仕事をさせてもらえない無能連中がサボってるとか
手の遅い無能が流出漏洩お構いなしで持ち出ししてるとかだろ
そもそもコーヒー一杯で長時間粘る恥も外聞もない連中に常識なんか無い
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:26▼返信
まずスタバで作業や勉強で長居ってのがダサいんよね
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:26▼返信
>>190
消しゴムのカスとか飛ばしてるじゃん
隣でも飛んでくるよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:26▼返信
>>196
ヤメテクレwオイラのドトールでミラノサンドを楽しむ時間を奪わないでww
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:26▼返信
>>188
それで回転落ちてもOKな価格設定してるんで
長居するつもりもないのにスタバに無駄に高いコーヒー飲みに来てる客がむしろアホといえる
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:27▼返信
ほかのカフェでも見るけど明らかにスタバにこだわってるやつが多いから言われるんじゃん。
私も座って飲みたいけどPC、勉強で居座ってる奴で埋まってんだもん。
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:27▼返信
普通は、常識的に1時間までだよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:27▼返信
オシャレな人がMacカタカタやってるもんだと思ったらそうでもないんだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:28▼返信
っば、混雑時には時間制限設けるタリーズよ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:28▼返信
>>199
スタバで迷惑かける俺カッコいいって事でしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:30▼返信
てか本当に勉強とか仕事してる奴居ないだろ
ただ開いてるだけだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:30▼返信
なんつーか居場所が無いのかな?とは思う
承認欲求高すぎとも思うね
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:30▼返信
>>194
それはただ育ちが悪いだけだと思う、広さとか関係ないよ
学校はずっと公立?
少なくとも自分の同級生の家庭では食事時にOKはレアケースだったね
セレブまではいかなくても、極貧家庭の子はいないような学校ではあったけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:30▼返信
スタバで1人で勉強するなら分かるけど、複数人でやるは意味不明
絶対集中出来てなくて非効率
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:31▼返信
情報漏洩のリスク管理が甘いよな〜とは思う
こんなことうちの会社でやったら始末書だけで済むかなあ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:31▼返信
>>210
キミみたいな考えの奴が浅はかにマネしちゃうんだろうね
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:32▼返信
関係ないけど、アンナミラーズ復活頼む!
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:32▼返信
スタバのルールに従えないならスタバから出ていけ
他の記事でも、店の基準に従えってほうが大多数だったろ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:32▼返信
そもそもレポートは参考文敵を書き写すだけだから、本探すほうが大事だよ
スタバにいたって書けないよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:34▼返信
ドトールとかタリーズにはあんまり居ないのに何故かスタバだけに集結するの不思議
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:35▼返信
逆に他人とその距離感嫌なんだがw
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:35▼返信
よしんば座れても、キーボードのカタカタターン!音にはイラつく。エンターキー外してトイレに流してやる。
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:35▼返信
ルール上問題ない、じゃなくて
お前がそれで結果出せてんの?って話なのにな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:38▼返信
単純にこのほうが作業が捗る人もいるし、カフェで仕事出来てる自分に酔ってる人もいる
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:38▼返信
店が許してるなら外野が文句を言うことではない
家に居場所がない可哀想な人たちの拠り所なんだから広い心で許しておけよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:39▼返信
💩ドウデモイイ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:39▼返信
バイトからしたら大歓迎だろうな、席は埋まってて接客する必要がないんだから
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:39▼返信
カフェ好きって韓国のカフェ持ち上げるくせに、韓国の時間制限については見習えとは言わないんだよな
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:40▼返信
ファミレスは「2時間まで」みたいな貼り紙あるけどね(´・ω・`)
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:40▼返信
これ後ろからずっと覗いてたらどうするの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:40▼返信
スタバで仕事してるのオシャレ~ってアホな発想だからな
邪魔するように複数人でGameやれば良いんじゃない?
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:41▼返信
こういったところに書いても意味ない感あるけど、マナーがルールになるキッカケってそんなもんだったりするからな…
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:42▼返信
>>222
他店がしっかり商売してるだけだろう
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:42▼返信
別にいいんだけど、平日の昼間からいるやつとか在宅勤務のやつらか?

家でも職場でも居場所ないとか終わってるわw
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:42▼返信
おまえんちどんだけ居心地悪いんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:43▼返信
お家だとリラックスしすぎとか誘惑多すぎて集中でけへんねん。
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:43▼返信
>>196
ドトールは時間制限あるよ
まあやってる人は結構いるけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:43▼返信
これで集中できるのは逆にすごいわ
俺だったらうるさくて集中できん
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:44▼返信
まあ空いてる時にやるのはいいけど、混んでる時にやるのは空気読めないガイジだけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:44▼返信
流石にパソコン広げて場所広げてやんなよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:44▼返信
駄目とは言わんが写真くらい混んできたら帰れよ…とは思う
本来はコーヒーブレイクのひと時の席料なんだし
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:45▼返信
家に居るとヌコ様がキーボードに乗ってくるんや…
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:46▼返信
>>11
>それ家じゃダメなんですか

はい。の一言
これだからチー牛は外に出ちゃいけないんだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:47▼返信
スタバ勉強カッケーしかない。スタバが良いなら良いと思うけど、第三者から見たら(勉強同族除)屑の集まり。
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:47▼返信
>>163
俺カッケーにしか見えないってのもホントにやる気ある奴はってのも全部お前の感想でしかない
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:47▼返信
どっちにしろ外野が騒ぐ必要性は全く無い
249.投稿日:2025年05月06日 14:47▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:49▼返信
お前の家狭いし臭いやん
251.投稿日:2025年05月06日 14:49▼返信
このコメントは削除されました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:49▼返信
ある程度騒がしいほうが集中出来る人いるよな
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:49▼返信
>>244
そしてヌコの居ない部屋に逃げて机で仕事してると相方がチ◯チ◯咥えて邪魔するんや…
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:50▼返信
>>247
カフェで勉強した人と図書館で勉強した人の学力差を調査して欲しいよな
個人的にはカフェ勉が馬鹿であってほしいが、逆になるまたは差異がないなら、それ以上議論するべきではないよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:50▼返信
>>33
お前に従う理由がない
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:50▼返信
>>250
ってことは、スタバで溜まってる奴らの服は臭そうです。
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:51▼返信
>>256
カドショ民のワイには敵わんと思う。
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:53▼返信
集中力鍛えたいのでスタバで勉強します
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:53▼返信
>>2
差別差別うるさい奴に限って差別的だったりするように、
自分がそう考える人間だって自己紹介してるだけなんだよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:54▼返信
コーヒーって人ゴミの中じゃなくて空気の良いところで飲みたいわ
なんで空気の悪いところにわざわざ金出して長時間居座るのか謎
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:54▼返信
マックでもいいんだよ
追い出されるんだわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:56▼返信
>>1
確かに店で飲んでいきたいのに席がないから買わないってことは多々あるな。店も損してまで長期間席確保させてるのは太っ腹やね
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:58▼返信
こういうのは混雑していないから優先座席に座っても良いと言うのと似ている
混雑してる時に現状飲食して無い奴が一日中占領してるのは飲食しに来た客にとっては邪魔なんだよ
スタバ店員は知らんけどな客にとっては
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 14:59▼返信
スタバなのが微妙なんだよな
もっと良い所いけよ 慣れたらファミレス程度の感覚だぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:00▼返信
店が許可するならいいと思うけど俺は気が散って集中できないからようできるなと思うわ

俺はずっと図書館で勉強してる
そのお陰なのか定位置ができた
自分の座る席を空けてくれてるんよな
常連として認められた
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:01▼返信
※260
都会なめんなよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:02▼返信
場所を選べ
観光地や市街地のスタバでやんな
30分〜小一時間のコーヒーブレイクが欲しい時にこんな風に明らかに何時間も居座ってるボケは論外なんだわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:02▼返信
例外はあるが基本カフェ勉はやってる自分に酔ってるだけで実績としては薄いらしい
1時間~居座って1品しか頼まないとかだとくっそ邪魔な客モドキ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:02▼返信
どんな顔してる奴がこれ撮影したんだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:04▼返信
席殆ど埋まってるなら駄目に決まってんだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:04▼返信
店内の客の割合で作業してるのが多勢派に見えるからそういう需要を満たす場所なんだろ
純粋に休憩するための喫茶なら個人経営の店に行った方が静かで落ち着くんじゃね?
チェーン店なんて落ち着く場所じゃねーわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:05▼返信
>>251
それで免責されるとでも?
速度違反で捕まったらもっと早い車いるだろって逆ギレするタイプ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:06▼返信
スタバってこんなんばっかで回転率悪いのにどう利益出してるんだろ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:08▼返信
席に余裕あるなら何してようと気にしないけど、これくらい席埋まってるなら空気読んで帰れよと

というか都内なら作業専用のカフェあるよね
会員制で月4、5000円くらい取るけどドリンク飲み放題だったりするやつ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:08▼返信
>>273
んなもんボッタクリよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:09▼返信
ゴミの集まりって感じ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:09▼返信
>>254
カフェで勉強する俺カッケーっていう人類史上最も情けない見栄がやる気になる可能性もあるからカフェ勉に一票
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:09▼返信
>>273
テイクアウト派もいるだろ
店内より適当な落ち着ける場所でまったりするんじゃないかな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:10▼返信
勉強ならオーケー???
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:10▼返信
家か図書館でやれ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:11▼返信
1人じゃあ長続きしねえからな
後一人でずっと勉強していると精神を病む
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:11▼返信
>>279
図書館いけよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:11▼返信
家でもいいけどカフェがいい、で終わりやろ
それ以上何か言われても価値観押し付けんなボケで返せ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:11▼返信
スタバってこういうものだから
席が埋まってるの前提で利用するんですよ
苦言を呈してるのは田舎者か一見客
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:11▼返信
そんなこと言い出したら〜とか言ってる奴絶対アスペだろwww
それを良いコメントと思う奴が1500人近くいるのが何というかリアルなガイジ率みたいで生々しいなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:12▼返信
こういうところはなんか緊張するし金かかるから普通に塾の自習室でやってたわ
これやる人らみんな金持ちよな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:13▼返信
まあ要は無能がやる事よ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:14▼返信
資格の勉強した時にカフェ何回か利用したけど、混雑率がやばい段階で退散した
逆に集中できないことがわかった
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:15▼返信
>>249
底辺って話が通じないからこういう時引き合いに出す対象を間違うんだよねw
本人は何がおかしいのか気付いていないから分からない

あ、勘違いしてるだろうけど君の擁護じゃないよ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:16▼返信
>>288
騒がしいし集中できるわけないのよな。やってる感に酔えりゃいいんだろうけどその考えがバカなのよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:17▼返信
隣のやつがちょっと手を滑らせてコーヒーこぼしたらPCオシャカじゃん 
よくそんなに周りの人間信用できるな
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:17▼返信
混雑してなかったらいいよ
混雑してるのに3時間以上+おかわりなしとかは、さすがにどけよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:19▼返信
>>291
考えられないよね。そもそもこんなとこで仕事しようって何で思うのか不思議。危険しかないのに頭が悪いんだろうな
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:20▼返信
>>251
で、何の迷惑なのそれ
カメラ向けられてる事すら誰一人気付いていないのに迷惑もクソもなくね?
カメラ向けられるほどやべー環境にしている自覚もないのは無能の証拠でしかないだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:20▼返信
>>290
平日は空いてるんでそこは集中できたんだけどね
混雑してるかどうかをいちいち気にしなきゃならんから、休日でからやるのは個人的には無理だった
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:20▼返信
家じゃ集中できないとかスタバだと捗るとか、無能アピールみたいではずい
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:21▼返信
スタバの商品って場所代払ってるんやぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:21▼返信
近所の寂れた公民館の図書ルームとは名ばかりのちょっと本が置いてあるだけの部屋を(許可をとって)資格勉強に使わせてもらってるけど捗りすぎる 
住民税の払い甲斐もあるわ 
1年くらい使ってるけど俺以外の人間が立ち入ったところを見たことがないからいつ違う用途に変えられてしまうか戦々恐々としてる
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:21▼返信
図書館でしたら
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:22▼返信
本当に日本人の思考はおかしいw
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:25▼返信
家族サービスで一緒に買い物来たけどでも仕事したい人もいるんじゃね
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:25▼返信
強気な値段で勉強も禁止で美味くもない売りがなにもないスタバモドキ店都会にあったがいつもガラ空きだった
スタバも味だけならあの値段で流行るかね
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:26▼返信
>>297
いや、ただの客寄せのエサにされてんだよ
コレだけ混雑してる店なんだって
普通の神経ならわざわざ席待たないでテイクアウトするし
日本人は行列とか混雑してるのを好むから
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:26▼返信
正義として晒してるのがダルい
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:26▼返信
スタバで(←ここが最重要)PC開いて(←唯一のアイデンティティ)仕事してる俺orアテクシ素敵ィィィィィ
んっっほぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ


んっwwwガイジwwwwwwwwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:27▼返信
>>281
豆腐メンタル
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:27▼返信
>>301
いないだろ。そんな30分程度で帰るのは本当に飲食しにきた人しかいないよ。こうして広げてるのは長居するのだらけ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:27▼返信
椅子無くしたら良くね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:28▼返信
(´・ω・`)日本人に思いやりの精神なんてあるわけない
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:28▼返信
スタバでコーヒー一杯どや顔占拠
ファミレスドリンクバーでオール
学生・貧乏人・無能の特権だわな
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:28▼返信
>>271
故人店はなじみ客に敵視される危険性
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:28▼返信
スタバに限った話じゃないけど、混んでる時はさっさと飲み食いして店出ようって考えられる人と、混んでようと自分が手に入れた権利だから気にする必要はないって考えの奴がいる
こいつらはまず後者で、人間関係的にも金銭的にも貧しいから手に入れた物は手放したくないんだよ
自分に良い思いさせるのに精一杯なんだよ
可哀想で哀れな連中だから放っておいてやれ
池袋の地下とかにいるホームレスと同じ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:30▼返信
スタバってゆったりコーヒーを飲みながら読書したり勉強や仕事したりするがコンセプトのそういう店じゃないのか
だからコーヒーに居場所代もついて高いんだと思うけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:30▼返信
>>258
それなら理由として通るね
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:31▼返信
店側が容認してんならどうでもいいんじゃねとは思うけどね
ただよく集中できるよなあんなとこで
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:31▼返信
>>253
相方という名のイッヌ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:31▼返信
イオンのスタバか
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:31▼返信
どこでやっても自由だろ
店のルールに違反してない限り
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:32▼返信
なんか商品に居座り代含まれてそう
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:32▼返信
>>278
正直、スタバをテイクアウトするならコンビニコーヒーで良いやってなる
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:33▼返信
>>221
コピーペが捗るんです
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:33▼返信
投稿日が昨日のGW最終日だから仕事たまってたんでしょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:33▼返信
外国人「日本人がスタバで勉強してる・・・彼らはホームレスなの?」
SNSに写真晒された挙句めっちゃ馬鹿にされてて草
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:34▼返信
集ったか
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:34▼返信
つうかコーヒー一つでダサいし貧乏臭いし貧乏ならそもそもこんなので金使うから貧乏なんだろうに
金は気にしないで何かつまみたいから来てるならまだしも
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:34▼返信
セキュリティ面大丈夫?ってちょっと思うけど、まぁ好きにしたらとしか思わんなぁ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:35▼返信
情シスが卒倒しそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:35▼返信
>>202
そういうのを気にしない底辺が集うのがスタバ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:35▼返信
※318
何言ってんの?
ダメ!やめろ!じゃなくて邪魔だろこいつらwって話だぞ?
馬鹿は無理して話に入って来んなよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:35▼返信
>>323
まあ常人にはバカにしか見えないからな
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:36▼返信
ドヤ顔mac目的ならこんな商業施設のテナントに居るようなのは
スタバに憧れ()ちゃって中途半端な事しかできないチーみたいなもんやろ
路面店のテラス席で排ガス浴びながら居座るのがホンモノだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:36▼返信
>>307
30分てどこから?買い物に行くと半日帰れないからスタバに1時間でも2時間でもいるよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:36▼返信
一人で何時間も場所占有してるのがいやってことでは?
たしかに平日ならともかく、週末や休日にこれやられちゃうとね・・・
正直邪魔
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:38▼返信
仕方ないのでち
日本は新しかろうが古かろうが住宅はウサギ小屋に毛が生えた大きさで狭く暗く雰囲気は最悪で騒音が酷い
ジャパニーズホラーの世界そのまんまの歪な間取りで居るだけで息が詰まるのでち
勉強の空間として機能しないのでち
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:40▼返信
>>106
モラル0
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:41▼返信
>>332
車で行けば良いじゃん
車で寝れるし荷物も積める
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:41▼返信
海外だと貧困の象徴なんたけどな…知らないって幸せだよなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:42▼返信
>>332
え?家族で飯食ったり嫁が買い物してる間子供見たりするのに半日時間あるとかどういう家族?冷えすぎだろ
子供いない夫婦なら尚更別行動なんてしないし
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:42▼返信
スタバでやった気になってるだけのバカ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:42▼返信
家でオンとオフを切り替えられない可哀想な奴らが多いってことよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:44▼返信
ステマはダメなんですか?w
342.投稿日:2025年05月06日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:44▼返信
>>332
ゴミクズの親かよw普通はそんな暇ねえから
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:44▼返信
家に居場所が無いんだろ察しろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:49▼返信
>>18
パワーが足りない
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:49▼返信
>>338
読解力がないんだな仕事したいだけなのに
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:51▼返信
>>43
図書館行け
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:51▼返信
長いんだよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:52▼返信
>>346
こんな人に見られるし隣がこぼすかもしれない状況でやる仕事って何?少なくともまともな会社員がやるような事ではないね
まあその前に親として伴侶としてもカスだけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:52▼返信
スタバで勉強している俺カッコいい!
が目的なんだから家じゃダメに決まっているだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:53▼返信
コメダはここは飯食う場所や、1時間以内に出て行けやって注意書きあるね
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:53▼返信
ドトールでやれよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:53▼返信
>>1
嘘ぺこ…でしょ…
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:54▼返信
>>49
AirPods Proしてると気にならない。
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 15:55▼返信
そんな所で勉強している時点でバカの証明www
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:03▼返信
集中できるんやろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:04▼返信
>なぜスタバなの?
容認してるから

>他のカフェではいやなの?謎すぎ。
容認してないから

普通に考えてわかるようなもんやろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:05▼返信
>>356
そんな気がしてるだけでしょ。100%目線あっちこっち動いてるよ。周りが動きまくるんだから。耳は爆音だろうし
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:06▼返信
おれは大反対だなこういうの
でも店側が認めてるならどんどんやれって思っちゃう
結局厳しく取り締まらないこういう馬鹿は辞めないんだから
中国人と一緒
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:11▼返信
>>19
客は良いって言ってないけどな
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:11▼返信
イキった貧乏人と勘違いした阿呆の隔離場所
これを無くすだなんてとんでもない
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:11▼返信
店が認めてるんなら外野は口出すべき案件じゃないな
それよかあの環境で数時間も居座れるとか一種の才能だよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:17▼返信
>家よりスタバの方が作業が捗る派です。居心地が良いんですよ。
居心地の悪い家ってもはや要らないような
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:18▼返信
こういうの何故かドトールにはいない
それが答え
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:20▼返信
あんなのに成らんとこって思うだけでいいよ
おかしい人におかしいって言うと損するだけ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:20▼返信
>>55
図書館が近ければ図書館に(も)行ってると思うぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:20▼返信
カフェで勉強or仕事する私カッコイイ〜って
爆音立てて馬鹿なカッコして走り回って俺カッコイイ〜って思ってる珍走団と同じ思考やからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:22▼返信
なんでPC率が高いんだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:22▼返信
見て見て見てぇぇぇ!!
スタバでパソコンかたかたやってる私を見てぇぇぇぇ

って言う承認欲求行為がわからないとか
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:27▼返信
カフェまで出かけ仕事や勉強をし大方終わらせ家に帰る
これで缶詰状態から幾分解放された気分になるのである
要するに気晴らしを兼ねているのだ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:27▼返信
個性()
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:29▼返信
スタバだとノートパソコン開いても浮かないからだよ皆やってるし
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:32▼返信
もうスタバはそういうもんだと思って諦めろ
店が容認してるんじゃこれ以上言えない
それに喫茶店は何もスタバだけじゃないだろう?
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:33▼返信
そもそも平日の昼間からいるやつはなんなんだ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:40▼返信
店がokしてるのに文句言うなよ
店はスタバ以外もあるし、売り上げ落ちるならそのうち時間制限するなり禁止するだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:43▼返信
スタバで勉強してる人で大成した人いるのか謎
難関資格とか合格する人って自宅で異常な集中力出してる人ばっか
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:45▼返信
IT業界やってると公共の通信とか横見防止とかすっぱく言われるんだけど、他の業者ってそういうこと言われないのかね
カフェで仕事するって相当杜撰だよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:48▼返信
きしょい空間やなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:52▼返信
まぁ若い頃は
こういうのがカッコ良いと思っちゃう時期があるわな
中にはホントに仕事上必要でスタバに駆け込んでる人もいるだろうが
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:53▼返信
そもそも実際は勉強進んでないよこの人たち
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:53▼返信
回転率悪いしなぁ
席につけないイライラ感を感じる
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:53▼返信
これが嫌いな人はスタバに行かなければいいのでは?
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:54▼返信
休憩とかでちょくちょく利用するけど、
そんな何時間も居座ってる人ってそんな多くないと思うよ
大抵は意外と1時間程度で去っていく
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 16:54▼返信
新規の客はウザいと思うだろう
それだけ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:00▼返信
カッコいいからスタバで仕事するなんて奴いねーだろw
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:01▼返信
家だと仕事する場所がない→牢屋より狭い穴ぐらで暮らしとるんか?
家だと仕事する気が起きないから→それは分かるがせめて1〜2時間だけにしろ。何時間も居座るな
家だと邪魔者扱いされるから→ちゃんと話し合え
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:02▼返信
環境変化ってどんな職種でも通用するモチベーションコントロールやろ
ネット民の私生活が垣間見える哀れな投稿よ
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:02▼返信
普通の会社員ならまずこんなとこで仕事できないし個人事業主も依頼されてるならば関係ない人目があるとこでやらない
あとは個人的な創作活動で食ってるのならば大事なそのPCをこんな危険地帯に置きたくない
どんな仕事でもスタバでやってる段階で無能の証明でしかないよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:03▼返信
後ろで写真撮るだけでお金になる仕事とかありそう
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:03▼返信
家でも仕事するし、スタバでも仕事するってだけじゃね?
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:04▼返信
>>388
スタバでOSS書いてるよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:04▼返信
>>387
まずこんなとこで仕事するとかどんな職種なんだ?社外秘無視したり公共Wi-Fi使うとか考えられないバカだけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:05▼返信
>>391
無能だね
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:06▼返信
>>56
叩いてるヤツらはアレだろコスプレOKの万博でお気持ちしてるヤツらと同類って事だろ
店が許可してんのに何で客がNG出すんだ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:09▼返信
よくわからんけど大学生の課題とかが多いんじゃないのか?
社会人風のおっさんについては・・・謎だけど
スタバは個人的には全然落ち着かないからよくあんなとこでできるなとは思うわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:09▼返信
>>2
店がそういう人を許可してんだから、客が勝手にNG出すのは営業妨害じゃね?
スタバで勉強してる俺カッケーしてる異常者をキモいと思うまでは問題無い
397.投稿日:2025年05月06日 17:11▼返信
このコメントは削除されました。
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:13▼返信
>>395
大学生なら自分とこの図書館いくらでも使えるだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:14▼返信
別に悪い事だとは思わないけど、PCで仕事してる人達は覗き見られてたりして困るような事にならないのかなとは思ったりする。
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:15▼返信
>>272
その例え、全然合ってなくね?
スタバで勉強してる人が注意されて「あっちにも勉強してる人いるけど」って言った場合なら適切だろうけどさ
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:15▼返信
家でできるなら、最初からやってるやろ多分
家でできないからサテン使うんちゃうん
あと、漫画家も家だとアイデア思いつかんとか50年前からよく聞く
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:15▼返信
>>294
法律に違反してるって所ですかねぇ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:16▼返信
>>393
別に否定はしないが、スタバでOSSを書くことがどうして無能の証明なのかわからん
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:16▼返信
>>360
店が良いなら良いだろ
嫌なら行くな
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:17▼返信
>>401
いや、単純に家でもスタバでも作業するってだけやろ
スタバ作業なんて長くても1時間そこらだろうし
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:18▼返信
人の話し声とか食べ物の臭いとかあるのに集中できるってのがわからん
家の方が静かでいいと思うんだがなあ
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:18▼返信
>>1
ドトールは?
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:19▼返信
>>406
静かな場所よりカフェの方が集中力が上がるって証明されてるよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:19▼返信
またバカが騒いでる
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:20▼返信
何がそんなに気に食わないんだろう?
作業をするために自分がテンション上がる環境が家じゃなくてスタバってだけだろ
家だと誘惑があったり、家庭での仕事に気を取られたりするから、一人になれて気軽に行ける場所が近所ではスタバだから使うってだけだろ
あとスタバは選ぶ手間もなく、安定した品質が保証されてるからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:20▼返信
>>64
店に聞けよ
良いって言ったらやれば
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:20▼返信
>>406
家は基本的に作業するのにはめちゃくちゃ向いてない
環境かなり整えないと無理
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:21▼返信
店側が許可してるから何の問題もないが、一部の連中がどうしてそんな批判するのかわからん
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:26▼返信
>>403
頑張ってこっちの裏かけるような事探して書いた感丸出しなくせに、自分がこぼすなら仕方ないですんでもいつ誰がぶちまけるかわからない状態のとこで大事なPC出してるのは無能に反論できてないとこが無能
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:28▼返信
そりゃかまわんけどもうちょい落ち着くとこで勉強なりお仕事したいだろうに……
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:30▼返信
>>329
ルール違反してない以上、邪魔とは言わんのやで
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:31▼返信
椅子硬いし腰に悪そう
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:32▼返信
批判するやつはスタバ以外の選択肢無いんか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:33▼返信
>>413
そりゃあ社会人になったらこういう事は止めろと最初に言われますし。まともな会社ならな
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:35▼返信
外でコーヒー飲んで仕事(家でも打てるようなしょうもないやつ)した気になって悦に入ってるのが気持ち悪いんだろ
421.投稿日:2025年05月06日 17:40▼返信
このコメントは削除されました。
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:40▼返信
こんなとこに何時間もいたら感染しそう
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:44▼返信
スタバの客でもない奴らがやいのやいのと
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:45▼返信
個人的に家まで仕事持ち込みたくない
だから職場で仕事する
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:48▼返信
家だと集中できないからカフェでって人は結構多いぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:50▼返信
>>425
図書館でいいじゃん
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:51▼返信
未だにスタバってだけで格好つけだと思ってるのド陰キャか高齢オタクくらいなんだよなぁ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 17:56▼返信
>>414
秘匿性のない仕事もあるぞって言っただけだけど・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:03▼返信
これは図書館がコーヒーや軽食OKにしたらどうなんかね 利用者も増えると思うし、時間制も導入しやすいだろう
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:03▼返信
勉強なんて特に家でやれと
仕事であっても車でやれと
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:03▼返信
>>・個人的な偏見を含みまくるけど
🤓「スタバで勉強できるアピールしてる奴www」とか言ってる奴らってだいたい成功してないイメージある

逆だろwwwww
成功してるやつが何でこんなところで勉強やら仕事するんだよwwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:04▼返信
まあ家で勉強しないでレストランやフードコート使うのは迷惑だろうなあとは思う
家にいると集中できないからフードコート使って勉強してんの?と思うことはある
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:08▼返信
家より作業が捗るのは分かる。でもさ仕事はコンプラとか社外機密的にどうなの?
データ覗きたい放題やん
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:11▼返信
飯食うところで鉛筆出さないでもらいたい
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:12▼返信
最近の図書館は勉強禁止してたりするからな
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:15▼返信
みんな障〇者なんだよ
そっとしておいてやれよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:25▼返信
スタバでzoom面接とかカスタマーサポートしてる人みてびっくりした事はある
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:26▼返信
>>420
エンター強めに押すとかな
アホなんだろうな
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:29▼返信
それよりもなんか無駄に何してるわけでもなく長時間朝から居るおばちゃんやら年寄りやらよくわからん奴らを退店させて欲しいわ、こいつらはなんか作業してたり勉強してたりで目的がハッキリしててまだまし
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:31▼返信
あ、でも店で仕事してる奴は大抵機密保持契約守れてないから会社名が傍から見てて分かるなら丸見えてますよって会社にお知らせした方がいいよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:31▼返信
>>440
会社名が見えるってどーいう状況?
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:44▼返信
スタバでしか勉強、仕事ができないバカってスタバ潰れたらどうすんの
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:44▼返信
作業したい奴の持論推しが見苦しいから揉めるんだよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:44▼返信
昔はスタバなかったけどね
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:47▼返信
どこでやったらいいの?とか聞いてくる奴は年今日も仕事もどうせ出来ない奴なんだからスタバでもやるなよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 18:56▼返信
>>442
多分そんな奴はいないw
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:05▼返信
>・お前みたいに視野が狭くて頭の悪い奴にはわからないだろうけど、家だと作業する環境がない、家だと作業に集中できないみたいな人もいるんだよ😁

スタバの環境なんてイスとテーブルと飲み物だけじゃねーか
どんな家に住んでんだよアホ

真横にも真正面にも人がいて飲み食いしたり喋ったりしてる環境よりも集中できないってどんな家に住んでんだよアホ
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:06▼返信
まあ結局イキってるだろ
449.投稿日:2025年05月06日 19:06▼返信
このコメントは削除されました。
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:07▼返信
>>14
わざわざスタバに来て努力www
それこそ家でやりゃいいだろハゲ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:08▼返信
>>354
じゃあ家で着けてやれよバカかお前
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:09▼返信
スタバで勉強とかは好きにすればいいけど
職種によっては情報漏洩に繋がりかねなかったりするから
在宅なり、コワーキングスペースを使えばいいとは思う
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:10▼返信
サムネの破壊力よ。喫茶店と言わなきゃわかんない空間と化している
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:10▼返信
>>448
それはそう
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:10▼返信
>>21
それな
わざわざ荷物持ってスタバに来てやるより、家でやる方がいいんだから、屁理屈言ってないで「スタバの方が映える」って言っときゃいいんだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:14▼返信
>>22
店が拒否してるかどうかの話をしてるんじゃねーんだよ
拒否してないなら家でも図書館でも他の店でもいいだろ
何でスタバにこだわってんだよ
スタバが潰れたら勉強も仕事もできなくなるのか?
片道何時間かかっても他のスタバに行くのか?
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:15▼返信
流石に令和の今にスタバでMacBook開いて意識高く仕事している(風)なのダサすぎで絶対やらんわw
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:15▼返信
>>26
お前知的障害者か?
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:18▼返信
>>60
OKしてる店なら他にもあるじゃん
図書館でも家でもいいじゃん
何でスタバにこだわってんの?
行ってるスタバが潰れたら二度と勉強も仕事もできねーのか?
それともどんだけ時間かかっても別のスタバ探して行くのか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:20▼返信
>>38
何でスタバなのかって聞いてんだよガイジ
スタバが潰れたら勉強も仕事もできなくなるのか?
片道どんだけかかっても別のスタバ探すのか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:21▼返信
>>38
家なら管理者の許可を確認する必要すらねーじゃんアホか
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:21▼返信
仕事に集中したいなら絶対に会社か家でやるよな
スタバで仕事してる俺様カッコいいから見て!が正解かw
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:24▼返信
スタバでPC弄ってる奴って絶対仕事出来なさそうだなって思う、あくまでも個人的印象ですよw
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:29▼返信
俺みたいな本当に興味ない奴は喫茶店とかいかないからこれにイライラする意味がわからない。
喫茶店好きが発狂してるの?でもスタバとかいう有名チェーン店でしょ?
落ち着きたいならそれ相応の喫茶店いけばいいじゃん。スタバって昔の頃から無駄にマックで仕事してる
奴がいるイメージあるじゃん。ず~っと粘着してる奴が終わってる^^
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:29▼返信
「店が許可してるから良い」って奴らって、「禁止してないから何やっても良い」と思ってる中国人と同じ思考じゃん

家で勉強や仕事できない奴らって、近所のスタバが潰れたら勉強や仕事は諦めんのか?
わざわざ別のスタバを探して、どんなに遠くてもそこまで行くのか?

家でも図書館でも他のカフェやファミレスでもなく、スタバにこだわってる時点で「スタバでやってる俺カッコいい」と思ってるだけじゃねーか
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:30▼返信
資格の勉強してたとき、カフェでも図書館でも自習室でも自宅でも勉強してたわ。
カフェで勉強してるのを見て、カフェでしか勉強してないとでも思ってそうな人が少なからずいるのが不思議
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:32▼返信
>>464
お前は興味ないんじゃなくて注文の仕方がわからない引き込もり弱男ニートなだけだろwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:33▼返信
「店が許可してるから良い」って奴らって、「禁止してないから何やっても良い」と思ってる中国人と同じ思考じゃん

家で勉強や仕事できない奴らって、近所のスタバが潰れたら勉強や仕事は諦めんのか?
わざわざ別のスタバを探して、どんなに遠くてもそこまで行くのか?

家でも図書館でも他のカフェやファミレスでもなく、スタバにこだわってる時点で「スタバでやってる俺カッコいい」と思ってるだけじゃねーか
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:33▼返信
「店が許可してるから良い」って奴らって、「禁止してないから何やっても良い」と思ってる中国人と同じ思考じゃん

家で勉強や仕事できない奴らって、近所のスタバが潰れたら勉強や仕事は諦めんのか?
わざわざ別のスタバを探して、どんなに遠くてもそこまで行くのか?

家でも図書館でも他のカフェやファミレスでもなく、スタバにこだわってる時点で「スタバでやってる俺カッコいい」と思ってるだけじゃねーか
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:33▼返信
「店が許可してるから良い」って奴らって、「禁止してないから何やっても良い」と思ってる中国人と同じ思考じゃん

家で勉強や仕事できない奴らって、近所のスタバが潰れたら勉強や仕事は諦めんのか?
わざわざ別のスタバを探して、どんなに遠くてもそこまで行くのか?

家でも図書館でも他のカフェやファミレスでもなく、スタバにこだわってる時点で「スタバでやってる俺カッコいい」と思ってるだけじゃねーか
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:34▼返信
「店が許可してるから良い」って奴らって、「禁止してないから何やっても良い」と思ってる中国人と同じ思考じゃん

家で勉強や仕事できない奴らって、近所のスタバが潰れたら勉強や仕事は諦めんのか?
わざわざ別のスタバを探して、どんなに遠くてもそこまで行くのか?

家でも図書館でも他のカフェやファミレスでもなく、スタバにこだわってる時点で「スタバでやってる俺カッコいい」と思ってるだけじゃねーか
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:34▼返信
「店が許可してるから良い」って奴らって、「禁止してないから何やっても良い」と思ってる中国人と同じ思考じゃん

家で勉強や仕事できない奴らって、近所のスタバが潰れたら勉強や仕事は諦めんのか?
わざわざ別のスタバを探して、どんなに遠くてもそこまで行くのか?

家でも図書館でも他のカフェやファミレスでもなく、スタバにこだわってる時点で「スタバでやってる俺カッコいい」と思ってるだけじゃねーか
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:34▼返信
「店が許可してるから良い」って奴らって、「禁止してないから何やっても良い」と思ってる中国人と同じ思考じゃん

家で勉強や仕事できない奴らって、近所のスタバが潰れたら勉強や仕事は諦めんのか?
わざわざ別のスタバを探して、どんなに遠くてもそこまで行くのか?

家でも図書館でも他のカフェやファミレスでもなく、スタバにこだわってる時点で「スタバでやってる俺カッコいい」と思ってるだけじゃねーか
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:41▼返信
家だと集中できんのよな
カフェだと他の誘惑少ないから集中できる
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:41▼返信
どうでもいいけど、もうダサいよってだけ
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:49▼返信
>>451
静かなスタバを使いたいんだよ。アホか。
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:51▼返信
>>26
B型作業所から抜け出して来たなYou
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:52▼返信
便所で飯食うのと一緒だよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:53▼返信
>>44
手元しか見えないから気付いてないのかもね
480.投稿日:2025年05月06日 19:57▼返信
このコメントは削除されました。
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 19:57▼返信
家族から邪険にされてて家に居場所のないかわいそうな人たちかもしれないでしょ
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 20:00▼返信
外で仕事する情報リテラシー終わってるカス
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 20:02▼返信
スタバで生成AIやな。
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 20:03▼返信
>>473
そんな2度も書かんでも。
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 20:03▼返信
他人に見られていると勉強や仕事が捗る人っているよね
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 20:07▼返信
実家暮らしで自分の部屋が無い人たちなんだろう
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 20:18▼返信
勉強してる格好良い自分を見せるためにやってんだから
家では駄目だよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 20:18▼返信
別にいいんだが逆に集中できなくない?
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 20:23▼返信
こいつらってスタバ以外ではやらないんでしょ?
ラーメン屋でもやってるならわかるけど。
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 20:36▼返信
スタバ側が本気で対処したかったら店内に一定時間滞在するごとに席料を請求するシステムにすりゃ良いだけだし。
今現在そうなっていないんだから、そういうことよ
491.投稿日:2025年05月06日 20:42▼返信
このコメントは削除されました。
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 20:55▼返信
今朝のTVで水トちゃんバター1本お店で丸かじり
視聴者「それ家じゃダメなんですか?」
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 21:01▼返信
努力しているところを他人にアピールしないと努力できない奴なんて使い物にはならない
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 21:09▼返信
いろいろ気になってそんなところじゃ勉強とかできないよお
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 21:09▼返信
俺ってイケてるだろごっこなら分からんでもない
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 21:14▼返信
くつろげないし、屁も出来ないし、絶対集中できないな
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 21:28▼返信
空いてる時はどうでもいいけど、混んでる時にこんなのいたら邪魔って思う
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 21:43▼返信
>>451
付けてても背中や足の上に乗ってきたりするぞ??
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 21:45▼返信
>>459
それは客がスタバ好きなんだろ?関係ないやつに店決められる筋合いだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 21:48▼返信
>>67
いや語ってるんだわ
だからあんなに勉強や仕事してる人多いんだよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 21:49▼返信
>>102
そもそもスタバで勉強ってかっこよくない
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 21:52▼返信
>>212
混んでても迷惑と思ったことないけどな
それが普通まであるから
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 22:07▼返信
郊外の店舗のアイドルタイムで友達と勉強会で1時間につき1人最低1オーダーするんならアリだけどそれ以外は無しだな
自宅では集中出来ないってのは単純に自制心が欠落してる自分のせいだろ?
最近増えてる自習部屋とかで金払って短時間で集中する方が効率は良い
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 22:27▼返信
家でドヤリング出来ないだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 22:31▼返信
今時仕事以外で外でノーパソとか馬鹿丸出しだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 23:00▼返信
こんなことで世論分断されるのは不毛すぎるな。悪いのはルールを明確に表明しない喫茶店じゃね?国や自治体、お前らがが定めても良いんだぞ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 23:06▼返信
こんなザ・娯楽施設みたいな場所のスタバで仕事してるやつおったらちょっと笑うかもしれん
ただ写りの問題で駅とかやろ?流石に
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 23:20▼返信
視野が狭いのはどう考えてもこんなことやってまともに仕事や勉強をした気になってるガイジだろ
まず自宅の環境を整えろ馬鹿が
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 23:54▼返信
スタバでPC使ってなんかやってる奴がいたら、相手に分かる様にクスクス笑っておあげなさいw
510.投稿日:2025年05月06日 23:54▼返信
このコメントは削除されました。
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月06日 23:57▼返信
こんな痴態がカッコいいって勘違いが許されてたのは平成までですよ〜
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月07日 00:00▼返信
これも一種のバカ発見機かなw
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月07日 00:21▼返信
落ち着かないわ 資料無くしたらとかPC盗まれたらって思っちゃう。
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月07日 01:40▼返信
こんなん都市部だけだから地方住めばええやん
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月07日 02:46▼返信
こいつらなぜかスタバかタリーズにしかいない
ドトールや星乃珈琲とかだと見かけないんだよな
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月07日 02:49▼返信
スタバで勉強や仕事とかうるさすぎて集中できないだろ
騒音レベルはマックと変わらないぞ
まだモスバーガーにでも行ったほうがいいんじゃないか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月07日 02:52▼返信
>>464
スタバは他の喫茶店より安いから軽く珈琲でも飲んで座って休むのにいいんだけど、
こんなふうに長時間居座られるとスタバよりも高い喫茶店に行かなきゃいけなくなるんだよ
自販機とベンチで満足できるやつは知らん
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月07日 02:54▼返信
>>437
面接してるやついたら後ろ通ってやれ
面接官はそれ見て「非常識なところで面接してるってことは、本気じゃないんだな」って考えて落とす
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月07日 06:21▼返信
※516
無音がベストってタイプとそれなりに騒々しいほうが良いと思うタイプがいる
もっと言うと適度に人に見られてる(と思う方が)集中できるってタイプもいる
そもそも実際やって集中できねぇて人が大半ならここまで人は増えんやろ
自分の感じ方以外の人がいるかもって想像を働かせろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月07日 08:10▼返信
勉強は分かるが仕事はアカンやろー。セキュリティ意識低いんやろなーとしか思えん。
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月07日 09:45▼返信
スタバの注文方法が女版二郎系とか言われててクソワロタ
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月07日 09:51▼返信
店が許可してるんだからとかアホすぎだろ。仕事ならまず会社とクライアントの許可取れよ。不特定多数が自由に見れる場所で仕事してきていいか?ってさw
無能のバカ認定されて終わりだろうけど。万が一許可取れても俺ならこんな自分が制御できない飲料が沢山あるような場所でPC出すなんて自殺行為しないけど
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月07日 13:04▼返信
家に居場所がない可愛そうな人達なんだよ
そっとしときなよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:37▼返信
社会経験が少ないと他人の家の事情を察するのは難しい

直近のコメント数ランキング

traq